【課題を解決するための手段】
【0003】
一側面では、本開示は、仮想気管支鏡検査の気道を通ってナビゲートしながら仮想気管支鏡検査視野を表示する方法を特徴とする。本方法は、第1の場所および第1の場所における第1の方向を決定することと、第1の場所および第1の方向をメモリに記憶することと、第1の場所に対応する第1の仮想カメラ視野を表示することと、仮想気管支鏡検査の気道を通した移動に対応する第2の場所を決定することと、第2の場所をメモリに記憶することと、第2の場所に対応する第2の仮想カメラ視野を表示することと、第1の場所および第2の場所に基づいて第2の方向を決定することと、第2の方向をメモリに記憶することと、仮想気管支鏡検査を通したさらなる移動に対応する第3の場所を決定することと、さらなる移動が順方向であるか、または逆方向であるかを決定することとを含む。
【0004】
さらなる移動が順方向であると決定される場合、本方法は、第3の場所に対応する第3の仮想カメラ視野を表示することを含む。移動が逆方向であると決定される場合、本方法は、メモリから記憶された第1の方向および記憶された第2の方向を読み出すことと、記憶された第1の方向および記憶された第2の方向に基づいて平滑化ベクトルを決定することと、平滑化ベクトルに基づいて、平滑化された仮想カメラ視野を得ることと、平滑化された仮想カメラ視野を表示することとを含む。
【0005】
実施形態では、さらなる移動が順方向であるか、または逆方向であるかを決定することは、仮想気管支鏡検査画面上での次のポインタ場所および現在のポインタ場所を決定することと、次のポインタ場所の座標と次のポインタ場所の座標との間の差を計算することとを含む。計算された差が正である場合、さらなる移動が逆方向であることを決定する。そして計算された差が負である場合、さらなる移動が順方向であることを決定する。
【0006】
実施形態では、第1の場所、第2の場所、および第3の場所は、仮想カメラ視野を表示している画面上のポインタまたはカーソルの場所に基づいて決定される。さらに別の実施形態では、本方法はさらに、さらなる移動が順方向であると決定される場合、第2の場所および第3の場所に基づいて第3の方向を決定することと、第3の方向をメモリに記憶することとを含む。
【0007】
実施形態では、平滑化ベクトルを決定することは、第1の場所および第1の方向に基づいて第1のベクトルを決定することと、第1の場所および第2の方向に基づいて第2のベクトルを決定することと、第1のベクトルと第2のベクトルとを平均し、平滑化ベクトルを得ることとを含む。
【0008】
実施形態では、スプラインは、2次のスプラインまたは4次のスプラインである。実施形態では、本方法はさらに、第1の、第2の、第3の、または平滑化された仮想カメラ視野を変更する入力をユーザから受信することと、変更された第1の、第2の、第3の、または平滑化された仮想カメラ視野を記憶することとを含む。さらなる実施形態では、平滑化ベクトルを決定することは、第1の方向と第2の方向との間の方向を有するベクトルを決定することを含む。
【0009】
別の側面では、本開示は、仮想気管支鏡検査の気道を通ってナビゲートしながら仮想気管支鏡検査視野を表示するための装置を特徴とする。本装置は、ナビゲーション計器の少なくとも1つの位置センサから位置情報を受信するように構成されているネットワークインターフェースであって、位置情報は、物理的場所を含む、ネットワークインターフェースと、仮想気管支鏡検査の複数の仮想カメラ視野、命令、第1の場所、第1の場所における第1の方向、第2の場所、および第2の場所における第2の方向を記憶しているメモリと、命令を実行するように構成されているプロセッサとを含む。命令は、プロセッサによって実行されると、プロセッサに、仮想気管支鏡検査の気道を通した移動が順方向であるか、または逆方向であるかを決定させる。移動が順方向であると決定される場合、命令はさらに、プロセッサに、仮想気管支鏡検査の気道を通した移動に対応する第3の場所を決定させ、第2の場所および第3の場所に基づいて第3の方向を決定させる。移動が逆方向であると決定される場合、命令はさらに、プロセッサに、メモリから第1の方向および第2の方向を読み出させ、第1の方向および第2の方向に基づいて平滑化ベクトルを決定させる。本装置はさらに、決定された平滑化ベクトルに対応する平滑化された仮想カメラ視野の画像を画面上で動的に表示するように構成されるディスプレイを含む。
【0010】
本開示の上記の側面および実施形態のうちのいずれかは、本開示の範囲から逸脱することなく組み合わせられ得る。
例えば、本発明は、以下を提供する。
(項目1)
仮想気管支鏡検査の気道を通ってナビゲートしながら仮想気管支鏡検査視野を表示する方法であって、前記方法は、
第1の場所および前記第1の場所における第1の方向を決定することと、
前記第1の場所および前記第1の方向をメモリに記憶することと、
前記第1の場所に対応する第1の仮想カメラ視野を表示することと、
前記仮想気管支鏡検査の前記気道を通した移動に対応する第2の場所を決定することと、
前記第2の場所を前記メモリに記憶することと、
前記第2の場所に対応する第2の仮想カメラ視野を表示することと、
前記第1の場所と前記第2の場所とに基づいて第2の方向を決定することと、
前記第2の方向を前記メモリに記憶することと、
前記仮想気管支鏡検査を通したさらなる移動に対応する第3の場所を決定することと、
前記さらなる移動が順方向であるか、または逆方向であるかを決定することと、
前記さらなる移動が前記順方向であると決定される場合、
前記第3の場所に対応する第3の仮想カメラ視野を表示することと、
移動が前記逆方向であると決定される場合、
前記メモリから前記記憶された第1の方向および前記記憶された第2の方向を読み出すことと、
前記記憶された第1の方向と前記記憶された第2の方向とに基づいて平滑化ベクトルを決定することと、
前記平滑化ベクトルに基づいて、平滑化された仮想カメラ視野を得ることと、
前記平滑化された仮想カメラ視野を表示することと
を含む、方法。
(項目2)
前記さらなる移動が順方向であるか、または逆方向であるかを決定することは、
仮想気管支鏡検査画面上の次のポインタ場所および現在のポインタ場所を決定することと、
前記次のポインタ場所の座標と前記次のポインタ場所の座標との間の差を計算することと、
前記計算された差が正である場合、前記さらなる移動が前記逆方向であることを決定することと、
前記計算された差が負である場合、前記さらなる移動が前記順方向であることを決定することと
を含む、上記項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目3)
前記第1の場所、前記第2の場所、および前記第3の場所は、前記仮想カメラ視野を表示している画面上のポインタまたはカーソルの場所に基づいて決定される、上記項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目4)
前記さらなる移動が前記順方向であると決定される場合、
前記第2の場所と前記第3の場所とに基づいて第3の方向を決定することと、
前記第3の方向を前記メモリに記憶することと
をさらに含む、上記項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目5)
前記平滑化ベクトルを決定することは、
前記第1の場所と第1の方向とに基づいて第1のベクトルを決定することと、
前記第1の場所と前記第2の方向とに基づいて第2のベクトルを決定することと、
前記第1のベクトルと前記第2のベクトルとを平均し、前記平滑化ベクトルを得ることと
を含む、上記項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目6)
前記平滑化ベクトルを決定することは、
前記第1の場所と前記第1の方向とに基づいて第1のベクトルを決定することと、
前記第1の場所と前記第2の方向とに基づいて第2のベクトルを決定することと、
スプラインまたはランチョスアルゴリズムを前記第1のベクトルと前記第2のベクトルとに適用し、前記平滑化ベクトルを得ることと
を含む、上記項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目7)
前記スプラインは、2次のスプラインまたは4次のスプラインである、上記項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目8)
前記第1の、第2の、第3の、または平滑化された仮想カメラ視野を変更する入力をユーザから受信することと、
前記変更された第1の、第2の、第3の、または平滑化された仮想カメラ視野を記憶することと
をさらに含む、上記項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目9)
前記平滑化ベクトルを決定することは、前記第1の方向と前記第2の方向との間の方向を有するベクトルを決定することを含む、上記項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目10)
仮想気管支鏡検査の気道を通ってナビゲートしながら仮想気管支鏡検査視野を表示するための装置であって、
ナビゲーション計器の少なくとも1つの位置センサから前記ナビゲーション計器の位置情報を受信するように構成されているネットワークインターフェースであって、前記位置情報は、物理的場所を含む、ネットワークインターフェースと、
前記仮想気管支鏡検査の複数の仮想カメラ視野、命令、第1の場所、前記第1の場所における第1の方向、第2の場所、および前記第2の場所における第2の方向を記憶しているメモリと、
前記命令を実行するように構成されているプロセッサであって、
前記命令は、前記プロセッサによって実行されると、
前記仮想気管支鏡検査の前記気道を通した移動が順方向であるか、または逆方向であるかを決定することと、
前記移動が前記順方向であると決定される場合、
前記仮想気管支鏡検査の前記気道を通した前記移動に対応する第3の場所を決定することと、
前記第2の場所と前記第3の場所とに基づいて第3の方向を決定することと、
移動が前記逆方向であると決定される場合、
前記メモリから前記第1の方向および前記第2の方向を読み出すことと、
前記第1の方向と前記第2の方向とに基づいて平滑化ベクトルを決定することと
を前記プロセッサに行わせる、プロセッサと、
前記決定された平滑化ベクトルに対応する平滑化された仮想カメラ視野の画像を画面上で動的に表示するように構成されているディスプレイと
を備えている、装置。
(項目11)
前記第1の場所、前記第2の場所、および前記第3の場所は、前記画面上のポインタの場所に基づいて決定される、上記項目のいずれか1項に記載の装置。
(項目12)
前記命令は、前記プロセッサによって実行されると、
前記仮想カメラ視野を表示する前記画面上での第1のポインタ場所および第2のポインタ場所を決定することと、
前記第1のポインタ場所の座標と前記第2のポインタ場所の座標との間の差を計算することと、
前記計算された差が正である場合、前記移動が前記逆方向であることを決定することと、
前記計算された差が負である場合、前記移動が前記順方向であることを決定することと
を前記プロセッサにさらに行わせる、上記項目のいずれか1項に記載の装置。
(項目13)
前記命令は、前記プロセッサによって実行されると、
前記第1の場所と前記第1の方向とに基づいて第1のベクトルを決定することと、
前記第1の場所と前記第2の方向とに基づいて第2のベクトルを決定することと、
前記第1のベクトルと前記第2のベクトルとを平均し、前記平滑化ベクトルを得ることと
を前記プロセッサにさらに行わせる、上記項目のいずれか1項に記載の装置。
(項目14)
前記命令は、前記プロセッサによって実行されると、前記第1の方向と前記第2の方向との間にある方向を有する前記平滑化ベクトルを前記プロセッサに決定させる、上記項目のいずれか1項に記載の装置。
(項目15)
前記命令は、前記プロセッサによって実行されると、
前記第1の場所と第1の方向とに基づいて第1のベクトルを決定することと、
前記第1の場所と前記第2の方向とに基づいて第2のベクトルを決定することと、
スプラインを前記第1のベクトルと前記第2のベクトルとに適用し、前記平滑化ベクトルを得ることと
を前記プロセッサに行わせる、上記項目のいずれか1項に記載の装置。
(項目16)
前記スプラインは、2次のスプラインまたは4次のスプラインである、上記項目のいずれか1項に記載の装置。
(項目17)
仮想気管支鏡検査の気道を通ってナビゲートしながら仮想気管支鏡検査視野を表示する方法であって、前記方法は、
第1の場所および前記第1の場所における第1の方向を決定することと、
第1の場所および前記第1の方向をメモリに記憶することと、
前記第1の場所に対応する第1の仮想カメラ視野を表示することと、
前記仮想気管支鏡検査の前記気道を通した移動に対応する第2の場所、および第2の方向を決定することと、
前記記憶された第1の方向および前記第2の方向に基づいて平滑化ベクトルを決定することと、
前記平滑化ベクトルを前記メモリに記憶することと、
前記第2の場所に対応する第2の仮想カメラ視野を表示することと、
前記仮想気管支鏡検査の気道を通したさらなる移動に対応する第3の場所を決定することと、
前記さらなる移動が順方向であるか、または逆方向であるかを決定することと、
前記さらなる移動が前記順方向であると決定される場合、
前記第3の場所に対応する第3の仮想カメラ視野を表示することと、
移動が前記逆方向であると決定される場合、
前記メモリに記憶された前記平滑化ベクトルを読み出すことと、
前記読み出された平滑化ベクトルに基づいて、平滑化された仮想カメラ視野を得ることと、
前記平滑化された仮想カメラ視野を表示することと
を含む、方法。
(項目18)
前記平滑化ベクトルを決定することは、
前記第1の場所と第1の方向とに基づいて第1のベクトルを決定することと、
前記第1の場所と前記第2の方向とに基づいて第2のベクトルを決定することと、
前記第1のベクトルと前記第2のベクトルとを平均し、前記平滑化ベクトルを得ることと
を含む、上記項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目19)
前記平滑化ベクトルを決定することは、
前記第1の場所と第1の方向とに基づいて第1のベクトルを決定することと、
前記第1の場所と前記第2の方向とに基づいて第2のベクトルを決定することと、
スプラインまたはランチョスアルゴリズムを前記第1のベクトルと前記第2のベクトルとに適用し、前記平滑化ベクトルを得ることと
を含む、上記項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目20)
前記スプラインは、2次のスプラインまたは4次のスプラインである、上記項目のいずれか1項に記載の方法。
(摘要)
仮想気管支鏡検査の気道を通ってナビゲートしながら仮想気管支鏡検査視野を表示するためのシステムおよび方法が、開示される。本方法は、第1の場所および第1の場所における第1の方向を決定することと、第1の場所および第1の方向をメモリに記憶することと、第1の場所に対応する第1の仮想カメラ視野を表示することと、仮想気管支鏡検査の気道を通した移動に対応する第2の場所を決定することと、第2の場所をメモリに記憶することと、第2の場所に対応する第2の仮想カメラ視野を表示することと、第1の場所および第2の場所に基づいて第2の方向を決定することと、第2の方向をメモリに記憶することと、仮想気管支鏡検査を通したさらなる移動に対応する第3の場所を決定することと、さらなる移動が順方向であるか、または逆方向であるかを決定することとを含む。