(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
洗浄水が流入する流入口、この流入口から流入した洗浄水を小便器の便鉢面に向けて流出させる吐水口、及び前記流入口と前記吐水口とを連通した導水路を備えている小便器用スプレッダーであって、
前記流入口に連続して前記導水路の上流側を構成しており、使用状態に設置した前記小便器の上下方向に貫通した取付孔に挿通した状態で固定される流入管部と、
この流入管部の下流端部に連続して前記導水路の下流側を構成しており、使用状態に設置した前記小便器の上下方向に延びた前記便鉢面に面する外側面、この外側面に前記便鉢面に向けて突出した凸部、及び前記吐水口を有した吐水本体部とを備えており、
前記流入管部は外側面に螺子山が刻まれており、この流入管部を前記小便器の前記取付孔に挿通してナットで締め付け固定される際に、その締め付け方向に前記吐水本体部が回転することによって前記便鉢面に近づく前記外側面に、前記便鉢面に当接することによりそれ以上の回転を阻止する前記凸部が設けられていることを特徴とする小便器用スプレッダー。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、特許文献1の小便器用スプレッダーは、吐水口を便鉢面に接した状態で取り付けられているが、実際に吐水口が便鉢面に接するように小便器に取り付けることは困難である。つまり、陶器製である小便器は製造過程で収縮するため、小便器に取り付けられる小便器用スプレッダー等は公差を見越して設計されている。このため、吐水口と便鉢面との間に僅かな隙間が生じることを許容している。便鉢面を良好に洗浄するためには、吐水口と便鉢面との間の隙間が均一な状態に取り付けられることが望ましいが、そのように取り付けるためには手間を要する。
【0005】
本発明は、上記従来の実情に鑑みてなされたものであって、便鉢面を良好に洗浄することができるように適正な位置に容易に取り付けることができる小便器用スプレッダーを提供することを解決すべき課題としている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の小便器用スプレッダーは、洗浄水が流入する流入口、この流入口から流入した洗浄水を小便器の便鉢面に向けて流出させる吐水口、及び前記流入口と前記吐水口とを連通した導水路を備えている小便器用スプレッダーであって、
前記流入口に連続して前記導水路の上流側を構成しており、使用状態に設置した前記小便器の上下方向に貫通した取付孔に挿通した状態で固定される流入管部と、
この流入管部の下流端部に連続して前記導水路の下流側を構成しており、使用状態に設置した前記小便器の上下方向に延びた前記便鉢面に面する外側面、この外側面に前記便鉢面に向けて突出した凸部、及び前記吐水口を有した吐水本体部とを備えていることを特徴とする。
【0007】
この小便器用スプレッダーは、小便器の上下方向に延びた便鉢面に面する外側面に便鉢面に向けて突出した凸部が小便器の便鉢面に当接することによって、適正な位置に取り付けることができる。つまり、吐水口と便鉢面との間に隙間が略均一な状態に小便器用スプレッダーを取り付けることができる。このため、吐水口から流出した洗浄水が便鉢面を良好に流れることができる。
【0008】
したがって、この小便器用スプレッダーは便鉢面を良好に洗浄することができるように適正な位置に容易に取り付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【
図1】実施例の小便器用スプレッダーが取り付けられた小便器を示す斜視図である。
【
図2】実施例の小便器用スプレッダーの小便器への取り付け状態を示す要部断面図である。
【
図3】実施例の小便器用スプレッダーの小便器への取り付け状態を示す斜視図である。
【
図4】実施例の小便器用スプレッダーを示す断面図である。
【
図5】実施例の小便器用スプレッダーを示す底面図である。
【
図6】実施例の小便器用スプレッダーを示す側面図である。
【
図10】実施例の小便器用スプレッダーの小便器への取り付け状態を示す平面図である。
【
図11】実施例の小便器用スプレッダーであって、内壁部の先端部を削除した状態を示す断面図である。
【
図12】実施例の小便器用スプレッダーであって、内壁部の先端部を削除した状態のスプレッダー本体を示す底面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本発明における好ましい実施の形態を説明する。
【0011】
本発明の小便器用スプレッダーにおいて、前記流入管部は外側面に螺子山が刻まれており、この流入管部を前記小便器の前記取付孔に挿通してナットで締め付け固定される際に、その締め付け方向に前記吐水本体部が回転することによって前記便鉢面に近づく前記外側面に
、前記便鉢面に当接することによりそれ以上の回転を阻止する前記凸部が設けられ
ている。この
ため、流入管部をナット締めする際に吐水本体部の外側面に設けられた凸部が便鉢面に当接するため、吐水本体部がそれ以上に回転することを阻止することができる。これによって、吐水口と便鉢面との間に隙間が略均一な状態に小便器用スプレッダーを取り付けることができる。このため、吐水口から流出した洗浄水が便鉢面を良好に流れることができる。
【0012】
本発明の小便器用スプレッダーにおいて、前記凸部は、前記外側面であって、前記流入管部に対して左右に離れた位置に設けられ得る。この場合、外側面であって、流入管部に対して左右に離れた位置に設けられた凸部が便鉢面に当接することによって、吐水本体部が流入管部を中心にして時計方向及び反時計方向に回転することを規制することができる。これによって、吐水口と便鉢面との間の隙間が略均一な状態に小便器用スプレッダーを取り付けることができる。このため、吐水口から流出した洗浄水が便鉢面を良好に流れることができる。
【0013】
本発明の小便器用スプレッダーにおいて、前記凸部は、円柱状であり、角部が曲面であり得る。この場合、凸部が便鉢面に当接する際、凸部の角部が欠けたり、凸部によって便鉢面に傷がついたりすることを防止することができる。
【0014】
次に、本発明の小便器用スプレッダーを具体化した実施例について、図面を参照しつつ説明する。
【0015】
<実施例>
実施例の小便器用スプレッダーは、
図1〜
図3に示すように、小便器1の便鉢面2の上部に取り付けられる。この小便器用スプレッダーは、
図4及び
図5に示すように、流入口10、吐水口20、及び導水路30を備えている。流入口10は、上流側の給水管3の下流端部が挿入され、洗浄水が流入する。吐水口20は小便器1の便鉢面2に向けて洗浄水を流出する。導水路30は流入口10と吐水口20とを連通している。導水路30は流入口10に連続した流入管部11が上流側を構成している。また、導水路30は、流入管部11の下流端部に連続し、吐水口20を有した吐水本体部12が下流側を構成している。つまり、小便器用スプレッダーは流入管部11と吐水本体部12とを備えている。
【0016】
流入管部11は、
図6に示すように、略円筒状である。流入管部11は、小便器用スプレッダーが使用状態に設置した小便器1に取り付けられた際、外周面の左右両側に位置する2か所を上下方向に延びた平行な平面部11Aで形成している。流入管部11は上流側の端部から中間位置までの外周面に螺子山が刻まれている。流入管部11は、
図2及び3に示すように、使用状態に設置した小便器1の上下方向に貫通した取付孔4に挿通してナット5で締め付け固定される。このようにして、この小便器用スプレッダーは便鉢面2の上部に取り付けられる。
【0017】
吐水本体部12は、
図5に示すように、流入管部11の流入口10とは反対側から流入管部11の中心軸方向を見た外形状が、各角部が円弧状である略二等辺三角形状に形成されている。吐水本体部12を構成する周壁部は、
図4に示すように、流入管部11の下流端部に連続した側壁部41と、側壁部41に取り付けられたカバー部材42とによって形成さている。側壁部41は、流入管部11の下流端部に連続した平板状の天井部41Aと、この天井部41Aに連続して、略二等辺三角形状の底辺に相当する部分に向けて徐々に流入管部11とは反対方向に湾曲した垂下部41Bとを有している。側壁部41の垂下部41Bは使用状態に設置した小便器1の上下方向に延びた便鉢面2に面する外側面43を形成している。側壁部41は導水路30の下流側の周壁部の一部を構成している。流入管部11は吐水本体部12の略二等辺三角形の頂角に相当する部分12Tに近い側壁部41の天井部41Aに連結している。
【0018】
カバー部材42は、
図5に示すように、外形状が側壁部41の外形状に略等しい略二等辺三角形状である。カバー部材42の略二等辺三角形状の頂角に相当する部分から延びた2本の等辺に相当する縁部42Aが、側壁部41の略二等辺三角形状の頂角に相当する部分から延びた2本の等辺に相当する縁部41Aに水密状に連結されている。カバー部材42は側壁部41との間で導水路30及び内部導水路50を形成するように湾曲状に膨らんでいる。つまり、カバー部材42は側壁部41と共に導水路30の下流側を構成している。吐水本体部12は、カバー部材42の略二等辺三角形状の底辺に相当する部分の縁部42Bと、側壁部41の略二等辺三角形状の底辺に相当する部分に設けられた縁部41Bとの間に等しい間隔を有するスリット状の開口を形成している。この開口が吐水口20を構成している。小便器用スプレッダーが小便器1に取り付けられた状態で吐水口20は小便器1の便鉢面2に沿って横方向に延びて開口する。
【0019】
この小便器用スプレッダーは、吐水本体部12内であり、下流側の導水路30内に開口して導水路30内を流れる洗浄水が流入する内部流入口51と、内部流入口51に連続して内部流入口51から流入した洗浄水を吐水口20の左右中央部から流出するように導く内部導水路50とを備えている。
【0020】
吐水本体部12は、側壁部41の垂下部41Bの内面の左右中央部から流入管部11の下流端部の開口の近傍に向けて延びた内壁部60を有している。内壁部60の先端部60Aは流入管部11から吐水本体部12内に流入する洗浄水が直接衝突する位置まで延びている。内壁部60は、使用状態に設置した小便器1に小便器用スプレッダーを取り付けた状態で、左右中央部に向けて下方に湾曲した中央壁部61と、この中央壁部61の両側から斜め下方外側に向けて傾斜した左右壁部62を有している。また、内壁部60は、中央壁部61の左右中央下面に、側壁部41の垂下部41Bの内面から内壁部60の先端部60Aまで延びた一条の補強用リブ63が形成されている。
【0021】
内壁部60の左右壁部62の下端面と補強用リブ63の下端面は、吐水本体部12の側壁部41に取り付けられたカバー部材42の内側面に当接する。これによって、内壁部60の中央壁部61とカバー部材42との間であって、左右壁部62の夫々と補強用リブ63との間に2本の内部導水路50が形成される。また、内壁部60の先端部60Aとカバー部材42とによって、2本の内部導水路50の上流側に内部流入口51が形成される。つまり、内壁部60は内部流入口51の一部と内部導水路50の周壁部の一部とを構成している。このため、内部流入口51から流入した洗浄水は、内部導水路50を通過して、吐水口20の左右中央部から流出する。内部導水路50は、
図6〜
図9に示すように、上流側に向かって、カバー部材42と中央壁部61との間隔が狭くなり、かつ左右壁部62の夫々と補強用リブ63との間隔も狭くなっているため、上流側に向けて流路面積を小さくしている。
【0022】
吐水本体部12は、
図5に示すように、側壁部41の垂下部41Bの左右両端部の夫々の内面から流入管部11方向に延びたリブ64を有している。これらリブ64は、流入口10から導水路30に流入した洗浄水の内、内部流入口51から内部導水路50に流入した洗浄水以外の洗浄水を吐水口20の左右両端部に案内する。
【0023】
このように、小便器用スプレッダーは、流入管部11、側壁部41、及び内壁部60を有したスプレッダー本体70と、カバー部材42とから構成されている。このため、小便器用スプレッダーは、部品点数が少なく、容易に組み立てることができる。
【0024】
また、小便器用スプレッダーは、
図10に示すように、吐水本体部12の外側面43に便鉢面2に向けて突出した2個の凸部80を有している。これら凸部80は、円柱状であり、外側面43の左右両端部(
図10において上下方向に位置する両端部)、つまり、流入管部11に対して左右(
図10において上下)に離れた位置に夫々1個ずつ設けられている。
【0025】
この凸部80の一方は、流入管部11を小便器1の取付孔4に挿通してナット5で締め付け固定される際に、その締め付け方向に吐水本体部12が回転することによって便鉢面2に近づく外側面43の一方の端部(
図10において上側の端部)に設けられている。このため、凸部80が便鉢面2に当接することによって、吐水本体部12がそれ以上に回転することを阻止することができる。このように、陶器製である小便器1等に対して、吐水口20と便鉢面2との間に僅かな隙間が生じることを許容して、小便器用スプレッダーを取り付ける際、凸部80が小便器1の便鉢面2に当接することによって、適正な位置に小便器用スプレッダーを取り付けることができる。つまり、吐水口20と便鉢面2との間に隙間が略均一な状態に小便器用スプレッダーを取り付けることができる。このため、吐水口20から流出した洗浄水が便鉢面2を良好に流れることができる。
【0026】
また、凸部80を外側面43の左右両端部に1個ずつ、つまり、流入管部11に対して左右に離れた位置に夫々設けたため、吐水本体部12が流入管部11を中心にして時計方向及び反時計方向に回転することを規制することができる。これによっても、吐水口20と便鉢面2との間に隙間が略均一な状態に小便器用スプレッダーを取り付けることができる。このため、吐水口20から流出した洗浄水が便鉢面2を良好に流れることができる。
【0027】
したがって、実施例の小便器用スプレッダーは便鉢面2を良好に洗浄することができるように適正な位置に容易に取り付けることができる。
【0028】
また、凸部80は角部が曲面に形成されている。このため、凸部80が便鉢面2に当接する際、凸部80の角部が欠けたり、凸部80によって便鉢面2に傷がついたりすることを防止することができる。
【0029】
このような構成を有する小便器用スプレッダーは、
図4〜
図9に示すように、流入口10から洗浄水が流入すると、内部流入口51の開口面積が小さいため、内部導水路50に流入する洗浄水の流量を抑えて、内部導水路50を通過して吐水口20の左右中央部から流出する洗浄水の流量を少なくすることができる。一方で、内部導水路50を通過する洗浄水以外の導水路30を通過する洗浄水の流量が多くなる。このため、吐水口20の左右両端部から流出する洗浄水の流量を多くし、便鉢面2を左右方向へ流出する洗浄水の拡がりが大きくなり、洗浄範囲を広くすることができる。
【0030】
また、
図11及び
図12に示すように、この小便器用スプレッダーは、内壁部60の先端部60Aをカットすることによって、内部導水路50の長さを短くし、内部流入口51の開口面積を大きくすることが容易に行える。このようにすると、内部導水路50に流入する洗浄水の流量が多くなり、内部導水路50を通過して吐水口20の左右中央部から流出する洗浄水の流量を多くすることができる。一方で、内部導水路50を通過する洗浄水以外の導水路30を通過する洗浄水の流量が少なくなる。このため、吐水口20の左右両端部から流出する洗浄水の流量が少なくなる。このため、吐水口20の左右両端部から流出する洗浄水の流量が少なくなり、便鉢面2を左右方向へ流出する洗浄水の拡がりを抑え、洗浄範囲を狭くすることができる。
【0031】
このように、この小便器用スプレッダーは、内壁部60の先端部60Aをカットすることによって、内部流入口51の開口面積を調整し、流入口10に流入する洗浄水の流量の多少にかかわらず、吐水口20から流出する洗浄水の状態(洗浄範囲)を調整することができる。また、この小便器用スプレッダーは、外観を変更することなく、洗浄範囲を変更することができる。よって、この小便器用スプレッダーは便鉢面2の広さが異なる多種類の小便器1に適用することができる。また、内部導水路50を通過することによって洗浄水の流れが整流され、吐水口20から流出する洗浄水の飛沫を抑制することができる。
【0032】
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施例に限定されるものではなく、例えば次のような実施例も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)実施例では、外側面の左右両端部に2個設けたが、流入管部をナットで締め付け固定される際に締め付け方向に吐水本体部が回転することによって便鉢面に近づく外側面の一方の端部に設けるだけでもよい。
(2)実施例では、外側面に凸部を2個設けたが、3個以上設けてもよい。
(3)実施例では、凸部の角部を曲面で形成したが、曲面でなくてもよい。
(4)実施例では、円柱状の凸部を設けたが、凸部の形状は適宜変更してもよい。
(5)実施例では、内部導水路を備えていたが、内部導水路を備えなくてもよい。
(6)実施例では、内部導水路の流路面積を上流側に向けて小さくしたが、流路面積を変化させなくてもよい。この場合、各種小便器の便鉢面の広さに合わせて、内部導水路の流路面積が相違する複数種類の小便器用スプレッダーを用意するとよい。
(7)実施例では、スプレッダー本体とカバー部材の2部材によって小便器用スプレッダーを構成したが、3個以上の部材から構成してもよい。
(8)実施例では、側壁部とカバー部材とで内部流入口及び内部導水路を構成したが、吐水本体部内に側壁部及び/又はカバー部材とは別体の内部流入口を有する内部導水路を形成してもよい。
(9)実施例では、側壁部の縁部とカバー部材の縁部との間に吐水口を設けたが、側壁部又はカバー部材に吐水口を設けてもよい。
(10)実施例では、内部導水路を通過した洗浄水が吐水口の中央部から流出したが、内部導水路を通過した洗浄水が吐水口の左右両端部等、他の部分から流出するようにしてもよい。