【文献】
TS36.213: E-UTRA physical layer procedures (Rel-11),3GPP TS36.213 v11.3.0,2013年 6月25日
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
前記HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応する場合、前記UEは確定されたアップリンクサブフレームにおいてPUCCHフォーマット1a/1bを用いて前記HARQ-ACKを送信する請求項1に記載の方法。
前記UEは確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCHにおいて前記HARQ-ACKを送信し且つ設定された送信方式はPUCCHフォーマット3である場合、
前記HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応する場合、前記UEはPUCCHフォーマット1a/1bで前記HARQ-ACKを送信し、
前記HARQ-ACKが複数のサービスセルのPDSCHに対応する場合、前記UEは従来のTDDシステムのPUCCHフォーマット3の送信方式で前記HARQ-ACKを送信する請求項1に記載の方法。
前記HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応し且つ前記サービスセルがプライマリサービスセルではない場合、前記UEがPUCCHフォーマット1a/1bを送信するために使用されるリソースについては、
HARQ-ACKに対応するサービスセルのPDSCHがプライマリサービスセルによりクロスキャリア・スケジューリングの場合、PUCCHフォーマット1a/1bを送信するために使用されるPUCCHリソースは暗黙マッピング方式で取得され、
HARQ-ACKに対応するサービスセルのPDSCHがプライマリサービスセルによりクロスキャリア・スケジューリングをしない場合、PUCCHフォーマット1a/1bを送信するために使用されるPUCCHリソースは、
ハイヤーレイヤシグナリング設定の方式、又は
ハイヤーレイヤが一つのグループのリソースを設定し、ダウンリンク制御情報(DCI)に対応する伝送電力制御(TPC)により具体的に使用されるリソースを指示する方式、又は
ハイヤーレイヤが一つのグループのリソースを設定し、強化された物理ダウンリンク制御チャネル(E-PDCCH)に対応する応答/非応答(ACK/NACK)リソースオフセット(ARO)により具体的に使用されるリソースを指示する方式、のうちの一種で取得される請求項2又は3に記載の方法。
前記第二ユニットは、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCHにおいて前記HARQ-ACKを送信し且つ設定された送信方式がPUCCHフォーマット3である場合、
前記HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応する場合、前記第二ユニットがPUCCHフォーマット1a/1bで前記HARQ-ACKを送信し、
前記HARQ-ACKが複数のサービスセルのPDSCHに対応する場合、前記第二ユニットが従来のTDDシステムのPUCCHフォーマット3の送信方式で前記HARQ-ACKを送信するように設定される請求項5に記載のユーザ装置。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0014】
本発明が解決しようとする技術的問題は、アップリンク制御情報の送信方法、ユーザ装置及び基地局を提供し、FDDサービスセルとTDDサービスセルをアグリゲーションする時のアップリンク制御情報の送信問題を解決することである。
【課題を解決するための手段】
【0015】
前記技術的問題を解決するために、本発明はアップリンク制御情報の送信方法を開示し、周波数分割複信(FDD)サービスセルと時分割複信(TDD)サービスセルがアグリゲーションされた場合、ユーザ装置(UE)がプリセットの規則に応じて、FDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及び/又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信することを含み、
前記プリセットの規則は、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNは同時にFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及びTDDプライマリサービスセルのアップリンクサブフレームを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
プライマリサービスセルがFDDサービスセルである場合、前記UEはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
シグナリングは前記アップリンク制御情報をFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて送信するように指示すること、
前記アップリンク制御情報はプライマリサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて伝送されること、のうちの1種又は複数種を含む。
【0016】
選択的に、前記前記方法において、前記UEがプリセットの規則に応じて、FDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及び/又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信する過程は、
前記UEがプリセットの規則に応じて、アップリンク制御情報を伝送するアップリンクサブフレームがFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及び/又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームであることを確定し、確定されたアップリンクサブフレームに対応する物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)又は物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)において前記アップリンク制御情報を伝送することであり、
前記アップリンク制御情報は、チャネル状態情報(CSI)、スケジューリング要求(SR)、ハイブリッド自動再送要求情報(HARQ-ACK)のうちの1種又は複数種を含む。
【0017】
選択的に、前記方法において、前記UEは確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいてHARQ-ACKを送信する場合、アップリンク制御情報を送信する過程は、
前記UEはFDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応する物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、前記UEはTDDサービスセルに対して、TDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させること、又は
前記UEはFDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、前記UEはTDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応するHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させること、又は
FDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、前記UEはFDDサービスセル及びTDDサービスセルに対して、いずれもFDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、TDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、前記UEはFDDサービスセル及びTDDサービスセルに対して、それぞれのサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させることである。
【0018】
選択的に、前記方法において、前記HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応する場合、前記UEは確定されたアップリンクサブフレームにおいてPUCCHフォーマット1a/1bを用いて前記HARQ-ACKを送信する。
【0019】
選択的に、前記方法において、前記UEは確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCHにおいて前記HARQ-ACKを送信し且つ設定された送信方式はPUCCHフォーマット1bに基づくチャネルセレクションである場合、
TDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則、
Mに基づいて対応するマッピングテーブルを選択し、M>=2の場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、M=1の場合、従来のFDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則、
M値及びプライマリサービスセルに基づいて対応するマッピングテーブルを選択し、M>=2の場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、M=1の場合、FDDサービスセルがプライマリサービスセルであると、従来のFDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、TDDサービスセルがプライマリサービスセルであると、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則、のうちのいずれかの規則に応じてPUCCHフォーマット1bに基づくチャネルに用いるマッピングテーブルを選択する。
【0020】
選択的に、前記方法において、前記Mはmax{MTDD,MFDD}であり、MFDDはFDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数であり、MFDD=1の場合、MTDDはTDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数であり、前記HARQ-ACKがFDDサービスセルのPDSCHのみに対応する場合、MTDD=0である。
【0021】
選択的に、前記方法において、前記UEは確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCHにおいて前記HARQ-ACKを送信し且つ設定された送信方式はPUCCHフォーマット3である場合、
前記HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応する場合、前記UEはPUCCHフォーマット1a/1bで前記HARQ-ACKを送信し、
前記HARQ-ACKが複数のサービスセルのPDSCHに対応する場合、前記UEは従来のTDDシステムのPUCCHフォーマット3の送信方式で前記HARQ-ACKを送信する。
【0022】
選択的に、前記方法において、前記HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応し且つ前記サービスセルがプライマリサービスセルではない場合、前記UEがPUCCHフォーマット1a/1bを送信するために使用されるリソースについては、
HARQ-ACKに対応するサービスセルのPDSCHがプライマリサービスセルによりクロスキャリア・スケジューリングの場合、PUCCHフォーマット1a/1bを送信するために使用されるPUCCHリソースは暗黙マッピング方式で取得され、
HARQ-ACKに対応するサービスセルのPDSCHがプライマリサービスセルによりクロスキャリア・スケジューリングをしない場合、PUCCHフォーマット1a/1bを送信するために使用されるPUCCHリソースは、
ハイヤーレイヤシグナリング設定の方式、又は
ハイヤーレイヤが一つのグループのリソースを設定し、ダウンリンク制御情報(DCI)に対応する伝送出力制御(TPC)により具体的に使用されるリソースを指示する方式、又は
ハイヤーレイヤが一つのグループのリソースを設定し、強化された物理ダウンリンク制御チャネル(E-PDCCH)に対応する応答/非応答(ACK/NACK)リソースオフセット(ARO)により具体的に使用されるリソースを指示する方式、のうちの一種により取得される。
【0023】
本発明は更にユーザ装置を開示し、
周波数分割複信(FDD)サービスセルと時分割複信(TDD)サービスセルがアグリゲーションされた場合、プリセットの規則に応じて、アップリンク制御情報を伝送するアップリンクサブフレームがFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及び/又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームであることを確定するように設定される第一ユニット、
確定されたアップリンク制御情報を伝送するアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信するように設定される第二ユニットを含み、
前記プリセットの規則は、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNは同時にFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及びTDDプライマリサービスセルのアップリンクサブフレームを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
プライマリサービスセルがFDDサービスセルである場合、前記UEはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
シグナリングは前記アップリンク制御情報をFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて送信するように指示すること、
前記アップリンク制御情報はプライマリサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて伝送されること、のうちの1種又は複数種を含む。
【0024】
選択的に、前記ユーザ装置において、前記第二ユニットは、確定されたアップリンク制御情報を伝送するアップリンクサブフレームに対応する物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)又は物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)において前記アップリンク制御情報を伝送するように設定され、
前記アップリンク制御情報は、チャネル状態情報(CSI)、スケジューリング要求(SR)、ハイブリッド自動再送要求情報(HARQ-ACK)のうちの1種又は複数種を含む。
【0025】
選択的に、前記ユーザ装置において、前記第二ユニットは、前記アップリンク制御情報がHARQ-ACKを含む場合、
FDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応する物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、前記UEはTDDサービスセルに対して、TDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、又は
FDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、TDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応するHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、又は
FDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、FDDサービスセル及びTDDサービスセルに対して、いずれもFDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、TDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、FDDサービスセルとTDDサービスセルに対して、それぞれのサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させるように設定される。
【0026】
選択的に、前記ユーザ装置において、前記第二ユニットは、前記HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応する場合、確定されたアップリンクサブフレームにおいてPUCCHフォーマット1a/1bで前記HARQ-ACKを送信するように設定される。
【0027】
選択的に、前記ユーザ装置において、前記第二ユニットは、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCHにおいて前記HARQ-ACKを送信し且つ設定された送信方式がPUCCHフォーマット1bに基づくチャネルセレクションである場合、
TDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則、
Mに基づいて対応するマッピングテーブルを選択し、M>=2の場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、M=1の場合、従来のFDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則、
M値及びプライマリサービスセルに基づいて対応するマッピングテーブルを選択し、M>=2の場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、M=1の場合、FDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、従来のFDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、TDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則、のうちのいずれかの規則に応じてPUCCHフォーマット1bに基づくチャネルに用いるマッピングテーブルを選択するように設定される。
【0028】
選択的に、前記ユーザ装置において、前記第二ユニットは、前記Mはmax{MTDD,MFDD}であり、MFDDはFDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数であり、MFDD=1の場合、MTDDはTDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数であり、前記HARQ-ACKがFDDサービスセルのPDSCHのみに対応する場合、MTDD=0であるように設定される。
【0029】
選択的に、前記ユーザ装置において、前記第二ユニットは、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCHにおいて前記HARQ-ACKを送信し且つ設定される送信方式がPUCCHフォーマット3である場合、
前記HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応する場合、前記第二ユニットはPUCCHフォーマット1a/1bで前記HARQ-ACKを送信し、
前記HARQ-ACKが複数のサービスセルのPDSCHに対応する場合、前記第二ユニットは従来のTDDシステムのPUCCHフォーマット3の送信方式で前記HARQ-ACKを送信するように設定される。
【0030】
選択的に、前記ユーザ装置において、前記第二ユニットは、前記HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応し且つ前記サービスセルがプライマリサービスセルではない場合、PUCCHフォーマット1a/1bを送信するために使用されるリソースについては、
HARQ-ACKに対応するサービスセルのPDSCHはプライマリサービスセルによりクロスキャリア・スケジューリングをすると、PUCCHフォーマット1a/1bを送信するために使用されるPUCCHリソースは暗黙マッピング方式で取得され、
HARQ-ACKに対応するサービスセルのPDSCHがプライマリサービスセルによりクロスキャリア・スケジューリングをしない場合、PUCCHフォーマット1a/1bを送信するために使用されるPUCCHリソースは、
ハイヤーレイヤシグナリング設定の方式、又は
ハイヤーレイヤが一つのグループのリソースを設定し、ダウンリンク制御情報(DCI)に対応する伝送出力制御(TPC)により具体的に使用されるリソースを指示する方式、又は
ハイヤーレイヤが一つのグループのリソースを設定し、強化された物理ダウンリンク制御チャネル(E-PDCCH)に対応する応答/非応答(ACK/NACK)リソースオフセット(ARO)により具体的に使用されるリソースを指示する方式により取得されるように設定される。
【0031】
本発明は更に基地局を開示し、
周波数分割複信(FDD)サービスセルと時分割複信(TDD)サービスセルがアグリゲーションされた場合、プリセットの規則に応じて、アップリンク制御情報を伝送するアップリンクサブフレームがFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及び/又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームであることを確定するように設定される第一ユニット、
確定されたアップリンク制御情報を伝送するアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を受信するように設定される第二ユニットを含み、
前記プリセットの規則は、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNは同時にFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及びTDDプライマリサービスセルのアップリンクサブフレームを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、TDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を受信すること、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、FDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を受信すること、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、TDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を受信すること、
プライマリサービスセルがFDDサービスセルである場合、FDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を受信すること、
シグナリングは前記アップリンク制御情報をFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて伝送するように指示すること、
前記アップリンク制御情報はプライマリサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて伝送されること、のうちの1種又は複数種を含む。
【発明の効果】
【0032】
本願の技術的解決手段はFDDサービスセルとTDDサービスセルがアグリゲーションされる時のアップリンク制御情報の送信問題を解決できる。
【発明を実施するための形態】
【0034】
以下、図面を参照しながら本発明の技術的解決手段を更に詳細に説明する。なお、衝突しない場合、本願の実施例と実施例における特徴を任意に組合わせることができる。
【0035】
実施例1
本実施例はアップリンク制御情報の送信方法を提供し、
FDDサービスセルとTDDサービスセルがアグリゲーションされた場合、UEはプリセットの規則に応じて、FDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及び/又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信する工程を含み、
前記プリセットの規則は、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNは同時にFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及びTDDプライマリサービスセルのアップリンクサブフレームを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
プライマリサービスセルがFDDサービスセルである場合、前記UEはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
シグナリングは前記アップリンク制御情報をFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて送信するように指示すること、
前記アップリンク制御情報はプライマリサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて伝送されること、のうちの1種又は複数種を含む。
【0036】
前記方法において、UEのタイプに応じて複数種のプリセット規則を選択することができる。
【0037】
好ましくは、UEがアップリンクキャリアのアグリゲーション能力を持たない場合、前記規則は前記アップリンク制御情報がプライマリサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて伝送されることである。又は、UEがアップリンクキャリアのアグリゲーション能力を持つ場合、前記規則は、シグナリングが前記アップリンク制御情報をFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて送信するように指示することである。
【0038】
前記方法において、シグナリングは複数種のプリセット規則を設定する。
【0039】
好ましくは、シグナリング設定の使用規則は、プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNは同時にFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及びTDDプライマリサービスセルのアップリンクサブフレームを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信し、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信し、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信し、
プライマリサービスセルがFDDサービスセルである場合、前記UEはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信することである。
【0040】
前記方法において、UEがプリセットの規則に応じてFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及び/又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信する過程は、下記操作を参照することができる。
【0041】
UEはプリセットの規則に応じて、アップリンク制御情報を伝送するアップリンクサブフレームがFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及び/又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームであることを確定し、確定されたアップリンクサブフレームに対応する物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)又は物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)において前記アップリンク制御情報を伝送し、
前記アップリンク制御
情報は、CSI、SR、HARQ-ACKの一種又は複数種である。
【0042】
UEは確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいてHARQ-ACKを送信すると、アップリンク制御情報を送信する過程は、
UEはFDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、前記UEはTDDサービスセルに対して、TDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させること、又は
UEはFDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、前記UEはTDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応するHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させること、又は
FDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、前記UEはFDDサービスセル及びTDDサービスセルに対して、いずれもFDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、TDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、前記UEはFDDサービスセル及びTDDサービスセルに対して、それぞれのサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させることである。
【0043】
具体的に、HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応する場合、UEは確定されたアップリンクサブフレームにおいてPUCCHフォーマット1a/1bで前記HARQ-ACKを送信する。
【0044】
UEは確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCHにおいて前記HARQ-ACKを送信し且つ設定される送信方式はPUCCHフォーマット1bに基づくチャネルセレクションである場合、
TDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則1、
Mに基づいて対応するマッピングテーブルを選択し、M>=2の場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、M=1の場合、従来のFDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則2、
M値及びプライマリサービスセルに基づいて対応するマッピングテーブルを選択し、M>=2の場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、M=1の場合、FDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、従来のFDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、TDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則3、のいずれかの規則に応じてPUCCHフォーマット1bに基づくチャネルに用いるマッピングテーブルを選択する。
【0045】
Mはmax{MTDD,MFDD}であり、MFDDはFDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数であり、MFDD=1の場合、MTDDはTDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数であり、前記HARQ-ACKがFDDサービスセルのPDSCHのみに対応する場合、MTDD=0である。
【0046】
UEは確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCHにおいて前記HARQ-ACKを送信し且つ設定された送信方式はPUCCHフォーマット3である場合、UEは異なる状況に応じて異なる送信方式を選択する。
【0047】
例えば、HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応する場合、UEはPUCCHフォーマット1a/1bでHARQ-ACKを送信し、
HARQ-ACKが複数のサービスセルのPDSCHに対応する場合、前記UEは従来のTDDシステムPUCCH format3の送信方式でHARQ-ACKを送信する。
【0048】
HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応し且つ該サービスセルはプライマリサービスセルではない場合、UEがPUCCHフォーマット1a/1bを送信するために使用されるリソースについては、
HARQ-ACKに対応するサービスセルのPDSCHがプライマリサービスセルによりクロスキャリア・スケジューリングの場合、PUCCH format1a/1bを送信するために使用されるPUCCHリソースは暗黙マッピング方式で取得され、
HARQ-ACKに対応するサービスセルのPDSCHがプライマリサービスセルによりクロスキャリア・スケジューリングをしない場合、PUCCH format1a/1bを送信するために使用されるPUCCHリソースは、
ハイヤーレイヤシグナリング設定の方式、又は
ハイヤーレイヤが一つのグループのリソースを設定し、DCIに対応するTPCは具体的に使用されるリソースを指示する方式、又は
ハイヤーレイヤが一つのグループのリソースを設定し、E-PDCCHに対応するAROにより具体的に使用されるリソースを指示する方式、の一種により取得される。
【0049】
以下、具体的な応用実例により本発明を更に説明する。
【0050】
実例1
TDDサービスセルはプライマリサービスセルであり、TDDサービスセルはTDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQタイミング関係に応じて伝送する必要があるHARQ-ACKを確定し、FDDサービスセルはFDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQタイミング関係に応じて伝送する必要があるHARQ-ACKを確定し、サブフレームNが同時にFDDサービスセルのアップリンクサブフレームとTDDサービスセルのアップリンクサブフレームを有する場合、HARQ-ACKに対応するPUCCHはTDDサービスセルの所在するアップリンクサブフレームにおいて送信し、サブフレームNがFDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有する場合、HARQ-ACKに対応するPUCCHはFDDサービスセルの所在するアップリンクサブフレームにおいて送信する。
【0051】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成0がアグリゲーションされた場合、
図3(a)に示される。
【0052】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは、無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは、無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{5}は、無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}は、無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送する。
【0053】
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0054】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成1がアグリゲーションされた場合、
図4(a)に示される。
【0055】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0,1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{5,6}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0056】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成2がアグリゲーションされた場合、
図5(a)に示される。
【0057】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0,1,3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4,5,6,8}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0058】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成3がアグリゲーションされた場合、
図6(a)に示される。
【0059】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1,5,6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7,8}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0060】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成4がアグリゲーションされた場合、
図7(a)に示される。
【0061】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0,1,4,5}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6,7,8,9}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0062】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成5がアグリゲーションされた場合、
図8(a)に示される。
【0063】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#n-1ダウンリンクサブフレーム{9}と無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0,1,3,4,5,6,7,8}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0064】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成6がアグリゲーションされた場合、
図9(a)に示される。
【0065】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{5}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{9}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0066】
実例2
TDDサービスセルはプライマリサービスセルであり、TDDサービスセルはFDDサービスセルに対応するPDSCHとHARQタイミング関係に応じて伝送する必要があるHARQ-ACKを確定し、FDDサービスセルはFDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQタイミング関係に応じて、伝送する必要があるHARQ-ACKを確定し、サブフレームNが同時にFDDサービスセルのアップリンクサブフレームとTDDサービスセルのアップリンクサブフレームを有する場合、HARQ-ACKに対応するPUCCHはTDDサービスセルの所在するアップリンクサブフレームにおいて送信し、サブフレームNがFDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有する場合、HARQ-ACKに対応するPUCCHはFDDサービスセルの所在するアップリンクサブフレームにおいて送信する。
【0067】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成0がアグリゲーションされた場合、
図3(b)に示される。
【0068】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0069】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成1がアグリゲーションされた場合、
図4(b)に示される。
【0070】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}は無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{5}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0071】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成2がアグリゲーションされた場合、
図5(b)に示される。
【0072】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{5}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{8}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{9}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0073】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成3がアグリゲーションされた場合、
図6(b)に示される。
【0074】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{5}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{8}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{9}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0075】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成4がアグリゲーションされた場合、
図7(b)に示される。
【0076】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{5}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{8}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{9}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0077】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成5がアグリゲーションされた場合、
図8(b)に示される。
【0078】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#n-1ダウンリンクサブフレーム{8}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリ
ンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#n-1ダウンリンクサブフレーム{9}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{5}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0079】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成6がアグリゲーションされた場合、
図9(b)に示される。
【0080】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{5}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{9}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0081】
実例3
FDDサービスセルはプライマリサービスセルであり、TDDサービスセルはTDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQタイミング関係に応じて、伝送する必要があるHARQ-ACKを確定し、FDDサービスセルはFDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQタイミング関係に応じて、伝送する必要があるHARQ-ACKを確定し、HARQ-ACKに対応するPUCCHはFDDサービスセルの所在するアップリンクサブフレームにおいて送信する。
【0082】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成0がアグリゲーションされた場合、
図3(c)に示される。
【0083】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0084】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成1がアグリゲーションされた場合、
図4(c)に示される。
【0085】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0,1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{5,6}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0086】
実例4
FDDサービスセルはプライマリサービスセルであり、TDDサービスセルはFDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQタイミング関係に応じて伝送する必要があるHARQ-ACKを確定し、FDDサービスセルはFDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQタイミング関係に応じて伝送する必要があるHARQ-ACKを確定し、HARQ-ACKに対応するPUCCHはFDDサービスセルの所在するアップリンクサブフレームにおいて送信する。
【0087】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成2がアグリゲーションされた場合、
図5(c)に示される。
【0088】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{5}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{8}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{9}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0089】
FDDサービスセルとTDDサービスセル構成3がアグリゲーションされた場合、
図6(c)に示される。
【0090】
TDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{5}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{8}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{9}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送し、
FDDサービスセルに対して、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{0}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{4}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{1}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{5}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{2}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{6}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{3}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{7}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{4}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{8}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{5}は無線フレーム#nのFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{9}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{6}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{0}において伝送し、無線フレーム#nダウンリンクサブフレーム{7}のPDSCHに対応するHARQは無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{1}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{8}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{2}において伝送し、無線フレーム#nのダウンリンクサブフレーム{9}は無線フレーム#n+1のFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム{3}において伝送する。
【0091】
実例5
FDDサービスセルはプライマリサービスセルであり、FDDサービスセルはTDDサービスセルに対してクロスキャリア・スケジューリングを行い、TDDサービスセルはFDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQタイミング関係に応じて、伝送する必要があるHARQ-ACKを確定し、FDDサービスセルはFDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQタイミング関係に応じて伝送する必要があるHARQ-ACKを確定し、HARQ-ACKに対応するPUCCHはFDDサービスセルの所在するアップリンクサブフレームにおいて送信する。
【0092】
実例6
FDDサービスセルとTDD構成0サービスセルがアグリゲーションされる。SRをサブフレーム#2において送信し、CSIをサブフレーム#5において送信する必要がある場合、
TDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、SRはTDDサービスセルのアップリンクサブフレーム#2に対応するPUCCHにおいて送信し、CSIはFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム#5に対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信し、
FDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、SRはFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム#2に対応するPUCCHにおいて送信し、CSIはFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム#5に対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信し、
シグナリングはSRがFDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて送信し、CSIもFDDサービスセルにおいて送信するように設定する場合、SRはFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム#2に対応するPUCCHにおいて送信し、CSIはFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム#5に対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する。
【0093】
実例7
図4(a)に示されるように、TDDはプライマリサービスセルであり、実施例1における具体的な実施例2に応じて、PDSCHとHARQ-ACKタイミング関係及びHARQ-ACKに対応するPUCCHが送信するアップリンクサブフレームを確定し、送信方式をformat1b with channel selectionに設定する場合、
TDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用するという規則1に基づいてマッピングテーブルを選択すると、従来のTDDシステムにおけるバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数が2以下である時に対応するマッピングテーブルは表3、表4、表5に示され、バインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数が3である時に対応するマッピングテーブルは表6に示され、バインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数が4である時に対応するマッピングテーブルは表7に示される。
【0099】
アップリンクサブフレーム#4に対して、FDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数はMFDD=1であり、FDDサービスセルのHARQ-ACKのみは#4におけるPUCCHにおいて送信する必要があり、つまりHARQ-ACKはFDDサービスセルのPDSCHのみに対応し、MTDD=0であるため、この際にM=1であり、
FDDサービスセルのダウンリンクサブフレーム#0のPDSCHが1つの伝送ブロックに対応する場合、A=2の表に基づいてformat1b with channel selectionを実現し、HARQ(j)の対応関係は表8に示される。
【0101】
FDDサービスセルのダウンリンクサブフレーム#0のPDSCHが2つの伝送ブロックに対応する場合、A=3の表に基づいてformat1b with channel selectionを実現し、HARQ(j)の対応関係は表9に示される。
【0103】
アップリンクサブフレーム#5、#6、#9に対して、PUCCH format1b with channel selectionの実現方式はアップリンクサブフレーム#4に類似するため、ここで繰り返して説明しない。
【0104】
アップリンクサブフレーム#7に対して、FDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数はMFDD=1であり、TDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数はMTDD=2であり、即ちM=2である。
【0105】
A=3の表に基づいてPUCCH format1b with channel selectionを実現し、HARQ(j)の対応関係は表10に示される。
【0107】
アップリンクサブフレーム#8に対して、FDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数はMFDD=1であり、FDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数はMFDD=1であり、即ちM=1である。
【0108】
FDDサービスセルのダウンリンクサブフレーム#4とTDDサービスセルのダウンリンクサブフレーム#4のPDSCHに対応する伝送ブロックの個数に基づく場合に、A=2、A=3、A=4の表によりformat1b with channel selectionを実現し、HARQ(j)の対応関係はそれぞれ表11、表12、表13である。
【0112】
M>=2の場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、M=1の場合、従来のFDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用するという規則2に基づいてマッピングテーブルを選択すると、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルは表3、表4、表5に示され、従来のFDDシステムに対応するマッピングテーブルは表14、表15、表16に示される。
【0116】
具体的な実現方式は具体的な実施例1と同一であるため、ここで繰り返して説明しない。
【0117】
M>=2の場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、M=1の場合、プライマリサービスセルがTDDサービスセルであるため、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用するという規則3に基づいてマッピングテーブルを選択すると、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルは表1、表2、表3、表4、表5に示され、従来のFDDシステムに対応するマッピングテーブルは表12、表13、表14に示され、具体的な実現方式は具体的な実施例1と同一であるため、ここで繰り返して説明しない。
【0118】
実例8
図7(a)に示されるように、TDDはプライマリサービスセルであり、実施例1における具体的な実施例5に基づいてPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係とHARQ-ACKに対応するPUCCHが送信するアップリンクサブフレームを確定し、送信方式をformat1b with channel selectionに設定すると、
TDDシステムのマッピングテーブルを使用するという規則1に基づいて、マッピングテーブルを選択する。
【0119】
無線フレーム#nアップリンクサブフレーム#4、#5、#6、#7、#8、#9と無線フレーム#n+1アップリンクサブフレーム#0、#1に対して、具体的な実現方式は実施例5の具体的な実施例1と同一であるため、ここで繰り返して説明しない。
【0120】
無線フレーム#n+1アップリンクサブフレーム#2に対して、FDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数はMFDD=1であり、TDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数はMTDD=4であり、即ちM=4であり、表7に基づいてformat1b with channel selectionを実現し、HARQ(j)の対応関係は表17に示される。
【0122】
実例9
図7(a)に示されるように、TDDはプライマリサービスセルであり、実施例1における具体的な実施例5に応じてPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係とHARQ-ACKに対応すPUCCHが送信するるアップリンクサブフレームを確定し、送信方式をPUCCH format3に設定すると、
無線フレーム#n アップリンクサブフレーム#4に対して、HARQ-ACKは1つのサービスセルのPDSCHのみに対応し、PUCCH format1a/1bで送信し、無線フレーム#nにおけるFDDサービスセルにおけるダウンリンクサブフレーム#0がTDDサービスセルによりクロスキャリア・スケジューリングの場合、format1a/1bに対応するリソースは暗黙マッピング方式で取得され、さもないと、ハイヤーレイヤ設定で取得され、又はハイヤーレイヤが一つのグループのリソースを設定し、DCIに対応するTPCにより具体的に使用されるリソースを指示し、又はハイヤーレイヤが一つのグループのリソースを設定し、E-PDCCHに対応するAROにより具体的に使用されるリソースを指示する。
【0123】
無線フレーム#n アップリンクサブフレーム#5、#6、#7、#8、#9及び無線フレーム#n+1アップリンクサブフレーム#0、#1の処理方式は無線フレーム#nアップリンクサブフレーム#4と同一であるため、ここで繰り返して説明しない。
【0124】
無線フレーム#n+1アップリンクサブフレーム#2、#3に対して、HARQ-ACKは複数のサービスセルのPDSCHに対応し、従来のTDDシステムPUCCH format3の送信方式を使用し、従来のTDDシステムPUCCH format3の送信方式は従来技術であるため、ここで繰り返して説明しない。
【0125】
実施例2
本実施例はユーザ装置を提供し、
図10に示されるように、上記実施例1におけるアップリンク制御情報の送信を実現でき、
FDDサービスセルとTDDサービスセルがアグリゲーションされた場合、プリセットの規則に応じて、アップリンク制御情報を伝送するアップリンクサブフレームがFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及び/又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームであることを確定する第一ユニット、
確定されたアップリンク制御情報を伝送するアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信する第二ユニット、の2つのユニットを少なくとも含み、
前記プリセットの規則は、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNは同時にFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及びTDDプライマリサービスセルのアップリンクサブフレームを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、前記UEはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
プライマリサービスセルがFDDサービスセルである場合、前記UEはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を送信すること、
シグナリングは前記アップリンク制御情報をFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて送信するように指示すること、
前記アップリンク制御情報はプライマリサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて伝送されること、のうちの1種又は複数種を含む。
【0126】
具体的に、上記第二ユニットは、確定されたアップリンク制御情報を伝送するアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいてアップリンク制御情報を伝送し、
アップリンク制御情報は、CSI、SR、HARQ-ACKの一種又は複数種を含む。
【0127】
アップリンク制御情報がHARQ-ACKを含む場合、第二ユニットはFDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、前記UEはTDDサービスセルに対して、TDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、又は
FDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、TDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応するHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、又は
FDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、FDDサービスセルとTDDサービスセルに対して、いずれもFDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させ、TDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、FDDサービスセルとTDDサービスセルに対して、それぞれのサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて送信する必要があるHARQ-ACKを確定させる。
【0128】
実際の応用において、HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応すると、第二ユニットは確定されたアップリンクサブフレームにおいてPUCCHフォーマット1a/1bでHARQ-ACKを送信することができる。
【0129】
具体的に、第二ユニットは確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCHにおいて前記HARQ-ACKを送信し且つ設定される送信方式はPUCCHフォーマット1bに基づくチャネルセレクションである場合、
TDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則、
Mに基づいて対応するマッピングテーブルを選択し、M>=2の場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、M=1の場合、従来のFDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則、
M値及びプライマリサービスセルに基づいて対応するマッピングテーブルを選択し、M>=2の場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、M=1の場合、FDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、従来のFDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、TDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則、のうちのいずれかの規則に応じてPUCCHフォーマット1bに基づくチャネルに用いるマッピングテーブルを選択する。
【0130】
Mはmax{MTDD,MFDD}であり, MFDDはFDDサービスセルが上記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数であり、MFDD=1の場合、MTDDはTDDサービスセルが上記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数であり、HARQ-ACKがFDDサービスセルのPDSCHのみに対応すると、MTDD=0である。
【0131】
第二ユニットは確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCHにおいて前記HARQ-ACKを送信し且つ設定される送信方式はPUCCHフォーマット3である場合、異なる状況に基づいて、異なる送信方式を選択する。
【0132】
例えば、HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応する場合、第二ユニットはPUCCHフォーマット1a/1bでHARQ-ACKを送信し、
HARQ-ACKが複数のサービスセルのPDSCHに対応する場合、第二ユニットは従来のTDDシステムPUCCH format3の送信方式でHARQ-ACKを送信する。
【0133】
HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応し且つ該サービスセルがプライマリサービスセルではない場合、第二ユニットがPUCCHフォーマット1a/1bを送信するために使用されるリソースについては、
HARQ-ACKに対応するサービスセルのPDSCHがプライマリサービスセルによりクロスキャリア・スケジューリングの場合、PUCCH format1a/1bを送信するために使用されるPUCCHリソースは暗黙マッピング方式で取得され、
HARQ-ACKに対応するサービスセルのPDSCHがプライマリサービスセルによりクロスキャリア・スケジューリングをしない場合、PUCCH format1a/1bを送信するために使用されるPUCCHリソースは、
ハイヤーレイヤシグナリング設定の方式、又は
ハイヤーレイヤが一つのグループのリソースを設定し、DCIに対応するTPCにより具体的に使用されるリソースを指示する方式、又は
ハイヤーレイヤが一つのグループのリソースを設定し、E-PDCCHに対応するAROにより具体的に使用されるリソースを指示する方式、の一種により取得される。
【0134】
実施例3
本実施例は基地局を提供し、
FDDサービスセルとTDDサービスセルがアグリゲーションされた場合、プリセットの規則に応じて、アップリンク制御情報を伝送するアップリンクサブフレームがFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及び/又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームであることを確定する第一ユニット、
確定されたアップリンク制御情報を伝送するアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を受信する第二ユニット、という2つのユニットを含み、
前記プリセットの規則は、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNは同時にFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム及びTDDプライマリサービスセルのアップリンクサブフレームを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、TDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を受信すること、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNはFDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、FDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を受信すること、
プライマリサービスセルはTDDサービスセルであり、サブフレームNはTDDサービスセルのアップリンクサブフレームのみを有し、且つサブフレームNにおいてアップリンク制御情報が送信された場合、TDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を受信すること、
プライマリサービスセルがFDDサービスセルである場合、FDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいてアップリンク制御情報を受信すること、
シグナリングは前記アップリンク制御情報をFDDサービスセルのアップリンクサブフレーム又はTDDサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて伝送するように指示すること、
前記アップリンク制御情報はプライマリサービスセルのアップリンクサブフレームにおいて伝送されること、のうちの1種又は複数種を含む。
【0135】
具体的に、上記第二ユニットは、確定されたアップリンク制御情報を伝送するアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて前記アップリンク制御情報を受信し、
前記アップリンク制御情報は、CSI、SR、HARQ-ACKの一種又は複数種を含む。
【0136】
前記アップリンク制御情報がHARQ-ACKを含む場合、前記第二ユニットはFDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて伝送する必要があるHARQ-ACKを確定させ、TDDサービスセルに対して、TDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて伝送する必要があるHARQ-ACKを確定させ、又は
FDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて伝送する必要があるHARQ-ACKを確定させ、TDDサービスセルに対して、FDDサービスセルに対応するHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて伝送する必要があるHARQ-ACKを確定させ、又は
FDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、FDDサービスセル及びTDDサービスセルに対して、いずれもFDDサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて伝送する必要があるHARQ-ACKを確定させ、TDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、FDDサービスセル及びTDDサービスセルに対して、それぞれのサービスセルに対応するPDSCH及びHARQ-ACKタイミング関係に応じて、確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCH又はPUSCHにおいて伝送する必要があるHARQ-ACKを確定させる。
【0137】
前記HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応する場合、前記第二ユニットは、確定されたアップリンクサブフレームにおいてPUCCHフォーマット1a/1bで前記HARQ-ACKを受信する。
【0138】
前記第二ユニットは確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCHにおいて前記HARQ-ACKを受信し且つ設定される伝送方式はPUCCHフォーマット1bに基づくチャネルセレクションである場合、
TDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則、
Mに基づいて対応するマッピングテーブルを選択し、M>=2の場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、M=1の場合、従来のFDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則、
M値及びプライマリサービスセルに基づいて対応するマッピングテーブルを選択し、M>=2の場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、M=1の場合、FDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、従来のFDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用し、TDDサービスセルがプライマリサービスセルである場合、従来のTDDシステムに対応するマッピングテーブルを使用する規則、のうちのいずれかの規則に応じてPUCCHフォーマット1bに基づくチャネルに用いるマッピングテーブルを選択する。
【0139】
Mはmax{MTDD,MFDD}であり, MFDDはFDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数であり、MFDD=1の場合、MTDDはTDDサービスセルが前記タイミング関係に応じて確定したバインディングウィンドウ内のダウンリンクサブフレームの個数であり、前記HARQ-ACKがFDDサービスセルのPDSCHのみに対応する場合、MTDD=0である。
【0140】
第二ユニットは確定されたアップリンクサブフレームに対応するPUCCHにおいて前記HARQ-ACKを受信し且つ設定される伝送方式はPUCCHフォーマット3である場合、
前記HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応する場合、前記第二ユニットはPUCCHフォーマット1a/1bで前記HARQ-ACKを受信し、
前記HARQ-ACKが複数のサービスセルのPDSCHに対応する場合、前記第二ユニットは従来のTDDシステムのPUCCHフォーマット3の送信方式で前記HARQ-ACKを受信する。
【0141】
前記HARQ-ACKが1つのサービスセルのPDSCHに対応し且つ前記サービスセルがプライマリサービスセルではない場合、前記第二ユニットがPUCCHフォーマット1a/1bを受信するために使用されるリソースについては、
HARQ-ACKに対応するサービスセルのPDSCHがプライマリサービスセルによりクロスキャリア・スケジューリングの場合、PUCCHフォーマット1a/1bを受信するために使用されるPUCCHリソースは暗黙マッピング方式で取得され、
HARQ-ACKに対応するサービスセルのPDSCHがプライマリサービスセルによりクロスキャリア・スケジューリングをしない場合、PUCCHフォーマット1a/1bを受信するために使用されるPUCCHリソースは、
ハイヤーレイヤシグナリング設定の方式、又は
ハイヤーレイヤが一つのグループのリソースを設定し、DCIに対応するTPCにより具体的に使用されるリソースを指示する方式、又は
ハイヤーレイヤが一つのグループのリソースを設定し、E-PDCCHに対応するAROにより具体的に使用されるリソースを指示する方式、の一種により取得される。
【0142】
当業者は、上記方法における全部又は一部のステップがプログラムにより関連ハードウェアに命令して完了させることができ、前記プログラムがコンピュータ可読記憶媒体、例えば読み出し専用メモリ、ディスク又はCD等に記憶できることを理解できる。選択的に、上記実施例の全部又は一部のステップは1つ又は複数の集積回路により実現することも可能である。相応的に、上記実施例における各モジュール/ユニットはハードウェアで実現可能であり、ソフトウェアの機能モジュールで実現可能である。本願はいかなる特定形式のハードウェアとソフトウェアの組み合わせに制限されるものではない。
【0143】
上記の内容は本発明の好適な実施例に過ぎず、本発明の保護範囲を限定するものではない。本発明の精神や原則を脱逸しない限り、いかなる変化、等同置換、改良等は、いずれも本発明の保護範囲内に含まれる。