【実施例3】
【0057】
図11は、本発明の実施例3の結像光学系の広角端で無限遠合焦時のレンズ構成図である。物体側より順に負パワーの第1レンズ群G1、負パワーの第2レンズ群G2、正パワーの単レンズからなる第3レンズ群G3、正パワーの第4レンズ群G4、正パワーの第5レンズ群G5、正パワーの第6レンズ群G6で構成され、変倍時に第1レンズ群は像面に対し固定である。
【0058】
第1レンズ群G1は、物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズ、物体側の面は非球面形状で物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズから成る。
【0059】
また、第2レンズ群G2は、物体側の面は非球面形状で物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズ、物体側の面は非球面形状で両凹の負レンズ、物体側に凸面を向けた正メニスカスレンズから成る。
【0060】
また、第3レンズ群G3は、物体側に凸面を向けた正メニスカスレンズで構成される。
【0061】
また、第4レンズ群G4は、物体側に凸面を向けた正メニスカスレンズ、開口絞り、両凸レンズと両凹レンズとから成る接合の負レンズ、両凸レンズと物体側に凹面を向けた負メニスカスレンズとから成る接合の正レンズから成る。
【0062】
また、第5レンズ群G5は、両凸レンズと物体側に凹面を向けた負メニスカスレンズとから成る接合の正レンズ、両凸レンズから成る。
【0063】
また、第6レンズ群G6は、物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズと物体側に凸面を向けた正メニスカスレンズレンズとから成る接合の負レンズ、物体側に凹面を向けた正メニスカスレンズ、物体側に凹面を向け、物体側の面に樹脂の層が形成されており、その物体側の面は非球面からなる正メニスカスレンズから成る。
【0064】
なお、本発明ではフォーカスレンズ群を正の屈折力を持つ単レンズで構成しているが、そのレンズの片面あるいは両面を非球面化し球面収差、非点収差等の補正能力を上げる、あるいは回折光学素子を付加し色収差補正能力を上げることも可能である。また、フォーカスレンズ群の重量増にはなるが、フォーカス時の色収差変動の抑制を重要視する場合は、フォーカスレンズ群に負レンズを接合し色収差能力を向上させることも可能である。
【0065】
また、フォーカスレンズを変倍時に光軸方向に移動させ、収差補正に自由度を与え、より高性能化、コンパクト化を行うことも可能である。
【0066】
以下に、前述した本発明の結像光学系の各実施例の具体的な数値データを示す。
【0067】
[面データ]において、面番号は物体側から数えたレンズ面又は開口絞りの番号、rは各面の曲率半径、dは各面の間隔、ndはd線(波長587.56nm)に対する屈折率、vdはd線に対するアッベ数を示している。
【0068】
面番号に付した*(アスタリスク)は、そのレンズ面形状が非球面であることを示している。また、BFはバックフォーカスを表している。
【0069】
面番号に付した(絞り)は、その位置に開口絞りが位置していることを示している。平面又は開口絞りに対する曲率半径には∞(無限大)を記入している。
【0070】
[非球面データ]には、[面データ]において*を付したレンズ面の非球面形状を与える各係数値を示している。非球面の形状は、非球面の形状は、光軸に直行する方向への光軸からの変位をy、非球面と光軸の交点から光軸方向への変位(サグ量)をz、基準球面の曲率半径をr、コーニック係数をK、4、6、8、10、12次の非球面係数をそれぞれA4、A6、A8、A10、A12と置くとき、非球面の座標が以下の式で表されるものとする。
【0071】
【0072】
[各種データ]には、ズーム比及び各焦点距離状態における焦点距離等の値を示している。
【0073】
[可変間隔データ]には、各焦点距離状態における、無限遠及び物体距離400mmでの可変間隔及びBFの値を示している。
【0074】
[レンズ群データ]には、各レンズ群を構成する最も物体側の面番号及び群全体の合成焦点距離を示している。
【0075】
なお、以下の全ての諸元の値において、記載している焦点距離f、曲率半径r、レンズ面間隔d、その他の長さの単位は特記のない限りミリメートル(mm)を使用するが、光学系では比例拡大と比例縮小とにおいても同等の光学性能が得られるので、これに限られるものではない。
【0076】
また、これらの各実施例における条件式の対応値の一覧を示す。
【0077】
また、各実施例に対応する収差図において、d、g、Cはそれぞれd線、g線、C線を表しており、△S、△Mはそれぞれサジタル像面、メリジオナル像面を表している。
【0078】
数値実施例1
単位:mm
[面データ]
面番号 r d nd vd
物面 ∞ (d0)
1 41.7797 1.9297 1.91082 35.25
2 23.7575 10.4077
3* 168.5123 2.5391 1.69350 53.20
4 25.2821 (d4)
5* 51.7926 1.5234 1.69350 53.20
6 25.5340 8.5498
7* -42.4664 1.4219 1.69350 53.20
8 38.3589 0.1523
9 35.7051 4.7917 2.00100 29.13
10 1039.8702 (d10)
11 63.9682 2.5239 1.43700 95.10
12 235.7353 (d12)
13 15.9458 1.7255 1.58144 40.89
14 150.7163 5.9312
15(絞り) ∞ 1.7855
16 39.7926 3.2069 1.43700 95.10
17 -14.3643 0.8125 2.00100 29.13
18 36.1836 1.7733
19 65.7096 3.6134 1.84666 23.78
20 -13.7749 0.8125 1.91082 35.25
21 -37.9865 (d21)
22 206.4659 4.8163 1.43700 95.10
23 -14.7911 0.8633 1.91082 35.25
24 -23.3368 0.1523
25 84.9838 3.1687 1.43700 95.10
26 -61.8089 (d26)
27 164.7696 0.9141 1.88300 40.80
28 22.6142 5.0736 1.43700 95.10
29 346.9445 0.8734
30 -147.5241 3.7568 1.43700 95.10
31 -29.8530 0.7038
32* -49.8367 0.1016 1.51840 52.09
33 -46.9696 2.5939 1.48749 70.44
34 -32.3994 (BF)
像面 ∞
[非球面データ]
3面 5面 7面 32面
K 0.0000 7.7111 0.0000 0.0000
A4 3.46332E-05 -2.26831E-05 -1.88031E-06 -7.55234E-06
A6 -1.10257E-07 2.02329E-07 -9.11501E-08 1.72487E-09
A8 2.54048E-10 -8.70540E-10 7.44318E-10 8.24363E-11
A10 -3.12951E-13 1.54887E-12 -2.24356E-12 4.76493E-15
A12 1.63423E-16 -1.02516E-15 0.00000E+00 0.00000E+00
[各種データ]
ズーム比 1.70
広角 中間 望遠
焦点距離 12.39 16.63 21.07
Fナンバー 4.60 5.24 5.83
全画角2ω 122.63 104.46 89.57
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 155.48 155.41 155.51
[可変間隔データ]
広角 中間 望遠
d0 ∞ ∞ ∞
d4 6.8523 10.7582 9.4709
d10 0.6982 0.8604 0.9151
d12 24.8905 10.0729 3.9829
d21 8.1179 6.8057 3.3637
d26 0.9141 12.5684 15.1640
BF 37.4906 37.8259 46.0902
広角 中間 望遠
d0 244.5205 244.5931 244.4984
d4 6.8523 10.7582 9.4709
d10 2.9100 2.8095 2.9397
d12 22.6788 8.1238 1.9583
d21 8.1179 6.8057 3.3637
d26 0.9141 12.5684 15.1640
BF 37.4905 37.8259 46.0901
[レンズ群データ]
群 始面 焦点距離
G1 1 -23.39
G2 5 -47.33
G3 11 200.00
G4 13 53.23
G5 22 46.24
G6 27 266.96
【0079】
数値実施例2
単位:mm
[面データ]
面番号 r d nd vd
物面 ∞ (d0)
1 41.7797 1.9297 1.91082 35.25
2 23.7575 10.6613
3* ∞ 2.5391 1.69350 53.20
4 20.5319 (d4)
5* -38.8887 1.4219 1.69350 53.20
6 29.4840 0.1523
7 29.9949 4.7917 2.00100 29.13
8 1023.8378 (d8)
9 62.2376 2.2944 1.43700 95.10
10 137.6787 (d10)
11 15.3161 1.7255 1.58144 40.89
12 52.1157 5.9312
13(絞り) ∞ 1.7855
14 28.2990 3.4073 1.43700 95.10
15 -14.2447 0.8125 2.00100 29.13
16 45.1718 1.7733
17 82.2580 3.7819 1.84666 23.78
18 -12.6823 0.8125 1.91082 35.25
19 -36.4019 (d19)
20 151.4137 4.4310 1.43700 95.10
21 -16.5266 0.8633 1.91082 35.25
22 -28.2711 0.1523
23 119.2882 3.1687 1.43700 95.10
24 -48.7338 (d24)
25 75.4361 0.9141 1.88300 40.80
26 21.3863 4.5700 1.43700 95.10
27 85.1362 0.8749
28 420.9164 3.7568 1.43700 95.10
29 -37.2907 0.7038
30* -49.8367 2.6900 1.48749 70.44
31 -32.3994 (BF)
像面
[非球面データ]
3面 5面 30面
K 0.0000 0.0000 0.0000
A4 3.73671E-05 -8.10078E-06 -7.55234E-06
A6 -9.79995E-08 8.01406E-08 1.72487E-09
A8 2.23813E-10 -2.45723E-10 8.24363E-11
A10 -2.83017E-13 3.07636E-13 4.76493E-15
A12 1.63423E-16 0.00000E+00 0.00000E+00
[各種データ]
ズーム比 1.76
広角 中間 望遠
焦点距離 12.47 16.16 21.91
Fナンバー 4.60 5.07 5.82
全画角2ω 122.35 106.78 88.43
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 152.00 151.97 151.99
[可変間隔データ]
広角 中間 望遠
d0 ∞ ∞ ∞
d4 16.6814 14.6025 13.3680
d8 1.0156 1.0156 1.0156
d10 21.2970 13.0721 5.1422
d19 7.9685 8.3792 3.3637
d24 0.9141 10.0516 15.8088
BF 38.1804 38.9025 47.3476
広角 中間 望遠
d0 248.0000 248.0339 248.0125
d4 16.6814 14.6025 13.3680
d8 3.8883 4.0655 4.1799
d10 18.4244 10.0223 1.9779
d19 7.9685 8.3792 3.3637
d24 0.9141 10.0516 15.8088
BF 38.1804 38.9025 47.3476
[レンズ群データ]
群 始面 焦点距離
G1 1 -18.12
G2 5 -115.76
G3 9 257.53
G4 11 55.66
G5 20 52.04
G6 25 189.69
【0080】
数値実施例3
単位:mm
[面データ]
面番号 r d nd vd
物面 ∞ (d0)
1 41.7797 1.9297 1.91082 35.25
2 23.7575 10.5646
3* 179.0289 2.5391 1.69350 53.20
4 25.5334 (d4)
5* 51.6581 1.5234 1.69350 53.20
6 24.8038 8.6599
7* -44.0528 1.4219 1.69350 53.20
8 28.3079 0.1523
9 29.4864 4.7917 2.00100 29.13
10 722.7940 (d10)
11 59.9512 2.4572 1.43700 95.10
12 174.9908 (d12)
13 15.8930 1.7255 1.58144 40.89
14 75.4422 6.0765
15(絞り) ∞ 1.7855
16 31.4073 3.3175 1.43700 95.10
17 -15.3420 0.8125 2.00100 29.13
18 38.8415 1.7733
19 62.3213 3.7099 1.84666 23.78
20 -13.7295 0.8125 1.91082 35.25
21 -39.6581 (d21)
22 118.1767 4.5708 1.43700 95.10
23 -15.6334 0.8633 1.91082 35.25
24 -26.7864 0.1523
25 65.7918 3.1687 1.43700 95.10
26 -67.6896 (d26)
27 100.5007 0.9141 1.88300 40.80
28 21.2695 4.6540 1.43700 95.10
29 114.9352 0.8734
30 -541.9209 3.7568 1.43700 95.10
31 -35.1203 0.7038
32* -49.8367 0.1016 1.51840 52.09
33 -46.9696 2.5939 1.48749 70.44
34 -32.3994 (BF)
像面 ∞
[非球面データ]
3面 5面 7面 32面
K 0.0000 7.7781 0.0000 0.0000
A4 3.51234E-05 -2.03898E-05 -4.84558E-06 -7.55234E-06
A6 -1.12105E-07 1.99754E-07 -5.08864E-08 1.72487E-09
A8 2.54048E-10 -8.52927E-10 4.19002E-10 8.24363E-11
A10 -3.12951E-13 1.75095E-12 -1.39703E-12 4.76493E-15
A12 1.63423E-16 -1.56581E-15 0.00000E+00 0.00000E+00
[各種データ]
ズーム比 1.71
広角 中間 望遠
焦点距離 12.33 16.69 21.13
Fナンバー 4.61 5.25 5.82
全画角2ω 122.97 105.05 90.85
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 153.94 153.85 153.98
[可変間隔データ]
広角 中間 望遠
d0 ∞ ∞ ∞
d4 6.6364 9.5914 8.0759
d10 1.0156 1.0156 1.0156
d12 23.5371 9.5734 3.9341
d21 8.1179 6.8057 3.3637
d26 0.9141 10.7966 11.9148
BF 37.3124 39.6644 49.2700
広角 中間 望遠
d0 246.0629 246.1498 246.0233
d4 6.6364 9.5914 8.0759
d10 3.2140 3.0159 3.1146
d12 21.3387 7.5731 1.8352
d21 8.1179 6.8057 3.3637
d26 0.9141 10.7966 11.9148
BF 37.3124 39.6644 49.2699
[レンズ群データ]
群 始面 焦点距離
G1 1 -23.37
G2 5 -44.87
G3 11 207.33
G4 13 51.61
G5 22 48.47
G6 27 343.02
【0081】
[条件式対応値]
条件式/実施例 1 2 3
(1) 10.0<f3/fw<40.0 16.15 20.66 16.82
(2) 1.0<1/(MRT^2×(M3T^2-1)) 1.26 1.87 1.31
(3) 0.1<FcEntpW/f3<0.5 0.22 0.14 0.20
(4) 2.5<FcEntpW/fw 3.55 2.99 3.38