【課題を解決するための手段】
【0005】
前記の問題を解決するために、本発明は以下の技術案を提供する。
本発明の実施例は、カスケード接続された走査線を駆動操作する走査駆動回路を提供する。該走査駆動回路は、
直前の下り信号を受信し、前記直前の下り信号に基づいて、対応する前記走査線の走査レベル信号を生成するプルアップ制御モジュールと、
前記走査レベル信号及び現在のクロック信号に基づいて、対応する前記走査線の走査信号をプルアップするプルアップモジュールと、
直後の下り信号に基づいて、対応する前記走査線の走査信号をプルダウンするプルダウンモジュールと、
対応する前記走査線の走査信号をローレベルに維持するプルダウン維持モジュールと、
直後のプルアップ制御モジュールに現在の下り信号を送信する下りモジュールと、
前記走査線の走査信号をハイレベルにするブートストラップコンデンサと、
現在の前記走査線の走査レベル信号をリセット操作するリセットモジュールと、
定電圧ローレベル源と、
を含み、
該定電圧ローレベル源は、
前記プルダウン維持モジュールに前記走査信号をプルダウンする第1ローレベルを提供する第1定電圧ローレベル源と、
前記プルダウン維持モジュールに前記走査レベル信号及び前記下り信号をプルダウンする第2ローレベルを提供する第2定電圧ローレベル源と、
を含み、
第1ローレベルの絶対値は、前記第2ローレベルの絶対値より小さく、
前記プルアップ制御モジュールは、第1スイッチトランジスタを含み、前記第1スイッチトランジスタの制御端は前記直前の下り信号を入力し、前記第1スイッチトランジスタの入力端は前記定電圧ハイレベルを入力し、前記第1スイッチトランジスタの出力端はそれぞれ前記プルアップモジュール、前記プルダウンモジュール、前記プルダウン維持モジュール、前記下りモジュール及び前記ブートストラップコンデンサに接続される。
【0006】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記プルアップモジュールは、第2スイッチトランジスタを含み、前記第2スイッチトランジスタの制御端は前記プルアップ制御モジュールの第1スイッチトランジスタの出力端に接続され、前記第2スイッチトランジスタの入力端は前記現在のクロック信号を入力し、前記第2スイッチトランジスタの出力端は現在の走査信号を出力する。
本発明に記載の走査駆動回路において、前記下りモジュールは、第3スイッチトランジスタを含み、前記第3スイッチトランジスタの制御端は前記プルアップ制御モジュールの第1スイッチトランジスタの出力端に接続され、前記第3スイッチトランジスタの入力端は前記現在のクロック信号を入力し、前記第3スイッチトランジスタの出力端は前記現在の下り信号を出力する。
【0007】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記プルダウンモジュールは、第4スイッチトランジスタを含み、前記第4スイッチトランジスタの制御端は前記直後の下り信号を入力し、前記第4スイッチトランジスタの入力端は前記プルアップ制御モジュールの第1スイッチトランジスタの出力端に接続され、前記第4スイッチトランジスタの出力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続される。
【0008】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記プルダウンモジュールは、第5スイッチトランジスタを含み、前記第5スイッチトランジスタの制御端は前記直後の下り信号を入力し、前記第5スイッチトランジスタの入力端は前記第3スイッチトランジスタの出力端に接続され、前記第5スイッチトランジスタの出力端は前記定電圧ローレベル源に接続される。
【0009】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記プルダウン維持モジュールは、第1プルダウン維持部、第2プルダウン維持部、第22スイッチトランジスタ及び第23スイッチトランジスタを含む。
【0010】
前記第22スイッチトランジスタの制御端は前記第1スイッチトランジスタの出力端に接続され、前記第22スイッチトランジスタの出力端は基準点K(N)に接続され、前記第22スイッチトランジスタの入力端は基準点P(N)に接続される。
前記第23スイッチトランジスタの制御端は直前の下り信号を入力し、前記第23スイッチトランジスタの出力端は前記基準点K(N)に接続され、前記第23スイッチトランジスタの入力端は前記基準点P(N)に接続される。
【0011】
前記第1プルダウン維持部は、第6スイッチトランジスタ、第7スイッチトランジスタ、第8スイッチトランジスタ、第9スイッチトランジスタ、第10スイッチトランジスタ、第11スイッチトランジスタ、第12スイッチトランジスタ、第13スイッチトランジスタを含む。
【0012】
前記第6スイッチトランジスタの制御端は前記基準点K(N)に接続され、前記第6スイッチトランジスタの入力端は前記第1定電圧ローレベル源に接続され、前記第6スイッチトランジスタの出力端は前記第2スイッチトランジスタの出力端に接続される。
【0013】
前記第7スイッチトランジスタの制御端は前記基準点K(N)に接続され、前記第7スイッチトランジスタの入力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続され、前記第7スイッチトランジスタの出力端は前記第1スイッチトランジスタの出力端に接続される。
前記第8スイッチトランジスタの制御端は前記基準点K(N)に接続され、前記第8スイッチトランジスタの入力端は前記定電圧ローレベル源に接続され、前記第8スイッチトランジスタの出力端は現在の下り信号に接続される。
【0014】
前記第9スイッチトランジスタの制御端は第1高周波パルス信号に接続され、前記第9スイッチトランジスタの入力端は前記第1高周波パルス信号に接続され、前記第9スイッチトランジスタの出力端は前記基準点K(N)に接続される。
前記第10スイッチトランジスタの制御端は前記現在の下り信号に接続され、前記第10スイッチトランジスタの入力端は前記定電圧ローレベル源に接続され、前記第10スイッチトランジスタの出力端は前記第1高周波パルス信号に接続される。
【0015】
前記第11スイッチトランジスタの制御端は第2高周波パルス信号に接続され、前記第11スイッチトランジスタの入力端は前記第1高周波パルス信号に接続され、前記第11スイッチトランジスタの出力端は前記基準点K(N)に接続される。
【0016】
前記第12スイッチトランジスタの制御端は前記基準点K(N)に接続され、前記第12スイッチトランジスタの出力端は前記基準点K(N)に接続され、前記第12スイッチトランジスタの入力端は前記第1高周波パルス信号に接続される。
【0017】
前記第13スイッチトランジスタの制御端は前記直前の下り信号を入力し、前記第13スイッチトランジスタの入力端は前記定電圧ローレベル源に接続され、前記第13スイッチトランジスタの出力端は前記第1高周波パルス信号に接続される。
【0018】
前記第2プルダウン維持部は、第14スイッチトランジスタ、第15スイッチトランジスタ、第16スイッチトランジスタ、第17スイッチトランジスタ、第18スイッチトランジスタ、第19スイッチトランジスタ、第20スイッチトランジスタ、第21スイッチトランジスタを含む。
【0019】
前記第14スイッチトランジスタの制御端は前記基準点P(N)に接続され、前記第14スイッチトランジスタの入力端は前記第1定電圧ローレベル源に接続され、前記第14スイッチトランジスタの出力端は前記第2スイッチトランジスタの出力端に接続される。
【0020】
前記第15スイッチトランジスタの制御端は前記基準点P(N)に接続され、前記第15スイッチトランジスタの入力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続され、前記第15スイッチトランジスタの出力端は前記第1スイッチトランジスタの出力端に接続される。
【0021】
前記第16スイッチトランジスタの制御端は前記基準点P(N)に接続され、前記第16スイッチトランジスタの入力端は前記定電圧ローレベル源に接続され、前記第16スイッチトランジスタの出力端は現在の下り信号に接続される。
前記第17スイッチトランジスタの制御端は第2高周波パルス信号に接続され、前記第17スイッチトランジスタの入力端は前記第2高周波パルス信号に接続され、前記第17スイッチトランジスタの出力端は前記基準点P(N)に接続される。
【0022】
前記第18スイッチトランジスタの制御端は前記現在の下り信号に接続され、前記第18スイッチトランジスタの入力端は前記定電圧ローレベル源に接続され、前記第18スイッチトランジスタの出力端は前記第2高周波パルス信号に接続される。
【0023】
前記第19スイッチトランジスタの制御端は第1高周波パルス信号に接続され、前記第19スイッチトランジスタの入力端は前記第2高周波パルス信号に接続され、前記第19スイッチトランジスタの出力端は前記基準点P(N)に接続される。
【0024】
前記第20スイッチトランジスタの制御端は前記基準点P(N)に接続され、前記第20スイッチトランジスタの出力端は前記基準点P(N)に接続され、前記第20スイッチトランジスタの入力端は前記第2高周波パルス信号に接続される。
【0025】
前記第21スイッチトランジスタの制御端は前記直前の下り信号を入力し、前記第21スイッチトランジスタの入力端は前記定電圧ローレベル源に接続され、前記第21スイッチトランジスタの出力端は前記第2高周波パルス信号に接続される。
【0026】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記第1高周波パルス信号は、前記第2高周波パルス信号の電位と逆である。
【0027】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記定電圧ローレベル源は、
前記プルダウン維持モジュールに前記走査信号をプルダウンする第1ローレベルを提供する第1定電圧ローレベル源と、
前記プルダウン維持モジュールに前記走査レベル信号をプルダウンする第2ローレベルを提供する第2定電圧ローレベル源と、
前記プルダウン維持モジュールに前記下り信号をプルダウンする第3ローレベルを提供する第3定電圧ローレベル源と、
を含み、
前記第1ローレベルの絶対値は前記第2ローレベルの絶対値より小さく、前記第2ローレベルの絶対値は前記第3ローレベルの絶対値より小さい。
【0028】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記プルダウンモジュールの第5スイッチトランジスタの出力端は前記第3定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第8スイッチトランジスタの入力端は前記第3定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第15スイッチトランジスタの入力端は前記第3定電圧ローレベル源に接続される。
前記プルダウンモジュールの第4スイッチトランジスタの出力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第7スイッチトランジスタの入力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第10スイッチトランジスタの入力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第15スイッチトランジスタの入力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第18スイッチトランジスタの入力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続される。
前記プルダウン維持モジュールの第6スイッチトランジスタの入力端は前記第1定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第13スイッチトランジスタの入力端は前記第1定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第14スイッチトランジスタの入力端は前記第1定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第21スイッチトランジスタの入力端は前記第1定電圧ローレベル源に接続される。
【0029】
本発明の実施例は、カスケード接続された走査線を駆動操作する走査駆動回路を提供する。該走査駆動回路は、
直前の下り信号を受信し、前記直前の下り信号に基づいて、対応する前記走査線の走査レベル信号を生成するプルアップ制御モジュールと、
前記走査レベル信号及び現在のクロック信号に基づいて、対応する前記走査線の走査信号をプルアップするプルアップモジュールと、
直後の下り信号に基づいて、対応する前記走査線の走査信号をプルダウンするプルダウンモジュールと、
対応する前記走査線の走査信号をローレベルに維持するプルダウン維持モジュールと、
直後のプルアップ制御モジュールに現在の下り信号を送信する下りモジュールと、
前記走査線の走査信号をハイレベルにするブートストラップコンデンサと、
定電圧ローレベル源と、
を含み、該定電圧ローレベル源は、
前記プルダウン維持モジュールに前記走査信号をプルダウンする第1ローレベルを提供する第1定電圧ローレベル源と、
前記プルダウン維持モジュールに前記走査レベル信号及び前記下り信号をプルダウンする第2ローレベルを提供する第2定電圧ローレベル源と、
を含み、
第1ローレベルの絶対値は前記第2ローレベルの絶対値より小さい。
【0030】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記プルアップ制御モジュールは、第1スイッチトランジスタを含み、前記第1スイッチトランジスタの制御端は前記直前の下り信号を入力し、前記第1スイッチトランジスタの入力端は前記定電圧ハイレベルを入力し、前記第1スイッチトランジスタの出力端はそれぞれ前記プルアップモジュール、前記プルダウンモジュール、前記プルダウン維持モジュール、前記下りモジュール及び前記ブートストラップコンデンサに接続される。
【0031】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記プルアップモジュールは、第2スイッチトランジスタを含み、前記第2スイッチトランジスタの制御端は前記プルアップ制御モジュールの第1スイッチトランジスタの出力端に接続され、前記第2スイッチトランジスタの入力端は前記現在のクロック信号を入力し、前記第2スイッチトランジスタの出力端は現在の走査信号を出力する。
本発明に記載の走査駆動回路において、前記下りモジュールは、第3スイッチトランジスタを含み、前記第3スイッチトランジスタの制御端は前記プルアップ制御モジュールの第1スイッチトランジスタの出力端に接続され、前記第3スイッチトランジスタの入力端は前記現在のクロック信号を入力し、前記第3スイッチトランジスタの出力端は前記現在の下り信号を出力する。
【0032】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記プルダウンモジュールは、第4スイッチトランジスタを含み、前記第4スイッチトランジスタの制御端は前記直後の下り信号を入力し、前記第4スイッチトランジスタの入力端は前記プルアップ制御モジュールの第1スイッチトランジスタの出力端に接続され、前記第4スイッチトランジスタの出力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続される。
【0033】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記プルダウンモジュールは、第5スイッチトランジスタを含み、前記第5スイッチトランジスタの制御端は前記直後の下り信号を入力し、前記第5スイッチトランジスタの入力端は前記第3スイッチトランジスタの出力端に接続され、前記第5スイッチトランジスタの出力端は前記定電圧ローレベル源に接続される。
【0034】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記プルダウン維持モジュールは、第1プルダウン維持部、第2プルダウン維持部、第22スイッチトランジスタ及び第23スイッチトランジスタを含む。
【0035】
前記第22スイッチトランジスタの制御端は前記第1スイッチトランジスタの出力端に接続され、前記第22スイッチトランジスタの出力端は基準点K(N)に接続され、前記第22スイッチトランジスタの入力端は基準点P(N)に接続される。
【0036】
前記第23スイッチトランジスタの制御端は直前の下り信号を入力し、前記第23スイッチトランジスタの出力端は前記基準点K(N)に接続され、前記第23スイッチトランジスタの入力端は前記基準点P(N)に接続される。
【0037】
前記第1プルダウン維持部は、第6スイッチトランジスタ、第7スイッチトランジスタ、第8スイッチトランジスタ、第9スイッチトランジスタ、第10スイッチトランジスタ、第11スイッチトランジスタ、第12スイッチトランジスタ、第13スイッチトランジスタを含む。
【0038】
前記第6スイッチトランジスタの制御端は前記基準点K(N)に接続され、前記第6スイッチトランジスタの入力端は前記第1定電圧ローレベル源に接続され、前記第6スイッチトランジスタの出力端は前記第2スイッチトランジスタの出力端に接続される。
【0039】
前記第7スイッチトランジスタの制御端は前記基準点K(N)に接続され、前記第7スイッチトランジスタの入力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続され、前記第7スイッチトランジスタの出力端は前記第1スイッチトランジスタの出力端に接続される。
【0040】
前記第8スイッチトランジスタの制御端は前記基準点K(N)に接続され、前記第8スイッチトランジスタの入力端は前記定電圧ローレベル源に接続され、前記第8スイッチトランジスタの出力端は現在の下り信号に接続される。
【0041】
前記第9スイッチトランジスタの制御端は第1高周波パルス信号に接続され、前記第9スイッチトランジスタの入力端は前記第1高周波パルス信号に接続され、前記第9スイッチトランジスタの出力端は前記基準点K(N)に接続される。
【0042】
前記第10スイッチトランジスタの制御端は前記現在の下り信号に接続され、前記第10スイッチトランジスタの入力端は前記定電圧ローレベル源に接続され、前記第10スイッチトランジスタの出力端は前記第1高周波パルス信号に接続される。
【0043】
前記第11スイッチトランジスタの制御端は第2高周波パルス信号に接続され、前記第11スイッチトランジスタの入力端は前記第1高周波パルス信号に接続され、前記第11スイッチトランジスタの出力端は前記基準点K(N)に接続される。
【0044】
前記第12スイッチトランジスタの制御端は前記基準点K(N)に接続され、前記第12スイッチトランジスタの出力端は前記基準点K(N)に接続され、前記第12スイッチトランジスタの入力端は前記第1高周波パルス信号に接続される。
【0045】
前記第13スイッチトランジスタの制御端は前記直前の下り信号を入力し、前記第13スイッチトランジスタの入力端は前記定電圧ローレベル源に接続され、前記第13スイッチトランジスタの出力端は前記第1高周波パルス信号に接続される。
【0046】
前記第2プルダウン維持部は、第14スイッチトランジスタ、第15スイッチトランジスタ、第16スイッチトランジスタ、第17スイッチトランジスタ、第18スイッチトランジスタ、第19スイッチトランジスタ、第20スイッチトランジスタ、第21スイッチトランジスタを含む。
【0047】
前記第14スイッチトランジスタの制御端は前記基準点P(N)に接続され、前記第14スイッチトランジスタの入力端は前記第1定電圧ローレベル源に接続され、前記第14スイッチトランジスタの出力端は前記第2スイッチトランジスタの出力端に接続される。
【0048】
前記第15スイッチトランジスタの制御端は前記基準点P(N)に接続され、前記第15スイッチトランジスタの入力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続され、前記第15スイッチトランジスタの出力端は前記第1スイッチトランジスタの出力端に接続される。
【0049】
前記第16スイッチトランジスタの制御端は前記基準点P(N)に接続され、前記第16スイッチトランジスタの入力端は前記定電圧ローレベル源に接続され、前記第16スイッチトランジスタの出力端は現在の下り信号に接続される。
【0050】
前記第17スイッチトランジスタの制御端は第2高周波パルス信号に接続され、前記第17スイッチトランジスタの入力端は前記第2高周波パルス信号に接続され、前記第17スイッチトランジスタの出力端は前記基準点P(N)に接続される。
【0051】
前記第18スイッチトランジスタの制御端は前記現在の下り信号に接続され、前記第18スイッチトランジスタの入力端は前記定電圧ローレベル源に接続され、前記第18スイッチトランジスタの出力端は前記第2高周波パルス信号に接続される。
【0052】
前記第19スイッチトランジスタの制御端は第1高周波パルス信号に接続され、前記第19スイッチトランジスタの入力端は前記第2高周波パルス信号に接続され、前記第19スイッチトランジスタの出力端は前記基準点P(N)に接続される。
【0053】
前記第20スイッチトランジスタの制御端は前記基準点P(N)に接続され、前記第20スイッチトランジスタの出力端は前記基準点P(N)に接続され、前記第20スイッチトランジスタの入力端は前記第2高周波パルス信号に接続される。
前記第21スイッチトランジスタの制御端は前記直前の下り信号を入力し、前記第21スイッチトランジスタの入力端は前記定電圧ローレベル源に接続され、前記第21スイッチトランジスタの出力端は前記第2高周波パルス信号に接続される。
【0054】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記第1高周波パルス信号は前記第2高周波パルス信号の電位と逆である。
【0055】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記定電圧ローレベル源は、
前記プルダウン維持モジュールに前記走査信号をプルダウンする第1ローレベルを提供する第1定電圧ローレベル源と、
前記プルダウン維持モジュールに前記走査レベル信号をプルダウンする第2ローレベルを提供する第2定電圧ローレベル源と、
前記プルダウン維持モジュールに前記下り信号をプルダウンする第3ローレベルを提供する第3定電圧ローレベル源と、
前記第1ローレベルの絶対値は前記第2ローレベルの絶対値より小さく、前記第2ローレベルの絶対値は前記第3ローレベルの絶対値より小さい。
【0056】
本発明に記載の走査駆動回路において、前記プルダウンモジュールの第5スイッチトランジスタの出力端は前記第3定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第8スイッチトランジスタの入力端は前記第3定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第15スイッチトランジスタの入力端は前記第3定電圧ローレベル源に接続される。
前記プルダウンモジュールの第4スイッチトランジスタの出力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第7スイッチトランジスタの入力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第10スイッチトランジスタの入力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第15スイッチトランジスタの入力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第18スイッチトランジスタの入力端は前記第2定電圧ローレベル源に接続される。
前記プルダウン維持モジュールの第6スイッチトランジスタの入力端は前記第1定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第13スイッチトランジスタの入力端は前記第1定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第14スイッチトランジスタの入力端は前記第1定電圧ローレベル源に接続され、前記プルダウン維持モジュールの第21スイッチトランジスタの入力端は前記第1定電圧ローレベル源に接続される。
本発明に記載の走査駆動回路において、前記走査駆動回路は、
現在の前記走査線の走査レベル信号をリセット操作するリセットモジュールを更に含む。