【課題を解決するための手段】
【0005】
この発明は上述の課題に鑑みてなされたものであり、その第1の局面は次のように規定される。即ち、
車両のプローブ情報を保存するプローブ情報保存部と、
地図データに基づき、三次元空間にボクセルを設定する第1の設定部と、
前記第1の設定部で設定されたボクセルを該ボクセルの位置情報と関連付けて保存するボクセル保存部と、
前記ボクセル保存部及び前記プローブ情報保存部を参照し、前記プローブ情報を該プローブ情報の位置情報に対応する前記ボクセルに投票する第1の投票部と、
前記第1の投票部で投票されたプローブ情報を、前記ボクセル毎に統計処理する第1の統計処理部と、
前記第1の統計処理部の処理結果を、前記ボクセルに紐付ける紐付部と、
を備える、プローブ情報処理装置。
【0006】
このように規定される第1の局面のプローブ情報処理装置によれば、まず、地図データに基づき、三次元空間にボクセルを設定する。次いで、該設定されたボクセルの位置情報とプローブ情報の位置情報とに基づいて、該プローブ情報を該プローブ情報の位置に対応するボクセルに投票する。そして、当該ボクセル毎に該投票されたプローブ情報を統計処理し、該処理結果を該ボクセルに紐付ける。
このようなプローブ情報処理装置によれば、複数のプローブ情報を一括してボクセルに紐付けるためデータ量は低減され、また、一括して紐付けるための情報は、各ボクセルに投票された複数のプローブ情報を統計処理して得られるため、各プローブ情報の特徴は対応するボクセルに紐付けられる情報に反映されうる。
【0007】
この発明の第2の局面は次のように規定される。即ち、
第1の局面に規定のプローブ情報処理装置において、前記第1の設定部は、前記地図データと、該地図データに対応する道路情報とに基づき、該道路情報に応じて構造の異なる前記ボクセルを設定する。
このように規定される第2の局面のプローブ情報処理装置によれば、上記ボクセルを設定する際に、地図データに加えて道路情報を参照する。投票されるプローブ情報の特徴は、投票を受け付けるボクセルの大きさが小さいほどより良く反映される。そこで、多様な特徴を有するプローブ情報が存在すると考えられる交差点等の領域や新規道路が開設される可能性がある道路脇等の領域には、小さいボクセルを設定して、上記統計処理の結果に各プローブ情報の特徴をより反映させる。一方、同様の特徴を有するプローブ情報が存在すると考えられる高速道路等の領域には、大きいボクセルを設定して、さらにデータ量を削減する。
【0008】
この発明の第3の局面は次のように規定される。即ち、
第1の局面に規定のプローブ情報処理装置において、前記地図データに対応する道路情報に基づいて、前記ボクセル保存部に保存されたボクセルの構造を再設定する第2の設定部、を備え、
前記ボクセル保存部は、前記再設定されたボクセルを保存し、
前記第1の投票部は、前記再設定されたボクセルの位置情報に基づき、前記プローブ情報を前記再設定されたボクセルに投票する。
このように規定される第3の局面のプローブ情報処理装置によれば、一旦設定されたボクセルを、道路情報に基づいて再設定する。上述した通り、投票されるプローブ情報の特徴は、投票を受け付けるボクセルの大きさが小さいほどより良く反映される。そこで、多様な特徴を有するプローブ情報が存在すると考えられる交差点等の領域や新規道路が開設される可能性がある道路脇等の領域に設定されたボクセルは、さらに分割してより小さいボクセルを再設定し、上記統計処理の結果に各プローブ情報の特徴をより反映させる。一方、同様の特徴を有するプローブ情報が存在すると考えられる高速道路等の領域に設定されたボクセルは、統合して大きいボクセルを再設定し、さらにデータ量を削減する。
【0009】
この発明の第4の局面は次のように規定される。即ち、
第1の局面に規定のプローブ情報処理装置において、前記第1の統計処理部の処理結果に基づいて、前記ボクセル保存部に保存されたボクセルの構造を再設定し、該再設定されたボクセルを前記ボクセル保存部に保存する第2の設定部と、
前記ボクセル保存部及び前記プローブ情報保存部を参照し、前記プローブ情報を該プローブ情報の位置情報に対応する前記再設定されたボクセルに投票する第2の投票部と、
前記第2の投票部で投票されたプローブ情報を、前記再設定されたボクセル毎に統計処理する第2の統計処理部と、
を備える。
このように規定される第4の局面のプローブ情報処理装置によれば、一旦設定されたボクセルを、該設定されたボクセル内のプローブ情報の統計処理結果に基づいて再設定する。当該設定されたボクセルにおける統計処理の結果、該ボクセル内のプローブ情報間に大きなバラツキがあるボクセルや、該ボクセル内の統計処理結果が隣接又は近接するボクセルの統計処理結果と大きく異なるボクセルは、さらに分割してより小さいボクセルを再設定し、上記統計処理の結果に各プローブ情報の特徴をより反映させる。一方、該ボクセル内の統計処理結果が隣接又は近接するボクセルの統計処理結果と同様又は所定範囲内の差異であるボクセルは、統合して大きいボクセルを再設定し、さらにデータ量を削減する。
【0010】
この発明の第5の局面は次のように規定される。即ち、
第1又は第2の局面に規定されるプローブ情報処理装置において、前記第1の設定部は、同一の空間を占有するボクセルであって、第1の条件を充足するプローブ情報の投票を受け付ける第1のボクセルと、前記第1の条件と異なる第2の条件を充足するプローブ情報の投票を受け付ける第2のボクセルとを設定し、
前記ボクセル保存部は、前記第1のボクセル及び前記第2のボクセルを保存し、
前記第1の投票部は、前記第1の条件を充足するプローブ情報を前記第1のボクセルに投票し、前記第2の条件を充足するプローブ情報を前記第2のボクセルに投票する。
このように規定される第5の局面のプローブ情報処理装置によれば、予め定めた所望の条件毎に、各ボクセル内の統計処理結果を取得することができるため、条件毎に異なるプローブ情報の特徴をボクセルの情報に反映させることができる。当該条件としては、時間帯、曜日、月、季節、天候等が挙げられる。当該条件を、時間帯、曜日、月、季節とする場合、プローブ情報の時間情報に基づいて該時間情報に合致する条件のボクセルに投票可能である。当該条件を天候とする場合には、プローブ情報の天候情報に基づいて該天候情報に合致する条件のボクセルに投票可能である。当該天候情報は、車両外部から取得されるものであってもよく、車両に備えられた雨天検知器やワイパー、日照計やヘッドライト等から取得される情報に基づくものであってもよい。
【0011】
この発明の第6の局面は次のように規定される。即ち、
第1又は第2の局面に規定されるプローブ情報処理装置において、前記プローブ情報は、三次元空間における前記車両の占有領域に対応する占有領域情報を含み、
前記第1の投票部は、前記占有領域情報に基づき、前記プローブ情報を該プローブ情報の前記占有領域情報と重複する全ての前記ボクセルに投票する。
このように規定される第6の局面のプローブ情報処理装置によれば、車両の占有領域(例えば、車両の大きさ)に応じて、ボクセルへのプローブ情報の影響度合いを異ならせることができる。
【0012】
この発明の第7の局面は次のように規定される。即ち、
第1又は第2の局面に規定されるプローブ情報処理装置において、前記第1の投票部で投票されたプローブ情報に対応する前記車両の大きさに応じて、前記投票されたボクセルに近接する近接ボクセルへ投票されるべき拡張プローブ情報を生成する拡張プローブ情報生成部、を備え、
前記ボクセル保存部は、前記第1の設定部で設定されたボクセルに該ボクセルを識別するためのボクセル識別子を関連付けて保存し、
前記プローブ情報保存部は、前記生成された拡張プローブ情報を前記投票されるべき近接ボクセルのボクセル識別子と関連付けて保存し、
前記拡張プローブ情報を、該拡張プローブ情報に関連付けられた前記ボクセル識別子に対応する前記近接ボクセルに投票する第2の投票部を備え、
前記第1の統計処理部は、前記第1の投票部及び前記第2の投票部で投票されたプローブ情報を、前記ボクセル毎に統計処理する。
このように規定される第7の局面のプローブ情報処理装置によれば、車両の占有領域(例えば、車両の大きさ)に応じて、ボクセルへのプローブ情報の影響度合いを異ならせることができる。
【0013】
また、この発明の第8の局面は次のように規定される。即ち、
車両のプローブ情報をプローブ情報保存部に保存するプローブ情報保存ステップと、
第1の設定部が、地図データに基づき、三次元空間にボクセルを設定する第1の設定ステップと、
前記第1の設定ステップで設定されたボクセルを該ボクセルの位置情報と関連付けてボクセル保存部に保存するボクセル保存ステップと、
第1の投票部が、前記ボクセル保存部及び前記プローブ情報保存部を参照し、前記プローブ情報を該プローブ情報の位置情報に対応する前記ボクセルに投票する第1の投票ステップと、
第1の統計処理部が、前記第1の投票ステップで投票されたプローブ情報を、前記ボクセル毎に統計処理する第1の統計処理ステップと、
紐付部が、前記第1の統計処理ステップでの処理結果を、前記ボクセルに紐付ける紐付ステップと、
を備える、プローブ情報処理方法。
このように規定される第8の局面の発明によれば、第1の局面と同等の効果を奏する。
【0014】
この発明の第9の局面は次のように規定される。即ち、
第8の局面に規定のプローブ情報処理方法において、前記第1の設定ステップでは、前記地図データと、該地図データに対応する道路情報とに基づき、該道路情報に応じて構造の異なる前記ボクセルを設定する。
このように規定される第9の局面の発明によれば、第2の局面と同等の効果を奏する。
【0015】
この発明の第10の局面は次のように規定される。即ち、
第8の局面に規定のプローブ情報処理方法において、第2の設定部が、前記地図データに対応する道路情報に基づいて、前記ボクセル保存部に保存されたボクセルの構造を再設定する第2の設定ステップ、を備え、
前記ボクセル保存ステップでは、前記再設定されたボクセルを保存し、
前記第1の投票ステップでは、前記再設定されたボクセルの位置情報に基づき、前記プローブ情報を前記再設定されたボクセルに投票する。
このように規定される第10の局面の発明によれば、第3の局面と同等の効果を奏する。
【0016】
この発明の第11の局面は次のように規定される。即ち、
第8の局面に規定のプローブ情報処理方法において、第2の設定部が、前記第1の統計処理ステップでの処理結果に基づいて、前記ボクセル保存部に保存されたボクセルの構造を再設定し、該再設定されたボクセルを前記ボクセル保存部に保存する第2の設定ステップと、
第2の投票部が、前記ボクセル保存部及び前記プローブ情報保存部を参照し、前記プローブ情報を該プローブ情報の位置情報に対応する前記再設定されたボクセルに投票する第2の投票ステップと、
第2の統計処理部が、前記第2の投票ステップで投票されたプローブ情報を、前記再設定されたボクセル毎に統計処理する第2の統計処理ステップと、を備える。
このように規定される第11の局面の発明によれば、第4の局面と同等の効果を奏する。
【0017】
この発明の第8又は第9の局面に規定のプローブ情報処理方法において、前記第1の設定ステップでは、同一の空間を占有するボクセルであって、第1の条件を充足するプローブ情報の投票を受け付ける第1のボクセルと、前記第1の条件と異なる第2の条件を充足するプローブ情報の投票を受け付ける第2のボクセルとを設定し、
前記ボクセル保存ステップでは、前記第1のボクセル及び前記第2のボクセルを保存し、
前記第1の投票ステップは、前記第1の条件を充足するプローブ情報を前記第1のボクセルに投票し、前記第2の条件を充足するプローブ情報を前記第2のボクセルに投票する。
このように規定される第12の局面の発明によれば、第5の局面と同等の効果を奏する。
【0018】
この発明の第8又は第9の局面に規定のプローブ情報処理方法において、前記プローブ情報は、三次元空間における前記車両の占有領域に対応する占有領域情報を含み、
前記第1の投票ステップでは、前記占有領域情報に基づき、前記プローブ情報を該プローブ情報の前記占有領域情報と重複する全ての前記ボクセルに投票する。
このように規定される第13の局面の発明によれば、第6の局面と同等の効果を奏する。
【0019】
この発明の第8又は第9の局面に規定のプローブ情報処理方法において、前記ボクセル保存ステップでは、前記第1の設定ステップで設定されたボクセルに該ボクセルを識別するためのボクセル識別子を関連付けて保存し、
拡張プローブ情報生成部が、前記第1の投票ステップで投票されたプローブ情報に対応する前記車両の大きさに応じて、前記投票されたボクセルに近接する近接ボクセルへ投票されるべき拡張プローブ情報を前記投票されるべき近接ボクセルの前記ボクセル識別子と関連付けて生成する拡張プローブ情報生成ステップと、
第2の投票部が、前記拡張プローブ情報を、該拡張プローブ情報に関連付けられた前記ボクセル識別子に対応する前記近接ボクセルに投票する第2の投票ステップと、を備え、
前記第1の統計処理ステップでは、前記第1の投票ステップ及び前記第2の投票ステップで投票されたプローブ情報を、前記ボクセル毎に統計処理する。
このように規定される第14の局面に規定の発明によれば、第7の局面と同等の効果を奏する。
【0020】
更に、この発明の第15の局面は次のように規定される。即ち、
プローブ情報を処理するためのコンピュータプログラムであって、コンピュータを、
車両のプローブ情報を保存するプローブ情報保存手段と、
地図データに基づき、三次元空間にボクセルを設定する第1の設定手段と、
前記第1の設定手段で設定されたボクセルを該ボクセルの位置情報と関連付けて保存するボクセル保存手段と、
前記ボクセル保存手段及び前記プローブ情報保存手段を参照し、前記プローブ情報を該プローブ情報の位置情報に対応する前記ボクセルに投票する第1の投票手段と、
前記第1の投票手段で投票されたプローブ情報を、前記ボクセル毎に統計処理する第1の統計処理手段と、
前記第1の統計処理手段の処理結果を、前記ボクセルに紐付ける紐付手段、
として機能させるコンピュータプログラム。
このように規定される第15の局面に規定の発明によれば、第1の局面と同等の効果を奏する。
【0021】
この発明の第16の局面は次のように規定される。即ち、
第15の局面に規定のコンピュータプログラムにおいて、前記第1の設定手段は、前記地図データと、該地図データに対応する道路情報とに基づき、該道路情報に応じて構造の異なる前記ボクセルを設定する。
このように規定される第16の局面に規定の発明によれば、第2の局面と同等の効果を奏する。
【0022】
この発明の第17の局面は次のように規定される。即ち、前記コンピュータを、更に、
前記地図データに対応する道路情報に基づいて、前記ボクセル保存手段に保存されたボクセルの構造を再設定する第2の設定手段、として機能させ、
前記ボクセル保存手段は、前記再設定されたボクセルを保存し、
前記第1の投票手段は、前記再設定されたボクセルの位置情報に基づき、前記プローブ情報を前記再設定されたボクセルに投票する。
このように規定される第17の局面に規定の発明によれば、第3の局面と同等の効果を奏する。
【0023】
この発明の第18の局面は次のように規定される。即ち、前記コンピュータを、更に、
前記第1の統計処理手段の処理結果に基づいて、前記ボクセル保存手段に保存されたボクセルの構造を再設定し、該再設定されたボクセルを前記ボクセル保存手段に保存する第2の設定手段と、
前記ボクセル保存手段及び前記プローブ情報保存手段を参照し、前記プローブ情報を該プローブ情報の位置情報に対応する前記再設定されたボクセルに投票する第2の投票手段と、
前記第2の投票手段で投票されたプローブ情報を、前記再設定されたボクセル毎に統計処理する第2の統計処理手段、として機能させる。
このように規定される第18の局面に規定の発明によれば、第4の局面と同等の効果を奏する。
【0024】
この発明の第19の局面は次のように規定される。即ち、
第15又は第16の局面に規定のコンピュータプログラムにおいて、前記第1の設定手段は、同一の空間を占有するボクセルであって、第1の条件を充足するプローブ情報の投票を受け付ける第1のボクセルと、前記第1の条件と異なる第2の条件を充足するプローブ情報の投票を受け付ける第2のボクセルとを設定し、
前記ボクセル保存手段は、前記第1のボクセル及び前記第2のボクセルを保存し、
前記第1の投票手段は、前記第1の条件を充足するプローブ情報を前記第1のボクセルに投票し、前記第2の条件を充足するプローブ情報を前記第2のボクセルに投票する。
このように規定される第19の局面に規定の発明によれば、第5の局面と同等の効果を奏する。
【0025】
この発明の第20の局面は次のように規定される。即ち、
第15又は第16の局面に規定のコンピュータプログラムにおいて、前記プローブ情報は、三次元空間における前記車両の占有領域に対応する占有領域情報を含み、
前記第1の投票手段は、前記占有領域情報に基づき、前記プローブ情報を該プローブ情報の前記占有領域情報と重複する全ての前記ボクセルに投票する。
このように規定される第20の局面に規定の発明によれば、第6の局面と同等の効果を奏する。
【0026】
この発明の第21の局面は次のように規定される。即ち、
第15又は第16の局面に規定のコンピュータプログラムにおいて、前記ボクセル保存手段は、前記第1の設定手段で設定されたボクセルに該ボクセルを識別するためのボクセル識別子を関連付けて保存し、
前記コンピュータを、更に、
前記第1の投票手段で投票されたプローブ情報に対応する前記車両の大きさに応じて、前記投票されたボクセルに近接する近接ボクセルへ投票されるべき拡張プローブ情報を前記投票されるべき近接ボクセルの前記ボクセル識別子と関連付けて生成する拡張プローブ情報生成手段と、
前記拡張プローブ情報を、該拡張プローブ情報に関連付けられた前記ボクセル識別子に対応する前記近接ボクセルに投票する第2の投票手段、として機能させ、
前記第1の統計処理手段は、前記第1の投票手段及び前記第2の投票手段で投票されたプローブ情報を、前記ボクセル毎に統計処理する。
このように規定される第21の局面に規定の発明によれば、第7の局面と同等の効果を奏する。
【0027】
第15〜第21のいずれかの局面に規定されるコンピュータプログラムを記録する記録媒体が第22の局面として規定される。