特許第6359180号(P6359180)IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ペスメル オサケ ユキチュアの特許一覧

<>
  • 特許6359180-倉庫内における装置および方法 図000002
  • 特許6359180-倉庫内における装置および方法 図000003
  • 特許6359180-倉庫内における装置および方法 図000004
  • 特許6359180-倉庫内における装置および方法 図000005
  • 特許6359180-倉庫内における装置および方法 図000006
  • 特許6359180-倉庫内における装置および方法 図000007
  • 特許6359180-倉庫内における装置および方法 図000008
  • 特許6359180-倉庫内における装置および方法 図000009
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】6359180
(24)【登録日】2018年6月29日
(45)【発行日】2018年7月18日
(54)【発明の名称】倉庫内における装置および方法
(51)【国際特許分類】
   B65G 1/04 20060101AFI20180709BHJP
【FI】
   B65G1/04 503
【請求項の数】10
【全頁数】12
(21)【出願番号】特願2017-513333(P2017-513333)
(86)(22)【出願日】2015年5月20日
(65)【公表番号】特表2017-516731(P2017-516731A)
(43)【公表日】2017年6月22日
(86)【国際出願番号】EP2015061082
(87)【国際公開番号】WO2015177194
(87)【国際公開日】20151126
【審査請求日】2017年5月31日
(31)【優先権主張番号】14169646.8
(32)【優先日】2014年5月23日
(33)【優先権主張国】EP
(73)【特許権者】
【識別番号】516350282
【氏名又は名称】ペスメル オサケ ユキチュア
(74)【代理人】
【識別番号】110001896
【氏名又は名称】特許業務法人朝日奈特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】マチカイネン、ヤニ
(72)【発明者】
【氏名】レイセネン、ヨウニ
【審査官】 福島 和幸
(56)【参考文献】
【文献】 特開平10−310202(JP,A)
【文献】 独国実用新案第20021440(DE,U1)
【文献】 欧州特許出願公開第1180491(EP,A1)
【文献】 国際公開第2013/150859(WO,A1)
【文献】 国際公開第2009/150684(WO,A1)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
B65G 1/00− 1/133
B65G 1/14− 1/20
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
倉庫から製品を取得する方法であって、前記倉庫が、
棚に整えられる複数の保管位置(201、202、203、204)と、
前記保管位置の1つに配置される少なくとも1つの製品セットであって、前記製品セットが、前記保管位置の奥行き方向に互いに隣接する少なくとも第1の円筒形製品(101)および少なくとも第2の円筒形製品(102)を順に含少なくとも1つの製品セットと、
を含んでおり、
前記第1および前記第2の円筒形製品(101、102)が、タイヤまたはタイヤのセットであり、
前記製品の位置が特定され、
前記製品が、第1および第2の製品が同じ保管位置から取得されるように、前記第1の製品(101)を取り扱う少なくとも第1の荷物取扱いユニット(401)および前記第2の製品(102)を取り扱う第2の荷物取扱いユニット(402)によって前記位置情報に基づいて保管位置(201、202、203、204)から製品の種類ごとに取得され、および
前記荷物取扱いユニット(401、402)が本体(400)内で互いに隣接して配置される平行テレスコピックフォークユニットであり、本体が少なくとも1つの方向に移動するように構成されるスタッカクレーンであり、前記荷物取扱いユニットが、円筒形製品を前記円筒形製品の軸方向において取り扱う
ことを特徴とする、倉庫から製品を取得する方法。
【請求項2】
製品が、
所望の第1の製品(101)を取得するための前記第1の荷物取扱いユニット(401)、および
所望されていない第2の製品(102)を、前記保管位置から一時的に取り除き、それらを保管位置に戻すための前記第2の荷物取扱いユニット(402)、
を使用して同じ保管位置から取得されることを特徴とする、請求項1記載の方法。
【請求項3】
前記本体が4つの方向に移動するように構成されることを特徴とする、請求項1または2記載の方法。
【請求項4】
前記第1および第2の荷物取扱いユニットが2つの反対の方向に移動するように構成されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
【請求項5】
倉庫から製品を取得するための装置であって、
棚に整えられる複数の保管位置(201、202、203、204)と、
前記保管位置の少なくともいくつかに配置される複数の製品セットであって、各製品セットが、前記保管位置の奥行き方向に互いに隣接する少なくとも第1の円筒形製品(101)および第2の円筒形製品(102)を順に含み、前記第1および前記第2の円筒形製品(101、102)がタイヤまたはタイヤのセットである、複数の製品セットと、
を含んでおり、
前記装置が、
少なくとも1つの方向に移動するように構成されるスタッカクレーンである本体(400)と、
前記円筒形製品を保管位置(201、202、203、204)に置くため、および前記円筒形製品を保管位置から取り除くために前記本体内で互いに隣接して配置され、円筒形製品を前記円筒形製品の軸方向において取り扱うように構成される平行テレスコピックフォークユニットである少なくとも第1の荷物取扱いユニット(401)および第2の荷物取扱いユニット(402)と、
前記保管位置にある前記製品の位置情報を生成する手段と、
第1および第2の製品が同じ保管位置から取得されるように、前記第1の製品(101)を取り扱う少なくとも第1の荷物取扱いユニット(401)によって、および前記第2の製品(102)を取り扱う第2の荷物取扱いユニット(402)によって前記位置情報に基づいて前記保管位置(201、202、203、204)から製品の種類ごとに製品を取得するために、前記本体(400)の前記移動および前記荷物取扱いユニット(401、402)を制御するための制御ユニットと、
を備えることを特徴とする、倉庫から製品を取得するための装置。
【請求項6】
位置情報を生成する前記手段が、少なくとも1つの読取りユニットならびに情報を保管および操作するための手段の組み合わせであることを特徴とする、請求項記載の装置。
【請求項7】
前記読取りユニットの少なくとも1つが、前記倉庫に入る前記製品を特定するように構成されることを特徴とする、請求項記載の装置。
【請求項8】
前記荷物取扱いユニット(401、402)が、線形運動要素に沿って移動可能であるように構成される支持要素上に配置される支持表面、および持ち上げ要素を備えることを特徴とする、請求項のいずれか1項に記載の装置。
【請求項9】
前記本体(400)が、4方向に移動するように構成され、移動のための手段を備えることを特徴とする、請求項のいずれか1項に記載の装置。
【請求項10】
前記本体が、取得される前記製品のための少なくとも1つの一時保管(501、502)位置を備えることを特徴とする、請求項のいずれか1項に記載の装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、倉庫から製品を取得するため、および倉庫内で製品を分類するための装置および方法に関する。
【背景技術】
【0002】
工場などの一部の製造施設は、倉庫を含む。倉庫は、典型的に、製造された製品を顧客に販売する前に保管するために使用される。たとえば、ペーパーロールをより小さなロールへと切断するなど、ロール状の紙を製造またはさらに処理する工場では、倉庫は、ペーパーロールが注文の幅に切断されたときに残るペーパーロールを保管するために使用される。実際には、原料は、典型的に標準幅のペーパーロールの形状であり、したがって、元のロールを、まさに必要な幅だけの、より小さなロールへと切断することが常に可能であるとは限らない。そして1つまたは複数の残りのロールは、今後の利用のため、すなわちそのような幅が必要とされる注文のために保管される。当分の間、そのような残りのロールは、パレットなどの上に保管され、通常いくつかの種類のロールを含むパレットは、倉庫内に保管される。倉庫からロールを取り出すには、その上にロールが保管されているパレットを取出し、そして1つまたは複数の該当のロールを注文の中に含めるために、それらを手作業で取り扱う必要がある。これは労働量において規模が大きく、したがって費用がかかる。さらに、特にペーパーロールを手作業で取り扱うことでロールへの損傷の危険性が増加し、そのような損傷を受けたロールは捨てられねばならないのでトータルコストが増加する。
【0003】
異なる種類のタイヤを倉庫内に保管する場合、同様の類の問題がある。典型的に、タイヤはパレットなどの上に保管され、1つのパレットは複数のタイヤを含むが、典型的には、1つのパレットは、1種類のタイヤのみを含む。注文に対する所望のタイヤを倉庫から取得するには、その上にタイヤが保管されているパレットまたはいくつかのパレットを取り出し、手作業で、または別個のロボットを用いて所望のタイヤを取得し、そして(1つまたは複数の)パレットを残りのタイヤとともに倉庫へと戻すことが必要である。倉庫へおよび倉庫から(1つまたは複数の)パレットを搬送することは、理解できるように非常に面倒で時間がかかり、また、不足のあるパレットが保管庫に戻されると、保管庫の容積的な効率が低下する。同様の問題は、他のどのような種類の工場および倉庫、特に製造プロセスが、特定の注文に従わない製品に必然的に至る工場および倉庫にも起こり得る。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の目的は、上記の問題の少なくとも一部を克服することである。実際には、本発明の目的は、装置が、自動化された方法で製品を倉庫から取得することができる、倉庫内で有用な方法および装置を提供することである。本発明のもう一つの目的は、装置が、1つまたは複数の特定の製品を倉庫から取り出すために使用され得、また製品の取出しの合間に倉庫内の製品の分類のためにも使用され得るという2つの機能を有する、方法および装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
倉庫から製品を取得する、および/または倉庫内の製品を分類するための典型的な装置は、少なくとも1つの方向に移動するように構成される本体と、製品を保管位置に置き、製品を保管位置から取り除くために、本体内で互いに隣接して配置される、少なくとも第1の荷物取扱いユニットおよび第2の荷物取扱いユニットと、保管位置にある製品の位置情報を生成する手段と、製品の種類ごとに、製品を保管位置に分類するため、および製品を保管位置から取得するために、位置情報に基づいて本体および荷物取扱いユニットの移動を制御するための制御ユニットと、を含む。
【0006】
典型的な倉庫は、複数の保管位置および保管位置の1つに配置される少なくとも1つの製品セット、ならびに前述の装置を含み、製品セットは、保管位置の奥行き方向で互いに隣接する、少なくとも第1の製品および少なくとも第2の製品を順に含み、第1の製品は第2の製品とは異なる。製品を倉庫から取得するための典型的な方法は、製品の位置が特定されるステップ、および第1および第2の製品が同じ保管位置から取得され得るように、第1の製品を取り扱う少なくとも第1の荷物取扱いユニットによって、および第2の製品を取り扱う第2の荷物取扱いユニットによって、製品が位置情報に基づいて保管位置から製品の種類ごとに取得されるステップを含む。この方法では、荷物取扱いユニットが本体内で互いに隣接して配置され、本体が少なくとも1つの方向に移動するように構成される。
【図面の簡単な説明】
【0007】
図1】本発明の一実施形態による装置を示す図である。
図2】本発明の他の実施形態による方法の一ステップを概略的に示す図である。
図3】本発明の他の実施形態による方法のさらなるステップを概略的に示す図である。
図4】本発明の他の実施形態による方法のさらなるステップを概略的に示す図である。
図5】本発明の他の実施形態による方法のさらなるステップを概略的に示す図である。
図6】本発明の他の実施形態による方法の他のさらなるステップを概略的に示す図である。
図7】本発明の一実施形態による一時保管庫を示す図である。
図8】本発明の一実施形態による一時保管庫を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
製品を倉庫から取得するため、および/または倉庫内の製品を分類するための典型的な装置は、少なくとも1つの方向に移動するように構成される本体と、製品を保管位置に置くため、および製品を保管位置から取り除くために本体内で互いに隣接して配置される少なくとも第1の荷物取扱いユニットおよび第2の荷物取扱いユニットと、保管位置にある製品の位置情報を生成する手段と、製品を保管位置から取得するため、および/または製品を製品の種類ごとに保管位置に分類するために、位置情報に基づいて本体および荷物取扱いユニットの移動を制御するための制御ユニットと、を含む。典型的に、製品は、第1および第2の製品が同じ保管位置から取得されるように、第1の製品を取り扱う少なくとも第1の荷物取扱いユニットによって、および第2の製品を取り扱う第2の荷物取扱いユニットによって取得される。
【0009】
別個の荷物取扱いユニットである、少なくとも第1の荷物取扱いユニットおよび第2の荷物取扱いユニットは、保管位置の奥行き方向に異なる種類の製品を含む1つの保管位置から、製品の種類ごとの製品の取得を可能にする。第1の荷物取扱いユニットは、所望の第1の製品を取得するように構成され、第2の荷物取扱いユニットは、所望されていない第2の製品を保管位置から一時的に取り除き、以前と同じ、または他の任意の空きのある保管位置であってもよい保管位置に戻すように構成される。製品は、1つ、2つ、または3つ以上の保管位置から取得されてもよい。注文に対する製品は、本発明による方法および装置によって、注文の製品のみが倉庫から運び出されるように、倉庫から取得され得る。製品の分類が不必要である場合、取扱いユニットの両方が、製品を保管位置から取得するために使用されてもよい。
【0010】
したがって装置は、1つの本体に配置される、少なくとも2つの荷物取扱いユニットを含む。装置は、また、荷物取扱いユニットを備える(2つ、3つ、または4つの本体のような)さらなる本体も、1つの本体内の3つまたは4つの荷物取扱いユニットなど、1つの本体に3つ以上の荷物取扱いユニットをも含んでいてもよい。したがって装置は容易に改良され得る。しかし、最も典型的な装置では、1つの本体は、2つの荷物取扱いユニットを有している。
【0011】
本体は、少なくとも1つの方向に、しかし好ましくは2つの方向、好ましくは(前後などの)反対の方向に移動するように構成される。本体はまた、上下など、さらに2つの方向に移動するように構成されてもよい。典型的には、これら追加の移動方向は、第1および任意の第2の移動方向に対し直角をなす。たとえば、保管部が棚内に整えられる、すなわち、保管位置が互いに隣り合う、および互いに重なり合うハイベイ倉庫(high bay warehouse)では、本体は、すべての保管位置の前に置かれ得るように、好ましくは4方向に移動するように構成される。本体は、また、必要であれば、4方向より多くの方向に移動するように構成されてもよい。好ましくは、装置は、トラックまたはレールシステムおよび本体に接続されるモータなど、本体を移動させる手段も含んでもよい。
【0012】
保管位置は、少なくとも2つの製品および好ましくは2つ以上の製品が、各保管位置に置かれ得るような保管位置である。製品は、たとえば、水平方向に隣り合うように、または互いに重なり合うように保管位置へと置かれてもよい。もっとも好ましくは、製品は、各保管位置に1つの製品のみが見えるように、水平方向に隣り合うように位置決めされてもよい。保管位置は、たとえば、高さおよび幅も奥行きも有する棚として構成されてもよい。そのような装置では、製品は、奥行き方向に水平に互いに隣り合って配置されてもよい。保管位置は、好ましくは、保管位置の出力口として指定される1つの側面を通してのみアクセス可能である。したがって保管位置の出力口は、そこから荷物取扱いユニットが、1つまたは複数の製品を取得する、または置くために保管位置に進入することが可能である場所である。
【0013】
荷物取扱いユニットは、互いに隣り合って、または互いに重なり合ってなど、互いに隣接して配置される。荷物取扱いユニットは両方とも、2つの反対の方向に移動するように構成される。第1の荷物取扱いユニットの移動方向は、典型的には、第2の荷物取扱いユニットの移動方向と平行である。荷物取扱いユニットは、一方から他方への距離が、基本的に一定であるように構成される。荷物取扱いユニットの移動方向は、典型的には、本体の(1つまたは複数の)移動方向とは異なる。本発明の典型的な実施形態では、荷物取扱いユニットは、保管位置の奥行方向に移動するように構成される。さらに、荷物取扱いユニットは、2つの反対の方向に移動するが、典型的には、互いに対して第3の方向には移動しない(すなわち、第3の方向に移動し得るが、本体が移動するときに本体とともに移動するだけである)。
【0014】
荷物取扱いユニットは、好ましくは、同調的に移動する。荷物取扱いユニットは、保管位置に製品を置くように、および保管位置から製品を取り除くように構成される。荷物取扱いユニットは、また、たとえば、保管位置の出力口のより近く、またはさらに遠くに製品を移動させるために、製品を保管位置内に置くように構成されてもよい。したがって、荷物取扱いユニットの移動は、荷物取扱いユニットが、荷物取扱いユニットの収縮位置および突出位置にあるとき、本体が保管位置間で自由に移動することができ、荷物取扱いユニット(の移動)によって、荷物取扱いユニットが、製品を保管位置から取り除く、または保管位置に置くことが可能になるような移動である。
【0015】
倉庫は、少なくとも2つの保管位置を、典型的には、5、10、15、20、30、40、50または100もしくはそれ以上の保管位置などの3つ以上の保管位置を含む。本発明による方法および装置は、あらゆる種類の製品の取り扱いに適している。本装置によって取り扱われる製品は、1つのペーパーロール、コイルもしくはタイヤ、または1つの箱など、単一の製品であってもよい。それらはまた、2つもしくは3つ(もしくはそれ以上)のロールもしくはタイヤのセットを有する箱またはパレットの積み重なりなどの、互いに付着させられたいくつかの単一製品を含む製品ユニットであってもよい。たとえば、ロールが1つずつ取り扱われるには薄すぎる場合があり、代わりに、2つ、3つ、または4つのロールの組ごとに取り扱われ、保管されることが必要な場合がある。タイヤは、典型的に、2つまたは4つのタイヤを含むセットで保管される。
【0016】
本発明の実施形態によると、ペーパーロール、コイル、またはタイヤなどの円筒形の製品は、倉庫内において水平位で取り扱われる。たとえば、タイヤが水平位で保管される場合、垂直方向の積み重ねによる保管と比べ、より少ない空間を必要とする。水平位は、軸の方向となる円筒形の製品の縦方向、すなわち、円筒形の製品の軸方向に関している。
【0017】
製品の位置情報を生成する手段は、製品に付加される情報の記録も可能にする。この情報は、たとえば、倉庫に入る(1つまたは複数の)製品に添付されるバーコード、RFIDタグ、またはQRコード(登録商標)の形態であってもよい。位置情報を生成する手段は、たとえば、少なくとも1つの読み取りユニットおよび情報を保管および操作する手段の組み合わせであってもよい。読み取りユニットは、製品の上の情報を読み取り、そして製品の種類の情報が、保管され、製品が倉庫内でどこに置かれるか(すなわち保管位置)の情報と組み合わされる。情報を保管および操作するための手段とは、典型的には、適切なソフトウェアを備えるコンピュータである。
【0018】
製品を製品の種類ごとに保管位置に分類するために本体および荷物取扱いユニットの移動を位置情報に基づいて制御するための制御ユニットは、典型的には、コンピュータおよび関連のプログラムである。制御ユニットは、製品が分類されるように、位置情報を読み取り、本体および荷物取扱いユニットの移動を制御する。装置は、また、注文に基づいて必要な製品を取り出すために、本体および荷物取扱いユニットの移動を制御するために用いられる第2の制御ユニットも含み得る。しかし、この部分は、好ましくは、製品の分類を制御する同じ制御ユニットによってもなされる。たとえば装置は、注文に対する正確な製品の取出しが優先され、待機中の注文が無いときに装置が倉庫内の製品を分類するようにひとりでに動くようにプログラムされ得る。
【0019】
好ましい実施形態によると、制御ユニットは、また、倉庫に入る新しい製品を取得するために、およびそれらを1つまたは複数の保管位置に保管するために移動を制御するようにも設計される。このための注文は、たとえば製造から、または製造と倉庫との間の中間段階から受領され得る。注文は、たとえば倉庫の梱包および/または出荷ステーションからも受け取られてもよい。
【0020】
荷物取扱いユニットは、ロール形状の製品を取り扱うように設計される場合、欧州特許第1510476号明細書に開示されるものに類似の構造を有し得る。したがってそれらは、レールまたは棒状の要素などの線形運動要素に沿って移動可能である支持要素上に配置される支持表面を有し得る。それらは、典型的に、製品を保管位置におよび保管位置から持ち上げるおよび/または下降させるために使用される持ち上げ要素も含む。他の任意の形態の製品のために、そのように知られる任意の荷物取扱いユニットが使用されてもよい。
【0021】
荷物取扱いユニットは、また、たとえば、1つの本体で2つの棚に対して充分であるように、本体の両側で動作可能であってもよい。これは、たとえば本体が、2つの平行な保管棚の間を移動するように構成され、荷物取扱いユニットが、2つの反対の方向に沿って本体の両側で移動可能であるときに達成され得る。
【0022】
好ましくは、装置は、トラックまたはレールシステムおよび本体に接続されるモータなどの、本体を移送する手段も含む。
【0023】
一実施形態によると、本体はスタッカクレーンである。別の実施形態によると、荷物取扱いユニットは、平行テレスコピックフォークユニット(parallel telescopic fork unit)である。これらの実施形態は、特にハイベイ倉庫に適している。
【0024】
本発明は、また、倉庫内の製品を取得および分類する方法に関し、倉庫は、複数の保管位置、および保管位置の1つに配置される少なくとも1つの製品セットを含み、製品セットは、互いに隣接する少なくとも第1の製品および少なくとも第2の製品を順に含み、第1の製品は第2の製品とは異なる。典型的な手段では、製品の位置が特定され、位置情報に基づいて、製品が、第1の製品を取り扱う少なくとも第1の荷物取扱いユニットによって、および第2の製品を取り扱う第2の荷物取扱いユニットによって製品の種類ごとに保管位置へと分類され、荷物取扱いユニットは、本体内で互いに隣接して配置され、本体は、少なくとも1つの方向に移動するように構成される。
【0025】
最も典型的には、倉庫は、多数の異なる製品および多数の各製品の種類を含む。製品を分類することが可能な方法もいくつかあるが、基本的には、本体および荷物取扱いユニットは、すべての製品が製品の種類ごとに分類されるような方法で移動するように構成される。本体の移動は、関連する荷物取扱いユニットが関連する保管位置に面するような移動であり、荷物取扱いユニットの移動は、荷物取扱いユニットが(1つまたは複数の)適切な保管位置から(1つまたは複数の)製品を取り除く、または(1つまたは複数の)適切な保管位置に(1つまたは複数の)製品を置くような移動である。
【0026】
たとえば方法は、少なくとも2つの異なる製品(または少なくとも2つの種類のいくつかの製品)を有する少なくとも第1の製品セットが、少なくとも1つの保管位置(第1の保管位置)に配置されるが、製品は未だ製品の種類ごとの順序になっていない倉庫内において、以下のステップを含んでもよい。
a)第1の荷物取扱いユニットを使用して、第1の保管位置にある第1の製品セットから、第1の種類の製品の少なくとも1つの製品を取り除くこと、
b)第2の荷物取扱いユニットを使用して、第1の保管位置にある第1の製品セットから、第2の種類の製品の少なくとも1つの製品を取り除くこと、
c)第1の種類の1つまたは複数の製品を、第1または第2の保管位置に配置すること、
d)第1の荷物取扱いユニットを使用して、第3の保管位置にある第2の製品セットから、第2の種類の製品とは異なるすべてのアクセス可能な製品を取り除くこと、
e)第2の荷物取扱いユニット(第2の荷物取扱いユニットは既に第2の種類の製品を運んでいる)を使用して、第3の保管位置にある第2の製品セットから、第2の種類の製品の少なくとも1つの製品を取り除くこと、
f)製品を、第1の取扱いユニットから第3または第4の保管位置に配置すること、
g)第2の種類の製品が残っている場合に第3の保管位置において、および第2の種類の製品を含む第5の保管位置において、第2の種類の製品を該保管位置から取り除くために、ステップd〜fを繰り返すこと、
h)保管位置をいっぱいにするのに充分な多数の第2の種類の製品を第2の取扱いユニットが含むまで、または、すべての第2の種類の製品が製品セットから取り除かれるまでのうちのどちらかが先に達成されるまで、上記ステップを繰り返すこと、
i)第2の種類の製品を、空であってもよく、またはすでに第2の種類の製品を含んでいてもよい保管位置へと配置すること、
j)倉庫の製品のすべてが製品の種類ごとに保管位置に分類されるまで、ステップa〜iを繰り返すこと。
【0027】
実際に、典型的な倉庫は、いくつかの保管位置を含み、そのうちのいくつかは空であってもよく、およびいくつかは異なる製品の異なるセットを含んでもよく、製品は各セットにおいて、どのようなランダムな順序であってもよい。荷物取扱いユニットは、そうするために充分な空間が荷物取扱いユニット上に本来あるならば、典型的に、同じ種類のすべてのアクセス可能な隣接する製品を同時に取り除く。アクセス可能な製品とは、荷物取扱いユニットに直接面する、すなわち荷物取扱いユニットから見て他の種類の製品のいずれの後にも配置されていない製品を意味する。
【0028】
方法は、また、上記のステップa)の前に、第1の取扱いユニットを使用し、第1の保管位置にある製品の第1のセットから第2の種類の製品の少なくとも1つの製品を取り除き、該第2の種類の少なくとも1つの製品を空の保管位置に配置するステップを含んでもよい。
【0029】
たとえば、それぞれが種類Aおよび種類Bの製品を順に含む2つの製品のセット、たとえば、第1の保管位置に製品A1、A2、B1、A3が、第2の保管位置に製品B2、A4、B3、B4がある場合、その時は、第1の荷物取扱いユニットは、最初に製品A1およびA2を第1の保管位置から取り除くことができる。そして、第2の荷物取扱いユニットが、製品B2を第2の保管位置から、次に製品B1を第1の保管位置から取り除くことができる。本体は、荷物取扱いユニットがそれぞれの保管位置にアクセスできるように適宜移動する。次に第1の荷物取扱いユニットは、製品A1およびA2を運搬し、第2の荷物取扱いユニットは、製品B2およびB1を運搬する。第1の荷物取扱いユニットは、次に、製品A1およびA2を第1の保管位置に戻し、製品A4を第2保管位置から取り除き、第1の保管位置に置くことができ、それによって、種類Aのすべての製品は、1つの保管位置に配置される。そして、第2の荷物取扱いユニットは、製品B2およびB1を第2の保管位置に置き、したがってすべての製品が、製品の種類ごとに分類される。製品AまたはBのいずれかを必要とする次の注文が来たときに、荷物取扱いユニットの1つが、関連の保管位置から必要な数の製品を取得する。
【0030】
注文に対する製品を倉庫から取得するための、本発明の実施形態による方法は、少なくとも2つの異なる製品を有する少なくとも第1の製品セットが、倉庫内の少なくとも1つの保管位置(第1の保管位置)に配置されるが、製品がまだ製品の種類ごとの順序になっていないとき、以下のステップを含んでもよい。
a)第1の荷物取扱いユニットを使用して、第1の保管位置にある第1の製品セットから、第1の種類の製品の少なくとも1つの製品を取得すること、
b)第2の荷物取扱いユニットを使用して、第1の保管位置にある第1の製品セットから、第2の種類の製品の少なくとも1つの製品を取り除くこと、
c)第1の荷物取扱いユニットを使用して、第1の保管位置にある第1の製品セットから、第1の種類の製品の少なくとも1つの製品を取得すること、
d)第1の製品が第1の荷物取扱いユニットへと取得された後に、第2の製品を保管位置に戻すこと、
e)注文によるすべての製品が取得されるまで上記のステップを繰り返すこと。
【0031】
製品は、保管位置から本体へと取得された後で、倉庫から直接運び出されてもよい。代替的に、製品は、2つ以上の注文の製品が同時に倉庫から運び出されてもよいときには、一時的に本体に保管されてもよい。これは、本体の往復の移動が減少され得るため、倉庫のエネルギー効率を向上させ、また、著しい時間の節約が達成される。したがって、本発明の実施形態による本体は、取得される製品のための少なくとも1つの一時保管位置を含んでもよく、保管位置は、他の製品セットの取得を妨げないよう設置される。本体は、1つ、2つ、または3つ以上の一時保管位置を含んでもよい。
【0032】
一実施形態によると、本体は、垂直方向のマストに沿って上昇および下降するように構成されるスタッカクレーンである。スタッカクレーンは、製品または製品セットの一時保管に適した1つまたは多階層構成を含んでもよく、装置は、垂直方向のマストに沿って個別に移動するように構成される、またはスタッカクレーンの持ち上げ荷台(lifting carriage)と共に移動するように構成される。一時保管のための装置は、マストの一方または両側に位置付けられてもよい。本発明の他の実施形態によると、スタッカクレーンの持ち上げ荷台が、一時保管として使用され得る。一時保管の目的は、複数の積むまたは降ろす作業が同時に実行され得るため、スタッカクレーンの収容能力が増加し得ることである。
【0033】
当業者が容易に理解できるように、分類を体系化する代替の方法がいくつかあり、および分類は、いくつかの異なる種類の製品を含む倉庫のために容易に改良されうる。製品の分類中に注文が来た場合、装置は、複数の荷物取扱いユニット(または、注文の性質に応じてそれらのうちの少なくとも1つ)の中身を1つまたは複数の保管位置に移して分類を中断し、注文のために必要な製品を取得し得る。位置情報がシステム内で絶えず更新されるので、装置は、注文が果たされると、単純に分類の作業に戻ることができる。装置は、もちろん、注文に従って製品を取得するために使用される1つまたは複数の荷物取扱いユニットを含む第2の本体を含んでもよい。同様に、保管部への追加および分類を待つ製品の新しいセットがあるという情報を装置が受け取る場合、装置は、新しいセットを取得して保管位置に置くために、一時的にその分類処理を停止してもよい。
【0034】
典型的な倉庫は、複数の保管位置および保管位置の1つに配置される少なくとも1つの製品セット、ならびに前述の装置を含み、製品セットは、互いに隣接する少なくとも第1の製品および少なくとも第2の製品を順に含み、第1の製品は第2の製品とは異なる。
【0035】
装置および方法に関連する、上記のすべての実施形態および詳細は、必要な変更を加えて倉庫に適用される。
【0036】
この説明において、含むという用語はオープンターム(open term)として使用されている。以下の請求項は、本発明の範囲を定義するが、参照符号は、請求項を限定すると解釈されるものではない。本発明の一部の実施形態が、次に、添付の図面を参照してより詳細に説明される。同一の参照符号がすべての図面に用いられている。
【0037】
図面の詳細な説明
図1は、本発明の一実施形態による装置を図示している。本体400は、この実施形態ではスタッカクレーンであり、2つの平行テレスコピックフォークユニットが、(そのうちの1つは参照符号401で示される)荷物取扱いユニットとして本体に配置されている。2つの異なる種類のロール101および102が、荷物取扱いユニット上に配置されている。図は、また、伸長位置にある、すなわち、以下の図2に見られるように、フォークユニットが保管位置へと伸長している荷物取扱いユニットを示している。
【0038】
図2〜6は、一実施形態による方法のうちのいくつかのステップを概略的に図示している。この方法では、2つの異なる種類のロール101および102が、倉庫内でランダムに配置されている。倉庫は、保管棚300内にいくつかの保管位置201、202、203、204などを含む。本体400は、互いに隣り合って配置される荷物取扱いユニット401および402を有する。
【0039】
図2は方法の1つのステップを示しており、第1の荷物取扱いユニットが、第2の保管位置202から種類101のロールを6つ取得し、本体400に戻るように収縮しているところである。図3では、本体は、第2の荷物取扱いユニット402が、第2の保管位置202に面し、1つの第2の種類のロール102を取得するように、移動している。図4に示されるステップでは、第1の荷物取扱いユニット401が、第1の種類のロール101を保管位置202に戻すように再度置いた後、本体は、再び移動し、第1の荷物取扱いユニット401が第1の保管位置201に面し、第1の種類のロール101を3つ取得している。
【0040】
図5に示されるステップでは、第2の荷物取扱いユニット402は、先ず、以前に第2の保管位置から取得した第2の種類のロール102を同一のロールの隣に置くために、そして、図6に示されるように、第2の種類のロール102の両方を取得するために、第1の保管位置201に面している。これらの2つのロールは、次に、たとえば、第4の保管位置204に置かれてもよい。
【0041】
図7および図8は、本発明による一時保管部を図示している。図7に示されるステップでは、第1の荷物取扱いユニット401が、製品101、102を保管位置203からスタッカクレーン400へと取得し、そしてこれらの製品は、図8に示されるように、一時保管位置502へと移送される。スタッカクレーン400は、取得される製品のための1つまたは複数の一時保管位置501、502を含み得る。荷物取扱いユニット401は、スタッカクレーン400の両側に配置される保管位置201、202、203、204、205から、製品または製品セットを取得することができる。一時保管位置501、502から、製品101、102を含む製品セットは、スタッカクレーン400を使用して、同時に倉庫から運び出されてもよい。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8