特許第6331053号(P6331053)IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッドの特許一覧

特許6331053目標の情報をプッシュするための方法および装置
<>
  • 特許6331053-目標の情報をプッシュするための方法および装置 図000004
  • 特許6331053-目標の情報をプッシュするための方法および装置 図000005
  • 特許6331053-目標の情報をプッシュするための方法および装置 図000006
  • 特許6331053-目標の情報をプッシュするための方法および装置 図000007
  • 特許6331053-目標の情報をプッシュするための方法および装置 図000008
  • 特許6331053-目標の情報をプッシュするための方法および装置 図000009
  • 特許6331053-目標の情報をプッシュするための方法および装置 図000010
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】6331053
(24)【登録日】2018年5月11日
(45)【発行日】2018年5月30日
(54)【発明の名称】目標の情報をプッシュするための方法および装置
(51)【国際特許分類】
   G06F 13/00 20060101AFI20180521BHJP
   G06Q 50/00 20120101ALI20180521BHJP
【FI】
   G06F13/00 540P
   G06Q50/00 300
【請求項の数】14
【全頁数】20
(21)【出願番号】特願2016-541606(P2016-541606)
(86)(22)【出願日】2015年2月11日
(65)【公表番号】特表2017-501497(P2017-501497A)
(43)【公表日】2017年1月12日
(86)【国際出願番号】CN2015072757
(87)【国際公開番号】WO2015131748
(87)【国際公開日】20150911
【審査請求日】2016年6月20日
(31)【優先権主張番号】201410083179.1
(32)【優先日】2014年3月7日
(33)【優先権主張国】CN
(73)【特許権者】
【識別番号】514187420
【氏名又は名称】テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100146835
【弁理士】
【氏名又は名称】佐伯 義文
(74)【代理人】
【識別番号】100140534
【弁理士】
【氏名又は名称】木内 敬二
(72)【発明者】
【氏名】フイ・ワン
(72)【発明者】
【氏名】リ・リウ
【審査官】 小林 義晴
(56)【参考文献】
【文献】 特開2007−201742(JP,A)
【文献】 特表2010−522912(JP,A)
【文献】 米国特許第08526982(US,B1)
【文献】 中国特許出願公開第101520878(CN,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G06F 13/00
G06Q 50/00
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
1つまたは複数のプロセッサと、前記1つまたは複数のプロセッサによって実行されるプログラムモジュールを記憶するメモリとを含むサーバ上で実行される、目標の情報をプッシュするための方法であって、
目標の情報に応じて、条件に合致するユーザを決定するステップであって、前記ユーザが、プッシュユーザによってプッシュされた前記目標の情報を受信する権利を有する、ステップと、
それぞれの決定されたユーザに関して、前記目標の情報の目標識別子と前記目標の情報に対する前記ユーザの関心の強さとを前記ユーザに関するプッシュタスクとして決定するステップと、
関心の最大の強さを有するプッシュタスクまたは関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えているプッシュタスクを目標のプッシュタスクとして決定するステップと、
前記目標のプッシュタスクに対応する目標のプッシュメッセージを前記ユーザにプッシュするステップであって、
プッシュされた履歴プッシュメッセージを獲得するステップと、
前記目標のプッシュメッセージおよび前記履歴プッシュメッセージを含むフィードバックページを生成するステップと、
前記ユーザに前記フィードバックページをプッシュするステップとを含み、
前記目標のプッシュメッセージが、前記目標のプッシュタスクの目標識別子に対応する目標の情報および前記目標の情報をプッシュする前記プッシュユーザを含む、ステップとを含む、方法。
【請求項2】
前記目標のプッシュメッセージおよび前記履歴プッシュメッセージを含むフィードバックページを生成する前記ステップが、
前記履歴プッシュメッセージのプッシュの時刻を獲得するステップと、
前記プッシュの時刻に従った順序で前記履歴プッシュメッセージを配列するステップと、
関心の強さに従った順序で少なくとも1つの目標のプッシュメッセージを配列するステップと、
配列された履歴プッシュメッセージおよび配列された目標のプッシュメッセージを含む前記フィードバックページを生成するステップであって、前記目標のプッシュメッセージが、前記フィードバックページ内で前記履歴プッシュメッセージの前に配列される、ステップとを含む請求項に記載の方法。
【請求項3】
前記目標のプッシュタスクに対応する目標のプッシュメッセージを前記ユーザにプッシュする前記ステップの後に、
前記目標のプッシュメッセージに対応する前記プッシュタスクを削除するステップと、
前記目標のプッシュメッセージを履歴プッシュメッセージとして決定するステップとをさらに含む請求項に記載の方法。
【請求項4】
関心の最大の強さを有するプッシュタスクまたは関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えているプッシュタスクを目標のプッシュタスクとして決定する前記ステップの前に、
前記ユーザによって送信された要求を受信するステップをさらに含む請求項1に記載の方法。
【請求項5】
前記目標のプッシュタスクに対応する目標のプッシュメッセージを前記ユーザにプッシュする前記ステップの前に、
前記目標のプッシュタスクの前記目標識別子を獲得するステップと、
前記目標識別子に従って予め記憶されたプッシュ情報リストを検索するステップであって、前記プッシュ情報リストが、対応する関係の少なくとも1つのグループを記憶し、対応する関係の各グループが、結びつけられる目標識別子、プッシュ情報、プッシュユーザ、およびプッシュの期間を含む、ステップと、
前記目標識別子と同じ対応する関係のグループ内のプッシュの期間を獲得するステップと、
前記プッシュの期間の終わりの時刻がまだ到達されていない場合に、前記目標のプッシュタスクに対応する目標のプッシュメッセージを前記ユーザにプッシュする前記ステップを実行するステップとをさらに含む請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
【請求項6】
関心の最大の強さを有するプッシュタスクまたは関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えているプッシュタスクを目標のプッシュタスクとして決定する前記ステップの前に、
前記ユーザに対応し、前記プッシュタスクを記憶するプッシュタスクリストの印が未読であるかどうかを検出するステップと、
検出結果が、前記ユーザに対応し、前記プッシュタスクを記憶する前記プッシュタスクリストの前記印が未読であるということであるときに、前記ユーザの前記目標のプッシュタスクを決定する前記ステップを実行するステップとをさらに含み、
関心の最大の強さを有するプッシュタスクまたは関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えているプッシュタスクを目標のプッシュタスクとして決定する前記ステップの後に、
前記ユーザに対応し、前記プッシュタスクを記憶する前記プッシュタスクリストの前記印を既読に変更するステップをさらに含む請求項に記載の方法。
【請求項7】
1つまたは複数のプロセッサと、
メモリと、
前記メモリに記憶され、前記1つまたは複数のプロセッサによって実行される1つまたは複数のプログラムモジュールであって、
目標の情報に応じて、条件に合致するユーザを決定するように構成された第1の決定モジュールであって、前記ユーザが、プッシュユーザによってプッシュされた前記目標の情報を受信する権利を有する、第1の決定モジュール、
それぞれの決定されたユーザに関して、前記目標の情報の目標識別子と前記目標の情報に対する前記ユーザの関心の強さとを前記ユーザに関するプッシュタスクとして決定するように構成された第2の決定モジュール、
関心の最大の強さを有するプッシュタスクまたは関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えているプッシュタスクを目標のプッシュタスクとして決定するように構成された第3の決定モジュール、ならびに
前記目標のプッシュタスクに対応する目標のプッシュメッセージを前記ユーザにプッシュするように構成されたプッシュモジュールであって、
プッシュされた履歴プッシュメッセージを獲得するように構成された獲得ユニットと、
前記目標のプッシュメッセージおよび前記履歴プッシュメッセージを含むフィードバックページを生成するように構成された生成ユニットと、
前記ユーザに前記フィードバックページをプッシュするように構成されたプッシュユニットとを含み、
前記目標のプッシュメッセージが、前記目標のプッシュタスクの目標識別子に対応する目標の情報および前記目標の情報をプッシュする前記プッシュユーザを含む、プッシュモジュールを含む、1つまたは複数のプログラムモジュールとを含むサーバ。
【請求項8】
前記生成ユニットが、
前記履歴プッシュメッセージのプッシュの時刻を獲得するように構成された獲得サブユニットと、
前記プッシュの時刻に従った順序で前記履歴プッシュメッセージを配列するように構成された第1の配列サブユニットと、
関心の強さに従った順序で少なくとも1つの目標のプッシュメッセージを配列するように構成された第2の配列サブユニットと、
配列された履歴プッシュメッセージおよび配列された目標のプッシュメッセージを含む前記フィードバックページを生成するように構成された生成サブユニットであって、前記目標のプッシュメッセージが、前記フィードバックページ内で前記履歴プッシュメッセージの前に配列される、生成サブユニットとを含む請求項に記載のサーバ。
【請求項9】
前記目標のプッシュメッセージに対応する前記目標のプッシュタスクを削除するように構成された削除モジュールと、
前記目標のプッシュメッセージを履歴プッシュメッセージとして決定するように構成された第4の決定モジュールとをさらに含む請求項に記載のサーバ。
【請求項10】
前記ユーザによって送信された要求を受信するように構成された受信モジュールをさらに含む請求項に記載のサーバ。
【請求項11】
前記目標のプッシュタスクの前記目標識別子を獲得するように構成された第1の獲得モジュールと、
前記第1の獲得モジュールによって獲得された前記目標識別子に従って予め記憶されたプッシュ情報リストを検索するように構成された検索モジュールであって、前記プッシュ情報リストが、対応する関係の少なくとも1つのグループを記憶し、対応する関係の各グループが、結びつけられる目標識別子、プッシュ情報、プッシュユーザ、およびプッシュの期間を含む、検索モジュールと、
前記目標識別子と同じ対応する関係のグループ内のプッシュの期間を獲得するように構成された第2の獲得モジュールとをさらに含み、
前記プッシュモジュールが、前記プッシュの期間の終わりの時刻がまだ到達されていないときに、前記目標のプッシュタスクに対応する前記目標のプッシュメッセージを前記ユーザにプッシュするようにさらに構成される請求項から10のいずれか一項に記載のサーバ。
【請求項12】
前記ユーザに対応し、前記プッシュタスクを記憶するプッシュタスクリストの印が未読であるかどうかを検出するように構成された検出モジュールをさらに含み、
前記第3の決定モジュールが、前記検出モジュールの検出結果が、前記ユーザに対応し、前記プッシュタスクを記憶する前記プッシュタスクリストの前記印が未読であるということであるとき、前記ユーザの前記目標のプッシュタスクを決定するようにさらに構成される請求項11に記載のサーバ。
【請求項13】
前記ユーザに対応し、前記プッシュタスクを記憶する前記プッシュタスクリストの前記印を既読に変更するように構成された変更モジュールをさらに含む請求項12に記載のサーバ。
【請求項14】
コンピュータが実行可能な命令を記憶された非一時的コンピュータ可読記憶媒体であって、前記実行可能な命令が、サーバ上で実行されるときに、目標の情報をプッシュするための方法を実行し、前記方法が、
目標の情報に応じて、条件に合致するユーザを決定するステップであって、前記ユーザが、プッシュユーザによってプッシュされた前記目標の情報を受信する権利を有する、ステップと、
それぞれの決定されたユーザに関して、前記目標の情報の目標識別子と前記目標の情報に対する前記ユーザの関心の強さとを前記ユーザに関するプッシュタスクとして決定するステップと、
関心の最大の強さを有するプッシュタスクまたは関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えているプッシュタスクを目標のプッシュタスクとして決定するステップと、
前記目標のプッシュタスクに対応する目標のプッシュメッセージを前記ユーザにプッシュするステップであって、
プッシュされた履歴プッシュメッセージを獲得するステップと、
前記目標のプッシュメッセージおよび前記履歴プッシュメッセージを含むフィードバックページを生成するステップと、
前記ユーザに前記フィードバックページをプッシュするステップとを含み、
前記目標のプッシュメッセージが、前記目標のプッシュタスクの目標識別子に対応する目標の情報および前記目標の情報をプッシュする前記プッシュユーザを含む、ステップとを含む、非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、インターネットアプリケーションの分野に関し、より詳細には、目標の情報をプッシュするための方法および装置に関する。
【背景技術】
【0002】
ネットワークアプリケーションが広まるにつれて、ユーザは、マイクロブログを用いることによって情報を獲得する習慣を持つようになり、したがって、製品の製造業者は、マイクロブログを用いることによってユーザに製品の製造業者の目標の情報をプッシュすることを考え出す。
【0003】
マイクロブログを用いることによって目標の情報をプッシュする通常のプロセスにおいては、サーバが、初めに、タスクのリストからプッシュされる必要がある目標の情報を獲得し、目標の情報がプッシュされる必要があるユーザの特徴に応じて特徴に合致するユーザが選択され、目標の情報がユーザのプッシュリストに入れられる。次に、特徴に合致するユーザがオンラインであるときに、ユーザのプッシュリストにプッシュされていないすべての目標の情報が、特徴に合致するユーザにプッシュされる。
【0004】
しかし、ユーザがマイクロブログのアカウントにログインしてマイクロブログメッセージをチェックするとき、サーバによってプッシュされた多くの目標の情報が、一度に受信される可能性がある。ユーザは、最初のいくつかの目標の情報だけをチェックし、さらなるマイクロブログメッセージに注意を払うのを止める可能性がある。この場合、奥の方にあり、ユーザにとって多くの情報を与えてくれる多くの目標の情報が、ユーザまで達しない可能性があり、したがって、目標の情報をプッシュするためのそのような方法の配信の品質は、十分に高くない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
これに鑑み、本発明の実施形態は、目標の情報をプッシュするための方法および装置を提供する。技術的な解決策は、以下のようなものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
態様は、目標の情報をプッシュするための方法であって、
目標の情報に応じて、条件に合致するユーザを決定するステップであって、ユーザが、プッシュユーザ(push user)によってプッシュされた目標の情報を受信する権利を有する、ステップと、
それぞれの決定されたユーザに関して、目標の情報の目標識別子と目標の情報に対するユーザの関心の強さとをユーザに関するプッシュタスクとして決定するステップと、
関心の最大の強さを有するプッシュタスクまたは関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えているプッシュタスクを目標のプッシュタスクとして決定するステップと、
目標のプッシュタスクに対応する目標のプッシュメッセージをユーザにプッシュするステップであって、目標のプッシュメッセージが、目標のプッシュタスクの目標識別子に対応する目標の情報および目標の情報をプッシュするプッシュユーザを含む、ステップとを含む、方法を提供する。
【0007】
別の態様は、目標の情報をプッシュするための装置であって、
目標の情報に応じて、条件に合致するユーザを決定するように構成された第1の決定モジュールであって、ユーザが、プッシュユーザによってプッシュされた目標の情報を受信する権利を有する、第1の決定モジュールと、
それぞれの決定されたユーザに関して、目標の情報の目標識別子と目標の情報に対するユーザの関心の強さとをユーザに関するプッシュタスクとして決定するように構成された第2の決定モジュールと、
関心の最大の強さを有するプッシュタスクまたは関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えているプッシュタスクを目標のプッシュタスクとして決定するように構成された第3の決定モジュールと、
目標のプッシュタスクに対応する目標のプッシュメッセージをユーザにプッシュするように構成されたプッシュモジュールであって、目標のプッシュメッセージが、目標のプッシュタスクの目標識別子に対応する目標の情報および目標の情報をプッシュするプッシュユーザを含む、プッシュモジュールとを含む、装置を提供する。
【0008】
別の態様は、コンピュータが実行可能な命令を記憶された永続的なコンピュータ可読記憶媒体であって、これらの実行可能な命令が、サーバ上で実行されるときに、目標の情報をプッシュするための方法を実行し、方法が、
目標の情報に応じて、条件に合致するユーザを決定するステップであって、ユーザが、プッシュユーザによってプッシュされた目標の情報を受信する権利を有する、ステップと、
それぞれの決定されたユーザに関して、目標の情報の目標識別子と目標の情報に対するユーザの関心の強さとをユーザに関するプッシュタスクとして決定するステップと、
関心の最大の強さを有するプッシュタスクまたは関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えているプッシュタスクを目標のプッシュタスクとして決定するステップと、
目標のプッシュタスクに対応する目標のプッシュメッセージをユーザにプッシュするステップであって、目標のプッシュメッセージが、目標のプッシュタスクの目標識別子に対応する目標の情報および目標の情報をプッシュするプッシュユーザを含む、ステップとを含む、永続的なコンピュータ可読記憶媒体を提供する。
【0009】
ユーザへのプッシュの際に、目標のプッシュタスクが、プッシュタスクに対するユーザの関心の強さに応じて決定され、目標のプッシュメッセージが、目標のプッシュタスクに応じて決定され、目標のプッシュメッセージが、ユーザにプッシュされ、既存のテクノロジーにおける目標の情報をプッシュする十分に高くないプッシュの品質の問題が、解決され、目標のプッシュタスクの獲得中、ユーザの関心の強さに応じて、関心の最大の強さを有するかまたは予め決められた強さの閾値を超える関心の強さを有する目標のプッシュタスクが、選択される可能性があり、したがって、プッシュの量が、大幅に削減され、ユーザにプッシュされるプッシュメッセージがユーザが比較的関心のあるコンテンツであることが、保証され、プッシュの品質を改善する効果が、実現される。
【0010】
本発明の実施形態の技術的な解決策をより明瞭に説明するために、実施形態を示すための添付の図面が、以下で簡潔に紹介される。明らかに、以下の説明の添付の図面は、本出願の一部の実施形態であるに過ぎず、当業者は、創造的な努力なしにこれらの添付の図面に基づいてその他の図面を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
図1】本発明の実施形態による目標の情報をプッシュするための方法に関わる実装環境の概略図である。
図2】本発明の実施形態による目標の情報をプッシュするための方法の、方法の流れ図である。
図3A】本発明の別の実施形態による目標の情報をプッシュするための方法の、方法の流れ図である。
図3B】本発明の実施形態によるフィードバックページを生成する概略的な流れ図である。
図3C】本発明の実施形態による生成されたフィードバックページの概略的図である。
図4】本発明の実施形態による目標の情報をプッシュするための装置の概略的な構造図である。
図5】本発明の別の実施形態による目標の情報をプッシュするための装置の概略的な構造図である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
本開示の目的、技術的な解決策、および利点をより明瞭にするために、以下で本開示の実装方法を添付の図面を参照してさらに詳細に説明する。
【0013】
図1は、本発明の実施形態による目標の情報をプッシュするための方法に関わる実装環境の概略図である。実装環境は、サーバ120および少なくとも1つの端末140を含む可能性があり、サーバ120は、有線でまたはワイヤレスで各端末140に別々に接続される。
【0014】
サーバ120は、1つのサーバであるか、もしくはいくつかのサーバから形成されたサーバクラスタである可能性があり、またはクラウドコンピューティングサービスセンターである。サーバ120は、各端末140によって送信された要求(たとえば、マイクロブログのアカウントにログインする要求、マイクロブログをリフレッシュする要求)を受信し、プッシュされる必要がある目標の情報を保存する。
【0015】
端末140は、サーバ120に要求を送信することができるクライアントが実行される電子デバイスである可能性がある。電子デバイスは、スマートフォン、タブレット、コンピュータ、スマートTV、電子リーダ、動画専門家グループオーディオレイヤIII(MP3: Moving Picture Experts Group Audio Layer III)プレイヤー、動画専門家グループオーディオレイヤIV(MP4: Moving Picture Experts Group Audio Layer IV)プレイヤー、ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータなどである可能性がある。
【0016】
図2を参照すると、図2は、本発明の実施形態による目標の情報をプッシュするための方法の、方法の流れ図である。目標の情報をプッシュするための方法は、主として、図1に示される実装環境において適用されるサーバ120の例を用いることによって説明される。目標の情報をプッシュするための方法は、以下を含み得る。
【0017】
201: 目標の情報に応じて、条件に合致する少なくとも1人のユーザを決定し、少なくとも1人のユーザは、プッシュユーザによってプッシュされた目標の情報を受信する権利を有する。
【0018】
202: それぞれの決定されたユーザに関して、目標の情報の目標識別子と目標の情報に対するユーザの関心の強さとをユーザに関するプッシュタスクとして決定する。
【0019】
203: 関心の最大の強さを有するプッシュタスクまたは関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えているプッシュタスクを目標のプッシュタスクとして決定する。
【0020】
204: 目標のプッシュタスクに対応する目標のプッシュメッセージをユーザにプッシュし、目標のプッシュメッセージは、目標のプッシュタスクの目標識別子に対応する目標の情報および目標の情報をプッシュするプッシュユーザを含む。
【0021】
結論として、本発明の実施形態において提供される目標の情報をプッシュするための方法においては、ユーザへのプッシュの際に、目標のプッシュタスクが、プッシュタスクに対するユーザの関心の強さに応じて決定され、目標のプッシュメッセージが、目標のプッシュタスクに応じて決定され、目標のプッシュメッセージが、ユーザにプッシュされ、既存のテクノロジーにおける目標の情報をプッシュする十分に高くないプッシュの品質の問題が、解決され、目標のプッシュタスクの獲得中、ユーザの関心の強さに応じて、関心の最大の強さを有するかまたは予め決められた強さの閾値を超える関心の強さを有する目標のプッシュタスクが、選択される可能性があり、したがって、プッシュの量が、大幅に削減され、ユーザにプッシュされるプッシュメッセージがユーザが比較的関心のあるコンテンツであることが、保証され、プッシュの品質を改善する効果が、実現される。
【0022】
図3Aを参照すると、図3Aは、本発明の実施形態による目標の情報をプッシュするための方法の、方法の流れ図である。目標の情報をプッシュするための方法は、主として、図1に示された実装環境において適用されるサーバ120の例を用いることによって説明される。目標の情報をプッシュするための方法は、以下を含み得る。
【0023】
301: 目標の情報に応じて、条件に合致するユーザを決定する。
【0024】
ここで、条件に合致することとは、ユーザがプッシュユーザによってプッシュされた目標の情報を受信する権利を有することである。加えて、条件に合致することとは、ユーザの特徴が目標の情報において必要とされるユーザの特徴に合致することをさらに含み得る。
【0025】
プッシュされる必要がある目標の情報に応じてユーザが決定されるとき、条件に合致するユーザが、目標の情報において必要とされるユーザの特徴と、ユーザが目標の情報に対応するプッシュユーザのフォロワであるかどうかとを用いることによって決定される可能性がある。
【0026】
ここで、プッシュされる目標の情報は、任意の商品の広告である可能性があり、またはプッシュされる必要がある任意のコンテンツ、たとえば、通知、ニュース、旅行者向け情報、天気予報である可能性もある。
【0027】
ここで、ユーザの特徴は、性別、年齢、趣味、職業、学生、被雇用者、身長、星座などを含み得る。たとえば、1つの目標の情報は、20歳から30歳までの年齢のユーザにプッシュされる必要がある。別の例として、1つの目標の情報は、学生にプッシュされる必要がある。
【0028】
目標の情報はユーザの特徴および目標の情報をプッシュするプッシュユーザに対応することに留意されたい。通常、プッシュユーザは、多くのフォロワを有するユーザ、たとえば、ある分野の有名人またはスターである可能性がある。たとえば、スターのマイクロブログを用いることによって広告を送信する必要があるとき、製品の製造業者は、スターおよびマイクロブログサーバとネゴシエーションし、広告に対応するユーザの特徴をマイクロブログサーバに知らせる可能性があり、それに対応して、マイクロブログサーバは、広告、ユーザの特徴、およびスターユーザをプッシュされる必要がある1つのタスクとして保存する。
【0029】
したがって、通常、ユーザリストが、プッシュされる必要があるそれぞれの目標の情報に関して得られる可能性があり、ユーザリストの各ユーザが、目標の情報に対応する。
【0030】
あり得る実装の方法において、条件に合致することとは、さらに、ユーザの特徴が目標の情報において必要とされるユーザの特徴に合致し、ユーザがプッシュユーザによってプッシュされた目標の情報を受信する権利を有し、目標の情報に対するユーザの関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えることである可能性がある。つまり、条件に合致するユーザがプッシュされる必要がある目標の情報に応じて決定されるとき、目標の情報に対するユーザの関心の強さが、さらに考慮に入れられ得る。関心の強さが予め決められた強さの閾値を超える場合、それは、ユーザが目標の情報に対して比較的関心があり、この場合、ユーザにプッシュされる目標の情報が比較的大きな価値があることを示す。
【0031】
302: それぞれの決定されたユーザに関して、目標の情報の目標識別子と目標の情報に対するユーザの関心の強さとをユーザに関するプッシュタスクとして決定する。
【0032】
ユーザが決定された後、目標の情報に対する各ユーザの関心の度合い、すなわち、関心の強さが、関連するアルゴリズムに従ってさらに決定され得る。たとえば、目標の情報に対するユーザの関心の強さは、ユーザの特徴、ユーザの関心または趣味などに応じて計算され得る。
【0033】
実際の応用においては、管理およびプッシュを容易にするために、各ユーザが、1つのプッシュタスクリストに対応する。プッシュタスクリストは、プッシュタスクを含み、各プッシュタスクは、目標の情報の目標識別子および目標の情報に対するユーザの関心の強さを含み、ステップ301において決定されたユーザが条件に合致するとき、プッシュタスクの目標の情報は、対応する目標の情報である。プッシュタスクリストが、下のTable 1(表1)に示され得る。
【0034】
【表1】
【0035】
303: ユーザによって送信された要求が受信されるとき、ユーザに対応し、プッシュタスクを記憶するプッシュタスクリストの印(mark)が未読であるかどうかを検出する。
【0036】
ここで、ユーザのクライアントまたはウェブページから送信された要求を受信することは、ユーザアカウントによって送信されたログイン要求、情報を獲得する獲得要求、目標の情報を獲得することを要求する獲得要求などを受信することである可能性がある。たとえば、マイクロブログアプリケーションを例として用いることによって、ユーザアカウントによって送信される受信される要求は、マイクロブログログイン要求、マイクロブログをリフレッシュするための獲得要求、マイクロブログの広告を獲得することを要求する獲得要求などである可能性がある。
【0037】
ユーザのクライアントまたはウェブページから送信された要求を受信した後、サーバは、ユーザに対応し、プッシュタスクを記憶するプッシュタスクリストの印が未読であるかどうかをさらに検出する。概して、ユーザのクライアントまたはウェブページから送信された要求を受信した後に、サーバが、ユーザのプッシュタスクリストが未読であるかどうかを判定し、未読である場合にはいつも、それは、プッシュタスクリストのタスクがユーザにプッシュされていないことを示し、したがって、ステップ304が実行される可能性がある。ユーザのプッシュタスクリストが既読であることが検出される場合、それは、プッシュタスクリストが既読であることを示し、同じプッシュコンテンツがユーザに連続して送信される場合を避けるために、ステップ304がスキップされる。
【0038】
304: 検出結果が、ユーザに対応し、プッシュタスクを記憶するプッシュタスクリストの印が未読であるということであるとき、関心の最大の強さを有するプッシュタスクまたは関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えているプッシュタスクを目標のプッシュタスクとして決定する。
【0039】
ユーザに対応するプッシュタスクリストが未読であることが検出されるとき、プッシュ条件に合致するプッシュタスクが、プッシュタスクリストから獲得される可能性があり、プッシュ条件に合致するプッシュタスクが、目標のプッシュタスクとして使用される。
【0040】
たとえば、関心の最大の強さを有するプッシュタスクが、ユーザのプッシュタスクリストから獲得される可能性があり、プッシュタスクが、目標のプッシュタスクとして使用される。別の例として、関心の強さが予め決められた強さの閾値を越えている1つまたは複数のプッシュタスクが、ユーザのプッシュタスクリストから獲得される可能性があり、1つまたは複数のプッシュタスクが、目標のプッシュタスクとして使用される。
【0041】
たとえば、上のTable 1(表1)を例として用いることによって、関心の最大の強さを有するプッシュタスク1が、目標のプッシュタスクとして選択される可能性があり、またはプッシュタスク1と関心の強さが0.8を超えているプッシュタスク2とが、目標のプッシュタスクとして選択される可能性もある。
【0042】
305: ユーザに対応し、プッシュタスクを記憶するプッシュタスクリストの印を既読に変更する。
【0043】
目標のプッシュタスクが決定された後、ユーザが現在オンラインであるときにプッシュタスクリストが再び読まれるためにユーザに対する妨害を避けるために、ユーザに対応するプッシュタスクリストの印が、既読に変更され得る。
【0044】
306: 目標のプッシュタスク内の目標識別子を獲得する。
【0045】
目標のプッシュタスクが決定された後、目標のプッシュタスクの目標識別子がさらに獲得される可能性がある。たとえば、Table 1(表1)が引き続き例として使用され、目標のプッシュタスクがプッシュタスク1であると決定されるとき、プッシュタスク1の目標識別子1が獲得される。
【0046】
307: 目標識別子に従って予め記憶されたプッシュ情報リストを検索する。
【0047】
ここで、プッシュ情報リストは、対応する関係の少なくとも1つのグループを記憶するためのものであり、対応する関係の各グループは、結びつけられる目標識別子、プッシュ情報、プッシュユーザ、およびプッシュの期間を含む。
【0048】
実際の応用においては、データの管理およびプッシュを容易にするために、サーバは、それぞれの目標の情報のタスクデータをさらに保存する可能性があり、目標の情報のタスクデータは、結びつけられる目標識別子、プッシュ情報、プッシュユーザ、およびプッシュの期間を含む可能性があり、タスクデータは、プッシュ情報リストに対応する関係のグループとして記憶される可能性がある。ここで、プッシュ情報は、目標の情報の実際にプッシュされたコンテンツであり、プッシュの期間は、プロモータ(promoter)およびサーバによってネゴシエーションされたプッシュ時間である。
【0049】
プッシュ情報リストに関して、以下の通りTable 2(表2)がさらに参照され得る。
【0050】
【表2】
【0051】
それぞれの目標の情報に関して、プッシュ情報リストは、目標の情報に対応するタスクデータを記憶し、したがって、目標の情報の目標識別子が決定される限り、目標の情報に対応するプッシュ情報、プッシュユーザ、およびプッシュの期間が、プッシュ情報リストに従って発見され得ることがさらに留意される必要がある。
【0052】
308: 目標識別子と同じ対応する関係のグループ内のプッシュの期間を獲得する。
【0053】
プッシュ情報リストから、目標識別子と同じ対応する関係のグループ内のプッシュの期間を獲得する。たとえば、目標識別子が目標識別子2であるとき、プッシュ情報リストが、目標識別子2に従って検索される可能性があり、目標識別子2に対応するプッシュの期間が16:00〜17:50であることが発見される。
【0054】
実際の応用においては、目標の情報がプッシュされる前に、フィードバックページが形成され、フィードバックページは、プッシュされる情報および通常の情報を含む。プッシュされたある目標の情報に関して、目標の情報はまだプッシュの期間内にある可能性があるので、推薦の強さを上げるために、目標の情報は、最新の目標のプッシュタスクに対応するコンテンツと一緒にさらにプッシュされる可能性がある。詳細に関してはステップ309からステップ312が参照され得る。
【0055】
309: プッシュの期間の終わりの瞬間がまだ到達されていない場合、目標のプッシュタスクの目標識別子に対応する目標の情報および目標の情報のプッシュユーザを用いることによって目標のプッシュメッセージを生成する。
【0056】
実際の応用においては、プッシュ情報リストが検索される可能性があり、目標のプッシュタスクの目標識別子に対応する目標の情報および目標の情報に対応するプッシュユーザが、プッシュ情報リストから発見され、それから、目標のプッシュメッセージが、発見された目標の情報およびプッシュユーザを用いることによって生成される。
【0057】
310: プッシュされた履歴的なプッシュメッセージを獲得する。
【0058】
この時点で目標のプッシュタスクに対応するプッシュの期間の終わりの瞬間がまだ到達されていない場合、それは、目標のプッシュタスクに対応する目標の情報がまだプッシュされる可能性があることを示す。
【0059】
たとえば、プッシュの期間が3月17日の16:00から17:50であり、現時点が3月17日の16:28であるとき、この場合、プッシュの期間の条件が満たされ、したがって、プッシュの期間に対応する目標の情報がプッシュされる可能性がある。
【0060】
ここで、履歴的なプッシュメッセージは、プッシュされたプッシュメッセージであり、プッシュメッセージは、目標の情報および目標の情報をプッシュするプッシュユーザを含み得る。
【0061】
実際の応用において、履歴的なプッシュメッセージは、履歴的なメッセージの記憶空間に保存される可能性がある。履歴的なプッシュメッセージは、獲得される必要があるとき、履歴的なメッセージの記憶空間から獲得され得る。ここで、プッシュされた履歴的なプッシュメッセージが獲得されるとき、再びプッシュされる条件に合致する履歴的なプッシュメッセージが、獲得される可能性があり、プッシュされる条件は、プッシュの期間がまだ有効であることと、関心の強さが最大であるかまたは関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えていることとのうちの1つを含み得る。
【0062】
311: 目標のプッシュメッセージおよび履歴的なプッシュメッセージを含むフィードバックページを生成する。
【0063】
ここで、目標のプッシュメッセージは、目標のプッシュタスクの目標識別子に対応する目標の情報および目標の情報をプッシュするプッシュユーザを含み得る。
【0064】
通常、生成されるフィードバックページは、ユーザが獲得することを要求する通常のメッセージを含むか、または目標のプッシュメッセージおよび履歴的なプッシュメッセージをさらに含む可能性がある。ここで、通常のメッセージは、サーバによって処理されない、ユーザによってフォローされた別のユーザによってポストされるメッセージである。
【0065】
図3Bを参照すると、図3Bは、本発明の実施形態によるフィードバックページを生成する概略的な流れ図である。目標のプッシュメッセージおよび履歴的なプッシュメッセージを含むフィードバックページが生成されるとき、以下のステップが含まれ得る。
【0066】
311a: 履歴的なプッシュメッセージのプッシュの瞬間を獲得する。
【0067】
概して、履歴的なプッシュメッセージは、ユーザのクライアントまたはウェブページから送信された要求が前に受信されているときにクライアントまたはウェブページにプッシュされたプッシュメッセージであり、それに対応して、それぞれの履歴的なプッシュメッセージは、プッシュされる1つのプッシュの瞬間に対応し、履歴的なプッシュメッセージがプッシュされた後に保存されるとき、履歴的なプッシュメッセージのプッシュの瞬間が同時に保存される。
【0068】
311b: プッシュの瞬間に従った順序で履歴的なプッシュメッセージを配列する。
【0069】
311c: 関心の強さに従った順序で少なくとも1つの目標のプッシュメッセージを配列する。
【0070】
複数の目標のプッシュメッセージが存在するとき、複数の目標のプッシュメッセージは、それぞれの目標のプッシュメッセージの関心の強さに従った順序で配列される可能性がある。
【0071】
311d: 配列された履歴的なプッシュメッセージおよび配列された目標のプッシュメッセージを含むフィードバックページを生成し、フィードバックページの目標のプッシュメッセージは、履歴的なプッシュメッセージの前に配列される。
【0072】
つまり、生成されるフィードバックページは、配列された履歴的なプッシュメッセージおよび配列された目標のプッシュメッセージを含む可能性があり、目標のプッシュメッセージは、通常、履歴的なプッシュメッセージの前に配列される。このようにして、ユーザは、前に配列された目標のプッシュメッセージと後ろに配列された履歴的なプッシュメッセージとをより容易に見ることができる。明らかに、生成されるフィードバックページ上で、通常、フィードバックページは、通常のメッセージ、すなわち、ユーザによってフォローされた別のユーザによってポストされたメッセージをさらに含み、つまり、これらの目標のプッシュメッセージ、履歴的なプッシュメッセージ、および通常のメッセージが、フィードバックページを形成するためにタイムラインに従って配列される。
【0073】
たとえば、図3Cを参照すると、図3Cは、本発明の実施形態による生成されたフィードバックページの概略図である。ユーザ名は、「Mumu」であり、フィードバックページは、プッシュユーザ「Home Expo」によってプッシュされた目標のプッシュメッセージ1、プッシュユーザ「shopping channel」によってプッシュされた履歴的なプッシュメッセージ1、ユーザ「Qingqing」によってポストされた通常のメッセージ1、およびユーザ「Xiaoyi」によってポストされた通常のメッセージ2を含む。
【0074】
312: ユーザにフィードバックページをプッシュする。
【0075】
フィードバックページが生成された後、生成されたフィードバックページが、ユーザのクライアントまたはウェブページにプッシュされる。クライアントは、図1に示された実装環境内の任意の端末140上で実行されるクライアントである可能性があり、またはウェブページは、図1に示された実行環境内の任意の端末140上に表示されるウェブページである可能性がある。
【0076】
概して、目標のプッシュメッセージがユーザにプッシュされた後、サーバは、目標のプッシュメッセージに対応するプッシュタスクを削除し、目標のプッシュメッセージを履歴的なプッシュメッセージとして決定する可能性がある。つまり、プッシュされた目標のプッシュメッセージに対応するプッシュタスクは、もはや次回の目標のプッシュタスクの獲得の候補ではない。
【0077】
結論として、本発明の実施形態において提供される目標の情報をプッシュするための方法においては、ユーザへのプッシュの際に、目標のプッシュタスクが、プッシュタスクに対するユーザの関心の強さに応じて決定され、目標のプッシュメッセージが、目標のプッシュタスクに応じて決定され、目標のプッシュメッセージが、ユーザにプッシュされ、既存のテクノロジーにおける目標の情報をプッシュする十分に高くないプッシュの品質の問題が、解決され、目標のプッシュタスクの獲得中、ユーザの関心の強さに応じて、関心の最大の強さを有するかまたは予め決められた強さの閾値を超える関心の強さを有する目標のプッシュタスクが、選択される可能性があり、したがって、プッシュの量が、大幅に削減され、ユーザにプッシュされるプッシュメッセージがユーザが比較的関心のあるコンテンツであることが、保証され、プッシュの品質を改善する効果が、実現される。
【0078】
上記のステップはサーバのモジュールによって実装される可能性があり、または複数のモジュールによって実装される可能性もあり、上述のステップは異なる実施形態を形成するために任意のあり得る方法で組み合わされる可能性があることが、さらに留意される必要がある。
【0079】
本発明の装置の実施形態が以下で提供され、説明されない詳細に関しては、上の対応する方法の実施形態が参照され得る。
【0080】
図4を参照すると、図4は、本発明の実施形態による目標の情報をプッシュするための装置の概略的な構造図である。目標の情報をプッシュするための装置は、主として、図1に示された実装環境において適用されるサーバ120の例を用いることによって説明される。サーバ120は、1つまたは複数のプロセッサと、メモリと、目標の情報をプッシュするための装置を構成する1つまたは複数のプログラムモジュールとを含む。1つまたは複数のプログラムモジュールは、メモリに記憶され、目標の情報をプッシュするための方法を実施するために1つまたは複数のプロセッサによって実行される。複数のプログラムモジュールは、第1の決定モジュール402、第2の決定モジュール404、第3の決定モジュール406、およびプッシュモジュール408を含む。
【0081】
第1の決定モジュール402は、目標の情報に応じて、条件に合致するユーザを決定するように構成される可能性があり、ユーザは、プッシュユーザによってプッシュされた目標の情報を受信する権利を有する。
【0082】
第2の決定モジュール404は、それぞれの決定されたユーザに関して、目標の情報の目標識別子と目標の情報に対するユーザの関心の強さとをユーザに関するプッシュタスクとして決定するように構成される可能性がある。
【0083】
第3の決定モジュール406は、関心の最大の強さを有するプッシュタスクまたは関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えているプッシュタスクを目標のプッシュタスクとして決定するように構成される可能性がある。
【0084】
プッシュモジュール408は、目標のプッシュタスクに対応する目標のプッシュメッセージをユーザにプッシュするように構成される可能性があり、目標のプッシュメッセージは、目標のプッシュタスクの目標識別子に対応する目標の情報および目標の情報をプッシュするプッシュユーザを含む。
【0085】
結論として、本発明の実施形態において提供される目標の情報をプッシュするための装置においては、ユーザへのプッシュの際に、目標のプッシュタスクが、プッシュタスクに対するユーザの関心の強さに応じて決定され、目標のプッシュメッセージが、目標のプッシュタスクに応じて決定され、目標のプッシュメッセージが、ユーザにプッシュされ、既存のテクノロジーにおける目標の情報をプッシュする十分に高くないプッシュの品質の問題が、解決され、目標のプッシュタスクの獲得中、ユーザの関心の強さに応じて、関心の最大の強さを有するかまたは予め決められた強さの閾値を超える関心の強さを有する目標のプッシュタスクが、選択される可能性があり、したがって、プッシュの量が、大幅に削減され、ユーザにプッシュされるプッシュメッセージがユーザが比較的関心のあるコンテンツであることが、保証され、プッシュの品質を改善する効果が、実現される。
【0086】
図5を参照すると、図5は、本発明の別の実施形態による目標の情報をプッシュするための装置の概略的な構造図である。目標の情報をプッシュするための装置は、主として、図1に示された実装環境において適用されるサーバ120の例を用いることによって説明される。サーバ120は、1つまたは複数のプロセッサと、メモリと、目標の情報をプッシュするための装置を構成する1つまたは複数のプログラムモジュールとを含む。1つまたは複数のプログラムモジュールは、メモリに記憶され、目標の情報をプッシュするための方法を実施するために1つまたは複数のプロセッサによって実行される。複数のプログラムモジュールは、第1の決定モジュール502、第2の決定モジュール504、第3の決定モジュール506、およびプッシュモジュール508を含む。
【0087】
第1の決定モジュール502は、目標の情報に応じて、条件に合致するユーザを決定するように構成される可能性があり、ユーザは、プッシュユーザによってプッシュされた目標の情報を受信する権利を有する。
【0088】
第2の決定モジュール504は、それぞれの決定されたユーザに関して、目標の情報の目標識別子と目標の情報に対するユーザの関心の強さとをユーザに関するプッシュタスクとして決定するように構成される可能性がある。
【0089】
第3の決定モジュール506は、関心の最大の強さを有するプッシュタスクまたは関心の強さが予め決められた強さの閾値を超えているプッシュタスクを目標のプッシュタスクとして決定するように構成される可能性がある。
【0090】
プッシュモジュール508は、目標のプッシュタスクに対応する目標のプッシュメッセージをユーザにプッシュするように構成される可能性があり、目標のプッシュメッセージは、目標のプッシュタスクの目標識別子に対応する目標の情報および目標の情報をプッシュするプッシュユーザを含む。
【0091】
図5に示された実施形態の第1のあり得る実装方法において、プッシュモジュール508は、獲得ユニット508a、生成ユニット508b、およびプッシュユニット508cを含み得る。
【0092】
獲得ユニット508aは、プッシュされた履歴的なプッシュメッセージを獲得するように構成され得る。
【0093】
生成ユニット508bは、目標のプッシュメッセージおよび履歴的なプッシュメッセージを含むフィードバックページを生成するように構成され得る。
【0094】
プッシュユニット508cは、ユーザにフィードバックページをプッシュするように構成され得る。
【0095】
図5に示された実施形態の第2のあり得る実装方法において、生成ユニット508bは、獲得サブユニット508b1、第1の配列サブユニット508b2、第2の配列サブユニット508b3、および生成サブユニット508b4を含み得る。
【0096】
獲得サブユニット508b1は、履歴的なプッシュメッセージのプッシュの瞬間を獲得するように構成され得る。
【0097】
第1の配列サブユニット508b2は、プッシュの瞬間に従った順序で履歴的なプッシュメッセージを配列するように構成され得る。
【0098】
第2の配列サブユニット508b3は、関心の強さに従った順序で少なくとも1つの目標のプッシュメッセージを配列するように構成され得る。
【0099】
生成サブユニット508b4は、配列された履歴的なプッシュメッセージおよび配列された目標のプッシュメッセージを含むフィードバックページを生成するように構成される可能性があり、フィードバックページの目標のプッシュメッセージは、履歴的なプッシュメッセージの前に配列される。
【0100】
図5に示された実施形態の第3のあり得る実装方法において、目標の情報をプッシュするための装置は、削除モジュール520および第4の決定モジュール522をさらに含み得る。
【0101】
削除モジュール520は、目標のプッシュメッセージに対応する目標のプッシュタスクを削除するように構成され得る。
【0102】
第4の決定モジュール522は、目標のプッシュメッセージを履歴的なプッシュメッセージとして決定するように構成され得る。
【0103】
図5に示された実施形態の第4のあり得る実装方法において、目標の情報をプッシュするための装置は、受信モジュール505をさらに含み得る。
【0104】
受信モジュール505は、ユーザによって送信された要求を受信するように構成され得る。
【0105】
図5に示された実施形態の第5のあり得る実装方法において、目標の情報をプッシュするための装置は、第1の獲得モジュール510、検索モジュール512、および第2の獲得モジュール514をさらに含み得る。
【0106】
第1の獲得モジュール510は、目標のプッシュタスクの目標識別子を獲得するように構成され得る。
【0107】
検索モジュール512は、第1の獲得モジュール510によって獲得された目標識別子に従って予め記憶されたプッシュ情報リストを検索するように構成される可能性があり、プッシュ情報リストは、対応する関係の少なくとも1つのグループを記憶し、対応する関係の各グループは、結びつけられる目標識別子、プッシュ情報、プッシュユーザ、およびプッシュの期間を含む。
【0108】
第2の獲得モジュール514は、目標識別子と同じ対応する関係のグループ内のプッシュの期間を獲得するように構成され得る。
【0109】
プッシュモジュール508は、プッシュの期間の終わりの瞬間がまだ到達されていないとき、目標のプッシュタスクに対応する目標のプッシュメッセージをユーザのクライアントにプッシュするようにさらに構成され得る。
【0110】
図5に示された実施形態の第6のあり得る実装方法において、目標の情報をプッシュするための装置は、検出モジュール516をさらに含み得る。
【0111】
検出モジュール516は、ユーザに対応し、プッシュタスクを記憶するプッシュタスクリストの印が未読であるかどうかを検出するように構成され得る。
【0112】
第3の決定モジュール506は、検出モジュール516の検出結果が、ユーザに対応し、プッシュタスクを記憶するプッシュタスクリストの印が未読であるということであるとき、ユーザの目標のプッシュタスクを決定するようにさらに構成され得る。
【0113】
目標の情報をプッシュするための装置は、変更モジュール518をさらに含み得る。
【0114】
変更モジュール518は、ユーザに対応し、プッシュタスクを記憶するプッシュタスクリストの印を既読に変更するように構成され得る。
【0115】
結論として、本発明の実施形態において提供される目標の情報をプッシュするための装置においては、ユーザへのプッシュの際に、目標のプッシュタスクが、プッシュタスクに対するユーザの関心の強さに応じて決定され、目標のプッシュメッセージが、目標のプッシュタスクに応じて決定され、目標のプッシュメッセージが、ユーザにプッシュされ、既存のテクノロジーにおける目標の情報をプッシュする十分に高くないプッシュの品質の問題が、解決され、目標のプッシュタスクの獲得中、ユーザの関心の強さに応じて、関心の最大の強さを有するかまたは予め決められた強さの閾値を超える関心の強さを有する目標のプッシュタスクが、選択される可能性があり、したがって、プッシュの量が、大幅に削減され、ユーザにプッシュされるプッシュメッセージがユーザが比較的関心のあるコンテンツであることが、保証され、プッシュの品質を改善する効果が、実現される。
【0116】
上述の実施形態において提供された目標の情報をプッシュするための装置が目標の情報をプッシュするとき、機能モジュールの上述の分割は説明のための例として用いられるに過ぎないことに留意されたい。実際の応用において、上述の機能は、ニーズに応じて異なる機能モジュールによって達成されるように割り振られる可能性があり、つまり、サーバの内部構造は、上述の機能のすべてまたは一部を達成するための異なる機能モジュールに分割される。加えて、上述の実施形態において提供された目標の情報をプッシュするための装置は、目標の情報をプッシュするための方法の実施形態と同じ概念を共有しており、装置の特定の実装プロセスに関しては方法の実施形態が参照可能であり、その実装プロセスは、本明細書においてもはや詳細に説明されない。
【0117】
本発明の上述の実施形態の連番は、説明の便宜のためのものに過ぎず、実施形態の間の優先度を示唆しない。
【0118】
当業者は、上述の実施形態のステップのすべてまたは一部が、ハードウェアを用いることによって実装される可能性があり、または関連するハードウェアに指示を与えるプログラムによって実装される可能性があることを理解するであろう。プログラムは、コンピュータ可読ストレージ媒体に記憶され得る。ストレージ媒体は、読み出し専用メモリ、磁気ディスク、または光ディスクなどである可能性がある。
【0119】
上述の説明は、本発明の好ましい実施形態であるに過ぎず、本発明を限定するように意図されていない。本発明の精神および原理の中でなされたあらゆる修正、均等な置き換え、または改善は、本発明の保護範囲に入る。
【符号の説明】
【0120】
120 サーバ
140 端末
402 第1の決定モジュール
404 第2の決定モジュール
406 第3の決定モジュール
408 プッシュモジュール
502 第1の決定モジュール
504 第2の決定モジュール
505 受信モジュール
506 第3の決定モジュール
508 プッシュモジュール
508a 獲得ユニット
508b 生成ユニット
508c プッシュユニット
508b1 獲得サブユニット
508b2 第1の配列サブユニット
508b3 第2の配列サブユニット
508b4 生成サブユニット
510 第1の獲得モジュール
512 検索モジュール
514 第2の獲得モジュール
516 検出モジュール
520 削除モジュール
522 第4の決定モジュール
図1
図2
図3A
図3B
図3C
図4
図5