特許第6178255号(P6178255)IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ グリー株式会社の特許一覧

特許6178255ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置
<>
  • 特許6178255-ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置 図000002
  • 特許6178255-ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置 図000003
  • 特許6178255-ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置 図000004
  • 特許6178255-ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置 図000005
  • 特許6178255-ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置 図000006
  • 特許6178255-ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置 図000007
  • 特許6178255-ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置 図000008
  • 特許6178255-ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置 図000009
  • 特許6178255-ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置 図000010
  • 特許6178255-ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置 図000011
  • 特許6178255-ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置 図000012
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】6178255
(24)【登録日】2017年7月21日
(45)【発行日】2017年8月9日
(54)【発明の名称】ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置
(51)【国際特許分類】
   A63F 13/69 20140101AFI20170731BHJP
   A63F 13/80 20140101ALI20170731BHJP
【FI】
   A63F13/69
   A63F13/80 B
【請求項の数】16
【全頁数】21
(21)【出願番号】特願2014-20872(P2014-20872)
(22)【出願日】2014年2月6日
(62)【分割の表示】特願2013-260146(P2013-260146)の分割
【原出願日】2013年7月26日
(65)【公開番号】特開2015-24117(P2015-24117A)
(43)【公開日】2015年2月5日
【審査請求日】2016年3月18日
【審判番号】不服2017-3282(P2017-3282/J1)
【審判請求日】2017年3月6日
【早期審査対象出願】
(73)【特許権者】
【識別番号】504437801
【氏名又は名称】グリー株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】110002516
【氏名又は名称】特許業務法人白坂
(72)【発明者】
【氏名】渡辺 寛太
【合議体】
【審判長】 黒瀬 雅一
【審判官】 藤本 義仁
【審判官】 森次 顕
(56)【参考文献】
【文献】 ”進撃の巨人”,「アプリスタイル VOL.10 ゴング格闘技9月号増刊」,株式会社イースト・プレス,2012年8月29日,第10巻,p.038
【文献】 「テイルズ オブ グレイセス エフ 公式コンプリートガイド」,初版,株式会社バンダイナムコゲームス,2011年1月14日,p.015
【文献】 ”ラストブレイブ”,「ファミ通mobage 2013 4/4 週刊ファミ通2013年4月4日増刊号」,株式会社エンターブレイン,2013年3月09日,第14巻,p.68−69
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
A63F 13/00 - 13/98, 9/24
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
コンピュータに、
所定の図柄の情報を有する基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する基礎ゲーム媒体付与機能と、
特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、前記特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、および、前記基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報を有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する付加ゲーム媒体付与機能と、
前記基礎ゲーム媒体付与機能によって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の基礎ゲーム媒体選択受付機能と、
前記付加ゲーム媒体付与機能によって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の付加ゲーム媒体選択受付機能と、
前記選択された基礎ゲーム媒体が有する図柄の情報、および、前記選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の情報の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、前記基礎ゲーム媒体選択受付機能によって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、前記付加ゲーム媒体選択受付機能によって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を加える第1の付加情報追加機能と、
前記付加ゲーム媒体付与機能によって付与された他の付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第2の付加ゲーム媒体選択受付機能と、
前記選択された基礎ゲーム媒体が有する図柄の情報、および、前記選択された他の付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の情報の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、前記第1の付加情報追加機能により付加情報が加えられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、前記第2の付加ゲーム媒体選択受付機能によって受け付けられた他の付加ゲーム媒体の付加情報を加えた後、当該属性情報の付加情報に関連する所定の蓄積値が規定量を超えている場合に、前記付加情報のレベルを上昇させる第2の付加情報追加機能と
を実現させるためのゲームプログラム。
【請求項2】
前記第1の付加情報追加機能は、前記属性情報に前記付加情報を加える際、前記基礎ゲーム媒体に描かれた図柄を、新たな図柄に変更することを特徴とする請求項1に記載のゲームプログラム。
【請求項3】
前記付加ゲーム媒体は、複数の特定の図柄に対応づけられた付加図柄の情報を有することを特徴とする請求項1または2に記載のゲームプログラム。
【請求項4】
前記ゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、
ユーザに対して、前記第1の基礎ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた基礎ゲーム媒体が有する図柄に対応付けられた付加図柄の情報を有する付加ゲーム媒体を提示する第1の付加ゲーム媒体提示機能を実現させることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のゲームプログラム。
【請求項5】
前記ゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、
表示画面を制御するための表示画面制御機能であって、
前記表示画面に、
前記第1の基礎ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた基礎ゲーム媒体を表示する基礎ゲーム媒体表示部と、
前記第1の付加ゲーム媒体提示機能が提示した付加ゲーム媒体を表示する付加ゲーム媒体表示部と
を表示させる表示画面制御機能を実現させることを特徴とする請求項4に記載のゲームプログラム。
【請求項6】
前記ゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、
ユーザに対して、前記第1の付加ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた付加ゲーム媒体が有する図柄情報に基づいて、該付加ゲーム媒体の付加情報を付加可能な属性情報を有する基礎ゲーム媒体を提示する第1の基礎ゲーム媒体提示機能を実現させることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のゲームプログラム。
【請求項7】
前記ゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、
表示画面を制御するための表示画面制御機能であって、
前記表示画面に、
前記第1の付加ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた付加ゲーム媒体を表示する付加ゲーム媒体表示部と、
前記第1の基礎ゲーム媒体提示機能が提示した基礎ゲーム媒体を表示する基礎ゲーム媒体表示部と
を表示させる表示画面制御機能を実現させることを特徴とする請求項6に記載のゲームプログラム。
【請求項8】
前記基礎ゲーム媒体は、カードまたはアイテムであることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のゲームプログラム。
【請求項9】
前記付加ゲーム媒体は、カードまたはアイテムであることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のゲームプログラム。
【請求項10】
前記属性情報は、ID、レアリティ、攻撃手段、防御手段、または、パラメータの情報の少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載のゲームプログラム。
【請求項11】
前記基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加ゲーム媒体の付加情報は、前記属性情報から削除可能であることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載のゲームプログラム。
【請求項12】
前記基礎ゲーム媒体に描かれる図柄は、人物または動物の図柄であることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一項に記載のゲームプログラム。
【請求項13】
前記付加ゲーム媒体に描かれる付加図柄は、武具または乗り物の図柄であることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載のゲームプログラム。
【請求項14】
前記付加情報は、サブスキル情報であることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載のゲームプログラム。
【請求項15】
コンピュータに、
所定の図柄の情報を有する基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する基礎ゲーム媒体付与ステップと、
特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、前記特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、および、前記基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報を有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する付加ゲーム媒体付与ステップと、
前記基礎ゲーム媒体付与ステップによって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の基礎ゲーム媒体選択受付ステップと、
前記付加ゲーム媒体付与ステップによって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の付加ゲーム媒体選択受付ステップと、
前記選択された基礎ゲーム媒体が有する図柄の情報、および、前記選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の情報の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、前記基礎ゲーム媒体選択受付ステップによって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、前記付加ゲーム媒体選択受付ステップによって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を加える第1の付加情報追加ステップと、
前記付加ゲーム媒体付与ステップによって付与された他の付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第2の付加ゲーム媒体選択受付ステップと、
前記選択された基礎ゲーム媒体が有する図柄の情報、および、前記選択された他の付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の情報の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、前記第1の付加情報追加ステップにより付加情報が加えられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、前記第2の付加ゲーム媒体選択受付ステップによって受け付けられた他の付加ゲーム媒体の付加情報を加えた後、当該属性情報の付加情報に関連する所定の蓄積値が規定量を超えている場合に、前記付加情報のレベルを上昇させる第2の付加情報追加ステップと
を実行させるゲーム処理方法。
【請求項16】
所定の図柄の情報を有する基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する基礎ゲーム媒体付与部と、
特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、前記特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、および、前記基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報を有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する付加ゲーム媒体付与部と、
前記基礎ゲーム媒体付与部によって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の基礎ゲーム媒体選択受付部と、
前記付加ゲーム媒体付与部によって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の付加ゲーム媒体選択受付部と、
前記選択された基礎ゲーム媒体が有する図柄の情報、および、前記選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の情報の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、前記基礎ゲーム媒体選択受付部によって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、前記付加ゲーム媒体選択受付部によって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を加える第1の付加情報追加部と、
前記付加ゲーム媒体付与部によって付与された他の付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第2の付加ゲーム媒体選択受付部と、
前記選択された基礎ゲーム媒体が有する図柄の情報、および、前記選択された他の付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の情報の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、前記第1の付加情報追加部により付加情報が加えられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、前記第2の付加ゲーム媒体選択受付部によって受け付けられた他の付加ゲーム媒体の付加情報を加えた後、当該属性情報の付加情報に関連する所定の蓄積値が規定量を超えている場合に、前記付加情報のレベルを上昇させる第2の付加情報追加部と
を備える情報処理装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置に関し、特に、ゲーム媒体を用いてプレイを行うゲームのゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置に関する。
【背景技術】
【0002】
近年、スマートフォンやタブレット等の電子デバイスの普及に伴い、これら電子デバイスでプレイを行うためのゲームが盛んに開発されている。
【0003】
このようなゲームの一例として、特許文献1には、ユーザが収集したカード等のゲーム媒体を用いて、他のユーザまたはコンピュータと対戦を行うカードゲームが挙げられる。
【0004】
このようなカードゲームの分野では、近年、収集したカード同士を組み合わせることにより新たなカードを作成したり、一方のカードを強化したりするゲームシステムが開発されている。
【0005】
これらカードの種類には、所定のキャラクタが描かれたベースカードや、このベースカードに特定のスキルを付加するためのカード、ベースカードに設定されたパラメータを変更するカード等、種々のカード種類があることに加え、それぞれの図柄のバリエーションも多く、これらカードの組み合わせ数は膨大な数になっていた。
【0006】
そのため、これらカードの組み合わせの結果のすべてをユーザに提示するのは困難であり、結果的に組み合わせに成功したユーザのみが、求める結果を享受できる状況であった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
【特許文献1】特開2007−252696号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
本発明の目的は、上記問題を解決し、カードの組み合わせ範囲を適切に限定し、かつ、カードを組み合わせた結果をユーザが予測可能とすることにより、ゲームシステムをシンプル化したゲームのゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記課題を解決するために、本発明の一態様に係るゲームプログラムは、コンピュータに、所定の図柄の情報を有する基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する基礎ゲーム媒体付与機能と、特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、および、基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する付加ゲーム媒体付与機能と基礎ゲーム媒体付与機能によって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の基礎ゲーム媒体選択受付機能と、付加ゲーム媒体付与機能によって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の付加ゲーム媒体選択受付機能と選択された基礎ゲーム媒体が有する図柄の情報、および、選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の情報の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、基礎ゲーム媒体選択受付機能によって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、付加ゲーム媒体選択受付機能によって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を加える第1の付加情報追加機能と、付加ゲーム媒体付与機能によって付与された他の付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第2の付加ゲーム媒体選択受付機能と、選択された基礎ゲーム媒体が有する図柄の情報、および、選択された他の付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の情報の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、第1の付加情報追加機能により付加情報が加えられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、第2の付加ゲーム媒体選択受付機能によって受け付けられた他の付加ゲーム媒体の付加情報を加える第2の付加情報追加機能とを実現させる。
【0010】
上記第1の付加情報追加機能は、属性情報に付加情報を加える際、基礎ゲーム媒体に描かれた図柄を、新たな図柄に変更することができる。
【0013】
上記付加ゲーム媒体は、複数の特定の図柄に対応づけられた付加図柄が描かれているものとすることができる。
【0014】
本発明のゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、ユーザに対して、第1の基礎ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた基礎ゲーム媒体の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体を提示する第1の付加ゲーム媒体提示機能を実現させることができる。
本発明のゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、表示画面を制御するための表示画面制御機能であって、表示画面に、第1の基礎ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた基礎ゲーム媒体を表示する基礎ゲーム媒体表示部と、第1の付加ゲーム媒体提示機能が提示した付加ゲーム媒体を表示する付加ゲーム媒体表示部とを表示させる表示画面制御機能を実現させることができる。
【0015】
本発明のゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、ユーザに対して、第1の付加ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、該付加ゲーム媒体の付加情報を付加可能な属性情報を有する基礎ゲーム媒体を提示する第1の基礎ゲーム媒体提示機能を実現させることができる。
本発明のゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、表示画面を制御するための表示画面制御機能であって、表示画面に、第1の付加ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた付加ゲーム媒体を表示する基礎ゲーム媒体表示部と、第1の基礎ゲーム媒体提示機能が提示した基礎ゲーム媒体を表示する基礎ゲーム媒体表示部とを表示させる表示画面制御機能を実現させることができる。
【0016】
上記基礎ゲーム媒体は、カードまたはアイテムとすることができる。
上記付加ゲーム媒体は、カードまたはアイテムとすることができる。
上記属性情報は、ID、レアリティ、攻撃手段、防御手段、または、パラメータの情報の少なくとも一つを含むものとすることができる。
【0017】
上記基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加ゲーム媒体の付加情報は、前記属性情報から削除可能とすることができる。
上記基礎ゲーム媒体に描かれる図柄は、人物または動物の図柄とすることができる。
上記付加ゲーム媒体に描かれる付加図柄は、武具または乗り物の図柄とすることができる。
上記付加情報は、サブスキル情報とすることができる。
【0018】
本発明のゲーム処理方法は、コンピュータに、所定の図柄の情報を有する基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する基礎ゲーム媒体付与ステップと、特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、および、基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報を有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する付加ゲーム媒体付与ステップと、基礎ゲーム媒体付与ステップによって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の基礎ゲーム媒体選択受付ステップと、付加ゲーム媒体付与ステップによって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の付加ゲーム媒体選択受付ステップと、選択された基礎ゲーム媒体が有する図柄の情報、および、選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の情報の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、基礎ゲーム媒体選択受付ステップによって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、付加ゲーム媒体選択受付ステップによって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を加える第1の付加情報追加ステップと、付加ゲーム媒体付与ステップによって付与された他の付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第2の付加ゲーム媒体選択受付ステップと、選択された基礎ゲーム媒体が有する図柄の情報、および、記選択された他の付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の情報の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、第1の付加情報追加ステップにより付加情報が加えられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、第2の付加ゲーム媒体選択受付ステップによって受け付けられた他の付加ゲーム媒体の付加情報を加える第2の付加情報追加ステップとを実行させることを特徴とする。
【0020】
本発明の情報処理装置は、所定の図柄の情報を有する基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する基礎ゲーム媒体付与部と、特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、および、基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報を有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する付加ゲーム媒体付与部と、基礎ゲーム媒体付与部によって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の基礎ゲーム媒体選択受付部と、付加ゲーム媒体付与部によって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の付加ゲーム媒体選択受付部と、選択された基礎ゲーム媒体が有する図柄の情報、および、選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の情報の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、基礎ゲーム媒体選択受付部によって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、付加ゲーム媒体選択受付部によって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を加える第1の付加情報追加部と、付加ゲーム媒体付与部によって付与された他の付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第2の付加ゲーム媒体選択受付部と、選択された基礎ゲーム媒体が有する図柄の情報、および、記選択された他の付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の情報の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、第1の付加情報追加部により付加情報が加えられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、第2の付加ゲーム媒体選択受付部によって受け付けられた他の付加ゲーム媒体の付加情報を加える第2の付加情報追加部とを備える情報処理装置。
【発明の効果】
【0022】
本発明によれば、ゲーム媒体としてのカード等の組み合わせ範囲を適切に限定することにより、これらカード等を組み合わせた結果をユーザが予測可能とすることができ、これにより、ゲームシステムをシンプル化することができる。
【図面の簡単な説明】
【0023】
図1】本発明の第一の実施形態に従う情報処理装置の模式的なブロック図を示す
図2】本発明の第一の実施形態に従う情報処理装置の付加情報追加部の処理を模式的に示す
図3】本発明の第一の実施形態に従う情報処理装置の付加情報変更部の処理を模式的に示す
図4】本発明の第二の実施形態に従う情報処理装置の一部の模式的なブロック図を示す
図5】本発明の第二の実施形態に従う情報処理装置による表示画面の例を模式的に示す
図6】本発明の第三の実施形態に従う情報処理装置の一部の模式的なブロック図を示す
図7】本発明の第三の実施形態に従う情報処理装置による表示画面の例を模式的に示す
図8】本発明の実施形態に従うゲーム処理方法のフローを説明するためのフローチャートを示す
図9】本発明の実施形態に従うゲーム処理方法の付加情報追加ステップの処理を説明するためのフローチャートを示す
図10】本発明の実施形態に従うゲーム処理方法の付加情報変更ステップの処理を説明するためのフローチャートを示す
図11】本発明に係るゲームシステムの模式的なブロック図を示す
【発明を実施するための形態】
【0024】
初めに、本発明の情報処理装置の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
【0025】
図1は、本発明の第一の実施形態に従う情報処理装置を模式的に示したブロック図である。
【0026】
図1に示すように、本発明の実施形態に従う情報処理装置100は、基礎ゲーム媒体付与部110と、付加ゲーム媒体付与部120と、第1の基礎ゲーム媒体選択受付部130と、第1の付加ゲーム媒体選択受付部140と、付加情報追加部150とを備える。
【0027】
基礎ゲーム媒体付与部110は、所定の図柄が描かれた基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する。
【0028】
基礎ゲーム媒体は、カードやアイテム等のゲーム内で用いられる媒体をいう。ここでは、基礎ゲーム媒体がカード(以下、「ベースカード」という。)である場合について説明を行うが、これに限られるものではない。なお、このベースカードを複数組み合わせることにより、別の新たなベースカードを作成することができるよう設定することもできる。
【0029】
基礎ゲーム媒体に描かれる図柄は、人間や動物のキャラクタ等とすることができる。
【0030】
属性情報には、カードID、描かれた図柄の名称、カードの希少度を示すレアリティ等の他、攻撃手段、防御手段、さらに、攻撃力や防御力などの各種パラメータ情報が含まれる。
【0031】
そして、基礎ゲーム媒体付与部110は、上記基礎ゲーム媒体を、クエストの報酬やイベント等でユーザに付与することができる。また、基礎ゲーム媒体は、いわゆるガチャと呼ばれる無料または有料の抽選方式でユーザに付与することができる。
【0032】
付加ゲーム媒体付与部120は、特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、上記特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、上記基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報、および、基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加ゲーム媒体の付加情報を変更するための変更情報を有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する。
【0033】
付加ゲーム媒体は、カードやアイテム等のゲーム内で用いられる媒体をいう。ここでは、付加ゲーム媒体がカード(以下、「サブスキルカード」という。)である場合について説明を行うが、これに限られるものではない。
【0034】
付加ゲーム媒体に描かれる付加図柄は、特定の図柄に対応付けられている。具体的には、例えば特定の図柄がキャラクタAのイラストであるとすると、付加図柄は、このキャラクタAが装備するための武器や防具、もしくは、このキャラクタが乗るための乗り物などのイラスト等とすることができる。
【0035】
上記特定の図柄は、複数とすることができる。すなわち、付加ゲーム媒体に描かれる付加図柄は、複数の特定の図柄に対応付けられるとすることができる。例えば、キャラクタA1,A2,B1,C1,C2,C3が存在するゲームにおいて、付加図柄aは、キャラクタA1、A2に対応付けられ、付加図柄bは、キャラクタB1に対応付けられ、付加図柄cは、キャラクタC1,C2,C3に対応付けられるものとする。
【0036】
図柄情報は、特定の図柄との対応関係を示すものであり、具体的には、例えば特定の図柄がキャラクタAのイラストであるとすると、図柄情報は、付加図柄が、キャラクタAと関係するものであることを示すものとすることができる。
【0037】
付加情報は、基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するためのものであり、具体的には、サブスキル等の情報とすることができる。ここでは、付加情報がサブスキルの情報である場合について説明を行うが、これに限られるものではない。サブスキルの例としては、攻撃力や防御力等の基礎パラメータを上昇させるものの他、敵のパラメータを低下させたり、特殊な能力を発揮したりするものとすることができる。
【0038】
また、上記付加図柄は、上記付加情報に関連する図柄であるのが好ましい。具体的には、付加情報を連想または推測させるような図柄であるのが好ましい。例えば、付加情報が、基礎ゲーム媒体に描かれたキャラクタAの攻撃力を上昇させるようなものである場合、付加図柄としては、キャラクタAの武器(剣、杖等)のイラストが好適である。また、付加情報が、基礎ゲーム媒体に描かれたキャラクタAの防御力を上昇させるようなものである場合、付加図柄としては、キャラクタAの防具(鎧、兜等)のイラストが好適である。
【0039】
変更情報は、基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加情報を変更するためのものであり、具体的には、他の付加カード媒体によって付加されたサブスキルのパラメータを上昇させるものとすることができる。
【0040】
そして、付加ゲーム媒体付与部120は、上記付加ゲーム媒体を、クエストの報酬やイベント等でユーザに付与する。また、付加ゲーム媒体は、いわゆるガチャと呼ばれる無料の抽選方式でユーザに付与することができる。
【0041】
上記基礎ゲーム媒体および上記付加ゲーム媒体は、互いに異なる形状および/または異なる大きさのカードとするのが好ましい。
【0042】
第1の基礎ゲーム媒体選択受付部130は、上記基礎ゲーム媒体付与部110によって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける。この選択は、所定の入力部を介してユーザによって行われることができる。
【0043】
第1の付加ゲーム媒体選択受付部140は、上記付加ゲーム媒体付与部120によって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける。この選択は、所定の入力部を介してユーザによって行われることができる。
【0044】
付加情報追加部150は、選択された付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄、および、選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄が対応関係を満たすか否かを判定し、該判定の結果、上記対応関係が満たされた場合に、第1の基礎ゲーム媒体選択受付部130によって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、上記第1の付加ゲーム媒体選択受付部140によって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を付加する。例えば、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄がキャラクタAであり、選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄がキャラクタAの武器である場合に、上記対応関係を満たすと判定されることができる。
【0045】
図2は、付加情報追加部150における処理を模式的に示した図である。図2に示すように、選択されたベースカード151に、サブスキルカード152を組み合わせることにより、サブスキルが付与されたサブスキル付カード153が作成される。なお、図中、ベースカード151が複数記載されているが、これは、キャラクタAが描かれたベースカード151にレアリティ(N:Normal、R:Rare、SR:Super Rare、UR:Ulutra Rare等)が存在する場合に、これらレアリティに関わらず、キャラクタAに対応するイラストaが描かれたサブスキルカードを組み合わせることができることを示したものである。
【0046】
このとき、基礎ゲーム媒体の図柄を変化させるのが好ましい。具体的には、ベースカード151にキャラクタAが描かれ、付加カードの付加図柄がキャラクタAのバイクであった場合、サブスキル付カード153の図柄は、キャラクタAがバイクに乗っている状態の図柄に変化させるのが好ましい。なお、このとき、ベースカード151のレアリティはそのまま維持されるものとするのが好ましい。
【0047】
また、本発明の実施形態に従う情報処理装置100は、さらに、第2の基礎ゲーム媒体選択受付部160と、第2の付加ゲーム媒体選択受付部170と、付加情報変更部180とを備えるのが好ましい。
【0048】
第2の基礎ゲーム媒体選択受付部160は、上記付加情報追加部150によって付加情報が加えられた属性情報を有する基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける。この選択は、所定の入力部を介してユーザによって行われることができる。
【0049】
第2の付加ゲーム媒体選択受付部170は、上記第1の付加ゲーム媒体付与部120によって付与された他の付加ゲーム媒体の選択を受け付ける。この選択は、所定の入力部を介してユーザによって行われることができる。
【0050】
他の付加ゲーム媒体とは、任意の図柄が描かれた付加ゲーム媒体をいい、上記付加ゲーム媒体と同じ図柄が描かれたものでもよいし、他の図柄が描かれているものでもよい。
【0051】
付加情報変更部180は、他の付加ゲーム媒体の変更情報に基づいて、上記基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた付加情報を変更する。
【0052】
上記付加情報変更部は、選択された他の付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄、および、選択された他の付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄が対応関係を満たすか否かを判定し、該判定の結果、上記対応関係が満たされた場合に、付加情報を変更することができる。例えば、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄がキャラクタAであり、選択された他の付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄がキャラクタAの武器である場合に、上記対応関係を満たすと判定されることができる。
【0053】
あるいは、上記付加情報変更部は、選択された他の付加ゲーム媒体の図柄情報に基づく、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄、および、選択された他の付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄間の対応関係に関わらず、付加情報を変更することもできる。具体的には、上述したように、対応関係を満たすと判定される場合のみならず、例えば、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄がキャラクタAであり、選択された他の付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄がキャラクタBの武器であり、上記対応関係が満たされないと判定される場合であっても、付加情報を変更することができる。
【0054】
図3は、付加情報変更部180における処理を模式的に示した図である。図3に示すように、サブスキル付カード153(サブスキル経験値x)に、サブスキルカード154を組み合わせることにより、サブスキル付カード153のサブスキルの経験値xに経験値yが加えられ、サブスキル付カード155(サブスキル経験値x+y)が作成される。
【0055】
なお、上記サブスキル経験値を上げるゲーム媒体として、上述したサブスキルカードの他、サブスキルの強化専用のカードやアイテム等を用いるよう設定することもできる。また、サブスキルカードは、サブスキル付カードからサブスキルを取り外すことができる機能を有するものを含むことができる。
【0056】
次に、本発明の第二の実施形態に従う情報処理装置について図面を参照しながら説明する。
【0057】
図4は、本発明の第二の実施形態に従う情報処理装置の一部を示したものである。図示されていない部分の構成は、第一の実施形態の構成と同じである。
【0058】
図4に示すように、本発明の第二の情報処理装置は、さらに、第1の付加ゲーム媒体提示部135を備えるのが好ましい。
【0059】
第1の付加ゲーム媒体提示部135は、ユーザに対して、上記第1の基礎ゲーム媒体選択受付部130が受け付けた基礎ゲーム媒体の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体を提示する。
【0060】
そして、本発明の第二の情報処理装置は、さらに、表示画面を制御するための表示画面制御部を備えるのが好ましい。
【0061】
表示画面制御部は、表示画面に、第1の基礎ゲーム媒体選択受付部130が受け付けた基礎ゲーム媒体を表示する基礎ゲーム媒体表示部と、第1の付加ゲーム媒体提示部135が提示した付加ゲーム媒体を表示する付加ゲーム媒体表示部とを表示させる。
【0062】
図5は、上記表示画面制御部によって表示される表示画面200を示したものである。
【0063】
図5(a)に示されるように、表示画面200には、基礎ゲーム媒体表示部210と、付加ゲーム媒体表示部220とが表示される。ユーザは、提示された1以上の付加ゲーム媒体の中から、使用したい付加ゲーム媒体を選択することができる。なお、図中のカード情報は、上述した属性情報等である。
【0064】
そして、付加情報を追加するか否かの確認画面が表示された後(図5(b))、アニメーションが表示され(図5(c))、使用結果が表示される(図5(d))。
【0065】
次に、本発明の第三の実施形態に従う情報処理装置について図面を参照しながら説明する。
【0066】
図6は、本発明の第三の実施形態に従う情報処理装置の一部を示したものである。図示されていない部分の構成は、第一の実施形態の構成と同じである。
【0067】
図6に示すように、本発明の情報処理装置は、さらに、第1の基礎ゲーム媒体提示部145を備えるのが好ましい。
【0068】
第1の付加ゲーム媒体提示部145は、ユーザに対して、第1の付加ゲーム媒体選択受付部140が受け付けた付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、該付加ゲーム媒体の付加情報を付加可能な属性情報を有する基礎ゲーム媒体を提示する。
【0069】
そして、本発明の第三の情報処理装置は、さらに、表示画面を制御するための表示画面制御部を備えるのが好ましい。
【0070】
表示画面制御部は、表示画面に、第1の付加ゲーム媒体選択受付部140が受け付けた付加ゲーム媒体を表示する基礎ゲーム媒体表示部と、第1の基礎ゲーム媒体提示部145が提示した基礎ゲーム媒体を表示する基礎ゲーム媒体表示部とを表示させる。
【0071】
図7は、上記表示画面制御部によって表示される表示画面300を示したものである。
【0072】
図7(a)に示されるように、表示画面300には、付加ゲーム媒体表示部310と、基礎ゲーム媒体表示部320とが表示される。ユーザは、提示された1以上の基礎ゲーム媒体の中から、使用したい基礎ゲーム媒体を選択することができる。
【0073】
そして、付加情報を追加するか否かの確認画面が表示された後(図7(b))、アニメーションが表示され(図7(c))、使用結果が表示される(図7(d))。
【0074】
続いて、本発明のゲーム処理方法の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
【0075】
図8は、本発明の実施形態に従うゲーム処理方法のフローを模式的に示したフローチャートである。
【0076】
図8に示すように、本発明のゲーム処理方法は、基礎ゲーム媒体付与ステップ(S210)と、付加ゲーム媒体付与ステップ(S220)と、第1の基礎ゲーム媒体選択受付ステップ(S230)と、第1の付加ゲーム媒体選択受付ステップ(S240)と、付加情報追加ステップ(S250)とを備える。
【0077】
基礎ゲーム媒体付与ステップ(S210)では、所定の図柄が描かれた基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する。このステップは、上述した基礎ゲーム媒体付与部によって処理されることができる。
【0078】
付加ゲーム媒体付与ステップ(S220)では、特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、上記特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、上記基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報、および、基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加ゲーム媒体の付加情報を変更するための変更情報を有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する。このステップは、上述した付加ゲーム媒体付与部によって処理されることができる。
【0079】
第1の基礎ゲーム媒体選択受付ステップ(S230)では、上記基礎ゲーム媒体付与ステップ(S210)によって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける。このステップは、上述した第1の基礎ゲーム媒体選択受付部によって処理されることができる。
【0080】
第1の付加ゲーム媒体選択受付ステップ(S240)では、上記付加ゲーム媒体付与ステップ(S220)によって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける。このステップは、上述した第1の付加ゲーム媒体選択受付部によって処理されることができる。
【0081】
付加情報追加ステップ(S250)では、選択された付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄、および、前記選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄が対応関係を満たすか否かを判定し、該判定の結果、対応関係が満たされた場合に、基礎ゲーム媒体選択受付ステップ(S230)によって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、上記付加ゲーム媒体選択受付ステップ(S240)によって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を付加する。このステップは、上述した付加情報追加部によって処理されることができる。
【0082】
具体的には、図9に示すように、サブスキルが付加されていないベースカードにサブスキルカードを行使し(S251)、ベースカードにサブスキルを付加する(S252)。
【0083】
本発明のゲーム処理方法は、さらに、第2の基礎ゲーム媒体選択受付ステップ(S260)と、第2の付加ゲーム媒体選択受付ステップ(S270)と、付加情報変更ステップ(S280)とを備えるのが好ましい。
【0084】
第2の基礎ゲーム媒体選択受付ステップ(S260)では、付加情報追加ステップ(S250)によって付加情報が加えられた属性情報を有する基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける。このステップは、上述した第2の基礎ゲーム媒体選択受付部によって処理されることができる。
【0085】
第2の付加ゲーム媒体選択受付ステップ(S270)では、付加ゲーム媒体付与ステップ(S220)によって付与された他の付加ゲーム媒体の選択を受け付ける。このステップは、上述した第2の付加ゲーム媒体選択受付部によって処理されることができる。
【0086】
付加情報変更ステップ(S280)では、第2の付加ゲーム媒体選択受付ステップ(S270)が受け付けた他の付加ゲーム媒体の変更情報に基づいて、第2の基礎ゲーム媒体選択受付ステップ(S260)が受け付けた基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた付加情報を変更する。このステップは、上述した付加情報変更部によって処理されることができる。
【0087】
具体的には、図10に示すように、サブスキルが付加されたサブスキル付カードにサブスキルカードを行使し(S281)、サブスキル経験値に規定量を加算する(S282)。サブスキル経験値が規定量を超えたかどうかの判断を行い、(S283)、規定量を超えている場合には、サブスキルレベルを上昇させる(S284)。
【0088】
続いて、本発明のゲームプログラムの実施形態について説明する。
【0089】
本発明のゲームプログラムは、コンピュータに、基礎ゲーム媒体付与機能と、付加ゲーム媒体付与機能と、第1の基礎ゲーム媒体選択受付機能と、第1の付加ゲーム媒体選択受付機能と、付加情報追加機能とを実現させることを特徴とする。
【0090】
基礎ゲーム媒体付与機能は、所定の図柄が描かれた基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する。この機能は、上述した基礎ゲーム媒体付与部によって実現されることができる。
【0091】
付加ゲーム媒体付与機能は、特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、上記特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、上記基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報、および、基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加ゲーム媒体の付加情報を変更するための変更情報を有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する。この機能は、上述した付加ゲーム媒体付与部によって実現されることができる。
【0092】
第1の基礎ゲーム媒体選択受付機能は、基礎ゲーム媒体付与機能によって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける。この機能は、上述した第1の基礎ゲーム媒体選択受付部によって実現されることができる。
【0093】
第1の付加ゲーム媒体選択受付機能は、付加ゲーム媒体付与機能によって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける。この機能は、上述した第1の付加ゲーム媒体選択受付部によって実現されることができる。
【0094】
付加情報追加機能は、選択された付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄、および、前記選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄が対応関係を満たすか否かを判定し、該判定の結果、対応関係が満たされた場合に、基礎ゲーム媒体選択受付機能によって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、上記付加ゲーム媒体選択受付機能によって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を加える。この機能は、上述した付加情報追加部によって実現されることができる。
【0095】
本発明のゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、第2の基礎ゲーム媒体選択受付機能と、第2の付加ゲーム媒体選択受付機能と、付加情報変更機能とを実現させるのが好ましい。
【0096】
第2の基礎ゲーム媒体選択受付機能は、付加情報追加機能によって付加情報が加えられた属性情報を有する基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける。この機能は、上述した第2の基礎ゲーム媒体選択受付部によって実現されることができる。
【0097】
第2の付加ゲーム媒体選択受付機能は、付加ゲーム媒体付与機能によって付与された他の付加ゲーム媒体の選択を受け付ける。この機能は、上述した第2の付加ゲーム媒体選択受付部によって実現されることができる。
【0098】
付加情報変更機能は、第2の付加ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた他の付加ゲーム媒体の変更情報に基づいて、第2の基礎ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた付加情報を変更する。この機能は、上述した付加情報変更部によって実現されることができる。
【0099】
本発明のゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、ユーザに対して、上記第1の基礎ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた基礎ゲーム媒体の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体を提示する第1の付加ゲーム媒体提示機能を実現させるのが好ましい。この機能は、上記第1の付加ゲーム媒体提示部によって実現されることができる。
【0100】
本発明のゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、表示画面を制御するための表示画面制御機能であって、上記表示画面に、上記第1の基礎ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた基礎ゲーム媒体を表示する基礎ゲーム媒体表示部と、上記第1の付加ゲーム媒体提示機能が提示した付加ゲーム媒体を表示する付加ゲーム媒体表示部とを表示させる表示画面制御機能を実現させるのが好ましい。この機能は、上記表示画面制御部によって実現されることができる。
【0101】
本発明のゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、ユーザに対して、上記第1の付加ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、該付加ゲーム媒体の付加情報を付加可能な属性情報を有する基礎ゲーム媒体を提示する第1の基礎ゲーム媒体提示機能を実現させるのが好ましい。この機能は、上記第1の基礎ゲーム媒体提示部によって実現されることができる。
【0102】
本発明のゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、表示画面を制御するための表示画面制御機能であって、上記表示画面に、上記第1の付加ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた付加ゲーム媒体を表示する基礎ゲーム媒体表示部と、上記第1の基礎ゲーム媒体提示機能が提示した基礎ゲーム媒体を表示する基礎ゲーム媒体表示部とを表示させる表示画面制御機能を実現させるのが好ましい。この機能は、上記表示画面制御部によって実現されることができる。
【0103】
本発明のゲームプログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録されて提供することができる。記録媒体としては、CD−ROMやDVD等、コンピュータが読み取り可能なものであれば特に限定されるものではない。
【0104】
図11は、本発明に関するゲームシステムを模式的に示した図である。
【0105】
図11に示すように、本発明に関するゲームシステム1は、サーバ装置2と、1以上のユーザ端末3とがネットワーク4を介して接続される。
【0106】
上述した本発明のゲームプログラムは、サーバ装置2またはユーザ装置3の単独で実行されることもできるし、サーバ装置2およびユーザ装置3で分割して実行されることもできる。
【0107】
同様に、本発明の情報処理装置は、サーバ装置2またはユーザ装置3の単独で構成することもできるし、サーバ装置2およびユーザ装置3を組み合わせて構成することもできる。
【0108】
上述したところは、代表的な実施形態の例を示したものであって、本発明はこの実施形態に限定されるものではない。
〔付記事項〕
以下に、本願の出願の当初の課題を解決するための手段に記載された発明を付記する。
[1]本発明のゲームプログラムは、コンピュータに、所定の図柄が描かれた基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する基礎ゲーム媒体付与機能と、特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報、および、基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加ゲーム媒体の付加情報を変更するための変更情報を有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する付加ゲーム媒体付与機能と、付加ゲーム媒体付与機能によって付与された付加ゲーム媒体を複数組み合わせることにより、別の新たな付加ゲーム媒体を作成する作成機能と、基礎ゲーム媒体付与機能によって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の基礎ゲーム媒体選択受付機能と、付加ゲーム媒体付与機能によって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の付加ゲーム媒体選択受付機能と、選択された付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄、および、選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、基礎ゲーム媒体選択受付機能によって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、付加ゲーム媒体選択受付機能によって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を加える付加情報追加機能とを実現させることを特徴とする。
[2]本発明のゲームプログラムは、コンピュータに、所定の図柄が描かれた基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する基礎ゲーム媒体付与機能と、特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報、および、基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加ゲーム媒体の付加情報を変更するための変更情報を有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する付加ゲーム媒体付与機能と、基礎ゲーム媒体付与機能によって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の基礎ゲーム媒体選択受付機能と、付加ゲーム媒体付与機能によって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の付加ゲーム媒体選択受付機能と、選択された付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄、および、選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、基礎ゲーム媒体選択受付機能によって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、付加ゲーム媒体選択受付機能によって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を加える付加情報追加機能とを実現させ、付加情報追加機能により、属性情報に付加情報を加える際、基礎ゲーム媒体に描かれた図柄を、新たな図柄に変更することを特徴とする。
[3]本発明のゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、付加情報追加機能によって付加情報が加えられた属性情報を有する基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける第2の基礎ゲーム媒体選択受付機能と、付加ゲーム媒体付与機能によって付与された他の付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第2の付加ゲーム媒体選択受付機能と、第2の付加ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた他の付加ゲーム媒体の変更情報に基づいて、第2の基礎ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた付加情報を変更する付加情報変更機能とを実現させることができる。
[4]上記付加情報変更機能は、選択された他の付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄、および、選択された他の付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、付加情報を変更することができる。
[5]上記付加情報変更機能は、選択された他の付加ゲーム媒体の図柄情報に基づく、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄、および、選択された他の付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄間の対応関係に関わらず、付加情報を変更することができる。
[6]上記付加ゲーム媒体は、複数の特定の図柄に対応づけられた付加図柄が描かれているものとすることができる。
[7]本発明のゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、ユーザに対して、第1の基礎ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた基礎ゲーム媒体の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体を提示する第1の付加ゲーム媒体提示機能を実現させることができる。
本発明のゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、表示画面を制御するための表示画面制御機能であって、表示画面に、第1の基礎ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた基礎ゲーム媒体を表示する基礎ゲーム媒体表示部と、第1の付加ゲーム媒体提示機能が提示した付加ゲーム媒体を表示する付加ゲーム媒体表示部とを表示させる表示画面制御機能を実現させることができる。
[8]本発明のゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、ユーザに対して、第1の付加ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、該付加ゲーム媒体の付加情報を付加可能な属性情報を有する基礎ゲーム媒体を提示する第1の基礎ゲーム媒体提示機能を実現させることができる。
[9]本発明のゲームプログラムは、さらに、コンピュータに、表示画面を制御するための表示画面制御機能であって、表示画面に、第1の付加ゲーム媒体選択受付機能が受け付けた付加ゲーム媒体を表示する基礎ゲーム媒体表示部と、第1の基礎ゲーム媒体提示機能が提示した基礎ゲーム媒体を表示する基礎ゲーム媒体表示部とを表示させる表示画面制御機能を実現させることができる。
[10]上記基礎ゲーム媒体は、カードまたはアイテムとすることができる。
[11]上記付加ゲーム媒体は、カードまたはアイテムとすることができる。
[12]上記属性情報は、ID、レアリティ、攻撃手段、防御手段、または、パラメータの情報の少なくとも一つを含むものとすることができる。
[13]上記変更情報は、基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加ゲーム媒体の付加情報に含まれるパラメータを変更することができる。
[14]上記変更情報は、基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加ゲーム媒体の付加情報に含まれる第1のパラメータが、変更後に規定値以上になった場合、付加情報に含まれる第2のパラメータを変更することができる。
[15]上記第2のパラメータは、付加情報のレベルとすることができる。
[16]上記基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加ゲーム媒体の付加情報は、取り外しが可能とすることができる。
[17]上記基礎ゲーム媒体に描かれる図柄は、人物または動物の図柄とすることができる。
[18]上記付加ゲーム媒体に描かれる付加図柄は、武具または乗り物の図柄とすることができる。
[19]上記付加情報は、サブスキル情報とすることができる。
[20]本発明のゲーム処理方法は、コンピュータに、所定の図柄が描かれた基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する基礎ゲーム媒体付与ステップと、特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報、および、基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加ゲーム媒体の付加情報を変更するための変更情報を有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する付加ゲーム媒体付与ステップと、付加ゲーム媒体付与ステップによって付与された付与ゲーム媒体を複数組み合わせることにより、別の新たな付加ゲーム媒体を作成する作成ステップと、基礎ゲーム媒体付与ステップによって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の基礎ゲーム媒体選択受付ステップと、付加ゲーム媒体付与ステップによって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の付加ゲーム媒体選択受付ステップと、選択された付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄、および、選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、基礎ゲーム媒体選択受付ステップによって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、付加ゲーム媒体選択受付ステップによって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を加える付加情報追加ステップと実行させることを特徴とする。
[21]本発明のゲーム処理方法は、コンピュータに、所定の図柄が描かれた基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する基礎ゲーム媒体付与ステップと、特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報、および、基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加ゲーム媒体の付加情報を変更するための変更情報を有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する付加ゲーム媒体付与ステップと、基礎ゲーム媒体付与ステップによって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の基礎ゲーム媒体選択受付ステップと、付加ゲーム媒体付与ステップによって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の付加ゲーム媒体選択受付ステップと、選択された付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄、および、選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、基礎ゲーム媒体選択受付ステップによって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、付加ゲーム媒体選択受付ステップによって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を加える付加情報追加ステップとを実行させ、付加情報追加ステップにより、属性情報に付加情報を加える際、基礎ゲーム媒体に描かれた図柄を、新たな図柄に変更することを特徴とする。
[22]本発明の情報処理装置は、所定の図柄が描かれた基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する基礎ゲーム媒体付与部と、特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報、および、基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加ゲーム媒体の付加情報を変更するための変更情報を有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する付加ゲーム媒体付与部と、付加ゲーム媒体付与部によって付与された付与ゲーム媒体を複数組み合わせることにより、別の新たな付加ゲーム媒体を作成する作成部と、基礎ゲーム媒体付与部によって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の基礎ゲーム媒体選択受付部と、付加ゲーム媒体付与部によって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の付加ゲーム媒体選択受付部と、選択された付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄、および、選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、基礎ゲーム媒体選択受付部によって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、付加ゲーム媒体選択受付部によって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を加える付加情報追加部とを備えることを特徴とする。
[23]本発明の情報処理装置は、所定の図柄が描かれた基礎ゲーム媒体であって、属性情報を有する基礎ゲーム媒体をユーザに付与する基礎ゲーム媒体付与部と、特定の図柄に対応付けられた付加図柄が描かれた付加ゲーム媒体であって、特定の図柄との対応関係を示す図柄情報、基礎ゲーム媒体の属性情報に付加するための付加情報、および、基礎ゲーム媒体の属性情報に加えられた別の付加ゲーム媒体の付加情報を変更するための変更情報を有する付加ゲーム媒体をユーザに付与する付加ゲーム媒体付与部と、基礎ゲーム媒体付与部によって付与された基礎ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の基礎ゲーム媒体選択受付部と、付加ゲーム媒体付与部によって付与された付加ゲーム媒体の選択を受け付ける第1の付加ゲーム媒体選択受付部と、選択された付加ゲーム媒体の図柄情報に基づいて、選択された基礎ゲーム媒体に描かれた図柄、および、選択された付加ゲーム媒体に描かれた付加図柄の対応関係を判定し、該判定の結果に基づいて、基礎ゲーム媒体選択受付部によって受け付けられた基礎ゲーム媒体の属性情報に、付加ゲーム媒体選択受付部によって受け付けられた付加ゲーム媒体の付加情報を加える付加情報追加部とを備え、付加情報追加部により、属性情報に前記付加情報を加える際、基礎ゲーム媒体に描かれた図柄を、新たな図柄に変更することを特徴とする。
【符号の説明】
【0109】
100 情報処理装置
110 基礎ゲーム媒体付与部
120 付加ゲーム媒体付与部
130 第1の基礎ゲーム媒体選択受付部
140 第1の付加ゲーム媒体選択受付部
150 付加情報追加部
160 第2の基礎ゲーム媒体選択受付部
170 第2の付加ゲーム媒体選択受付部
180 付加情報変更部
135 第1の付加ゲーム媒体提示部
145 第1の基礎ゲーム媒体提示部
1 ゲームシステム
2 サーバ装置
3 ユーザ端末
4 ネットワーク
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11