(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本願の目的は、ロッククライミングに用いられるクライミング・ホールド及びロックク
ライミング・システムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
ロッククライミングに用いられる本クライミング・ホールドは、クライマーの登攀状況
を感知し、解析及び判断のために制御端末へと状況情報を即座に送信することができる。
【0006】
まず、導電性膜を有するクライミング・ホールド・ボディーを備えた、ロッククライミ
ングに用いられるクライミング・ホールドが提供される。クライミング・ホールドが登攀
されるとき、導電性膜と人体の静電気容量とが結びついて、静電容量に変化が生じる。ク
ライミング・ホールドは、導電性膜と電気的に接続されるクライミング・ホールド制御回
路基板を更に備える。
【0007】
ロッククライミングに用いられるクライミング・ホールドの一の態様では、少なくとも
一つの発光ダイオード(LED)がクライミング・ホールド・ボディーの内部に配置され
ており、LEDはクライミング・ホールド制御回路基板と電気的に接続されている。
【0008】
ロッククライミングに用いられるクライミング・ホールドの一の態様では、クライミン
グ・ホールドは複数のLEDを備えていてもよく、複数のLEDにはフルカラーLED及
び白色LEDを含んでもよい。
【0009】
ロッククライミングに用いられるクライミング・ホールドの一の態様では、ハウジング
ケースがクライミング・ホールド・ボディーの内部に配置されており、導電性膜はクライ
ミング・ホールド・ボディーとハウジングケースと間に配置されている。
【0010】
ロッククライミングに用いられるクライミング・ホールドの一の態様では、クライミン
グ・ホールドは導電性膜保護ハウジングケースも含む。導電性膜保護ハウジングケースは
、導電性膜の外部側の周囲にスリーブ状で配置されており、導電性膜保護ハウジングケー
スは、クライミング・ホールド・ボディーと導電性膜との間に配置されている。
【0011】
ロッククライミングに用いられるクライミング・ホールドの一の態様では、電源を供給
する通信インタフェースがクライミング・ホールド制御回路基板に設けられており、通信
インタフェースはRJ11又はRJ45である。
【0012】
ロッククライミングに用いられるクライミング・ホールドの一の態様では、クライミン
グ・ホールド・マイクロコントローラ・ユニット(MCU)がクライミング・ホールド制
御回路基板に設けられており、クライミング・ホールドMCUは、導電性膜と電気的に接
続されている。
【0013】
ロッククライミングに用いられるクライミング・ホールドの一の態様では、クライミン
グ・ホールド制御回路基板は、クライミング・ホールドの内部、又は、クライミング・ウ
ォールの背部に配置されている。
【0014】
ロッククライミングに用いられるクライミング・ホールドの一の態様では、無線送受信
モジュールが、クライミング・ホールド制御回路基板に設けられる。
【0015】
ロッククライミングに用いられるクライミング・ホールドの一の態様では、クライミン
グ・ホールドは、クライミング・ルートを設定するために、レーザーペンから放出される
レーザーを受光する光感知器を更に備えており、光感知器は、クライミング・ホールド制
御回路基板と電気的に接続されている。
【0016】
ロッククライミングに用いられるクライミング・ホールドの一の態様では、クライミン
グ・ホールドは、クライマーがクライミング・ホールドを掴んだ時の力を感知する圧力感
知器を更に備えており、圧力感知器はクライミング・ホールド制御回路基板と電気的に接
続されている。
【0017】
他方面では、クライミング・ウォールと、メイン制御ユニットと、制御端末と、複数の
クライミング・ホールドと、を備えるロッククライミング・システムが提供される。クラ
イミング・ホールドは、クライミング・ウォールに配置される。メイン制御ユニットは、
メイン制御回路基板を有する。メイン制御回路基板には、メインMCUが設けられる。ク
ライミング・ホールドのクライミング・ホールド制御回路基板は、メイン制御回路基板と
電気的に接続される。制御端末は、メイン制御回路基板と電気的に接続される。
【0018】
ロッククライミング・システムの一の態様では、制御端末はコンピュータ端末又はイン
テリジェント端末である。
【0019】
ロッククライミング・システムの一の態様では、メイン制御ユニットは無線通信モジュ
ールを有しており、メイン制御ユニットは無線通信モジュールを通して制御端末と接続さ
れている。
【0020】
ロッククライミング・システムの一の態様では、メイン制御ユニットは、インテリジェ
ント端末との通信のための近距離無線通信モジュールを有している。
【発明の効果】
【0021】
本願のロッククライミングに用いられるクライミング・ホールド及びロッククライミン
グ・システムは、次の効果がある。本願のクライミング・ホールドは、導電性膜を有する
。クライミング・ホールドが登攀されるとき、導電性膜と人体の静電気容量と結びついて
静電容量に変化が生じる。クライミング・ホールドのクライミング・ホールド制御回路基
板は、即座に変化を感知し、情報を制御端末へ送信することができる。本願のロッククラ
イミング・システムにおいて、制御端末は、統計的分析のために、登攀されているクライ
ミング・ホールドの状況をリアル・タイムにモニタリングすることができる。
【0022】
本願のロッククライミングに用いられるクライミング・ホールド及びロッククライミン
グ・システムの具体的な実施形態を、添付の図面を参照して例示的に説明する。
【発明を実施するための形態】
【0024】
本願のロッククライミングに用いられるクライミング・ホールド及びロッククライミン
グ・システムの技術的特徴、目的及び効果を理解しやすくするために、添付図面を参照し
ながら具体的な実施形態を以下に説明する。
【0025】
以下に、本願のロッククライミングに用いられるクライミング・ホールド及びロックク
ライミング・システムの実施形態を詳細に説明する。これらの実施形態を添付図面に示す
。同様の機能を有する同様の部材には、同様の参照符号をすべての図面にわたって用いる
。
【0026】
本願のクライミング・ホールドは、クライミング・ホールド・ボディーに導電性膜(フ
ィルム)の層を付加している。クライミング・ホールドが登攀されるとき、導電性膜と人
体の静電気容量とが結びついて静電容量に変化が生じ、クライミング・ホールドが登攀状
況にあるか否かを知ることができる。登攀状況は、クライミング・ホールドに触れること
、当たることや、クライミング・ホールドを握ること、掴むこと、ぶら下がること、つま
むこと、持ち上げること、押すこと、圧迫すること等をいう。クライミング・ホールドの
クライミング・ホールド制御回路基板は、登攀状況を感知して即座に制御端末へ送信し詳
細に記録させ、情報を計算、集計、分析して直ちに結果を生成することができる。クライ
マー及び/又は競技者は、以降の練習及び競技において改善を図ることができる。
【0027】
導電性膜は空間を占有せず、重量も無視できる程度である。既存の人工的なクライミン
グ・ホールドの構造を変更する必要がない。薄い導電性膜だけで、モニタリング機能を持
たせることができる。クライミング・ホールドのどの点でもモニタリングに十分に使用し
て、より便利にかつ実用的にロッククライミングに適用できる。
【0028】
導電性膜として、透明導電性膜を選択できる。透明導電性膜を、蛍光材料、透明材料及
び/又は半透明材料で形成された人工的なクライミング・ホールド・ボディーに適用する
ことで、光線の透過を確保できる。木材クライミング・ホールド、天然石クライミング・
ホールド、樹脂クライミング・ホールド、プラスチック・クライミング・ホールド及びゴ
ム・クライミング・ホールドを含む非導電性クライミング・ホールドに、導電性膜を適用
できるので、既存の人工的なクライミング・ホールドの色又は形状を変更する必要がない
。
【0029】
登攀過程においてクライミング・ホールド制御回路基板から登攀状況を即座に送信する
ことによって、制御端末は、クライマーがあるクライミング・ホールドから他のクライミ
ング・ホールドへと登攀するのに必要な時間を容易に記録することができ、またクライミ
ング・ルートを容易に記録することができる。
【0030】
さらに、制御端末は、クライミング・ホールドを制御できる。クライミング・ホールド
は複数のLEDが有することができる。時間及び/又は規則に応じてゲームや競技のクラ
イミング・ルートを設定するため、制御端末を通じて、LEDの色や点滅状態を変化させ
たり及び/又は同時に色の変化と点滅を変化させたり等することで、多様な組み合わせが
選択される。便利でかつ実用的であるだけでなく、楽しさや柔軟性も高めることができる
。
【0031】
図1に、本願のロッククライミングに用いられるクライミング・ホールドすなわちハン
ドホールドの実施形態を示す。本実施形態のクライミング・ホールドは、高分子材料で形
成することができ、また天然石、木材又は他の適当な材料で形成することもできるクライ
ミング・ホールド・ボディー1を有する。クライミング・ホールド・ボディー1は、クラ
イミング・ウォール110上に取り付けることができ、ロッククライミングのクライミン
グサポートとして用いることができる。登攀状況を即座に取得可能とするために、導電性
膜6をクライミング・ホールド・ボディー1に設けることができる。ロッククライミング
の際に、導電性膜6とクライマーの静電気容量とが結びついて静電容量に変化が生じる。
導電性膜6には透明な導電性膜が優先的に選択される。本実施形態において、クライミン
グ・ホールド・ボディー1内に、クライミング・ホールド制御回路基板8を設置してある
。クライミング・ホールド制御回路基板8には、クライミング・ホールド・マイクロコン
トローラ・ユニット(MCU)11を設置することができる。クライミング・ホールド制
御回路基板8と、クライミング・ホールド制御回路基板8に設けられたクライミング・ホ
ールドMCU11とは、導電性膜6の静電容量変化を感知してモニタリングするために用
いることができ、これにより登攀状況を外部機器に送信することができる。そこでクライ
ミング・ホールドMCU11は必須ではないことが理解される。クライミング・ホールド
1にクライミング・ホールドMCU11を設けなくてもよい。代わりに、ロッククライミ
ング・システムのメイン制御ユニット210を、導電性膜6の静電容量変化を直接モニタ
リングするために用いることができる。
【0032】
導電性膜6は、ポリエステル、樹脂混合物、及びポリチオフェンとポリエチレン・テレ
フタレートとの樹脂混合物で形成可能な透明な導電性膜である。導電性膜6と人体の静電
気容量とが結びついて静電容量に変化が生じる。たとえクライミング・ホールド・ボディ
ー1又は他の材料によって離間していても、導電性膜6は人体の静電気容量と結びつくこ
とができる。導電性膜6を不透明又は半透明とできることが理解できる。現在、インテリ
ジェント端末のタッチ・スクリーンに、このような透明な導電性膜が用いられている。
【0033】
また、本実施形態において、クライミング・ホールドがガイド機能を提供し、クライミ
ングの楽しさを向上させることができるよう、クライミング・ホールド・ボディー1にL
ED14を設けることができる。一つ以上のLED14を設置することもできる。LED
14の色は、白、赤、黄、青、フルカラー、あるいは他の色にすることができる。LED
14を色変化が可能なLEDとしてもよい。LED14とクライミング・ホールド制御回
路基板8とを電気的に接続することができ、外部制御端末からの指示に基づきクライミン
グ・ホールドMCU11により制御することができる。外部制御端末は、LED14を点
灯/消灯させることができ、又は色を変化させることができ、そしてLED14を異なる
速さで点滅させることができる。さらに、登攀の際の相互作用を高めるため、外部制御端
末は、各クライミング・ホールドのクライミング状況を受け付けたとき、フィードバック
を行うことができる。外部制御端末は、クライミング・ホールドの色を変化させる等がで
きる。LED14は直接に制御回路基板に設置することができる。
【0034】
本実施形態において、導電性膜6を保護するために、導電性膜保護ハウジングケース3
(外側ハウジング)及びハウジングケース7(内側ハウジング)が、クライミング・ホー
ルド・ボディー1の内側に配置される。導電性膜6は、外側ハウジング3と内側ハウジン
グ7との間に密着させて取り付けられ、これにより、導電性膜6の形状を固定できる。ク
ライミング・ホールド・ボディー1は、外側ハウジング3及び内側ハウジング7の外側に
配置される。導電性膜6を、ネジ4及び平坦ガスケット5によってクライミング・ホール
ド制御回路基板8に接続することができる。ネジ4は、導電性膜6を内側ハウジング7に
固定する固定機能を有することができ、また、導電性膜6をクライミング・ホールド制御
回路基板8に接続することもできる。また、本実施形態の外側ハウジング3は、内側ハウ
ジング7及び導電性膜6を覆うカバーの態様とすることができる。外側ハウジング3は、
導電性膜6を保護するよう機能することができる。外側ハウジング3は、クライミング・
ホールド・ボディー1を回転させる時に導電性膜6が破損することを防止できる。クライ
ミング・ホールド・ボディー1は、外側ハウジング3を覆うことができる。外側ハウジン
グ3は、ネジ2によって内側ハウジング7に固定することができる。
【0035】
本実施形態において、クライミング・ホールド制御回路基板8を、ネジ10によって内
側ハウジング7に固定することができる。クライミング・ホールド制御回路基板8には、
クライミング・ホールド制御回路基板8に電力を供給するとともに、メイン制御ユニット
210と通信する通信インタフェース9を設置することができる。本実施形態において、
通信インタフェース9は、RJ11ソケットである。通信インタフェース9は、RJ45
インタフェース等の他の適切な標準インタフェースとしてもよいことが理解される。
【0036】
また、この実施形態において、クライミング・ホールドの設置を容易にするため、クラ
イミング・ホールド制御回路基板8には、クライミング・ホールドとロッククライミング
・システムのメイン制御ユニット210との間の通信のための無線送受信モジュール15
を設けることができる。無線送受信モジュール15は、WiFiモジュール、ブルートゥ
ース(登録商標)モジュール又は他の適切な無線送受信モジュールとすることができる。
【0037】
また、この実施形態において、クライミング・ルートをより簡便に配置するため、クラ
イミング・ホールドは、ロッククライミング・ルートを配置するために、レーザーペンか
ら放出されるレーザーを受光するための光感知器13が更に有する。光感知器13は、ク
ライミング・ホールド制御回路基板8と電気的に接続することができる。光感知器13を
、レーザーペンで容易に照射できる場所に設置することができる。例えば、光感知器13
は、クライミング・ホールド・ボディー1上に配置することができ、又は、クライミング
・ホールド制御回路基板8上に配置することもできる。レーザーペンによって光感知器1
3に照射がなされると、クライミング・ホールドが選択されているか否かを判断するため
に、対応する電気信号が生成される。
【0038】
また、この実施形態において、クライマーがクライミング・ホールドを掴む力を感知す
るために、クライミング・ホールドは圧力感知器12を有することができる。クライマー
がクライミング・ホールドに力を加えた後、導電性膜6が、クライミング・ホールドの全
ての位置について掴む力及び時間を感知し、これらを、その解析のために圧力感知器12
に送信することができる。圧力感知器12とクライミング・ホールド制御回路基板8とを
、電気的に接続することができる。導電性膜6及び圧力感知器12を通して、クライマー
の登攀状況及び動作をリアル・タイムにモニタリングし記録することができる。詳細なク
ライミングデータは、あらゆるクライマーに、新たなクライミング体験及び改善をもたら
すことができる。
【0039】
図2に、本願のクライミング・ホールドの他の実施形態を示す。先の実施形態において
、クライミング・ホールド制御回路基板8は、クライミング・ホールド内に配置でき、ま
た、クライミング・ホールドはクライミング・ウォール110上に設置される。本実施形
態において、クライミング・ホールド制御回路基板8は、クライミング・ウォール110
の背面に配置することができる。クライミング・ホールド制御回路基板8は、クライミン
グ・ウォール110を貫通してネジ又はワイヤ等の接続要素によって、クライミング・ホ
ールド・ボディー1に接続することができる。この構造により、クライミング・ホールド
の省スペース化に役立つ。
【0040】
図3に、本願のロッククライミング・システムの一実施形態を示す。ロッククライミン
グ・システムは、本願に係るロッククライミングに用いられる複数のクライミング・ホー
ルド100を有するクライミング・ウォール110を含む。クライミング・ホールド10
0は、様々な配置でクライミング・ウォール110に装着することができる。また、ロッ
ククライミング・システムは、メイン制御ユニット210を有する。メイン制御ユニット
210は、メイン制御回路基板200を有することができる。メイン制御回路基板200
上には、メイン・マイクロコントローラ・ユニット(MCU)及びUSBインタフェース
201及び/又は無線通信モジュール202を配置できる。クライミング・ホールド10
0のクライミング・ホールド制御回路基板8を、電話線120を通してメイン制御回路基
板200と接続することができる。また、ロッククライミング・システムは、メイン制御
回路基板200と電気的に接続されている制御端末を有する。制御端末は、コンピュータ
端末310及び/又はインテリジェント端末320とすることができる。インテリジェン
ト端末320は、スマートフォン、携帯情報端末(PDA)、タブレット等とすることが
できる。制御端末は、USBインタフェース201を通じて電気ケーブルにより、又は、
無線通信モジュール202を通じて無線通信により、メイン制御回路基板200と接続す
ることができる。メイン制御回路基板200上には、USBインタフェース201又は無
線通信モジュール202の一方のみを配置することができ、あるいは、USBインタフェ
ース201及び無線通信モジュール202の両方を配置することができる。メイン制御回
路基板200には、近距離通信モジュール(NFCモジュール)203を配置することが
できる。近距離通信モジュール203は、インテリジェント端末320の近距離通信モジ
ュールと通信することができる。クライマーは、インテリジェント端末320から登攀活
動の記録をチェックすることができる。インテリジェント端末にインストールされたアプ
リケーションにより、クライマーは、インテリジェント端末320上でクライミング・ル
ートを容易に予め設定することができ、その後、メイン制御回路基板200上にインテリ
ジェント端末320を置いて、個々のクライマーのためのクライミング・ルートを直ちに
示すことができる。もちろん他のタイプの通信インタフェースをメイン制御回路基板20
0に配置できることが理解できる。
【0041】
図4に、本願のロッククライミング・システムの他の実施形態を示す。通信のためにク
ライミング・ホールドをメイン制御回路基板200に接続する電気ケーブルを用いること
に代えて、この実施形態においては、通信に無線通信を用いることができる。各クライミ
ング・ホールド100は、その無線送受信モジュール15を通して、メイン制御回路基板
200と無線通信を行うことができる。クライミング・ホールド100が触れられる又は
離されると、クライミング・ホールドは、その無線送受信モジュール15からメイン制御
回路基板200のメインMCUへと信号を送信することができる。同様に、メイン制御ユ
ニット210も、その無線通信モジュール202を通してクライミング・ホールドMCU
11に信号を送信することができる。本実施形態において、メイン制御ユニット210と
制御端末310との間の通信も、無線通信とすることができる。
【0042】
本願のロッククライミング・システムにおいて、クライマーがクライミング・ホールド
を登攀するとき、クライミング・ホールドの導電性膜6と人体の静電気容量とが結びつい
て静電容量に変化が生じる。静電容量変化がクライミング・ホールド制御回路基板8上の
クライミング・ホールドMCU11によって検出され、クライマーがそのクライミング・
ホールドを登攀していると判断されたとき、クライミング・ホールド状況がメイン制御ユ
ニット210に直ちに送信される。クライミング・ホールドMCU11は、クライミング
・ホールドが3秒間クライマーによって掴まれていると感知した時、クライマーがクライ
ミング・ホールドを掴んでいると判断され、ロッククライミング状況は、メイン制御ユニ
ット210に直ちに送信される。もちろんクライミング・ホールドを掴んでいる時間を必
要に応じて設定できることは理解できる。クライマーがクライミング・ホールドを離すと
、導電性膜6の静電容量は通常に戻る。静電容量変化がクライミング・ホールドMCU1
1によって感知されると、クライマーがクライミング・ホールドを離したと判断され、そ
の状況がメイン制御ユニット210に直ちに送信される。メイン制御ユニット210は各
クライミング・ホールドの状況を受信すると、USBを通してクライミング・ホールドの
状況を、コンピュータ端末310又はインテリジェント端末320にすることができる制
御端末へ送信する。制御端末には、対応するアプリケーションをインストールすることが
でき、各クライミング・ホールドの状況の変化が即時に表示される。制御端末のロックク
ライミング・システムのアプリケーションを通して、色と点灯との組み合わせの多様性に
よって、異なるクライミング・ルート及びゲームを設計することができる。
【0043】
図5A及び
図5Bに、ロッククライミング・システム及びクライミング・ホールドの他
の実施形態をそれぞれ示す。本実施形態のロッククライミング・システムにおいて、クラ
イミング・ホールド100は、クライミング・ホールドMCU11を有していない。クラ
イミング・ホールド100の導電性膜6及びLEDは、メイン制御ユニット210のメイ
ン制御回路基板200に直接接続することができる。メイン制御回路基板200のメイン
MCUは、直接的に導電性膜6の静電容量変化をモニタリングしLEDを制御することが
できる。
【0044】
本願のクライミング・ホールドは、導電性膜を有している。クライミング・ホールドが
登攀されると、導電性膜の静電容量が変化する。クライミング・ホールド制御回路基板8
のクライミング・ホールドMCU11は、変化を即座に検出し、情報を制御端末へと送信
できる。本実施形態のロッククライミング・システムにおいて、制御端末は、統計及び分
析のために、クライミング・ホールドの登攀状況をリアル・タイムにモニタリングするこ
とができる。
【0045】
本実施形態のクライミング・ホールドには、導電性膜6及び制御回路基板8が配置され
ており、クライミング・ホールドの全ての位置における圧力を感知することができる。ク
ライマーがクライミング・ホールドに力を作用させる時、導電性膜6が掴む力を感知し、
データを統計分析のために制御端末に出力することができる。詳細な登攀データは、あら
ゆる種類のクライマーに新しい登攀体験及び改善をもたらすことができる。
【0046】
以上、添付図面を参照して特定の実施形態を説明した。但し、本願は上記特定の実施形
態に限定されていない。上記特定の実施形態は単なる例示であって、限定と見なされるも
のではない。上記の開示から、当業者は、添付の特許請求の範囲から逸脱することなく種
々の変形及び変更を行うことができることを付言しておく。