【実施例】
【0153】
原料および方法
【0154】
生物学的定量-蛋白質キナ-ゼ定量
【0155】
SYK定量
【0156】
インビトロ-ゲン社(カ-ルズバッド)製のOMNIA(商標)キナ-ゼ定量装置による定量では、化合物に対する本発明のリン酸化効果をSOXと呼称されるキレ-ト化によって強められる蛍光強度を測定することによって評価する。定量されるキナ-ゼによってペプチドがリン酸化されると、Mg2+がキレ-ト化されてSOX成分とリン酸基との間にブリッジを形成し、このブリッジがペプチドにおける特定チロシンに転移する。蛍光強度はペプチドリン酸化の量に正比例する。
【0157】
384個のウエルを有する少容量プレ-ト(グライナ-、フリッケンハウゼン)に、(i)5%DMSO/蒸留水(2μL)中の被検化合物、(ii)ATP、DDT,キナ-ゼ反応バッファ、オミナ ペプチド サブストレ-ト Tyr 7を含有し、最終濃度が1mM ATP、0.2mM DDT,10μM ペプチド サブストレ-トとなる16μLのマスタ-・ミックスを添加する。
【0158】
測定に先だって、マスタ-・ミックスおよび定量プレ-トを反応温度(30℃)に保温した。(iii)2μLの4μg/mLのSYK キナ-ゼ(インビトロ-ゲン、カ-ルズバッド)を添加することで反応を開始させた。測定中、波長lex360/lex485 nmにおいてTECANを使用して蛍光強度の値を30分間にわたって30秒ごとに収集した。インヒビタ-濃度に対する反応速度をプロットすることにより、XLFit 5.0(IDBS,ギルドフォ-ド)を使用してIC50を求めてS-字形線量反応曲線を作成し、Cheng-Prusoff方程式(Cheng, Y.; Prusoff, W. H. Biochem. Pharmacol. 22, 3099-3108, 1973) を利用してIC50から見かけKi値を算出した。
Lai, C-J-, Wu JCのA Simple Kinetic Method for Rapid Mechanistic Analysis of Reversible Enzyme Inhibitors (可逆酵インヒビタ-の高速機械分析のための簡単な動的方法(Assays and Drug Dev. Technologies. 2003;1(4):527-535)に従ってATP依存性を測定した。ATPに対する被検化合物の競合効果を解明するため、50%阻害濃度の対応の被検化合物を使用した。上記の定量条件をそのまま維持した。使用したATP濃度は1000,333,100,33.3,10,3.3,1μMであった。
【0159】
LRRK2-LRRK2 G2019S-定量
【0160】
定量装置としてのインビトロ-ゲン社(カ-ルズバッド)製のLanthaScreen(商標)Eu キナ-ゼ バインディング アセイにおいて、本発明の効果である化合物のリン酸化は、647-標識のATP-競合キナ-ゼ・インヒビタ-・スカフォ-ルド(キナ-ゼ・トレ-サ-)である特許化合物Alexa Fluor(商標)の被検キナ-ゼへの結合および置換に基づく蛍光強度放出を測定することによって求められる。キナ-ゼとのトレ-サ-の結合は被検キナ-ゼと結合するユ-ロピウム-標識のアンチ-タグ抗体を利用して検出する。トレ-サ-と抗体との双方が同時にキナ-ゼと結合すると、ユ-ロピウム(Eu)ドナ-・フルオロフォアからキナ-ゼ・トレ-サ-におけるAlexa Fluor(商標)647 受容体 フルオロフォアへの高度のFRET(蛍光共鳴エネルギ-移動)が起こる。キナ-ゼのインヒビタ-との結合がトレ-サ-との結合と競合し、結果としてFRET損となる。蛍光強度比はペプチドリン酸化の量と直接比例する。
【0161】
384個のウエルを有する少容量プレ-ト(グライナ-、フリッケンハウゼン)に、(i)5%DMSO/蒸留水(5μL)中の被検化合物、(ii)最終濃度が5nMのLRRK2またはその突然変異体、1x キナ-ゼ・バッファ A中2nMのEU-Anti-GST抗体を添加する。最終濃度が10 nMとなる5μLのトレ-サ-を添加する(iii)ことで反応を開始させた。定量プレ-トを1時間に亘って室温に保温し、2つの波長lex 340/lem615nmおよびlex 340/lem665nm、60分後の遅延時間100μsおよび積分時間200μsで、TECAN M1000を使用して蛍光強度示度数を収集した。受容体/トレ-サ-放出量(665 nM)を抗体/ドナ-放出量で除算することによって放出比を算出した。放出比に対するインヒビタ-濃度をプロットすることにより、XLFit 5.0(IDBS,ギルドフォ-ド)を利用してIC50を求め、可変勾配のS-字形線量応答曲線を得た。
【0162】
MYLKの定量
【0163】
上述のように、定量装置としてのインビトロ-ゲン社(カ-ルズバッド)製のLanthaScreen(商標)Eu キナ-ゼ バインディング アセイにおいて、本発明の効果である化合物のリン酸化は、647-標識のATP-競合キナ-ゼ・インヒビタ-・スカフォ-ルド(キナ-ゼ・トレ-サ-)である特許化合物Alexa Fluor(商標)の被検キナ-ゼへの結合および置換に基づく蛍光強度放出を測定することによって求められる。
【0164】
384個のウエルを有する少容量プレ-ト(グライナ-、フリッケンハウゼン)に、(i)5%DMSO/蒸留水(5μL)中の被検化合物、(ii)最終濃度が5nMのMYLKおよび1x キナ-ゼ・バッファ A中2nMのEU-Anti-GST抗体を添加する。最終濃度が30 nMとなる5μLのトレ-サ-を添加する(iii)ことで反応を開始させた。定量プレ-トを1時間に亘って室温に保温し、2つの波長lex 340/lem 615nmおよびlex 340/lem 665nm、60分後の遅延時間100μsおよび積分時間200μsで、TECAN M1000を使用して蛍光強度示度数を収集した。受容体/トレ-サ-放出量(665 nM)を抗体/ドナ-放出量(615nm)で除算することによって放出比を算出した。放出比に対するインヒビタ-濃度をプロットすることにより、XLFit 5.0(IDBS,ギルドフォ-ド)を利用してIC50を求め、可変勾配のS-字形線量応答曲線を得た。
生物学的定量
LAD2の定量
【0165】
Sykの阻害はヒト結膜組織肥満細胞を使用して管内で、またはLAD2肥満細胞中で、IgEを仲介とするヒスタミン遊離を検査することによっても確認することができる(Leuk Res. 2003 Aug. 27(8):677-82)。ヒト結膜組織肥満細胞(HCTMCs)は、例えば、米国特許第5,360,720号に概説されている方法を利用することで得られる。要約すると、HCTMCsをヒト結膜組織から酵素的に遊離させ、PERCOLL(R)クッション上での密度遠心分離によって部分的に濃縮させる。得られたペレットから単分散細胞懸濁液を得、これらの細胞をヒスタミン遊離定量に利用する。次いで、肥満細胞の脱顆粒および上澄みへのヒスタミン放出をトリガ-する抗ヒトIgEによる刺激を受ける前に細胞を薬剤処理または調整する。次いで、EIA(Beckman Coulter)、RIA(Beckman Coulter)またはその他の、当業者には周知の方法により、上澄み中のヒスタミンを測定する。薬剤処理された細胞からではヒスタミン放出量が減少することを考慮すれば、この化合物にはさらなる検討を要する可能性がある。
【0166】
抗ヒトIgEに刺激されて受容体結合IgEを架橋させ、脱顆粒をトリガ-する前に細胞を消極的に感応化させることを除いて、LAD2肥満細胞株も殆ど同様の方法で使用される。
【0167】
化合物の一般的な合成方法
器具:
Agilent MSD 1100
【0168】
分析方法:
溶媒:
A:アセトニトリル
B:H20
C:HCOOHの2%アセトニトリル溶液
D:NEt3の0.1%アセトニトリル溶液
【0169】
下記の分析方法を採用した:
【0170】
方法A
Waters社製Column SunFire C18 2.1X50mm、粒度2.5μm、40°に維持。
【表1】
停止時間 7min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテ-ション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0171】
方法B
YMC社製Column ODS-AQ 4.0x50mm,粒度2.5μm、室温
に維持。
【表2】
停止時間 7min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテ-ション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0172】
方法C
YMC社製Column ODS-AQ 2.1x50mm、粒度3μm、40°C
に維持。
【表3】
停止時間 7min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテ-ション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0173】
方法D
GuardCol 2.1x10mm、粒度3μmを含むYMC社製Column ODS-AQ 2.1x50mm,粒度3μm
40°Cに維持。
【表4】
停止時間 15min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテ-ション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0174】
方法E
YMC社製Column ODS-AQ 2.1x50mm、粒度3μm、40°C
に維持。
【表5】
停止時間 10min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテ-ション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0175】
方法F
Column Waters SunFire C18 2.1x50mm、粒度2.5μm、40°に維持。
【表6】
停止時間 12min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテ-ション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0176】
方法G
Column YMC C8 OS 4.0x50mm、粒度4μm、40°に維持。
【表7】
停止時間 6min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテ-ション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0177】
方法H
Column Waters SunFire C18 2.1x50mm、粒度2.5μm、40°に維持。
【表8】
停止時間 6min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテ-ション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0178】
方法I
Column Waters XBridge C18 2.1x50mm、粒度2.5μm、40°に維持。
【表9】
停止時間 min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテ-ション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0179】
方法J
Column Waters SunFire C18 2.1x50mm、粒度2.5μm、40°に維持。
【表10】
停止時間 15min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテ-ション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0180】
方法K
GuardCol 2.1x10mm、粒度3μmを含むColumn YMC ODS-AQ 2.1x50mm,粒度3μm
40°Cに維持。
【表11】
停止時間 7min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテ-ション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0181】
方法L
Column YMC TriArt C18 2.0x50mm、1.9μm、#TA12SP90502WT
40°Cに維持。
【表12】
停止時間 10min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテ-ション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
精製および特徴評価:
【0182】
得られた粗反応生成物は半調製HPLC-MSを使用して所要のピ-クをマス・トリガ-・サンプリングする自動的プロセスで精製した。
【0183】
半調製HPLC-MSを介した精製。
器具:
2x Varian PrepStar SD-1
1x Dionex P580 PumP 1 Channel(MakeUP 1)
1x Dionex AXP-MS(MakeUP II)
1x Dionex MSQ
1x Dionex UVD 340V-Prep Flow Cell
Gilson 215 Liquid Handler
カラム:
SunFire Prep C18 OBD 5μm 19x50mm
【0184】
典型的な方法:
カラム流量:30mL/min
溶媒A:メタノ-ル、0.3% 酢酸
溶媒B:水、0.3%酢酸
勾配の典型的なタイムテ-ブル:
【表13】
検出:
UV 254nm、Mass Spectrometer Detector(質量分光検出器)(API-ES、ポジティブ)
【0185】
化合物の調製
出発物質の調製が記述されていない場合、これら出発物質が市販されているか、文献から既知であるか、または、標準的な方法を利用することで当業者が容易に取得できる場合である。化合物が先行の実施例または中間体と同様の方法で調製されたことが記載されている場合、当業者ならば当然とことながら、それぞれ特定の反応に合わせて反応時間、試薬当価物の数および温度を変更することができ、その場合、異なる精密検査または精製技術の採用が必要または望ましいということになる可能性がある。マイクロ波照射を利用して反応させる場合、使用されるマイクロ波はBiotage社製のInitiator 60である。定温を維持するため、反応中に供給される実電力は変動する。
【0186】
略称
DCM =ジクロロメタン
DMF = N,N-ジメチルホルムアミド
DDQ =2,3-ジクロロ-5,6-ジシアノ-1,4-ベンゾキノン
THF = テトラヒドロフラン
MeOH = メタノ-ル
TFA = トリフルオロ酢酸
TEA = トリエチルアミン
リチウム ビス(トリメチルシリル)アミド
rm = 反応混合物
rt = 室温
AcOH = 酢酸
MeCN = アセトニトリル
EtOH = エタノ-ル
EtOAc = エチル アセテ-ト
LCMS = 質量分析高圧液体クロマトグラフィ-
UV = 紫外線
DMSO = ジメチルスルホキシド
中間体
【0187】
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジンの調製
【0188】
ステップ1:5-フェニル-1,6-ジヒドロ-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-オン
4-アミノ-2H-ピラゾ-ル-3-カルボン酸アミド(5mmol)とベンズアルデヒド(5mmol)を酢酸(14ml)中に溶解させた。次いで,DDQ(3.75mmol)を加え、反応混合物を30分間マイクロ波で180℃に加熱した。沈殿物を濾過し、Et20で洗浄した。
正確な質量=212,079
収量 80%
HPLC-MS 方法:A
保持時間:2.1 min
実測質量(m+H):213.1
【0189】
ステップ2:1-クロロメチル-4-メトキシベンゼンによるピラゾ-ルの保護
5-フェニル-1,6-ジヒドロ-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-オン(3.9mmol)を14mlのアセトニトリル中にに溶解させた。次いで、1-クロロメチル-4-メトキシベンゼン(4.7mmol)、1.2当量トリエチルアミン(4.7mmol)およびヨウ化ナトリウム(0.39mmol)を加えた。反応混合物を30分間マイクロ波で160℃に加熱した。反応を沈静化させた後、沈殿物を濾過し、Etで洗浄した。
【0190】
反応の結果、2つの異性体、即ち、(1-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-1、6-ジヒドロ-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-オンと2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2,6-ジヒドロ-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-オンとが形成される。
どちらの異性体も次のステップに使用することができる。
収量:47%
正確な質量=332,149
HPLC-方法:A
保持時間:2.96 min/3.2 min(両異性体)
実測質量(m+H):333.1
【0191】
ステップ3:塩素化
1-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-1、6-ジヒドロ-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-オンと2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2、6-ジヒドロ-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-オンの混合物(0.18mmol)をPOC13に懸濁させた。混合物を反応容器中で100℃に加熱した。0.5h-24h後、LC-MSが反応の完了を示唆した。混合物を室温まで冷却させた。混合物を乾燥状態まで濃縮し、0℃にまで冷却させ、氷/水で急冷した。混合物をDCMで抽出した。有機層をNaHCO3飽和水溶液で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4),濾過脂、濃縮した。
【0192】
生成物はさらなる精製処理を施すことなくそのまま使用した。生成物は7-クロロ-1-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジンと7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジンとの異性体混合物である。両異性体共に次のステップのために使用することができる。
正確な質量=350.113
HPLC-MS方法:A
保持時間:3.98 min/4.3 min
実測質量 (m+H):351.1
【0193】
上記の手順に従って下記の塩化物および異性体を合成した:
7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−フェニル−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン;
7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(ピリジン−4−イル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(6−(ピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン;
7−クロロ−5−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(1−メチルピペリジン−4−イル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(1H−ピラゾール−3−イル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(4−メトキシフェニル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(3−メトキシフェニル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(チオフェン−2−イル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(チオフェン−3−イル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 2−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)ベンゾ[d]チアゾ−ル; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(3−(ピリジン−3−イル)フェニル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 2−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)フェノ−ル; 4−(3−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)フェニル)モルホリン; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(2−メトキシフェニル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−5−(2,5−ジメトキシフェニル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; N−(2−アミノエチル)−3−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)ベンズアミド; 7−クロロ−5−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 5−(1H−ベンゾ[d]イミダゾ−ル−2−イル)−7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(1−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾ−ル−2−イル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−5−(1H−イミダゾ−ル−5−イル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−5−(1H−イミダゾ−ル−2−イル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 5−(3−(2H−テトラゾ−ル−5−イル)フェニル)−7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; (7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)(フェニル)メタノン; 3−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)安息香酸メチルエステル; 2−(3−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)フェノキシ)酢酸メチルエステル; 5−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)チオフェン−3−カルボン酸メチルエステル; 2−(3−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)フェニル)酢酸メチルエステル; 6−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)ピコリン酸メチルエステル; 2−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)チアゾ−ル; N−(3−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)ベンジル)−1−(p−トリル)メタンアミン; 3−(3−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)フェノキシ)−N,N−ジメチルプロパン−1−アミン; 3−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ「4,3−d]ピリミジン−5−イル)ベンゼンスルホンアミド; N−(3−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)フェニル)メタンスルホンアミド; 4−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)チアゾ−ル; 4−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)オキサゾ−ル; 2−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)オキサゾ−ル; メチル 3−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)ベンゾエ−ト; メチル 4−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)ベンゾエ−ト; 7−クロロ−5−(3−(ペンタフルオロスルファニル)フェニル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル〕−5−(3−(メチルチオ〕フェニル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(3−(トリフルオロメチル〕フェニル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−5−(3−クロロフェニル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 4−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル〕安息香酸メチルエステル; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(3−(メチルスルフォニル)フェニル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−5−(1H−インダゾ−ル−6−イル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−6−イル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−5−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−5−(2,6−ジフルオロフェニル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−5−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(3−ニトロフェニル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン; 6−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−3(4H)−オン。
【0194】
例 #1
N-(1H-インダゾ-ル-5-イル)-5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:327.1386g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.194min - 実測質量:328(m/z+H)
【0195】
例 #2
N-(1H-ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾル-5-イル)-5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾ-ル-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:328.1316g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.336min - 実測質量:329(m/z+H)
【0196】
例 #3
5-フェニル-N-(4-(ピペリジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(ピペリジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:370.2241g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.245min - 実測質量:371(m/z+H)
【0197】
例 #4
N1,N1-ジメチル-N4-(5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)ベンゼン-1,4-ジアミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)とN1,N1-ジメチルベンゼン-1,4-ジアミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1856g/mol
HPCL-MS:分析方法 I
rt:3.175min - 実測質量:331(m/z+H)
【0198】
例 #5
3-((5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)ベンズアミドの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-アミノベンズアミド(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1405g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.290min - 実測質量:331(m/z+H)
【0199】
例 #6
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-フェニル-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1618g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.544min - 実測質量:348(m/z+H)
【0200】
例 #7
N-(4-モルホリノフェニル)-5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:372.199g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.546min - 実測質量:373(m/z+H)
【0201】
例 #8
N-(3-メトキシフェニル)-5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-メトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:317.1479g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.867min - 実測質量:318(m/z+H)
【0202】
例 #9
N-(2-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-5-イル)-5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と2-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:341.1581g/mol
HPCL-MS:分析方法 I
rt:2.576min - 実測質量:342(m/z+H)
【0203】
例 #10
4-((5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)安息香酸の調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-アミノ安息香酸(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:331.1224g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.581min - 実測質量:332(m/z+H)
【0204】
例 #11
4-((5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)ベンズアミドの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-アミノベンズアミド(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1405g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.287min - 実測質量:331(m/z+H)
【0205】
例 #12
4-((5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)ベンゾニトリルの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-アミノベンゾニトリル(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:312.126g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:3.081min - 実測質量:313(m/z+H)
【0206】
例 #13
N-(1H-インダゾ-ル-5-イル)-5-(ピリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:328.1316g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.850min - 実測質量:329(m/z+H)
【0207】
例 #14
N-(1H-インダゾ-ル-5-イル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:397.2021g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.011min - 実測質量:398(m/z+H)
【0208】
例 #15
2-((5-(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)ベンズアミドの調製
7-クロロ-5-83,4-ジメトキシフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と2-アミノベンズアミド(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:390.1682g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.960min - 実測質量:391(m/z+H)
【0209】
例 #16
N-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-5-(ピリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(ピリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4.3-d]ピリジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:328.1316g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.935min - 実測質量:329(m/z+H)
【0210】
例 #17
N1,N1-ジメチル-N4-(5-(ピリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)ベンゼン-1,4-ジアミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(ピリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)とN1,N1-ジメチルベンゼン-1,4-ジアミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:331.1786g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:0.678min - 実測質量:332(m/z+H)
【0211】
例 #18
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(ピリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(ピリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と(3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:348.1548g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.013min - 実測質量:349(m/z+H)
【0212】
例 #19
N-(4-モルホリノフェニル)-5-(ピリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(ピリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:373.192g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.974min - 実測質量:374(m/z+H)
【0213】
例 #20
N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(ピリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(ピリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:386.2296g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:0.504min - 実測質量:387(m/z+H)
【0214】
例 #21
6-((5-(ピリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(ピリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:359.1274g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.930min - 実測質量:360(m/z+H)
【0215】
例 #22
5-(3,4-ジメトキシフェニル)-N-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(ピリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:387.1664g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.233min - 実測質量:388(m/z+H)
【0216】
例 #23
N1-(5-(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-イル)-N4,N4-ジメチルベンゼン-1,4-ジアミンの調製
7-クロロ-5-(3,4-ジメトキシフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)とN1.N1
-ジメチルベンゼン-1,4-ジアミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:390.2133g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.173min - 実測質量:391(m/z+H)
【0217】
例 #24
N,5-ビス(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3,4-ジメトキシフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:407.1896g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.303min - 実測質量:408(m/z+H)
【0218】
例 #25
5-(3,4-ジメトキシフェニル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3,4-ジメトキシフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:432.2267g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.282min - 実測質量:433(m/z+H)
【0219】
例 #26
6-((5-(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
7-クロロ-5-(3,4-ジメトキシフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b]{1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:418.1621g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.218min - 実測質量:419(m/z+H)
【0220】
例 #27
N-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:348.211g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:0.486min - 実測質量:349(m/z+H)
【0221】
例 #28
N1,N1-ジメチル-N4-(5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)ベンゼン-1,4-ジアミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)とN1,N1-ジメチルベンゼン-1,4-ジアミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:351.258g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:0.293min - 実測質量:352(m/z+H)
【0222】
例 #29
N-(4-クロロフェニル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-クロロアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:342.1648g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:0.935min - 実測質量:343(m/z+H)
【0223】
例 #30
N-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:397.2021g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.060min - 実測質量:398(m/z+H)
【0224】
例 #31
N1,N1-ジメチル-N4-(5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,2-d]ピリミジン-7-イル)ベンゼン-1,4-ジアミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)とN1,N1-ジメチルベンゼン-1、4-ジアミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:400.2491g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.890min - 実測質量:401(m/z+H)
【0225】
例 #32
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:417.2253g/mol
HPCL-MS:分析方法 I
rt:2.551min - 実測質量:418(m/z+H)
【0226】
例 #33
N-(4-モルホリノフェニル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:442.2624g/mol
HPCL-MS:分析方法 I
rt:442.2624min - 実測質量:443(m/z+H)
【0227】
例 #34
5-(3,4-ジメトキシフェニル)-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3,4-ジメトキシフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:445.2643g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.761min - 実測質量:446(m/z+H)
【0228】
例 #35
N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:385.2366g/mol
HPCL-MS:分析方法 I
rt:2.028min - 実測質量:386(m/z+H)
【0229】
例 #36
N-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:327.1386g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.428min - 実測質量:328(m/z+H)
【0230】
例 #37
6-((5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:358.1344g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.390min - 実測質量:359(m/z+H)
【0231】
例 #38
5-フェニル-N-(1H-ピラゾ-ル-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-ピラゾ-ル-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:277.1205g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.202min - 実測質量:278(m/z+H)
【0232】
例 #39
5-フェニル-N-(4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(ピロリジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:356.2046g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.714min - 実測質量:357(m/z+H)
【0233】
例 #40
5-(3,4-ジメトキシフェニル)-N-(1H-インダゾ-ル-5-イル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3,4-メトキシフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:387.1664g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.102min - 実測質量:388(m/z+H)
【0234】
例 #41
5-(3,4-ジメトキシフェニル)-N-(1H-ピラゾ-ル-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3,4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-ピラゾ-ル-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:337.1483g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.046min - 実測質量:338(m/z+H)
【0235】
例 #42
5-(3,4-ジメトキシフェニル)-N-(4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3,4-メトキシフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(ピロリジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:416.2323g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.560min - 実測質量:417(m/z+H)
【0236】
例 #43
N-(1H-ピラゾ-ル-3-イル)-5-(ピリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(ピリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-ピラゾ-ル-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:278.1135g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:0.823min - 実測質量:279(m/z+H)
【0237】
例 #44
5-(ピリジン-4-イル)-N-(4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(ピリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(ピロリジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:357.1976g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.138min - 実測質量:358(m/z+H)
【0238】
例 #45
N,5-ジ(1H-ピラゾ-ル-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1H-ピラゾ-ル-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-ピラゾ-ル-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:267.1069g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:0.817min - 実測質量:268(m/z+H)
【0239】
例 #46
N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:455.3001g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.038min - 実測質量:456(m/z+H)
【0240】
例 #47
6-((5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:428.1979g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.047min - 実測質量:429(m/z+H)
【0241】
例 #48
N-(1H-ピラゾ-ル-3-イル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-ピラゾ-ル-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.184g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.867min - 実測質量:348(m/z+H)
【0242】
例 #49
N-(4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(ピロリジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:426.2681g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.326min - 実測質量:427(m/z+H)
【0243】
例 #50
N-(1H-インダゾ-ル-5-イル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-(メチルピペリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:348.211g/mol
HPCL-MS:分析方法 I
rt:0.465min - 実測質量:349(m/z+H)
【0244】
例 #51
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(1-メチルピペラジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:368.2343g/mol
HPCL-MS:分析方法 I
rt:0.331min - 実測質量:369(m/z+H)
【0245】
例 #52
5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:393.2714g/mol
HPCL-MS:分析方法 I
rt:0.331min - 実測質量:394(m/z+H)
【0246】
例 #53
N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:406.309g/mol
HPCL-MS:分析方法 I
rt:0.326min - 実測質量:407(m/z+H)
【0247】
例 #54
6-((5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-べんぞ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:379.2068g/mol
HPCL-MS:分析方法 I
rt:0.331min - 実測質量:380(m/z+H)
【0248】
例 #55
5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-N-(1H-ピラゾ-ル-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-ピラゾ-ル-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:298.193g/mol
HPCL-MS:分析方法 I
rt:0.344min - 実測質量:299(m/z+H)
【0249】
例 #56
5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-N-(4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(ピロリジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:377.277g/mol
HPCL-MS:分析方法 I
rt:2.282 - 実測質量:378(m/z+H)
【0250】
例 #57
N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-イル)-5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:317.159g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.540min - 実測質量:318(m/z+H)
【0251】
例 #58
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(4-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:377.1757g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.386min - 実測質量:378(m/z+H)
【0252】
例 #59
5-(4-メトキシフェニル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:402.2128g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.336min - 実測質量:403(m/z+H)
【0253】
例 #60
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(3-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:377.1757g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.561min - 実測質量:378(m/z+H)
【0254】
例 #61
5-(3-メトキシフェニル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:402.2128g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.487min - 実測質量:403(m/z+H)
【0255】
例 #62
5-(3-メトキシフェニル)-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:415.250g/mol
HPCL-MS:分析方法 B
rt:1.631min - 実測質量:416(m/z+H)
【0256】
例 #63
N1-(5-(3-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-イル)-N4,N4-ジメチルベンゼン-1,4-ジアミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)とN1,N1-ジメチルベンゼン-1,4-ジアミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:360.1994g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.312min - 実測質量:361(m/z+H)
【0257】
例 #64
N-(5-フェニル-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:344.16g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.358min - 実測質量:345(m/z+H)
【0258】
例 #65
3-((5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェノ-ルの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-アミノフェノ-ル(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:303.1284g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.408min - 実測質量:304(m/z+H)
【0259】
例 #66
5-(4-メトキシフェニル)-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:415.2504g/mol
HPCL-MS:分析方法 B
rt:1.540min - 実測質量:416(m/z+H)
【0260】
例 #67
N-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-5-(3-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:357.1524g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.485min - 実測質量:358(m/z+H)
【0261】
例 #68
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:353.1143g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.541min - 実測質量:354(m/z+H)
【0262】
例 #69
N-(4-モルホリノフェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:378.1515g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.497min - 実測質量:379(m/z+H)
【0263】
例 #70
N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:391.1891g/mol
HPCL-MS:分析方法 B
rt:1.587min - 実測質量:392(m/z+H)
【0264】
例 #71
N1,N1-ジメチル-N4-(5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)ベンゼン-1、4-ジアミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)とN1,N1-ジメチルベンゼン-1、4-ジアミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:336.138g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.230min - 実測質量:337(m/z+H)
【0265】
例 #72
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:353.1143g/mol
HPCL-MS:分析方法
rt:2.319min - 実測質量:354(m/z+H)
【0266】
例#73
N-(4-モルホリノフェニル)-5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:378.1515g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.288min - 実測質量:379(m/z+H)
【0267】
例 #74
N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:391.1891g/mol
HPCL-MS:分析方法 B
rt:1.478min - 実測質量:392(m/z+H)
【0268】
例 #75
N1,N1-ジメチル-N4-(5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)ベンゼン-1,4-ジアミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)とN1,N1-ジメチルベンゼン-1,4-ジアミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:336.138g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.121min - 実測質量:337(m/z+H)
【0269】
例 #76
N-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:333.091g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.242min - 実測質量:334(m/z+H)
【0270】
例 #77
N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-イル)-5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:323.1115g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.379min - 実測質量:324(m/z+H)
【0271】
例 #78
N1-(5-(4-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)-N4,N4-ジメチルベンゼン-1,4-ジアミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)とN1,N1-ジメチルベンゼン-1,4-ジアミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:360.1994g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.244min - 実測質量:361(m/z+H)
【0272】
例 #79
N-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-5-(4-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:357.1524g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.294min - 実測質量:358(m/z+H)
【0273】
例 #80
3-((5-(4-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェノ-ルの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-アミノフェノ-ル(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:333.1423g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.253min - 実測質量:334(m/z+H)
【0274】
例 #81
3-((5-(3-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェノ-ルの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-アミノフェノ-ル(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:333.1423g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.486min - 実測質量:334(m/z+H)
【0275】
例 #82
N-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:333.091g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.463min - 実測質量:334(m/z+H)
【0276】
例 #83
3-((5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェノ-ルの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-アミノフェノ-ル(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:309.0809g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.441min - 実測質量:310(m/z+H)
【0277】
例 #84
N-(5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:350.1124g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.255min - 実測質量:351(m/z+H)
【0278】
例 #85
3-((5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル9アミノ)フェノ-ルの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-アミノフェノ-ル(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:309.0809g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.255min - 実測質量:310(m/z+H)
【0279】
例 #86
N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-イル)-5-(4-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1729g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.412min - 実測質量:348(m/z+H)
【0280】
例 #87
N-(5-(4-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジヒドロ-2H-べんぞ[b][1,4]オキサジン-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:374.1738g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.296min - 実測質量:375(m/z+H)
【0281】
例 #88
N-(5-シクロプロピル-1H-ぴらぞ-ル-3-イル)-5-(3-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1729g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.604min - 実測質量:348(m/z+H)
【0282】
例 #89
N-(5-(3-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:374.1738g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.434min - 実測質量:375(m/z+H)
【0283】
例 #90
N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-イル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:323.1115g/mol
HPCL-MS:分析方法 F
rt:5.010min - 実測質量:324(m/z+H)
【0284】
例 #91
N-(5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:350.1124g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.425min - 実測質量:351(m/z+H)
【0285】
例 #92
N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-イル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:338.2315g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:0.330min - 実測質量:339(m/z+H)
【0286】
例 #93
N-(5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:365.2325g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:0.321min - 実測質量:366(m/z+H)
【0287】
例 #94
3-((5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェノ-ルの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-アミノフェノ-ル(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:324.2009g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:0.308min - 実測質量:325(m/z+H)
【0288】
例 #95
5-(ベンゾ[d]チアゾ-ル-2-イル)-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾ[d]チアゾ-ル(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:442.2001g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.111min - 実測質量:443(m/z+H)
【0289】
例 #96
5-(ベンゾ[d]チアゾ-ル-2-イル)-N-(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾ[d]チアゾ-ル(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:404.1254g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:3.058min - 実測質量:405(m/z+H)
【0290】
例 #97
N-(5-(ベンゾ[d]チアゾ-ル-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾ[d]チアゾ-ル(0.16mmol)と3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:401.1235g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.909min - 実測質量:402(m/z+H)
【0291】
例 #98
5-(ベンゾ[d]チアゾ-ル-2-イル)-N-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾ[d]チアゾ-ル(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:384.1021g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:2.360min - 実測質量:385(m/z+H)
【0292】
例 #99
N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(3-(ピリジン-3-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(ピリジン-3-イル)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:462.2667g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.861min - 実測質量:463(m/z+H)
【0293】
例 #100
N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-イル)-5-(3-(ピリジン-3-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(ピリジン-3-イル)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:394.1891g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.318min - 実測質量:395(m/z+H)
【0294】
例 #101
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(3-(ピリジン-3-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(ピリジン-3-イル)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:424.1919g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.349min - 実測質量:425(m/z+H)
【0295】
例 #102
N-(4-モルホリノフェニル)-5-(3-(ピリジン-3-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(ピリジン-3-イル)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:449.2291g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.299min - 実測質量:450(m/z+H)
【0296】
例 #103
N-(5-(3-(ピリジン-3-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(ピリジン-3-イル)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:421.1901g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.218min - 実測質量:422(m/z+H)
【0297】
例 #104
N-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-5-(3-(ピリジン-3-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(ピリジン-3-イル)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:404.1687g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.238min - 実測質量:405(m/z+H)
【0298】
例 #105
2-(7-((4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニルの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェノ-ル(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン)フェノ-ル(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:401.231g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.011min - 実測質量:402(m/z+H)
【0299】
例 #106
N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(3-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
4-(3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)モルホリン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-5-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:470.3015g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.793min - 実測質量:471(m/z+H)
【0300】
例 #107
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(3-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
4-(3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)モルホリン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:432.2267g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.410min - 実測質量:433(m/z+H)
【0301】
例 #108
5-(2-メトキシフェニル)-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(2-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:415.2504g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.338min - 実測質量:416(m/z+H)
【0302】
例 #109
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(2-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(2-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:377.1757g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.215min - 実測質量:378(m/z+H)
【0303】
例 #110
N-(5-(2-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(2-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:374.1738g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.227min - 実測質量:375(m/z+H)
【0304】
例 #111
N-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-5-(2-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(2-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:357.1524g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.125min - 実測質量:358(m/z+H)
【0305】
例 #112
5-(2-メトキシフェニル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(2-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:402.2128g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.252min - 実測質量:403(m/z+H)
【0306】
例 #113
N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-イル)-5-(2-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(2-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と5-シクロプロピル-1H-ピラゾ-ル-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1729g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.242min - 実測質量:348(m/z+H)
【0307】
例 #114
N1,N1-ジメチル-N3-(5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)ベンゼン-1,3-ジアミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)とN1,N1-ジメチルベンゼン-1,3-ジアミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:336.138g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:2.085min - 実測質量:337(m/z+H)
【0308】
例 #115
(1R,2R)-N-(5-チオフェン-3-イル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)-シクロヘキサン-1,2-ジアミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と((1R,2R)-アミノ-シクロヘキシル)-カルバミン酸(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:314.159g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:1.411min - 実測質量:315(m/z+H)
【0309】
例 #116
(1S,2R)-N-(5-チオフェン-3-イル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)-シクロヘキサン-1,2-ジアミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と((1S,2R)-2-アミノ-シクロヘキシル)-カルバミン酸t-ブチル エステル(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:314.159g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:1.388min - 実測質量:315(m/z+H)
【0310】
例 #117
N1-(5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)ベンゼン-1,3-ジアミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)とベンゼン-1,3-ジアミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:308.099g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.937min - 実測質量:309(m/z+H)
【0311】
例 #118
N-(6-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル)-5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と6-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:392.1821g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:1.428min - 実測質量:393(m/z+H)
【0312】
例 #119
N-(4-(4-エチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-エチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:399.2561g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:1.586min - 実測質量:400(m/z+H)
【0313】
例 #120
N-(4-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-5-フェニル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-フェニル-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-((ジメチルアミノ)メチル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:344.2051g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:1.601min - 実測質量:345(m/z+H)
【0314】
例 #121
5-(2,5-ジメトキシフェニル)-N-(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2,5-ジメトキシフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:407.1896g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.363min - 実測質量:408(m/z+H)
【0315】
例 #122
5-(2,5-ジメトキシフェニル)-N-(4-(4-エチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2,5-ジメトキシフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-エチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量: 459.2839g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.848min - 実測質量:460(m/z+H)
【0316】
例 #123
N-(4-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(2,5-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2,5-ジメトキシフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:471.2833g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.976min - 実測質量:472(m/z+H)
【0317】
例 #124
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-
2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:387.1664g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.962min - 実測質量:388(m/z+H)
【0318】
例 #125
N-(4-(4-エチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-エチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:439.2607g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:1.787min - 実測質量:440(m/z+H)
【0319】
例 #126
5-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イル)-N-(1H-インダゾ-ル-5-イル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:367.1431g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.835min - 実測質量:368(m/z+H)
【0320】
例 #127
5-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イル)-N-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1H-インダゾ-ル-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:367.1431g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.900min - 実測質量:368(m/z+H)
【0321】
例 #128
4-((5-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)安息香酸の調製
7-クロロ-5-(イミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-アミノ安息香酸(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:371.1269g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:2.104min - 実測質量:372(m/z+H)
【0322】
例 #129
5-(1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-2-イル)-N-(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
5-(1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-2-イル)-7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:387.1664g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.255min - 実測質量:388(m/z+H)
【0323】
例 #130
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:401.1859g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.267min - 実測質量:402(m/z+H)
【0324】
例 #131
5-(3-メトキシフェニル)-N-(4-((4-メチルピペラジン-1-イル)メチル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-アミノ-フェニル)-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)-メタノン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:429.27g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.239min - 実測質量:430(m/z+H)
【0325】
例 #132
5-(3-メトキシフェニル)-N-(4-(ピロリジン-1-イルメチル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と(4-アミノ-フェニル)-ピロリジン-1-イル-メタノン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:400.238g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.021min - 実測質量:401(m/z+H)
【0326】
例 #133
1-(4-((5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)-3-(m-トリル)尿素の調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1-(4-アミノフェニル)-3-(m-トリル)尿素(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:441.1620g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:2.74min - 実測質量:442(m/z+H)
【0327】
例 #134
(4-メチルピペラジン-1-イル)(4-((5-(チオフェン)-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)メタノンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と(4-メチルピペラジン-1-イル)メタノン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:419.1830g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:1.97min - 実測質量:420(m/z+H)
【0328】
例 #135
ピロリジン-1-イル(4-((5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)メタノンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:390.1510g/mol
HPCL-MS:分析方法 J
rt:5.14min - 実測質量:391(m/z+H)
【0329】
例 #136
N-(4-チオモルホリノフェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-チオモルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:394.1286g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:2.81min - 実測質量:395(m/z+H)
【0330】
例 #137
4-(4-((5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)チオモルホリン 1,1-ジオキシドの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-アミノフェニル)チオモルホリン 1,1-ジオキシド(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:426.1174g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.32min - 実測質量:427(m/z+H)
【0331】
例 #138
1-(4-(4-((5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:419.1830g/mol
HPCL-MS:分析方法 J
rt:4.21min - 実測質量:420(m/z+H)
【0332】
例 #139
(3−メトキシ−4−((5−(チオフェン−2−イル)−1H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−イル)アミノ)フェニル)(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)メタノンの調製
7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(チオフェン−2−イル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン(0.16mmol)と(4−アミノ−3−メトキシフェニル)(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)メタノン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2−5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC−MSによって濃縮し、精製し、水/t−BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:532.2869g/mol
HPCL−MS:分析方法 A
rt:1.91min − 実測質量:533(m/z+H)
【0333】
例 #140
5-(1H-イミダゾ-ル-5-イル)-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(1H-イミダゾ-ル-5-イル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:375.2231g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:0.47min - 実測質量:376(m/z+H)
【0334】
例 #141
5−(1H−イミダゾ−ル−2−イル)−N−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)−1H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−アミンの調製
7−クロロ−5−(1H−イミダゾ−ル−5−イル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン(0.16mmol)と4−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2−5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC−MSによって濃縮し、精製し、水/t−BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:375.2231g/mol
HPCL−MS:分析方法 A
rt:0.41min − 実測質量:376(m/z+H)
【0335】
例 #142
ピロリジン-1-イル(4-((5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)メタノンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:390.1510g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.40min - 実測質量:391(m/z+H)
【0336】
例 #143
4-(4-((5-(チオフェン-3-イル)-H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)チオモルホリン 1,1-ジオキシドの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-アミノフェニル)チオモルホリン 1,1-ジオキシド(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:426.1174g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.14min - 実測質量:427(m/z+H)
【0337】
例 #144
1-(4-(4-((5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:419.1830g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.11min - 実測質量:420(m/z+H)
【0338】
例 #145
N-(4-チオモルホリノフェニル)-5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-チオモルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:394.1286g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.50min - 実測質量:395(m/z+H)
【0339】
例 #146
6-((5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:364.0869g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.17min - 実測質量:365(m/z+H)
【0340】
例 #147
(4-メチルピペラジン-1-イル)(4-((5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)メタノンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(4-メチルピペラジン-1-イル)メタノン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:419.1830g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:0.29min - 実測質量:420(m/z+H)
【0341】
例 #148
2,2-ジメチル-N-(5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)-3、4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]チアジン-6-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と2,2-ジメチル-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]チアジン-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:394.1286g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:2.95min - 実測質量:395(m/z+H)
【0342】
例 #149
5-(3-(2H-テトラゾ-ル-5-イル)フェニル)-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
5-(3-(2H-テトラゾ-ル-5-イル)フェニル)-7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4.3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:453.2462g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.29min - 実測質量:454(m/z+H)
【0343】
例 #150
(7-((2-(ジメチルアミノ)エチル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)(フェニル)メタノンの調製
(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)(フェニル)メタノン(0.16mmol)とN1,N1-ジメチルエタン-1,2-ジアミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:310.1815g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.17min - 実測質量:311(m/z+H)
【0344】
例 #151
(7-((1-メチルピペリジン-4-イル)メチル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)(フェニル)メタノンの調製
(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)(フェニル)メタノン(0.16mmol)と(1-メチルピペリジン-4-イル)メタノン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:350.2200g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:2.92min - 実測質量:351(m/z+H)
【0345】
例 #152
(7-((4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)(フェニル)メタノンの調製
(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)(フェニル)メタノン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:413.2305g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.50min - 実測質量:414(m/z+H)
【0346】
例 #153
(7-((3,4-ジメトキシフェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)(フェニル)メタノンの調製
(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)(フェニル)メタノン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:375.1558g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.51min - 実測質量:376(m/z+H)
【0347】
例 #154
(4-((5-ベンゾイル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)アミノ)フェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノンの調製
(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)(フェニル)メタノン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:412.1924g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.42min - 実測質量:413(m/z+H)
【0348】
例 #155
7-((5-ベンゾイル-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)アミノ)-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オンの調製
(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)(フェニル)メタノン(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:384.1534g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.22min - 実測質量:385(m/z+H)
【0349】
例 #156
3-((4-モルホリノフェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)安息香酸の調製
メチル 3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-ト(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:416.1872g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.39min - 実測質量:417(m/z+H)
【0350】
例 #157
モルホリノ(4-((5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)メタノンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(モルホリノ)メタノン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:406.1454g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.44min - 実測質量:407(m/z+H)
【0351】
例 #158
6-((5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1,4]チアジン-3(4H)-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]チアジン-3(4H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:380.0640g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.58min - 実測質量:381(m/z+H)
【0352】
例 #159
7-((5-(4-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:386.1733g/mol
HPLC-MS:分析方法 A
rt:2.30min - 実測質量:387(m/z+H)
【0353】
例 #160
(4-((5-(4-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:414.2123g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.44min - 実測質量:415(m/z+H)
【0354】
例 #161
N-(4-(4-(t-ブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-(t-ブチル)ピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:433.2476g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.23min - 実測質量:434(m/z+H)
【0355】
例 #162
6-((5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:364.0869g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.40min - 実測質量:365(m/z+H)
【0356】
例 #163
N-(4-(4-(t-ブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-(t-ブチル)ピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:433.2476g/mol
HPCL-MS分析方法 A
rt:1.94min - 実測質量:434(m/z+H)
【0357】
例 #164
8-((5-(4-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-4,5-ジヒドロ-1H-ベンゾ[b]アゼピン-2(3H)-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と8-アミノ-4,5-ジヒドロ-1H-ベンゾ[b]アゼピン-2(3H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:400.1928g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.33min - 実測質量:401(m/z+H)
【0358】
例 #165
6-((5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1,4]チアジン-3(4H)-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]チアジン-3(4H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:380.0640g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.63min - 実測質量:381(m/z+H)
【0359】
例 #166
1-メチル-N-(5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-7-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:362.1571g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.78min - 実測質量:363(m/z+H)
【0360】
例 #167
2-メチル-2-(4-((5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)プロパンニトリルの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と2-(4-アミノフェニル)-2-メチルプロパンニトリル(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:360.1371g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:3.12min - 実測質量:361(m/z+H)
【0361】
例 #168
5-(4-メトキシフェニル)-N-(4-チオモルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-チオモルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:418.1899g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.57min - 実測質量:419(m/z+H)
【0362】
例 #169
4-(4-((5-(4-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)チオモルホリン 1,1-ジオキシドの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-アミノフェニル)チオモルホリン 1,1-ジオキシド(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:450.1787g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.23min - 実測質量:451(m/z+H)
【0363】
例 #170
1-(4-(4-((5-(4-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:43.2443g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.21min - 実測質量:444(m/z+H)
【0364】
例 #171
6-((5-(4-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(4-メトキシフェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-べんぞ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:388.1483g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.26min - 実測質量:389(m/z+H)
【0365】
例 #172
N−(4−(4−(t−ブチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−1H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−アミンの調製
7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(4−メトキシフェニル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン(0.16mmol)と4−(4−(t−ブチル)ピペラジン−1−イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2−5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC−MSによって濃縮し、精製し、水/t−BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:457.3090g/mol
HPCL−MS:分析方法 C
【0366】
例 #173
2,2-ジメチル-N-(5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]チアジン-6-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と2,2-ジメチル-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]チアジン-6-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:394.1286g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:3.18min - 実測質量:395(m/z+H)
【0367】
例 #174
2-(3-(7-((4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェノキシ)酢酸の調製
2-(3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェノキシ)酢酸メチルエステル(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:459.2388g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.04min - 実測質量:460(m/z+H)
【0368】
例 #175
5-(7-((4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-5-イル)チオフェン-3-カルボン酸の調製
5-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)チオフェン-3-カルボン酸メチルエステル(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:435.1774g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.19min - 実測質量:436(m/z+H)
【0369】
例 #176
2-(3-(7-((4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)酢酸の調製
2-(3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)酢酸メチルエステル(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:443g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.06min - 実測質量:444(m/z+H)
【0370】
例 #177
6-(7-((4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ピコリン酸の調製
6-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ピコリン酸メチルエステル(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:430.2179g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:2.70min - 実測質量:431(m/z+H)
【0371】
例 #178
N-(4-(ペンタフルオロスルファニル)フェニル)-5-(チオフェン-3-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-3-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-アミノフェニル硫黄(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:419.0376g/mol
HPCL-MS:分析方法
rt:3.40min - 実測質量:420(m/z+H)
【0372】
例 #179
N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(チアゾ-ル-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
2-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)チアゾ-ル(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:392.1821g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:2.67min - 実測質量:393(m/z+H)
【0373】
例 #180
5-(3-(((4-メチルベンジル)アミノ)メチル)フェニル)-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
N-(3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンジル)-1-(p-トリル)メタンアミン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:518.3447g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.20min - 実測質量:519 (m/z+H)
【0374】
例 #181
5-(3-(3-(ジメチルアミノ)プロポキシ)フェニル)-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
3-(3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェノキシ)-N,N-ジメチルプロパン-1-アミン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:486.3410g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.21min - 実測質量:487(m/z+H)
【0375】
例 #182
3-(7-((4-(4-メチルピペラジン-1-1イル)フェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゼンスルホンアミドの調製
3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゼンスルホンアミド(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:464.2094g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:0.46min - 実測質量:465(m/z+H)
【0376】
例 #183
3-(7-((3,4-ジメトキシフェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゼンスルホンアミドの調製
3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゼンスルホンアミド(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:426.1346g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.91min - 実測質量:427(m/z+H)
【0377】
例 #184
1-(4-(4-((5-(チアゾ-ル-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オンの調製
2-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)チアゾ-ル(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:420.1760g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.66min - 実測質量:421(m/z+H)
【0378】
例 #185
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(チアゾ-ル-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
2-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)チアゾ-ル(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:354.1073g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.93min - 実測質量:355(m/z+H)
【0379】
例 #186
7-((5-(チアゾ-ル-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オンの調製
2-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)チアゾ-ル(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:363.1049g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.30min - 実測質量:364(m/z+H)
【0380】
例 #187
N-(3-(7-((4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)メタンスルホンアミドの調製
N-(3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)メタンスルホンアミド(0.16mmol)と(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:478.2289g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:3.27min - 実測質量:479(m/z+H)
【0381】
例 #188
N-(3-(7-((4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)メタンスルホンアミドの調製
N-(3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)メタンスルホンアミド(0.16mmol)と4-(ピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:464.2094g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:2.90min - 実測質量:465(m/z+H)
【0382】
例 #189
N-(3-(7-((3,4-ジメトキシフェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)メタンスルホンアミドの調製
N-(3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)メタンスルホンアミド(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:440.1541g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.06min - 実測質量:441(m/z+H)
【0383】
例 #190
N-(3-(7-((2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-7-イル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)メタンスルホンアミドの調製
N-(3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)メタンスルホンアミド(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:449.1518g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:4.65min - 実測質量:450(m/z+H)
【0384】
例 #191
N-(3-(7-((4-(4-アセチルピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)メタンスルホンアミドの調製
N-(3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)メタンスルホンアミド(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:506.2228g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.75min - 実測質量:507(m/z+H)
【0385】
例 #192
1-(4-(4-((5-(3-(2H-テトラゾ-ル-5-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オンの調製
5-(3-(2H-テトラゾ-ル-5-イル)フェニル)-7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:481.2401g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.34min - 実測質量:482(m/z+H)
【0386】
例 #193
5-(3-(2H-テトラゾ-ル-5-イル)フェニル)-N-(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
5-(3-(2H-テトラゾ-ル-5-イル)フェニル)-7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:415.1714g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.49min - 実測質量:416(m/z+H)
【0387】
例 #194
3-(7-((3,4-ジメトキシフェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)安息香酸の調製
3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)安息香酸メチルエステル(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:391.1501g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.04min - 実測質量:392(m/z+H)
【0388】
例 #195
3-(7-((2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-7-イル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)安息香酸の調製
3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)安息香酸メチルエステル(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:400.1478g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.02min - 実測質量:401(m/z+H)
【0389】
例 #196
7-((5-(3-(2H-テトラゾ-ル-5-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オンの調製
5-(3-(2H-テトラゾ-ル-5-イル)フェニル)-7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:424.1690g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.97min - 実測質量:425(m/z+H)
【0390】
例 #197
N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(チアゾ-ル-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)チアゾ-ル(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:392.1821g/mol
HPCL-MS:分析方法 CP
rt:2.13min - 実測質量:393(m/z+H)
【0391】
例 #198
1-(4-(4-((5-(チアゾ-ル-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オンの調製
4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)チアゾ-ル(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:420.1760g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.32min - 実測質量:421(m/z+H)
【0392】
例 #199
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(チアゾ-ル-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)チアゾ-ル(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:354.1073g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.47min - 実測質量:355(m/z+H)
【0393】
例 #200
N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(オキサゾ-ル-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)オキサゾ-ル(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:376.2050g/mol
HPCL-MS:分析方法 CP
rt:2.18min - 実測質量:377(m/z+H)
【0394】
例 #201
1-(4-(4-((5-(オキサゾ-ル-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オンの調製
4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)オキサゾ-ル(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:404.1989g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.01min - 実測質量:405(m/z+H)
【0395】
例 #202
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(オキサゾ-ル-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)オキサゾ-ル(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:338.1302g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.13min - 実測質量:339(m/z+H)
【0396】
例 #203
N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(オキサゾ-ル-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)オキサゾ-ル(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:376.2050g/mol
HPCL-MS:分析方法 CP
rt:2.23min - 実測質量:377(m/z+H)
【0397】
例 #204
1-(4-(4-((5-(オキサゾ-ル-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オンの調製
4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)オキサゾ-ル(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:404.1989g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.59min - 実測質量:405 (m/z+H)
【0398】
例 #205
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(オキサゾ-ル-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)オキサゾ-ル(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:338.1302g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.88min - 実測質量:339(m/z+H)
【0399】
例 #206
7-((5-(チアゾ-ル-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オンの調製
4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)チアゾ-ル(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:363.1049g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.42min - 実測質量:364(m/z+H)
【0400】
例 #207
7-((5-(オキサゾ-ル-4-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オンの調製
4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)オキサゾ-ル(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1278g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.47min - 実測質量:348(m/z+H)
【0401】
例 #208
7-((5-(オキサゾ-ル-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オンの調製
4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)オキサゾ-ル(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1278g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.68min - 実測質量:348(m/z+H)
【0402】
例 #209
N-(4-(1-メチルピペリジン-4-イル)フェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(1-メチルピペラジン-4-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:390.1961g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.22min - 実測質量:391(m/z+H)
【0403】
例 #210
メチル3−(7−((2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−イル)アミノ)−1H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)ベンゾエ−トの調製
メチル 3−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)ベンゾエ−ト(0.16mmol)と7−アミノ−3,4−ジヒドロキノリン−2(1H)−オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2−5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC−MSによって濃縮し、精製し、水/t−BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:414.1673g/mol
HPCL−MS:分析方法 L
rt:4.53min − 実測質量:415(m/z+H)
【0404】
例 #211
メチル 3-(7-((3-オキソ-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-トの調製
メチル 3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4.3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-ト(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:416.1422g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.50min - 実測質量:417(m/z+H)
【0405】
例 #212
3-(7-((3-オキソ-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-イル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-b]ピリミジン-5-イル)安息香酸の調製
3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)安息香酸メチルエステル(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を蒸発させ、更なる精製処理を施すことなく使用した。鹸化のため、残留物をメタノ-ルに溶解させた。塩基性条件を確保するため、NaOHの2M水溶液を加えた。反応混合物をマイクロ波反応器中で10分間、120℃において照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:402.1227g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:4.69min - 実測質量:403(m/z+H)
【0406】
例 #213
メチル 4-(7-((4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-トの調製
メチル 4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-ト(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:443.2443g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.54min - 実測質量:444(m/z+H)
【0407】
例 #214
メチル4−(7−((3,4−ジメトキシフェニル)アミノ)−1H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)ベンゾエ−トの調製
メチル 4−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)アミノ)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)ベンゾエ−ト(0.16mmol)と3,4−ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2−5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC−MSによって濃縮し、精製し、水/t−BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:405.1697g/mol
HPCL−MS:分析方法 L
rt:4.81min − 実測質量:406(m/z+H)
【0408】
例 #215
メチル 4-(7-((2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-7-イル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-トの調製
メチル 4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)アミノ)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-ト(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:414.1673g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.54min - 実測質量:415(m/z+H)
【0409】
例 #216
メチル 3-(7-((3-オキソ-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]チアジン-6-イル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-トの調製
メチル 3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)アミノ)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-ト(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]チアジン-3(4H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:432.1193g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.81min - 実測質量:433(m/z+H)
【0410】
例 #217
メチル 3-(7-((2-オキソ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[b]アゼピン-8-イル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-トの調製
メチル 3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-ト(0.16mmol)と8-アミノ-4,5-ジヒドロ-1H-ベンゾ[b]アゼピン-2(3H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:428.1868g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.65min - 実測質量:429(m/z+H)
【0411】
例 #218
3-(7-((2-オキソ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[b]アゼピン-8-イル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)安息香酸の調製
3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)安息香酸メチルエステル(0.16mmol)と8-アミノ-4,5-ジヒドロ-1H-ベンゾ[b]アゼピン-2(3H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を蒸発させ、更なる精製処理を施すことなく使用した。鹸化のため、残留物をメタノ-ルに溶解させた、塩基条件を確保するため、NaOHの2M水溶液を加えた、混合物をマイクロ波反応器中で10分間、120℃で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:414.1673g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.04min - 実測質量:415(m/z+H)
【0412】
例 #219
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(3-(ペンタフルオロスルファニル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3-(ペンタフルオロスルファニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4.3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:473.1128g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:7.77min - 実測質量:474(m/z+H)
【0413】
例 #220
5-(3-(ペンタフルオロスルファニル)フェニル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3-(ペンタフルオロスルファニル)フェニル)-2-(4-メトキシ)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:498.1500g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:7.74min - 実測質量:499(m/z+H)
【0414】
例 #221
N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(3-(ペンタフルオロスルファニル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3-(ペンタフルオロスルファニル)フェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イルアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:511.1876g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:5.24min - 実測質量:512(m/z+H)
【0415】
例 #222
7-((5-(3-(ペンタフルオロスルファニル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オンの調製
7-クロロ-5-(3-(ペンタフルオロスルファニル)フェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:482.1105g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:7.25min - 実測質量:483(m/z+H)
【0416】
例 #223
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(3-(メチルチオ)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(メチルチオ)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:303.1528g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:6.18min - 実測質量:394(m/z+H)
【0417】
例 #224
5-(3-(メチルチオ)フェニル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(メチルチオ)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:418.1899g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:6.11min - 実測質量:419(m/z+H)
【0418】
例 #225
N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(3-(メチルチオ)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(メチルチオ)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:431.2275g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:3.80min - 実測質量:432(m/z+H)
【0419】
例 #226
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(3-(トリフルオロメトキシ)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(トリフルオロメトキシ)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:431.1394g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:3.35min - 実測質量:432(m/z+H)
【0420】
例 #227
N-(4-モルホリノフェニル)-5-(3-(トリフルオロメトキシ)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(トリフルオロメトキシ)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:456.1765g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:3.31min - 実測質量:457(m/z+H)
【0421】
例 #228
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:415.1450g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:3.30min - 実測質量:416(m/z+H)
【0422】
例 #229
N−(4−モルホリノフェニル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−アミンの調製
7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン(0.3mmol、2当量)と4−モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2−5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC−MSによって濃縮し、精製し、水/t−BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:440.1821g/mol
HPCL−MS:分析方法 A
rt:3.28min: − 実測質量:441(m/z+H)
【0423】
例 #230
5-(3-クロロフェニル)-N-(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3-クロロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:381.1201g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:3.23min - 実測質量:382(m/z+H)
【0424】
例 #231
5-(3-クロロフェニル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3-クロロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:406.1572g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:3.20min - 実測質量:407(m/z+H)
【0425】
例 #232
5-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(2-フルオロフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:365.1797g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.64min - 実測質量:366(m/z+H)
【0426】
例 #233
5−(2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)−1H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−アミンの調製
7−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン(0.16mmol)と4−モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2−5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC−MSによって
濃縮し、精製し、水/t−BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:390.1868g/mol
HPCL−MS:分析方法 A
rt:2.59min − 実測質量:391(m/z+H)
【0427】
例 #234
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(3-フルオロフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:365.1497g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:3.01min - 実測質量:366(m/z+H)
【0428】
例 #235
5-(3-フルオロフェニル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:390.1868g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.97min - 実測質量:391(m/z+H)
【0429】
例 #236
7-((5-(3-(メチルチオ)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-3,4-ジヒドロキノン-2(1H)-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(メチルチオ)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と7-アミノ-34-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:402.1505g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:5.89min - 実測質量:403(m/z+H)
【0430】
例 #237
3-(7-((4-(4-アセチルピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゼンスルホンアミドの調製
3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゼンスルホンアミド(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:492.2033g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.83min - 実測質量:493(m/z+H)
【0431】
例 #238
3-(7-((2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-7-イル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゼンスルホンアミドの調製
3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゼンスルホンアミド(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:435.1323g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.91min - 実測質量:436(m/z+H)
【0432】
例 #239
3-(7-((4-モルホリノフェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゼンスルホンアミドの調製
3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゼンスルホンアミド(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:451.1718g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.03min - 実測質量:452(m/z+H)
【0433】
例 #240
3-(7-((3-メトキシ-4-モルホリノフェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゼンスルホンアミドの調製
3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゼンスルホンアミド(0.16mmol)と3-メトキシ-4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:481.1856g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.99min - 実測質量:482(m/z+H)
【0434】
例 #241
4−(7−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−1H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−1−イル)フェニル)アミノ)−1H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)安息香酸の調製
4−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)安息香酸メチルエステル(0.16mmol)と4−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2−5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を蒸発させ、更なる精製処理を施すことなく使用した。鹸化のため、残留物をメタノ−ルに溶解させた、塩基条件を確保するため、NaOHの2M水溶液を加えた、混合物をマイクロ波反応器中で10分間、120℃で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC−MSによって濃縮し、精製し、水/t−BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:429.2249g/mol
HPCL−MS:分析方法 L
rt:3.12min − 実測質量:430(m/z+H)
【0435】
例 #242
メチル 4-(7-((4-モルホリノフェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-トの調製
メチル 4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-ト(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:430g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.83min - 実測質量:431(m/z+H)
【0436】
例 #243
4-(7-((4-モルホリノフェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)安息香酸の調製
4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)安息香酸メチルエステル(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を蒸発させ、更なる精製処理を施すことなく使用した。鹸化のため、残留物をメタノ-ルに溶解させた、塩基条件を確保するため、NaOHの2M水溶液を加えた、混合物をマイクロ波反応器中で10分間、120℃で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:416.1872g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.07min - 実測質量:417(m/z+H)
【0437】
例 #244
4-(7-((3、4-ジメトキシフェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)安息香酸の調製
4-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)安息香酸メチルエステル(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を蒸発させ、更なる精製処理を施すことなく使用した。鹸化のため、残留物をメタノ-ルに溶解させた、塩基条件を確保するため、NaOHの2M水溶液を加えた、混合物をマイクロ波反応器中で10分間、120℃で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:391.1501g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.14min - 実測質量:392(m/z+H)
【0438】
例 #245
N-(2-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-5-イル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と2-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1105g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:3.80min - 実測質量:348(m/z+H)
【0439】
例 #246
1-(4-(4-((5-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピリミジン-1-イル)エタン-1-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:491.2103g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.09min - 実測質量:492(m/z+H)
【0440】
例 #247
5-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:412.2036g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:4.88min - 実測質量:413(m/z+H)
【0441】
例 #248
5-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:425.2411g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:3.53min - 実測質量:426(m/z+H)
【0442】
例 #249
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:425.1416g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.38min - 実測質量:426(m/z+H)
【0443】
例 #250
7-((5-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:434.1393g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.04min - 実測質量:435(m/z+H)
【0444】
例 #251
5-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:450.1787g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.35min - 実測質量:451(m/z+H)
【0445】
例 #252
N-(2-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-5-イル)-5-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と2-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:419.1378g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.21min - 実測質量:420(m/z+H)
【0446】
例 #253
N,5-ビス(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-(メチルスルホニル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:443.0937g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.29min - 実測質量:444(m/z+H)
【0447】
例 #254
N-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-(メチルスルフォニル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:371.0664g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.43min - 実測質量:372(m/z+H)
【0448】
例 #255
2-((3-((5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)スルホニル)エタン-オ-ルの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と2-((3-アミノフェニル)スルホニル)エタン-1-オ-ル(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:401.0803g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.12min - 実測質量:402(m/z+H)
【0449】
例 #256
1-(4-(4-((5-(1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-6-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-6-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:453.2351g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.32min - 実測質量:454(m/z+H)
【0450】
例 #257
7-((5-(1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-6-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-6-イル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:396.1640g/mol
HPCL-MS:分析方法 CP
rt:2.46min - 実測質量:397(m/z+H)
【0451】
例 #258
N-(4-モルホリノフェニル)-5-(1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-6-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-6-イル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:412.2036g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.40min - 実測質量:413(m/z+H)
【0452】
例 #259
N-(2-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-5-イル)-5-(1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-6-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-6-イル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と2-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:381.1626g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.20min - 実測質量:382(m/z+H)
【0453】
例 #260
N,N-ジメチル-4-((5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)ベンゼンスルホンアミドの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミド(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:400.0984g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.90min - 実測質量:401(m/z+H)
【0454】
例 #261
N-シクロプロピル-3-((5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)ベンゼンスルホンアミドの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-アミノ-N-シクロプロピルベンゼンスルホンアミド(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:412.0979g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.74min - 実測質量:413(m/z+H)
【0455】
例 #262
N-(3-(2H-1,2,3-トリアゾ-ル-2-イル)フェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-(2H-1,2,3-トリアゾ-ル-2-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:360.1031g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:6.78min - 実測質量:361(m/z+H)
【0456】
例 #263
N-(4-(2H-1,2,3-トリアゾ-ル-2-イル)フェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(2H-1,2,3-トリアゾ-ル-2-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:360.1031g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:5.10min - 実測質量:361(m/z+H)
【0457】
例 #264
N,N-ジメチル-3-((5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)ベンゼンスルホンアミドの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミド(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:400.0984g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.93min - 実測質量:401(m/z+H)
【0458】
例 #265
N-メチル-3-((5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)ベンゼンスルホンアミドの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-アミノ-N-メチルベンゼンスルホンアミド(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:386.0789g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.68min - 実測質量:387(m/z+H)
【0459】
例 #266
N−(3−(モルホリノスルホニル)フェニル)−5−(チオフェン−2−イル)−1H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−アミンの調製
7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−5−(チオフェン−2−イル)−2H−ピラゾロ「4,3−d]ピリミジン(0.16mmol)と3−(モルホリノスルホニル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2−5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC−MSによって濃縮し、精製し、水/t−BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:442.1118g/mol
HPCL−MS:分析方法 A
rt:2.87min − 実測質量:443(m/z+H)
【0460】
例 #267
5-(チオフェン-2-イル)-N-(3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル-1H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-((トリフルオロメチル)スルホニル(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:425.0301g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:3.37min - 実測質量:426(m/z+H)
【0461】
例 #268
N-(3-(メチルスルフィニル)フェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-(メチルスルフィニル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:355.0720g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.51min 実測質量:356(m/z+H)
【0462】
例 #269
7-((5-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オンの調製
7-クロロ-5-(1H-インダゾ-ル-6--イル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:396.1640g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:4.76min - 実測質量:397(m/z+H)
【0463】
例 #270
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(4-フルオロフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(4-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:365.1497g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.88min - 実測質量:366(m/z+H)
【0464】
例 #271
5-(4-フルオロフェニル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(4-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:390.1868g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.83min - 実測質量:391(m/z+H)
【0465】
例 #272
5-(3,4-ジフルオロフェニル)-N-(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3,4-ジフルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:383.1376g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:3.15min - 実測質量:384(m/z+H)
【0466】
例 #273
5-(3,4-ジフルオロフェニル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3,4-ジフルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:408.1747g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:3.13min - 実測質量:409(m/z+H)
【0467】
例 #274
5-(3,5-ジフルオロフェニル)-N-(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:383.1376g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:3.24min - 実測質量:384(m/z+H)
【0468】
例 #275
5-(2-フルオロフェニル)-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:403.2245g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.84min - 実測質量:404(m/z+H)
【0469】
例 #276
5-(2-フルオロフェニル)-N-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-(メチルスルホニル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:383.1018g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.63min - 実測質量:384(m/z+H)
【0470】
例 #277
5-(2-フルオロフェニル)-N-(2-(メチルスルホニル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と2-(メチルスルホニル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:383.1018g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.89min - 実測質量:384(m/z+H)
【0471】
例 #278
5-(2-フルオロフェニル)-N-(4-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピペリジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピペリジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:486.3146g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.00min - 実測質量:487(m/z+H)
【0472】
例 #279
N-(4-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(2-フルオロフェニル) -1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:429.2434g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.03min - 実測質量:430(m/z+H)
【0473】
例 #280
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-5-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(1H-インダゾ-ル-6-イル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:387.1664g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:4.93min - 実測質量:388(m/z+H)
【0474】
例 #281
5-(2,6-ジフルオロフェニル)-N-(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2、6-ジフルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:383.1377g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.71min - 実測質量:384(m/z+H)
【0475】
例 #282
5-(2,6-ジフルオロフェニル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2、6-ジフルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:408.1747g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.71min - 実測質量:409(m/z+H)
【0476】
例 #283
N-(4-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(2,6-ジフルオロフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2、6-ジフルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:447.2313g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.07min - 実測質量:448(m/z+H)
【0477】
例 #284
5-(2,6-ジフルオロフェニル)-N-(4-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピペリジン-1-イル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2、6-ジフルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピペリジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:504.3025g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:1.97min - 実測質量:505(m/z+H)
【0478】
例 #285
5-(2,4-ジフルオロフェニル)-N-(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2、4-ジフルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:383.1376g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.83min - 実測質量:384(m/z+H)
【0479】
例 #286
5-(2,4-ジフルオロフェニル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2、4-ジフルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:408.1747g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.79min - 実測質量:409(m/z+H)
【0480】
例 #287
6-(7-((2-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-7-イル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)-2H-ベンゾ[b][1,4」オキサジン-3(4H)-オンの調製
6-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-5-イル)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:427.1598g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:4.82min - 実測質量:428(m/z+H)
【0481】
例 #288
6-(7-((4-モルホリノフェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
6-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-5-イル)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:443g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:4.96min - 実測質量:444(m/z+H)
【0482】
例 #289
6-(7-((2-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-5-イル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
6-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン-5-イル)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.16mmol)と2-メチル-1H-ベンゾ[b][1,4]イミダゾ-ル-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:412.1584g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:3.81min - 実測質量:413(m/z+H)
【0483】
例 #290
N-(4-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピペリジン-1-イル)フェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピペリジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:474.2791g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.08min - 実測質量:475(m/z+H)
【0484】
例 #291
N-(2-(メチルスルホニル)フェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と2-(メチルスルホニル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:371.0663g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.94min - 実測質量372(m/z+H)
【0485】
例 #292
N-(3-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-((ジメチルアミノ)メチル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:350.1576g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.33min - 実測質量:351(m/z+H)
【0486】
例 #293
N-(4-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:417.2081g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.40min - 実測質量:418(m/z+H)
【0487】
例 #294
モルホリノ(4-((5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)メタノンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(モルホリノ)メタノン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:406.1454g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.29min - 実測質量:407(m/z+H)
【0488】
例 #295
N-(4-(モルホリノメチル)フェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と(4-アミノ-フェニル)-モルホリン-4-イル-メタノン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間、マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を濃縮し、THF(ドライ)中に溶解させ、(LCMSによって)反応の完了が観察されるまでLiAlH
4パウダ-を添加し(それぞれ2当量超)。反応混合物を先ずは水(1mL/g LiAlH
4)で、次いで、NaOH(約15%当量、1mL/g LiAlH
4)で、さらに水(3mL/gLiAlH
4)で急冷した。反応混合物を濾過し、THF,MeOH, MeCN(それぞれ約10ML)で洗浄した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:392.1710g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.20min - 実測質量:393(m/z+H)
【0489】
例 #296
N-(3-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-フルオロ-4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:396.1393g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.90min - 実測質量:397(m/z+H)
【0490】
例 #297
(4-(4-メチルピラジン-1-イル)ピペリジン-1-イル)(4-((5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-イル)アミノ)フェニル)メタノンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピペリジン-1-イル)メタノン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:502.2731g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.25min - 実測質量:503(m/z+H)
【0491】
例 #298
6-(7-((4-(4-アセチルピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
6-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリジミン-5-イル)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:484.2308g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.22min - 実測質量:485(m/z+H)
【0492】
例 #299
6-(7-((3,4-ジメトキシフェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
6-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:418.1621g/mol
HPCL-MS:分析方法 A
rt:2.41min - 実測質量:419(m/z+H)
【0493】
例 #300
5-(3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-イル)-N-(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
6-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン((0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。反応混合物をTHF中に溶解させ、140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を濃縮し、THF(ドライ)中に溶解させ、(LCMSによって)反応の完了が観察されるまでLiAlH
4パウダ-を添加した(それぞれ2当量超)。反応を先ずは水(1mL/g LiAlH
4)で、次いで、NaOH(約15%当量、1mL/g LiAlH
4)で、さらに水(3mL/gLiAlH
4)で急冷した。混合物を濾過し、THF、MEOH、MeCN(それぞれ約10ML)で洗浄した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。マイクロ波反応器中で、反応混合物を5分間、140℃において照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:404.1877g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.84min - 実測質量:405(m/z+H)
【0494】
例 #301
5-(3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-イル)-N-(4-モルホリノフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
6-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。反応混合物をTHF中に溶解させ、140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を濃縮し、THF(ドライ)中に溶解させ、(LCMSによって)反応の完了が観察されるまでLiAlH
4パウダ-を添加した(それぞれ2当量超)。反応を先ずは水(1mL/g LiAlH
4)で、次いで、NaOH(約15%当量、1mL/g LiAlH
4)で、さらに水(3mL/gLiAlH
4)で急冷した。混合物を濾過し、THF、MEOH、MeCN(それぞれ約10ML)で洗浄した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。マイクロ波反応器中で、反応混合物を5分間、140℃において照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:429.2248g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.81min - 実測質量:430(m/z+H)
【0495】
例 #302
5-(3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-イル)-N-(2-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾ-ル-5-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
6-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(0.16mmol)と2-メチル-1H-ベンゾ[b]イミダゾ-ル-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を濃縮し、THF(ドライ)中に溶解させ、(LCMSによって)反応の完了が観察されるまでLiAlH
4パウダ-を添加し(それぞれ2当量超)。反応混合物を先ずは水(1mL/g LiAlH
4)で、次いで、NaOH(約15%当量、1mL/g LiAlH
4)で、さらに水(3mL/gLiAlH
4)で急冷した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:398.1840g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.09min - 実測質量:399(m/z+H)
【0496】
例 #303
N-(2-メチルイソインドリン-5-イル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と2-メチルイソインドリン-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:348.1375g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:3.03min - 実測質量:349(m/z+H)
【0497】
例 #304
N-(1,3-ジヒドロイソベンゾフラン-5-イル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と1,3-ジヒドロイソベンゾフラン-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:335.0999g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:4.61min - 実測質量:336(m/z+H)
【0498】
例 #305
N-(3-(t-ブチル)フェニル)-5-(チオフェン-2-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(チオフェン-2-イル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-(t-ブチル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:349.1646g/mol
HPCL-MS:分析方法 L
rt:5.75min - 実測質量:350(m/z+H)
【0499】
例 #306
メチル 3-(7-((4-(4-アセチルピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-トの調製
メチル 3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-ト(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:471.2382g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:5.83min - 実測質量:482(m/z+H)
【0500】
例 #307
メチル3−(7−((1H−インダゾ−ル−6−イル)アミノ)−1H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)ベンゾエ−トの調製
メチル 3−(7−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)ベンゾエ−ト(0.16mmol)と1H−インダゾ−ル−6−アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2−5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC−MSによって濃縮し、精製し、水/t−BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:385.1464g/mol
HPCL−MS:分析方法 D
rt:5.91min − 実測質量:386(m/z+H)
【0501】
例 #308
メチル 3-(7-((4-モルホリノフェニル)アミノ)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-トの調製
メチル 3-(7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゾエ-ト(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:430.2067g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:6.26min - 実測質量:431(m/z+H)
【0502】
例 #309
5-(3-アミノフェニル)-N-(4-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-5-(3-ニトロ-フェニル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-((ジメチルアミノ)メチル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物をメタノ-ル(3mL)に溶解させた。Pd/C(20mg)を添加し、反応混合物を室温、N2雰囲気下で夜通し攪拌した。セライトで濾過した後、反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:359.2176g/mol
HPCL-MS:分析方法 D
rt:0.63min - 実測質量:360(m/z+H)
【0503】
例 #310
5-(2-フルオロフェニル)-N-(2-メチルイソインドリン-5-イル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と2-メチルイソインドリン-5-アミン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:360.1729g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:2.00min - 実測質量:409(m/z+H)
【0504】
例 #311
N-(4-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-5-(2-フルオロフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と4-((ジメチルアミノ)メチル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:362.1930g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:2.17min - 実測質量:361(m/z+H)
【0505】
例 #312
N-(3-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-5-(2-フルオロフェニル)-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-アミンの調製
7-クロロ-5-(2-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「4,3-d]ピリミジン(0.16mmol)と3-((ジメチルアミノ)メチル)アニリン(0.3mmol、2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:362.1930g/mol
HPCL-MS:分析方法 C
rt:2.18min - 実測質量:363(m/z+H)
【0506】
生物学的デ-タ
【0507】
SYKの活性
【0508】
Kiが10nMよりも低いもの:
例 #1;例 #2;例 #4;例 #5;例 #6;例 #7;例 #10;例 #11;例 #16;例 #20;例 #23;例 #25;例 #30;例 #31;例 #33; 例 #34;例 #35;例 #36例 #46;例 #54;例 #58;例 #59;例 #60;例 #61;例 #62;例 #63;例 #64;例 #66;例 #67;例 #68;例 #69;例 #70;例 #71;例 #72;例 #73;例 #74;例 #75;例 #76;例 #78;例 #79;例 #82;例 #84;例 #87;例 #91;例 #95;例 #98;例 #99;例 #117;例 #118;例 #119;例 #128;例 #131;例 #132;例 #134;例 #137;例 #138;例 #143;例 #144;例 #149;例 #151;例 #160;例 #161;例 #162;例 #163;例 #164;例 #169;例 #170;例 #172;例 #175;例 #179;例 #182;例 #183;例 #184;例 #186;例 #187;例 #188;例 #189;例 #190;例 #191;例 #192;例 #193;例 #194;例 #195;例 #196;例 #197;例 #198;例 #200;例 #201;例 #203;例 #204;例 #205;例 #206;例 #207;例 #208;例 #213;例 #225;例 #232;例 #233;例 #234;例 #235;例 #237;例 #238;例 #239;例 #240;例 #241;例 #243;例 #244;例 #245;例 #246;例 #247;例 #248;例 #251;例 #256;例 #257;例 #269;例 #275;例 #278;例 #280;例 #281;例 #285;例 #290;例 #293;例 #295;例 #296;例 #297;例 #298;例 #300;例 #302;例 #303;例 #304;
Kiが10nM乃至100nMのもの:
例 #3;例 #8;例 #9;例 #12;例 #14;例 #;例 #17;例 #18;例 #19;例 #22;例 #24;例 #26;例 #27;例 #28;例 #29;例 #32;例 #37;例 #38;例 #40;例 #47;例 #50;例 #51;例 #52;例 #53;例 #57;例 #65;例 #77;例 #80;例 #81;例 #83;例 #85;例 #86;例 #89;例 #90;例 #92;例 #93;例 #94;例 #96;例 #97;例 #100;例 #101;例 #102;例 #103;例 #104;例 #105;例 #106;例 #107;例 #108;例 #109;例 #110;例 #111;例 #112;例 #114;例 #116;例 #120;例 #122;例 #123;例 #124;例 #125;例 #126;例 #127;例 #129;例 #135;例 #136;例 #139;例 #140;例 #141;例 #142;例 #145;例 #146;例 #147;例 #152;例 #156;例 #157;例 #158;例 #159;例 #165;例 #166;例 #167;例 #168;例 #171;例 #173;例 #176;例 #177;例 #180;例 #181;例 #185;例 #199;例 #202;例 #209;例 #210;例 #211;例 #212;例 #216;例 #218;例 #220;例 #221;例 #223;例 #226;例 #227;例 #228;例 #229;例 #230;例 #231;例 #236;例 #242;例 #249;例 #252;例 #253;例 #254;例 #258;例 #260;例 #268;例 #270;例 #271;例 #273;例 #276;例 #279;例 #282;例 #283;例 #284;例 #286;例 #287;例 #288;例 #289;例 #291;例 #294;例 #299;例 #301;例 #306;例 #309;例 #310;例 #311;
【0509】
Kiが100nM乃至1000nMのもの:
例 #13;例 #21;例 #39;例 #45;例 #48;例 #55;例 #56;例 #88;例 #113;例 #115;例 #121;例 #130;例 #133;例 #148;例 #150;例 #153;例 #174;例 #178;例 #215;例 #217;例 #219;例 #222;例 #224;例 #255;例 #259;例 #262;例 #263;例 #264;例 #265;例 #266;例 #267;例 #272;例 #274;例 #277;例 #292;例 #305;例 #307;例 #312;
LRRK2の活性
【0510】
IC50が10nM以下のもの:
例 #36;例 #82;例 #135;例 #144;例 #247;例 #269;
【0511】
IC50が10nM乃至100nMのもの:
例 #23;例 #26;例 #37;例 #46;例 #59;例 #62;例 #64;例 #69;例 #70;例 #71;例 #72;例 #73;例 #75;例 #76;例 #77;例 #79;例 #84;例 #87;例 #89;例 #91;例 #95;例 #117;例 #118;例 #136;例 #137;例 #139;例 #143;例 #145;例 #147;例 #158;例 #161;例 #164;例 #166;例 #182;例 #183;例 #184;例 #185;例 #190;例 #195;例 #199;例 #206;例 #235;例 #238;例 #280;例 #297;
【0512】
IC50が100nM乃至1000nMのもの:
例 #1;例 #2;例 #4;例 #5;例 #6;例 #7;例 #9;例 #10;例 #14;例 #16;例 #17;例 #18;例 #20;例 #21;例 #22;例 #24;例 #25;例 #27;例 #28;例 #32;例 #33;例 #34;例 #35;例 #40;例 #41;例 #47;例 #48;例 #50;例 #51;例 #58;例 #60;例 #61;例 #63;例 #65;例 #66;例 #67;例 #68;例 #74;例 #78;例 #80;例 #81;例 #83;例 #85;例 #86;例 #88;例 #93;例 #96;例 #97;例 #99;例 #101;例 #108;例 #109;例 #110;例 #111;例 #114;例 #119;例 #120;例 #126;例 #127;例 #131;例 #132;例 #134;例 #138;例 #140;例 #142;例 #146;例 #156;例 #157;例 #159;例 #162;例 #163;例 #169;例 #170;例 #171;例 #172;例 #173;例 #179;例 #186;例 #187;例 #188;例 #189;例 #191;例 #193;例 #194;例 #196;例 #197;例 #198;例 #200;例 #201;例 #202;例 #203;例 #204;例 #205;例 #207;例 #208;例 #209;例 #218;例 #225;例 #232;例 #233;例 #234;例 #237;例 #239;例 #240;例 #248;例 #251;例 #254;例 #257;例 #261;例 #265;例 #268;例 #271;例 #275;例 #278;例 #279;例 #281;例 #282;例 #283;例 #284;例 #290;例 #293;例 #294;例 #295;例 #296;例 #300;例 #301;例 #302;例 #303;例 #304;例 #310;例 #311;
MYLKの活性
【0513】
IC50が5000nM以下のもの:
例 #5;例 #8;例 #20;例 #21;例 #34;例 #35;例 #45;例 #46;例 #57;例 #58;例 #62;例 #68;例 #70;例 #74;例 #83;例 #91;例 #95;例 #97;例 #99;例 #114;例 #117;例 #118;例 #120;例 #127;例 #131;例 #132;例 #134;例 #138;例 #139;例 #143;例 #144;例 #147;例 #160;例 #161;例 #163;例 #172;例 #175;例 #179;例 #182;例 #187;例 #188;例 #189;例 #190;例 #191;例 #225;例 #238;例 #240;例 #241;例 #247;例 #248;例 #252;例 #254;例 #255;例 #268;例 #275;例 #276;例 #277;例 #279;例 #280;例 #284;例 #286;例 #288;例 #289;例 #290;例 #293;例 #294;例 #295;