【0010】
本発明の少なくともいくつかの例のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブを製造する方法は、例えば以下を含んでもよい、(a)可変性の打球フェース厚を有する打球フェース部材を提供する工程、(b)一般に上述したタイプの一つであり得るクラブヘッドボディを打球フェース部材と係合させる工程、(c)シャフト部材をゴルフクラブヘッドと係合させる工程であって、ゴルフクラブが37〜43インチの長さを有する、工程、および/または(d)グリップ部材をシャフト部材と係合させる工程。本発明の少なくともいくつかの例にしたがってゴルフクラブを製造するさらなる方法は、以下の一つまたは複数を含んでもよい:(a)打球フェース部分と、打球フェース部分の周囲区域から延びる返し部分とを含むカップフェース部材を形成する工程、(b)ゴルフクラブヘッドのソール部分の少なくとも一部を含む第一のボディ部材を返し部分と係合させる工程、(c)ゴルフクラブヘッドのクラウン部分の少なくとも一部を含む第二のボディ部材を返し部分と係合させる工程、(d)第三のボディ部材を第一のボディ部材と第二のボディ部材の少なくとも一つと係合させる工程であって、第三のボディ部材が、ゴルフクラブヘッドの後区域の一部分を横切ってクラブヘッドのヒール側からトウ側に向かって延びるように係合し、かつ第二のボディ部材が、第三のボディ部材の少なくともいくらかの部分と返し部分との間に位置するようにクラブヘッド構造に含まれる、工程、(e)ウェイト部材を第一のボディ部材と第三のボディ部材の少なくとも一つと係合させる工程であって、ウェイト部材がゴルフクラブヘッドの後部分の近くで係合する、工程、(f)第一のボディ部材を第二のボディ部材と係合させる工程、(g)ホーゼル部材を、カップフェース部材、第一のボディ部材および/または第二のボディ部材の少なくとも一つと係合させる工程、(h)シャフト部材をゴルフクラブヘッドと係合させる工程であって、ゴルフクラブが37〜43インチの長さを有する、工程、ならびに/あるいは(i)グリップ部材をシャフト部材と係合させる工程。
[本発明1001]
ヒール部分、トウ部分、クラウン部分、地面係合面を含むソール部分、および後部分を含む、クラブヘッドボディ、および
該クラブヘッドボディと係合したまたはその一部として一体に形成された、該トウ部分から該ヒール部分まで延びる、打球フェース
を含む、クラブヘッドと、
該クラブヘッドの少なくとも一部分と係合したホーゼル部材と、
ゴルフクラブが37〜43インチの長さを有するように該ホーゼル部材と係合したシャフト部材と
を含むフェアウェイウッドタイプゴルフクラブであって、
該打球フェースが、該シャフト部材に対する該打球フェースの角度として定義されるロフト角を含み、かつ該ロフト角が12〜32°であり、
該クラブヘッドが少なくとも300ccの体積を有する、
前記フェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1002]
クラブヘッドが少なくとも400ccの体積を有する、本発明1001のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1003]
クラブヘッドが少なくとも460ccの体積を有する、本発明1001のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1004]
ロフト角が15〜28°である、本発明1001のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1005]
地面係合面が、ソール部分の中心に沿って配置されかつ打球フェースの下縁からクラブヘッドボディの後部分に向かって後方に延びるキールを含む、本発明1001のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1006]
キールが実質的に滑らかな曲線面を有する、本発明1005のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1007]
キールが、互いに対して傾斜するよう角度をなして配置された実質的に滑らかで実質的に平坦な複数の面を有する、本発明1005のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1008]
地面係合面が、打球フェースに隣接する前面、中央面、およびクラブヘッドの後部分に隣接する後面を含み、該前面が上方に傾斜し、該中央面が概して水平かつ地面に対して平行であり、かつ該後面が上方に傾斜している、本発明1001のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1009]
地面係合面が中央面の近くに最下点を含み、かつ該地面係合面が、該最下点からヒール部分の方向およびトウ部分の方向の両方において上方に傾斜している、本発明1008のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1010]
打球フェース部分と、該打球フェース部分の周囲区域から延びる返し部分とを含むカップフェース部材と、
該カップフェース部材と係合したゴルフクラブボディであって、
該返し部分と係合し、地面係合面を含むソール部分の少なくとも一部を含む、第一のボディ部材、
該返し部分と係合し、クラウン部分の少なくとも一部を含む、第二のボディ部材、および
該第一のボディ部材および該第二のボディ部材の少なくとも一つと係合し、該ゴルフクラブボディの後部分を横切って該ゴルフクラブボディのヒール側からトウ側まで延びる第三のボディ部材であって、該第二のボディ部材が間に位置することで、第三のボディ部材の少なくともいくらかの部分が該返し部分から切り離される、第三のボディ部材、ならびに
該第一のボディ部材および該第三のボディ部材の少なくとも一つと係合し、該ゴルフクラブボディの該後部分の近くに位置する、ウェイト部材
を含む、前記ゴルフクラブボディと、
ゴルフクラブが43インチ以下の長さを有するように該ゴルフクラブボディおよび該カップフェース部材の少なくとも一つと係合したシャフト部材と
を含むフェアウェイウッドタイプゴルフクラブであって、
該打球フェース部分が、シャフト部材に対する該打球フェース部分の角度として定義されるロフト角を含み、かつ該ロフト角が12〜32°であり、かつ
該ゴルフクラブボディが300ccよりも大きい体積を有する、
前記フェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1011]
第一のボディ部材が第二のボディ部材と係合している、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1012]
カップフェース部材および第二のボディ部材の少なくとも一つと係合したまたは一体に形成されたホーゼル部材
をさらに含む、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1013]
カップフェース部材、第一のボディ部材、第二のボディ部材、第三のボディ部材、およびホーゼル部材それぞれが、少なくとも部分的にチタン金属またはチタン含有合金材料で作製される、本発明1012のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1014]
打球フェース部分が可変性のフェース厚を有する、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1015]
打球フェース部分の中央区域が該打球フェース部分の周囲区域よりも厚い、本発明1014のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1016]
打球フェース部分が、第一の厚さを有する中央区域、第二の厚さを有する周囲区域、および該第一の厚さから該第二の厚さまで少なくとも部分的に移行する少なくとも一つの移行領域を有する、本発明1014のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1017]
カップフェース部材、第一のボディ部材、第二のボディ部材、および第三のボディ部材の露出面が、ゴルフクラブヘッドの外部表面積の少なくとも75%を画定する、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1018]
カップフェース部材、第一のボディ部材、第二のボディ部材、および第三のボディ部材の露出面が、ゴルフクラブヘッドの外部表面積の少なくとも90%を画定する、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1019]
ゴルフクラブボディが少なくとも4200g-cm
2の慣性モーメントIzzを有する、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1020]
ゴルフクラブボディが少なくとも4800g-cm
2の慣性モーメントIzzを有する、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1021]
カップフェース部材、第一のボディ部材、第二のボディ部材、および第三のボディ部材それぞれが、少なくとも部分的にチタン金属またはチタン含有合金材料で作製される、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1022]
第二のボディ部材が中央区域および周囲区域を含み、該中央区域が該周囲区域よりも薄い、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1023]
第一のボディ部材が中央区域および周囲区域を含み、該中央区域が該周囲区域よりも薄い、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1024]
ゴルフクラブボディが少なくとも400ccの体積を有する、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1025]
ゴルフクラブボディが少なくとも460ccの体積を有する、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1026]
ゴルフクラブボディが少なくとも4.5インチの全長寸法を有する、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1027]
ゴルフクラブボディが、少なくとも0.94の、全幅寸法に対する全長寸法の比を有する、本発明1026のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1028]
ゴルフクラブボディが少なくとも4.75インチの全長寸法を有する、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1029]
ゴルフクラブボディが、少なくとも0.94の、全幅寸法に対する全長寸法の比を有する、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1030]
ロフト角が15〜28°である、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1031]
地面係合面が、ソール部分の中心に沿って配置されかつ打球フェース部分の下縁からゴルフクラブボディの後部分に向かって後方に延びるキールを含む、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1032]
キールが実質的に滑らかな曲線面を有する、本発明1031のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1033]
キールが、互いに対して傾斜するよう角度をなして配置された実質的に滑らかで実質的に平坦な複数の面を有する、本発明1031のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1034]
地面係合面が、打球フェースに隣接する前面、中央面、およびゴルフクラブボディの後部分に隣接する後面を含み、該前面が上方に傾斜し、該中央面が概して水平かつ地面に対して平行であり、かつ該後面が上方に傾斜している、本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1035]
地面係合面が中央面に最下点を含み、かつ該地面係合面が、該最下点からヒール側の方向およびトウ側の方向の両方において上方に傾斜している、本発明1034のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1036]
打球フェース部分が、第一の厚さを有する中央区域、第二の厚さを有する周囲区域、および該第一の厚さから該第二の厚さまで少なくとも部分的に移行する少なくとも一つの移行領域を有し、
カップフェース部材、第一のボディ部材、第二のボディ部材、および第三のボディ部材が少なくとも部分的に中空クラブヘッドボディを画定し、
該カップフェース部材、該第一のボディ部材、該第二のボディ部材、および該第三のボディ部材の露出面が、ゴルフクラブヘッドの外部表面積の少なくとも75%を画定し、
クラブヘッドが少なくとも4500g-cm
2の慣性モーメントIzzを有し、
該カップフェース部材、該第一のボディ部材、該第二のボディ部材、および該第三のボディ部材それぞれが、少なくとも部分的にチタン金属またはチタン含有合金材料で作製され、
該クラブヘッドが少なくとも450ccの体積を有し、
該クラブヘッドが少なくとも4.5インチの全長寸法を有し、かつ
該クラブヘッドが、少なくとも0.94の、全幅寸法に対する全長寸法の比を有する、
本発明1010のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1037]
ヒール部分、トウ部分、クラウン部分、ソール部分、および後部分を含むクラブヘッドボディであって、該後部分が第一の重量増大ゾーンを含み、かつ該ソール部分が地面係合面を含む、クラブヘッドボディと、
該クラブヘッドボディと係合したまたはその一部として一体に形成された打球フェースであって、該第一の重量増大ゾーンから離れた該クラブヘッドボディの部分に位置しかつ該トウ部分から該ヒール部分まで延び、可変厚および12〜32°のロフト角を有する、打球フェースと
を含むクラブヘッドであって、少なくとも4500g-cm
2の慣性モーメントIzzを有し、少なくとも400ccの体積を有し、少なくとも4.5インチの全長寸法を有し、かつ少なくとも0.94の、全幅寸法に対する全長寸法の比を有する、前記クラブヘッド、ならびに
該クラブヘッドと係合したシャフト部材であって、ゴルフクラブが37〜43インチのクラブ長を有する、シャフト部材
を含む、フェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1038]
全長寸法が少なくとも4.75インチである、本発明1037のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1039]
クラウン部分が中央区域および周囲区域を含み、該中央区域が該周囲区域よりも薄い、本発明1037のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1040]
ソール部分が中央区域および周囲区域を含み、該中央区域が該周囲区域よりも薄い、本発明1037のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1041]
打球フェースの中央区域が打球フェースの周囲区域よりも厚い、本発明1037のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1042]
打球フェースが、第一の厚さを有する中央区域、第二の厚さを有する周囲区域、および該第一の厚さから該第二の厚さまで少なくとも部分的に移行する少なくとも一つの移行領域を有する、本発明1037のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1043]
打球フェースが、第一の厚さを有する第一の区域、第二の厚さを有する第二の区域、および該第一の厚さから該第二の厚さまで少なくとも部分的に移行する少なくとも一つの移行領域を有する、本発明1037のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1044]
打球フェースが、クラブヘッドボディと係合したカップフェース部材の一部を構成する、本発明1037のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1045]
クラブヘッドボディがマルチパーツ構成を構成する、本発明1037のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1046]
打球フェースが、マルチパーツクラブヘッドボディ構成の多数のパーツと係合したカップフェース部材の一部を構成する、本発明1045のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1047]
クラブヘッドボディの大部分が、チタン金属またはチタン含有合金材料の群から選択される少なくとも一つの部材から構成されている、本発明1037のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1048]
打球フェースの大部分が、チタン金属またはチタン含有合金材料の群から選択される少なくとも一つから構成されている、本発明1047のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1049]
クラブヘッドボディの90%超が、チタン金属またはチタン含有合金材料の群から選択される少なくとも一つから構成されている、本発明1037のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1050]
打球フェースの90%超が、チタン金属またはチタン含有合金材料の群から選択される少なくとも一つから構成されている、本発明1049のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1051]
ロフト角が15〜28°である、本発明1037のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1052]
地面係合面が、ソール部分の中心に沿って配置されかつ打球フェース部分の下縁から該打球フェース部分とは反対側のゴルフクラブボディの後部に向かって後方に延びるキールを含む、本発明1037のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1053]
キールが実質的に滑らかな曲線面を有する、本発明1052のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1054]
キールが、互いに対して傾斜するよう角度をなして配置された実質的に滑らかで実質的に平坦な複数の面を有する、本発明1052のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1055]
地面係合面が、打球フェースに隣接する前面、中央面、およびクラブヘッドの後部分に隣接する後面を含み、該前面が上方に傾斜し、該中央面が概して水平かつ地面に対して平行であり、かつ該後面が上方に傾斜している、本発明1037のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1056]
地面係合面が中央面の近くに最下点を含み、かつ該地面係合面が、該最下点からヒール側の方向およびトウ側の方向の両方において上方に傾斜している、本発明1055のフェアウェイウッドタイプゴルフクラブ。