【課題を解決するための手段】
【0015】
仕様1
アップリンク電力制御命令の伝送方法は、
各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子及び各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定するステップと、
プライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子でスクランブルされる物理ダウンリンク制御チャネルを検出するステップと、
各キャリア組に対応する電力制御インデックスに基づいて、検出した当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子でスクランブルする前記物理ダウンリンク制御チャネルにおいて、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令の位置を確定し、対応の位置から当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を取得するステップとを備える。
【0016】
仕様1を参照し、第1の実施可能の方法において、各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、また、各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定するには、手段1、手段2、手段3のいずれかを用いられる。
手段1:
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子であり、
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、異なるキャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれは、異なる。または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、異なるキャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれは、異なる。
手段2:
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、異なるキャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子それぞれは、異なる。
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックスは、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスであり、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定する。
手段3:
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、異なるキャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、全部同一ではなく、
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組 それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組の対応の電力制御インデックスそれぞれは、異なり、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組の対応の電力制御インデックスそれぞれは、異なる。
【0017】
仕様1の第1の実施可能の方法を参照する。第2の実施可能の方法において、手段1または手段3を用いる場合、各キャリア組に対応する電力制御インデックスに基づいて、検出した当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子でスクランブルする前記物理ダウンリンク制御チャネルにおいて、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令の位置を確定し、対応の位置から当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を取得することは、
ユーザー設備の複数のキャリア組が同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応する場合、当該電力制御-無線ネットワーク一時的識別子スクランブルを利用する検出した1個の前記物理ダウンリンク制御チャネルにおいて、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応する各キャリア組に対応する前記電力制御インデックスそれぞれに基づいて、各キャリア組に対応する前記アップリンク電力制御命令の位置を確定し、対応の位置から前記各キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を取得する。
【0018】
仕様1的上述いずれの実施可能の方法を参照する。第3の実施可能の方法において,前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク制御チャネル-無線ネットワーク一時的識別子と、電力制御-物理アップリンク共享チャネル-無線ネットワーク一時的識別子とを含む。
【0019】
仕様2
電力制御命令の伝送方法は、
ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子及び各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定するステップと、
各キャリア組に対応する電力制御インデックスに基づいて、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用された物理ダウンリンク制御チャネルにおける対応の位置にマッピングし、当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を用いて、前記物理ダウンリンク制御チャネルをスクランブルし、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを送信するステップとを備える。
【0020】
仕様2を参照する。第1の実施可能の方法において、ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、また、ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定するには、手段1、手段2、手段3のいずれかを用いられる。
手段1:
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子であり、
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、ここで、異なるキャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれは、異なり、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックス及び電力制御インデックスオフセットを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、ここで、異なるキャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれは、異なる。
手段2:
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を前記ユーザー設備のために設定し、ここで、異なるキャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子それぞれは、異なる前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックスは、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスであり、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックス及び電力制御インデックスオフセットを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定する。
手段3:
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を前記ユーザー設備のために設定し、ここで、各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、全部同一ではなく、
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、ここで、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組の対応の電力制御インデックスそれぞれは、異なり、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックス及び電力制御インデックスオフセットを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、ここで、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組の対応の電力制御インデックスそれぞれは、異なる。
【0021】
仕様2の第1の実施可能の方法を参照する第2の実施可能の方法において、手段2または手段3を用いる場合、各キャリア組に対応する電力制御インデックスに基づいて、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用された物理ダウンリンク制御チャネルにおける対応の位置にマッピングし、当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を用いて、前記物理ダウンリンク制御チャネルをスクランブルし、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを送信することは、
前記ユーザー設備の、異なる電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ対応の前記異なる電力制御-無線ネットワーク一時的識別子それぞれが用いられてスクランブルする物理ダウンリンク制御チャネルにマッピングし、異なるダウンリンクサブフレームそれぞれにより、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記複数の物理ダウンリンク制御チャネルを伝送し、
または、
手段1または手段3を用いる場合、各キャリア組に対応する電力制御インデックスに基づいて、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用された物理ダウンリンク制御チャネルにおける対応の位置にマッピングし、当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を用いて、前記物理ダウンリンク制御チャネルをスクランブルし、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを送信することは、
前記ユーザー設備の、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ前記同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子が用いられてスクランブルする、同一の物理ダウンリンク制御チャネルにマッピングし、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを送信し、
または、
各キャリア組に対応する電力制御インデックスに基づいて、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用された物理ダウンリンク制御チャネルにおける対応の位置にマッピングし、当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を用いて、前記物理ダウンリンク制御チャネルをスクランブルし、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを送信することは、
異なるユーザー設備の、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ前記同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子が用いられてスクランブルする、同一の物理ダウンリンク制御チャネルにマッピングし、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを送信する。
【0022】
仕様2または仕様2の上述いずれの実施可能の方法を参照し、第3の実施可能の方法において、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク制御チャネル-無線ネットワーク一時的識別子(TPC-PUCCH-RNTI)と、電力制御-物理アップリンク共享チャネル-無線ネットワーク一時的識別子(TPC-PUSCH-RNTI)とを含む。
【0023】
仕様3
電力制御命令の伝送方法は、
電力制御-無線ネットワーク一時的識別子及び各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定するステップと、
各キャリア組に対応する検索対象キャリアの共通領域において、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子でスクランブルする物理ダウンリンク制御チャネルを検出し、前記各キャリア組に対応する検索対象キャリアは、上位層シグナリングにより事前設定されまたはネットワーク側と事前協議した当該キャリア組の1つのキャリアであるステップと、
各キャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれに基づいて、各キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令の、当該キャリア組に対応する検索対象キャリア上で検出した前記物理ダウンリンク制御チャネルにおける位置を確定し、対応の位置から当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を取得するステップとを備える。
【0024】
仕様3を参照する。第1の実施可能の方法において、各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、また、各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定することは、
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子であり、
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックスは、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスであり、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定する。
【0025】
仕様3または仕様3の第1の実施可能の方法を参照する。第2の実施可能の方法において、前記各キャリア組に対応する検索対象キャリアは、
当該キャリア組の、当該キャリア組に対応する、アップリンク制御情報を伝送するアップリンクキャリアとペアとなる1個のダウンリンクキャリアであるか、
または、
当該キャリア組のダウンリンクプライマリー・コンポーネントキャリアである。
【0026】
仕様3または仕様3の第1の実施可能の方法を参照しながら、第3の実施可能の方法において、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク制御チャネル-無線ネットワーク一時的識別子であるか、または、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク共享チャネル-無線ネットワーク一時的識別子である。
【0027】
仕様4
電力制御命令の伝送方法は、
電力制御-無線ネットワーク一時的識別子及びユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定し、
各キャリア組に対応する電力制御インデックスに基づいて、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用された物理ダウンリンク制御チャネルにおける対応の位置にマッピングし、当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を用いて、前記物理ダウンリンク制御チャネルをスクランブルし、前記ユーザー設備の当該キャリア組に対応する検索対象キャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを伝送し、前記各キャリア組に対応する検索対象キャリアは、上位層シグナリングにより事前設定され、または前記ユーザー設備と事前協議した当該キャリア組の1つのキャリアである。
【0028】
仕様4を参照する。第1の実施可能の方法において、ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、また、ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定することは、
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子であり、
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックスは、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスであり、または、前記ユーザー設備との事前協議により、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、または、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックス及び電力制御インデックスオフセットを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定する。
【0029】
仕様4または仕様4の第1の実施可能の方法を参照する。第2の実施可能の方法において、
同一のキャリア組において動作し、且つ同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するユーザー設備の、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ前記同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子が用いられてスクランブルする、同一の物理ダウンリンク制御チャネルにマッピングし、当該キャリア組に対応する検索対象キャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを伝送する。
【0030】
仕様4または仕様4の第1の実施可能の方法を参照する。第3の実施可能の方法において、前記各キャリア組に対応する検索対象キャリアは、
当該キャリア組の、当該キャリア組に対応する、アップリンク制御情報を伝送するアップリンクキャリアとペアとなる1個のダウンリンクキャリアであるか、
または、
当該キャリア組のダウンリンクプライマリー・コンポーネントキャリアである。
【0031】
仕様4または仕様4の第1の実施可能の方法を参照する。第4実施可能の方法において、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク制御チャネル-無線ネットワーク一時的識別子であるか、または、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク共有チャネル-無線ネットワーク一時的識別子である。
【0032】
仕様5
ユーザー設備は、
各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子及び各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する第1パラメーター確定モジュールと、
プライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子でスクランブルされる物理ダウンリンク制御チャネルを検出する第1チャネル検索モジュールと、
各キャリア組に対応する電力制御インデックスに基づいて、検出した当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子でスクランブルする前記物理ダウンリンク制御チャネルにおいて、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令の位置を確定し、対応の位置から各キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を取得する第1電力制御命令取得モジュールとを備える。
【0033】
仕様5を参照する。第1の実施可能の方法において、各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、また、各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する場合、前記第1パラメーター確定モジュールは、手段1、手段2及び手段3のいずれか1つを実行し、
手段1:
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子であり、
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、異なるキャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれは、異なり、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、異なるキャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれは、異なる。
手段2:
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、異なるキャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子それぞれは、異なる。
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックスは、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスであり、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定する。
手段3:
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、異なるキャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、全部同一ではない。
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組の対応の電力制御インデックスそれぞれは、異なり、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組の対応の電力制御インデックスそれぞれは、異なる。
【0034】
仕様5の第1の実施可能の方法を参照する。第2の実施可能の方法中において、
手段1または手段3を用いる場合、前記第1電力制御命令取得モジュールは、
ユーザー設備の複数のキャリア組が同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応する場合、当該電力制御-無線ネットワーク一時的識別子スクランブルを利用する検出した1個の前記物理ダウンリンク制御チャネルにおいて、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応する各キャリア組に対応する前記電力制御インデックスそれぞれに基づいて、各キャリア組に対応する前記アップリンク電力制御命令の位置を確定し、対応の位置から前記各キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を取得する。
【0035】
仕様5または仕様5の上述いずれの実施可能の方法を参照する。第3の実施可能の方法において、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク制御チャネル-無線ネットワーク一時的識別子と、電力制御-物理アップリンク共有チャネル-無線ネットワーク一時的識別子とを含む。
【0036】
仕様6
ネットワーク側設備は、
ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子及び各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する第3パラメーター確定モジュールと、
各キャリア組に対応する電力制御インデックスに基づいて、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用された物理ダウンリンク制御チャネルにおける対応の位置にマッピングし、当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を用いて、前記物理ダウンリンク制御チャネルをスクランブルし、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを送信する第3電力制御命令送信モジュールとを備える。
【0037】
仕様6を参照する。第1の実施可能の方法におて、ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、また、ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する場合、前記第3パラメーター確定モジュールは、手段1、手段2及び手段3のいずれか1つを実行し、
手段1:
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子である。
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、ここで、異なるキャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれは、異なり、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックス及び電力制御インデックスオフセットを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、ここで、異なるキャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれは、異なる。
手段2:
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を前記ユーザー設備のために設定し、ここで、異なるキャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子それぞれは、異なる。
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックスは、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスであり、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックス及び電力制御インデックスオフセットを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定する。
手段3:
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を前記ユーザー設備のために設定し、ここで、各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、全部同一ではない。
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、ここで、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組の対応の電力制御インデックスそれぞれは、異なり、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックス及び電力制御インデックスオフセットを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、ここで、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組の対応の電力制御インデックスそれぞれは、異なる。
【0038】
仕様6の第1の実施可能の方法を参照する。第2の実施可能の方法において、
手段2または手段3を用いる場合、前記第3電力制御命令送信モジュールは、
前記ユーザー設備の、異なる電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ対応の前記異なる電力制御-無線ネットワーク一時的識別子それぞれが用いられてスクランブルする物理ダウンリンク制御チャネルにマッピングし、異なるダウンリンクサブフレームそれぞれにより、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記複数の物理ダウンリンク制御チャネルを伝送し、
または、
手段1または手段3を用いる場合、前記第3電力制御命令送信モジュールは、
前記ユーザー設備の、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ前記同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子が用いられてスクランブルする、同一の物理ダウンリンク制御チャネルにマッピングし、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを送信し、
または、
前記第3電力制御命令送信モジュールは、異なるユーザー設備の、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ前記同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子が用いられてスクランブルする、同一の物理ダウンリンク制御チャネルにマッピングし、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを送信する。
【0039】
仕様6または仕様6の上述いずれの実施可能の方法を参照する。第3の実施可能の方法において、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク制御チャネル-無線ネットワーク一時的識別子と、電力制御-物理アップリンク共有チャネル-無線ネットワーク一時的識別子とを含む。
【0040】
仕様7
ユーザー設備は、
各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子及び各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する第2パラメーター確定モジュールと、
各キャリア組に対応する検索対象キャリアの共通領域において、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子でスクランブルする物理ダウンリンク制御チャネルを検出し、前記各キャリア組に対応する検索対象キャリアは、上位層シグナリングにより事前設定されまたはネットワーク側と事前協議した当該キャリア組の1つのキャリアである第2チャネル検索モジュールと、
各キャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれに基づいて、各キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令の、当該キャリア組に対応する検索対象キャリア上で検出した前記物理ダウンリンク制御チャネルにおける位置を確定し、対応の位置から当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を取得する第2電力制御命令取得モジュールとを備える。
【0041】
仕様7を参照する。第1の実施可能の方法において、各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、また、各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する場合、前記第2パラメーター確定モジュールは、
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子であり、
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックスは、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスであり、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定する。
【0042】
仕様7または仕様7の第1の実施可能の方法を参照する。第2の実施可能の方法において、前記各キャリア組に対応する検索対象キャリアは、
当該キャリア組の、当該キャリア組に対応する、アップリンク制御情報を伝送するアップリンクキャリアとペアとなる1個のダウンリンクキャリアであるか、
または、
当該キャリア組のダウンリンクプライマリー・コンポーネントキャリアである。
【0043】
仕様7または仕様7の第1の実施可能の方法を参照する。第3の実施可能の方法において、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク制御チャネル-無線ネットワーク一時的識別子であるか、または、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク共有チャネル-無線ネットワーク一時的識別子である。
【0044】
仕様8
ネットワーク側設備は、
電力制御-無線ネットワーク一時的識別子及びユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する第4パラメーター確定モジュールと、
各キャリア組に対応する電力制御インデックスに基づいて、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報3/3Aが採用された物理ダウンリンク制御チャネルにおける対応の位置にマッピングし、当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を用いて、前記物理ダウンリンク制御チャネルをスクランブルし、前記ユーザー設備の当該キャリア組に対応する検索対象キャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを伝送し、前記各キャリア組に対応する検索対象キャリアは、上位層シグナリングにより事前設定され、または前記ユーザー設備と事前協議した当該キャリア組の1つのキャリアである第4電力制御命令送信モジュールとを備える。
【0045】
仕様8を参照する。第1の実施可能の方法において、ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、また、ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する場合、前記第4パラメーター確定モジュールは、
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子であり、
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックスは、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスであり、または、前記ユーザー設備との事前協議により、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、または、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックス及び電力制御インデックスオフセットを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定する。
【0046】
仕様8または仕様8の第1の実施可能の方法を参照する。第2の実施可能の方法中において、前記第4電力制御命令送信モジュールは、
同一のキャリア組において動作し、且つ同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するユーザー設備の、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ前記同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子が用いられてスクランブルする、同一の物理ダウンリンク制御チャネルにマッピングし、当該キャリア組に対応する検索対象キャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを伝送する。
【0047】
仕様8または仕様8の第1の実施可能の方法を参照する。第3の実施可能の方法において、前記各キャリア組に対応する検索対象キャリアは、
当該キャリア組の、当該キャリア組に対応する、アップリンク制御情報を伝送するアップリンクキャリアとペアとなる1個のダウンリンクキャリアであるか、
または、
当該キャリア組のダウンリンクプライマリー・コンポーネントキャリアである。
【0048】
仕様8または仕様8の第1の実施可能の方法を参照する。第4実施可能の方法において、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク制御チャネル-無線ネットワーク一時的識別子であるか、または、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク共有チャネル-無線ネットワーク一時的識別子である。
【0049】
仕様9
ユーザー設備は、
各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子及び各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する、プライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子でスクランブルされる物理ダウンリンク制御チャネルを検出し、また、各キャリア組に対応する電力制御インデックスに基づいて、検出した当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子でスクランブルする前記物理ダウンリンク制御チャネルにおいて、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令の位置を確定し、対応の位置から各キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を取得する第1プロセッサを備える。
【0050】
仕様9を参照する。第1の実施可能の方法において、各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、また、各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する場合、前記第1プロセッサは、手段1、手段2及び手段3のいずれか1つを実行する。
手段1:
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子である。
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、異なるキャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれは、異なり、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、異なるキャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれは、異なる。
手段2:
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、異なるキャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子それぞれは、異なり、
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックスは、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスであり、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定する。
手段3:
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、異なるキャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、全部同一ではない。
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組の対応の電力制御インデックスそれぞれは、異なり、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組の対応の電力制御インデックスそれぞれは、異なる。
【0051】
仕様9の第1の実施可能の方法を参照し、第2の実施可能の方法において、
手段1または手段3を用いる場合、前記第1プロセッサは、
ユーザー設備の複数のキャリア組が同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応する場合、当該電力制御-無線ネットワーク一時的識別子スクランブルを利用する検出した1個の前記物理ダウンリンク制御チャネルにおいて、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応する各キャリア組に対応する前記電力制御インデックスそれぞれに基づいて、各キャリア組に対応する前記アップリンク電力制御命令の位置を確定し、対応の位置から前記各キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を取得する。
【0052】
仕様9または仕様9の上述いずれの実施可能の方法を参照する。第3の実施可能の方法において、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク制御チャネル-無線ネットワーク一時的識別子と、電力制御-物理アップリンク共有チャネル-無線ネットワーク一時的識別子とを含む。
【0053】
仕様10
ネットワーク側設備は、
ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子及び各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する第3プロセッサと、
各キャリア組に対応する電力制御インデックスに基づいて、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用された物理ダウンリンク制御チャネルにおける対応の位置にマッピングし、当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を用いて、前記物理ダウンリンク制御チャネルをスクランブルし、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを送信する第3通信ポートとを備える。
【0054】
仕様10を参照し、第1の実施可能の方法において、ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、また、ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する場合、前記第3プロセッサは、手段1、手段2及び手段3のいずれが1つを利用する。
手段1:
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子である。
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、ここで、異なるキャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれは、異なり、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定する。または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックス及び電力制御インデックスオフセットを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、ここで、異なるキャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれは、異なる。
手段2:
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を前記ユーザー設備のために設定し、ここで、異なるキャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子それぞれは、異なる。
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックスは、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスであり、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックス及び電力制御インデックスオフセットを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定する。
手段3:
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を前記ユーザー設備のために設定し、ここで、各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、全部同一ではない。
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、ここで、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組の対応の電力制御インデックスそれぞれは、異なり、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスと、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットとを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックス及び電力制御インデックスオフセットを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、前記ユーザー設備の各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、ここで、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組の対応の電力制御インデックスそれぞれは、異なる。
【0055】
仕様10の第1の実施可能の方法を参照する。第2の実施可能の方法において、
手段2または手段3を用いる場合、前記第3通信ポートは、
前記ユーザー設備の、異なる電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ対応の前記異なる電力制御-無線ネットワーク一時的識別子それぞれが用いられてスクランブルする物理ダウンリンク制御チャネルにマッピングし、異なるダウンリンクサブフレームそれぞれにより、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記複数の物理ダウンリンク制御チャネルを伝送し、
または、
手段1または手段3を用いる場合、前記第3通信ポートは、
前記ユーザー設備の、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ前記同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子が用いられてスクランブルする、同一の物理ダウンリンク制御チャネルにマッピングし、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを送信し、
または、
前記第3通信ポートは、異なるユーザー設備の、同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するキャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ前記同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子が用いられてスクランブルする、同一の物理ダウンリンク制御チャネルにマッピングし、前記ユーザー設備のプライマリー・コンポーネントキャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを送信する。
【0056】
仕様10または仕様10的上述いずれの実施可能の方法を参照する。第3の実施可能の方法において、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク制御チャネル-無線ネットワーク一時的識別子と、電力制御-物理アップリンク共有チャネル-無線ネットワーク一時的識別子とを含む。
【0057】
仕様11
ユーザー設備は、
各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子及び各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する、各キャリア組に対応する検索対象キャリアの共通領域において、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子でスクランブルする物理ダウンリンク制御チャネルを検出し、前記各キャリア組に対応する検索対象キャリアは、上位層シグナリングにより事前設定されまたはネットワーク側と事前協議した当該キャリア組の1つのキャリアである,以及各キャリア組に対応する電力制御インデックスそれぞれに基づいて、各キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令の、当該キャリア組に対応する検索対象キャリア上で検出した前記物理ダウンリンク制御チャネルにおける位置を確定し、対応の位置から当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を取得する第2プロセッサを備える。
【0058】
仕様11を参照する。第1の実施可能の方法において、各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、また、各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する場合、前記第2プロセッサは、
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子であり、
上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックスは、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスであり、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、上位層シグナリングの指示またはネットワーク側との事前協議に基づいて、ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定する。
【0059】
仕様11または仕様11の第1の実施可能の方法を参照し、第2の実施可能の方法において、前記各キャリア組に対応する検索対象キャリアは、
当該キャリア組の、当該キャリア組に対応する、アップリンク制御情報を伝送するアップリンクキャリアとペアとなる1個のダウンリンクキャリアであるか、
または、
当該キャリア組のダウンリンクプライマリー・コンポーネントキャリアである。
【0060】
仕様11または仕様11の第1の実施可能の方法を参照しながら、第3の実施可能の方法において、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク制御チャネル-無線ネットワーク一時的識別子であるか、または、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク共有チャネル-無線ネットワーク一時的識別子である。
【0061】
仕様12
ネットワーク側設備は、
電力制御-無線ネットワーク一時的識別子及びユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する第4プロセッサと、
各キャリア組に対応する電力制御インデックスに基づいて、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報3/3Aが採用された物理ダウンリンク制御チャネルにおける対応の位置にマッピングし、当該キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を用いて、前記物理ダウンリンク制御チャネルをスクランブルし、前記ユーザー設備の当該キャリア組に対応する検索対象キャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを伝送し、前記各キャリア組に対応する検索対象キャリアは、上位層シグナリングにより事前設定され、または前記ユーザー設備と事前協議した当該キャリア組の1つのキャリアである第4通信ポートとを備える。
【0062】
仕様12を参照する。第1の実施可能の方法において、ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、また、ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスを確定する場合、前記第4プロセッサは、
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子を前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御-無線ネットワーク一時的識別子であり、
前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックスは、当該ユーザー設備の各キャリア組に対応する電力制御インデックスであり、または、前記ユーザー設備との事前協議により、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定し、または、各キャリア組それぞれに対応する1個の電力制御インデックスを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックスを前記ユーザー設備のために設定し、または、前記ユーザー設備との事前協議により、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、または、前記ユーザー設備に対応する1個の電力制御インデックス及び前記ユーザリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットを確定し、上位層シグナリングにより前記電力制御インデックス及び電力制御インデックスオフセットを前記ユーザー設備のために設定し、前記ユーザー設備に対応する電力制御インデックス及び各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスオフセットに基づいて、各キャリア組それぞれに対応する電力制御インデックスを確定する。
【0063】
仕様12または仕様12の第1の実施可能の方法を参照する。第2の実施可能の方法において、前記第4通信ポートは、
同一のキャリア組において動作し、且つ同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子に対応するユーザー設備の、当該キャリア組に対応するアップリンク電力制御命令を、ダウンリンク制御情報フォーマット3/3Aが採用され、且つ前記同一の電力制御-無線ネットワーク一時的識別子が用いられてスクランブルする、同一の物理ダウンリンク制御チャネルにマッピングし、当該キャリア組に対応する検索対象キャリアの共通領域において、前記物理ダウンリンク制御チャネルを伝送する。
【0064】
仕様12または仕様12の第1の実施可能の方法を参照する。第3の実施可能の方法において、前記各キャリア組に対応する検索対象キャリアは、
当該キャリア組の、当該キャリア組に対応する、アップリンク制御情報を伝送するアップリンクキャリアとペアとなる1個のダウンリンクキャリアであるか、
または、
当該キャリア組のダウンリンクプライマリー・コンポーネントキャリアである。
【0065】
仕様12または仕様12の第1の実施可能の方法を参照して、第4実施可能の方法において、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク制御チャネル-無線ネットワーク一時的識別子であるか、または、前記電力制御-無線ネットワーク一時的識別子は、電力制御-物理アップリンク共有チャネル-無線ネットワーク一時的識別子である。