【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の不揮発性のコンピュータ読取り可能媒体は、プログラムコードを記憶し、前記プログラムコードは、
第1のユーザデバイスから、
ハプティックメッセージを含むメッセージを受信するプログラムコードと、前記
ハプティックメッセージに基づきハプティック効果を識別するプログラムコードと、第2のユーザデバイスに前記メッセージを表示すると同時に前記ハプティック効果を出力するプログラムコードとを含む。
【0008】
本発明のデバイスは、表示器を含む受信デバイスと、ネットワークインターフェイスと、前記受信デバイス及び前記ネットワークインターフェイスと通信するプロセッサとを含むデバイスであって、前記プロセッサが、送信デバイスから、
ハプティックメッセージを含むメッセージを受け取り、前記
ハプティックメッセージに基づいてハプティック効果を識別し、前記受信デバイスに前記メッセージを表示すると同時に前記ハプティック効果を出力するデバイスである。
【0009】
本発明の不揮発性のコンピュータ読取り可能媒体は、プログラムコードを記憶し、前記プログラムコードは、ユーザから、
フォース情報を含むメッセージを有する入力を受信するプログラムコードと、無線受信デバイスに前記メッセージを送信するプログラムコードとを備え、前記
フォース情報は、前記無線受信デバイスに前記メッセージを表示させると同時に
、前記フォース情報に基づいてハプティック効果を出力させるように構成されている。
【0010】
本発明のデバイスは、入力デバイスと、ネットワークインターフェイスと、前記入力デバイス及び前記ネットワークインターフェイスと通信するプロセッサとを含むデバイスであって、前記プロセッサが、ユーザから
ハプティックメッセージを含むメッセージを有する入力を受け取り、前記メッセージを受信デバイスに送信するように構成され、前記
ハプティックメッセージは、受信デバイスに前記メッセージを表示させると同時にハプティック効果を出力させるように構成されている、デバイスである。
【0011】
本発明の不揮発性のコンピュータ読取り可能媒体は、リモートデバイスから、少なくとも1つ又はそれ以上のエモティコ
ンを含むメッセージを受信するプログラムコードと、前記少なくとも1つ又はそれ以上のエモティコ
ンに基づいてハプティック効果を判別するプログラムコードと、前記メッセージを表示すると同時に、前記少なくとも1つ又はそれ以上のエモティコ
ンの表示に適応した前記ハプティック効果を出力するプログラムコードと、を含むコンピュータ読取り可能媒体である。
【0012】
本発明のデバイスは、入力デバイスと、ネットワークインターフェイスと、前記入力デバイス及び前記ネットワークインターフェイスと通信するプロセッサとを含むデバイスであって、前記プロセッサが、送信デバイスから、少なくとも1つ又はそれ以上のエモティコ
ンを含むメッセージを受け取り、前記少なくとも1つ又はそれ以上のエモティコ
ンに基づいてハプティック効果を特定し、前記デバイスに前記メッセージを表示すると同時に、前記ハプティック効果を出力する、デバイスである。
【0013】
本発明の不揮発性のコンピュータ読取り可能媒体は、プログラムコードを記憶し、前記プログラムコードは、ユーザか
ら、少なくとも1つ又はそれ以上のエモティコ
ンを含むメッセージを有する入力を受信するプログラムコードと、前記メッセージを無線受信デバイスに送信するプログラムコードとを備え
、前記無線受信デバイスに、前記少なくとも1つ又はそれ以上のエモティコ
ンの表示と同時にハプティック効果を出力させるように構成されている、コンピュータ読取り可能媒体である。
また本発明のデバイスは、入力デバイスと、ネットワークインターフェイスと、前記入力デバイス及び前記ネットワークインターフェイスと通信するプロセッサとを含むデバイスであって、前記プロセッサが、ユーザから、少なくとも1つ又はそれ以上のエモティコ
ンを含むメッセージを有する入力を受け取り、無線受信デバイスに
前記エモティコンを含むハプティックメッセージを含む前記メッセージを送信するように構成され、前記ハプティックメッセージは、前記無線受信デバイスに、前記メッセージを表示させると同時にハプティック効果を出力させるように構成されている、デバイスである。
【0014】
テキストメッセージを含む入力を、ユーザから受信することと、前記テキストメッセージに、ハプティックコマンドを関連付けることと、前記テキストメッセージ、および前記ハプティックコマンドを、リモートデバイスへ伝送することとを含む方法が提供されてもよい。
前記テキストメッセージを伝送することは、無線ネットワーク全体に、前記テキストメッセージを伝送することを含んでもよい。
【0015】
入力デバイスと、ネットワークインターフェースと、マイクロフォン、前記ネットワークインターフェース、および前記入力デバイスと通信するプロセッサとを含み、前記プロセッサが、テキストメッセージを含む入力を、ユーザから受信し、前記テキストメッセージに、ハプティックコマンドを関連付け、前記テキストメッセージ、および前記ハプティックコマンドを、リモートデバイスに伝送するように構成されているデバイスが提供されてもよい。
【0016】
前記ネットワークインターフェースは、無線ネットワークインターフェースであってもよい。
当該デバイスは、手で持つデバイスであってもよい。
音声を含む入力を、ユーザから受信することと、前記音声に関連付けられたハプティックコマンドを決定することと、前記音声、および前記ハプティックコマンドを、リモートデバイスに伝送することとを含む方法が提供されてもよい。
【0017】
前記ハプティックコマンドを決定することは、ハプティック効果のユーザによる選択に基づくものであってもよい。
前記ハプティックコマンドを決定することは、前記音声の音声認識に基づくものであってもよい。
マイクロフォンと、インターネットを用いて通信するように構成されたネットワークインターフェースと、入力デバイスと、前記マイクロフォン、前記ネットワークインターフェース、および前記入力デバイスと通信するプロセッサとを含み、前記プロセッサが、前記マイクロフォンから、音声メッセージを受信し、前記音声メッセージに関連付けられたハプティック効果を決定し、前記音声メッセージ、および前記ハプティック効果を、前記ネットワークインターフェースを用いて、リモートデバイスに伝送するように構成されているデバイスが提供されてもよい。
【0018】
前記プロセッサは、前記ハプティック効果を、ハプティック効果のユーザによる選択に基づいて決定するように、さらに構成されていてもよい。
前記プロセッサは、前記ハプティック効果を、前記音声メッセージの音声認識に基づいて決定するように、さらに構成されていてもよい。
前記ネットワークインターフェースは、無線ネットワークインターフェースであってもよい。
【0019】
当該デバイスは、手で持つデバイスであってもよい。
ネットワーク全体で他のユーザにハプティックメッセージを提供できる、ローカルコンピュータにより表示されるチャットインターフェースが提供されてもよい。チャットインターフェースは、ローカルコンピュータのディスプレイ装置に表示され、送信されたフォース情報を含むことができる発信チャットメッセージを提供するローカルコンピュータのユーザからの入力データはチャットインターフェースで受信されてもよい。発信チャットメッセージは、コンピュータネットワークを介してローカルホストコンピュータに接続されるリモートコンピュータに送信され、リモートコンピュータはチャットインターフェースを表示し、少なくとも部分的にはフォース情報に基づくリモートコンピュータのユーザにハプティックセンセーションを出力することができてもよい。受信されたフォース情報を含む場合もあるリモートコンピュータからの入信メッセージが、チャットインターフェースで受信されてもよい。入信チャットメッセージは、ローカルコンピュータのユーザに対し、ディスプレイ装置上に表示されてもよい。ハプティックセンセーションは、ローカルコンピュータに結合されるハプティックデバイスを使用してローカルコンピュータのユーザに出力することができ、該ハプティックセンセーションはリモートコンピュータから受信される受信済みフォース情報に少なくとも部分的に基づいてもよい。
【0020】
ローカルコンピュータ及びリモートコンピュータは、IRCサーバなどのサーバマシンにネットワークを介してそれぞれ結合されるか、あるいはピアツーピア接続を介して互いに結合できてもよい。チャットインターフェースは、好ましくは、それぞれがチャットメッセージ中のフォース情報として送信されるためにユーザによって選択可能である複数の使用可能なハプティックエフェクトを含む。また、チャットインターフェースにより、ユーザはリモートコンピュータに送信されるフォース情報によって参照されるカスタムハプティックセンセーションも作成できてもよい。フォース情報は、好ましくはサウンド情報とも関連付けられ、その結果リモートコンピュータは、ハプティックセンセーションの出力と協調してサウンドエフェクトを出力してもよい。1つの実施形態では、受信されたフォース(または他の)情報は、そのチャットインターフェースと同時にローカルコンピュータ上で実行している、ユーザへのハプティックセンセーションの出力を制御するバックグラウンドアプリケーションによって処理することができる。
【0021】
送信されたフォース情報は、リモートコンピュータにあるハプティックデバイスにフォースセンセーションを出力するために必要とされる追加のフォース情報を検索するためのネットワークロケーションとして、その後リモートコンピュータ上のチャットインターフェースに使用されるネットワークアドレスを含むことがある。例えば、該ネットワークアドレスは、ハプティックデバイスにより出力できる、標準的なハプティックセンセーションとカスタマイズされたハプティックセンセーションのライブラリを記憶するウェブサーバのアドレスである場合がある。さらに、カスタムフォース情報は、カスタムフォース情報に基づいてハプティックセンセーションを出力するためにアップロードされたカスタムフォース情報が別のクライアントコンピュータによってダウンロードできるネットワークアドレスにあるサーバにクライアントマシンからアップロードできてもよい。チャットメッセージ中のフォース情報は、代わりに、所望されるハプティックセンセーションを特徴付けるデータを含むことがある。好ましくは、チャットインターフェースにより、ローカルコンピュータのユーザは、フォースコマンドとして送信されるか、あるいはフォース情報をリモートコンピュータに送信させるテキスト文字を含むテキストコマンドを入力できる。テキストフォースコマンドは、好ましくはリモートコンピュータのチャットインターフェースに表示され、テキストフォースコマンドの性質を示すための少なくとも1つの区切り文字を含むか、あるいはエモティコンのために使用される文字などの所定の文字(複数の場合がある)である場合がある。チャットメッセージは、音声フォーマットまたは他のフォーマットを取ることもあり、1つの実施形態では、ハプティックセンセーションを波形コンテンツに基づかせるために、チャットメッセージ中の音声波形を分析できるようにする。
【0022】
ハプティックセンセーションを使用してチャットメッセージに対する機能拡張を可能とするための機能をコンピュータ上のチャットインターフェース内で提供してもよい。ユーザは所望されるハプティックセンセーションを選択する、あるいはチャットセッション中の一人または複数の他のユーザにメッセージを提供するためにハプティックセンセーションをカスタマイズすることさえできる。ハプティックセンセーションは、広範囲の感情及びメッセージの他のコンテンツとサブテキストを伝達できるようにし、コンピュータネットワーク全体で所望されるメッセージを表すためのさらに多くの自由をユーザに与えてもよい。
【0023】
チャットセッションで他のユーザにハプティックメッセージを提供できる、ローカルコンピュータによって表示されるチャットインターフェースを提供するための方法は、前記ローカルコンピュータのディスプレイ装置で前記チャットインターフェースの表示を生じさせることと、前記ローカルコンピュータのユーザから前記チャットインターフェースへの、発信チャットメッセージを提供する入力データを受信し、前記発信チャットメッセージが送信されたフォース情報を含むことと、前記発信チャットメッセージを、ネットワークを介して前記ローカルホストコンピュータに接続されるリモートコンピュータに送信させ、前記リモートコンピュータが前記フォース情報に少なくとも部分的に基づいて前記リモートコンピュータのユーザにハプティックセンセーションを出力することと、前記リモートコンピュータから前記チャットインターフェースへの入信チャットメッセージを受信することと、前記ローカルコンピュータの前記ユーザに対し、ディスプレイ装置上に入信チャットメッセージを表示することと、を備えてもよい。
【0024】
前記リモートコンピュータは、前記リモートコンピュータの前記ユーザにチャットインターフェースを表示してもよい。
前記リモートコンピュータは、前記リモートコンピュータに結合されるハプティックフィードバックインターフェースデバイスを使用して前記ハプティックセンセーションを出力してもよい。
【0025】
前記入信チャットメッセージは、受信されたフォース情報を含み、前記ローカルコンピュータが前記ローカルコンピュータの前記ユーザに、前記受信されたフォース情報に少なくとも部分的に基づくハプティックセンセーションを出力してもよい。
前記ローカルコンピュータ及び前記リモートコンピュータは、それぞれ前記ネットワークを介してサーバマシンに結合されてもよい。
【0026】
前記チャットインターフェースは、前記フォース情報として送信されるために前記ユーザによって選択可能な複数の使用可能なハプティックエフェクトを含んでもよい。
前記リモートコンピュータは、前記ハプティックセンセーションの前記出力と協調してサウンドエフェクトを出力するように、前記フォース情報がサウンド情報と関連付けられてもよい。
【0027】
前記チャットインターフェースは、前記ユーザが、前記リモートコンピュータに送信される前記フォース情報により参照されるカスタムハプティックセンセーションを作成できるようにしてもよい。
前記チャットインターフェースは、それぞれが特定のハプティックセンセーションと関連付けられる複数のボタンを含み、前記ユーザが、前記特定のハプティックセンセーションに関連付けられる前記ボタンを選択することによって特定のハプティックセンセーションを生じさせてもよい。
【0028】
前記フォース情報は、チャットセッションの複数のユーザの部分集合だけに送信され、前記ユーザの部分集合が前記ローカルコンピュータで前記ユーザにより選択されてもよい。
前記チャットインターフェースに含まれる複数のボタンは、前記ローカルコンピュータで前記ユーザにより選択されるユーザの前記部分集合だけに前記フォース情報を送信する一連のウィスパボタンを含んでもよい。
【0029】
前記フォース情報が、前記リモートコンピュータに結合される前記ハプティックデバイスへのフォースセンセーションの前記出力を命令するために、前記リモートコンピュータでチャットインターフェースにより認識されるコマンドを含んでもよい。
前記フォース情報は、前記リモートコンピュータ上で、前記リモートコンピュータに結合される前記ハプティックデバイスへフォースセンセーションを出力するために必要とされる追加フォース情報を検索するネットワークロケーションとしてチャットインターフェースによって使用されるネットワークアドレスを含んでもよい。
【0030】
前記ネットワークアドレスは、前記ハプティックデバイスによって出力できる標準ハプティックセンセーション及びカスタマイズされたハプティックセンセーションのライブラリを記憶するウェブサーバのアドレスであってもよい。
当該方法は、前記ネットワークアドレスでサーバにカスタムフォース情報をアップロードすることをさらに備えてもよく、この場合、前記アップロードされたカスタムフォース情報は、前記カスタムフォース情報に基づいてハプティックセンセーションを出力するために前記リモートコンピュータによってダウンロードできてもよい。
【0031】
前記フォース情報は、出力される特定のハプティックセンセーションを指定し、前記特定のハプティックセンセーションを特徴付けるデータを含んでもよい。
前記チャットインターフェースは、前記フォース情報を前記リモートコンピュータに対し送信させるためのテキストコマンドを前記ローカルコンピュータの前記ユーザが入力できるようにしてもよい。
【0032】
ローカルコンピュータ上で、実行中のチャットセッションで他のクライアントコンピュータと通信できるチャットインターフェースを提供するための方法は、前記ローカルコンピュータで実行中の前記チャットインターフェースを提供することと、前記ローカルコンピュータのユーザから前記チャットインターフェースへの、発信チャットメッセージを提供する入力データを受信することと、前記発信チャットメッセージを、ネットワークを介して前記ローカルホストコンピュータに接続されるリモートコンピュータに送信させることと、前記リモートコンピュータから前記チャットインターフェースへの入信チャットメッセージを受信することと、前記ローカルコンピュータの前記ユーザに前記入信チャットメッセージを出力することと、前記ローカルコンピュータに結合されるハプティックデバイスを使用して前記ローカルコンピュータの前記ユーザに、前記リモートコンピュータから受信される前記受信チャットメッセージに少なくとも部分的に基づくハプティックセンセーションを出力することと、を備えてもよい。
【0033】
前記入信チャットメッセージが受信されたフォース情報を含み、前記ハプティックセンセーションが前記受信されたフォース情報に少なくとも部分的に基づき、前記発信チャットメッセージが送信されたフォース情報を含んでもよい。
前記ローカルコンピュータは、ディスプレイ装置に前記チャットインターフェースを表示し、前記リモートコンピュータは、前記リモートコンピュータのユーザにリモートチャットインターフェースを表示し、前記リモートコンピュータが前記ローカルコンピュータから受信される前記送信されたフォース情報に少なくとも部分的に基づいて、前記リモートコンピュータの前記ユーザにハプティックセンセーションを出力してもよい。
【0034】
前記リモートコンピュータは、前記リモートコンピュータに結合されるハプティックフィードバックインターフェースデバイスを使用して前記ハプティックセンセーションを出力してもよい。
前記ローカルコンピュータ及び前記リモートコンピュータは、それぞれ前記ネットワークを介してサーバマシンに結合されてもよい。
【0035】
前記入信チャットメッセージは、前記ローカルコンピュータ上で実行している前記チャットインターフェースによって、前記ローカルコンピュータの前記ユーザに前記ハプティックセンセーションを出力するために必要とされる追加フォース情報を検索するロケーションとして認識されているネットワークアドレスを含んでもよい。
前記送信されたフォース情報は、出力される特定のハプティックセンセーションを指定し、前記特定のハプティックセンセーションを特徴付けるデータを含んでもよい。
【0036】
前記サーバマシンは、インターネットリレーチャット(IRC)サーバを含み、前記チャットインターフェースは、標準IRCプロトコルを使用して前記IRCサーバと通信してもよい。
前記入信チャットメッセージは、サウンド情報と関連付けられ、その結果前記ローカルコンピュータが前記ハプティックセンセーションの前記出力と協調してサウンドエフェクトを出力してもよい。
【0037】
前記入信チャットメッセージは、1つまたは複数の表示された画像と関連付けられ、その結果前記ローカルコンピュータが前記ハプティックセンセーションの前記出力と協調して前記1つまたは複数の表示された画像を表示してもよい。
前記ネットワークアドレスは、前記ハプティックデバイスによって出力できる標準的なハプティックセンセーション及びカスタマイズされたハプティックセンセーションのライブラリを記憶するウェブサーバのアドレスであってもよい。
【0038】
この方法は、前記ネットワークアドレスにあるサーバにカスタムフォース情報をアップロードすることをさらに備えてもよく、この場合、前記アップロードされたカスタムフォース情報が、前記カスタムフォース情報に基づいてハプティックセンセーションを出力するために前記リモートコンピュータによってダウンロードできてもよい。
前記チャットインターフェースは、前記ローカルコンピュータの前記ユーザが、前記送信されたフォース情報を前記リモートコンピュータに送信させるためにテキストフォースコマンドを入力できるようにしてもよい。
【0039】
前記テキストフォースコマンドは、前記リモートコンピュータのチャットインターフェースに表示され、前記テキストフォースコマンドの性質を示すための少なくとも1つのデリミタ文字を含んでもよい。
前記テキストフォースコマンドは、前記リモートコンピュータの前記チャットインターフェースに表示され、エモティコンの少なくとも1つのテキスト文字を含んでもよい。
【0040】
前記入信チャットメッセージ及び前記発信チャットメッセージは、前記チャットインターフェースで表示するためのテキスト文字を記述するデータを含み、前記送信され、受信されたフォース情報がテキスト文字を記述する前記データとしても提供されてもよい。
前記入力データ及び前記入信チャットメッセージは、音声出力を生じさせる音声データとして提供されてもよい。
【0041】
前記入力データ及び前記入信チャットメッセージは、ディスプレイ装置によって表示されるテキスト文字として提供されてもよい。
前記入信チャットメッセージは、前記リモートコンピュータの前記ユーザの音声を表現する波形として提供されてもよい。
前記波形は、前記ローカルコンピュータによって分析され、前記分析は、前記ハプティックデバイスによって出力される前記ハプティックセンセーションと関連付けられる前記波形のコンテンツを検出してもよい。
【0042】
前記コンテンツは、前記チャットメッセージの1つまたは複数のエモティコンを示し、前記ハプティックセンセーションが前記1つまたは複数のエモティコンと関連付けられてもよい。
コンピュータネットワーク全体で他のクライアントコンピュータにハプティックメッセージを提供することができる、ローカルコンピュータによって表示されるチャットインターフェースを提供するために前記ローカルコンピュータによって実行されるプログラム命令を記憶するコンピュータ読み取り可能媒体において、プログラム命令が、前記ローカルコンピュータのディスプレイ装置で前記チャットインターフェースの表示を生じさせるステップと、前記ローカルコンピュータのユーザから前記チャットインターフェースへの、出力チャットメッセージを提供する入力データを受信するステップと、前記発信チャットメッセージを、前記コンピュータネットワークを介して前記ローカルホストコンピュータに接続されるリモートコンピュータに送信させるステップと、前記リモートコンピュータから前記チャットインターフェースへの入信メッセージを受信するステップと、前記ローカルコンピュータの前記ユーザにディスプレイ装置上で前記入信チャットメッセージを表示するステップと、前記ローカルコンピュータに結合されるハプティックデバイスを使用して前記ローカルコンピュータの前記ユーザに、前記リモートコンピュータから受信される前記入信チャットメッセージに少なくとも部分的に基づくハプティックセンセーションを出力するステップと、を備えてもよい。
【0043】
前記発信チャットメッセージは、送信されたフォース情報を含み、前記入信チャットメッセージは、受信されたフォース情報を含み、前記ハプティックセンセーションは、前記リモートコンピュータから受信される前記受信されたフォース情報に少なくとも部分的に基づいてもよい。
前記発信チャットメッセージ及び前記入信チャットメッセージは、テキスト文字を記述するデータを含んでもよい。
【0044】
前記送信され、受信されたフォース情報は、テキスト文字として提供されてもよい。
前記受信されたフォース情報は、前記チャットインターフェースと同時に前記ローカルコンピュータ上で実行している、前記ハプティックデバイスによって前記ユーザに前記ハプティックセンセーションを前記出力することを制御するバックグラウンドアプリケーションによって処理されてもよい。
【0045】
前記受信されたフォース情報は、前記ローカルコンピュータの前記ユーザに前記ハプティックセンセーションを出力するために必要とされる追加フォース情報を検索するロケーションとして前記ローカルコンピュータ上で実行している前記チャットインターフェースによって認識されるネットワークアドレスを含んでもよい。
前記プログラム命令は、さらに前記ネットワークアドレスにあるサーバにカスタムフォース情報をアップロードするステップを実行し、前記アップロードされたカスタムフォース情報が前記カスタムフォース情報に基づいてハプティックセンセーションを出力するために前記リモートコンピュータによってダウンロードできてもよい。
【0046】
ローカルコンピュータによって表示される、コンピュータネットワーク全体で他のクライアントコンピュータにハプティックメッセージを提供できるチャットインターフェースを提供するための装置は、前記ローカルコンピュータのディスプレイ装置上でチャットインターフェースの表示を生じさせ、前記ローカルコンピュータの前記ユーザにディスプレイ装置上で入信チャットメッセージの表示を生じさせるための手段と、前記ローカルコンピュータのユーザから前記チャットインターフェースへの、発信チャットメッセージを提供する入力データを受信するための手段と、前記コンピュータネットワークを介して前記ローカルホストコンピュータに接続されるリモートコンピュータに送信される前記出力チャットメッセージを生じさせるための手段と、前記リモートコンピュータから前記チャットインターフェースへの前記入信メッセージを受信するための手段と、前記ローカルコンピュータに結合されるハプティックデバイスを使用して前記ローカルコンピュータの前記ユーザに、前記リモートコンピュータから受信される前記入信チャットメッセージに少なくとも部分的に基づくハプティックセンセーションを出力するための手段と、を備えてもよい。
【0047】
本発明の優位点及び他の優位点は、本発明の以下の明細書を読み、図面の複数の図を研究すると当業者に明らかになるだろう。