【実施例】
【0167】
原料および方法
【0168】
生物学的定量−蛋白質キナーゼ定量
【0169】
SYK定量
【0170】
インビトローゲン社(カールズバッド)製のOMNIA(商標)キナーゼ定量装置による定量では、化合物に対する本発明のリン酸化効果をSOXと呼称されるキレート化によって強められる蛍光強度を測定することによって評価する。定量されるキナーゼによってペプチドがリン酸化されると、Mg2+がキレート化されてSOX成分とリン酸基との間にブリッジを形成し、このブリッジがペプチドにおける特定チロシンに転移する。蛍光強度はペプチドリン酸化の量に正比例する。
【0171】
384個のウエルを有する少容量プレート(グライナー、フリッケンハウゼン)に、(i)5%DMSO/蒸留水(2μL)中の被検化合物、(ii)ATP、DDT,キナーゼ反応バッファ、オミナ ペプチド サブストレート Tyr 7を含有し、最終濃度が1mM ATP、0.2mM DDT,10μM ペプチド サブストレートとなる16μLのマスター・ミックスを添加する。
【0172】
測定に先だって、マスター・ミックスおよび定量プレートを反応温度(30℃)に保温した。(iii)2μLの4μg/mLのSYK キナーゼ(インビトローゲン、カールズバッド)を添加することで反応を開始させた。測定中、波長lex360/lex485 nmにおいてTECANを使用して蛍光強度の値を30分間にわたって30秒ごとに収集した。インヒビター濃度に対する反応速度をプロットすることにより、XLFit 5.0(IDBS,ギルドフォード)を使用してIC50を求めてS-字形線量反応曲線を作成し、Cheng-Prusoff方程式(Cheng, Y.; Prusoff, W. H. Biochem. Pharmacol. 22, 3099-3108, 1973)を利用してIC50から見かけKi値を算出した。
【0173】
Lai, C-J-, Wu JCのA Simple Kinetic Method for Rapid Mechanistic Analysis of Reversible Enzyme Inhibitors (可逆酵インヒビターの高速機械分析のための簡単な動的方法(Assays and Drug Dev. Technologies. 2003;1(4):527-535)に従ってATP依存性を測定した。ATPに対する被検化合物の競合効果を解明するため、50%阻害濃度の対応の被検化合物を使用した。上記の定量条件をそのまま維持した。使用したATP濃度は1000,333,100,33.3,10,3.3,1μMであった。
【0174】
LRRK2−LRRK2 G2019S−定量
【0175】
定量装置としてのインビトローゲン社(カールズバッド)製のLanthaScreen(商標)Eu キナーゼ バインディング アセイにおいて、本発明の効果である化合物のリン酸化は、647-標識のATP-競合キナーゼ・インヒビター・スカフ-ド(キナーゼ・トレーサー)である特許化合物Alexa Fluor(商標)の被検キナーゼへの結合および置換に基づく蛍光強度放出を測定することによって求められる。キナーゼとのトレーサーの結合は被検キナーゼと結合するユーロピウム-標識のアンチ-タグ抗体を利用して検出する。トレーサーと抗体との双方が同時にキナーゼと結合すると、ユーロピウム(Eu)ドナー・フルオロフォアからキナーゼ・トレーサーにおけるAlexa Fluor(商標)647 受容体 フルオロフォアへの高度のFRET(蛍光共鳴エネルギー移動)が起こる。キナーゼのインヒビターとの結合がトレーサーとの結合と競合し、結果としてFRET損となる。蛍光強度比はペプチドリン酸化の量と直接比例する。
【0176】
384個のウエルを有する少容量プレート(グライナー、フリッケンハウゼン)に、(i)5%DMSO/蒸留水(5μL)中の被検化合物、(ii)最終濃度が5nMのLRRK2またはその突然変異体、1x キナーゼ・バッファ A中2nMのEU-Anti-GST抗体を添加する。最終濃度が10 nMとなる5μLのトレーサーを添加する(iii)ことで反応を開始させた。定量プレートを1時間に亘って室温に保温し、2つの波長lex 340/lem615nmおよびlex 340/lem665nm、60分後の遅延時間100μsおよび積分時間200μsで、TECAN M1000を使用して蛍光強度示度数を収集した。受容体/トレーサー放出量(665 nM)を抗体/ドナー放出量で除算することによって放出比を算出した。放出比に対するインヒビター濃度をプロットすることにより、XLFit 5.0(IDBS,ギルドフォード)を利用してIC50を求め、可変勾配のS-字形線量応答曲線を得た。
【0177】
MYLKの定量
【0178】
上述のように、定量装置としてのインビトローゲン社(カールズバッド)製のLanthaScreen(商標)Eu キナーゼ バインディング アセイにおいて、本発明の効果である化合物のリン酸化は、647-標識のATP-競合キナーゼ・インヒビター・スカフ-ド(キナーゼ・トレーサー)である特許化合物Alexa Fluor(商標)の被検キナーゼへの結合および置換に基づく蛍光強度放出を測定することによって求められる。
【0179】
384個のウエルを有する少容量プレ-ト(グライナー、フリッケンハウゼン)に、(i)5%DMSO/蒸留水(5μL)中の被検化合物、(ii)最終濃度が5nMのMYLKおよび1x キナーゼ・バッファ A中2nMのEU-Anti-GST抗体を添加する。最終濃度が30 nMとなる5μLのトレーサーを添加する(iii)ことで反応を開始させた。定量プレートを1時間に亘って室温に保温し、2つの波長lex 340/lem 615nmおよびlex 340/lem 665nm、60分後の遅延時間100μsおよび積分時間200μsで、TECAN M1000を使用して蛍光強度示度数を収集した。受容体/トレーサー放出量(665 nM)を抗体/ドナー放出量(615nm)で除算することによって放出比を算出した。放出比に対するインヒビター濃度をプロットすることにより、XLFit 5.0(IDBS,ギルドフォード)を利用してIC50を求め、可変勾配のS-字形線量応答曲線を得た。
生物学的定量
LAD2の定量
【0180】
Sykの阻害はヒト結膜組織肥満細胞を使用して管内で、またはLAD2肥満細胞中で、IgEを仲介とするヒスタミン遊離を検査することによっても確認することができる(Leuk Res. 2003 Aug. 27(8):677-82)。ヒト結膜組織肥満細胞(HCTMCs)は、例えば、米国特許第5,360,720号に概説されている方法を利用することで得られる。要約すると、HCTMCsをヒト結膜組織から酵素的に遊離させ、PERCOLL(R)クッション上での密度遠心分離によって部分的に濃縮させる。得られたペレットから単分散細胞懸濁液を得、これらの細胞をヒスタミン遊離定量に利用する。次いで、肥満細胞の脱顆粒および上澄みへのヒスタミン放出をトリガーする抗ヒトIgEによる刺激を受ける前に細胞を薬剤処理または調整する。次いで、EIA(Beckman Coulter)、RIA(Beckman Coulter)またはその他の、当業者には周知の方法により、上澄み中のヒスタミンを測定する。薬剤処理された細胞からではヒスタミン放出量が減少することを考慮すれば、この化合物にはさらなる検討を要する可能性がある。
【0181】
抗ヒトIgEに刺激されて受容体結合IgEを架橋させ、脱顆粒をトリガーする前に細胞を消極的に感応化させることを除いて、LAD2肥満細胞株も殆ど同様の方法で使用される。
【0182】
化合物の一般的な合成方法
器具:
Agilent MSD 1100
【0183】
分析方法:
溶媒:
A:アセトニトリル
B:H20
C:HCOOHの2%アセトニトリル溶液
D:NEt3の0.1%アセトニトリル溶液
【0184】
下記の分析方法を採用した:
【0185】
方法A
Waters社製Column SunFire C18 2.1x50mm、粒度2.5μm、40°に維持。
【表1】
停止時間 7min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテーション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0186】
方法B
YMC社製Column ODS−AQ 4.0x50mm,粒度2.5μm、室温に維持。
【表2】
停止時間 7min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテーション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0187】
方法C
YMC社製Column ODS−AQ 2.1x50mm、粒度3μm、40°Cに維持。
【表3】
停止時間 7min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテーション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0188】
方法D
GuardCol 2.1x10mm、粒度3μmを含むYMC社製Column ODS−AQ 2.1x50mm,粒度3μm
40°Cに維持。
【表4】
停止時間 15min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテーション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0189】
方法E
YMC社製Column ODS−AQ 2.1x50mm、粒度3μm、40°Cに維持。
【表5】
停止時間 10min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテーション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0190】
方法F
Column Waters SunFire C18 2.1x50mm、粒度2.5μm、40°に維持。
【表6】
停止時間 12min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテーション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0191】
方法G
Column YMC C8 OS 4.0x50mm、粒度4μm、40°に維持。
【表7】
停止時間 6min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテーション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0192】
停止時間 6min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテーション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0193】
方法H
Column Waters XBridge C18 2.1x50mm、粒度2
.5μm、40°に維持。
【表8】
停止時間 6min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテーション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0194】
方法I
Column Waters XBridge C18 2.1x50mm、粒度2.5μm、40°に維持。
【表9】
停止時間 min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテーション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0195】
方法J
Column Waters SunFire C18 2.1x50mm、粒度2.5μm、40°に維持。
【表10】
停止時間 15min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテーション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0196】
方法K
GuardCol 2.1x10mm、粒度3μmを含むColumn YMC ODS−AQ 2.1x50mm,粒度3μm
40°Cに維持。
【表11】
停止時間 7min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテーション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0197】
方法L
Column YMC TriArt C18 2.0x50mm、1.9μm、#TA12SP90502WT
40°Cに維持。
【表12】
停止時間 10min
MS:ESIポジティブ、質量スキャン 100〜800
グラジエント・フラグメンテーション:50〜125V
UV:220および254nmにおいて検出。
【0198】
得られた粗反応生成物は半調製HPLC-MSを使用して所要のピークをマス・トリガー・サンプリングする自動的プロセスで精製した。
【0199】
半調製HPLC−MSを介した精製。
器具:
2x Varian PrepStar SD−1
1x Dionex P580 PumP 1 Channel(MakeUP 1)
1x Dionex AXP−MS(MakeUP II)
1x Dionex MSQ
1x Dionex UVD 340V−Prep Flow Cell
Gilson 215 Liquid Handler
カラム:
SunFire Prep C18 OBD 5μm 19x50mm
【0200】
典型的な方法:
カラム流量:30mL/min
溶媒A:メタノール、0.3% 酢酸
溶媒B:水、0.3%酢酸
勾配の典型的なタイムテ-ブル:
【表13】
検出:
UV 254nm、Mass Spectrometer Detector(質量分光検出器)(API-ES、ポジティブ)
【0201】
化合物の調製
出発物質の調製が記述されていない場合、これら出発物質が市販されているか、文献から既知であるか、または、標準的な方法を利用することで当業者が容易に取得できる場合である。化合物が先行の実施例または中間体と同様の方法で調製されたことが記載されている場合、当業者ならば当然とことながら、それぞれ特定の反応に合わせて反応時間、試薬当価物の数および温度を変更することができ、その場合、異なる精密検査または精製技術の採用が必要または望ましいということになる可能性がある。マイクロ波照射を利用して反応させる場合、使用されるマイクロ波はBiotage社製のInitiator 60である。定温を維持するため、反応中に供給される実電力は変動する。
略称
DCM =ジクロロメタン
DMF = N,N-ジメチルホルムアミド
THF = テトラヒドロフラン
MeOH = メタノール
TFA = トリフルオロ酢酸
TEA = トリエチルアミン
リチウム ビス(トリメチルシリル)アミド
rm = 反応混合物
rt = 室温
AcOH = 酢酸
MeCN = アセトニトリル
EtOH = エタノ-ル
EtOAc = エチル アセテ-ト
LCMS = 質量分析高圧液体クロマトグラフィ-
UV = 紫外線
DMSO = ジメチルスルホキシド
中間体
ル-トA:
【0202】
中間体#1:
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン
【0203】
(1H-インドール3-イル)-オキソ-酢酸エチルエステル(10mm0l)をEtoH(25mL)およびHOAc(3mL)中に懸濁させた。4-メトキシ-ベンジル ヒドラジン ハイドロクロライド(11.5mmol)を添加した。混合物を24時間還流させた後、室温において16時間に亘って攪拌した。LCMSによって反応をモニターした。混合物を濃縮し、EtoH(10mL)中に再懸濁させた。濾過によって固形生成物を回収し、EtOHおよびEt20で洗浄した。濾液を濃縮し、EtOAcと水とに分割した。有機相を乾燥させ(Na2SO4),濾過し、濃縮した。材料の純度はさらなる反応に供するに充分であった。
【0204】
2-(4-メトキシ-ベンジル)-2,5-ジヒドロ-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-オン(4.4mmol)をPOCl3中に懸濁させた。混合物を100℃に加熱した。0.5時間後、LCMSが反応の完了を示唆した。混合物を室温まで冷却し、一晩中攪拌した。混合物を乾燥状態にまで濃縮し、0℃にまで冷却し,氷/水で急冷した。混合物をDCMで抽出した。有機相をNaHCO3飽和水溶液および水で洗浄し、乾燥し(Na2SO4),濾過し、濃縮した。
【0205】
生成物はそれ以上精製することなく使用した。
【0206】
中間体#2:
8-ブロモ-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン
【0207】
5-ブロモ-(1H-インドール3-イル)-オキソ-酢酸エチルエステル(10mmol)をEtOH(25mL)およびHOAc(3mL)中に懸濁させた。メトキシベンジルヒドラジンハイドロクロライド(11.5mmol)を添加した。混合物を24時間還流させた後、室温で16時間攪拌した。反応をLCMSでモニタ-した。混合物をEtOH(10mL)中に再懸濁させた。濾過によって固形生成物を回収し、EtOHおよびEt2Oで洗浄した。濾液を濃縮し、EtOAcと水に分割した。有機相を乾燥させ(Na2SO4),濾過し、濃縮した。材料の純度はさらなる反応に供するに充分であった。
【0208】
8-ブロモ-2-(4-メトキシ-ベンジル)-2,5-ジヒドロ-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-オン(4.4mmol)をPOCl3中に懸濁させた。混合物を100℃に加熱した。0.5時間後、LCMSは反応の完了を示唆した。混合物を室温まで冷却し,一晩中攪拌した。混合物を乾燥状態にまで濃縮し,0℃にまで冷却し、氷/水で急冷した。DCMで混合物を抽出した。有機相をNaHCO3飽和水溶液および水で洗浄し、乾燥し(Na2SO4),濾過し、濃縮した。
【0209】
生成物はそれ以上精製することなく使用した。
【0210】
中間体#3:
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン
【0211】
5-メトキシ-(1H-インドール3-イル)-オキソ-酢酸エチルエステル(10mmol)wpEtOH(25mL)およびHOAc(3mL)中に懸濁させた。メトキシベンジルヒドラジンハイドロクロライド(11.5mmol)を添加した。混合物を24時間還流させた後、室温で16時間攪拌した.反応をLCMSによってモニタ-した。濾過によって固形生成物を回収し、EtOHおよびEt20で洗浄した。濾液を濃縮し、EtOAcと水とに分割した。有機相を乾燥させ(Na2SO4),濾過子、濃縮した。材料の純度はさらなる反応に供するに充分であった。
【0212】
8-メトキシ-2-(4-メトキシ-ベンジル)-2,5-ジヒドロ-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-オン(4.4mmol)をPOCl3中に懸濁させた。混合物を100℃に加熱した。0.5時間後、LCMSが反応の完了を示唆した。混合物を室温にまで冷却し,一晩中攪拌した。混合物を乾燥状態にまで濃縮し,0℃にまで冷却し,氷/水で急冷した。DCMで混合物を抽出した。有機相をNaHCO3飽和水溶液および水で洗浄し、乾燥し(Na2SO4),濾過し、濃縮した。
【0213】
生成物はそれ以上精製することなく使用した。
【0214】
中間体#1-#3の合成に関して上述した対応の方法を利用して下記中間体を合成した。
【0215】
中間体#4:
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン
【0216】
中間体#5:
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン
【0217】
中間体#6:
4-クロロ-9-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン
【0218】
中間体#7:
4−クロロ−6、8−ジメトキシ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[3,4−c]キノリン
【0219】
中間体#8:
4−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[3,4−c]キノリン8−オ−ル
【0220】
中間体#9:
4-クロロ-8-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン
【0221】
中間体#10:
4−クロロ−8−ヨード−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[3,4−c]キノリン
【0222】
中間体#11:
4-クロロ-7-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン
【0223】
中間体#12:
4-クロロ-9-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン
ル-トB
【0224】
中間体#13:
6−クロロ−8−(4−メトキシベンジル)−8H−ピラゾロ[3,4−c][1,5]ナフチリジン
【0225】
マイクロ波容器中で,2-ブロモ-3-アミノ-ピリジン(3.14mmol)、4-[1,3,6,2]ジオキサザボロカン-2-イル-2-トリチル-2H-ピラゾール3-カルボン酸エチルエステル(1.1eq)、およびジクロロメタンとの錯体形態のPd(dppf)2Cl2´CH
2CL
2[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.314mmol)を炭酸ナトリウム2M水溶液(1.5mL)および無水DMF(10mL)中で混合した。
【0226】
混合物をマイクロ波反応器中で30分間、120℃に加熱した。
DCMを添加し、珪藻土濾過した。濾液に水を加え、DCMで材料を抽出した。有機抽出物を食塩水で洗浄し、Na
2SO
4上で乾燥させ、真空中で溶剤を除去した。得られた固形物はそれ以上の精製処理を加えることなく次の段階で使用した。
【0227】
反応残留物を、1,4-ジオキサンを溶剤とするHCLの4M溶液に溶解させた。反応混合物を一晩室温で放置した。得られた沈殿物を濾過した。
【0228】
濾液溶液(DMF(10mL)中70mmol、1当量)を0℃において無水DMF(25mL)中60%オイルNaH(3当量)懸濁液に添加した。添加完了後、冷却バスを取り除き、混合物を0.5時間に亘って室温で攪拌し、4-メトキシベンジルクロライド(PMB-Cl)(1.5mL、11mmol、1.5当量)の溶液を添加した。1時間に亘って室温において攪拌した後、反応混合物を水(30mL)に注入し、DCMで抽出した。
【0229】
有機相を水、塩水で洗浄し、真空濃縮した。
【0230】
残留した粗生成物を、さらなる精製処理を施すことなく次の段階(塩素化)で使用した。
【0231】
中間体#8の合成方法と対応する合成方法を利用して下記の中間体を合成した。
【0232】
中間体#14:
6−クロロ−2−メトキシ−8−(4−メトキシベンジル)−8H−ピラゾロ[3,4−c][1,5]ナフチリジン
【0233】
中間体#15:
4−クロロ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[3,4−c][1,7]ナフチリジン
【0234】
中間体#16:
4-クロロ-7,8-ジエトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン
【0235】
中間体#17:
4-クロロ-7,8-ジメトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン
ル-トC
【0236】
中間体#18:
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン8-カルボニトリル
【0237】
マイクロ波容器内で、2-アミノ-5-シアノ-フェニルホウ酸(3.14mmol)、4-ブロモ-1H-ピラゾール3-カルボン酸メチルエステル(1.1当量)およびジクロロメタンとの錯体Pd(dppf)2Cl2xCH
2CL
2[1,1’-ビス(ジフェニルホスホリノ)-フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.314mmol)を炭酸ナトリウムの2M水溶液(1.5mL)および無水DMF(10mL)中で混合した。
【0238】
混合物をマイクロ波反応器において、120℃で30分間加熱した。
【0239】
DCMを添加し、珪藻土上で濾過した。濾液に水を加え、DCMで材料を抽出した。有機抽出物を塩水で洗浄し、Na
2SO
4上で乾燥させ,真空中で溶媒を除去した。得られたた固形物を、さらなる精製処理を施すことなく次の段階で使用した。
【0240】
固形物の溶液(DMF(10mL)中7mmol、1当量))を0℃において無水DMF(25mL)中60%のオイル(3当量)NaH懸濁液に加えた。添加完了後、冷却バスを取り外し、室温で0.5時間に亘って混合物を攪拌し、4-メトキシベンジルクロライド(PMB-Cl)の溶液(1.5mL、11mmol、1.5当量)を加えた。室温で1時間攪拌した後、反応混合物を水(30mL)に注入し、DCMで抽出した。有機相を水、塩水で洗浄し、乾燥させ,真空中で濃縮した。
【0241】
残留した組生成物を、さらなる精製処理を施すことなく次の段階(塩素化)で使用した。
【0242】
中間体#19:
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-1-メチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン
【0243】
中間体#20:
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-1-(トリフルオロメチル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン
【0244】
中間体#21:
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-1-ニトロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン
【0245】
中間体#22:
5-クロロ-7-(4-メトキシベンジル)-1-メチル-7H-イソチアゾロ [5,4-b]ピラゾロ[4,3-d]ピリジン
【0246】
中間体#23:
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-1-メチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン7-カルボニトリル
【0247】
中間体#24:
メチル-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]チエノ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキシレ-ト
生成物
【0248】
例 #1
(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-m-トリルアミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とm-トルイジン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:274.1415g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.56min - 実測質量:275(m/z+H)
【0249】
例 #2
(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-(トリフルオロメチル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:328.1052g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:3.48min - 実測質量:329.4(m/z+H)
【0250】
例 #3
(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(3,4,5-トリメトキシ-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3、4,5-トリメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:350,1637g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.55min - 実測質量:351.4(m/z+H)
【0251】
例 #4
(1H-インダゾール5-イル)-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:300.1265g/mol
HPCL-MS:分析方法E
rt:3.34min - 実測質量:301.4(m/z+H)
【0252】
例 #5
フェニル-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とアミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:260.1219g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.43min - 実測質量:261.4(m/z+H)
【0253】
例 #6
(1H-インダゾール6-イル)-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:300.1265g/mol
HPCL-MS:分析方法G
rt:1.45min - 実測質量:301.4(m/z+H)
【0254】
例 #7
(3-クロロ-フェニル)-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-クロラニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:294.0803g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:3.15min - 実測質量:295.8(m/z+H)
【0255】
例 #8
(7-メチル-1H-インダゾール5-イル)-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と7-メチル-1H-インダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:314.146g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:1.93min - 実測質量:315.4(m/z+H)
【0256】
例 #9
(2-メチル-エチル)-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-メトキシエタン-1-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:242.1379g/mol
HPCL-MS:分析方法G
rt:0.99min - 実測質量:243.3(m/z+H)
【0257】
例 #10
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(7-メチル-1H-インダゾール5-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と7-メチル-1H-インダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:344.1599g/mol
HPCL-MS:分析方法F
rt:3.88min - 実測質量:345.4(m/z+H)
【0258】
例 #11
N-(チオフェン-2-イルメチル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリンアミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とチオフェン-2-イルメタナミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:280.0939g/mol
HPCL-MS:分析方法G
rt:1.50min - 実測質量:281.4(m/z+H)
【0259】
例 #12
(6-メチル-1H-インダゾール5-イル)-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-メチル-1H-インダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:314.146g/mol
HPCL-MS:分析方法G
rt:1.30min - 実測質量:315.4(m/z+H)
【0260】
例 #13
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-フェニル-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:290.1359g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.824min - 実測質量:291.1(m/z+H)
【0261】
例 #14
(2-メトキシ-エチル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-フェニル-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-メトキシエタン-1-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:272.1518g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:1.80min - 実測質量:273.4(m/z+H)
【0262】
例 #15
(2H-インダゾール6-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1404g/mol
HPCL-MS:分析方法G
rt:1.51min - 実測質量:331.4(m/z+H)
【0263】
例 #16
4-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-安息香酸メチルエステルの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-アミノ-安息香酸メチルエステル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:318.1298g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:3.18min - 実測質量:319.4(m/z+H)
【0264】
例 #17
(1H-ベンゾイミダゾール5-イル)-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-ベンゾ[d]イミダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:300.1265g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:0.46min - 実測質量:301(m/z+H)
【0265】
例 #18
N-(チオフェン-2-イルメチル)-8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とチオフェン-2-イルメタナミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:310.1079g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.05min - 実測質量:311.4(m/z+H)
【0266】
例 #19
(2H-インダゾール7-イル)-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2H-インダゾール7-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:300.1265g/mol
HPCL-MS:分析方法F
rt:3.89min - 実測質量:301.4(m/z+H)
【0267】
例 #20
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1-メチル-1H-ピロール2-イルメチル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(1-メチル-1H-ピロール2-イル)メタナミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:307.1684g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:3.62min - 実測質量:308.4(m/z+H)
【0268】
例 #21
(2H-インダゾール7-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2H-インダゾール7-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1404g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.10min - 実測質量:331.4(m/z+H)
【0269】
例 #22
ベンゾ[1,3]ジオキソル-5-イル-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とベンゾ[d][1,3]ジオキソル-5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:304.1103g/mol
HPCL-MS:分析方法E
rt:3.66min - 実測質量:305.1(m/z+H)
【0270】
例 #23
(3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-ピリジン-3-イル-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とピリジン-3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:261.115g/mol
HPCL-MS:分析方法E
rt:3.44min - 実測質量:262.3(m/z+H)
【0271】
例 #24
(1-メチル-1H-インダゾール6-イル)-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-メチル-1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:314.146g/mol
HPCL-MS:分析方法E
rt:3.63min - 実測質量:315.3(m/z+H)
【0272】
例 #25
(6-メトキシ-ピリジン-3-イル)-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-メトキシピリジン-3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:291.1289g/mol
HPCL-MS:分析方法E
rt:3.46min - 実測質量:292.3(m/z+H)
【0273】
例 #26
[4-(4-メチルピペラジン1-イル)-フェニル]-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:358.2245g/mol
HPCL-MS:分析方法E
rt:3min - 実測質量:359.2(m/z+H)
【0274】
例 #27
[4-(4-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-フェニル]-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-メチル-1,4-ジアゼパン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:372.2441g/mol
HPCL-MS:分析方法E
rt:2.76min - 実測質量:373.2(m/z+H)
【0275】
例 #28
(3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-ピリジン-2-イル-アミンの調製
ピリジン-2-アミン(0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:261.115g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.78min - 実測質量:262.1(m/z+H)
【0276】
例 #29
(5-ブロモ-ピリジン-2-イル)-(3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
5-ブロモピリジン-2-アミン(0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:339.0228g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.22min - 実測質量:340.0(m/z+H)
【0277】
例 #30
イソキノリン-3-イル-(3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
イソキノリン-3-アミン (0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:311.133g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.29min - 実測質量:312.1(m/z+H)
【0278】
例 #31
(4-メチル-ピリジン-2-イル)-(3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-メチルピリジン-2-アミン (0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:275.1345g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.86min - 実測質量:276.1(m/z+H)
【0279】
例 #32
(4,6-ジメチル-ピリジン-2-イル)-(3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4,6-ジメチルピリジン-2-アミン (0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:289.154g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.89min - 実測質量:290.2(m/z+H)
【0280】
例 #33
(8-ブロモ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1H-インダゾール6-イル)-アミンの調製
8-ブロモ-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:378.0344g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.39min - 実測質量:379.0(m/z+H)
【0281】
例 #34
(1H-ベンゾイミダゾール5-イル)-(8-ブロモ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
8-ブロモ-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-ベンゾ[d]イミダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:378.0344g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.68min - 実測質量:379.0(m/z+H)
【0282】
例 #35
(8-ブロモ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1-メチル-1H-インダゾール6-イル)-アミンの調製
8-ブロモ-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-メチル-1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:392.0539g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.72min - 実測質量:393.0(m/z+H)
【0283】
例 #36
(8-ブロモ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1H-インダゾール7-イル)-アミンの調製
8-ブロモ-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール7-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:378.0344g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.62min - 実測質量:379.0(m/z+H)
【0284】
例 #37
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-m-トリルアミンの調製
4-クロロ-8-メットキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とm-トルイジン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:304.1554g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.10min - 実測質量:305.2(m/z+H)
【0285】
例 #38
(1H-インダゾール5-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1404g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.70min - 実測質量:331.1(m/z+H)
【0286】
例 #39
(1H-ベンゾイミダゾール5-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-ベンゾ[d]イミダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1404g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.39min - 実測質量:331.1(m/z+H)
【0287】
例 #40
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1-メチル-1H-インダゾール6-イル)アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-メチル-1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:344.1599g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.82min - 実測質量:345.1(m/z+H)
【0288】
例 #41
(8-ブロモ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(7-メチル-1H-インダゾール5-イル)-アミンの調製
8-ブロモ-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と7-メチル-1-H-インダゾール5-(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:392.0539g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.29min - 実測質量:393.0(m/z+H)
【0289】
例 #42
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[4-(4-メチルピペラジン1-イル)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:388.2385g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.43min - 実測質量:389.2(m/z+H)
【0290】
例 #43
(8-ブロモ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[4-(4-メチルピペラジン1-イル)-フェニル]-アミンの調製
8-ブロモ-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:436.1324g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.57min - 実測質量:437.1(m/z+H)
【0291】
例 #44
N-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-ベンゼン-1,3-ジアミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とベンゼン-1,3-ジアミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:305.1484g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.67min - 実測質量:306.1(m/z+H)
【0292】
例 #45
(8-ブロモ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1H-インダゾール5-イル)アミンの調製
8-ブロモ-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:378.0344g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1。85min - 実測質量:379.0(m/z+H)
【0293】
例 #46
6-(3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-4H-ベンゾ[1,4]オキサジン-3-オンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:331.1223g/mol
HPCL-MS:分析方法I
rt:2.36min - 実測質量:332.1(m/z+H)
【0294】
例 #47
6-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-4H-ベンゾ[1,4]オキサジン-3-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:361.1363g/mol
HPCL-MS:分析方法I
rt:2.42min - 実測質量:362.1(m/z+H)
【0295】
例 #48
(1H-ベンゾトリアゾール5-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:331.1334g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.66min - 実測質量:332.1(m/z+H)
【0296】
例 #49
3-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-ベンズアミジンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-アミノベンジミダミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:332.1604g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.44min - 実測質量:333.1(m/z+H)
【0297】
例 #50
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-ピペリジン-1-イル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(ピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:373.226g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.83min - 実測質量:374.2(m/z+H)
【0298】
例 #51
N-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-N’,N’-ジメチル-ベンゼン-1,4-ジアミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN1,N1-ジメチルベンゼン-1,4-ジアミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:333.1874g/mol
HPCL-MS:分析方法I
rt:2.50min - 実測質量:334.2(m/z+H)
【0299】
例 #52
3-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-ベンズアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-アミノベンザミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:333.1423g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.65min - 実測質量:334.1(m/z+H)
【0300】
例 #53
(3,4-ジメトキシ-フェニル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:350.1638g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.84min - 実測質量:351.1(m/z+H)
【0301】
例 #54
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-モルホリン-4-イル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン((2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:375.2008g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.87min - 実測質量:367.2(m/z+H)
【0302】
例 #55
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(2-メチル-3H-ベンゾイミダゾール5-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-メチル-1H-ベンゾイミダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:344.1599g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.39min - 実測質量:345.2(m/z+H)
【0303】
例 #56
(1H-インダゾール5-イル)-(2H-2,3,5,9-テトラアザシクロペンタ[a]ナフタレン-4-イル)-アミンの調製
6-クロロ-8-(4-メトキシベンジル)-8H-ピラゾロ[3,4-c][1,5]ナフチリジン(0.16mmol)と1H-インダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:301.1195g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.48 - 実測質量:302.1(m/z+H)
【0304】
例 #57
3-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-安息香酸の調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-アミノベンゾイック(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:334.1242g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.87min - 実測質量:335.1(m/z+H)
【0305】
例 #58
4-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-ベンズアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-アミノベンズアミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:333.1423g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.66min - 実測質量:334.1(m/z+H)
【0306】
例 #59
4-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-ベンゾニトリルの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-アミノベンゾニトリル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:315.1279g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.51min - 実測質量:317.1(m/z+H)
【0307】
例 #60
(3-メトキシ-フェニル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-メトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:320.1498g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.90min - 実測質量:321.1(m/z+H)
【0308】
例 #61
(4-メトキシ-フェニル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-メトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:320.1498g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.86min - 実測質量:321.1(m/z+H)
【0309】
例 #62
3-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-ベンゾニトリルの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-アミノベンゾニトリル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:315.1279g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.19min - 実測質量:316.1(m/z+H)
【0310】
例 #63
ベンゾ[c][1,2,5]チアジアゾ-ル-5-イル-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とベンゾ[c][1,2,5]チアジアゾ-ル-5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:348.0925g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.47min - 実測質量:349.1(m/z+H)
【0311】
例 #64
3-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-1H-ピリジン-2-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-アミノピリジン-2(1H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:307.1233g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.69min - 実測質量:308.1(m/z+H)
【0312】
例 #65
(2-エトキシ-フェニル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-エトキシアニリン((2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:334.1693g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.96min - 実測質量:335.1(m/z+H)
【0313】
例 #66
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1H-ピラゾール3-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-ピラゾール3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:280.1224g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.73min - 実測質量:281.1(m/z+H)
【0314】
例 #67
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(3,4,5-トリメトキシ-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4,5-トリメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:380.1777g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.89min - 実測質量:381.1(m/z+H)
【0315】
例 #68
5-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-1H-ピラゾール4-カルボキサミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と5-アミノ-1H-ピラゾール4-カルボキサミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:323.1288g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.70min - 実測質量:324.1(m/z+H)
【0316】
例 #69
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(2-フェノキシ-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-フェノキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:382.1674g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.17min - 実測質量:383.1(m/z+H)
【0317】
例 #70
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(3-フェノキシ-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-フェノキシアニリン((2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:382.1674g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.36min - 実測質量:383.1(m/z+H)
【0318】
例 #71
5-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-1,3-ジヒドロ-ベンゾイミダゾール2-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と5-アミノ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール2(3H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:346.1348g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.59min - 実測質量:347.1(m/z+H)
【0319】
例 #72
(1H-インドール5-イル)-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インドール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:329.1474g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.93min - 実測質量:330.1(m/z+H)
【0320】
例#73
(4-アミノメチル-フェニル)-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノ-ベンジル)-カルバミン酸t-ブチルエステル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:319.1679g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.32min - 実測質量:320.2(m/z+H)
【0321】
例 #74
(1H-インダゾール6-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1404g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.78min - 実測質量:331.1(m/z+H)
【0322】
例 #75
(1H-インドール6-イル)-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インドール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:329.1474g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.84min - 実測質量:330.1(m/z+H)
【0323】
例 #76
N-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-N’,N’-ジメチル-ベンゼン-1,3-ジアミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN1,N1-ジメチルベンゼン-1,3-ジアミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:333.1874g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.95min - 実測質量:334.2(m/z+H)
【0324】
例 #77
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(5-フェニル-2H-ピラゾール3-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-フェニル-1H-ピラゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:356.1594g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.06min - 実測質量:357.1(m/z+H)
【0325】
例 #78
N,N-ジエチル-N’-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-ベンゼン-1,4-ジアミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN1,N1-ジエチルベンゼン-1,4-ジアミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:361.2265g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.77min - 実測質量:334.2(m/z+H)
【0326】
例 #79
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-ピロリジン-1-イル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(ピロリジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:359.2065g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.15min - 実測質量:360.2(m/z+H)
【0327】
例 #80
N-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-4H-[1,2,4]トリアゾール3,5-ジアミンの調製
4H-1,2,4-トリアゾール3,5-ジアミン (0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のTHF(ドライ、3mL)に懸濁させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:296.1279g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.13min - 実測質量:297.1(m/z+H)
【0328】
例 #81
(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(3-モルホリン-4-イル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:375.2008g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.87min - 実測質量:376.2(m/z+H)
【0329】
例 #82
(1H-インドール5-イル)-(2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インドール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:299.1335g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.86min - 実測質量:300.1(m/z+H)
【0330】
例 #83
(8-ブロモ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-ピペリジン-1-イル-フェニル)-アミンの調製
8-ブロモ-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(ピペリジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:421.1198g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.09min - 実測質量:422.1(m/z+H)
【0331】
例 #84
N-(8-ブロモ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-N’,N’-ジメチル-ベンゼン-1,4-ジアミンの調製
8-ブロモ-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN1,N1-ジメチルベンゼン-1,4-ジアミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:381.0814g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.06min - 実測質量:382.1(m/z+H)
【0332】
例 #85
(5-シクロブチル-2H-ピラゾール3-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-シクロブチル-1H-ピラゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:334.1805g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.02min - 実測質量:335.2(m/z+H)
【0333】
例 #86
[4-(4,5-ジヒドロ-1H-イミダゾール2-イル)-フェニル]-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4,5-ジヒドロ-1H-イミダゾール2-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:358.1794g/mol
HPCL-MS:分析方法
rt:1.69min - 実測質量:359.2(m/z+H)
【0334】
例 #87
4-[4-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-フェニル]-モルホリン-3-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-アミノフェニル)モルホリン-3-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:389.1752g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.72min - 実測質量:390.2(m/z+H)
【0335】
例 #88
(2,2-ジメチル-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]チアジン-6-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2,2-ジメチル-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]チアジン-6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:391.178g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.19min - 実測質量:392.1(m/z+H)
【0336】
例 #89
(4-モルホリン-4-イル-フェニル)-(2H-2,3,5,9-テトラアザ-シクロペンタ[ア]ナフタレン-4-イル)-アミンの調製
6-クロロ-8-(4-メトキシベンジル)-8H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(2c][1,5]ナフチリジン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:346.18g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:1.87min - 実測質量:347.2(m/z+H)
【0337】
例 #90
(1H-インダゾール5-イル)-(8-メトキシ-2H-2,3,5,9-テトラアザ-シクロペンタ[a]ナフタレン-4-イル)-アミンの調製
6-クロロ-2-メトキシ-8-(4-メトキシベンジル)-8H-ピラゾロ[3,4-c][1,5]ナフチリジン(0.16mmol)と1H-インダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:331.1334g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:1.97min - 実測質量:332.1(m/z+H)
【0338】
例 #91
(1H-インダゾール6-イル)-(2H-2,3,5,7-テトラアザ-シクロペンタ[a]ナフタレン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c][1,7]ナフチリジン(0.16mmol)と1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:301.1195g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:1.51min - 実測質量:302.0(m/z+H)
【0339】
例 #92
(7,8-ジエトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1H-イミダゾール6-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7,8-ジエトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:388.1933g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.20min - 実測質量:389.2(m/z+H)
【0340】
例 #93
7-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-3,4-ジヒドロ-1H-キノリン-2-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2H-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:359.1614g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.75min - 実測質量:360.2(m/z+H)
【0341】
例 #94
6-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-4H-ベンゾ[1,4]チアジン-3-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]チアジン-3(4H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:377.1134g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.88min - 実測質量:378.1(m/z+H)
【0342】
例 #95
(5-t-ブチル1H-ピラゾール3-イル)-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と5-(t-ブチル)-1H-ピラゾール3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:336.2004g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.05min - 実測質量:337.2(m/z+H)
【0343】
例 #96
(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(5-メチル-2H-ピラゾール3-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-メチル-1H-ピラゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:294.1419g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.82min - 実測質量:295.1(m/z+H)
【0344】
例 #97
(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール3-イル)-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と5-シクロプロピル-1H-ピラゾール3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:320.1609g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.95min - 実測質量:321.1(m/z+H)
【0345】
例 #98
(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[4-(1H-テトラゾ-ル-5-イル)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(1H-テトラゾル-5-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:358.1454g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.89min - 実測質量:359.1(m/z+H)
【0346】
例 #99
(8-ブロモ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1H-インドール5-イル)-アミンの調製
8-ブロモ-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インドール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:377.0414g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.06 - 実測質量:378.1(m/z+H)
【0347】
例 #100
ベンゾ[1,3]ジオキソ-ル-5-イル-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とベンゾ[d][1,3]ジオキソル-5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:334.1242g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.87min - 実測質量:335.1(m/z+H)
【0348】
例 #101
(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:348.1438g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.89min - 実測質量:349.1(m/z+H)
【0349】
例 #102
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[4-(1-メチル-ピペリジン-4-イル)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(1-メチルピペリジン-4-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:387.2455g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.98min - 実測質量:388.2(m/z+H)
【0350】
例 #103
(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(6-モルホリン-4-イル-ピリジン-3-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-モルホリノピリジン-3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:376.1938g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.75min - 実測質量:377.2(m/z+H)
【0351】
例 #104
[4-(2-メトキシ-エトキシ)-フェニル]-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(2-メトキシエトキシ)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:364.1833g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.90min - 実測質量:365.2(m/z+H)
【0352】
例 #105
(4-エトキシ-3-メトキシ-フェニル)-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-エトキシ-3-メトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:364.1832g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.99min - 実測質量:365.2(m/z+H)
【0353】
例 #106
1-[4-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-フェニル]-ピロリジン-2-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-(4-アミノフェニル)ピロリジン-2-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:373.1808g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.81min - 実測質量:374.2(m/z+H)
【0354】
例 #107
(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-チオモルホリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-チオモルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:391.1779g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.10min - 実測質量:392.2(m/z+H)
【0355】
例 #108
5-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-3H-ベンゾオキサゾ-ル-2-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と5-アミノベンゾ[d]オキサゾ-ル-2(3H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1168g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.74min - 実測質量:348.1(m/z+H)
【0356】
例 #109
(3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン-6-イル)-(-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2,3-ジヒドロベンゾ[1,4]オキサジン-4-カルボン酸t-ブチルエステル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1619g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.87min - 実測質量:348.2(m/z+H)
【0357】
例 #110
7−(8−メトキシ−3H−ピラゾロ[3,4−c]キノリン−4−イルアミノ)−キナゾリン−4−オールの調製
4−クロロ−8−メトキシ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[3,4
−c]キノリン(0.16mmol)と7−アミノキナゾリン−4−オール(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2−5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC−MSによって濃縮し、精製し、水/t−BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:358.1343g/mol
HPCL−MS:分析方法B
rt:1.88min − 実測質量:359.2(m/z+H)
【0358】
例 #111
[4-(1,1-ジオキソ-1ラムダ-6-チオモルホリン-4-イル)-フェニル]-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-アミノフェニル)チオモルホリン1,1 ジオキシド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:423.1667g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.78min - 実測質量:424.1(m/z+H)
【0359】
例 #112
2-[4-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-フェニル]-アセトアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-(4-アミノフェニル)アセトアミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1619g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.64min - 実測質量:348.2(m/z+H)
【0360】
例 #113
3-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-フェノ-ルの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-アミノフェノ-ル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:306.1303g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.76min - 実測質量:307.1(m/z+H)
【0361】
例 #114
(3,4-ジエトキシ-フェニル)-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4-ジエトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:378.2027g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.04min - 実測質量:379.2(m/z+H)
【0362】
例 #115
(8-ブロモ-2H-ピラゾロ「3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-モルホリン-4-イル-フェニル)-アミンの調製
8-ブロモ-4-クロロ-2-(メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:423.0947g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.05min - 実測質量:424.1(m/z+H)
【0363】
例 #116
6-(8-ブロモ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-4H-ベンゾ[1,4]オキサジン-3-オンの調製
8-ブロモ-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:409.0202g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.98min - 実測質量:410.0(m/z+H)
【0364】
例 #117
6-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-1H-ベンゾ[1,3]オキサジン-2,4-ジオンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-1H-ベンゾ[d][1,3]オキサジン-2,4-ジオン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:375.1107g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.77min - 実測質量:376.1(m/z+H)
【0365】
例 #118
2-メトキシ-5-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-フェノ-ルの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と5-アミノ-2-メトキシフェノ-ル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:336.1442g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.74min - 実測質量:337.1(m/z+H)
【0366】
例 #119
(8-ブロモ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1H-ピラゾール3-イル)-アミンの調製
8-ブロモ-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-ピラゾール3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:328.0163g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.84min - 実測質量:329.0(m/z+H)
【0367】
例 #120
N-[3-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-フェニル]-アセトアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN-(3-アミノフェニル)アセトアミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1618g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.73min - 実測質量:348.1(m/z+H)
【0368】
例 #121
(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1H-ピラゾール4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-ピラゾール4-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:280.1224g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.54min - 実測質量:281.1(m/z+H)
【0369】
例 #122
(3,4-ジメトキシ-フェニル)-(7,8-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:380.1776g/mol
HPCL-MS:分析方法I
rt:2.19min - 実測質量:381.2(m/z+H)
【0370】
例 #123
(3,4-ジメトキシ-フェニル)-(2H-2,3,5,9-テトラアザ-シクロペンタ[a]ナフタレン-4-イル)-アミンの調製
6-クロロ-8-(4-メトキシベンジル)-8H-ピラゾロ[3,4-c][1,5]ナフタリジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアンリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:321.1428g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:1.92min - 実測質量:322.1(m/z+H)
【0371】
例 #124
(4-フルオロ-3-メトキシ-フェニル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-フルオロ-3-メトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:338.1377g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.97min - 実測質量:339.1(m/z+H)
【0372】
例 #125
(3-フルオロ-4-メトキシ-フェニル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-フルオロ-4-メトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した.残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した.反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:338.1377g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.98min - 実測質量:339.1(m/z+H)
【0373】
例 #126
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール5-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:344.1599g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.51min - 実測質量:345.2(m/z+H)
【0374】
例 #127
1-[3-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-フェニル]-エタノンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-(3-アミノフェニル)エタン-1-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:332.1493g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.92min - 実測質量:333.1(m/z+H)
【0375】
例 #128
N-[4-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-フェニル]-アセトアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN-(4-アミノフェニル)アセトアミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1618g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.73min - 実測質量:348.2(m/z+H)
【0376】
例 #129
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-ピリジン-2-イル-アミンの調製
ピリジン-2-イル-アミン(0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)中に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:291.1289g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.937min - 実測質量:292.1(m/z+H)
【0377】
例 #130
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-6-イル)-アミンの調製
1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-6-アミン(0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1404g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.352min - 実測質量:331.1(m/z+H)
【0378】
例 #131
3-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-ベンゼンスルホンアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-アミノベンゼンスルホンアミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:369.1087g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.791min - 実測質量:370.1(m/z+H)
【0379】
例 #132
4-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-ベンゼンスルホンアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-アミノベンゼンスルホアミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:369.1087g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.881min - 実測質量:370.1(m/z+H)
【0380】
例 #133
(7,8-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-モルホリン-4-イル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-7,8-ジメトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:405.2148g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.83min - 実測質量:406(m/z+H)
【0381】
例 #134
(7,8-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[4-(4-メチルピペラジンイル)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-7,8-ジメトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:418.2524g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.43min - 実測質量:419(m/z+H)
【0382】
例 #135
N-(7,8-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-N’,N’-ジメチル-ベンゼン-1,4-ジアミンの調製
4-クロロ-7,8-ジメトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN1,N1-ジメチルベンゼン-1,4-ジアミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:363.2013g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.87min - 実測質量:364(m/z+H)
【0383】
例 #136
(7,8-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1H-インダゾール6-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7,8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:360.1543g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.98min - 実測質量:361(m/z+H)
【0384】
例 #137
N-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-ピリジン-2,6-ジアミンの調製
ピリジン-2、6-ジアミン (0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:306.1414g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.905min - 実測質量:307.1(m/z+H)
【0385】
例 #138
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1,2,3-トリメチル-1H-インドール5-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1、2,3-トリメチル-1H-インドール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:371.206g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.207min - 実測質量:372.2(m/z+H)
【0386】
例 #139
N2-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)ピリミジン-2,4-ジアミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とピリミジン-2,4-ジアミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:307.1344g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.695min - 実測質量:308.1(m/z+H)
【0387】
例 #140
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(5-メチルスルファニル-4H-[1,2,4]トリアゾール3-イル)-アミンの調製
5-(メチルチオ)-4H-1,2,4-トリアゾール3-アミン(0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:327.1064g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.73min - 実測質量:328.1(m/z+H)
【0388】
例 #141
(5-シクロプロピル-4H-[1,2,4]トリアゾール3-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
5-シクロプロピル-4H-1,2,4-トリアゾール3-アミン(0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:321.154g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.895min - 実測質量:322.1(m/z+H)
【0389】
例 #142
N-(2-メトキシ-5-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-フェニル]-アセトアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN-(5-アミノ-2-メトキシフェニル)アセトアミド
(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:377.1758g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.793min - 実測質量:378.2(m/z+H)
【0390】
例 #143
(1H-ベンゾイミダゾール2-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
1H-ベンゾイミダゾール2-アミン(0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1404g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.936min - 実測質量:330.2(m/z+H)
【0391】
例 #144
(1H-イミダゾール2-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
1H-イミダゾール2-アミン(0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:280.1224g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.924min - 実測質量:331.1(m/z+H)
【0392】
例 #145
1-[4-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-フェニル]-エタノンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-(4-アミノフェニル)エタン-1-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:332.1493g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.196min - 実測質量:333.1(m/z+H)
【0393】
例 #146
(4H-ベンゾ[1,3]ジオキシン-6-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4H-ベンゾ[d][1,3]ジオキシン-6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:348.1438g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.844min - 実測質量:349.1(m/z+H)
【0394】
例 #147
(1,3-ジヒドロ-イソベンゾフラン-5-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1,3-ジヒドロイソベンゾフラン-5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:332.1493g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.806min - 実測質量:333.1(m/z+H)
【0395】
例 #148
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(3-メチル-3H-ベンゾイミダゾール5-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:344.1599g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:1.518min - 実測質量:345.1(m/z+H)
【0396】
例 #149
(4,5-ジメチル-チアゾ-ル-2-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4,5-ジメチルチアゾ-ル-2-アミン(0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:325.1205g/mol
HPCL-MS:分析方法B
rt:2.397min - 実測質量:326.1(m/z+H)
【0397】
例 #150
(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール3-イル)-(7,9-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7,8-ジメトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と5-シクロプロプル-1H-ピラゾール3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:350.1748g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.05min - 実測質量:351(m/z+H)
【0398】
例 #151
(3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン-6-イル)-(7,8-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7,8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2,3
-ジヒドロベンゾ[1、4]オキサジン-4-カルボン酸t-ブチルエステル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量;377.1758g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.06min - 実測質量:378(m/z+H)
【0399】
例 #152
5-(7,8-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-2-メトキシ-フェノ-ルの調製
4-クロロ-7,8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と5-アミノ-2-メトキシフェノ-ル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:366.1581g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:1.96min - 実測質量:367(m/z+H)
【0400】
例 #153
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[2-メチル-4-(4-メチルピペラジン1-イル)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-メチル-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:402.258g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.457min - 実測質量:403.2(m/z+H)
【0401】
例 #154
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-メチル-ピリジン-2-イル)-アミンの調製
4-メチルピリジン-2-アミン(0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:305.1484g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.902min - 実測質量:306.1(m/z+H)
【0402】
例 #155
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(6-メチル-ピリジン-2-イル)-アミンの調製
6-メチルピリジン-2-アミン (0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:305,1484g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.964min - 実測質量:306.2(m/z+H)
【0403】
例 #156
(4,6-ジメチル-ピリジン-2-イル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4,6-ジメチルピリジン-2-アミン (0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-8-メトキシ-2(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:319.1679g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.996min - 実測質量:320.2(m/z+H)
【0404】
例 #157
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-メチル-チアゾ-ル-2-イル)-アミンの調製
4-メチルチアゾ-ル-2-アミン(0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:311/1009g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.382 - 実測質量:312.1(m/z+H)
【0405】
例 #158
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4,5,6,7-テトラヒドロ-ベンゾチアゾ-ル-2-イル)-アミンの調製
4,5,6、7-テトラヒドロベンゾ[d]チアゾ-ル-2-アミン(0.4mmol 2当量)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に溶解させ、これにLiHMDsのTHF2M溶液(0.6mmol 4当量)を加えた。混合物を室温において20分間攪拌した後、4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol、1当量)のピリジン溶液(2mL)に加えた。反応混合物を200℃で20分間マイクロ波容器において照射処理した.反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:351.1395g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.642min - 実測質量:352.1(m/z+H)
【0406】
例 #159
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4フェノキシ-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-フェノキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:382.1674g/mol
HPLC-MS:分析方法C
rt:2.223min - 実測質量:383.2(m/z+H)
【0407】
例 #160
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロ-ベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-a]ピラジン-8-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:399.211g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.385min - 実測質量:400.2(m/z+H)
【0408】
例 #161
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-ピリジン-4-イルメチル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(ピリジン-4-イルメチル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:381.1855g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.496min - 実測質量:382.2(m/z+H)
【0409】
例 #162
4-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-ベンゼン-1,2-ジ-の調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-アミノベンゼン-1,2-ジ-(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:322.1247g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.628min - 実測質量:323.1(m/z+H)
【0410】
例 #163
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[4-(1-メチル-ピペリジン-4-イルオキシ)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-((1-メチルピペリジン-4-イル)オキシ)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:403.2399g/mol
HPCL-MS分析方法C
rt:1.460min - 実測質量:404.2(m/z+H)
【0411】
例 #164
1-{4-[4-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-フェニル]-ピペラジン-1-イル}-エタノンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:416.2324g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.707min - 実測質量:417.2(m/z+H)
【0412】
例 #165
(8-メトキシ-2H3,4-cキノリン-4-イル)-[6-(4-メチルピペラジン1-イル)-ピリジン-3-イル]-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:389.2315g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.356min - 実測質量:390.2(m/z+H)
【0413】
例 #166
(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[4-(4-メチルピペラジン1-イル)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:388.2384g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.43min - 実測質量:389(m/z+H)
【0414】
例 #167
(3,4-ジメトキシ-フェニル)-(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:350.1637g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.84min - 実測質量:351(m/z+H)
【0415】
例 #168
(3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン-6-イル)-(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]オキサジン-4-カルボン酸 t-ブチルエステル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1618g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2,08min - 実測質量:348(m/z+H)
【0416】
例 #169
(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール3-イル)-(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と5-シクロプロピル-1H-ピラゾール3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:320.1609g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.9min - 実測質量:321(m/z+H)
【0417】
例 #170
(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-モルホリン-4-イル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:375.2007g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.87min - 実測質量:376(m/z+H)
【0418】
例 #171
(1H-インダゾール6-イル)-(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1404g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.74min - 実測質量:331(m/z+H)
【0419】
例 #172
(1H-インダゾール6-イル)-(7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1404g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:2.32min - 実測質量:331(m/z+H)
【0420】
例 #173
(3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン-6-イル)-(7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]オキサジン-4-カルボン酸 t-ブチルエステル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1618g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.83min - 実測質量:348(m/z+H)
【0421】
例 #174
(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール3-イル)-(7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と5-シクロプピル-1H-ピラゾール3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:320.1609g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.88min - 実測質量:321(m/z+H)
【0422】
例 #175
(3,4-ジメトキシ-フェニル)-(7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:350.1637g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.82min - 実測質量:351(m/z+H)
【0423】
例 #176
(7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[4-(4-メチルピペラジン1-イル)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:388.2384g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:0.83min - 実測質量:389(m/z+H)
【0424】
例 #177
(7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-モルホリン-4-イル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:375/2007g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:1.99min - 実測質量:376(m/z+H)
【0425】
例 #178
N4-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-2,N1,N1-トリメチル-ベンゼン-1,4-ジアミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN1,N1,2-トリメチルベンゼン-1,4-ジアミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1069g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.095min - 実測質量:348.2(m/z+H)
【0426】
例 #179
[4-(4-シクロプロピル-ピペラジン-1-イル)-フェニル]-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:414.2575g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:1.386min - 実測質量:415.2(m/z+H)
例 #180欠落
【0427】
例 #181
(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イル-フェニル)-(8-メトキシ-2H3,4-cキノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-フルオロ-4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:393.1888g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.942min - 実測質量:394.2(m/z+H)
【0428】
例 #182
7-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-3,4-ジヒドロ-1H-キノキサリン-2-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノキサリン-2(1H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:360.1544g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.61min - 実測質量:361.1(m/z+H)
【0429】
例 #183
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[3-メチル-4-(4-メチルピペラジン1-イル)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-メチル-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:402.258g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.526min - 実測質量:403.2(m/z+H)
【0430】
例 #184
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-ピペラジン-1-イル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-アミノ-フェニル)-ピペラジン-1-カルボン酸 t-ブチルエステル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:374.219g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.370min - 実測質量:375.2(m/z+H)
【0431】
例 #185
(4-ジメチルアミノメチル-フェニル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-((ジメチルアミノ)メチル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.2069g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.388min - 実測質量:348.2(m/z+H)
【0432】
例 #186
(2-フルオロ-4-モルホリン-4-イル-フェニル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-フルオロ-4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:393.1888g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.902min - 実測質量:394.2(m/z+H)
【0433】
例 #187
[4-(4-エチル-ピペラジン-1-イル)-フェニル]-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-エチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:402.258g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.415min - 実測質量:403.2(m/z+H)
【0434】
例 #188
8-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-1,3,4,5-テトラヒドロ-ベンゾ[b]アゼピン-2-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と8-アミノ-4,5-ジヒドロ-1H-ベンゾ[b]アゼピン-2(3H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:373.1809g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.753min - 実測質量:374.2(m/z+H)
【0435】
例 #189
5-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-1,3-ジメチル-1,3-ジヒドロ-ベンゾイミダゾール2-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と5-アミノ-1,3-ジメチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール2(3H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:374.1739g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.704min - 実測質量:375.2(m/z+H)
【0436】
例 #190
(4-ベンジル-フェニル)-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-ベンジルアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:380.1925g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.288min - 実測質量:381.2(m/z+H)
【0437】
例 #191
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(2-メチル-4-モルホリン-4-イル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-メチル-4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:389.2203g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.884min - 実測質量:390.2(m/z+H)
【0438】
例 #192
N-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-N’-メチル-N’-(1-メチル-ピペリジン-4-イル)-ベンゼン-1,4-ジアミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN1-メチル-N1-(1-メチルピペリジン-4-イル)ベンゼン-1,4-ジアミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:416.2775g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.508min - 実測質量:417.2(m/z+H)
【0439】
例 #193
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[4-(2-モルホリン-4-イル-エチル)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(2-モルホリノエチル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:403.2399g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.416min - 実測質量:404.2(m/z+H)
【0440】
例 #194
7-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-1H-キノキサリン-2-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と7-アミノキノキサリン-2(1H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:358.1343g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.268min - 実測質量:359.1(m/z+H)
【0441】
例 #195
[3-クロロ-4-(4-メチルピペラジン1-イル)-フェニル]-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-クロロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:422.1968g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:1.768min - 実測質量:423.2(m/z+H)
【0442】
例 #196
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(1,2,3,4-テトラヒドロ-キノリン-7-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロ-2H-キノリン-1-かるぼんさんt-ブチル エステル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:345.187g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.156min - 実測質量:346.2(m/z+H)
【0443】
例 #197
4-(1H-インダゾール6-イルアミノ)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン8-カルボニトリルの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-8-カルボニトリル(0.16mmol)と1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:325.1185g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.07min - 実測質量:326(m/z+H)
【0444】
例 #198
(3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ3,4-cキノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-9-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]オキサジン-4-カルボン酸 t-ブチル エステル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1619g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.83min - 実測質量:348(m/z+H)
【0445】
例 #199
(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール3-イル)-(9-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミノの調製
4-クロロ-9-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と5-シクロプロピル-1H-ピラゾール3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:320.1609g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.89min - 実測質量:321(m/z+H)
【0446】
例 #200
(3,4-ジメトキシ-フェニル)-(9-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-9-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:350.1637g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.83min - 実測質量:351(m/z+H)
【0447】
例 #201
(9-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[4-(4-メチルピペラジン1-イル)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-9-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:388.2384g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.44min - 実測質量:389(m/z+H)
【0448】
例 #202
(9-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-モルホリン-4-イル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-9-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:375.2008g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.84min - 実測質量:376(m/z+H)
【0449】
例 #203
(1H-インダゾール6-イル)-(9-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-9-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1404g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.75min - 実測質量:331(m/z+H)
【0450】
例 #204
(1S,2R)-N-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-シクロヘキサン-1,2-ジアミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と((1R,2S)-2-アミノ-シクロヘキシル)-カルバミン酸 t-ブチル エステル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:311.2085g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.373 - 実測質量:312.2(m/z+H)
【0451】
例 #205
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-ピリジン-4-イル-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とピリジン-4-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:291.1289g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.790min - 実測質量:292.2(m/z+H)
【0452】
例 #206
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(6-メトキシ-ピリジン-3-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-メトキシピリジン-3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:321.1428g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.790min - 実測質量:322.1(m/z+H)
【0453】
例 #207
(3,4-ジメトキシ-フェニル)-(1-メチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-1-メチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:334.1693g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.84min - 実測質量:335(m/z+H)
【0454】
例 #208
[4-(4-メチルピペラジン1-イル)-フェニル]-(1-メチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-1-メチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:372.244g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.43min - 実測質量:373(m/z+H)
【0455】
例 #209
(1H-インダゾール6-イル)-(1-メチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-1-メチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:314.146g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.78min - 実測質量:315(m/z+H)
【0456】
例 #210
(3,4-ジメトキシ-フェニル)-(1-トリフルオロメチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-1-(トリフルオロメチル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:388.133g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.84min - 実測質量:389(m/z+H)
【0457】
例 #211
[4-(4-メチルピペラジン1-イル)-フェニル]-(1-トリフルオロメチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-1-(トリフロロメチル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:426.2077g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.01min - 実測質量:427(m/z+H)
【0458】
例 #212
(1H-インダゾール6-イル)-(1-トリフルオロメチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-1-(トリフロロメチル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:368.1098g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.81min - 実測質量:369(m/z+H)
【0459】
例 #213
(3,4-ジメトキシ-フェニル)-(1-ニトロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-1-ニトロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:365.131g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.53min - 実測質量:366(m/z+H)
【0460】
例 #214
[4-(4-メチルピペラジン1-イル)-フェニル]-(1-ニトロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-1-ニトロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:403.2058g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.84min - 実測質量:404(m/z+H)
【0461】
例 #215
N-[2-(4-メトキシ-フェニル)-エチル]-2-[4-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-フェニル]-アセトアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-(4-アミノフェニル)-N-(4-メトキシフェネチル)アセトアミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:481.2519g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.065min - 実測質量:482.3(m/z+H)
【0462】
例 #216
4-(3,4-ジメトキシ-フェニルアミノ)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン8-カルボニトリルの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-8-カルボニトリル(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:345.1418g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.35min - 実測質量:346(m/z+H)
【0463】
例 #217
4-(4-モルホリン-4-イル-フェニルアミノ)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン8-カルボニトリルの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-8-カルボニトリル(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:370.179g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.31min - 実測質量:371(m/z+H)
【0464】
例 #218
(3,4-ジメトキシ-フェニル)-(1-メチル-7H-3-チア-2,4,6,7-テトラアザ-as-インダセン-5-イル)-アミンの調製
5-クロロ-7-(4-メトキシベンジル)-1-メチル-7H-イソチアゾロ[5,4-b]ピラゾロ[4,3-d]ピリジン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリンアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:341.1148g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.42min - 実測質量:342(m/z+H)
【0465】
例 #219
(1H-インダゾール6-イル)-(1-メチル-7H-3-チア-2,4,6,7-テトラアザ-as-インダセン-5-イル)-アミンの調製
5-クロロ-7-(4-メトキシベンジル)-1-メチル-7H-イソチアゾロ[5,4-b]ピラゾロ[4,3-d]ピリジン(0.16mmol)と1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:321.0915g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.62min - 実測質量:322(m/z+H)
【0466】
例 #220
[4-(4-メチルピペラジン1-イル)-フェニル]-(1-メチル-7H-3-チア-2,4,6,7-テトラアザ-as-インダセン-5-イル)-アミンの調製
5-クロロ-7-(4-メトキシベンジル)-1-メチル-7H-イソチアゾロ[5,4-b]ピラゾロ[4,3-d]ピリジン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:379.1896g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:1.87min - 実測質量:380(m/z+H)
【0467】
例 #221
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(3-ピペラジン-1-イル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(3-アミノ-フェニル)-ピペラジン-1-カルボン酸t-ブチル エステル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:374.219g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.497min - 実測質量:375.2(m/z+H)
【0468】
例 #222
N-(2-ジエチルアミノ-エチル)-4-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-ベンズアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-アミノ-N-(2-(ジエチルアミノ)エチル)ベンズアミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:432.2719g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.604min - 実測質量:433.2(m/z+H)
【0469】
例 #223
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[2-(4-メトキシ-ピペラジン-1-イル)-ピリミジン-5-イル]-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ「3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:390.2245g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.431min - 実測質量:391.2(m/z+H)
【0470】
例 #224
7-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-4H-ベンゾ[1,4]オキサジン-3-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-c]キノリン(0.16mmol)と7-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:361.1363g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.722min - 実測質量:362.1(m/z+H)
【0471】
例 #225
(3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン-7-イル)-(8-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]オキサジン-4-カルボン酸t-ブチル エステル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.1619g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.839min - 実測質量:348.1(m/z+H)
【0472】
例 #226
4-(3,4-ジメトキシ-フェニルアミノ)-1-メチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン7-カルボニトリルの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-1-メチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-7-カルボニトリル(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:359.1613g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.03min - 実測質量:360(m/z+H)
【0473】
例 #227
4-(1H-インダゾール6-イルアミノ)-1-メチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン7-カルボニトリルの調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-1-メチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-7-カルボニトリル(0.16mmol)と1H-インダゾール6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:339.138g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.13min - 実測質量:340(m/z+H)
【0474】
例 #228
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(3-(4-メチルピペラジン1-イル)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:388.2385g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.513min - 実測質量:389.1(m/z+H)
【0475】
例 #229
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(3-(2-ピペラジン-1-イル-エトキシ)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-[2-(3-アミノ-フェノキシ)-エチル]-ピペラジン-1-カルボン酸 t-ブチル エステル(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:418.2524g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt1.446min: - 実測質量:419.2(m/z+H)
【0476】
例 #230
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(6-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,6]ナフチリジン-3-イル)
-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,6-ナフチリジン-3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:418.2524g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.441min - 実測質量:361.1(m/z+H)
【0477】
例 #231
[4-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-フェニル]-ピロリジン-1-イル-メタノンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:387.2003g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.911min - 実測質量:388(m/z+H)
【0478】
例 #232
[4-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イルアミノ)-フェニル]-モルホリン-4-イル-メタノンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(モルホリノ)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:403.1947g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.806min - 実測質量:404.1(m/z+H)
【0479】
例 #233
(4-ジメチルアミノメチル-フェニル)-(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-((ジメチルアミノ)メチル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.2069g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.44min - 実測質量:348(m/z+H)
【0480】
例 #234
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-ピロリジン-1-イルメチル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)-ピロリジン-1-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:373.226g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.480min - 実測質量:374.2(m/z+H)
【0481】
例 #235
(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)(4-メチルピペラジン1-イル)メタノンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(4-メトキシピペラジン-1-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:416.2324g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.429min - 実測質量:417.2(m/z+H)
【0482】
例 #236
N2-(2-(ジメチルアミノ)エチル)-N5-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)ピリミジン-2,5-ジアミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN2-(2-(ジメチルアミノ)エチル)ピリミジン-2,5-ジアミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:378.225g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.425min - 実測質量:390.2(m/z+H)
【0483】
例 #237
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-モルホリン-4-イルメチル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノ-フェニル)-モルホリン-4-イル-メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:389.2204g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.425min - 実測質量:390.2(m/z+H)
【0484】
例 #238
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[4-(4-メチルピペラジン1-イルメチル)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノ-フェニル)-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)-メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:402.258g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.456min - 実測質量:403.2(m/z+H)
【0485】
例 #239
[40(4-エチル-ピペラジン-1-イル)-フェニル]-(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-エチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:402.2581g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.49min - 実測質量:403(m/z+H)
【0486】
例 #240
[4-(4-エチル-ピペラジン-1-イル)-3-フルオロ-フェニル]-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-エチルピペラジン-1-イル)-3-フルオロアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:420.2459g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.531min - 実測質量:421.2(m/z+H)
【0487】
例 #241
8-((6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)-4,5-ジヒドロ-1H-ベンゾ[b]アゼピン-2(3H)-オンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と8-アミノ-4,5-ジヒドロ-1H-ベンゾ[b]アゼピン-2(3H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:373.1808g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.78min - 実測質量:374(m/z+H)
【0488】
例 #242
(1H-ベンゾイミダゾール5-イル)-(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-ベンゾイミダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1404g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.48min - 実測質量:331(m/z+H)
【0489】
例 #243
[4-(4-シクロプロピル-ピペラジン-1-イル)-フェニル]-(9-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-9-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル9アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:414.2574g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.536min - 実測質量:415.2(m/z+H)
【0490】
例 #244
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-p-トリルアミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とp-トルイジン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:304.1554g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.942min - 実測質量:305.1(m/z+H)
【0491】
例 #245
[6-(2-ジメチルアミノ-エトキシ)-ピリジン-3-イル]-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-(2-(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン-3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:378.2139g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.406min - 実測質量:379.2(m/z+H)
【0492】
例 #246
(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イル-フェニル)-(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-フルオロ-4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:393.1887g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.97min - 実測質量:394(m/z+H)
【0493】
例 #247
(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-チオモルホリン-4-イル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-チオモルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:391.1779g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.09min - 実測質量:392(m/z+H)
【0494】
例 #248
(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(2-メチル-1H-ベンゾイミダゾール5-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:344.1599g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:143min - 実測質量:345(m/z+H)
【0495】
例 #249
ベンゾ[1,3]ジオキソ-ル-5-イル-(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とベンゾ[d][1,3]ジオキソ-ル-5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:334.1242g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.918min - 実測質量:335.1(m/z+H)
【0496】
例 #250
6-((6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:361.1362g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.776min - 実測質量:362.1(m/z+H)
【0497】
例 #251
(3,4-ジメトキシ-フェニル)-(6,8-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-6、8-ジメトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:380.1777g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.252min - 実測質量:381.2(m/z+H)
【0498】
例 #252
[4-(4-シクロプロピル-ピペラジン-1-イル)-フェニル]-(6,8-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-6、8-ジメトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:444.2714g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:1.825min - 実測質量:445.3(m/z+H)
【0499】
例 #253
N2-(3-(ジメチルアミノ)プロピル)-N5-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)ピリジン-2,5-ジアミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN2-(3-(ジメチルアミノ)プロピル)ピリジン-2,5-ジアミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:391.2515g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:0.985min - 実測質量:392.2(m/z+H)
【0500】
例 #254
N2-(2-(ジメチルアミノ)エチル)-N5-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)ピリジン-2,5-ジアミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN2-(2-(ジメチルアミノ)エチル)ピリジン-2,5-ジアミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:377.232g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:0.681min - 実測質量:378.2(m/z+H)
【0501】
例 #255
(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[6-(1-メチル-ピペリジン-4-イルオキシ)-(ピリジン-3-イル]-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-((1-メチルピペリジン-4-イル)オキシ)ピリジン-3-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:404.2329g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:1.03min - 実測質量:405.2(m/z+H)
【0502】
例 #256
(1H-インダゾール5-イル)-(7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1404g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.14min - 実測質量:331(m/z+H)
【0503】
例 #257
8-((7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)-4,5-ジヒドロ-1H-ベンゾ[b]アゼピン-2(3H)-オンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と8-アミノ-4,5-ジヒドロ-1H-ベンゾ[b]アゼピン-2(3H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:373.1808g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:2.42min - 実測質量:374(m/z+H)
【0504】
例 #258
(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イル)-(6-メトキシ2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:348.1437g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:2.44min - 実測質量:349(m/z+H)
【0505】
例 #259
(4-ジメチルアミノメチル-フェニル)-(7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-((ジメチルアミノ)メチル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.2069g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:2.414min - 実測質量:374(m/z+H)
【0506】
例 #260
[4-(4-エチル-ピペラジン-1-イル)-フェニル]-(7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-エチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:402.258g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:192min - 実測質量:403(m/z+H)
【0507】
例 #261
(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-フェニル-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:290.1359g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.216min - 実測質量:291.2(m/z+H)
【0508】
例 #262
[4-(4-シクロプロピル-ピペラジン-1-イル)-フェニル]-(7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:414.2574g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:2.02min - 実測質量:415(m/z+H)
【0509】
例 #263
(1H-ベンゾイミダゾール5-イル)-(7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-ベンゾイミダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1404g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:1.99min - 実測質量:331(m/z+H)
【0510】
例 #264
(7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(2-メチル-1H-ベンゾイミダゾール5-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-メチル-1H-ベンゾイミダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:344.1599g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:1.92min - 実測質量:345(m/z+H)
【0511】
例 #265
(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イル)-(7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:348.1437g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:236min - 実測質量:349(m/z+H)
【0512】
例 #266
6-((7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:361.1362g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:2.31min - 実測質量:362(m/z+H)
【0513】
例 #267
ベンゾ[1,3]ジオキソ-ル-5-イル-(7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とベンゾ[d][1,3]ジオキソ-ル-5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:334.1242g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:243min - 実測質量:335(m/z+H)
【0514】
例 #268
(1H-イミダゾール5-イル)-(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1H-インダゾール5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:330.1404g/mol
HPCL-MS:分析方法H
rt:2.23min 実測質量:331(m/z+H)
【0515】
例 #269
[4-(4-シクロペンチル-ピペラジン-1-イル)-フェニル]-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-シクロペンチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:442.2965g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.965min - 実測質量:443.3(m/z+H)
【0516】
例 #270
[4-(4-イソブチル-ピペラジン-1-イル)-フェニル]-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-イソブチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:430.297g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.948min - 実測質量:431.3(m/z+H)
【0517】
例 #271
[4-(4-イソプロピル-ピペラジン-1-イル)-フェニル]-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:416.2775g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.213min - 実測質量:417.3(m/z+H)
【0518】
例 #272
[4-(4-シクロプロピルメチルピペラジン1-イル)-フェニル]-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:428.277g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.905min - 実測質量:429.3(m/z+H)
【0519】
例 #273
[4-(4-t-ブチルピペラジン-1-イル)-フェニル]-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-(t-ブチル)ピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:430.297g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.863min - 実測質量:431.3(m/z+H)
【0520】
例 #274
(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-p-トリル-アミンの調製
4-クロロ-6-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とp-トルイジン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:304.1554g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.239min - 実測質量:305.2(m/z+H)
【0521】
例 #275
4-((3,4-ジメトキシフェニル)アミノ)-2H-ピラゾロ[4,3-d]チエノ[3,4-b]ピリジン-6-カルボン酸メチルエステルの調製
メチル-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]チエノ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキシレ-ト(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:384.1101g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.34min - 実測質量:385(m/z+H)
【0522】
例 #276
4-((4-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)-2H-ピラゾロ[4,3-d]チエノ[3,4-b]ピリジン-6-カルボン酸メチルエステルの調製
メチル-4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[4,3-d]チエノ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキシレ-ト(0.16mmol)と4-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:448.2039g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.84min - 実測質量:348(m/z+H)
【0523】
例 #277
2-(4-(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)酢酸の調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)酢酸(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:432.2267g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:2.390min - 実測質量:433.3(m/z+H)
【0524】
例 #278
(6-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[4-(4-メチルピペラジン1-イルメチル)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-6-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノ-フェニル)-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)-メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:402.2579g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.840min - 実測質量:403.3(m/z+H)
【0525】
例 #279
2-(2-メトキシ-4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェノキシ)酢酸の調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-(4-アミノ-2-メトキシフェノキシ)酢酸(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:394.1521g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:3.179min - 実測質量:395.1(m/z+H)
【0526】
例 #280
(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)メタノールの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)メタノール(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:320.1498g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:3.38min - 実測質量:321.1(m/z+H)
【0527】
例 #281
{4-[4(2-ジメチルアミノ-エチル)-ピペラジン-1-イル]-フェニル}-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-(2-(ジメチルアミノ)エチル)ピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:445.3095g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:0.756min - 実測質量:446.3(m/z+H)
【0528】
例 #282
(6,8-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-[4-(4-メチルピペラジン1-イルメチル)-フェニル]-アミンの調製
4-クロロ-6,8-ジメトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノ-フェニル)-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:432.2719g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:2.758min - 実測質量:433.2(m/z+H)
【0529】
例 #283
(4-((6,8-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)(4-メチルピペラジン1-イル)メタノンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(4-メチルピペラジン-1-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:446.2462g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:2.720min - 実測質量:447.2(m/z+H)
【0530】
例 #284
(6,8-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-(4-ジメチルアミノメチル-フェニル)-アミンの調製
4-クロロ-6,8-ジメトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-((ジメチルアミノ)メチル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:377.2209g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:2.563min - 実測質量:378.2(m/z+H)
【0531】
例 #285
2-(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3、4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)酢酸の調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-(4-アミノフェニル)酢酸(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:348.1437g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:3.760min - 実測質量:349(m/z+H)
【0532】
例 #286
6-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)-2-ナフトエ酸の調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2-ナフトエ酸(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:384.1422g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4.767min - 実測質量:385(m/z+H)
【0533】
例 #287
3-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)安息香酸の調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-アミノ安息香酸(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:334.1242g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:3.827min - 実測質量:335(m/z+H)
【0534】
例 #288
4’-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)-[1,1’-ビフェニル]-4-カルボン酸の調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4’-アミノ-「1,1’-ビフェニル]-4-カルボン酸(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:410.1612g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:5.035min - 実測質量:411(m/z+H)
【0535】
例 #289
1-(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)-3-(m-トリル)尿素の調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-(4-アミノフェニル)-3-(m-トリル)尿素(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:438.2115g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:5.37min - 実測質量:439(m/z+H)
【0536】
例 #290
2-(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェノキシ)酢酸の調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-(4-アミノフェノキシ)酢酸(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:364.1382g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:1.956min - 実測質量:365(m/z+H)
【0537】
例 #291
6-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:361.1363g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:3.699min - 実測質量:362(m/z+H)
【0538】
例 #292
4-(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)チオモルホリン 1,1-ジオキシドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-アミノフェニル)チオモルホリン 1,1-ジオキシド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:423.1667g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:3.876min - 実測質量:424(m/z+H)
【0539】
例 #293
8-メトキシ-N-(4-チ)チオモルホリノフェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-チオモルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:391.1779g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4.931min - 実測質量:392(m/z+H)
【0540】
例 #294
8-メトキシ-N-(2-メチルイソインドリン-5-イル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-メチルイソインドリン-5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:345.1870g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:0.557min - 実測質量:346(m/z+H)
【0541】
例 #295
(3-メトキシ-4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピペリジン-1-イル)メタノンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノ-3-メトキシフェニル)(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピペリジン-1-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:529.3362g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:0.59min - 実測質量:530(m/z+H)
【0542】
例 #296
3-((8-ヒドロキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)安息香酸の調製
4-クロロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-8--(0.16mmol)と3-アミノ安息香酸(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:320.1047g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:2.77min - 実測質量:321(m/z+H)
【0543】
例 #297
1-(4-((6,8-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)-3-(m-トリル)尿素の調製
4-クロロ-6,8-ジメトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-(4-アミノフェニル)-3-(m-トリル)尿素(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:468.2254g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:5.341min - 実測質量:469(m/z+H)
【0544】
例 #298
1-(4-((7-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)-3-(m-トリル)尿素の調製
4-クロロ-7-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-(4-アミノフェニル)-3-(m-トリル)尿素(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:438.2115g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:5.139min - 実測質量:439(m/z+H)
【0545】
例 #299
1-(4-((7、8-ジメトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)-3-(m-トリル)尿素の調製
4-クロロ-7,8-ジメトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-(4-アミノフェニル)-3-(m-トリル)尿素(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:468.2253g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4.907min - 実測質量:469(m/z+H)
【0546】
例 #300
N-(2-(ジメチルアミノ)エチル)-4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)-N-メチルベンズアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-アミノ-N-(2-(ジメチルアミノ)エチル)-N-メチルベンズアミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:418.2524g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.83min - 実測質量:419(m/z+H)
【0547】
例 #301
(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)(2-(メトキシメチル)ピロリジン-1-イル)メタノンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(2-(メトキシメチル)ピロリジン-1-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:431.2338g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.41min - 実測質量:432(m/z+H)
【0548】
例 #302
アゼチジン-1-イル(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)メタノンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(アゼチジン-1-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:373.1808g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.30min - 実測質量:374(m/z+H)
【0549】
例 #303
4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)-N,N-ジメチルベンズアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-アミノ-N,N-ジメチルベンズアミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:361.1814g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.12min - 実測質量:362(m/z+H)
【0550】
例 #304
(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)(4-メチル-1,4-ジアゼパン-1-イル)メタノンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(4-メチル-1,4-ジアゼパン-1-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:430.2519g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.83min - 実測質量:431(m/z+H)
【0551】
例 #305
1-(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)ベンゾイル)ピペリジン-4-オンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-(4-アミノベンゾイル)ピペリジン-4-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:415.1942g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.12min - 実測質量:416(m/z+H)
【0552】
例 #306
(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)(1,4-ジオキサ-8-アザスピロ[4,5]デカン-8-イル)メタノンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(1,4-ジオキサ-8-アザスピロ[4,5]デカン-8-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:459.2276g/mol
HPCL-MS:分析方法A
rt:2.38min - 実測質量:460(m/z+H)
【0553】
例 #307
(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)(4-((8-メトキシ-2H[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)メタノンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:430.2519g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:1.89min - 実測質量:431(m/z+H)
【0554】
例 #308
8-メトキシ-N-(1-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-6-イル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-6-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:359.2065g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4.77min - 実測質量:360(m/z+H)
【0555】
例 #309
8-メトキシ-N-(3-(ペンタフルオロスルファニル)フェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-アミノフェニルサルファ ペンタフルオライド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:416.0869g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:7.747min - 実測質量:417(m/z+H)
【0556】
例 #310
N-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-フルオロアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:308.1238g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4min - 実測質量:309(m/z+H)
【0557】
例 #311
N-(3,4-ジフルオロフェニル)-8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4-ジフルオロアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:326.1117g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:5.31min - 実測質量:327(m/z+H)
【0558】
例 #312
2,2,2-トリフルオロ-N-(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)アセトアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN-(4-アミノフェニル)-2,2,2-トリフルオロアセトアミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:401.1256g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4.89min - 実測質量:402(m/z+H)
【0559】
例 #313
3-((6-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3-イル)アミノ)プロパン-1--の調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-((6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3-イル)アミノ)プロパン-1--(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:418.2072g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:3.136min - 実測質量:419(m/z+H)
【0560】
例 #314
N6-(8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)-N3-フェネチル-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3,6-ジアミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN3-フェネチル-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3,6-ジアミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:464.2305g/mol
HPCL-MS:分析方法C
rt:2.322min - 実測質量:465(m/z+H)
【0561】
例 #315
N-(3,5-ジフルオロフェニル)-8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,5-ジフルオロアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:326.1117g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:6.98min - 実測質量:327(m/z+H)
【0562】
例 #316
N-(3-フルオロ-4-メチルフェニル)-8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-フルオロ-4-メチルアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:322.1433g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:5.191min - 実測質量:323(m/z+H)
【0563】
例 #317
8-メトキシ-N-(3,4,5-トリフルオロフェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4,5-トリフルオロアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:344.0996g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:7.303min - 実測質量:345(m/z+H)
【0564】
例 #318
8-メトキシ-N-(4-ニトロフェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-ニトロアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:335.1172g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:7.227min - 実測質量:336(m/z+H)
【0565】
例 #319
8-メトキシ-N-(3-メトキシ-4-モルホリノフェニル)-2H-ピラゾロ[3l4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-メトキシ-4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:405.2148g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:3.996min - 実測質量:406(m/z+H)
【0566】
例 #320
8-メトキシ-N-(3-(メチルスルフォニル)フェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-(メチルスルフォニル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:368.1158g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4.716min - 実測質量:370(m/z+H)
【0567】
例 #321
1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)プロパン-2--の調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-(4-アミノフェニル)1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン-2--(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:456.1162g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:6.425min - 実測質量:457(m/z+H)
【0568】
例 #322
(4-((8-フルオロ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノンの調製
4-クロロ-8-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:375.1744g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:5.249min - 実測質量:376(m/z+H)
【0569】
例 #323
1-(4-(4-((8-フルオロ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オンの調製
4-クロロ-8-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:404.2064g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4.104min - 実測質量:405(m/z+H)
【0570】
例 #324
6-((8-フルオロ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
4-クロロ-8-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:349.1103g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:3.913min - 実測質量:350(m/z+H)
【0571】
例 #325
8-フルオロ-N-(4-モルホリノフェニル)-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:363.1749g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:3.964min - 実測質量:364(m/z+H)
【0572】
例 #326
8-フルオロ-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:376.2125g/mol
HPCL-MS:分析方法K
rt:2.316min - 実測質量:377(m/z+H)
【0573】
例 #327
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-8-フルオロ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:338.1377g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4.006min - 実測質量:339(m/z+H)
【0574】
例 #328
N-(4-(ジフルオロメトキシ)-3-メトキシフェニル)-8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(ジフルオロメトキシ)-3-メトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:386.1396g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:5.34min - 実測質量:387(m/z+H)
【0575】
例 #329
N-(3-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル)-8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:376.1070g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:8.413min - 実測質量:377(m/z+H)
【0576】
例 #330
N-(3-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)-8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:392.1015g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:7.887min - 実測質量:393(m/z+H)
【0577】
例 #331
N-(2,3-ジメトキシフェニル)-8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2,3-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:350.1638g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4.507min - 実測質量:352(m/z+H)
【0578】
例 #332
N-(2,4-ジメトキシフェニル)-8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:350.1637g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4.22min - 実測質量:352(m/z+H)
【0579】
例 #333
8-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:484.1185g/mol
HPCL-MS:分析方法L
rt:3.25min - 実測質量:485(m/z+H)
【0580】
例 #334
6-((7-フルオロ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)-2H-ベンゾ[b][1.4]オキサジン-3(4H)-オンの調製
4-クロロ-7-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と6-アミノ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-3(4H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:349,1102g/mol
HPCL-MS:分析方法L
rt:3.856min - 実測質量:350(m/z+H)
【0581】
例 #335
7-フルオロ-N-(4-モルホリノフェニル)-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-7-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:363.1748g/mol
HPCL-MS:分析方法L
rt:3.846min - 実測質量:364(m/z+H)
【0582】
例 #336
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-7-フルオロ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-7-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:338.1377g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4.269min - 実測質量:339(m/z+H)
【0583】
例 #337
7-フルオロ-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-3H-ピラゾロ[3.4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-7-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:376.2125g/mol
HPCL-MS:分析方法K
rt:2.39min - 実測質量:377(m/z+H)
【0584】
例 #338
9-メトキシ-N-(3-(メチルスルフォニル)フェニル)-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-9-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-(メチル-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:368.1157g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:5.01min - 実測質量:369(m/z+H)
【0585】
例 #339
7-((9-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オンの調製
4-クロロ-9-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と7-アミノ-3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:359.1613g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4.03min - 実測質量:360(m/z+H)
【0586】
例 #340
1-(4-(4-(9-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オンの調製
4-クロロ-9-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:416.2323g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4.14min - 実測質量:417(m/z+H)
【0587】
例 #341
N-(3,5-ジメトキシフェニル)-8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,5-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:350.1638g/mol
HPCL-MS:分析方法L
rt:1.111min - 実測質量:351(m/z+H)
【0588】
例 #342
(4-((7-フルオロ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノンの調製
4-クロロ-7-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:375.1743g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:5.78min - 実測質量:376(m/z+H)
【0589】
例 #343
4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)-N,N-ジメチルベンゼンスルフォンアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:397.1478g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:6.424min - 実測質量:398(m/z+H)
【0590】
例 #344
N-シクロプロピル-3-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)ベンゼンスルフォンアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-アミノ-N-シクロプロピルベンゼンスルホンアミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:409.1473g/mol
HPCL-MS:分析方法L
rt:4.619min - 実測質量:410(m/z+H)
【0591】
例 #345
N-(4-(2H-1,2,3-トリアゾール2-イル)フェニル)-8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(2H-1,2,3-トリアゾール2-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:357.1524g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:5.381min - 実測質量:358(m/z+H)
【0592】
例 #346
8-メトキシ-N-(3-(メチルスルフィニル)フェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-(メチルスルフィニル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:352.1213g/mol
HPCL-MS:分析方法L
rt:3.752min - 実測質量:353(m/z+H)
【0593】
例 #347
N-(3-(2H-1,2,3-トリアゾール2-イル)フェニル)-8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-(2H-1,2,3-トリアゾール2-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:357.1524g/mol
HPCL-MS:分析方法L
rt:4.707min - 実測質量:358(m/z+H)
【0594】
例 #348
3-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)-N-メチルベンゼンスルフォンアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-アミノ-N-メチルベンゼンスルフォンアミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:383.1283g/mol
HPCL-MS:分析方法L
rt:4.283min - 実測質量:384(m/z+H)
【0595】
例 #349
8-メトキシ-N-(3-(モルホリノスルフォニル)フェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-(モルホリノスルフォニル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:439.1611g/mol
HPCL-MS:分析方法L
rt:4.78min - 実測質量:440(m/z+H)
【0596】
例 #350
8-メトキシ-N-(3-((トリフルオロメチル)スルフォニル)フェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-((トリフルオロメチル)スルフォニル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:422.0794g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:7.966min - 実測質量:423(m/z+H)
【0597】
例 #351
2−((3−((8−メトキシ−2H−ピラゾロ[3,4−c]キノリン−4−イル)アミノ)フェニル)スルフォニル)エタン−1−オールの調製
4−クロロ−8−メトキシ−2−(4−メトキシベンジル)−2H−ピラゾロ[3,4−c]キノリン(0.16mmol)と2−((3−アミノフェニル)スルホニル)エタン−1−オール(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2−5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC−MSによって濃縮し、精製し、水/t−BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:398.1296g/mol
HPCL−MS:分析方法L
rt:3.995min − 実測質量:399(m/z+H)
【0598】
例 #352
9-メトキシ-N-(2-メチルイソインドリン-5-イル)-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-9-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2-メチルイソインドリン-5-アミン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:345.1869g/mol
HPCL-MS:分析方法K
rt:2.24min - 実測質量:345(m/z+H)
【0599】
例 #353
N-(4-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-9-メトキシ-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-9-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-((ジメチルアミノ)メチル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:347.2069g/mol
HPCL-MS:分析方法K
rt:2.32min - 実測質量:348(m/z+H)
【0600】
例 354
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-8-3H-ピラゾロ「3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:446.0438g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:5.553min - 実測質量:447(m/z+H)
【0601】
例 #355
8-N-(4-モルホリノフェニル)-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:471.0809g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:5.438min - 実測質量:472(m/z+H)
【0602】
例 #356
(4-((8-3H-ピラゾロ「3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノンの調製
4-クロロ-8-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と(4-アミノフェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:483.0804g/mol
HPCL-MS:分析方法L
rt:5.219min - 実測質量:484(m/z+H)
【0603】
例 #357
1-(4-(4-((8-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-エタン-1-オンの調製
4-クロロ-8-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と1-(4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-イル)エタン-1-オン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:512.1124g/mol
HPCL-MS:分析方法L
rt:4.101min - 実測質量:513(m/z+H)
【0604】
例 #358
4-フルオロ-N-(4-((8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-イル)アミノ)フェニル)ベンズアミドの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)とN-(4-アミノフェニル)-4-フルオロベンズアドミド(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:427.1673g/mol
HPCL-MS:分析方法L
rt:1.104min - 実測質量:428(m/z+H)
【0605】
例 #359
8-メトキシ-N-(4-モルホリノ-3-ニトロフェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-モルホリノ-3-ニトロアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:420.1822g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:6.145min - 実測質量:421(m/z+H)
【0606】
例 #360
N-(2,4-ジフルオロフェニル)-8-メトキシ-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と2,4-ジフルオロアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:326.1117g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:4.99min - 実測質量:327(m/z+H)
【0607】
例 #361
N-(3,4-ジメトキシフェニル)-9-フルオロ-3H-ピラゾロ[3,4-c キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-9-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3,4-ジメトキシアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:338.1377g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:2.81min - 実測質量:339(m/z+H)
【0608】
例 #362
9-フルオロ-N-(3-(メチルスルフォニル)フェニル)-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-9-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-(メチルスルホニル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:356.0898g/mol
HPCL-MS:分析方法D
rt:6.24min - 実測質量:357(m/z+H)
【0609】
例 #363
9-フルオロ-N-(4-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-9-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と4-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピペリジン-1-イル)アニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:459.3026g/mol
HPCL-MS:分析方法K
rt:2.35min - 実測質量:460(m/z+H)
【0610】
例 #364
9-フルオロ-N-(3-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-3H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン-4-アミンの調製
4-クロロ-9-フルオロ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-ピラゾロ[3,4-c]キノリン(0.16mmol)と3-フルオロ-4-モルホリノアニリン(2当量、0.3mmol)をマイクロ波容器(2-5mL)中のMeOH(ドライ、3mL)に懸濁させ、HCLのジオキサン溶液(4M,3滴)を加えた。反応混合物を140℃において5分間マイクロ波反応器において照射処理した。反応混合物を蒸発させ、さらなる精製を施すこなく使用した。残留物をTFA(3mL)に溶解させた。140℃で5分間、反応混合物をマイクロ波反応器中で照射処理した。反応混合物を半調製HPLC-MSによって濃縮し、精製し、水/t-BuOH 4/1から凍結乾燥した。
正確な質量:381.1627g/mol
HPCL-MS:分析方法K
rt:6.38min - 実測質量:382(m/z+H)
【0611】
生物学的デ-タ
【0612】
SYKの活性
【0613】
Kiが10nMよりも低いもの:
例 #40;例 #43;例 #47;例 #56;例 #67;例 #85;例 #93;例 #97;例 #118;例 #164;例 #169;例 #177;例 #184;例 #187;例 #188;例 #197;例 #209;例 #217; 例 #222;例 #226;例 #233例 #246;例 #251;例 #257;例 #263;例 #266;例 #270;例 #271;例 #272;例 #291;例 #292;例 #293;例 #318;例 #333;例 #358;例 #359;例 #362;
【0614】
Kiが10nM乃至100nMのもの
例 #6;例 #10;例 #13;例 #15;例 #34;例 #38;例 #39;例 #41;例 #42;例 #44;例 #45;例 #46;例 #50;例 #51;例 #53;例 #54;例 #55;例 #57;例 #58;例 #60;例 #61;例 #66;例 #71;例 #73;例 #74;例 #77;例 #78;例 #84;例 #86;例 #88;例 #91;例 #92;例 #94;例 #95;例 #96;例 #100;例 #101;例 #102;例 #103;例 #104;例 #105;例 #107;例 #109;例 #111;例 #112;例 #113;例 #115;例 #120;例 #121;例 #122;例 #123;例 #124;例 #125;例 #128;例 #132;例 #133;例 #134;例 #135;例 #136;例 #142;例 #147;例 #150;例 #151;例 #152;例 #159;例 #160;例 #161;例 #162;例 #163;例 #165;例 #166;例 #167;例 #168;例 #170;例 #171;例 #172;例 #173;例 #175;例 #176;例 #178;例 #179;例 #181;例 #182;例 #183;例 #185;例 #189;例 #192;例 #193;例 #195;例 #196;例 #199;例 #201;例 #202;例 #203;例 #206;例 #207;例 #208;例 #216;例 #219;例 #224;例 #228;例 #232;例 #234;例 #235;例 #237;例 #238;例 #239;例 #240;例 #241;例 #242;例 #243;例 #244;例 #247;例 #250;例 #254;例 #255;例 #256;例 #259;例 #260;例 #261;例 #262;例 #264;例 #265;例 #267;例 #268;例 #273;例 #274;例 #276;例 #277;例 #280;例 #281;例 #282;例 #283;例 #284;例 #286;例 #289;例 #290;例 #294;例 #300;例 #301;例 #302;例 #308;例 #310;例 #311;例 #313;例 #314;例 #317;例 #319;例 #324;例 #325;例 #326;例 #334;例 #335;例 #336;例 #337;例 #339;例 #340;例 #343;例 #344;例 #348;例 #353;例 #355;例 #357;例 #363;
【0615】
Kiが100nM乃至1000nMのもの:
例 #2;例 #3;例 #4;例 #5;例 #8;例 #17;例 #22;例 #23;例 #24;例 #25;例 #26;例 #27;例 #28;例 #30;例 #35;例 #37;例 #49;例 #52;例 #59;例 #72;例 #75;例 #76;例 #79;例 #81;例 #82;例 #83;例 #87例 #90;例 #98;例 #99;例 #106;例 #108;例 #110;例 #114;例 #117;例 #119;例 #126;例 #131;例 #138;例 #139;例 #141;例 #144;例 #146;例 #148;例 #154;例 #156;例 #157;例 #158;例 #190;例 #191;例 #194;例 #198;例 #200;例 #210;例 #211;例 #212;例 #213;例 #214;例 #218;例 #220;例 #221;例 #223;例 #225;例 #227;例 #229;例 #230;例 #231;例 #236;例 #245;例 #248;例 #249;例 #252;例 #253;例 #258;例 #269;例 #275;例 #278;例 #279;例 #285;例 #287;例 #287;例 #288;例 #296;例 #297;例 #299;例 #303;例 #309;例 #312;例 #315;例 #320;例 #321;例 #323;例 #327;例 #328;例 #331;例 #332;例 #338;例 #341;例 #342;例 #345;例 #346;例 #347;例 #349;例 #350;例 #351;例 #354;例 #356;例 #361
LRRK2の活性
【0616】
IC50が10nM以下のもの:
例 #77;例 #85;例 #88;例 #93;例 #286;例 #302;
【0617】
IC50が10nM乃至100nMのもの:
例 #42;例 #44;例 #47;例 #51;例 #54;例 #56;例 #74;例 #87;例 #94;例 #95;例 #96;例 #97;例 #109;例 #111;例 #118;例 #120;例 #131;例 #132;例 #147;例 #150;例 #161;例 #164;例 #165;例 #169;例 #183;例 #187;例 #188;例 #192;例 #198;例 #199;例 #202;例 #203;例 #209;例 #234;例 #235;例 #237;例 #240;例 #266;例 #269;例 #271;例 #272;例 #277;例 #281;例 #291;例 #292;例 #293;例 #295;例 #300;例 #301;例 #303;例 #305;例 #306;例 #313;例 #314;例 #339;例 #340;例 #344;例 #348;例 #352;例 #353;例 #363
【0618】
IC50が100nM乃至1000nMのもの:
例 #3;例 #13;例 #15;例 #34;例 #37;例 #38;例 #39;例 #40;例 #43;例 #45;例 #46;例 #48;例 #49;例 #50;例 #52;例 #53;例 #55;例 #57;例 #59;例 #61;例 #66;例 #67;例 #71;例 #73;例 #78;例 #81;例 #84;例 #86;例 #92;例 #98;例 #100:例 #101;例 #102;例 #103;例 #104;例 #105;例 #106;例 #107;例 #108;例 #112;例 #113;例 #114;例 #115;例 #117;例 #119;例 #121;例 #122;例 #124;例 #125;例 #126;例 #127;例 #128;例 #133;例 #134;例 #135;例 #136;例 #138;例 #142;例 #144;例 #145;例 #148;例 #151;例 #152;例 #160;例 #162;例 #163;例 #166;例 #167;例 #168;例 #170;例 #171;例 #172;例 #173;例 #175;例 #177;例 #179:例 #181;例 #184;例 #185;例 #189;例 #193;例 #195;例 #196;例 #200;例 #201;例 #206;例 #207;例 #208;例 #215;例 #216;例 #221;例 #222;例 #223;例 #224;例 #225;例 #228;例 #229;例 #230;例 #232;例 #236;
例 #238;例 #239;例 #241;例 #242;例 #243;例 #244;例 #245;例 #246;例 #247;例 #248;例 #250;例 #251;例 #252;例 #253;例 #254;例 #255;例 #256;例 #257;例 #258;例 #259;例 #262;例 #264;例 #268;例 #270;例 #273;例 #274;例 #279;例 #280;例 #282;例 #283;例 #284;例 #285;例 #290;例 #294;例 #296;例 #304;例 #307;例 #308;例 #310;例 #312;例 #317;例 #319;例 #320;例 #321;例 #323;例 #324;例 #325;例 #328;例 #333;例 #338;例 #343;例 #346;例 #351;例 #355;例 #356;例 #357;例 #361;例 #362;例 #364;
MYLKの活性
【0619】
IC50が5000nM以下のもの:
例 #13;例 #34;例 #38;例 #39;例 #41;例 #42;例 #43;例 #44;例 #49;例 #52;例 #53;例 #55;
例 #56;例 #57;例 #58;例 #67;例 #71;例 #73;例 #84;例 #86;例 #87;例 #98;例 #102;例 #111;例 #112;例 #116;例 #118;例 #120;例 #121;例 #122;例 #126;例 #127;例 #128;例 #131;例 #132;例 #133;例 #134;例 #136;例 #139;例 #142;例 #147;例 #148;例 #150;例 #152;例 #160;例 #162;例 #163;例 #164;例 #165;例 #166;例 #166;例 #167;例 #169;例 #171;例 #172;例 #179;例 #183;例 #184;例 #185;例 #187;例 #188;例 #192;例 #193;例 #194;例 #195;例 #199;例 #201;例 #202;例 #203;例 #206;例 #208;例 #209;例 #221;例 #222;例 #223;例 #228;例 #229;例 #230;例 #232;例 #233;例 #234;例 #235;例 #236;例 #237;例 #238;例 #239;例 #240;例 #241;例 #242;例 #243;例 #245;例 #246;例 #248;例 #251;例 #252;例 #253;例 #254;例 #255;例 #257;例 #258;例 #259;例 #261;例 #262;例 #263;例 #264;例 #266;例 #268;例 #269;例 #270;例 #271;例 #272;例 #273;例 #276;例 #277;例 #278;例 #280;例 #281;例 #282;例 #283;例 #284;例 #286;例 #287;例 #290;例 #291;例 #292;例 #294;例 #295;例 #296;例 #300;例 #301;例 #303;例 #304;例 #305;例 #306;例 #307;例 #308;例 #320;例 #322;例 #323;例 #324;例 #326;例 #327;例 #333;例 #337;例 #338;例 #339;例 #340;例 341;例 #346;例 #348;例 #349;例 #350;例 #352;例 #353;例 #354;例 #360;