【文献】
Renesas Electronics Europe,Operation Principles of CC specific TDD Configuration,3GPP TSG-RAN WG2 Meeting #73bis R2-111983,2011年 4月 5日,pp.1-3
【文献】
CATT,HARQ and Cross-carrier Scheduling for Different TDD Configurations,3GPP TSG RAN WG2 Meeting #74 R2-112798,2011年 5月 3日,pp.1-3
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
前記第1のCCに関する前記アップリンク‐ダウンリンク構成は、前記第2のCCに関する前記アップリンク−ダウンリンク構成よりも多くのダウンリンクサブフレームを含む、請求項1に記載の方法。
前記第1のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記第1のCCで送信された第2のアップリンク許可を受信することであり、ここにおいて、前記第2のアップリンク許可は、前記第1のCCに関する前記アップリンク−ダウンリンク構成に関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信される、をさらに備える、請求項1に記載の方法。
前記第2のCCでのダウンリンクデータ送信に関して前記第1のCCで送信されたダウンリンク許可を受信することであり、ここにおいて、前記ダウンリンク許可は、前記第2のCCに関する第2のアップリンク−ダウンリンク構成に関するダウンリンク許可送信タイムラインに基づいて送信される、をさらに備える、請求項1に記載の方法。
前記第2のCCでのデータ送信に関してアップリンク制御情報(UCI)を送信することであり、前記UCIは、前記第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信される、をさらに備える、請求項1に記載の方法。
前記第1のCCで送信された前記第1のUCIは、前記第1のCCでのデータ送信に関し、ここにおいて、前記第2のCCで送信された前記第2のUCIは、前記第2のCCでのデータ送信に関する、請求項12に記載の方法。
前記第1のUCIは、第1のサブフレームにおいて前記第1のCCで送信され、ここにおいて、前記第2のUCIは、前記第1のサブフレームとは異なる第2のサブフレームにおいて前記第2のCCで送信される、請求項12に記載の方法。
前記第2のサブフレームは、前記第1のCCに関するダウンリンクサブフレームであり、前記第2のCCに関するアップリンクサブフレームである、請求項15に記載の方法。
前記第1のCCに関する前記アップリンク‐ダウンリンク構成は、前記第2のCCに関する前記アップリンク−ダウンリンク構成よりも多くのダウンリンクサブフレームを含む、請求項17に記載の装置。
前記第1のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記第1のCCで送信された第2のアップリンク許可を受信するための手段であり、ここにおいて、前記第2のアップリンク許可は、前記第1のCCに関する前記アップリンク−ダウンリンク構成に関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信される、をさらに備える、請求項17に記載の装置。
前記第2のCCでのダウンリンクデータ送信に関して前記第1のCCで送信されたダウンリンク許可を受信するための手段であり、ここにおいて、前記ダウンリンク許可は、前記第2のCCに関する第2のアップリンク−ダウンリンク構成に関するダウンリンク許可送信タイムラインに基づいて送信される、をさらに備える、請求項17に記載の装置。
前記第2のCCでのデータ送信に関してアップリンク制御情報(UCI)を送信するための手段であり、前記UCIは、前記第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信される、をさらに備える、請求項17に記載の装置。
前記第1のCCで送信された前記第1のUCIは、前記第1のCCでのデータ送信に関し、ここにおいて、前記第2のCCで送信された前記第2のUCIは、前記第2のCCでのデータ送信に関する、請求項28に記載の装置。
前記第1のUCIは、第1のサブフレームにおいて前記第1のCCで送信され、ここにおいて、前記第2のUCIは、前記第1のサブフレームとは異なる第2のサブフレームにおいて前記第2のCCで送信される、請求項28に記載の装置。
前記第2のサブフレームは、前記第1のCCに関するダウンリンクサブフレームであり、前記第2のCCに関するアップリンクサブフレームである、請求項31に記載の装置。
前記第1のCCに関する前記アップリンク‐ダウンリンク構成は、前記第2のCCに関する前記アップリンク−ダウンリンク構成よりも多くのダウンリンクサブフレームを含む、請求項33に記載の装置。
前記第1のCCで送信された前記第1のUCIは、前記第1のCCでのデータ送信に関し、ここにおいて、前記第2のCCで送信された前記第2のUCIは、前記第2のCCでのデータ送信に関する、請求項44に記載の装置。
前記第1のUCIは、第1のサブフレームにおいて前記第1のCCで送信され、ここにおいて、前記第2のUCIは、前記第1のサブフレームとは異なる第2のサブフレームにおいて前記第2のCCで送信される、請求項44に記載の装置。
前記第2のサブフレームは、前記第1のCCに関するダウンリンクサブフレームであり、前記第2のCCに関するアップリンクサブフレームである、請求項47に記載の装置。
前記第1のCCに関する前記アップリンク‐ダウンリンク構成は、前記第2のCCに関する前記アップリンク−ダウンリンク構成よりも多くのダウンリンクサブフレームを含む、請求項49に記載のコンピュータによって読み取り可能な媒体。
前記第2のCCに関する前記アップリンク−ダウンリンク構成は、ダウンリンクサブフレームよりも多くのアップリンクサブフレームを含む、請求項49に記載のコンピュータによって読み取り可能な媒体。
前記第1のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記第1のCCで送信された第2のアップリンク許可を受信することであり、ここにおいて、前記第2のアップリンク許可は、前記第1のCCに関する前記アップリンク−ダウンリンク構成に関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信される、のために格納されたコンピュータ実行可能コードをさらに備える、請求項49に記載のコンピュータによって読み取り可能な媒体。
前記第2のCCでのダウンリンクデータ送信に関して前記第1のCCで送信されたダウンリンク許可を受信することであり、ここにおいて、前記ダウンリンク許可は、前記第2のCCに関する第2のアップリンク−ダウンリンク構成に関するダウンリンク許可送信タイムラインに基づいて送信される、のために格納されたコンピュータ実行可能コードをさらに備える、請求項49に記載のコンピュータによって読み取り可能な媒体。
前記第1のCCは、ダウンリンクプライマリCC(PCC)であり、前記第2のCCは、前記UEに関するアップリンクPCCである、請求項49に記載のコンピュータによって読み取り可能な媒体。
前記ダウンリンクPCC、またはアップリンクPCC、または前記UEに関する両方の割り当てを受信することのために格納されたコンピュータ実行可能コードをさらに備える、請求項56に記載のコンピュータによって読み取り可能な媒体。
前記第2のCCでのデータ送信に関してアップリンク制御情報(UCI)を送信することであり、前記UCIは、前記第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信される、のために格納されたコンピュータ実行可能コードをさらに備える、請求項49に記載のコンピュータによって読み取り可能な媒体。
前記第1のCCで送信された前記第1のUCIは、前記第1のCCでのデータ送信に関し、ここにおいて、前記第2のCCで送信された前記第2のUCIは、前記第2のCCでのデータ送信に関する、請求項60に記載のコンピュータによって読み取り可能な媒体。
前記第1のUCIは、前記第1のCCで送信され、前記第2のUCIは、同じサブフレームにおいて前記第2のCCで送信される、請求項60に記載のコンピュータによって読み取り可能な媒体。
前記第1のUCIは、第1のサブフレームにおいて前記第1のCCで送信され、ここにおいて、前記第2のUCIは、前記第1のサブフレームとは異なる第2のサブフレームにおいて前記第2のCCで送信される、請求項60に記載のコンピュータによって読み取り可能な媒体。
前記第2のサブフレームは、前記第1のCCに関するダウンリンクサブフレームであり、前記第2のCCに関するアップリンクサブフレームである、請求項63に記載のコンピュータによって読み取り可能な媒体。
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下の詳細な発明を実施するための形態は、添付図と関係され、様々な構成に関する説明であることが意図され、ここにおいて説明される概念を実践することができる唯一の構成を表すことは意図されない。詳細な発明を実施するための形態は、様々な概念に関する徹底的な理解を提供することを目的とする具体的な詳細を含む。しかしながら、これらの概念はこれらの具体的な詳細なしに実践可能であることが当業者にとって明確であろう。幾つかの例においては、該概念を曖昧にすることを回避するために、よく知られた構造及びコンポーネントは、ブロック図形で示される。
【0012】
ここにおいて説明される技法は、様々な無線通信ネットワーク、例えば、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMA及びその他の無線ネットワーク、に関して用いることができる。用語“ネットワーク”及び“システム”は、しばしば互換可能な形で用いられる。CDMAネットワークは、ユニバーサル地上無線アクセス(UTRA)、cdma2000、等の無線技術を実装することができる。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))と、時分割同期CDMA(TD−SCDMA)と、CDMAのその他の変形と、を含む。cdma2000は、IS−2000規格、IS−95規格及びIS−856規格を網羅する。TDMAネットワークは、グローバル移動体通信システム(GSM(登録商標))、等の無線技術を実装することができる。OFDMAネットワークは、エボルブド(Evolved)UTRA(E−UTRA)、ウルトラモバイルブロードバンド(Ultra Mobile Broadband)(UMB)、IEEE802.11(Wi−Fi及びWi−Fi Direct)、IEEE802.16(WiMAX)、IEEE802.20、Flash−OFDMA(登録商標)、等の無線技術を実装することができる。UTRA及びE−UTRAは、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)の一部である。3GPPロングタームエボリューション(Long Term Evolution)(LTE)及びLTE−Advanced(LTE−A)は、周波数分割複信(FDD)及び時分割複信(TDD)の両方であり、E−UTRAを使用するUMTSの最近のリリース版であり、ダウンリンクではOFDMA及びアップリンクではSC−FDMAを採用する。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE、LTE−A及びGSMは、“第3世代パートナーシッププロジェクト”(3GPP)という名称の組織からの文書において記述される。cdma2000及びUMBは、“第3世代パートナーシッププロジェクト2”(3GPP2)という名称の組織からの文書において記述される。ここにおいて説明される技法は、上述される無線ネットワーク及び無線技術、及びその他の無線ネットワーク及び無線技術のために用いることができる。明確化のため、これらの技法の幾つかの態様は、LTEに関して以下において説明されており、以下の説明の多くの部分においてはLTE用語が用いられる。ここにおける説明では、用語“LTE”は、概して、別の記載がないかぎり、LTEの全リリースを意味する。
【0013】
図1は、LTEネットワーク又はあるその他の無線ネットワークであることができる無線通信ネットワーク100を示す。無線ネットワーク100は、幾つかのエボルブドノードB(eNB)110と、その他のネットワークエンティティと、を含むことができる。eNBは、UEと通信するエンティティであることができ、基地局、ノードB、アクセスポイント、と呼ばれることもある。各eNB110は、特定の地理上のエリアのための通信カバレッジを提供することができる。3GPPでは、用語“セル”は、その用語が使用される文脈に依存して、カバレッジエリアにサービスを提供するeNB及び/又はeNBサブシステムのこのカバレッジエリアを意味することができる。
【0014】
eNBは、マクロセル、ピコセル、フェムトセル、及び/又はその他のタイプのセルのための通信カバレッジを提供することができる。マクロセルは、相対的に大きい地理上のエリア(例えば、半径数キロメートル)を網羅することができ、サービス加入契約を有するUEによる無制限のアクセスを許容することができる。ピコセルは、相対的に小さい地理上のエリアを網羅し、サービス加入契約を有するUEによる無制限のアクセスを許容することができる。フェムトセルは、相対的に小さい地理上のエリア(例えば、住宅)を網羅し、フェムトセルとの関連性を有するUE(例えば、クローズド加入者グループ(CSG)内のUE)による制限されたアクセスを許容することができる。
図1に示される例では、eNB110a、110b及び110cは、マクロセル102a、102b及び102cのためのそれぞれのマクロeNBであることができる。eNB100xは、ピコセル102xのためのピコeNBであることができる。eNB100y及び110zは、フェムトセル102y及び102zのそれぞれのためのホームeNBであることができる。eNBは、1つ又は複数の(例えば、3つの)セルをサポートすることができる。
【0015】
無線ネットワーク100は、中継器を含むこともできる。中継器は、上流局(例えば、eNB、UE、等)からのデータの送信を受信し、下流局(例えば、UE又はeNB、等)にデータの送信を送るエンティティである。中継器は、その他のUEのための送信を中継するUEであることもできる。
図1に示される例では、中継器110rは、eNB110aとUE120rとの間での通信を容易にするためにeNB110a及びUE120rと通信することができる。
【0016】
ネットワークコントローラ130は、eNBの組に結合し、これらのeNBに関する調整及び制御を提供することができる。ネットワークコントローラ130は、バックホールを介してeNBと通信することができる。eNBは、例えば、直接的に又は無線バックホール又は有線バックホールを介して間接的に、互いに通信することもできる。
【0017】
UE120(例えば、120x、120y、等)は、無線ネットワーク100全体にわたって分散することができ、各UEは、静止型又は移動型であることができる。UEは、端末、移動局、加入者ユニット、局、等と呼ばれることもある。UEは、携帯電話、スマートフォン、タブレット、ネットブック、スマートブック、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、無線モデム、無線通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、ラップトップコンピュータ、コードレスフォン、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、等であることができる。UEは、マクロeNB、ピコeNB、フェムトeNB、中継器、又はその他のUE、等と通信することができる。
【0018】
無線ネットワーク100は、データ送信の信頼性を向上させるためにハイブリッド自動再送(HARQ)をサポートすることができる。HARQの場合は、送信機(例えば、eNB)は、トランスポートブロックの送信を送信することができ、及び、必要な場合は、トランスポートブロックが受信機(例えば、UE)によって正確に復号されるか又は最大数の送信が送信されるまで、又は何らかのその他の終了条件に遭遇するまで、1つ以上の追加の送信を送信することができる。トランスポートブロックは、パケット、コードワード、等と呼ばれることもある。同期的なHARQに関しては、トランスポートブロックのすべての送信を単一のHARQインターレースのサブフレームで送信することができ、それは、均等に間隔があけられたサブフレームを含むことができる。非同期的なHARQに関しては、トンランスポートブロックの各送信は、いずれのサブフレームでも送信することができる。
【0019】
無線ネットワーク100は、FDD及び/又はTDDを利用することができる。FDDに関しては、ダウンリンク及びアップリンクに別々の周波数チャネルを割り当てることができ、ダウンリンク送信及びアップリンク送信をそれらの別々の周波数チャネルで同時並行して送信することができる。TDDに関しては、ダウンリンク及びアップリンクは、同じ周波数チャネルを共有することができ、ダウンリンク及びアップリンク送信は、異なる期間に同じ周波数チャネルで送信することができる。ここにおける説明では、FDD CCは、FDDを利用するCCであり、TDD CCは、TDDを利用するCCである。
【0020】
図2は、LTEにおけるTDDに関する典型的なフレーム構造を示す。ダウンリンク及びアップリンクのための送信タイムラインは、無線フレーム単位に分割することができる。各無線フレームは、予め決定された継続時間(例えば、10ミリ秒(ms))を有することができ及び0乃至9のインデックスを有する10のサブフレームに分割することができる。各サブフレームは、2つのスロットを含むことができる。従って、各無線フレームは、0乃至19のインデックスを有する20のスロットを含むことができる。各スロットは、Lのシンボル期間、例えば、(
図2に示されるように)通常のサイクリックプリフィックスに関しては7つのシンボル期間又は拡張されたサイクリックプリフィックスに関しては6つのシンボル期間、を含むことができる。各サブフレーム内の2Lのシンボル期間には、0乃至2L−1のインデックスを割り当てることができる。利用可能な時間周波数リソースは、リソースブロックに分割することができる。各リソースブロックは、1つのスロットで12の副搬送波を網羅することができる。
【0021】
LTEは、TDDに関する幾つかのアップリンク−ダウンリンク構成をサポートする。すべてのアップリンク−ダウンリンク構成に関して、ダウンリンクに関してはサブフレーム0及び5が使用され、アップリンクに関してはサブフレーム2が使用される。アップリンク−ダウンリンク構成に依存してダウンリンク又はアップリンクに関してサブフレーム3、4、7、8及び9を各々使用することができる。サブフレーム1は、(i)ダウンリンク制御チャネル及びデータ送信のために使用されるダウンリンクパイロットタイムスロット(DwPTS)、(ii)送信なしのガード期間(GP)、及び(iii)ランダムアクセスチャネル(RACH)又はサウンディングレファレンス信号(sounding reference signal)(SRS)のいずれかのために使用されるアップリンクパイロットタイムスロット(UpPTS)から成る3つの特別なフィールドを含む。サブフレーム6は、アップリンク−ダウンリンク構成に依存して、DwPTSのみ、すべての3つの特別なフィールド、又はダウンリンクサブフレームを含むことができる。DwPTS、GP及びUpPTSは、異なるサブフレーム構成に関して異なる継続時間を有することができる。ダウンリンクのために使用されるサブフレームは、ダウンリンクサブフレームと呼ぶことができ、アップリンクのために使用されるサブフレームは、アップリンクサブフレームと呼ぶことができる。
【0022】
表1は、TDDに関してLTEによってサポートされる7つのアップリンク−ダウンリンク構成を記載する。各アップリンク−ダウンリンク構成は、各サブフレームがダウンリンクサブフレーム(表1では“D”で表される)、アップリンクサブフレーム(表1では“U”で表される)、又は特別なサブフレーム(表1では“S”で表される)のいずれであるかを示す。表1に示されるように、アップリンク−ダウンリンク構成1乃至5は、ダウンリンクヘビー(downlink heavy)であり、それは、各無線フレーム内にはアップリンクサブフレームよりも多くのダウンリンクサブフレームが存在することを意味する。アップリンク−ダウンリンク構成6は、アップリンクヘビーであり、各無線フレーム内にはダウンリンクサブフレームよりも多くのアップリンクサブフレームが存在することを意味する。
【表1】
【0023】
図2に示されるように、ダウンリンクサブフレームは、データ領域と時分割多重化された(TDM)制御領域を含むことができる。制御領域は、サブフレームの最初のMのシンボル期間を占めることができ、ここで、Mは、1、2、3又は4であり、サブフレームごとに変わることができる。データ領域は、サブフレームの残りのシンボル期間を占めることができる。
【0024】
アップリンクサブフレームは、データ領域と周波数分割多重化された(FDM)制御領域を含むことができる。制御領域は、システム帯域幅の2つの縁部近くのリソースブロックを占めることができる。データ領域は、システム帯域幅の中央の残りのリソースブロックを占めることができる。
【0025】
図2に示されるように、LTEにおけるダウンリンクでは、eNBは、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理HARQインジケータチャネル(PHICH)、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)、及び/又はサブフレームの制御領域内のその他の物理チャネルを送信することができる。PCFICHは、制御領域のサイズを搬送することができる。PHICHは、HARQを用いてアップリンクで送信されるデータ送信に関するACK/NACKを搬送することができる。PDCCHは、ダウンリンク制御情報(DCI)例えば、ダウンリンク許可、アップリンク許可、等、を搬送することができる。eNBは、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)及び/又はサブフレームのデータ領域内のその他の物理チャネルを送信することができる。PDSCHは、ダウンリンクでのデータ送信に関してスケジューリングされたUEのためのデータを搬送することができる。
【0026】
同じく
図2に示されるように、LTEにおけるダウンリンクでは、UEは、サブフレームの制御領域における物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)又はサブフレームのデータ領域における物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)を送信することができる。PUCCHは、アップリンク制御情報(UCI)例えば、HARQを有するダウンリンクで送られたデータ送信に関するACK/NACK、ダウンリンクでのデータ送信をサポートするためのチャネル状態情報(CSI)、を搬送することができる。PUSCHは、データのみ又はデータとUCIの両方を搬送することができる。
【0027】
公に入手可能な3GPP TS 36.211“Evolved Universal Terrestrial Radio Access(E-UTRA); Physical Channels and Modulation”(エボルブドユニバーサル地上無線アクセス(E−UTRA);物理チャネル及び変調)ではLTEにおける様々な信号およびチャネルについて記述されている。
【0028】
図3Aは、HARQを有するダウンリンクでのデータ送信例を示す。eNBは、ダウンリンクでのデータ送信に関してUEをスケジューリングすることができる。eNBは、サブフレームt
D1においてUEに対してPDCCHでダウンリンク(DL)許可を及びPDSCHで1つ以上のトランスポートブロックのデータ送信を送信することができる。UEは、ダウンリンク許可を受信することができ及びダウンリンク許可に基づいてPDSCHで受信されたデータ送信を処理(例えば、復調及び復号)することができる。UEは、各トランスポートブロックが正しく復号されたか又は誤って復号されたかに基づいてACK/NACKを決定することができる。ACK/NACKは、ACK/NACKフィードバック、HARQフィードバック、等と呼ばれることもある。ACK/NACKは、正しく復号された各トランスポートブロックに関するACKと、誤って復号された各トランスポートブロックに関するNACKと、を含むことができる。ACK/NACKは、その他の情報を含むこともできる。UEは、サブフレームt
D2においてeNBに対してPUCCH又はPUSCHでACK/NACKを送信することができる。eNBは、UEからACK/NACKを受信することができる。eNBは、正しく復号された各トランスポートブロックの送信を終了することができ及びサブフレームt
D3においてUEによって誤って復号された各トランスポートブロックの他の送信を送信することができる。
【0029】
図3Bは、HARQを有するアップリンクでのデータ送信例を示す。eNBは、アップリンクでのデータ送信に関してUEをスケジューリングすることができる。eNBは、サブフレームt
U1においてUEに対してPDCCHでアップリンク(UL)許可を送信することができる。UEは、アップリンク許可を受信することができ及びサブフレームt
U2においてPUSCHで1つ以上のトランスポートブロックのデータ送信を送信することができる。eNBは、アップリンク許可に基づいてPUSCHで受信されたデータ送信を処理(例えば、復調及び復号)することができる。eNBは、各トランスポートブロックが正しく復号されたか又は誤って復号されたかに基づいてACK/NACKを決定することができる。eNBは、サブフレームt
U3においてUEに対してPHICHでACK/NACKを送信することができる。eNBは、eNBによって誤って復号された各トランスポートブロックのデータ送信に関してUEをスケジューリングすることができる(
図3Bには示されていない)。
【0030】
図3A及び3Bに示されるように、データは、CCに関して適用可能なHARQタイムラインに基づいて所定のCCで送信することができ、CCのために利用可能なダウンリンクサブフレーム及びアップリンクサブフレームに依存することができる。
図3Aに示されるダウンリンクでのデータ送信に関して、基地局/eNBは、ダウンリンクサブフレームt
D1でダウンリンク許可及びデータを送信することができ、UEは、アップリンクサブフレームt
D2=t
D1+T
UL_ACKでACK/NACKを送信することができ、ここで、LTEリリース10ではFDDに関してはT
UL_ACK=4、TDDに関してはT
UL_ACK≧4である。
図3Bに示されるアップリンクでのデータ送信に関して、基地局は、ダウンリンクサブフレームt
U1でアップリンク許可を送信することができ、UEは、アップリンクサブフレームt
U2=t
U1+T
UL_Dataでデータを送信することができ、及び、基地局は、サブフレームt
U3=t
U2+T
DL_ACKでACK/NACKを送信することができ、ここで、LTE Release10では、FDDに関してはT
UL_Data=T
DL_ACK=4、TDDに関してはT
UL_Data≧4及びT
DL_ACK≧4である。
【0031】
FDD CCに関して、ダウンリンクサブフレーム及びアップリンクサブフレームは両方とも各1ms期間で利用可能であり、ACK/NACKは、データ送信後の4つのサブフレーム後に送信することができる。TDD CCに関しては、ダウンリンクサブフレーム又はアップリンクサブフレームのいずれかが各1ms期間で利用可能であり、ACK/NACKは、データ送信後の少なくとも4つのサブフレーム後であるダウンリンク(又はアップリンク)に関して最初の利用可能なサブフレームにおいてダウンリンク(又はアップリンク)で送信することができる。
【0032】
TDDに関して、各アップリンク−ダウンリンク構成の各アップリンクサブフレームは、アップリンクでのデータ送信のための特定のHARQタイムラインと関連付けることができ、それは、アップリンクHARQタイムラインと呼ぶことができる。各アップリンクサブフレームに関するアップリンクHARQタイムラインは、(i)PDCCHでアップリンク許可を送信するための特定のダウンリンクサブフレーム及び(ii)そのアップリンクサブフレームにおけるPUSCHでのデータ送信をサポートするためにPHICHでACK/NACKを送信するための特定のダウンリンクサブフレームを示す。
図3Bに示されるように、アップリンク許可は、データがPUSCHで送信されるアップリンクサブフレームよりもn
UL_Dataサブフレームだけ早いダウンリンクサブフレームにおいてPDCCHで送信することができる。
【0033】
表2は、表1に示される7つのアップリンク−ダウンリンク構成に関してアップリンク許可をPDCCHで送信することができる異なるダウンリンクサブフレームに関するn
UL_Dataの値を記載する。一例として、アップリンク−ダウンリンク構成0に関しては、アップリンク許可は、(i)アップリンクサブフレーム4でPUISCHでのデータ送信をサポートするためにダウンリンクサブフレーム0において又は(ii)アップリンクサブフレーム7におけるPUSCHでのデータ送信をスケジューリングするためにダウンリンクサブフレーム1においてPDCCHで送信することができる。アップリンク−ダウンリンク構成1乃至5に関しては、データを送信するために利用可能なアップリンクサブフレームの数よりも多くのダウンリンクサブフレームをDCIを送信するために利用可能である。従って、アップリンク許可を送信するために幾つかのダウンリンクサブフレームは利用されない。
【表2】
【0034】
同じく
図3Bに示されるように、ACK/NACKは、PUSCHでデータが送信されるアップリンクサブフレームよりもn
DL_ACKサブフレームだけ遅いダウンリンクサブフレームにおいてPHICHで送信することができ、ここで、LTE Release10ではn
DL_ACK≧4である。表3は、表1に示される7つのアップリンク−ダウンリンク構成に関してACK/NACKをPHICHで送信することができる異なるダウンリンクサブフレームに関するn
DL_ACKの値を記載する。一例として、アップリンク−ダウンリンク構成0に関しては、ACK/NACKは、(i)前の無線フレームのアップリンクサブフレーム8においてPUSCHで送信されたデータ送信に関するダウンリンクサブフレーム5で又は(ii)アップリンクサブフレーム2においてPUSCHで送信されたデータ送信に関してダウンリンクサブフレーム6においてPHICHで送信することができる。ACK/NACKをPHICHで送信することができるサブフレームは、PHICHサブフレーム、非ゼロPHICHサブフレーム、等と呼ぶことができる。PHICHサブフレームは、表3においてゼロでないn
DL_ACK値を有するサブフレームである。
【表3】
【0035】
TDDに関しては、各アップリンク−ダウンリンク構成の各ダウンリンクサブフレームは、ダウンリンクでのデータ送信のための特定のHARQタイムラインとも関連付けられ、それは、ダウンリンクHARQタイムラインと呼ぶことができる。各ダウンリンクサブフレームに関するダウンリンクHARQタイムラインは、そのダウンリンクサブフレームにおいてPDSCHで送信されたデータ送信に関してPUCCH又はPUSCHでACK/NACKを送信する特定のアップリンクサブフレームを示す。
図3Aに示されるように、ACK/NACKは、PDSCHでデータが送信されるダウンリンクサブフレームよりもnUL_ACKサブフレームだけ遅いアップリンクサブフレームにおいてPUCCH又はPUSCHで送信することができ、ここで、LTE Release10ではn
UL_ACK≧4である。
【0036】
表4は、表1に示される7つのアップリンク−ダウンリンク構成に関してPUCCH又はPUSCHでACK/NACKを送信することができる異なるアップリンクサブフレームに関するn
UL_ACKの値を記載する。一例として、アップリンク−ダウンリンク構成0に関しては、ACK/NACKは、(i)前の無線フレームのダウンリンクサブフレーム6においてPDSCHで送信されたデータ送信に関してはアップリンクサブフレーム2において又は(ii)ダウンリンクサブフレーム0においてPDSCHで送信されたデータ送信に関してはアップリンクサブフレーム4においてPUCCH又はPUSCHで送信することができる。
【表4】
【0037】
図4Aは、アップリンク−ダウンリンク構成1の場合のTDD CCでのダウンリンクデータ送信を示す。アップリンク−ダウンリンク構成1に関して、各無線フレームは、ダウンリンクサブフレーム0、1、4、5、6及び9(“D”及び“S”で表される)及びアップリンクサブフレーム2、3、7及び8(“U”で表される)を含む。ダウンリンクでのデータ送信に関して、eNBは、ダウンリンク(DL)許可及びデータをダウンリンクサブフレーム0、1、4、5、6及び9において送信することができ、UEは、ACK/NACKをアップリンクサブフレーム7、7、8、2、2及び3においてそれぞれ送信することができる。
【0038】
図4Bは、アップリンク−ダウンリンク構成1の場合のTDD CCでのアップリンクデータ送信を示す。eNBは、アップリンク(UL)許可をダウンリンクサブフレーム1、4、6及び9において送信することができ、UEは、データをアップリンクフレーム7、8、2及び3においてそれぞれ送信することができ、及びeNBは、ACK/NACKをダウンリンクサブフレーム1、4、6及び9でそれぞれ送信することができる。
図5Aは、アップリンク−ダウンリンク構成2の場合のTDD CCでのダウンリンクデータ送信を示す。アップリンク−ダウンリンク構成2に関して、各無線フレームは、ダウンリンクサブフレーム0、1、3、4、5、6、8及び9及びアップリンクサブフレーム2及び7を含む。ダウンリンクでのデータ送信に関して、eNBは、DL許可及びデータをダウンリンクサブフレーム0、1、3、4、5、6、8及び9において送信することができ、UEは、ACK/NACKをアップリンクサブフレーム7、7、7、2、2、2、2及び7においてそれぞれ送信することができる。
図5Bは、アップリンク−ダウンリンク構成2の場合のTDD CCでのアップリンクデータ送信を示す。eNBは、UL許可をダウンリンクサブフレーム3及び8において送信することができ、UEは、データをアップリンクサブフレーム7及び2においてそれぞれ送信することができ、及びeNBは、ACK/NACKをダウンリンクサブフレーム3及び8においてそれぞれ送信することができる。
【0039】
無線ネットワーク100は、ダウンリンク及びアップリンクの各々に関して単一の搬送波又は複数のCCでの動作をサポートすることができる。複数のCCでの動作は、キャリアアグリゲーション(CA)、多搬送波動作、等と呼ばれることがある。
【0040】
図6Aは、連続的なキャリアアグリゲーションの例を示す。KのCCを利用可能であり及び互いに隣接することができ、ここで、概して、Kは、あらゆる整数値であることができる。LTEでは、各CCは20MHz以下の帯域幅を有することができる。
【0041】
図6Bは、非連続的なキャリアアグリゲーションの例を示す。KのCCを利用可能であり及び互いに分離していることができる。LTEでは、各CCは20MHz以下の帯域幅を有することができる。
【0042】
一設計では、データ及び制御情報は、各CCで独立して送信及び受信することができる。これは、(i)送信エンティティにおいて各CCに関して別々の逆高速フーリエ変換(IFFT)及び別々の送信機を及び(ii)受信エンティティにおいて各CCに関して別々の受信機及び別々の高速フーリエ変換(FFT)を使用することによって達成することができる。1つのシンボル期間において最大でKのCCで最大でKのOFDMシンボル又はSC−FDMAシンボルを同時並行して送信することができる。
【0043】
他の設計では、データ及び制御情報は、すべてのCCでいっしょに送信及び受信することができる。これは、(i)送信エンティティにおいてすべてのKのCCに関して単一のIFFT及び単一の送信機を及び(ii)受信エンティティにおいてすべてのKのCCに関して単一の受信機及び単一のFFTを使用することによって達成することができる。1つのシンボル期間において最大でKのCCで単一のOFDMシンボル又はSC−FDMAシンボルを送信することができる。
【0044】
LTE Release10では、UEは、キャリアアグリゲーションのために最大で5つのCCを用いて構成することができる。各CCは、最大で20MHzの帯域幅を有することができ及びLTE Release8と後方互換可能である。従って、UEは、最大で5つのCCに関して最大で100MHzを用いて構成することができる。一設計では、1つのCCをダウンリンクに関するプライマリCC(PCC)として指定することができ及びダウンリンクPCCと呼ぶことができる。ダウンリンクPCCは、幾つかのDCI、例えば、ダウンリンク許可、アップリンク許可、ACK/NACK、等を搬送することができる。一設計では、1つのCCをアップリンクに関するプライマリCCとして指定することができ及びアップリンクPCCと呼ぶことができる。アップリンクPCCは、幾つかのUCI、例えば、ACK/NACK、等を搬送することができる。一設計では、ダウンリンクPCCは、アップリンクPCCと同じであることができ、両方ともPCCと呼ぶことができる。他の設計では、ダウンリンクPCCは、アップリンクPCCと異なることができる。
【0045】
キャリアアグリゲーションに関して、UEは、ダウンリンクにおける1つのPCC及び1つ以上のセカンダリCC(SCC)での動作をサポートすることができる。UEは、アップリンクにおける1つのPCC及びゼロ以上のSCCでの動作をサポートすることもできる。SCCは、PCCでないCCである。
【0046】
UEは、キャリアアグリゲーションのための複数のCCを用いて構成することができる。これらの複数のCCは、異なるシステム構成と関連付けることができ及び(i)TDD及びFDD CCの組み合わせ及び/又は(ii)異なるアップリンク−ダウンリンク構成を有するCCを含むことができる。異なるCCに関する異なるアップリンク−ダウンリンク構成は、様々な理由、例えば、(i)例えば、表1に示されるように、TDDに関して異なるアップリンク−ダウンリンク構成、(ii)中継器の動作をサポートするためのダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの分割、ホームeNB、ピコeNB、等をサポートするためのダウンリンクサブフレーム及びアップリンクサブフレームの割り当て、及び/又は(iv)その他の理由に起因することができる。異なるアップリンク−ダウンリンク構成は、ダウンリンク及びアップリンクに関して利用可能な異なるサブフレームと関連付けることができる。従って、複数のCCを、(i)ダウンリンクでデータ及びDCIを送信するために利用可能な異なるダウンリンクサブフレーム及び(ii)アップリンクでデータ及びDCIを送信するために利用可能な異なるアップリンクサブフレームと関連付けることができる。異なるシステム構成を有する複数のCCをサポートすることは、配備の柔軟性を高めることができるが、複数のCCでの動作を複雑にすることがある。
【0047】
明確化を目的として、ここにおける説明では次の用語が使用される。
【0048】
・PCC−ダウンリンク及び/又はアップリンクで制御情報を搬送するように指定されたCC
・SCC−PCCでないCC
・PCC構成−PCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成
・SCC構成−SCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成
・PCCタイムライン−PCCに関するHARQタイムライン
・SCCタイムライン−SCCに関するHARQタイムライン
一例として、UEは、3つのCC、CC1、CC2及びCC3で構成することができ、各CCは、DL CCとUL CCとを含む。CC1、CC2及びCC3のためのUCIは、UCIがPUCCHを用いて送信される場合はUL CC1で送信することができる。その結果、UL CC1は、UL PCCと呼ぶことができ、他方、UL CC2及びUL CC3は、UL SCCと呼ぶことができる。DL CC1は、DL PCCとして指定することができ、DL CC2は、DL SCCとして指定することができる。この場合は、CC2のためのDCIは、DL CC1で送信することができる。代替として、CC2のためのDCIは、DL CC3で送信することができ、その場合は、DL CC3は、CC2に関するダウンリンク及び/又はアップリンクデータ送信をスケジューリングすることができ、DL CC2に関するDL PCCと呼ぶことができる。
【0049】
制御情報は、複数のCCでの動作をサポートするために様々な方法で送信することができ、TDD配備において異なるアップリンク−ダウンリンク構成を有する。一設計では、複数のCCに関してクロスキャリア(cross−carrier)制御をサポートすることができる。クロスキャリア制御に関しては、制御情報は、他のCCでのデータ送信をサポートするために1つのCCで送信することができる。
【0050】
一設計では、制御情報は、各CCに関するHARQタイムラインに基づいてそのCCのために送信することができる。この設計では、PCCでのデータ送信は、そのPCCに関するHARQタイムラインに基づいてサポートすることができ、それは、そのPCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に依存することができる。PCCでのデータ送信は、単一のCCの場合と同じ方法で生じることができる。
【0051】
SCCでのデータ送信は、SCCに関するHARQタイムラインに基づいてダウンリンクPCCではDCIを及びアップリンクPCCではUCIを送信することによってサポートすることができ、それは、そのSCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に依存することができる。しかしながら、SCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成がPCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成と異なる場合は、制御情報を送信する上でのPCCでのサブフレームがないことに起因して幾つかのサブフレームではSCCでのデータ送信をスケジューリングすることができないことがある。これは、様々な理由による。第1に、許可を送信するために使用されるスケジューリング用CCがアップリンクヘビーであり、ダウンリンクサブフレームよりも多くのアップリンクサブフレームを含んでいることがある。この場合は、許可を送信する上でのスケジューリング用CCでのダウンリンクサブフレームがないことに起因して幾つかのダウンリンクサブフレーム及び/又はアップリンクサブフレームではSCCでのデータ送信をスケジューリングすることができないことがある。第2に、PCCがダウンリンクヘビーであり、アップリンクサブフレームよりも多くのダウンリンクサブフレームを含むことがある。この場合は、ACK/NACKを送信する上でのPCCでのアップリンクサブフレームがないことに起因して幾つかのダウンリンクサブフレームではSCCでのデータ送信をスケジューリングすることができないことがある。第3に、PCCでのダウンリンクサブフレームがないことに起因してPHICHでACK/NACKを送信するのが困難なことがある。
【0052】
図7A及び7Bは、SCCに関するHARQタイムラインに基づいてPCCで制御情報を送信することによってSCCでのデータ送信をサポートする例を示す。この例では、UEは、2つのCC、CC1及びCC2で構成され、CC1は、アップリンク−ダウンリンク1を有するSCCであり、CC2は、アップリンク−ダウンリンク構成2を有するPCCである。PCCに関するダウンリンクサブフレーム及びアップリンクサブフレームは、アップリンク−ダウンリンク構成2によって決定され、
図7A及び7Bにおいてラベルが付されている。SCCに関するダウンリンクサブフレーム及びアップリンクサブフレームは、アップリンク−ダウンリンク構成1によって決定され、同じく
図7A及び7Bにおいてラベルが付されている
PCCでのデータ送信は、PCCのアップリンク−ダウンリンク構成2に関するHARQタイムラインに基づいてサポートすることができる。SCCでのデータ送信は、以下において説明されるように、SCCのアップリンク−ダウンリンク構成1に関するHARQタイムラインに基づいてサポートすることができる。
【0053】
図7Aは、SCCでのダウンリンクデータ送信を示し、制御情報は、SCCに関するHARQタイムラインに基づいてPCCで送信される。SCCの場合は、アップリンク−ダウンリンク構成1に関して、6つのサブフレーム0、1、4、5、6及び9はダウンリンクサブフレームであり、4つのサブフレーム2、3、7及び8は、アップリンクサブフレームである。ダウンリンクサブフレーム0、1、5及び6におけるSCCでのダウンリンクデータ送信は、(i)ダウンリンクサブフレーム0、1、5及び6においてPCCでダウンリンク許可をそれぞれ送信し及び(ii)7、7、2及び2においてPCCでACK/NACKを送信することによって達成することができる。
図7Aでは、PCCでのダウンリンクサブフレームからSCCでのダウンリンクサブフレームまでの単一の矢印を有する線は、SCCでのダウンリンクデータ送信に関してPCCで送信されたダウンリンク許可を示す。線の中央の数字は、HARQプロセス番号を示す。SCCでのダウンリンクサブフレームからPCCでのアップリンクサブフレームまでの単一の矢印を有する線は、SCCでのダウンリンクデータ送信に関するACK/NACKフィードバックを示す。
【0054】
ダウンリンクサブフレーム4及び9におけるSCCでのダウンリンクデータ送信は、ACK/NACKを送信するためのアップリンクサブフレームがないことに起因してサポートすることができない。特に、ダウンリンクサブフレーム4でのデータ送信に関しては、ACK/NACKは、SCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成1に基づいてアップリンクサブフレーム8においてPCCで送信されるべきである。しかしながら、サブフレーム8は、PCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成2に起因するPCCでのダウンリンクサブフレームであり、ACK/NACKは、ダウンリンクサブフレーム8においてPCCでアップリンクでは送信することができない。
【0055】
図7Bは、SCCでのアップリンクデータ送信を示し、制御情報は、SCCに関するHARQタイムラインに基づいてPCCで送信される。アップリンクサブフレーム2、3、7及び8におけるSCCでのアップリンクデータ送信は、(i)ダウンリンクサブフレーム6、9、1及び4においてPCCでアップリンク許可をそれぞれ送信し及び(ii)ダウンリンクサブフレーム6、9、1及び4においてPCCでACK/NACKをそれぞれ送信することによって達成することができる。
【0056】
概して、異なるアップリンク−ダウンリンク構成を有する複数のCCのアグリゲーションは、その結果として、幾つかのサブフレームがSCCに関するHARQタイムラインに基づいてスケジューリング不能になることがある。幾つかのアップリンク−ダウンリンク構成は特に問題である。例えば、ダウンリンクサブフレーム数とアップリンクサブフレーム数の点で非対称性が非常に高いアップリンク−ダウンリンク構成(例えば、アップリンク−ダウンリンク構成1及び5)は、サブフレームをスケジューリングできない可能性が高くなる。幾つかのサブフレームがある1つのCCでのダウンリンクサブフレームであり、他のCCでのアップリンクサブフレームであるアップリンク−ダウンリンク構成(例えば、アップリンク−ダウンリンク構成1及び3、アップリンク−ダウンリンク構成2及び3、及びアップリンク−ダウンリンク構成2及び4)も問題になることがある。SCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成のHARQタイムラインに基づいたSCCでのデータ送信は、スケジューリング不能なサブフレームに起因してピークのデータレートに悪影響を及ぼすことがある。
【0057】
異なるアップリンク−ダウンリンク構成を有する複数のCCでのデータ送信をサポートするために様々な方式を使用することができる。これらの方式は、以下の方式のうちの1つ以上を含むことができる。
【0058】
方式1−SCCのためのDCI及び/又はUCIをPCCに関するHARQタイムラインに基づいてPCCで送信する
方式2−クロスサブフレームスケジューリングを使用する
方式3−個々のUEごとのダウンリンクPCC及びアップリンクPCCを使用する
方式4−複数のCCでUCIを送信する
上記の4つの方式が以下においてさらに詳細に説明される。
【0059】
第1の方式では、SCCのための制御情報は、PCCに関するHARQタイムラインに基づいてPCCで送信することができる。第1の方式は、DCIのみ、又はUCIのみ、又はDCIとUCIの両方に対して適用可能である。従って、SCCのための制御情報は、制御情報が意図されるSCCに関するHARQタイムラインに基づくのではなく、制御情報が送信されるPCCに関するHARQタイムラインに基づいて送信することができる。UEは、複数のCCを用いて構成することができる。UEは、PCCに関するHARQタイムラインをサポートすることができ及びSCCに関して同じHARQタイムラインを使用することができる。
【0060】
第1の方式では、SCCでのデータ送信に関するスケジューリングは、SCCに関するHARQに従うことができる。クロスキャリアスケジューリング(制御情報がPCCで送信され、データがSCCで送信される)及び同一搬送波スケジューリング(制御情報およびデータの両方がSCCで送信される)を介してのSCCでのデータ送信に関するスケジューリングを時間的に整合させることができる。ダウンリンクデータ送信の場合は、ダウンリンク許可はPDCCHで送信することができ、ACK/NACKは、PCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に関するHARQタイムラインに基づいてPUCCHで送信することができる。アップリンクデータ送信の場合は、アップリンク許可は、PDCCHで送信することができ、ACK/NACKは、PCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に関するHARQタイムラインに基づいてPHICHで送信することができる。SCCのためのDCIは、PCCのためのDCIの部分組であることができ、PCCで簡単に送信することができる。代替として、PCCに関するHARQタイムラインは、SCCでのすべてのアップリンクサブフレームに関しては定義することができない、この場合は、これらのアップリンクサブフレームに関するスケジューリングは、SCCに関するHARQタイムライン又は新しいHARQタイムラインに基づくことができる。
【0061】
図8A及び8Bは、第1の方式に基づいて複数のCCでのデータ送信をサポートする例を示す。この例では、UEは、2つのCC、CC1及びCC2で構成され、CC1は、アップリンク−ダウンリンク構成1を有するSCCであり、CC2は、アップリンク−ダウンリンク構成2を有するPCCである。各CCに関するダウンリンクサブフレーム及びアップリンクサブフレームは、
図8A及び8Bにおいてラベルが付されている。PCCに関しては、アップリンク−ダウンリンク構成2に関して8つのサブフレーム0、1、3、4、5、6、8及び9がダウンリンクサブフレームであり、4つのフレーム2及び7がアップリンクサブフレームである。SCCに関しては、アップリンク−ダウンリンク構成1に関して6つのサブフレーム0、1、4、5、6及び9がダウンリンクサブフレームであり、4つのフレーム2、3、7及び8がアップリンクサブフレームである。
【0062】
図8Aは、SCCでのダウンリンクデータ送信を示し、制御情報は、PCCに関するHARQタイムラインに基づいてPCCで送信される。SCCでのダウンリンクデータ送信に関して、ダウンリンク許可は、ダウンリンクサブフレーム1、4、5、6及び9におけるSCCでのデータ送信に関してダウンリンクサブフレーム1、4、5、6及び9においてPCCでそれぞれ送信することができる。ダウンリンクサブフレーム0、1、4、5、6及び9におけるSCCでのデータ送信に関するACK/NACKは、ダウンリンクサブフレーム7、7、2、2、2及び7においてPCCでそれぞれ送信することができ、それは、PCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成2に基づいて決定することができる。
【0063】
図8Aに示されるように、第1の方式は、PCCがSCCよりもダウンリンクヘビーであるときにダウンリンクデータ送信に関して特に適用可能である。この場合は、DCIを送信する上でSCCよりもPCCにおいてより多くのダウンリンクサブフレームが存在し、SCCで利用可能なダウンリンクサブフレーム数のほうが少ない。SCCでのダウンリンクサブフレームは、PCCでのダウンリンクサブフレームの部分組であることができる。
【0064】
図8Bは、SCCでのアップリンクデータ送信を示し、制御情報は、PCCに関するHARQタイムラインに基づいてPCCで送信される。SCCでのアップリンクデータ送信に関して、アップリンク許可は、アップリンクサブフレーム7、8、2及び3におけるSCCでのデータ送信に関してダウンリンクサブフレーム3、4、8及び9においてPCCでそれぞれ送信することができる。アップリンクサブフレーム7、8、2及び3におけるSCCでのデータ送信に関するACK/NACKは、ダウンリンクサブフレーム3、3、8及び8においてPCCでそれぞれ送信することができ、それは、PCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に基づいて決定することができる。
【0065】
図8Bに示される一設計では、SCCでのアップリンクデータ送信に関するACK/NACKは、PCCに関するゼロでないPHICHサブフレームのみにおいてPCCでPHICHで送信することができ、それは、PCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に基づいて決定することができる。表3に示されるように、PCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成2に基づきサブフレーム3及び8のみがPCCに関するゼロでないPHICHサブフレームである。この場合は、サブフレーム7、8、2及び3でのアップリンクデータ送信に関するACK/NACKは、
図8Bに示されるように、ダウンリンクサブフレーム3、3、8及び8においてPCCでそれぞれ送信することができる。SCCに関するゼロでないPHICHサブフレームは、PCCに関するゼロのPHICHサブフレームに対応することができるため、ACK/NACKは、SCCのHARQタイムラインに基づいては送信されない。
【0066】
図8C及び8Dは、第1の方式に基づいて複数のCCでのデータ送信をサポートする他の例を示す。この例では、UEは、2つのCC、CC1及びCC2で構成され、CC1は、アップリンク−ダウンリンク1を有するPCCであり、CC2は、アップリンク−ダウンリンク構成2を有するSCCである。
【0067】
図8Cは、SCCでのダウンリンクデータ送信を示し、制御情報は、PCCに関するHARQタイムラインに基づいてPCCで送信される。ダウンリンクでのデータ送信に関しては、eNBは、ダウンリンク許可はダウンリンクサブフレーム0、1、1、4、5、6、6及び9で、データはダウンリンクサブフレーム0、1、3、4、5、6、8及び3でそれぞれ送信することができ、UEは、ACK/NACKを、PCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成1に基づいて、アップリンクサブフレーム7、7、8、8、2、2、3及び3でそれぞれ送信することができる。複数のダウンリンクサブフレーム(例えば、サブフレーム1及び3)をスケジューリングするために複数のダウンリンク許可を同じダウンリンクサブフレーム(例えば、サブフレーム1)で送信するためにクロスサブフレーム(cross−subframe)スケジューリングを使用することができる。
【0068】
図8Dは、SCCでのアップリンクデータ送信を示し、制御情報は、PCCに関するHARQタイムラインに基づいてPCCで送信される。この例では、eNBは、ダウンリンクサブフレーム1及び6でアップリンク許可を送信することができ、UEは、アップリンクサブフレーム7及び2でデータをそれぞれ送信することができ、eNBは、PCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成1に基づいてダウンリンクサブフレーム1及び6においてACK/NACKをそれぞれ送信することができる。
【0069】
図8Dに示されるように、第1の方式は、PCCがSCCよりもアップリンクヘビーであるときにアップリンクでのデータ送信に関して特に適用可能である。この場合は、(
図8Dにおいて破線で示されるように、SCCに関するHARQタイムラインに基づいてPCCのアップリンクサブフレームにマッピングされる代わりに)PCCに関するHARQタイムラインに基づいてPCCでダウンリンクサブフレームにおいて送信することができる。
【0070】
第1の方式では、ダウンリンクでのデータ送信に関しては、ダウンリンク許可は、SCCでのデータ送信をスケジューリングするためにPCCのHARQタイムラインに基づいてPCCで送信することができる。ACK/NACKは、PCCのHARQタイムラインに基づいてPCCでPUCCH又はPUSCHで送信することができる。アップリンクでのデータ送信に関しては、アップリンク許可は、SCCでのデータ送信をスケジューリングするためにPCCのHARQタイムライン(又はSCCのHARQタイムライン)に基づいてPCCで送信することができる。ACK/NACKは、PCCのHARQタイムラインに基づいてPCCでPHICHで送信することができる。クロスキャリアスケジューリング及び同一搬送波スケジューリングによるSCCのスケジューリングは、時間を整合させることができる。
【0071】
第1の方式では、SCCでのダウンリンクサブフレームは、例えば、
図8A及び8Bに示されるように、PCCでのダウンリンクサブフレームの部分組であることができる。この場合は、例えば、8Aに示されるように、SCCのすべてのダウンリンクサブフレームをPCCのダウンリンクサブフレームでスケジューリングすることができる。例えば、
図8A及び8Bに示されるように、PCCでのアップリンクサブフレームは、SCCでのアップリンクサブフレームの部分組であることができる。PCCのダウンリンクサブフレームに対応するSCCでのアップリンクサブフレーム(例えば、
図8Bにおけるアップリンクサブフレーム3及び8)は、SCCのHARQタイムライン又は新しいHARQタイムラインに基づいてスケジューリングすることができる。
【0072】
UEは、PCCでPUCCHでCSIフィードバックを送信することができ、それは、SCCよりもダウンリンクヘビーであることができる。CSIフィードバックは、チャネル品質インジケータ(CQI)、プリコーディングマトリクスインジケータ(PMI)、ランクインジケータ(RI)、等を含むことができる。UEは、CSIを報告する周期性及びCSIを報告する特定のサブフレームを示すことができるCSI構成を有することができる。UEのCSI構成は、PCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に基づいて決定することができる。周期的なCSI報告に関しては、各アップリンク−ダウンリンク構成に関して幾つかの周期性値を利用可能である。例えば、アップリンク−ダウンリンク構成0、1、3、4及び6に関しては1msの報告周期を適用可能であり、無線フレーム内のすべてのアップリンクサブフレームをCSI報告のために使用することができる。アップリンク−ダウンリンク構成0、1、2及び6に関しては5msの報告周期を適用可能である。すべてのアップリンク−ダウンリンク構成に関して10、20、40、80及び160msの報告周期を適用可能である。例えば、PCCがアップリンク−ダウンリンク構成2と関連付けられ、SCCがアップリンク−ダウンリンク構成1と関連付けられる場合、UEのCSI構成は、CSIがSCCの代わりにPCCで送信された場合は1msのCSI報告周期性をサポートすることはできない。
【0073】
例えば、
図8Aに示されるように、ダウンリンクデータ送信は、SCCで送信することができ、ACK/NACKは、PCCで送信することができる。一設計では、LTE Release10で定義されたACK/NACKマッピング規則を再使用することができる。LTEではACK/NACKは様々な方法で送信することができる。ACK/NACKを送信するためにチャネル選択を有するPUCCH形式1bが使用される場合は、UEに関して構成された全CCにわたるMの最大値に関してACK/NACKマッピングテーブルを選択することができ、ここで、Mは、単一のアップリンクサブフレームと関連付けられたダウンリンクサブフレーム数である。Mは、異なるCCに関する異なるアップリンク−ダウンリンク構成に関して異なることができる。Mの最大値は、UEに関して構成された全CCの間で最もダウンリンクヘビーになる可能性があるPCCに関するものである。一設計では、ACKは、より小さいMを有するCCの仮想サブフレームに関して仮定することができる。仮想サブフレームは、ダウンリンクサブフレームではないがACK/NACKマッピングテーブルの観点から1つのダウンリンクサブフレームとして計算されるCCのサブフレームである。ACK/NACKを送信するためにPUCCH形式3が使用される場合は、適用可能なCC及びサブフレームのみに関するACK/NACKを多重化することができる。
【0074】
第2の方式では、異なるアップリンク−ダウンリンク構成を有する複数のCCでのデータ送信をサポートするためにクロスサブフレームスケジューリングを使用することができる。クロスサブフレームスケジューリングに関しては、許可は、クロスサブフレームスケジューリングなしのHARQタイムラインによって指定されたサブフレームと異なるサブフレームで送信することができる。複数のサブフレームでのデータ送信をスケジューリングするために複数の許可を同じダウンリンクサブフレームで送信することができる。クロスサブフレームスケジューリングは、スケジューリングCC(すなわち、許可を送信するために使用されるCC)がアップリンクヘビーのときに特に適用可能である。ここにおける説明では、アップリンクスケジューリングは、アップリンクでのデータ送信をスケジューリングするためのアップリンク許可の送信を意味する。ダウンリンクスケジューリングは、ダウンリンクでのデータ送信をスケジューリングするためのダウンリンク許可の送信を意味する。
【0075】
第2の方式では、SCCのためのUCIをPCCで送信することができ、及び、SCCのHARQタイムラインに従うことができる。DCI(例えば、アップリンク許可及びACK/NACK)は、PCCのHARQタイムラインに基づいてPCCで送信することができる。これは、SCCに関するHARQタイムラインに従う上でPCCでのダウンリンクサブフレームがないことに起因することができる。
【0076】
図9A及び9Bは、第2の方式に基づいて複数のCCでのデータ送信をサポートする例を示す。この例では、UEは、2つのCC、CC1及びCC2、で構成され、CC1は、アップリンク−ダウンリンク構成1を有するPCCであり、CC2は、アップリンク−ダウンリンク構成2を有するSCCである。PCCに関しては、アップリンク−ダウンリンク構成1に関して、6つのサブフレーム0、1、4、5、6及び9がダウンリンクサブフレームであり、4つのサブフレーム2、3、7及び8がアップリンクサブフレームである。SCCに関しては、アップリンク−ダウンリンク構成2に関して、8つのサブフレーム0、1、3、4、5、6、8及び9がダウンリンクサブフレームであり、2つのサブフレーム2及び7がアップリンクサブフレームである。
【0077】
図9Aは、クロスサブフレームスケジューリングを有するSCCでのダウンリンクデータ送信を示す。SCCでのダウンリンクデータ送信に関しては、ダウンリンク許可は、ダウンリンクサブフレーム0、1、3、4、5、6、8及び9におけるSCCでのデータ送信のためのダウンリンクサブフレーム0、1、1、4、5、6、6及び9のそれぞれにおいてPCCで送信することができる。クロスサブフレームスケジューリングを用いたダウンリンクサブフレーム1及び3におけるSCCでのデータ送信のためにダウンリンクサブフレーム1においてPCCで複数のダウンリンク許可を送信することができる。ダウンリンクサブフレーム0、1及び3におけるSCCでのデータ送信に関するACK/NACKは、アップリンクサブフレーム7においてPCCで送信することができる。ダウンリンクサブフレーム4、5、6及び8におけるSCCでのデータ送信に関するACK/NACKは、次の無線フレームのアップリンクサブフレーム2においてPCCで送信することができる。ダウンリンクサブフレーム9におけるSCCでのデータ送信に関するACK/NACKは、次の無線フレームのアップリンクサブフレーム7においてPCCで送信することができる。
【0078】
図9Bは、クロスサブフレームスケジューリングを有するSCCでのアップリンクデータ送信を示す。SCCでのアップリンクデータ送信に関しては、アップリンク許可は、アップリンクサブフレーム7及び2におけるSCCでのデータ送信のためにダウンリンクサブフレーム1及び6においてPCCで送信することができる。アップリンクサブフレーム7及び2におけるSCCでのデータ送信に関するACK/NACKは、それぞれダウンリンクサブフレーム1及び6においてPCCで送信することができる。
【0079】
第2の方式では、例えば、
図9Aに示されるように、PCCでのダウンリンクサブフレームに対応するSCCでのサブフレームに関するダウンリンクスケジューリングは、PCC又はSCCのHARQタイムラインに従うことができる。SCCに関してはダウンリンクサブフレームであるがPCCに関してはアップリンクサブフレームであるサブフレームに関してはクロスサブフレームスケジューリングを使用することができる。クロスサブフレームスケジューリングは、クロスサブフレームスケジューリングに関する静的又は半静的構成に基づいて、PDCCHで許可を動的に送信することによって達成することができる。例えば、UEは、特定のサブフレームでのデータ送信に関する許可を指定されたサブフレームで及び/又は指定されたCCで送信できるように構成することができる。
【0080】
一設計では、ダウンリンク許可は、次の無線フレームの同じサブフレームにおける次のスケジューリング機会まで十分な時間(例えば、少なくとも3ms)を許容することができる他のCCでのダウンリンクサブフレームにおけるデータ送信をスケジューリングするためにダウンリンクサブフレーム又は特別なサブフレームnで送信することができる。例えば、ダウンリンク許可は、サブフレームn、n+1、n+2、n+3、n+4、n+5、又はn+6でのデータ送信をスケジューリングするためにサブフレームnで送信することができる。
【0081】
表5は、クロスサブフレームスケジューリングのために使用することができるすべての可能なダウンリンクサブフレームを記載する。表5において、各アップリンク−ダウンリンク構成に関するダウンリンクサブフレームは、灰色の陰影によって表される。各々の記入された数字は、ダウンリンク許可を搬送するダウンリンクサブフレームとデータ送信用にスケジューリングされたダウンリンクサブフレームとの間のオフセットを示す。表5に示されるように、各ダウンリンクサブフレーム(又は特別なサブフレーム)は、0のエントリを含む。この0のエントリは、ダウンリンク許可は同じダウンリンクサブフレームでのスケジューリングされたデータ送信にダウンリンクサブフレームで送信できることを意味する。クロスサブフレームスケジューリングのために使用することができるダウンリンクサブフレームは、1つ以上のゼロでないエントリを含む。各々のゼロでないエントリは、クロスサブフレームスケジューリングでスケジューリングすることができる他のダウンリンクサブフレームのオフセットを示す。例えば、アップリンク−ダウンリンク構成3に関するダウンリンクサブフレーム1は、0、1、2及び3の4つのエントリを含み、それは、ダウンリンク許可は、他のCCでのサブフレーム1、2、3又は4におけるスケジューリングされたデータ送信に対してダウンリンクサブフレーム1で送信できることを意味する。
【表5】
【0082】
表5は、所定のダウンリンクサブフレームでのデータ送信をスケジューリングする上で一組のダウンリンクサブフレームのうちのいずれか1つでダウンリンク許可が送信されるのを可能にすることによってスケジューリング上の最大の柔軟性を提供することができる。しかしながら、各ダウンリンクサブフレームに関するクロスサブフレームスケジューリングのために使用することができるダウンリンクサブフレーム数を制限することによって動作を簡略化することができる。
【0083】
表6は、スケジューリングCCがアップリンク−ダウンリンク構成1を有する例に関してクロスサブフレームスケジューリングのために使用することができるダウンリンクサブフレームを記載する。スケジューリングCCは、6つのダウンリンクサブフレーム0、1、4、5、6及び9及び4つのアップリンクサブフレーム2、3、7及び8を有する。表6において、SCCに関する各アップリンク−ダウンリンク構成に関するダウンリンクサブフレームは灰色の陰影によって表される。表内の各々の数字のエントリは、特定のアップリンク−ダウンリンク構成に関するスケジューリングCCでのダウンリンクサブフレームとSCCでのダウンリンクサブフレームとの間のオフセットを示す。例えば、アップリンク−ダウンリンク構成に関するサブフレーム6は、0、1及び2の3つの値を含む。このことは、アップリンク−ダウンリンク構成3を有するSCCでダウンリンクサブフレーム6、7又は8においてデータ送信をスケジューリングするためにダウンリンクサブフレーム6においてスケジューリングCCでダウンリンク許可を送信できることを意味する。
【表6】
【0084】
一設計では、静的又は半静的構成が、所定のダウンリンクサブフレームをスケジューリングするためのダウンリンク許可を送信するために使用することができるダウンリンクサブフレーム数を(例えば、1つのダウンリンクサブフレームのみに)制限することができる。すべての可能な選択肢の部分組に制限することは、動作を簡略化することができる。例えば、サブフレームは、特定のCCで特定のサブフレームにおいて送信された許可によってスケジューリングすることができる。この制限は、各対のアップリンク−ダウンリンク構成に関して定義することができ、それは、例えば、表6に示されるように、スケジューリングCCのアップリンク−ダウンリンク構成に関するものであることができる。
【0085】
一設計では、UEは、同一サブフレームスケジューリング及びクロスサブフレームスケジューリングに関して互いに重なり合わない個々のUEごとの探索空間(search space)を用いて構成することができる。UEは、例えば、PCCでのデータ送信のために、クロスサブフレームスケジューリングなしで許可を送信することができる第1の個々のUEごとの探索空間を用いて構成することができる。UEは、例えば、SCCでのデータ送信のために、クロスサブフレームスケジューリングを用いて許可を送信することができる第2の個々のUEごとの探索空間を用いて構成することができる。他の設計では、同一サブフレームスケジューリング及びクロスサブフレームスケジューリングの両方に関して単一の個々のUEごとの探索空間を使用することができる。両設計に関して、UEは、UEに送信された許可に関して検出するためのそれ自体の探索空間内で探索することができる。
【0086】
第3の方式では、ダウンリンクPCC及びアップリンクPCCは、UEに関して独立して選択することができる。例えば、ダウンリンクPCCは、ダウンリンクヘビーであることができ(例えば、UEに関して構成されたすべてのCC間でダウンリンクが最もヘビー)、アップリンクPCCは、アップリンクヘビーであることができる(例えば、UEに関して構成されたすべてのCC間でアップリンクが最もヘビー)。この場合は、DCIは、十分な数のダウンリンクサブフレームにおいてダウンリンクPCCで送信することができ、UCIは、十分な数のアップリンクサブフレームにおいてアップリンクPCCで送信することができる。一設計では、異なるUEに関するアップリンクPCとして異なるCCを選択することができる。他の設計では、セル内のすべてのUEに関して共通のアップリンクPCC(例えば、アップリンクヘビー又は最もアップリンクヘビーであるCC)を使用することができる。
【0087】
第3の方式では、SCC(すなわち、ダウンリンクPCCでないCC)でのデータ送信に関するスケジューリングは、そのSCCに関するHARQタイムラインに従うことができる。クロスキャリア(cross−carrier)スケジューリング及び同一搬送波スケジューリングによるSCCでのデータ送信に関するスケジューリングは、時間的に整合させることができる。ダウンリンクPCCのHARQタイムラインは、SCCでのすべてのアップリンクサブフレームに関して定義することができない。一設計では、ダウンリンクデータ送信に関しては、ACK/NACKは、アップリンクPCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に関するHARQタイムラインに基づいてPUCCHで送信することができる。一設計では、アップリンクデータ送信に関しては、ACK/NACKは、ダウンリンクPCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に基づいて決定されたPHICHサブフレームで送信することができる。
【0088】
図10A及び10Bは、第3の方式に基づいて複数のCCでのデータ送信をサポートする例を示す。この例では、UEは、2つのCC、CC1及びCC2、を用いて構成され、CC1は、アップリンク−ダウンリンク構成1を有するアップリンクPCCであり、CC2は、アップリンク−ダウンリンク構成2を有するダウンリンクPCCである。CC1は、SCCとみなすこともできる。ダウンリンクPCCに関しては、アップリンク−ダウンリンク構成2に関して、8つのサブフレーム0、1、3、4、5、6、8及び9がダウンリンクサブフレームであり、2つのサブフレーム2及び7がアップリンクサブフレームである。アップリンクPCC/SCCに関しては、アップリンク−ダウンリンク構成1に関して、6つのサブフレーム0、1、4、5、6及び9がダウンリンクサブフレームであり、4つのサブフレーム2、3、7及び8がアップリンクサブフレームである。
【0089】
図10Aは、別々のダウンリンクPCC及びアップリンクPCCを有するSCCでのダウンリンクデータ送信を示す。SCC(又はアップリンクPCC)でのダウンリンクデータ送信に関して、ダウンリンク許可は、ダウンリンクサブフレーム0、1、4、5、6及び9のそれぞれにおけるSCCでのデータ送信に関してダウンリンクサブフレーム0、1、4,5、6及び9においてダウンリンクPCCで送信することができる。ダウンリンクサブフレーム1、4、5、6及び9におけるSCCでのデータ送信に関するACK/NACKは、それぞれアップリンクサブフレーム7、7、8、2、2及び3においてSCC(又はアップリンクPCC)で送信することができ、それは、SCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成1に関するHARQタイムラインに基づいて決定することができる。
【0090】
図10Bは、別々のダウンリンクPCC及びアップリンクPCCを有するSCCでのアップリンクデータ送信を示す。SCCでのアップリンクデータ送信に関しては、アップリンク許可は、アップリンクサブフレーム7、8、2及び3のそれぞれにおけるSCCでのデータ送信に関してダウンリンクサブフレーム1、4,6及び9においてダウンリンクPCCで送信することができる。アップリンクサブフレーム7、8、2及び3におけるSCCでのデータ送信に関するACK/NACKは、それぞれダウンリンクサブフレーム3、3、8、及び8においてダウンリンクPCCで送信することができ、それは、ダウンリンクPCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成2に関するHARQタイムラインに基づいて決定することができる。
【0091】
第3の方式では、アップリンクデータ送信に関しては、ACK/NACKは、(SCCのアップリンク−ダウンリンク構成に基づく代わりに)ダウンリンクPCCのアップリンク−ダウンリンク構成に基づいて決定されたPHICHサブフレームで送信することができる。例えば、
図10Bに示されるように、アップリンクデータ送信は、SCCでのアップリンクサブフレーム8に関してスケジューリングすることができる。アップリンクサブフレーム8でのデータ送信に関するACK/NACKは、SCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成1に基づいてダウンリンクサブフレーム4においてPHICHで送信することができる。しかしながら、ダウンリンクサブフレーム3(ダウンリンクサブフレーム4ではない)は、ダウンリンクPCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成2に基づくダウンリンクPCCでのPHICHサブフレームである。この場合は、ACK/NACKは、アップリンクサブフレーム8でのデータ送信に関して(ダウンリンクサブフレーム4の代わりに)ダウンリンクサブフレーム3においてPHICHで送信することができる。従って、ACK/NACKは、ダウンリンクPCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に関するPHICHサブフレームで送信することができ(ただし、HARQタイムラインに従うことはできない)。
【0092】
第4の方式では、UEは、様々な方法で複数のCCでPUCCHでUCIを送信することができる。一設計では、UCIは、同じサブフレームにおいて複数のCCで複数のPUCCHで送信することができる。所定のCCでのデータ送信のためのUCIは、そのCCで送信することができる。例えば、PCCでのデータ送信のためのUCIは、PCCで送信することができ、SCCでのデータ送信のためのUCIは、SCCで送信することができる。他の設計では、UCIは、1つのサブフレームにおいて1つのCCで1つのPUCCHで送信することができ及び異なるサブフレームにおいて複数のCCで送信することができる。例えば、UCIは、可能なときは常にPCCで送信することができ及びSCCに関してはアップリンクサブフレームであるがPCCに関してはダウンリンクサブフレームであるサブフレームにおいてSCCで送信することができる。
【0093】
第4の方式では、SCCでのアップリンクデータ送信に関するスケジューリングは、SCCに関するHARQタイムラインに従うことができる。クロスキャリアスケジューリング及び同一搬送波スケジューリングによるSCCでのデータ送信に関するスケジューリングは、時間的に整合させることができる。PCCのHARQタイムラインは、SCCでのすべてのアップリンクサブフレームに関して定義することができない。アップリンクデータ送信に関しては、ACK/NACKは、PCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に関するHARQタイムラインに基づいてPHICHで送信することができる。概して、PCCは、ダウンリンクヘビー又はアップリンクヘビーであることができる。PCCがダウンリンクヘビーである場合は、ダウンリンク及びアップリンクでのデータ送信のためのスケジューリングは、影響を受けないであろう。ACK/NACKは、PCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に基づいて決定されたPHICHサブフレームにおいてPHICHで送信することができる。アップリンクでのUCIの送信は影響を受けることがある。第2、第3、又は第4の方式は、アップリンクでのUCIの送信を容易にするために使用することができる。逆に、PCCがアップリンクヘビーである場合は、ダウンリンクでのデータ送信のためのスケジューリングが影響を受けることがあり、それは、第2の方式でクロスサブフレームスケジューリングを用いることによって解決することができる。アップリンクでのデータ送信のためのスケジューリング及びPHICHでのACK/NACKフィードバックは、PCCに関するHARQタイムラインに従うことができる。これは、SCCに関するHARQタイムラインに基づくダウンリンクサブフレーム及びPHCIHサブフレームがないことに起因して好ましい。
【0094】
上記の第1乃至第4の方式において、クロスキャリアスケジューリングは、複数のCCでのデータ送信をサポートするために使用することができる。代替設計では、クロスキャリアスケジューリングは、複数のCCでのデータ送信をサポートするために利用されない。この代替設計では、すべてのCCに関するアップリンクでの共通のPUCCHの送信に起因して複数のCC間での動作を結合させることができる。(例えば、負荷の均衡化、異なるCCが異なるUEに関するPCCとして選択される、ことに起因して)PCCがアップリンクヘビーでない場合は、第1又は第4の方式を使用することができる。第1の方式に関しては、SCCのためのUCIは、PCCのHARQタイムラインに基づいてPCCで送信することができる。第4の方式に関しては、UEのためのUCIは、2つ以上のCCでPUCCHで送信することができる。
【0095】
図11は、複数のCCでの動作をサポートするためのプロセス1100の設計を示す。プロセス1100は、eNB/基地局によって(後述)又は何らかのその他のエンティティによって実施することができる。eNBは、キャリアアグリゲーションのためにUEに関して構成された第1のCC及び第2のCCを識別することができ、第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられる(ブロック1112)。第1のCCは、PCCであることができ、第2のCCは、UEに関するSCCであることができる。eNBは、第2のCCでのデータ送信に関してEUをスケジューリングするために第1のCCでダウンリンク許可を送信することができる(ブロック1114)。ダウンリンク許可は、第2のCCに関するものであることができ、及び、第1のCCに関するダウンリンク許可送信タイムラインに基づいて送信することができる。eNBは、データ送信を第2のCCでUEに送ることができる(ブロック1116)。eNBは、第2のCCでデータ送信のためのUCIを受信することができる(ブロック1118)。UCIは、第2のCCに関するものであることができ、及び、第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいてUEによって第1のCCで送信することができる。ダウンリンク許可送信タイムライン及びUCI送信タイムラインは、第1のCCに関するHARQタイムラインの一部であることができる。
【0096】
一設計では、第1及び第2のCCは、異なる複信モード、例えば、FDD及びTDD、と関連付けることができる。他の設計では、第1及び第2のCCは、例えば、TDDに関して、異なるアップリンク−ダウンリンク構成と関連付けることができる。例えば、第1のCCは、第1のアップリンク−ダウンリンク構成と関連付けることができ、第2のCCは、第2のアップリンク−ダウンリンク構成と関連付けることができる。第1のCCに関するUCI送信タイムラインは、第1のCCに関する第1のアップリンク−ダウンリンク構成に基づいて決定することができる。一設計では、第1のCCは、第2のCCよりも多くのダウンリンクサブフレームと関連付けることができる。
【0097】
一設計では、UCIは、UEに対して第2のCCで送られたデータ送信に関するACK/NACKを備えることができる。一設計では、ACK/NACKは、チャネル選択を有するPUCCH形式1bに基づいてUEによって送信することができる。ACK/NACKに関するマッピングテーブルは、UEに関して構成されたすべてのCCに関して単一のアップリンクサブフレームと関連付けられた最大数のダウンリンクサブフレームに基づいて決定することができる。他の設計では、ACK/NACKは、PUCCH形式3又は何らかのその他のPUCCH形式に基づいて送信することができる。ACK/NACKは、PUSCHでデータとともに送信することもできる。
【0098】
他の設計では、UCIは、UEに関するCSI構成に基づいてUEによって送信されたCSIを備えることができる。eNBは、第2のCCに関するCSIをUEから周期的に受信することができる。CSIは、第1のCCに関する第1のアップリンク−ダウンリンク構成に基づいて決定された周期性でUEによって送信することができる。
【0099】
一設計では、eNBは、第1のCC又は第2のCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするためのアップリンク許可を送信することができる。アップリンク許可は、第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて第1のCCで送信することができる。
【0100】
他の設計では、eNBは、第2のCCでのアップリンクデータ送信に関してEUをスケジューリングするためのアップリンク許可を送信することができる。第2のCCに関するアップリンク許可は、(i)第2のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づく第1のCC、又は(ii)第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づく第1のCC、又は(iii)第3のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づく第3のCCで送信することができる。eNBは、UEから第2のCCでアップリンクデータ送信を受信することができる。eNBは、第2のCCでのアップリンクデータ送信に関するACK/NACKを決定することができる。eNBは、第1のCCに関するダウンリンクACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて第1のCCでACK/NACKを送信することができる。
【0101】
図12は、複数のCCで動作するためのプロセス1200の設計を示す。プロセス1200は、UEによって(後述)又は何らかのその他のエンティティによって実施することができる。UEは、UEに関して構成された第1のCC及び第2のCCを決定することができ、第1及び第2のCCは、異なるシステム構成、例えば、異なるアップリンク−ダウンリンク構成、と関連付けられる(ブロック1212)。UEは、第2のCCでのデータ送信に関してUEをスケジューリングするために第1のCCで送信されたダウンリンク許可を受信することができる(ブロック1214)。ダウンリンク許可は、第2のCCに関するものであることができ及び第1のCCに関するダウンリンク許可送信タイムラインに基づいて送信することができる。UEは、第2のCCでのデータ送信を受信することができる(ブロック1216)。UEは、第2のCCでデータ送信のためのUCIを送信することができる(1218)。UCIは、第2のCCに関するものであることができ及び第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて第1のCCで送信することができる。UCIは、第2のCCでUEに送信されたデータ送信に関するACK/NACKを備えることができる。UCIは、CSIを備えることもでき、それは、第2のCCでデータ送信を送信するために使用することができる。
【0102】
一設計では、UEは、第1のCC又は第2のCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするアップリンク許可を受信することができる。アップリンク許可は、第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて第1のCCで送信することができる。他の設計では、UEは、第2のCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするアップリンク許可を受信することができる。アップリンク許可は、(i)第2のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づく第1のCC又は(ii)第3のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づく第3のCCで送信することができる。UEは、第2のCCでアップリンクデータ送信を送信することができる。その後、UEは、第2のCCでアップリンクデータ送信に関するACK/NACKを受信することができる。ACK/NACKは、第1のCCに関するダウンリンクACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて第1のCCで送信することができる。
【0103】
図13は、複数のCCでの動作をサポートするためのプロセス1300の設計を示す。プロセス1300は、eNB/基地局によって(後述)又は何らかのその他のエンティティによって実施することができる。eNBは、キャリアアグリゲーションのためにUEに関して構成された第1のCC及び第2のCCを識別することができ、第1及び第2のCCは、異なるシステム構成、例えば、異なるアップリンク−ダウンリンク構成、と関連付けられる(ブロック1312)。eNBは、第2のCCでのアップリンクデータ送信に関してEUをスケジューリングするために第1のCCでアップリンク許可を送信することができる(ブロック1314)。アップリンク許可は、第2のCCに関するものであることができ、及び、第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて第1のCCで送信することができる。
【0104】
eNBは、アップリンク許可に基づいてUEによって第2のCCで送信されたアップリンクデータ送信を受信することができる(ブロック1316)。eNBは、アップリンクデータ送信に関するACK/NACKを決定することができる(ブロック1318)。eNBは、第1のCCに関するACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて第1のCCでACK/NACKを送信することができる(ブロック1320)。一設計では、決定されたサブフレームは、第1のCCに関するPHICHサブフレームであることができ、それは、第1のCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に基づいて第1のCCでACK/NACKを送信することができるサブフレームであることができる。アップリンク許可送信タイムライン及びACK/NACK送信タイムラインは、第1のCCに関するHARQタイムラインの一部であることができる。
【0105】
一設計では、第1のCCは、UEに関するプライマリCCであることができ、及び第2のCCは、UEに関するセカンダリCCであることができる。第1のCCは、第1のアップリンク−ダウンリンク構成と関連付けることができ、第2のCCは、第2のアップリンク−ダウンリンク構成と関連付けることができる。第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインは、第1のCCに関する第1のアップリンク−ダウンリンク構成に基づいて決定することができる。一設計では、第1のCCは、第2のCCよりも多くのアップリンクサブフレームと関連付けることができる。
【0106】
一設計では、eNBは、第1のCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするために第1のCCで第2のアップリンク許可を送信することができる。第2のアップリンク許可は第1のCCに関するものであることができ、及び、第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信することができる。eNBは、第2のアップリンク許可に基づいてUEによって第2のCCで送信されたアップリンクデータ送信を受信することができる。
【0107】
図14は、複数のCCで動作するためのプロセス1400の設計を示す。プロセス1400は、UEによって(後述)又は何らかのその他のエンティティによって実施することができる。UEは、UEに関して構成された第1のCC及び第2のCCを決定することができ、第1及び第2のCCは、異なるシステム構成、例えば、異なるアップリンク−ダウンリンク構成、と関連付けられる(ブロック1412)。UEは、第2のCCでのアップリンクデータ送信に関してEUをスケジューリングするために第1のCCで送信されたアップリンク許可を受信することができる(ブロック1414)。アップリンク許可は、第2のCCに関するものであることができ、及び、第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて第1のCCで送信することができる。UEは、アップリンク許可に基づいて第2のCCでアップリンクデータ送信を送信することができる(ブロック1416)。UEは、第1のCCに関するACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて第1のCCでアップリンクデータ送信に関するACK/NACKを受信することができる(ブロック1418)。
【0108】
UEは、第1のCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするために第1のCCで送信された第2のアップリンク許可を受信することもできる。第2のアップリンク許可は、第1のCCに関するものであることができ、及び、第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信することができる。UEは、第2のアップリンク許可に基づいて第1のCCでアップリンクデータ送信を送信することができる。
【0109】
図15は、複数のCCでの動作をサポートするためのプロセス1500の設計を示す。プロセス1500は、eNB/基地局によって(後述)又は何らかのその他のエンティティによって実施することができる。eNBは、キャリアアグリゲーションのためにUEに関して構成された第1のCC及び第2のCCを識別することができ、第1及び第2のCCは、異なるシステム構成、例えば、異なるアップリンク−ダウンリンク構成、と関連付けられる(ブロック1512)。クロスサブフレームスケジューリングに関しては、eNBは、第1のサブフレームと異なる第2のサブフレームにおける第2のCCでのダウンリンクデータ送信をスケジューリングするために第1のサブフレームにおいて第1のCCでダウンリンク許可を送信することができる(ブロック1514)。同一サブフレームスケジューリングに関しては、eNBは、第1のサブフレームにおける第2のCCでのダウンリンクデータ送信をスケジューリングするために第1のサブフレームにおいて第1のCCで第2のダウンリンク許可を送信することができる(ブロック1516)。
【0110】
一設計では、クロスサブフレームスケジューリングに関しては、例えば、
図6に示されるように、第2のCCに関する各ダウンリンクサブフレームは、第1のCCに関する1つのダウンリンクサブフレームのみを介してスケジューリング可能である。他の設計では、第2のCCに関する各ダウンリンクサブフレームは、第1のCCに関する1つ以上のダウンリンクサブフレームを介してスケジューリング可能である。
【0111】
一設計では、eNBは、第1のCCで第2のCCのためのUCIを受信することができる。第2のCCのためのUCIは、第2のCCに関するUCI送信タイムライン(例えば、HARQタイムライン)に基づいて第1のCCで送信することができる。
【0112】
一設計では、eNBは、第2のCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするために第1のCCでアップリンク許可を送信することができる。第2のCCでのアップリンクデータ送信に関するアップリンク許可は、第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムライン(例えば、HARQタイムライン)に基づいて第1のCCで送信することができる。eNBは、第2のCCでアップリンクデータ送信を受信することができ及びアップリンクデータ送信に関するACK/NACKを決定することができる。eNBは、第1のCCに関するACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて第1のCCでACK/NACKを送信することができる。
【0113】
図16は、複数のCCで動作するためのプロセス1600の設計を示す。プロセス1600は、UEによって(後述)又は何らかのその他のエンティティによって実施することができる。UEは、UEに関して構成された第1のCC及び第2のCCを決定することができ、第1及び第2のCCは、異なるシステム構成、例えば、異なるアップリンク−ダウンリンク構成、と関連付けられる(ブロック1612)。第1のCCは、第2のCCよりも多くのアップリンクサブフレームと関連付けることができる。クロスサブフレームスケジューリングに関しては、UEは、第1のサブフレームと異なる第2のサブフレームにおける第2のCCでのダウンリンクデータ送信に関して第1のサブフレームにおいて第1のCCで送信されたダウンリンク許可を受信することができる(ブロック1614)。同一サブフレームスケジューリングに関しては、UEは、第1のサブフレームにおける第2のCCでのダウンリンクデータ送信に関して第1のサブフレームにおいて第1のCCで送信された第2のダウンリンク許可を受信することができる(1616)。一設計では、UEは、第2のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて第1のCCで第2のCCに関するUCIを送信することができる。
【0114】
一設計では、UEは、第2のCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするために第1のCCでアップリンク許可を受信することができる。第2のCCでのアップリンクデータ送信のためのアップリンク許可は、第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて第1のCCで送信することができる。UEは、第2のCCでアップリンクデータ送信を送信することができる。その後は、UEは、アップリンクデータ送信に関してACK/NACKを受信することができる。ACK/NACKは、第1のCCに関するACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて第1のCCで送信することができる。
【0115】
図17は、複数のCCでの動作をサポートするためのプロセス1700の設計を示す。プロセス1700は、eNB/基地局によって(後述)又は何らかのその他のエンティティによって実施することができる。eNBは、キャリアアグリゲーションのためにUEに関して構成された第1のCC及び第2のCCを識別することができ、第1及び第2のCCは、異なるシステム構成、例えば、異なるアップリンク−ダウンリンク構成、と関連付けられる(ブロック1712)。第1のCCは、第2のCCよりも多くのサブフレームと関連付けることができる。第2のCCは、ダウンリンクサブフレームよりも多くのアップリンクサブフレーム及び/又は第1のCCよりも多くのアップリンクサブフレームと関連付けることができる。eNBは、第2のCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするために第1のCCでアップリンク許可を送信することができる(ブロック1714)。アップリンク許可は、第2のCCに関するアップリンク許可送信タイムライン(例えば、HARQタイムライン)に基づいて第1のCCで送信することができる。eNBは、第1のCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするために第1のCCで第2のアップリンク許可を送信することができる(ブロック1716)。第2のアップリンク許可は、第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信することができる。
【0116】
一設計では、eNBは、第2のCCでアップリンクデータ送信を受信することができ及びアップリンクデータ送信に関するACK/NACKを決定することができる。eNBは、第1のCCに関するACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて第1のCCでACK/NACKを送信することができる。
【0117】
eNBは、第2のCCでのダウンリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするために第1のCCでダウンリンク許可を送信することができる。ダウンリンク許可は、第2のCCに関するダウンリンク許可送信タイムラインに基づいて送信することができる(例えば、クロスサブフレームダウンリンクスケジューリングを除く)。eNBは、第2のCCでダウンリンクデータ送信を送信することができ及びダウンリンクデータ送信に関するACK/NACKを受信することができる。
【0118】
一設計では、上記の第1の方式に関しては、第1のCCはPCCであることができ及び第2のCCはUEに関するSCCであることができる。eNBは、第2のCCでデータ送信のためのUCIを受信することができ、UCIは、第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて第1のCCで送信される。
【0119】
一設計では、上記の第3の方式に関しては、第1のCCはダウンリンクPCCであることができ及び第2のCCはUEに関するアップリンクPCCであることができる。eNBは、UEに対してダウンリンクPCCでDCIを送信することができ及びUEからアップリンクPCCでUCIを受信することができる。
【0120】
第4の方式に関して、eNBは、UEから第1のCCで第1のUCIを受信することができ及びUEから第2のCCで第2のUCIを受信することができる。一設計では、第1のUCIは、第1のCCでのデータ送信のためのものであることができ、第2のUCIは、第2のCCでのデータ送信のためのものであることができる。一設計では、第1のUCIは、第1のCCで送信することができ、第2のUCIは、同じサブフレームにおいて第2のCCで送信することができる。他の設計では、第1のUCIは、第1のCCで送信することができ、第2のUCIは、異なるサブフレームにおいて第2のCCで送信することができる。例えば、第2のUCIは、第2のCCに関してはアップリンクサブフレームであるが第1のCCに関してはダウンリンクサブフレームであるサブフレームで送信することができる。
【0121】
図18は、複数のCCで動作するためのプロセス1800の設計を示す。プロセス1800は、UEによって(後述)又は何らかのその他のエンティティによって実施することができる。UEは、UEに関して構成された第1のCC及び第2のCCを決定することができ、第1及び第2のCCは、異なるシステム構成、例えば、異なるアップリンク−ダウンリンク構成、と関連付けられる(ブロック1812)。第1のCCは、第2のCCよりも多くのサブフレームと関連付けることができる。第2のCCは、ダウンリンクサブフレームよりも多くのアップリンクサブフレーム及び/又は第1のCCよりも多くのアップリンクサブフレームと関連付けることができる。UEは、第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して第1のCCで送信されたアップリンク許可を受信することができる(1814)。アップリンク許可は、第2のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて第1のCCで送信することができる。UEは、第1のCCでのアップリンクデータ送信に関して第1のCCで送信された第2のアップリンク許可を受信することができる(ブロック1816)。第2のアップリンク許可は、第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信することができる。
【0122】
一設計では、UEは、第2のCCでアップリンクデータ送信を送信することができる。UEは、第1のCCに関するACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて第1のCCでアップリンクデータ送信に関するACK/NACKを受信することができる。
【0123】
UEは、第2のCCでのダウンリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするために第1のCCで送信されたダウンリンク許可を受信することができる。ダウンリンク許可は、第2のCCに関するダウンリンク許可送信タイムラインに基づいて送信することができる(例えば、クロスサブフレームダウンリンクスケジューリングを除く)。UEは、第2のCCでダウンリンクデータ送信を受信することができ及びダウンリンクデータ送信に関するACK/NACKを送信することができる。
【0124】
一設計では、上記の第1の方式に関しては、第1のCCはPCCであることができ及び第2のCCはUEに関するSCCであることができる。UEは、第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて第1のCCで第2のCCでのデータ送信のためのUCIを送信することができる。
【0125】
一設計では、上記の第3の方式に関しては、第1のCCはダウンリンクPCCであることができ及び第2のCCはUEに関するアップリンクPCCであることができる。UEは、ダウンリンクPCCでDCIを受信することができ及びアップリンクCCでUCIを送信することができる。
【0126】
第4の方式に関して、UEは、第1のCCで第1のUCIを送信することができ及び第2のCCで第2のUCIを送信することができる。一設計では、第1のUCIは、第1のCCでのデータ送信のためのものであることができ、第2のUCIは、第2のCCでのデータ送信のためのものであることができる。一設計では、第1のUCIは、第1のCCで送信することができ、第2のUCIは、同じサブフレームにおいて第2のCCで送信することができる。他の設計では、第1のUCIは、第1のCCで送信することができ、第2のUCIは、異なるサブフレームにおいて第2のCCで送信することができる。例えば、第2のUCIは、第2のCCに関してはアップリンクサブフレームであるが第1のCCに関してはダウンリンクサブフレームであるサブフレームで送信することができる。
【0127】
図19は、複数のCCでの動作をサポートするためのプロセス1900の設計を示す。プロセス1900は、eNB/基地局によって(後述)又は何らかのその他のエンティティによって実施することができる。eNBは、キャリアアグリゲーションのためにUEに関して構成された第1のCC及び第2のCCを識別することができ、第1及び第2のCCは、異なるシステム構成、例えば、異なるアップリンク−ダウンリンク構成、と関連付けられる(ブロック1912)。第1のCCはUEに関するダウンリンクPCCであることができ及び第2のCCはUEに関するアップリンクPCCであることができる。一設計では、ダウンリンクPCCは、アップリンクPCCよりも多くのダウンリンクサブフレームと関連付けることができ、アップリンクPCCは、ダウンリンクPCCよりも多くのアップリンクサブフレームと関連付けることができる。eNBは、UEに対してダウンリンクPCCでDCIを送信することができる(ブロック1914)。eNBは、UEからアップリンクPCCでUCIを受信することができる(ブロック1916)。
【0128】
ブロック1914の一設計では、eNBは、アップリンクPCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするためにダウンリンクPCCで第1のアップリンク許可を送信することができる。第1のアップリンク許可は、アップリンクPCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいてダウンリンクPCCで送信することができる。eNBは、アップリンクPCCでアップリンクデータ送信を受信することができる。eNBは、アップリンクデータ送信に関するACK/NACKを決定することができ及びダウンリンクPCCに関するACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいてダウンリンクPCCでACK/NACKを送信することができる。
【0129】
ブロック1914の他の設計では、eNBは、ダウンリンクPCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするためにダウンリンクPCCで第2のアップリンク許可を送信することができる。第2のアップリンク許可は、ダウンリンクPCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信することができる。
【0130】
図20は、複数のCCで動作するためのプロセス2000の設計を示す。プロセス2000は、UEによって(後述)又は何らかのその他のエンティティによって実施することができる。UEは、UEに関して構成された第1のCC及び第2のCCを決定することができ、第1及び第2のCCは、異なるシステム構成、例えば、異なるアップリンク−ダウンリンク構成、と関連付けられる(ブロック2012)。第1のCCはUEに関するダウンリンクPCCであることができ及び第2のCCはUEに関するアップリンクPCCであることができる。UEは、ダウンリンクPCCでDCIを受信することができる(ブロック2014)。UEは、アップリンクPCCでUCIを送信することができる(ブロック2016)。
【0131】
ブロック2014の一設計では、UEは、アップリンクPCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするためにダウンリンクPCCで送信された第1のアップリンク許可を受信することができる。アップリンク許可は、アップリンクPCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいてダウンリンクPCCで送信することができる。UEは、アップリンクPCCでアップリンクデータ送信を送信することができる。UEは、ダウンリンクPCCに関するACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいてダウンリンクPCCでアップリンクデータ送信に関するACK/NACKを受信することができる。
【0132】
ブロック2014の他の設計では、UEは、ダウンリンクPCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするためにダウンリンクPCCで送信された第2のアップリンク許可を受信することができる。第2のアップリンク許可は、ダウンリンクPCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信することができる。
【0133】
図21は、複数のCCでの動作をサポートするためのプロセス2100の設計を示す。プロセス2100は、eNB/基地局によって(後述)又は何らかのその他のエンティティによって実施することができる。eNBは、キャリアアグリゲーションのためにUEに関して構成された第1のCC及び第2のCCを識別することができ、第1及び第2のCCは、異なるシステム構成、例えば、異なるアップリンク−ダウンリンク構成、と関連付けられる(ブロック2112)。第1のCCはPCCであることができ及び第2のCCはUEに関するSCCであることができる。PCCは、SCCよりも多くのダウンリンクサブフレームと関連付けることができる。eNBは、UEから第1のCCで第1のUCIを受信することができる(ブロック2114)。eNBは、UEから第2のCCで第2のUCIを受信することができる(ブロック2116)。
【0134】
一設計では、第1のUCIは、第1のCCで送信することができ、第2のUCIは、同じサブフレームにおいて第2のCCで送信することができる。第1のCCで送信された第1のUCIは、第1のCCでのダウンリンクデータ送信に関して適用可能である。第2のCCで送信された第2のUCIは、第2のCCでのダウンリンクデータ送信に関して適用可能である。他の設計では、第1のUCIは、第1のサブフレームにおいて第1のCCで送信することができ、第2のUCIは、第1のサブフレームと異なる第2のサブフレームにおいて第2のCCで送信することができる。第2のサブフレームは、第1のCCに関するダウンリンクサブフレーム及び第2のCCに関するアップリンクサブフレームであることができる。
【0135】
一設計では、eNBは、第2のCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするために第1のCCでアップリンク許可を送信することができる。アップリンク許可は、第2のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて第1のCCで送信することができる。eNBは、第2のCCでアップリンクデータ送信を受信することができ及びアップリンクデータ送信に関するACK/NACKを決定することができる。eNBは、第1のCCに関するACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて第1のCCでアップリンクデータ送信に関するACK/NACKを送信することができる。
【0136】
図22は、複数のCCで動作するためのプロセス2200の設計を示す。プロセス2200は、UEによって(後述)又は何らかのその他のエンティティによって実施することができる。UEは、UEに関して構成された第1のCC及び第2のCCを決定することができ、第1及び第2のCCは、異なるシステム構成、例えば、異なるアップリンク−ダウンリンク構成、と関連付けられる(ブロック2212)。第1のCCはPCCであることができ及び第2のCCはUEに関するSCCであることができる。PCCは、SCCよりも多くのダウンリンクサブフレームと関連付けることができる。UEは、第1のCCで第1のUCIを送信することができる(ブロック2214)。UEは、第2のCCで第2のUCIを送信することができる(ブロック2216)。
【0137】
一設計では、第1のUCIは、第1のCCで送信することができ、及び、第2のUCIは、同じサブフレームにおいて第2のCCで送信することができる。第1のCCで送信された第1のUCIは、第1のCCでのダウンリンクデータ送信に関して適用可能である。第2のCCで送信された第2のUCIは、第2のCCでのダウンリンクデータ送信に関して適用可能である。他の設計では、第1のUCIは、第1のサブフレームにおいて第1のCCで送信することができ、第2のUCIは、第1のサブフレームと異なる第2のサブフレームにおいて第2のCCで送信することができる。第2のサブフレームは、第1のCCに関するダウンリンクサブフレーム及び第2のCCに関するアップリンクサブフレームであることができる。
【0138】
UEは、第2のCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするために第1のCCでアップリンク許可を受信することができる。アップリンク許可は、第2のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて第1のCCで送信することができる。UEは、第2のCCでアップリンクデータ送信を送信することができる。UEは、第1のCCに関するACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて第1のCCで送信されたアップリンクデータ送信に関するACK/NACKを受信することができる。
【0139】
図23は、UE120xx及び基地局/eNB110xxの設計のブロック図であり、それらは、
図1のUEのうちの1つ及びeNBのうちの1つであることができる。UE1200xx内では、受信機2310は、基地局、中継器、等によって送信された信号を受信することができる。モジュール2312は、受信された信号を処理して復号されたデータ及びDCIを提供することができる。モジュール2314は、復号されたDCIを処理し、UE120xxを対象とするDCIを決定することができる。モジュール2312及び/又は2314は、UE120xxに関して適用可能なHARQタイムライン(例えば、ダウンリンク許可及びACK/NACK送信タイムライン)に基づいてDCIを処理することができ、それは、UE120xxに関するCC構成に依存することができる。モジュール2316は、UCIを送信のために生成することができる。モジュール2318は、データ及び/又はUCIを備えるアップリンク信号を生成することができる。送信機2320は、アップリンク信号をコンディショニングして送信することができる。モジュール2322は、キャリアアグリゲーションのためにUE120xxに関して構成された複数のCCを決定することができる。モジュール2324は、UE120xxに関して構成されたCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に基づいてUE120xxに関する許可及びACK/NACK送信タイムラインを決定することができる。UE120xxに関する送信タイムラインは、DCIを受信するためにモジュール2312及び/又は2314によって及びUCIを送信するためにモジュール2316及び/又は2318によって使用することができる。モジュール2326は、ダウンリンク及びアップリンクデータ送信のためにデータを処理することができる。UE1200xx内の様々なモジュールが上述されるように動作することができる。コントローラ/プロセッサ2330は、UE120xx内の様々なモジュールの動作を指示することができる。メモリ2328は、UE120xxに関するデータ及びプログラムコードを格納することができる。
【0140】
基地局110xx内において、モジュール2350は、DCIを送信のために生成することができる。モジュール2352は、データ及び/又はDCIを備えるダウンリンク信号を生成することができる。送信機2354は、ダウンリンク信号をコンディショニングして送信することができる。受信機2356は、UEによって送信された信号を受信することができる。モジュール2358は、受信された信号を処理して復号されたデータ及びUCIを提供することができる。モジュール2360は、復号されたUCIを処理し、UE120xx及びその他のUEによって送信されたUCIを決定することができる。モジュール2362は、ダウンリンク及びアップリンクデータ送信のためにデータを処理することができる。モジュール2364は、キャリアアグリゲーションのためにUE120xxに関して構成された複数のCCを決定することができる。モジュール2366は、UE120xxに関して構成されたCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に基づいてUE120xxに関する許可及びACK/NACK送信タイムラインを決定することができる。UE120xxに関する送信タイムラインは、UE120xxにDCIを送信するためにモジュール2350及び/又は2352によって及びUE120xxからUCIを受信するためにモジュール2358及び/又は2360によって使用することができる。基地局110xx内の様々なモジュールが上述されるように動作することができる。コントローラ/プロセッサ2330は、基地局110xx内の様々なモジュールの動作を指示することができる。メモリ2368は、基地局110xxに関するデータ及びプログラムコードを格納することができる。スケジューリングモジュール2372は、ダウンリンク及び/又はアップリンクでのデータ送信に関してUEをスケジューリングすることができる。
【0141】
図23のモジュールは、プロセッサ、電子デバイス、ハードウェアデバイス、電子コンポーネント、論理回路、メモリ、ソフトウェア/ファームウェアコード、等、又はそれらの組み合わせを備えることができる。
【0142】
図24は、基地局/eNB110yy及びUE120yyの設計のブロック図であり、それらは、
図1の基地局/eNBのうちの1つ及びUEのうちの1つであることができる。基地局110yyは、Tのアンテナ2434a乃至2434tを装備することができ、UE120yyは、Rのアンテナ2452a乃至2452rを装備することができ、概して、T≧1及びR≧1である。
【0143】
基地局110yyにおいて、送信プロセッサ2420は、1つ以上のCCでの1つ以上のUEへの送信のためにデータソース2412からデータを受信し、各UEに関して選択された1つ以上の変調及びコーディング方式に基づいてそのUEに関してデータを処理(例えば、符号化及び変調)し、すべてのUEに関するデータシンボルを提供することができる。送信プロセッサ2420は、DCI(例えば、ダウンリンク許可、アップリンク許可、ACK/NACK、構成メッセージ、等)を処理し、制御シンボルを提供することもできる。プロセッサ2420は、基準信号に関する基準シンボルを生成することもできる。送信(TX)多入力多出力(MIMO)プロセッサ2430は、データシンボル、制御シンボル、及び/又は基準シンボル(該当する場合)をプリコーディングすることができ及びTの出力シンボルストリームをTの変調器(MOD)2432a乃至2432tに提供することができる。各変調器2432は、(例えば、OFDMに関する)それの出力シンボルストリームを処理して出力サンプルストリームを得ることができる。各変調器2432は、それの出力サンプルストリームをさらにコンディショニング(例えば、アナログへの変換、増幅、フィルタリング、及びアップコンバージョン)してダウンリンク信号を得ることができる。変調器2432a乃至2432tからのTのダウンリンク信号を、Tのアンテナ2434a乃至2434tをそれぞれ介して送信することができる。
【0144】
UE120yyにおいて、アンテナ2452a乃至2452rは、基地局110yy及び/又はその他の基地局からダウンリンク信号を受信することができ及び受信された信号を復調器(DEMOD)2454a乃至2454rにそれぞれ提供することができる。各復調器2454は、それの受信された信号をコンディショニング(例えば、フィルタリング、増幅、ダウンコンバージョン、及びデジタル化)して入力サンプルを得ることができる。各復調器2454は、(例えば、OFDM、等に関する)入力サンプルをさらに処理して受信されたシンボルを得ることができる。MIMO検出器2456は、すべてのRの復調器2454a乃至2454rから受信されたシンボルを入手し、該当する場合は受信されたシンボルに関するMIMO検出を行い、検出されたシンボルを提供することができる。受信プロセッサ2458は、検出されたシンボルを処理(例えば、復調及び復号)し、UE120yyに関する復号されたデータをデータシンク2460に提供し、復号されたDCIをコントローラ/プロセッサ2480に提供することができる。
【0145】
アップリンクにおいて、UE120yyで、送信プロセッサ2464は、データソース2462からデータを及びコントローラ/プロセッサ2480からUCI(例えば、ACK/NACK、CSI、等)を受信して処理することができる。プロセッサ2464は、1つ以上の基準信号に関する基準シンボルを生成することもできる。送信プロセッサ2464からのシンボルは、該当する場合はTX MIMOプロセッサ2466によってプリコーディングし、(例えば、SC−FDM、OFDM、等に関して)変調器2454a乃至2454rによってさらに処理し、基地局110yyに送信することができる。基地局110yyにおいて、UE120yy及びその他のUEからのアップリンク信号をアンテナ2434によって受信し、復調器2432によって処理し、該当する場合はMIMO検出器2436によって検出し、受信プロセッサ2438によってさらに処理し、UE120yy及びその他のUEによって送信された復号されたデータ及び制御情報を得ることができる。プロセッサ2438は、復号されたデータをデータシンク2439に及び復号されたUCIをコントローラ/プロセッサ2440に提供することができる。
【0146】
コントローラ/プロセッサ2440及び2480は、基地局110yy及びUE120yyのそれぞれにおける動作を指示することができる。基地局110yyにおけるプロセッサ2440及び/又はその他のプロセッサ及びモジュールは、は、
図11のプロセス1100、
図13のプロセス1300、
図15のプロセス1500、
図17のプロセッサ1700、
図19のプロセス1900、
図21のプロセス2100、及び/又はここにおいて説明される技法に関するその他のロセスを実施又は指示することができる。UE120yyにおけるプロセッサ2480及び/又はその他のプロセッサ及びモジュールは、
図12のプロセス1200、
図14のプロセス1400、
図16のプロセス1600、
図18のプロセス1800、
図20のプロセス2000、
図22のプロセス2200、及び/又はここにおいて説明される技法に関するその他のロセスを実施又は指示することができる。メモリ2442及び2482は、基地局110yy及びUE120yyのそれぞれに関するデータ及びプログラムコードを格納することができる。スケジューラ2444は、ダウンリンク及び/又はアップリンクでのデータ送信に関してUEをスケジューリングすることができる。
【0147】
当業者は、情報及び信号は様々な異なる技術及び技法のうちのいずれかを用いて表すことができることを理解するであろう。例えば、上記の説明全体を通じて参照されることがあるデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、及びチップは、電圧、電流、電磁波、磁場、磁粒子、光学場、光学粒子、又はそれらのあらゆる組合せによって表すことができる。
【0148】
ここにおける開示と関係させて説明される様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路、及びアルゴリズムのステップは、電子ハードウェア、ソフトウェア/ファームウェア、又はそれらの組み合わせとして実装可能であることを当業者はさらに評価するであろう。ハードウェアとソフトウェア/ファームウェアのこの互換性を明確に例示するため、上記においては、様々な例示的なコンポーネント、ブロック、モジュール、回路、及びステップが、それらの機能の観点で一般的に説明されている。該機能がハードウェアとして又はソフトウェア/ファームウェアとして実装されるかは、特定の用途及び全体的システムに対する設計上の制約事項に依存する。当業者は、説明されている機能を各々の特定の用途に合わせて様々な形で実装することができるが、該実装決定は、本開示の適用範囲からの逸脱を生じさせるものであるとは解釈されるべきではない。
【0149】
ここにおける開示と関係させて説明される様々な例示的な論理ブロック、モジュール、及び回路は、ここにおいて説明される機能を果たすように設計された汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、その他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲートロジック、ディスクリートトランジスタロジック、ディスクリートハードウェアコンポーネント、又はそれらのあらゆる組合せ、を用いて実装又は実行することが可能である。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであることができるが、代替においては、プロセッサは、従来のどのようなプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、又はステートマシンであってもよい。プロセッサは、コンピューティングデバイスの組合せ、例えば、DSPと、1つのマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサとの組合せ、DSPコアと関連する1つ以上のマイクロプロセッサとの組合せ、又はあらゆるその他の構成、として実装することも可能である。
【0150】
ここにおける開示と関係させて説明される方法又はアルゴリズムのステップは、直接ハードウェア内において、プロセッサによって実行されるソフトウェア/ファームウェアモジュール内において、又はそれらの組み合わせ内において具現化することが可能である。ソフトウェア/ファームウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(ROM)、消去可能プログラマブルROM(EPROM)、電気的EPROM(EEPROM)、レジスタ、ハードディスク、取り外し可能なディスク、CD−ROM、又は当業において既知であるその他のあらゆる形態の記憶媒体において常駐することができる。典型的な記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み出すこと及び記憶媒体に情報を書き込むことができるようにプロセッサに結合される。代替においては、記憶媒体は、プロセッサと一体化させることができる。プロセッサ及び記憶媒体は、ASIC内に常駐することができる。ASICは、ユーザ端末内に常駐することができる。代替においては、プロセッサ及び記憶媒体は、ユーザ端末内において個別コンポーネントとして常駐することができる。
【0151】
1つ以上の典型的な設計において、説明される機能は、ハードウェア、ソフトウェア/ファームウェア、又はそれらの組み合わせにおいて実装することができる。ソフトウェア/ファームウェアにおいて実装される場合は、これらの機能は、コンピュータによって読み取り可能な媒体において1つ以上の命令又はコードとして格納すること又は送信することができる。コンピュータによって読み取り可能な媒体は、コンピュータ記憶媒体と、1つの場所から他へのコンピュータプログラムの転送を容易にするあらゆる媒体を含む通信媒体との両方を含む。記憶媒体は、汎用又は専用コンピュータによってアクセス可能なあらゆる利用可能な媒体であることができる。コンピュータによって読み取り可能な媒体は、非一時的なコンピュータによって読み取り可能な媒体であることができる。一例として、及び制限することなしに、該非一時的なコンピュータによって読み取り可能な媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROM又はその他の光学ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置又はその他の磁気記憶装置、又は、希望されるプログラムコード手段を命令又はデータ構造の形態で搬送又は格納するために用いることができ及び汎用又は専用コンピュータ又は汎用又は専用プロセッサによってアクセス可能なその他の媒体、を備えることができる。さらに、いずれの接続もコンピュータによって読み取り可能な媒体であると適切に呼ばれる。例えば、ソフトウェア/ファームウェアが、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、より対線、デジタル加入者ライン(DSL)、又は無線技術、例えば、赤外線、無線、及びマイクロ波、を用いてウェブサイト、サーバ、又はその他の遠隔ソースから送信される場合は、該同軸ケーブル、光ファイバケーブル、より対線、DSL、又は無線技術、例えば赤外線、無線、及びマイクロ波、は、媒体の定義の中に含まれる。ここにおいて用いられるときのディスク(disk及びdisc)は、コンパクトディスク(CD)(disc)と、レーザディスク(disc)と、光ディスク(disc)と、デジタルバーサタイルディスク(DVD)(disc)と、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)と、ブルーレイディスク(disc)と、を含み、ここで、diskは通常は磁気的にデータを複製し、discは、レーザを用いて光学的にデータを複製する。コンピュータによって読み取り可能な媒体は、コンピュータプログラム製品において具現化することができる。一例として、コンピュータプログラム製品は、パッケージング材料内のコンピュータによって読み取り可能な媒体を含むことができる。上記の組合せも、コンピュータによって読み取り可能な媒体の適用範囲に含めるべきである。
【0152】
本開示に関する前の説明は、当業者が本開示を製造又は使用することを可能にするために提供される。本開示に対する様々な修正は、当業者にとって容易に明確になるであろう、及びここにおいて定められる一般原理は、本開示の適用範囲を逸脱せずにその他の変形に対しても適用することができる。以上のように、本開示は、ここにおいて説明される例及び設計に限定されることが意図されるものではなく、ここにおいて開示される原理及び新規の特徴に一致する限りにおいて最も広範な適用範囲が認められるべきである。
以下に本願発明の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを識別することであって、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられることと、
前記UEに対して前記第2のCCでデータ送信を送信することと、
前記第2のCCで前記データ送信のためのアップリンク制御情報(UCI)を受信することであって、前記UCIは前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて前記UEによって前記第1のCCで送信されることと、を備える、無線通信のための方法。
[C2]
前記第1のCCは、前記UEに関するプライマリCC(PCC)であり、前記第2のCCは、セカンダリCC(SCC)であるC1に記載の方法。
[C3]
前記第1のCCは、第1のアップリンク−ダウンリンク構成と関連付けられ、前記第2のCCは、第2のアップリンク−ダウンリンク構成と関連付けられ、前記第1のCCに関する前記UCI送信タイムラインは、前記第1のCCに関する前記第1のアップリンク−ダウンリンク構成に基づいて決定されるC1に記載の方法。
[C4]
前記第1のCCは、前記第2のCCよりも多くのダウンリンクサブフレームと関連付けられるC1に記載の方法。
[C5]
前記UCIは、前記UEに前記第2のCCで送信された前記データ送信に関する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)を備えるC1に記載の方法。
[C6]
前記ACK/NACKは、チャネル選択を有する物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)形式1bに基づいて前記UEによって送信され、前記ACK/NACKに関するマッピングテーブルは、前記UEに関して構成された全CCに関する単一のアップリンクサブフレームと関連付けられた最大数のダウンリンクサブフレームに基づいて決定されるC5に記載の方法。
[C7]
前記UCIは、前記UEに関するチャネル状態情報(CIS)構成に基づいて前記UEによって送信されるCSIを備えるC1に記載の方法。
[C8]
前記第2のCCのためのチャネル状態情報(CSI)を前記UEから周期的に受信することであって、前記CSIは、前記第1のCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に基づいて決定された周期性で前記UEによって送信されること、をさらに備えるC1に記載の方法。
[C9]
前記第2のCCでの前記データ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCでダウンリンク許可を送信することであって、前記ダウンリンク許可は、前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するダウンリンク許可送信タイムラインに基づいて送信されること、をさらに備えるC1に記載の方法。
[C10]
前記第1のCC又は前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするためのアップリンク許可を送信することであって、前記アップリンク許可は、前記第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信されること、をさらに備えるC1に記載の方法。
[C11]
前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするためのアップリンク許可を送信することであって、前記アップリンク許可は、前記第2のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで又は第3のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第3のCCで送信されることをさらに備えるC1に記載の方法。
[C12]
前記UEから前記第2のCCでアップリンクデータ送信を受信することと、
前記第2のCCでの前記アップリンクデータ送信に関する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)を決定することと、
前記第1のCCに関するダウンリンクACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて前記第1のCCで前記ACK/NACKを送信することと、をさらに備えるC1に記載の方法。
[C13]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを識別するための手段であって、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられる手段と、
前記UEに対して前記第2のCCでデータ送信を送信するための手段と、
前記第2のCCで前記データ送信のためのアップリンク制御情報(UCI)を受信するための手段であって、前記UCIは前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて前記UEによって前記第1のCCで送信される手段と、を備える、無線通信のための装置。
[C14]
前記第1のCC又は前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするためのアップリンク許可を送信するための手段であって、前記アップリンク許可は、前記第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信される手段、をさらに備えるC13に記載の装置。
[C15]
前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするためのアップリンク許可を送信するための手段であって、前記アップリンク許可は、前記第2のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで又は第3のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第3のCCで送信される手段、をさらに備えるC13に記載の装置。
[C16]
前記UEから前記第2のCCでアップリンクデータ送信を受信するための手段と、
前記第2のCCでの前記アップリンクデータ送信に関する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)を決定するための手段と、
前記第1のCCに関するダウンリンクACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて前記第1のCCで前記ACK/NACKを送信するための手段と、をさらに備えるC13に記載の装置。
[C17]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを識別し、
前記UEに対して前記第2のCCでデータ送信を送信し、及び
前記第2のCCで前記データ送信のためのアップリンク制御情報(UCI)を受信するように構成された少なくとも1つのプロセッサを備え、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられ、前記UCIは前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて前記UEによって前記第1のCCで送信される、無線通信のための装置。
[C18]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のCC又は前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするためのアップリンク許可を送信するようにさらに構成され、前記アップリンク許可は、前記第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信されるC17に記載の装置。
[C19]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関してUEをスケジューリングするためのアップリンク許可を送信するようにさらに構成され、前記アップリンク許可は、前記第2のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで又は第3のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインにもとづいて前記第3のCCで送信されるC17に記載の装置。
[C20]
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記UEから前記第2のCCでアップリンクデータ送信を受信し、
前記第2のCCでの前記アップリンクデータ送信に関する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)を決定し、及び
前記第1のCCに関するダウンリンクACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて前記第1のCCで前記ACK/NACKを送信するようにさらに構成されるC17に記載の装置。
[C21]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを識別することを少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードであって、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられるコードと、
前記UEに対して前記第2のCCでデータ送信を送信することを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、
前記第2のCCで前記データ送信のためのアップリンク制御情報(UCI)を受信することを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードであって、前記UCIは前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて前記UEによって前記第1のCCで送信されるコードと、を備える、非一時的なコンピュータによって読み取り可能な媒体、を備える、コンピュータプログラム製品。
[C22]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを決定することであって、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられることと、
前記第2のCCでデータ送信を受信することと、
前記第2のCCで前記データ送信のためのアップリンク制御情報(UCI)を送信することであって、前記UCIは前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信されることと、を備える、無線通信のための方法。
[C23]
前記UCIは、前記UEに対して前記第2のCCで送信された前記データ送信に関する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)を備えるC22に記載の方法。
[C24]
前記第2のCCでの前記データ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCで送信されたダウンリンク許可を受信することであって、前記ダウンリンク許可は、前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するダウンリンク許可送信タイムラインに基づいて送信されること、をさらに備えるC22に記載の方法。
[C25]
前記第1のCC又は前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするアップリンク許可を受信することであって、前記アップリンク許可は、前記第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信されること、をさらに備えるC22に記載の方法。
[C26]
前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするアップリンク許可を受信することであって、前記アップリンク許可は、前記第2のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで又は第3のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第3のCCで送信されること、をさらに備えるC22に記載の方法。
[C27]
前記UEによって前記第2のCCでアップリンクデータ送信を送信することと、
前記第2のCCでの前記アップリンクデータ送信に関する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)を受信することであって、前記ACK/NACKは、前記第1のCCに関するダウンリンクACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて前記第1のCCで送信されることと、をさらに備えるC22に記載の方法。
[C28]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを決定するための手段であって、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられる手段と、
前記第2のCCでデータ送信を受信するための手段と、
前記第2のCCで前記データ送信のためのアップリンク制御情報(UCI)を送信するための手段であって、前記UCIは前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信される手段と、を備える、無線通信のための装置。
[C29]
前記第1のCC又は前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするアップリンク許可を受信するための手段であって、前記アップリンク許可は、前記第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信される手段、をさらに備えるC28に記載の装置。
[C30]
前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするアップリンク許可を受信するための手段であって、前記アップリンク許可は、前記第2のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで又は第3のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインにもとづいて前記第3のCCで送信される手段、をさらに備えるC28に記載の装置。
[C31]
前記UEによって前記第2のCCでアップリンクデータ送信を送信するための手段と、
前記第2のCCでの前記アップリンクデータ送信に関する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)を受信するための手段であって、前記ACK/NACKは、前記第1のCCに関するダウンリンクACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて前記第1のCCで送信される手段と、をさらに備えるC28に記載の装置。
[C32]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを決定し、
前記第2のCCでデータ送信を受信し、及び
前記第2のCCで前記データ送信のためのアップリンク制御情報(UCI)を送信するように構成された少なくとも1つのプロセッサを備え、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられ、前記UCIは前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信される、無線通信のための装置。
[C33]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のCC又は前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするアップリンク許可を受信するようにさらに構成され、前記アップリンク許可は、前記第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信されるC32に記載の装置。
[C34]
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするアップリンク許可を受信するようにさらに構成され、前記アップリンク許可は、前記第2のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで又は第3のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインにもとづいて前記第3のCCで送信されるC32に記載の装置。
[C35]
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記UEによって前記第2のCCでアップリンクデータ送信を送信し、及び
前記第2のCCでの前記アップリンクデータ送信に関する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)を受信するようにさらに構成され、前記ACK/NACKは、前記第1のCCに関するダウンリンクACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて前記第1のCCで送信されるC32に記載の装置。
[C36]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを決定することを少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、
前記第2のCCでデータ送信を受信することを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、
前記第2のCCで前記データ送信のためのアップリンク制御情報(UCI)を送信することを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、を備える非一時的なコンピュータによって読み取り可能な媒体を備え、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられ、前記UCIは前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するUCI送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信される、コンピュータプログラム製品。
[C37]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを識別することであって、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられることと、
前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCでアップリンク許可を送信することであって、前記アップリンク許可は、前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信されることと、を備える、無線通信のための方法。
[C38]
前記第1のCCは、前記UEに関するプライマリCCであり、前記第2のCCは、前記UEに関するセカンダリCCであるC37に記載の方法。
[C39]
前記第1のCCは、第1のアップリンク−ダウンリンク構成と関連付けられ、前記第2のCCは、第2のアップリンク−ダウンリンク構成と関連付けられ、前記第1のCCに関する前記アップリンク許可送信タイムラインは、前記第1のCCに関する前記第1のアップリンク−ダウンリンク構成に基づいて決定されるC37に記載の方法。
[C40]
前記第1のCCは、前記第2のCCよりも多くのダウンリンクサブフレームと関連付けられるC37に記載の方法。
[C41]
前記アップリンク許可に基づいて前記UEによって前記第2のCCで送信されたアップリンクデータ送信を受信することと、
前記アップリンクデータ送信に関する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)を決定することと、
前記第1のCCに関するACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて前記第1のCCで前記ACK/NACKを送信することと、をさらに備えるC37に記載の方法。
[C42]
前記決定されたサブフレームは、前記第1のCCに関するアップリンク−ダウンリンク構成に基づいて前記第1のCCでACK/NACKを送信することができるサブフレームであるC41に記載の方法。
[C43]
前記第1のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCで第2のアップリンク許可を送信することであって、前記第2のアップリンク許可は、前記第1のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関する前記アップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信されること、をさらに備えるC37に記載の方法。
[C44]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを識別するための手段であって、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられる手段と、
前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCでアップリンク許可を送信するための手段であって、前記アップリンク許可は、前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信される手段と、を備える、無線通信のための装置。
[C45]
前記アップリンク許可に基づいて前記UEによって前記第2のCCで送信されたアップリンクデータ送信を受信するための手段と、
前記アップリンクデータ送信に関する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)を決定するための手段と、
前記第1のCCに関するACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて前記第1のCCで前記ACK/NACKを送信するための手段と、をさらに備えるC44に記載の装置。
[C46]
前記第1のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCで第2のアップリンク許可を送信するための手段であって、前記第2のアップリンク許可は、前記第1のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関する前記アップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信される手段、をさらに備えるC44に記載の装置。
[C47]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを識別し、及び
前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCでアップリンク許可を送信するように構成された少なくとも1つのプロセッサを備え、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられ、前記アップリンク許可は、前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信される、無線通信のための装置。
[C48]
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記アップリンク許可に基づいて前記UEによって前記第2のCCで送信されたアップリンクデータ送信を受信し、
前記アップリンクデータ送信に関する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)を決定し、及び
前記第1のCCに関するACK/NACK送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて前記第1のCCで前記ACK/NACKを送信するようにさらに構成されるC47に記載の装置。
[C49]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCで第2のアップリンク許可を送信するようにさらに構成され、前記第2のアップリンク許可は、前記第1のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関する前記アップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信されるC47に記載の装置。
[C50]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを識別することを少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、
前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCでアップリンク許可を送信することを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、を備える非一時的なコンピュータによって読み取り可能な媒体を備え、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられ、前記アップリンク許可は、前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信される、コンピュータプログラム製品。
[C51]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを決定することであって、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられることと、
前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCで送信されたアップリンク許可を受信することであって、前記アップリンク許可は、前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信されることと、を備える、無線通信のための方法。
[C52]
前記アップリンク許可に基づいて前記第2のCCでアップリンクデータ送信を送信することと、
前記第1のCCに関する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて前記第1のCCでの前記アップリンクデータ送信に関するACK/NACKを受信することと、をさらに備えるC51に記載の方法。
[C53]
前記第1のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCで第2のアップリンク許可を受信することであって、前記第2のアップリンク許可は、前記第1のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関する前記アップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信されること、をさらに備えるC51に記載の方法。
[C54]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを決定するための手段であって、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられる手段と、
前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCで送信されたアップリンク許可を受信するための手段であって、前記アップリンク許可は、前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信される手段と、を備える、無線通信のための装置。
[C55]
前記アップリンク許可に基づいて前記第2のCCでアップリンクデータ送信を送信するための手段と、
前記第1のCCに関する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて前記第1のCCでの前記アップリンクデータ送信に関するACK/NACKを受信するための手段と、をさらに備えるC54に記載の装置。
[C56]
前記第1のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCで送信された第2のアップリンク許可を受信するための手段であって、前記第2のアップリンク許可は、前記第1のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関する前記アップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信される手段、をさらに備えるC54に記載の装置。
[C57]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを決定し、及び
前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCで送信されたアップリンク許可を受信するように構成された少なくとも1つのプロセッサを備え、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられ、前記アップリンク許可は、前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信される、無線通信のための装置。
[C58]
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記アップリンク許可に基づいて前記第2のCCでアップリンクデータ送信を送信し、及び
前記第1のCCに関する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)送信タイムラインに基づいて決定されたサブフレームにおいて前記第1のCCでの前記アップリンクデータ送信に関するACK/NACKを受信するようにさらに構成されるC57に記載の装置。
[C59]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCで送信された第2のアップリンク許可を受信するようにさらに構成され、前記第2のアップリンク許可は、前記第1のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関する前記アップリンク許可送信タイムラインに基づいて送信されるC57に記載の装置。
[C60]
キャリアアグリゲーションのためにユーザ装置(UE)に関して構成された第1のコンポーネントキャリア(CC)及び第2のCCを決定することを少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、
前記第2のCCでのアップリンクデータ送信に関して前記UEをスケジューリングするために前記第1のCCで送信されたアップリンク許可を受信することを前記少なくとも1つのプロセッサに行わせるためのコードと、を備える非一時的なコンピュータによって読み取り可能な媒体、を備え、前記第1及び第2のCCは、異なるシステム構成と関連付けられ、前記アップリンク許可は、前記第2のCCに関するものであり及び前記第1のCCに関するアップリンク許可送信タイムラインに基づいて前記第1のCCで送信される、コンピュータプログラム製品。