【0018】
前述した実施形態に対して多くの変形および改変が行われてよく、その要素は、とりわけ許容可能な実施例として理解されるべきものであることを、強調する。このようなすべての改変および変形は、本開示の範囲内で本明細書に含まれ、また特許請求の範囲により保護されることが意図されている。
〔実施の態様〕
(1) アクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
複数の放射構成要素と、
前記複数の放射要素に連結された複数のトリプレクサーと、
を含み、
前記複数のトリプレクサーのそれぞれが、以下に対応する、前記アクティブ‐パッシブアンテナの3つの別個の分枝:
第1のアクティブアンテナ構成要素と関連する第1の分枝、
パッシブアンテナ構成要素と関連する第2の分枝、および、
第2のアクティブアンテナ構成要素と関連する第3の分枝、
を画定する、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(2) 実施態様1に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記複数のトリプレクサーのうちの少なくとも1つが、前記複数の放射要素からの複数対の放射要素と関連するダブル・トリプレクサーである、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(3) 実施態様1に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記複数のトリプレクサーのうちの少なくとも1つが、2つの傾斜の分極をカバーする、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(4) 実施態様1に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記第1のアクティブアンテナ構成要素は、前記複数のトリプレクサーそれぞれについて、分布低雑音増幅器、電子移相器、電子減衰器、結合器/分割機、前置増幅器、および無線送信機を含む、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(5) 実施態様1に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記第1のアクティブアンテナ構成要素は、アクティブアップリンク通信チャネルに対応する、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(6) 実施態様5に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記アクティブアップリンク通信チャネルは、1710MHz〜1755MHzの周波数範囲に対応する、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(7) 実施態様1に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記パッシブアンテナ構成要素は、アンテナ給電ネットワークおよび結合器/分割機を含む、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(8) 実施態様7に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記アンテナ給電ネットワークは、複数のパッシブ移相器に対応する、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(9) 実施態様7に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記パッシブアンテナ構成要素は、パッシブアップリンク通信チャネルに対応する、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(10) 実施態様9に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記パッシブアクティブアップリンク通信チャネルは、1850MHz〜1995MHzの周波数範囲に対応する、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(11) 実施態様1に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記第2のアクティブアンテナ構成要素は、前記複数のトリプレクサーそれぞれについて、無線送信機、前置増幅器、結合器/分割機、電子減衰器、電子移相器、および分布低雑音増幅器を含む、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(12) 実施態様1に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記第2のアクティブアンテナ構成要素は、アクティブダウンリンク通信チャネルに対応する、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(13) 実施態様5に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記アクティブアップリンク通信チャネルは、2110MHz〜2155MHzの周波数範囲に対応する、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(14) アクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
複数の放射構成要素と、
前記複数の放射構成要素のためのアクティブアップリンクチャネルを画定する第1組のアクティブ構成要素と、
前記複数の放射構成要素のためのパッシブアップリンクチャネルを画定する1組のパッシブ構成要素と、
を含む、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(15) 実施態様14に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記複数の放射構成要素のためのアクティブダウンリンクチャネルを画定する第2組のアクティブ構成要素をさらに含む、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(16) 実施態様15に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記第2組のアクティブ構成要素は、無線送信機、前置増幅器、結合器/分割機、1組の電子減衰器、1組の電子移相器、および1組の分布低雑音増幅器を含む、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(17) 実施態様14に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記第1のアクティブ構成要素は、1組の分布低雑音増幅器、電子移相器、電子減衰器、結合器/分割機、前置増幅器、および無線送信機を含む、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(18) 実施態様14に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記1組のパッシブ構成要素は、アンテナ給電ネットワーク、および結合器/分割機を含む、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(19) 実施態様14に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記第1組のアクティブ構成要素および前記1組のパッシブ構成要素に対する分枝を画定する複数のトリプレクサーをさらに含む、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(20) アクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
複数の放射構成要素と、
前記複数の放射構成要素のためのアクティブアップリンクチャネルを形成する手段と、
前記複数の放射構成要素のためのパッシブアップリンクチャネルを形成する手段と、
を含む、アクティブ‐パッシブアンテナ。
(21) 実施態様20に記載のアクティブ‐パッシブアンテナにおいて、
前記複数の放射構成要素のためのアクティブダウンリンクチャネルを形成する手段をさらに含む、アクティブ‐パッシブアンテナ。