特許第6336972号(P6336972)IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ジー.エー.ピー.・エス.ピー.エー.の特許一覧

特許6336972煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント
<>
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000002
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000003
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000004
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000005
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000006
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000007
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000008
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000009
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000010
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000011
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000012
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000013
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000014
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000015
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000016
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000017
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000018
  • 特許6336972-煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント 図000019
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】6336972
(24)【登録日】2018年5月11日
(45)【発行日】2018年6月6日
(54)【発明の名称】煙及び/又は埃及び/又はガス状混合物の吸引及び処理の為の移動可能プラント
(51)【国際特許分類】
   B01D 46/00 20060101AFI20180528BHJP
   B08B 15/02 20060101ALI20180528BHJP
   E04H 5/02 20060101ALI20180528BHJP
【FI】
   B01D46/00 F
   B08B15/02
   E04H5/02 C
【請求項の数】13
【全頁数】14
(21)【出願番号】特願2015-519389(P2015-519389)
(86)(22)【出願日】2013年4月30日
(65)【公表番号】特表2015-529541(P2015-529541A)
(43)【公表日】2015年10月8日
(86)【国際出願番号】IB2013053398
(87)【国際公開番号】WO2014006522
(87)【国際公開日】20140109
【審査請求日】2016年4月19日
(31)【優先権主張番号】RM2012A000309
(32)【優先日】2012年7月3日
(33)【優先権主張国】IT
(73)【特許権者】
【識別番号】514316156
【氏名又は名称】ジー.エー.ピー.・エス.ピー.エー.
【氏名又は名称原語表記】G.A.P. S.P.A.
(74)【代理人】
【識別番号】100108855
【弁理士】
【氏名又は名称】蔵田 昌俊
(74)【代理人】
【識別番号】100103034
【弁理士】
【氏名又は名称】野河 信久
(74)【代理人】
【識別番号】100075672
【弁理士】
【氏名又は名称】峰 隆司
(74)【代理人】
【識別番号】100140176
【弁理士】
【氏名又は名称】砂川 克
(72)【発明者】
【氏名】ズッチ、フランチェスコ
【審査官】 目代 博茂
(56)【参考文献】
【文献】 登録実用新案第3081598(JP,U)
【文献】 米国特許第04883512(US,A)
【文献】 米国特許第04532886(US,A)
【文献】 特開昭62−204822(JP,A)
【文献】 特開平02−039905(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
B01D46/00−46/54
B08B15/00−15/04
B23K7/00−10/02
E04H5/00−5/12
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
金属又は他の材料の処理から生じる煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の吸引、処理、抑制、及び浄化の為の移動可能なプラントであって、
処理の間に生じた煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の大気中への拡散を阻止するのに適した、処理領域の覆いと、
前記覆い中に存在している煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の吸引及び処理の為のプラントと、
前記覆いと前記吸引及び処理の為のプラントと関連して動作するろ過システムと、
を備えており、
前記覆いは、作業領域(24)の上方の動作位置と前記作業領域(24)の外側の待機位置との間で、取り外し可能で移動可能なフード(1)を備えており、
前記フード(1)はトンネル形状であって、
前記フード(1)は、前記フード(1)と一体の前壁(5)であって、少なくとも部分的に開放されることができ、前記フード(1)とともに作業領域(24)から及び/又は作業領域(24)へと複数のトラック(22)上で摺動可能である前壁(5)と、
フレームと一体の後壁(4)であって、前記フレームは、前記フード(1)の移動の間に固定が維持されるよう、前記プラントの動作状況下で地面上で安定可能であり、又は地面に対し固定可能であり、前記トンネル形状のフードが前記前壁と一体になり前記複数のトラックに沿い後壁(4)上で摺動できるように前記トンネル形状のフードの半径よりも小さな半径を有している後壁(4)と、
を備えていることを特徴とする、移動可能なプラント。
【請求項2】
炎による切断技術による金属の処理から生じた煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の吸引及び処理の為に設計されていて、前記フード(1)は前記フレームに関係している前記複数のトラック(22)と摺動可能に係合されている複数の車輪(23)上で移動可能であり、前記フレームはプラントの動作状況下で地面上で安定可能であり、又は地面に対し固定可能であり、前記作業領域(24)は前記複数のトラック(22)間に備えられていることを特徴とする、請求項1に記載の移動可能なプラント。
【請求項3】
前記フード(1)が、モータにより動かされて、前記複数のトラック(22)上で移動可能である、請求項1又は2に記載の移動可能なプラント。
【請求項4】
前記後壁(4)には、煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の吸引及び処理の為のプラントと連結されることが出来る複数の開口が設けられていることを特徴とする、請求項1乃至3の何れか1項に記載の移動可能なプラント。
【請求項5】
煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の吸引及び処理の為のプラントが単一のユニットを備えていて、前記単一のユニットは複数の車輪(23)上で移動可能であり、上から及び/又は下から掴まれるよう設計されていていることにより運搬の手段上に搭載されることができ、フォークの為の固定具及び/又は案内が設けられていることを特徴とする、請求項1乃至4の何れか1項に記載の移動可能なプラント。
【請求項6】
前記フード(1)が複数のモジュール(7)を備えており、前記複数のモジュール(7)の少なくとも1つがトンネル形状を有しており、前記複数のモジュール(7)は互いに取り付け可能であるとともに固定可能である、ことを特徴とする、請求項1乃至5の何れか1項に記載の移動可能なプラント。
【請求項7】
個々のモジュール(7)は、少なくとも2つのフレームを備えていて、前記少なくとも2つのフレームは夫々の側方半アーチ(16,18)とヒンジ連結されている中央半アーチにより形成されており、半アーチ(16,17,18)の夫々はモジュール(7)の覆い形成する為に適切である薄く抵抗性のある材料の複数の部分(27)と一体に形成されていて、薄く抵抗性のある材料はリベット又はそれに類似のものにより複数の前記半アーチ(16,17,18)に固定されていることを特徴とする、請求項6に記載の移動可能なプラント。
【請求項8】
複数の半アーチ(16,17,18)が、「C」断面を伴っている複数の金属要素(25)を備えていることを特徴とする、請求項1乃至7の何れか1項に記載の移動可能なプラント。
【請求項9】
雨の通過を阻止するのに適切な少なくとも1つの結合覆いもまた備えていて、結合覆いは少なくとも1対のモジュール(7)の頂部分に位置されている、ことを特徴とする、請求項6乃至8の何れか1項に記載の移動可能なプラント。
【請求項10】
前記後壁(4)がマニホルド(3)により単一のユニットに連結されている1つ又はそれ以上の開口(8,9,10)を有しており、少なくとも1つの開口(8)が後壁(4)の上方部位中に位置されていて、そして、もし必要であれば、1つ又はそれ以上の開口(9,10)が地面の上方略1.5mの距離で後壁(4)の下方部位中に位置されていることを特徴とする、請求項4に記載の移動可能なプラント。
【請求項11】
前記後壁(4)中で開かれることが出来る複数の扉(11,12)を備えていて、複数の扉(11,12)は複数の扉の上方部位中に位置されている複数の窓(15)を有していて、そして複数の扉の下方部位中に位置されている複数の通気グリル(13,14)をさらに有していることを特徴とする、請求項4に記載の移動可能なプラント。
【請求項12】
前記複数のトラック(22)は、基礎フレームに固定されており、前記基礎フレームは、地面に面しているフレームの部位に位置する調節可能な複数の足を備えている、請求項1乃至11の何れか1項に記載の移動可能なプラント。
【請求項13】
煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の吸引及び処理の為のプラントがマニホルド(3,3a,3b,3c)により前記フード(1)に連結されていて、
リーブ型である複数のフィルターと、火花抑制室と、自動排出スクリューコンベヤを伴っていて煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の回収の為のホッパーと、を備えていて、36,000m3/hの流量を保証するよう設計されているろ過システムと、
ろ過システムに連結されている吸引システムであって、複数のフィルターの下流に設置されている遠心ファンが設けられており、前記遠心ファンは36,000m3/hの有効流量を有している、吸引システムと、
複数のフィルターの自動清掃システムに供給する為に使用されることができ、複数の吹き込みパイプにより複数のフィルターの自動清掃システムに連結されている空気圧縮機と、
移動可能なプラントの全ての動作の為に充分な電気を供給するよう設計されているモータ発電機と、
そして、濾過システム及び/又は吸引システム及び/又は自動清掃の為の圧縮機及び/又はモータ発電機ユニット及び/又はフードの移動及び/又は安全のためのシステムを制御するよう設計されている電気パネルと、
を備えていることを特徴とする、請求項2乃至12の何れか1項に記載の移動可能なプラント。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
金属を処理する為の技術の中で、最も広く使用されている1つは置き換えることが出来ない手による処理の型である炎による切断技術であり、これにより溶融の為に使用することが出来ない寸法の鉄の屑が減少され、そしてそれを利用することが出来る。この技術は、工業的な破壊から生じる大きな寸法の鉄屑に対し又は鋼製造サイクル(湯だまり,滴下,取瓶スラグ,ビーム,等)の無駄な材料に対し又は販売の為に適していない屑(ブルーム,平坦なブルーム,シリンダー,ビーム,その他)を処理するのに適用される。この技術は、ガス,ガス状燃料、例えばプロパン又はアセチレン、そして他の燃焼用酸素の混合を基にしている酸素ランセット切断装置を使用する。
【背景技術】
【0002】
これらのガスは、厚さが過剰でない時には切断トーチを使用して、より大きな厚さ及び寸法の為にはランセットを使用することにより、混合される。この技術は、鉄屑又は他の処理屑を溶融の為に送ることが出来る寸法へと減少させる為の本質であるが、健康、特に切断工の健康、上の問題を伴う、通常は大気中へと拡散されている煙又は埃の非常に大きな量を発生させるので、環境の観点から大きな欠点を有する。これらの処理は通常は開放されている空間で行われ、煙及び埃の吸引及び処理の為のプラントが無いのが通常であり、そして鋼作業の一部のみが煙の吸引及び処理の為のプラントが装備されている。煙の吸引及び処理の為の固定されているプラントが処理された製品の品質に関し経費状あまりにも厄介となる鋼作業においては、煙及び埃は大気中に拡散され、それにより炎による切断工が明らかに悪影響を受ける。
【発明の概要】
【0003】
この発明は、金属又は他の材料を処理することから、特に炎による切断を伴う金属の処理から、生じる煙及び埃の吸引及び処理の為の移動可能プラントに関係していて、それにより、煙及び/又は埃の大量の排出を伴って処理される材料の量を小さくし、煙及び/又は埃の大気中への拡散を阻止することが出来、そして煙及び埃を処理できる。
【0004】
この発明に従えば、金属又は他の材料を処理することから、特に炎による切断技術を伴う金属の処理から、生じる煙及び埃の吸引及び処理の為の移動可能プラントは:
互いに組み合わされ動作する2つの個々のユニットと;
処理領域から待機領域へと移動可能であり、その下で煙及び埃を生じる処理が行われ、大気中への煙及び埃の拡散を阻止する目的を有している除去及び運搬可能なフードと;
フード中に存在している煙及び炎の吸引及び処理の為の移動可能及び運搬可能なプラントと、
を備える。
【0005】
フードは好ましくはトンネル形状を有していて、そして、それを地面の如何なる形状にも適用させることが出来る調節可能な足により地面に対面している部位に設けられている案内を備えているフレーム上を摺動して、作業位置から待機位置へと移動することが出来、レールを伴った上部においては、フードの下部と一体の車輪が走行し、その結果としてそれらは、作業領域の上方の作業位置と、処理される材料の荷積み及び荷下ろしを可能な限り容易にするよう覆われていない作業領域の外側の待機位置と、に配置されることができる。
【0006】
フードは:
運搬を容易にする為に互いにヒンジ連結されている3つの扇部位に分割されているアーチフレームと、トンネル形状のモジュールの覆いを構成するアーチフレームに(リベット又はそれの類似物により)固定された薄い材料、例えば薄金、で形成されている複数の要素と、を夫々が備えている、好ましくはトンネル形状である適切な数のモジュールと;
下方フレームと一体に形成されていてそこを通して煙が吸引される複数のグリルが設けられていて、トンネル形状のフードが前壁と一体になりトラックに沿い後部位上で摺動できるようトンネル形状のフードの半径よりも小さな半径を有している、後壁と;
操作者が外側から見ることを可能にする上部位の窓に設けられている適切な寸法の扉であることが好ましい、移動及び/又は開放されることが可能な外装材と、そして下方部位における空気の通路の為のグリルと、が設けられていて、アーチフレームと一体に形成されている、前壁と、
を有する。
【0007】
好適な実施形態において、フードは、互いに速やかに容易に取り付けられ固定されることが出来るトンネル形状の1つ以上の本体又はモジュールを備えていて、トンネル形状のモジュールの個々のフレームは、1つの好適な実施形態において、クレーン又はそれに類のものにより正しい位置に置かれ、その後に特別なボルトにより固定される、互いにヒンジ連結されている3つの半アーチを備えている。個々のモジュールのアーチ形状のフレームは、好適な実施形態において、薄く抵抗性のある材料で作られている複数の覆い要素が固定されている複数のC−形状の金属要素を備えている。複数のモジュールの個々の対の頂に位置している結合カバーが雨の通過を阻止する。
【0008】
フードの後部位上に存在している複数の開口が複数の導管により煙の吸引及び処理の為のプラントに連結されている。
【0009】
煙の吸引の為のプラントは、煙の吸引及び排除の為のシステムの内側で互いに移動し集まることを許容する為に適した寸法を伴っているモジュールと、煙のろ過の為のシステムと、空気圧縮機と、モータで駆動されることが好ましく静かでそして移動プラント全体の動作の為に充分なエネルギー、好ましくは電気、を提供するよう設計されている動力発生機を備えている。上に記載されている如く、煙の吸引の為のプラントはフードの後部位中に存在している複数の開口と複数の導管により連結されていて、複数の導管を介し煙及び埃がフィルターにより処理される為に吸引されている。
【0010】
1つの鋼作業から他への及び1つの作業場所から他への、この発明に従っている煙及び埃の吸引の為の移動可能プラントの全体の運搬可能性は、費用の結果的な限定を伴い複数の使用者による使用を許容する。
【図面の簡単な説明】
【0011】
金属又は他の材料から、特に火炎による切断技術を伴った金属の処理から、生じる煙及び埃の吸引及び処理の為のこの発明に従っている移動可能プラントは、添付の図面を参照し例としての非限定的な実施形態で以下に記載されている。
図1図1は、煙及び埃の吸引及び処理の為のこの発明に従っている移動可能プラントの上からの概略的な斜視正面図である。
図2図2は、煙及び埃の吸引及び処理の為のこの発明に従っている移動可能プラントの上からの概略的な斜視後面図である。
図3図3は、煙及び埃の吸引及び処理の為のこの発明に従っている移動可能プラントの上からの概略的な斜視側面図である。
図4図4は、煙及び埃の吸引及び処理の為のこの発明に従っている移動可能プラントの上からの概略図である。
図5図5は、煙及び埃の吸引及び処理の為のこの発明に従っている移動可能プラントのトンネルの概略的な正面図である。
図6図6は、煙及び埃の吸引及び処理の為のこの発明に従っている移動可能プラントのトンネルの概略的な後面図である。
図7図7は、煙及び埃の吸引及び処理の為のこの発明に従っている移動可能プラントのトンネルの概略的な側面図である。
図8図8は、煙及び埃の吸引及び処理の為のこの発明に従っている移動可能プラントのトンネルの上からの概略図である。
図9図9は、トンネルの概略的な後面図である。
図10図10は、トンネルの概略的な正面図である。
図11図11は、トンネルを作り上げる個々のモジュールの概略的な側面図である。
図12図12は、動作状態にあるトンネルのモジュールの横断面図である。
図13図13は、組み立て前の工程にあるトンネルのフレームの横断面図である。
図14図14は、煙吸引プラントを伴っているトンネルの概略的な正面図である。
図15図15は、煙吸引プラントの動作状態にあるトンネルの概略的な側面図である。
図16図16は、覆われていない切断区域の待機位置におけるトンネルの煙吸引プラントの概略的な平面図である。
図17図17は、結合カバーの(トンネルフードの)3つの連結されているモジュールの概略的な横断面図である。
図18図18は、閉位置及び開位置におけるフードの上からの概略図である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
上に述べられた図面を参照すると、添付の図面中に例により示されている非限定的な実施形態におけるこの発明に従っている、金属又は他の材料を処理することから、特に炎による切断技術を伴った金属の処理から、生じる煙及び埃の吸引及び処理の為の移動可能プラントは:
好ましくはトンネル形状であり、その下で煙及び埃の排出を生じる処理が行われる移動可能で除去可能なフード(1)と;
適切なマニホルド(3)によりフード(1)に連結されていて、吸引システムが煙及び埃を拡散させることなく排出することが出来るよう、以下で行われる処理により生じた煙及び埃を分離する、煙の吸引及び処理の為の移動可能プラント(2)と、
を備えている。
【0013】
フード(1)は、互いに速やかに容易に取り付けられそして固定されることが出来るトンネル形状の1つ以上の本体又はモジュール(7)を備えていて、トンネル形状の個々のモジュール(7)は、好適な実施形態の1つにおいて、3つの半アーチ(16,17,18)を備えていて、中央半アーチ(17)はヒンジ(19及び20)により2つの側方アーチ(16及び18)にヒンジ連結されている。3つの半アーチ(16,17,18)は、クレーン又はそれに類似のものにより正しい位置に配置され、そして次に特別なボルトにより固定される(図13)。個々のモジュールの複数のアーチ形状フレームは、好適な実施形態において、薄い抵抗性の材料で形成された複数の覆い要素(27)が固定されているC形状の複数の金属要素(25)を備えている。個々の対のモジュール(7)の頂に配置されている結合カバー(26)が、雨の通過を阻止する。トンネル形状のフード(1)はまた、後壁(4)及び前壁(5)を備えている。
【0014】
後壁(4)は、トンネル(1)の半径よりも小さな半径を有していて、作業領域を覆う位置から作業領域が覆われない位置までのトンネル(1)の移動の間にそれがその位置に固定されたままになっているよう下方フレームと一体にされている。後壁(4)は1つ又はそれ以上(好ましくは3つ)の開口(8,9、10)を有していて、開口中にはグリルが格納されることが出来、開口にはマニホルド(3a,3b,3c)が固定されており、開口はマニホルド(3)により煙の吸引及び処理の為のプラント(2)に連結されている。
【0015】
開口(8)は後壁(4)の上方部位中の頂に位置されていて、大抵は熱くフード(1)の頂で濃縮する煙を吸引するよう設計されている。いずれの追加の開口(9及び10)は、煙を吸引する主たる目的を伴っていて地面から略1.50mの距離で後壁(4)の下方に配置されていて、それにより、処理を行っている操作者に煙が到達することを阻止している。
【0016】
種々の形式の外装材が前壁(5)上に設置されることが出来る。処理を行っている操作者を見ることを可能にする複数の窓(15)が設置されている2つの扉(11及び12)が好ましくは設置されている。複数の窓(15)の下には、フード(1)の内側の空気の充分な量の通過を確実にする2つのグリル(13及び14)がある。
【0017】
フード(1)の、又はむしろアーチ形状のフレームの、下方部位には、地面上に載置されているか又は地面に対し固定されているフレームのトラック(22)上を走行する複数の車輪(21)が設けられているとともに調節可能な複数の足が設けられている。複数の車輪(21)は、フード(1)が処理/切断領域を覆う(図15)為の位置に移動し、又は処理/切断領域(24)が完全に覆われず切断される材料の機械手段による排出も許容する(図16)位置にフードを配置する為の位置に移動することを許容する。
【0018】
作業位置から待機位置へのフード(1)の移動は、好適な実施形態に於いては、モータにより駆動され、そして、必要なそして現在の法律により要求されている全ての安全機器が明白にある。
【0019】
この発明の目的の1つは、この特徴のみがコストを、処理される材料の限定されている量でさえ受け入れ可能にするので、金属又は他の材料を処理することから生じる煙又は埃の吸引及び処理の為のプラントが移動可能であり運搬されることが出来ることである。
【0020】
この目的の為に、トンネル形状のフード(1)は、自動車により容易に移動可能である複数の部位で完全に除去可能であり、2人の操作者により速やかに組み立てられることが出来る。
【0021】
適切なマニホルド(3)及び(3a,3b,3c)によりフード(1)に連結されている、煙の吸引及び処理の為の移動可能プラント(2)は、好適な実施形態においては、単一の車両により運搬されることが出来、例えば以下の寸法、長さ13.5m,幅2.5m,そして高さ2.8m、を有している、適切な寸法の単一のモジュールを備えている。このモジュールにはコンテナ型結合器が設けられていて、フォークの為の案内の存在のお蔭により上から及び下からの両方からの積み上げ及び積み下げをすることが出来る。煙の吸引及び処理の為の移動可能プラント(2)は、車両の運搬台(23)上に常に載置されていて又は適切に配置されている複数の脚により地面上に載置されていて、作業することが出来る。
【0022】
煙の吸引及び処理の為の移動可能プラント(2)には、
火花抑制室を伴っている、好ましくはスリーブ型の、複数のフィルターの群と、典型的には36,000m/hの流量を保証していることが適切である、自動排出スクリューコンベヤを伴っているごみ回収ホッパーと、を備えているろ過システムと、
典型的には36,000m/hの有効流量を伴うフィルターの下流に設置されていて、排出煙突に連結されており、その端で静かであり、正確な流量を保証するとともにエネルギー及び維持消費を最適にする為のインバーターが設けられている遠心ファンが設けられている吸引システムと、
生成された圧縮空気を使用し、吹き込みパイプを使用して、スリーブの清掃の為に充分な逆圧力をスリーブの内側に発生させることを許容し、特別な電気パネルにより全てが制御される、複数のスリーブフィルターの自動清掃システムを供給する空気圧縮機と、
全システムを自己充足させ、全動作の為に十分な電気を供給する目的を有している、モジュールの内側の静粛でコンパクトなモータ発電機と、
が設けられている。
【0023】
プラントの使用は簡単であり、最初にモータ発電機がスイッチ−オンされるか又は主電
気供給源への連結が行われ、圧縮機がスイッチ−オンされるか又は固定されている圧縮空
気システムへの連結が行われ、吸引プラントが制御パネルからスイッチ−オンされ、フー
ドの扉(11,12)が開放され、フードの電気制御が行われ、切断領域(24)の外側
にそれを移動させ、切断される片が切断領域(24)中に位置され、フードが扉(11,
12)を閉めて切断領域(24)の上方に再配置され、そして切断又は他の処理が開始さ
れる。煙及び埃は吸引され、そして処理工程に送られる。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載の事項を、そのまま、付記しておく。
[1] 金属又は他の材料の処理から生じる煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の吸引,処理,抑制,そして浄化の為の移動可能プラントであって:
処理の間に生じた煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の大気中への拡散を阻止するの
に適した、処理領域の覆いと;そして、
覆い中に存在している煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の吸引及び処理の為のプラ
ントと;
覆い、及び吸引及び処理プラントと関連して動作するピックアップシステムと;
を備えていて、
覆い及び/又はピックアップユニット及び/又は吸引プラントが、除去されることが出来る,運搬されることが出来る,及び/又は自動者上で直接使用されることが出来る、ことを特徴としている移動可能プラント。
[2] 覆いが、作業領域(24)の上方の動作位置と作業領域(24)の外側の待機位置との間で移動可能フード(1)を備えている、ことを特徴としている[1]に記載の移動可能プラント。
[3] 炎による切断技術による金属の処理から生じた煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の吸引及び処理の為に設計されていて、フード(1)はフレームに関係している複数のトラック(22)と摺動可能に係合されている複数の車輪(23)上で移動可能であり、フレームはプラントの動作状況の下で地面上で安定可能で無く又は地面に対し固定可能であり、作業領域(24)は複数のトラック(22)間に備えられている、ことを特徴としている[2]に記載の移動可能プラント。
[4] フード(1)が、モータにより動かされて、複数のトラック(22)上で移動可能である、[1]乃至[3]の何れか1項に記載の移動可能プラント。
[5] フード(1)はトンネル形状であって、
フード(1)の移動の間には固定が維持されるようフレームと一体であり、煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の吸引及び処理の為のプラントと連結されることが出来る複数の開口が好ましくは設けられている後壁(4)と、そして、
フード(1)と一体であり、少なくとも部分的に開放されることが出来、フード(1)とともに作業領域(24)から及び/又は作業領域(24)へと複数のトラック(22)上で摺動可能である前壁(5)と、
を備えている、ことを特徴としている[2]乃至[4]の何れか1項に記載の移動可能プラント。
[6] 煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の吸引及び処理の為のプラントが単一のモジュール(2)を備えていて、単一のモジュール(2)は好ましくは複数の車輪(23)上で移動可能であり上から及び/又は下から掴まれるよう設計されていていることにより運搬の手段上に搭載されることが出来、より好ましくはフォークの為の固定具及び/又は案内が設けられている、ことを特徴としている[1]乃至[5]の何れか1項に記載の移動可能プラント。
[7] フード(1)が複数のモジュール(7)を備えており、複数のモジュール(7)の少なくとも1つ及び好ましくは夫々がトンネル形状を有しており、複数のモジュール(7)は互いに取り付け可能であるとともに固定可能である、ことを特徴としている[2]乃至[6]の何れか1項に記載の移動可能プラント。
[8] 個々のモジュール(7)は、少なくとも2つ、好ましくは3つのフレームを備えていて、3つのフレームは夫々の側方半アーチ(16,18)とヒンジ連結されている中央半アーチとにより形成されおり、半アーチ(16,17,18)の夫々はモジュール(7)の覆い形成する為に適切である薄く抵抗性のある材料の複数の部分(27)と一体に形成されていて、薄く抵抗性のある材料はリベット又はそれに類似のものにより複数の半アーチ(16,17,18)に固定されていることが好ましい、ことを特徴としている[7]に記載の移動可能プラント。
[9] 複数の半アーチ(16,17,18)が、好ましくは「C」断面を伴っている複数の金属要素(25)を備えている、ことを特徴としている[1]乃至[8]の何れか1項に記載の移動可能プラント。
[10] 雨の通過を阻止するのに適切な少なくとも1つの結合覆いもまた備えていて、結合覆いは少なくとも1対のモジュール(7)の頂部分に位置されている、ことを特徴としている[7]乃至[9]の何れか1項に記載の移動可能プラント。
[11] 後壁(4)がマニホルド(3)により単一のモジュール(2)に連結されている1つ又はそれ以上の開口(8,9,10)を有しており、少なくとも1つの開口(8)が後壁(4)の上方部位中に好ましくは位置されていて、そして、もし必要であれば、1つ又はそれ以上の開口(9,10)が地面の上方略1.5mの距離で後壁(4)の下方部位中に位置されている、ことを特徴としている[5]に記載の移動可能プラント。
[12] 後壁(5)中で開かれることが出来る複数の扉(11,12)を備えていて、複数の扉(11,12)は好ましくは複数の扉の上方部位中に位置されている複数の窓(15)を有していて、そしてより好ましくは複数の扉の下方部位中に位置されている複数の通気グリル(13,14)をさらに有している、ことを特徴としている[5]に記載の移動可能プラント。
[13] 複数のトラック(22)が、地面に面しているフレーム(22)の部位に位置されている調節可能な複数の足を備えている基礎フレームに固定されている、ことを特徴としている[1]乃至[12]の何れか1項に記載の移動可能プラント。
[14] 煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の吸引及び処理の為のプラントがマニホルド(3,3a,3b,3c)によりフード(1)に連結されていて、
好ましくはスリーブ型である複数のフィルターと、火花抑制室と、自動排出スクリューコンベヤを伴っていて煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の回収の為のホッパーと、を備えていて、好ましくは36,000m3/hの流量を保証するよう設計されているろ過システムと、
ろ過システムに連結されているとともに複数のフィルターの下流に設置されている遠心ファンが設けられており、遠心ファンは排出煙突に連結されていて関係している端で静粛にされておりそしてインバーターが設けられていて、遠心ファンは好ましくは36,000m3/hの有効流量を有している、吸引システムと、
複数のフィルターの自動清掃システムに供給する為に使用されることが出来、複数の吹き込みパイプにより複数のフィルターの自動清掃システムに連結されている空気圧縮機と、 好ましくは静粛にされているとともに、エネルギー、好ましくは移動可能プラントの全ての動作の為に充分な電気、を供給するよう設計されているモータ発電機と、そして、 濾過システム及び/又は吸引システム及び/又は自動清掃の為の圧縮機及び/又はモータ発電機ユニット及び/又はフードの移動及び/又は安全システムを制御するよう設計されている電気パネルと、
を備えている、
ことを特徴としている[3]乃至[13]の何れか1項に記載の移動可能プラント。
[15] 荷積み区画を備えている自動車両であって、荷積み区画は[1]乃至[14]の何れか1項に記載の移動可能プラントを格納するよう設計されていて、移動可能プラントは、処理区画の覆いと、煙及び/又は埃及び/又はガス混合物の吸引及び処理の為のプラントと、荷積み区画における除去可能及び運搬可能なピックアップユニットと、を備えている、自動車両。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13
図14
図15
図16
図17
図18