【0146】
別の態様において、本開示は、ある化合物またはその薬学的に許容され得る塩を提供し、ここで、その化合物は、以下からなる群より選択される:
N−(3−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アセトアミド
N−(3−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アセトアミド
N−(3−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アセトアミド
8−(2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[4,3−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,2−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−クロロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−フェニル−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2−クロロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−クロロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
N−(4−フルオロ−3−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アセトアミド
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
N1−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)−N4−(8−(2−フルオロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン
N1−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)−N4−(8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン
N1−(8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−イル)−N4−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン
N1−(8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−イル)−N4−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン
8−(3−アミノフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−アミノフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−アミノフェニル)−N−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アセトアミド
N−(3−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アセトアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アセトアミド
N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミン
8−(2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(2−クロロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−クロロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−フェニル−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(2−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(2−クロロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−クロロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
N−(4−フルオロ−3−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アセトアミド
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
N1−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)−N4−(8−(2−フルオロフェニル)キナゾリン−2−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン
N1−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)−N4−(8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)キナゾリン−2−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン
N1−(8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)キナゾリン−2−イル)−N4−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン
N1−(8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)キナゾリン−2−イル)−N4−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン
N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−エチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(アゼチジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−イル)アミノ)フェニル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(3−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(ピペリジン−4−イルアミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−エチルピペラジン−1−イル)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(アゼチジン−3−イルアミノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−3−メトキシフェニル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(3−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(ピペリジン−4−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−クロロ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−クロロ−2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−メチル−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−エチル−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−クロロ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−クロロ−2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−メチル−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−エチル−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−エチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(アゼチジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)−7−フルオロキナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(3−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−クロロ−2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−エチル−2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(ピペリジン−4−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−エチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(アゼチジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(3−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(ピペリジン−4−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アセトアミド
N−(3−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アセトアミド
N−(3−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アセトアミド
8−(2−フルオロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[4,3−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2−フルオロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,2−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2−フルオロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−クロロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−フルオロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−フェニル−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2−フルオロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2−クロロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−クロロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−フルオロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
N−(4−フルオロ−3−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アセトアミド
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(3−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
N2−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)−N5−(8−(2−フルオロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−イル)ピリジン−2,5−ジアミン
N2−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)−N5−(8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−イル)ピリジン−2,5−ジアミン
N5−(8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−イル)−N2−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)ピリジン−2,5−ジアミン
N5−(8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−イル)−N2−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)ピリジン−2,5−ジアミン
8−(3−アミノフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−アミノフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−アミノフェニル)−N−(6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アセトアミド
N−(3−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アセトアミド
N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アセトアミド
N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミン
8−(2−フルオロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(2−クロロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−クロロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−フルオロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−フェニル−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(2−フルオロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(2−クロロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−クロロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−フルオロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
N−(4−フルオロ−3−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アセトアミド
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(3−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
N2−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)−N5−(8−(2−フルオロフェニル)キナゾリン−2−イル)ピリジン−2,5−ジアミン
N2−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)−N5−(8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)キナゾリン−2−イル)ピリジン−2,5−ジアミン
N5−(8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)キナゾリン−2−イル)−N2−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)ピリジン−2,5−ジアミン
N5−(8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)キナゾリン−2−イル)−N2−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)ピリジン−2,5−ジアミン
N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−エチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(アゼチジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((5−((8−(3−アクリルアミドフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−イル)アミノ)ピリジン−2−イル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(3−(2−((6−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(ピペリジン−4−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−エチルピペラジン−1−イル)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(アゼチジン−3−イルアミノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((5−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−6−メトキシピリジン−2−イル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(3−(2−((6−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−(ピペリジン−4−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((2−メトキシ−6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((2−メトキシ−6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((2−メトキシ−6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−クロロ−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−クロロ−2−((2−メトキシ−6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−メチル−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−エチル−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−クロロ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−クロロ−2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−メチル−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−エチル−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−エチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(アゼチジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((6−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((5−((8−(3−アクリルアミドフェニル)−7−フルオロキナゾリン−2−イル)アミノ)ピリジン−2−イル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(3−(2−((6−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−クロロ−2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−エチル−2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((6−(ピペリジン−4−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((6−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(7−フルオロ−2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(7−フルオロ−2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(7−フルオロ−2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(7−フルオロ−2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−エチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(アゼチジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((5−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)ピリジン−2−イル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(3−(2−((6−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(ピペリジン−4−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
8−(4−アミノピリジン−2−イル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−アミノピリジン−2−イル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−アミノピリジン−2−イル)−N−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アセトアミド
N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アセトアミド
N−(4−モルホリノフェニル)−8−(ピリジン−2−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン
N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)−8−(ピリジン−2−イル)キナゾリン−2−アミン
N−(2−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アセトアミド
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン
N1−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)−N4−(8−(4−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)キナゾリン−2−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−エチルピペラジン−1−イル)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(アゼチジン−3−イルアミノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((4−((8−(4−アクリルアミドピリジン−2−イル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−3−メトキシフェニル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(2−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−(ピペリジン−4−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((2−メトキシ−4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((2−メトキシ−4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−エチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(アゼチジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((4−((8−(4−アクリルアミドピリジン−2−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−イル)アミノ)フェニル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(2−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(ピペリジン−4−イルアミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−クロロ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−クロロ−2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−メチル−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−エチル−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−クロロ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−クロロ−2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−メチル−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−エチル−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−エチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(アゼチジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((4−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((4−((8−(4−アクリルアミドピリジン−2−イル)−7−フルオロキナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(2−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−クロロ−2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−エチル−2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((4−(ピペリジン−4−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(7−フルオロ−2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(7−フルオロ−2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(7−フルオロ−2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(7−フルオロ−2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−エチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(アゼチジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((4−((8−(4−アクリルアミドピリジン−2−イル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(2−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(ピペリジン−4−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((4−(2−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((4−(3−(アミノメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アセトアミド
N−(2−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アセトアミド
N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−2−イル)ピリド[4,3−d]ピリミジン−2−アミン
N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−2−イル)ピリド[3,2−d]ピリミジン−2−アミン
N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−2−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(5−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−2−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
N−(2−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アセトアミド
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(5−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン
N2−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)−N5−(8−(4−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−イル)ピリジン−2,5−ジアミン
8−(4−アミノピリジン−2−イル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−アミノピリジン−2−イル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−アミノピリジン−2−イル)−N−(6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アセトアミド
N−(2−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アセトアミド
N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アセトアミド
N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−2−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−2−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2−アミン
N2−(1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)−N5−(8−(4−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)キナゾリン−2−イル)ピリジン−2,5−ジアミン
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(4−エチルピペラジン−1−イル)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(アゼチジン−3−イルアミノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((5−((8−(4−アクリルアミドピリジン−2−イル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−6−メトキシピリジン−2−イル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(2−(2−((6−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−(ピペリジン−4−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((2−メトキシ−6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((2−メトキシ−6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)−2−メトキシピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(4−エチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(アゼチジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((5−((8−(4−アクリルアミドピリジン−2−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−イル)アミノ)ピリジン−2−イル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(2−(2−((6−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(ピペリジン−4−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((2−メトキシ−6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−クロロ−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−クロロ−2−((2−メトキシ−6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−メチル−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−エチル−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−クロロ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−クロロ−2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−メチル−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−エチル−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(4−エチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(アゼチジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((6−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((5−((8−(4−アクリルアミドピリジン−2−イル)−7−フルオロキナゾリン−2−イル)アミノ)ピリジン−2−イル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(2−(2−((6−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−クロロ−2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−エチル−2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((6−(ピペリジン−4−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((6−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(7−フルオロ−2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(7−フルオロ−2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(7−フルオロ−2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(7−フルオロ−2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(4−エチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(アゼチジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−((1−メチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
tert−ブチル3−((5−((8−(4−アクリルアミドピリジン−2−イル)キナゾリン−2−イル)アミノ)ピリジン−2−イル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
N−(2−(2−((6−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(ピペリジン−4−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((6−(2−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(R)−N−(2−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(S)−N−(2−(2−((6−(3−(アミノメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
(E)−N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)メタクリルアミド
N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)エテンスルホンアミド
(E)−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)メタクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)エテンスルホンアミド
3,3−ジフルオロ−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
3−メチル−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
(E)−N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)メタクリルアミド
N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)エテンスルホンアミド
(E)−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(E)−3−フルオロ−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)メタクリルアミド
3,3−ジフルオロ−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
3−メチル−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)エテンスルホンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−N−(2−(2−((6−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
(E)−N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)メタクリルアミド
N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)エテンスルホンアミド
(E)−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)メタクリルアミド
N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)エテンスルホンアミド
3,3−ジフルオロ−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
3−メチル−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−N−(2−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
(E)−N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)メタクリルアミド
N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)エテンスルホンアミド
(E)−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)メタクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)エテンスルホンアミド
3,3−ジフルオロ−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
3−メチル−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−N−(3−(2−((6−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
(E)−N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)メタクリルアミド
N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)エテンスルホンアミド
(E)−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)メタクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)エテンスルホンアミド
3,3−ジフルオロ−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
3−メチル−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−N−(2−(2−((6−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
(E)−N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)メタクリルアミド
N−(2−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)エテンスルホンアミド
(E)−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(E)−3−フルオロ−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)メタクリルアミド
3,3−ジフルオロ−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
3−メチル−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)エテンスルホンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−N−(2−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−(ピロリジン−3−イルアミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−(2−((4−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
(E)−N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)メタクリルアミド
N−(2−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)エテンスルホンアミド
(E)−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(E)−3−フルオロ−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)メタクリルアミド
3,3−ジフルオロ−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
3−メチル−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)エテンスルホンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−N−(3−(2−((6−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−(ピロリジン−3−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((6−(2−(ヒドロキシメチル)モルホリノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(2−((6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
(E)−N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)メタクリルアミド
N−(3−(2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)エテンスルホンアミド
(E)−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(E)−3−フルオロ−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(Z)−3−フルオロ−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)メタクリルアミド
3,3−ジフルオロ−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
3−メチル−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
(E)−3−フルオロ−N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)エテンスルホンアミド
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N2−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−2−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(5−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
N2−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−2−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロフェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N2−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(3−フルオロフェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N2−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(3−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロフェニル)−N2−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
N2−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−8−(ピリジン−2−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(5−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
N2−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)−8−(ピリジン−2−イル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(5−(2−モルホリノエトキシ)ピリジン−2−イル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)ピリジン−2−イル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
N2−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)−8−(ピリジン−2−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロフェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(3−フルオロフェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(3−フルオロフェニル)−N2−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N2−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N2−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N2−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(3−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N2−(6−モルホリノピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロフェニル)−N2−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロフェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(3−フルオロフェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N2−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N2−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N2−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(3−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロフェニル)−N2−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロフェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロフェニル)−N2−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N2−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(3−フルオロフェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2,6−ジフルオロフェニル)−N2−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(5−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(3−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(3−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−フルオロフェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
8−(2−フルオロ−4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N2−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2,4−ジアミン
(E)−N−(3−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(E)−N−(3−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(E)−N−(3−(4−アミノ−2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)エテンスルホンアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)メタクリルアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)メタクリルアミド
(E)−N−(2−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(E)−N−(2−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(E)−N−(2−(4−アミノ−2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)エテンスルホンアミド
(E)−N−(3−(4−アミノ−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(E)−N−(3−(4−アミノ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(E)−N−(3−(4−アミノ−2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)エテンスルホンアミド
(E)−N−(3−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(E)−N−(3−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(E)−N−(3−(4−アミノ−2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)エテンスルホンアミド
(E)−N−(2−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(E)−N−(2−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(E)−N−(2−(4−アミノ−2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)エテンスルホンアミド
(E)−N−(2−(4−アミノ−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(E)−N−(2−(4−アミノ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(E)−N−(2−(4−アミノ−2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)プロピオルアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)エテンスルホンアミド
(E)−N−(3−(4−アミノ−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−(4−アミノ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
(E)−N−(3−(4−アミノ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(E)−N−(3−(4−アミノ−2−((6−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((6−モルホリノピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)プロピオルアミド
N−(3−(4−アミノ−2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)エテンスルホンアミド
tert−ブチル4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−3−メトキシフェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−2−メトキシフェニル)アミノ)ピリド[4,3−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−2−メトキシフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−2−メトキシフェニル)アミノ)ピリド[3,2−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−(ヒドロキシメチル)−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
8−(3−アクリルアミドフェニル)−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−7−カルボキサミド
N−(3−(7−(2−アミノ−2−オキソエチル)−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−アセトアミド−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−(ヒドロキシメチル)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−(2−アミノ−2−オキソエチル)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−7−カルボキサミド
N−(3−(7−アセトアミド−2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
2−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−5−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンズアミド
N−(3−(2−((2−(ヒドロキシメチル)−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−2−フルオロフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−2−クロロフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−2−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)ベンズアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−2−(ヒドロキシメチル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−フルオロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−クロロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−(ヒドロキシメチル)−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−メトキシ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−(フルオロメチル)−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−クロロフェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−(ヒドロキシメチル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−(フルオロメチル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−メトキシフェニル)アクリルアミド
N−(6−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−クロロ−4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−クロロ−4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−2−クロロフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−フルオロ−4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−フルオロ−4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−2−フルオロフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
2−((8−(4−アクリルアミドピリジン−2−イル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−5−モルホリノベンズアミド
2−((8−(4−アクリルアミドピリジン−2−イル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−5−(ピペラジン−1−イル)ベンズアミド
2−((8−(4−アクリルアミドピリジン−2−イル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−5−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンズアミド
5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−2−((8−(4−アクリルアミドピリジン−2−イル)キナゾリン−2−イル)アミノ)ベンズアミド
N−(2−(2−((2−(ヒドロキシメチル)−4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−(ヒドロキシメチル)−4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−(ヒドロキシメチル)−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−2−(ヒドロキシメチル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−クロロ−2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−フルオロ−2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−クロロ−2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−(7−(2−アミノ−2−オキソエチル)−2−((2−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(7−(2−アミノ−2−オキソエチル)−2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−(ヒドロキシメチル)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−(ヒドロキシメチル)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
8−(4−アクリルアミドピリジン−2−イル)−2−((2−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−7−カルボキサミド
8−(4−アクリルアミドピリジン−2−イル)−2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−7−カルボキサミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−(2−アミノ−2−オキソエチル)−2−((2−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−(2−アミノ−2−オキソエチル)−2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−(ヒドロキシメチル)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−(ヒドロキシメチル)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
8−(3−アクリルアミドフェニル)−2−((2−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−7−カルボキサミド
8−(3−アクリルアミドフェニル)−2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−7−カルボキサミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)オキサゾール−2−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)チアゾール−2−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)チオフェン−2−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)−1H−イミダゾール−2−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−(4−メチルピペラジン−1−イル)−1H−イミダゾール−5−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−メトキシ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−1H−ピラゾール−5−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−(4−メチルピペラジン−1−イル)イソオキサゾール−5−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((5−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリミジン−2−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリミジン−5−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−(4−メチルピペラジン−1−イル)チアゾール−5−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((5−(4−メチルピペラジン−1−イル)チオフェン−2−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(5−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)オキサゾール−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−1H−イミダゾール−2−イル)アクリルアミド
N−(1−メチル−5−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−1H−イミダゾール−2−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニルアミノ)キナゾリン−8−イル)ピリミジン−4−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリミジン−4−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)イソオキサゾール−3−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−1H−ピラゾール−5−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)チアゾール−5−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)チアゾール−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)チオフェン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)チオフェン−2−イル)アクリルアミド
1−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)モルホリノ)プロパ−2−エン−1−オン
(R)−1−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)モルホリノ)プロパ−2−エン−1−オン
(S)−1−(2−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)モルホリノ)プロパ−2−エン−1−オン
1−(2−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)モルホリノ)プロパ−2−エン−1−オン
1−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン
(R)−1−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン
(S)−1−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン
1−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン
(R)−1−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン
(S)−1−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン
1−(4−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン
N−(1−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピペリジン−4−イル)アクリルアミド
1−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピロリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン
(R)−1−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピロリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン
(S)−1−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピロリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン
1−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピロリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン
(S)−1−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピロリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン
(R)−1−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピロリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン
N−(1−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピロリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(1−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピペリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(1−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピペリジン−3−イル)アクリルアミド
1−(4−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピペラジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン
N−(4−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリミジン−2−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピラジン−2−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((5−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−フルオロ−3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−クロロ−3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(6−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
tert−ブチル4−(4−((8−(2−フルオロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート
tert−ブチル4−(4−((8−(2−クロロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート
tert−ブチル4−(4−((8−(3−フルオロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート
tert−ブチル4−(4−((8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート
tert−ブチル4−(4−((8−(3−クロロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート
tert−ブチル4−(4−((8−フェニルキナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート
tert−ブチル4−(4−((8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオンアミド
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−アセチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−エチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−メチル−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオンアミド
(E)−N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2,2−ジフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(5−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(E)−N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−クロロフェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド
N−(2−フルオロ−3−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−フルオロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド
N−(3−(2−((4−((2−フルオロエチル)(メチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−フルオロ−3−(2−((4−((2−フルオロエチル)(メチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((2−ヒドロキシエチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−フルオロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−シアノ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
1−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−イル)プロパ−2−エン−1−オン
N−(3−(2−((3−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−クロロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−シアノ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
メチル4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート
N−(3−(2−((4−(3−(ヒドロキシメチル)−4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−フルオロ−3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((5−クロロ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシアセチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)−N−メチルピペラジン−1−カルボキサミド
N−(3−(2−((4−(4−プロピオニルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
5−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンズアミド
N−(3−(2−((5−シアノ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
メチル4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)−1−メチルピペラジン−2−カルボキシレート
4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)−1−メチルピペラジン−2−カルボン酸
N−(3−(2−((4−(2−オキソオキサゾリジン−3−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)−1−メチルピペラジン−2−カルボキサミド
N−(3−(2−((4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(3−オキソモルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2−オキソピロリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(3−ヒドロキシピロリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−ヒドロキシエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−シアノ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
メチル2−アクリルアミド−6−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ベンゾエート
N−(3−(2−((4−(1,4−オキサゼパン−4−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
メチル2−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−5−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンゾエート
N−(3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2−(アゼチジン−1−イル)エトキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−((テトラヒドロフラン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(3−オキソピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−((テトラヒドロフラン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−アセチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−((1−メチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−((1−メチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−アセチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−((1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−((1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((2−フルオロエチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((2,2−ジフルオロエチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−((1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3,5−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,6−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3,5−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,6−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3,5−ジフルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,6−ジフルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−クロロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−シアノ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)−2−(ヒドロキシメチル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
2−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−5−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)ベンズアミド
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−クロロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−シアノ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)−2−(ヒドロキシメチル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
2−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−5−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)ベンズアミド
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−クロロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−シアノ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
2−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−5−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)ベンズアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)−2−(ヒドロキシメチル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−クロロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−シアノ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
2−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−5−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)ベンズアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)−2−メトキシフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−(ヒドロキシメチル)−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−(ヒドロキシメチル)−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−クロロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−シアノ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
5−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−2−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)ベンズアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)−3−(ヒドロキシメチル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−クロロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−シアノ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
5−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−2−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)ベンズアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)−3−(ヒドロキシメチル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−クロロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−シアノ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
5−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−2−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)ベンズアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)−3−(ヒドロキシメチル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−クロロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−シアノ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
5−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−2−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)ベンズアミド
N−(3−(2−((3−(ヒドロキシメチル)−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−フルオロ−4−((1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−フルオロ−4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(((3R,4S)−3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(((3S,4S)−3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(((3S,4R)−3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(((3R,4R)−3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(((3R,4S)−3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(((3S,4S)−3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(((3S,4R)−3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(((3R,4R)−3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((5−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−フルオロ−3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−フルオロ−3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−フルオロ−3−(2−((6−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(5−(2−((6−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((6−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(4−フルオロ−3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((3−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((3−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((5−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−フルオロ−3−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−フルオロ−3−(2−((6−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(5−(2−((6−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((6−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((5−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−フルオロ−3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−フルオロ−3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−フルオロ−3−(2−((6−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(5−(2−((6−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((6−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((5−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−フルオロ−3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−フルオロ−3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−フルオロ−3−(2−((6−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(5−(2−((6−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((6−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−(ヒドロキシメチル)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−(ヒドロキシメチル)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−(ヒドロキシメチル)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−(ヒドロキシメチル)−2−((4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−(7−フルオロ−2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(7−フルオロ−2−((3−フルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(7−フルオロ−2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(7−フルオロ−2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(7−フルオロ−2−((3−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(7−フルオロ−2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(7−フルオロ−2−((2−フルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(7−フルオロ−2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(7−フルオロ−2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(7−フルオロ−2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((3−フルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((3−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((2−フルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(R)−N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
(S)−N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3,5−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,6−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,6−ジフルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3,5−ジフルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,5−ジフルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−クロロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−シアノ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2−(ヒドロキシメチル)−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
2−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−5−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)ベンズアミド
N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−クロロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((3−シアノ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
5−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−2−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)ベンズアミド
N−(3−(2−((3−(ヒドロキシメチル)−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((6−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((5−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−2−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−フルオロ−3−(2−((4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(2−フルオロ−3−(2−((4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−フルオロ−3−(2−((6−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(5−(2−((6−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((6−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(4−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−4−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−5−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−4−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−5−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−4−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−4−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−4−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド
N−(2−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−4−イル)アクリルアミド
N−(6−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−4−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−(ヒドロキシメチル)−2−((4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−(7−フルオロ−2−((4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(7−フルオロ−2−((3−フルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(4−(7−フルオロ−2−((2−フルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((3−フルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(7−フルオロ−2−((2−フルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−(ヒドロキシメチル)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−(ヒドロキシメチル)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−(ヒドロキシメチル)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−(ヒドロキシメチル)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−(ヒドロキシメチル)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(4−(2−((4−(2,3−ジフルオロ−4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−フルオロキナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−5−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(5−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミド
N−(2−フルオロ−5−(2−((6−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−フルオロ−5−(2−((6−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−アミノ−2−オキソエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(4−(2−アミノ−2−オキソエチル)ピペラジン−1−イル)−2−フルオロフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(1H−ピラゾール−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,5−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,5−ジフルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,5−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
N−(3−(2−((2,5−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド
およびN−(3−(2−((4−(4−(2−アミノ−2−オキソエチル)ピペラジン−1−イル)−3−フルオロフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド。
【実施例】
【0210】
以下の実施例は、本発明を使用する様式をより十分に説明するのに役立つ。これらの実施例は、例証目的で提示されるものであって、本発明の真の範囲を限定するのに役立たせるべきでない。
【0211】
本明細書中に記載される方法の手順を行う際、特定の緩衝剤、媒質、試薬、細胞、培養条件などに対する言及は、当業者が、その議論が提示されている特定の文脈において興味深いと認識し得るかまたは価値があると認識し得る関連するすべての材料を含むように限定すると意図されておらず、そのように解釈されるべきでないことが当然理解されるべきである。例えば、1つの緩衝系または培養液を別のものの代わりに用いることが可能であること、および同一ではないにせよ同様の結果をなおも達成することが可能であることが多い。当業者は、本明細書中に開示される方法および手順を用いる際、過度の実験を行うことなく、それらの目的に最も適合するような置換を行うことができるような系および方法に関する十分な知識を有する。
実施例1:N−(3−(2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化66】
[この文献は図面を表示できません]
【0212】
2−アミノ−3−ブロモ安息香酸(10.8g,50mmol,1eq.)と尿素(15g,250mmol,5eq.)との混合物を200℃で3時間撹拌し、次いで冷却し、氷水に注ぎ込んだ。固体を濾過により回収し、H
2Oで3回洗浄し、真空中で乾燥することにより、8−ブロモキナゾリン−2,4(1H,3H)−ジオンを黄色固体として得た(12.1g,約100%収率)。
【化67】
[この文献は図面を表示できません]
【0213】
POCl
3(130mL)中の8−ブロモキナゾリン−2,4(1H,3H)−ジオン(12.1g,50mmol,1eq.)の混合物に、DMF(0.5mL)を加えた。その混合物を130℃で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却し、濃縮した。得られた残渣をEA(100mL)に溶解し、激しく撹拌しながら氷水に注ぎ込んだ。有機相を分離し、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=10:1,v/v)によって精製することにより、8−ブロモ−2,4−ジクロロキナゾリンを黄色固体として得た(9.1g,60%収率)。
【化68】
[この文献は図面を表示できません]
【0214】
0℃に冷却されたTHF(50mL)中の水酸化アンモニア(25mL,330mmol,10eq.)の溶液に、THF(50mL)中の8−ブロモ−2,4−ジクロロキナゾリン(9.1g,32.7mmol,1eq.)の溶液を加えた。その混合物を0℃で30分間撹拌し、次いで、EA(100mL)で希釈し、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=10:1,v/v)によって精製することにより、8−ブロモ−2−クロロキナゾリン−4−アミンを黄色固体として得た(7.1g,83.5%収率)。
【化69】
[この文献は図面を表示できません]
【0215】
70℃のTHF(80mL)中の8−ブロモ−2−クロロキナゾリン−4−アミン(7.1g,27mmol,1eq.)の溶液に、亜硝酸イソペンチル(14mL,108mmol,4eq.)を滴下した。得られた混合物を70℃で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=5:1,v/v)によって精製することにより、8−ブロモ−2−クロロキナゾリンを黄色固体として得た(1.5g,23%収率)。
【化70】
[この文献は図面を表示できません]
【0216】
MeCN(10mL)中の、2−メトキシ−4−モルホリノアニリン(104mg,0.5mmol,1eq.)および8−ブロモ−2−クロロキナゾリン(121mg,0.5mmol,1eq.)の溶液に、K
2CO
3(138mg,1mmol,2eq.)を加えた。その混合物を120℃で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=3:1,v/v)によって精製することにより、8−ブロモ−N−(2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミンを黄色固体として得た(29mg,29%収率)。
【化71】
[この文献は図面を表示できません]
【0217】
ジオキサン(4mL)中の、8−ブロモ−N−(2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン(60mg,0.15mmol,1eq.)および3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリン(50mg,0.23mmol,1.5eq.)の溶液に、Na
2CO
3(31.8mg,0.3mmol,2eq.)を加えた後、N
2保護下でPd(dppf)Cl
2(6mg,0.007mmol,0.05eq.)を加えた。その混合物を90℃で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却し、EA(40mL)で希釈し、濾過した。濾液を濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=1/3,v/v)によって精製することにより、8−(3−アミノフェニル)−N−(2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミンを黄色固体として得た(41mg,64%収率)。
【化72】
[この文献は図面を表示できません]
【0218】
THF(50mL)中の8−(3−アミノフェニル)−N−(2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン(41mg,0.1mmol,1eq.)の溶液に、DIEA(0.06mL,0.3mmol,3eq.)を加えた後、塩化アクリロイル(0.01mL,0.12mmol,1.2eq.)を加えた。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌し、次いで、EA(10mL)で希釈し、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=1:3,v/v)によって精製することにより、N−(3−(2−((2−メトキシ−4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドを黄色固体として得た(17.3mg,36%収率)。LRMS (M+H
+) m/z計算値482.2,実測値482.1. 1H NMR (CDCl3, 400 MHz) δ 9.07 (s, 1 H), 8.58 (d, 1 H), 8.09-8.11 (m, 1 H), 7.81-7.84 (m, 3 H), 7.71(dd, 1 H), 7.51-7.55 (m, 2 H), 7.33-7.39 (m, 2 H), 3.90 (s, 3 H). 3.85 (t, 4 H), 3.07 (t, 4 H)。
実施例2:N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化73】
[この文献は図面を表示できません]
【0219】
MeCN(10mL)中の、4−モルホリノアニリン(154mg,0.86mmol,1eq.)および8−ブロモ−2−クロロキナゾリン(210mg,0.86mmol,1eq.)の溶液に、K
2CO
3(138mg,1mmol,2eq.)を加え、その混合物を120℃で12時間撹拌した。その混合物をr.t.に冷却し、濾過した。濾液を濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=1:1,v/v)によって精製することにより、8−ブロモ−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミンを茶色固体として得た(170mg,51.5%収率)。
【化74】
[この文献は図面を表示できません]
【0220】
ジオキサン(5mL)およびH
2O(1mL)中の、8−ブロモ−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン(77mg,0.2mmol,1eq.)および3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリン(66mg,0.3mmol,1.5eq.)の溶液に、Na
2CO
3(63mg,0.6mmol,3eq.)を加えた後、N
2保護下でPd(dppf)Cl
2(16mg,0.006mmol,0.1eq.)を加えた。その混合物を90℃で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却し、EA(30mL)で希釈し、濾過した。濾液を濃縮し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=1:2,v/v)によって精製することにより、8−(3−アミノフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミンを黄色固体として得た(61mg,76.8%収率)。
【化75】
[この文献は図面を表示できません]
【0221】
THF(5mL)中の8−(3−アミノフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン(61mg,0.15mmol,1eq.)の溶液に、DIEA(0.12mL,0.6mmol,4eq.)を加えた後、塩化アクリロイル(27mg,0.3mmol,2eq.)を加えた。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌し、次いで、ブラインで洗浄し、乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(PE/EA=1/2,v/v)によって精製することにより、N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドを黄色固体として得た(25.1mg,38.7%収率)。LRMS (M+H
+) m/z計算値452.2,実測値452.3.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.08 (s, 1 H), 8.02-8.05 (m, 1 H), 7.82-7.84 (m, 2 H), 7.65-7.73(m, 3 H), 7.50-7.53 (m, 2 H), 7.38 (t, 1 H), 7.26-7.28 (m, 1 H), 7.21 (s, 1 H), 6.77-6.81(m, 2 H), 6.45 (dd, 1 H), 6.20-6.26 (m, 1 H), 5.77 (dd, 1 H), 3.85 (t, 4 H), 3.07 (t, 4 H)。
実施例3:N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化76】
[この文献は図面を表示できません]
【0222】
n−BuOH(10mL)中の、2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(331mg,1.5mmol,1eq.)および8−ブロモ−2−クロロキナゾリン(363mg,1.5mmol,1eq.)の溶液に、TFA(0.14mL,1.8mmol,1.2eq.)を加えた。その混合物を110℃で12時間撹拌した。次いで、その溶液をr.t.に冷却し、濃縮した。得られた残渣をEA(20mL)に溶解し、Na
2CO
3水溶液で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(EA/MeOH=5:1,v/v)によって精製することにより、8−ブロモ−N−(2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミンを得た(140mg,22%収率)。
【化77】
[この文献は図面を表示できません]
【0223】
ジオキサン(10mL)およびH
2O(2mL)中の、8−ブロモ−N−(2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン(140mg,0.33mmol,1eq.)および3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリン(110mg,0.5mmol,1.5eq.)の溶液に、Na
2CO
3(70mg,0.6mmol,3eq.)を加えた後、N
2保護下でPd(dppf)Cl
2(25mg,0.03mmol 0.1eq.)を加えた。その混合物を90℃においてN
2保護下で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却し、EA(10mL)で希釈し、濾過した。濾液を濃縮し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(EA/MeOH=5:1,v/v)によって精製することにより、8−(3−アミノフェニル)−N−(2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミンを得た(110mg,75.8%収率)。
【化78】
[この文献は図面を表示できません]
【0224】
THF(5mL)中の8−(3−アミノフェニル)−N−(2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン(110mg,0.25mmol,1eq.)の溶液に、DIEA(0.13mL,0.75mmol,3eq.)を加えた後、塩化アクリロイル(27mg,0.3mmol,2eq.)を加えた。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌し、次いで、EA(10mL)で希釈し、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をEAから再結晶させることにより、8−(3−アミノフェニル)−N−(2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミンを黄色固体として得た(32.7mg,26.4%収率)。LRMS (M+H
+) m/z計算値495.2,実測値495.3.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.08 (s, 1 H), 8.57 (d, 2 H), 8.19 (s, 1 H), 8.10 (s, 1 H), 7.82-7.87 (m, 3 H), 7.71 (dd, 1 H),7.52-7.54 (m, 2 H), 7.35-7.42 (m, 2 H), 6.43-6.54 (m, 2 H), 6.26-6.37 (m, 2 H), 5.78 (dd, 1 H), 3.91 (s, 3 H), 3.16 (t, 4 H), 2.64 (t, 4 H), 2.40 (s, 3 H)。
実施例4:N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオンアミドの調製
【化79】
[この文献は図面を表示できません]
【0225】
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオンアミド(20mg)を、N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値467.2,実測値467.2.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.05 (s, 1 H), 7.62-7.90 (m, 6 H), 7.28-7.49 (m, 5 H), 6.81 (d, 2 H), 3.15 (t, 4 H), 2.61 (t, 4 H), 2.32-2.43 (m, 5 H), 1.12 (t, 3 H)。
実施例5:N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化80】
[この文献は図面を表示できません]
【0226】
n−BuOH(200mL)中の、4−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(9.55g,50mmol,1eq.)および8−ブロモ−2−クロロキナゾリン(12.1g,50mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(7.6mL,100mmol,2eq.)を加えた。その混合物を90℃で12時間撹拌した。その溶液をr.t.に冷却し、沈殿物を濾過により回収し、EAで洗浄し、真空中で乾燥することにより、8−ブロモ−N−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミンを緑色固体として得た(17.2g,67%)。
【化81】
[この文献は図面を表示できません]
【0227】
ジオキサン(200mL)およびH
2O(40mL)中の、8−ブロモ−N−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン(17.2g,33.6mmol,1eq.)および(3−アミノフェニル)ボロン酸(5.52g,40.3mmol,1.2eq.)の溶液に、Na
2CO
3(14.2g,134.4mmol,4eq.)を加えた後、N
2保護下でPd(dppf)Cl
2(1.4g,1.7mmol,0.05eq.)を加えた。その混合物を90℃で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却し、EA(30mL)で希釈し、濾過した。濾液を濃縮し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=20:1,v/v)によって精製することにより、8−(3−アミノフェニル)−N−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミンを黄色固体として得た(13.3g,96%収率)。
【化82】
[この文献は図面を表示できません]
【0228】
氷浴内で冷却されたDCM(400mL)中の、8−(3−アミノフェニル)−N−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン(13.3g,32.4mmol,1eq.)の溶液に、TEA(9.mL,64.8mmol,2eq.)を加え、塩化アクリロイル(3.1mL,39mmol,1.2eq.)を滴下した。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌し、ブラインで洗浄し、無水N
2SO
4で乾燥し、濃縮し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10:1,v/v)によって精製することにより、N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドを黄色固体として得た(11g,73%収率)。LRMS (M+H
+) m/z計算値465.2,実測値465.1.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.06 (s, 1 H), 8.00 (s, 1 H), 7.49-7.97 (m, 8 H), 7.34-7.39 (m, 2 H), 6.81 (d, 2 H), 6.42-6.48 (m, 1 H), 6.22-6.31 (m, 1 H), 5.76 (dd, 1 H), 3.16 (t, 4 H), 2.64 (t, 4 H), 2.41 (s, 3 H)。
実施例6:N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アセトアミドの調製
【化83】
[この文献は図面を表示できません]
【0229】
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アセトアミド(20mg)を、N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値453.2,実測値453.2.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.08 (s, 1 H), 7.63-7.90 (m, 6 H), 7.50 (d, 2 H), 7.38 (t, 1 H), 7.23 (s, 2 H), 6.83 (d, 2 H), 3.17 (t, 4 H), 2.61 (t, 4 H), 2.34 (s, 3 H), 2.19 (s, 3 H)。
実施例7:N−(3−(2−((4−(4−エチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化84】
[この文献は図面を表示できません]
【0230】
N−(3−(2−((4−(4−エチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(44.2mg)を、N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値479.2,実測値479.2.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.07 (s, 1 H), 7.47-7.92 (m, 9 H), 7.38 (t, 1 H), 7.22 (s, 1 H), 6.81 (d, 2 H), 6.42-6.46 (m, 2 H), 5.77 (d, 1 H), 3.21-3.24 (m, 4 H), 2.75-2.81 (m, 4 H), 2.63-2.65 (m, 2 H), 1.22-1.29 (m, 3 H)。
実施例8:N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化85】
[この文献は図面を表示できません]
【0231】
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(653mg)を、N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値493.2,実測値493.1.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.29 (s, 1 H), 9.70 (s, 1 H), 9.30 (s, 1 H), 7.75-8.01 (m, 6 H), 7.32-7.51 (m, 3 H), 6.73 (d, 2 H), 6.44-6.53 (m, 1 H), 6.24-6.53 (m, 1 H), 5.75-5.79 (m, 1 H), 3.54-3.56 (m, 4 H), 2.90-3.00 (m, 4 H), 2.04 (s, 3 H)。
実施例9:N−(3−(2−((6−(4−アセチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化86】
[この文献は図面を表示できません]
【0232】
N−(3−(2−((6−(4−アセチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(10.4mg)を、N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値494.2,実測値494.1.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.10 (s, 1 H), 8.51 (s, 1 H), 8.11-8.13 (m, 1 H), 7.32-7.89 (m, 9 H), 6.26-6.58 (m, 3 H), 5.78 (d, 1 H), 3.40-3.77(m, 8 H), 2.16 (s, 3 H)。
実施例10:N−(3−(2−((6−(4−アセチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化87】
[この文献は図面を表示できません]
【0233】
N−(3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(22mg)を、N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H+) m/z計算値466.2,実測値465.9. 1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.18 (s, 1 H), 8.33-8.42 (m, 2 H), 7.82-7.93 (m, 4 H), 7.39-7.49(m, 3 H), 6.40-6.63 (m, 3 H), 5.80 (dd, 1 H), 3.52-3.54 (m, 4 H), 2.91-2.94 (m, 4 H), 2.63 (s, 3 H)。
実施例11:N−(3−(2−((4−(4−エチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミドの調製
【化88】
[この文献は図面を表示できません]
【0234】
N−(3−(2−((4−(4−エチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミド(9.1mg)を、N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値497.2,実測値497.2.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.09 (s, 1 H), 8.54 (t, 1 H), 7.78-7.80 (m, 3 H), 7.53 (d, 2 H), 7.23-7.43 (m, 4 H), 7.10 (t, 1 H), 6.71 (d, 2 H), 6.30-6.50 (m, 2 H), 5.84 (d, 1 H), 4.64 (d, 2 H), 3.35-3.38 (m, 4 H), 3.00-3.13 (m, 4 H), 2.84-2.89 (m, 2 H), 1.34-1.43 (m, 3 H)。
実施例12:N−(5−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミドの調製
【化89】
[この文献は図面を表示できません]
【0235】
N−(5−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド(23.7mg)を、N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値494.2,実測値494.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.52 (s, 1 H), 9.75 (s, 1 H), 9.32 (s, 1 H), 9.01 (s, 1 H), 8.48-8.50 (m, 2 H), 7.95 (dd, 2 H), 7.70 (d, 2 H), 7.45 (t, 1 H), 6.72 (d, 2 H), 6.28-6.55 (m, 2 H), 5.82 (d, 1 H), 3.50-3.56 (m, 4 H), 2.90-3.02 (m, 4 H), 2.05 (s, 3 H)。
実施例13:N−(5−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミドの調製
【化90】
[この文献は図面を表示できません]
【0236】
N−(5−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド(24.2mg)を、N−(3−(2−((2−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z caculated 466.2,実測値465.9.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.16 (s, 1 H), 9.08 (s, 1 H), 8.57 (s, 1 H), 8.47-8.48 (s, 1 H), 7.85-7.89 (m, 2 H), 7.65(d, 2 H), 7.43 (t, 1 H), 6.81 (d, 2 H), 6.45-6.49 (m, 2 H), 5.86 (dd, 1 H), 3.17-3.20 (m, 4 H), 2.90-2.93 (m, 4 H), 2.59 (s, 3 H)。
実施例14:tert−ブチル4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−3−メトキシフェニル)ピペラジン−1−カルボキシレートの調製
【化91】
[この文献は図面を表示できません]
【0237】
n−BuOH(10mL)中の、tert−ブチル4−(4−アミノ−3−メトキシフェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート(450mg,1.5mmol,1eq.)および8−ブロモ−2−クロロキナゾリン(363mg,1.5mmol,1eq.)の溶液に、TFA(0.14mL,1.8mmol,1.2eq.)を加えた。その混合物を110℃で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却し、濃縮した。得られた残渣をEAに溶解し、Na
2CO
3水溶液で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=1:1,v/v)によって精製することにより、tert−ブチル4−(4−((8−ブロモキナゾリン−2−イル)アミノ)−3−メトキシフェニル)ピペラジン−1−カルボキシレートを黄色固体として得た(110mg,13%)。
【化92】
[この文献は図面を表示できません]
【0238】
ジオキサン(10mL)およびH
2O(2mL)中の、tert−ブチル4−(4−((8−ブロモキナゾリン−2−イル)アミノ)−3−メトキシフェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート(110mg,0.2mmol,1eq.)および3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリン(66mg,0.3mmol,1.5eq.)の溶液に、Na
2CO
3(43mg,0.4mmol,2eq.)を加えた後、N
2保護下でPd(dppf)Cl
2(20mg,0.02mmol,0.1eq.)を加えた。その混合物を90℃においてN
2保護下で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却し、EA(20mL)で希釈し、濾過した。濾液を濃縮し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=1:1,v/v)によって精製することにより、tert−ブチル4−(4−((8−(3−アミノフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−3−メトキシフェニル)ピペラジン−1−カルボキシレートを得た(82mg,72%収率)。
【化93】
[この文献は図面を表示できません]
【0239】
THF(5mL)中のtert−ブチル4−(4−((8−(3−アミノフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−3−メトキシフェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート(82mg,0.16mmol,1eq.)の溶液に、DIEA(0.1mL,0.48mmol,3eq.)を加えた後、塩化アクリロイル(30mg,0.32mmol,2eq.)を加えた。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌し、次いで、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=2:3,v/v)によって精製することにより、tert−ブチル4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−3−メトキシフェニル)ピペラジン−1−カルボキシレートを黄色固体として得た(19.7mg,22%収率)。LRMS (M+H
+) m/z計算値581.3,実測値581.2.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.09 (s, 1 H), 8.58 (d, 2 H), 8.11 (d, 1 H), 7.82-7.87 (m, 3 H), 7.73 (d, 1 H), 7.52-7.54 (m, 1 H), 7.36-7.41 (m, 2 H), 6.45-6.55 (m, 2 H), 6.21-6.35 (m, 2 H), 5.78 (dd, 1 H), 3.91 (s, 3 H), 3.58 (t, 4 H), 3.04 (t, 4 H), 1.48 (s, 9 H)。
実施例15:N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンの調製
【化94】
[この文献は図面を表示できません]
【0240】
ジオキサン(5mL)およびH
2O(1mL)中の、8−ブロモ−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン(77mg,0.2mmol,1eq.)およびフェニルボロン酸(37mg,0.3mmol,1.5eq.)の溶液に、Na
2CO
3(63mg,0.6mmol,3eq.)を加えた後、N
2保護下でPd(dppf)Cl
2(16mg,0.006mmol,0.1eq.)を加えた。その混合物を90℃においてN
2保護下で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却し、EA(15mL)で希釈し、濾過した。濾液を濃縮し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=1:1,v/v)によって精製することにより、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンを得た(30.3mg,39.4%収率)。LRMS (M+H
+) m/z計算値383.2,実測値383.1.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.08 (s, 1 H), 7.63-7.81 (m, 6 H), 7.38-7.53 (m, 4 H), 7.21 (s, 1 H), 6.81 (d, 2 H), 3.88 (t, 4 H), 3.10 (t, 4 H)。
実施例16:8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミンの調製
【化95】
[この文献は図面を表示できません]
【0241】
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン(80mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値435.1,実測値435.1.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.08 (s, 1 H), 7.76-7.79 (m, 2 H), 7.61-7.64 (m, 1 H), 7.54-7.56 (m, 2 H), 7.24 (s, 1 H), 7.15 (t, 1 H), 6.82-6.85 (m, 2 H), 3.88 (t, 4 H), 3.10 (t, 4 H)。
実施例17:8−(3−クロロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミンの調製
【化96】
[この文献は図面を表示できません]
【0242】
8−(3−クロロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン(50.4mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値417.1,実測値417.1.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.09 (s, 1 H), 7.88 (s, 1 H), 7.74-7.81 (m, 2 H), 7.60-7.67 (m, 3 H), 7.37-7.45 (m, 3 H), 7.30 (s, 1 H), 7.15 (t, 1 H), 6.90 (d, 2 H), 3.90 (t, 4 H), 3.13 (t, 4 H)。
実施例18:8−(3−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミンの調製
【化97】
[この文献は図面を表示できません]
【0243】
8−(3−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン(58.6mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値401.2,実測値401.2.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.10 (s, 1 H), 7.59-7.83 (m, 5 H), 7.37-7.57 (m, 3 H), 7.31 (s, 1 H), 7.13-7.19 (m, 1 H), 6.86 (d, 2 H), 3.90 (t, 4 H), 3.13 (t, 4 H)。
実施例19:8−(2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミンの調製
【化98】
[この文献は図面を表示できません]
【0244】
8−(2−フルオロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン(40.2mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値401.2,実測値401.2.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.10 (s, 1 H), 7.76-7.83 (m, 2 H), 7.55-7.60 (m, 3 H), 7.23-7.42 (m, 5 H), 6.78 (d, 2 H), 3.89 (t, 4 H), 3.10 (t, 4 H)。
実施例20:8−(2−クロロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミンの調製
【化99】
[この文献は図面を表示できません]
【0245】
8−(2−クロロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン(19.4mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値417.1,実測値417.1.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.10 (s, 1 H), 7.75-7.80 (m, 3 H), 7.59-7.62 (m, 1 H), 7.38-7.451 (m, 6 H), 7.18 (s, 1 H), 6.73 (d, 2 H), 3.87 (t, 4 H), 3.09 (t, 4 H)。
実施例21:tert−ブチル4−(4−((8−(2−フルオロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレートの調製
【化100】
[この文献は図面を表示できません]
【0246】
Tert−ブチル4−(4−((8−(2−フルオロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート(7.7mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値500.2,実測値500.1.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.10 (s, 1 H), 7.76-7.82 (m, 2 H), 7.54-7.57 (m, 3 H), 7.38-7.43 (m, 1 H), 7.29-7.33 (m, 2 H), 7.19-7.26 (m, 2 H), 6.76-6.81 (m, 2 H), 3.61 (t, 4 H), 3.04 (t, 4 H), 1.51(s, 9 H)。
実施例22:tert−ブチル4−(4−((8−(2−クロロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレートの調製
【化101】
[この文献は図面を表示できません]
【0247】
Tert−ブチル4−(4−((8−(2−クロロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート(5.2mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値515.2,実測値516.1.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.10 (s, 1 H), 7.78 (t, 2 H), 7.59 (d, 1 H), 7.38-7.50 (m, 6 H), 7.18 (s, 1 H), 6.73 (d, 2 H), 3.60 (m, 4 H), 3.04 (m, 4 H)。
実施例23:tert−ブチル4−(4−((8−(3−フルオロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレートの調製
【化102】
[この文献は図面を表示できません]
【0248】
Tert−ブチル4−(4−((8−(3−フルオロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート(7.3mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値500.2,実測値500.1.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.10 (s, 1 H), 7.37-7.83 (m, 8 H), 7.22-7.27 (m, 2 H), 6.87 (d, 2 H), 3.60-3.63 (m, 4 H), 3.06-3.09(m, 4 H), 1.51 (s, 9 H)。
実施例24:tert−ブチル4−(4−((8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレートの調製
【化103】
[この文献は図面を表示できません]
【0249】
Tert−ブチル4−(4−((8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート(3.2mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値500.2,実測値500.1.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.10 (s, 1 H), 7.37-7.83 (m, 8 H), 7.22-7.27 (m, 2 H), 6.87 (d, 2 H), 3.60-3.63 (m, 4 H), 3.06-3.09 (m, 4 H), 1.51 (s, 9 H)。
実施例25:tert−ブチル4−(4−((8−(3−クロロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレートの調製
【化104】
[この文献は図面を表示できません]
【0250】
Tert−ブチル4−(4−((8−(3−クロロフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート(6.1mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値516.2,実測値516.2.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.10 (s, 1 H), 7.37-7.88 (m, 9 H), 7.23 (s, 1 H), 6.91 (d, 2 H), 3.60-3.63 (m, 4 H), 3.06-3.09 (m, 4 H), 1.51 (s, 9 H)。
実施例26:tert−ブチル4−(4−((8−フェニルキナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレートの調製
【化105】
[この文献は図面を表示できません]
【0251】
Tert−ブチル4−(4−((8−フェニルキナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート(7.6mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値482.2,実測値482.2.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.10 (s, 1 H), 7.40-7.81 (m, 9 H), 7.21 (s, 1 H), 6.84 (d, 2 H), 3.60-3.63 (m, 4 H), 3.05-3.09 (m, 4 H), 1.51 (s, 9 H)。
実施例27:8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミンの調製
【化106】
[この文献は図面を表示できません]
【0252】
8−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン(13.5mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値434.1,実測値434.2.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.07 (s, 1 H), 7.37-7.79 (m, 8 H), 6.85 (d, 2 H), 3.12-3.15 (m, 8 H)。
実施例28:8−(3−クロロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミンの調製
【化107】
[この文献は図面を表示できません]
【0253】
8−(3−クロロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン(20.1mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値416.2,実測値416.2.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.07 (s, 1 H), 7.30-7.85 (m, 10 H), 6.89 (d, 2 H), 3.12-3.15 (m, 8 H)。
実施例29:8−(2−クロロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミンの調製
【化108】
[この文献は図面を表示できません]
【0254】
8−(2−クロロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン(24.5mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値416.2,実測値416.2.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.07 (s, 1 H), 7.28-7.78 (m, 10 H), 6.72 (d, 2 H), 3.10 (m, 8 H)。
実施例30:8−(3−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミンの調製
【化109】
[この文献は図面を表示できません]
【0255】
8−(3−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン(7.6mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値400.2,実測値400.1.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.07 (s, 1 H), 7.29-7.80 (m, 9 H), 7.15 (t, 1 H), 6.86 (d, 2 H), 3.06-3.11 (m, 8 H)。
実施例31:8−フェニル−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミンの調製
【化110】
[この文献は図面を表示できません]
【0256】
8−フェニル−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン(14.6mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値382.2,実測値382.2.
1H NMR (CD3Cl3, 400 MHz) δ 9.07 (s, 1 H), 7.33-7.81 (m, 11 H), 6.82 (d, 2 H), 3.10 (m, 8 H)。
実施例32:8−(2−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミンの調製
【化111】
[この文献は図面を表示できません]
【0257】
8−(2−フルオロフェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン(41.6mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値400.2,実測値400.2.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.07 (s, 1 H), 7.18-7.79 (m, 10 H), 6.78 (d, 2 H), 3.04-3.06 (m, 8 H)。
実施例33:tert−ブチル4−(4−((8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレートの調製
【化112】
[この文献は図面を表示できません]
【0258】
Tert−ブチル4−(4−((8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート(12.6mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値629.3,実測値629.2.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.08 (s, 1 H), 7.79 (t, 2 H), 7.58-7.75 (m, 3 H), 7.40 (t, 1 H), 7.00-7.20 (m, 3 H), 6.80 (d, 2 H), 4.10 (t, 2 H), 3.59-3.73 (m, 8 H), 3.04-3.07 (m, 4 H), 2.78 (t, 2 H), 2.54-2.58 (m, 4 H), 1.51 (s, 1 H)。
実施例34:8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミンの調製
【化113】
[この文献は図面を表示できません]
【0259】
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン(11mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値530.2,実測値530.3.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.07 (s, 1 H), 7.77 (t, 2 H), 7.57 (d, 2 H), 7.30-7.40 (m, 2 H), 7.07-7.17 (m, 2 H), 6.97-7.00 (m, 1 H), 6.77 (d, 2 H), 4.09 (t, 2 H), 3.87 (t, 4 H), 3.70 (t, 4 H), 3.08 (t, 4 H), 2.79 (t, 2 H), 2.55 (t, 4 H), 2.34 (s, 3 H), 2.19 (s, 3 H)。
実施例35:8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミンの調製
【化114】
[この文献は図面を表示できません]
【0260】
8−(2−フルオロ−5−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)−N−(4−(ピペラジン−1−イル)フェニル)キナゾリン−2−アミン(53.4mg)を、N−(4−モルホリノフェニル)−8−フェニルキナゾリン−2−アミンに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値529.3,実測値529.3.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.08 (s, 1 H), 7.78 (t, 2 H), 7.57 (d, 2 H), 7.39 (t, 1 H), 7.25 (s, 1 H), 7.16 (t, 1 H), 7.06-7.14 (m,3 H), 6.79 (d, 2 H), 4.091 (t, 2 H), 3.69 (t, 4 H), 3.20 (m, 8 H), 2.78 (t, 2 H), 2.54 (m, 4 H)。
実施例36:N−(3−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化115】
[この文献は図面を表示できません]
【0261】
DCM(150mL)中の、2−クロロピリジン−3−アミン(12.9g,0.1mol,1eq.)およびDMAP(13.4g,0.11mmol,1.1eq.)の溶液に、Boc
2O(24.0g,0.11mmol,1.1eq.)をr.t.において滴下した。得られた混合物をr.t.で3時間撹拌し、次いで、濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA/PE=1/30,v/v)によって精製することにより、tert−ブチル(2−クロロピリジン−3−イル)カルバメートを得た(16.99g,74.2%収率)。
【化116】
[この文献は図面を表示できません]
【0262】
THF(50mL)中のtert−ブチル(2−クロロピリジン−3−イル)カルバメート(2.29g,10mmol,1eq.)の混合物に、N
2下の−78℃においてn−BuLi(12mL,2.5M,30mmol,3eq.)を滴下した。その混合物を−78℃で1時間撹拌し、次いで、30分間CO
2で泡立て、濃縮し、飽和Na
2CO
3溶液で洗浄し、EAによって抽出した(100mL×2)。水相を濃HClでpH4〜5に酸性化し、EAで抽出した(100mL×2)。合わせた有機相をブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮することにより、3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−クロロイソニコチン酸を得た(2.1g,76.9%収率)。
【化117】
[この文献は図面を表示できません]
【0263】
ジオキサン(100mL)および水(10mL)中の、3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−クロロイソニコチン酸(7.26g,27mmol,1eq.)と(3−ニトロフェニル)ボロン酸(4.9g,29mmol,1.1eq.)とNa
2CO
3(11.45g,110mmol,4eq.)とPd(PPh
3)
4(1.54g,2.7mmol,0.1eq.)との混合物を、100℃で一晩加熱し、次いで冷却し、濃縮した。得られた残渣をDCM(30mL)に溶解し、濾過した。濾液を濃縮することにより、粗3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−(3−ニトロフェニル)イソニコチン酸を得て、それをさらに精製することなく、次の工程で使用した。
【化118】
[この文献は図面を表示できません]
【0264】
r.t.のDCM(50mL)中の粗3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−(3−ニトロフェニル)イソニコチン酸(6.8g,19mmol,1eq.)の溶液に、TFA(10mL,108mmol,4eq.)を滴下した。得られた混合物をr.t.で一晩撹拌し、次いで、濃縮した。残渣をRP−HPLCによって精製することにより、3−アミノ−2−(3−ニトロフェニル)イソニコチン酸を黄色固体として得た(4.7g,96%収率)。
【化119】
[この文献は図面を表示できません]
【0265】
3−アミノ−2−(3−ニトロフェニル)イソニコチン酸(4.7g,18mmol,1eq.)と尿素(10.9g,180mmol,50eq.)との混合物を、200℃で6時間撹拌し、次いで冷却し、氷水に注ぎ込んだ。固体を濾過により回収し、次いで、5%NaOH水溶液に懸濁し、r.t.で一晩撹拌した。固体を濾過により回収し、H
2Oで洗浄し(100mL×3)、真空中で乾燥することにより、8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジオールを得た(3.7g,71.8%収率)。
【化120】
[この文献は図面を表示できません]
【0266】
POCl
3(40mL)中の8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジオール(3.7g,13mmol,1eq.)の混合物に、DMF(0.5mL)を加えた。その混合物を130℃で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却し、濃縮した。残渣をEA(40mL)に溶解し、激しく撹拌しながらゆっくり氷水に注ぎ込んだ。有機相を分離し、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(flash column chromagraphy)(PE/EA=4/1,v/v)によって精製することにより、2,4−ジクロロ−8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジンを得た(1.25g,30%収率)。
【化121】
[この文献は図面を表示できません]
【0267】
0℃のTHF(5mL)中の水酸化アンモニア(2.97mL,38.9mmol,10eq.)の溶液に、THF(25mL)中の2,4−ジクロロ−8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン(1.25g,3.89mmol,1eq.)の溶液を加えた。その混合物を0℃で30分間撹拌し、次いで、EA(50mL)で希釈し、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10:1,v:v)によって精製することにより、2−クロロ−8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−4−アミンを得た(0.517g,44%収率)。
【化122】
[この文献は図面を表示できません]
【0268】
n−BuOH(20mL)中の、4−モルホリノアニリン(65mg,0.36mmol,1.1eq.)および2−クロロ−8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−4−アミン(100mg,0.33mmol,1eq.)の溶液に、TFA(75mg,0.66mmol,2eq.)を加えた。その混合物を100℃で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却した。沈殿物を濾過により回収し、MeOHで洗浄し(10mL×2)、真空中で乾燥する(dired)ことにより、N
2−(4−モルホリノフェニル)−8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミンを得た(95mg,65%収率)。
【化123】
[この文献は図面を表示できません]
【0269】
EA(10mL)中の、N
2−(4−モルホリノフェニル)−8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン(55mg,0.12mmol,1eq.)およびDIEA(32mg,0.24mmol,2eq.)の溶液に、Pd/C(5.5mg,w/w>50%)を加えた。その混合物をH
2雰囲気(1atm)下においてr.t.で一晩撹拌し、次いで、濾過し、濃縮した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10:1,v:v)によって精製することにより、8−(3−アミノフェニル)−N
2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミンを得た(32mg,65%収率)。
【化124】
[この文献は図面を表示できません]
【0270】
DCM(10mL)中の8−(3−アミノフェニル)−N
2−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジアミン(26mg,0.06mmol,1eq.)の溶液に、DIEA(0.04mL,0.18mmol,3eq.)を加えた後、塩化アクリロイル(0.006mL,0.12mmol,1.2eq.)を加えた。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌し、次いで、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をRP−HPLCによって精製することにより、N−(3−(4−アミノ−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミドを黄色固体として得た(8.3mg,30%収率)。LRMS (M+H
+) m/z計算値468.2,実測値468.2.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 8.60 (d, 1 H),8.15 (m, 1 H), 8.05 (d, 1 H), 7.74 (d, 1 H), 7.60 (t, 1 H), 7.45-7.48 (m, 3 H), 7.03 (d, 2 H), 6.43-6.49 (m, 2 H), 5.85 (dd, 1 H), 3.85-3.87 (m, 4 H), 3.85-3.87 (m, 4 H)。
実施例37:N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化125】
[この文献は図面を表示できません]
【0271】
THF(10mL)中の2,4−ジクロロ−8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン(455mg,1.42mmol,1eq.)の溶液に、NaOH(1N,5mL,5mmol,3.52eq.)を加えた。その混合物をr.t.で2時間撹拌し、次いで、EA(50mL)で希釈し、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10:1,v:v)によって精製することにより、2−クロロ−8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−4−オールを得た(395mg,92.7%収率)。
【化126】
[この文献は図面を表示できません]
【0272】
n−BuOH(20mL)中の、4−モルホリノアニリン(258mg,1.45mmol,1.1eq.)および2−クロロ−8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−4−オール(395mg,1.32mmol,1eq.)の溶液に、TFA(266mg,2.64mmol,2eq.)を加えた。その混合物を100℃で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却した。沈殿物を濾過により回収し、MeOHで洗浄し(wahsed)(10mL×2)真空中で乾燥することにより、2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)−8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−4−オールを得た(350mg,65%収率)。
【化127】
[この文献は図面を表示できません]
【0273】
POCl
3(15mL)中の2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)−8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−4−オール(350mg,0.79mmol,1eq.)の混合物を、2時間にわたって140℃に加熱し、次いで、r.t.に冷却し、濃縮した。残渣をEA(50mL)に溶解し、ゆっくり氷水に注ぎ込んだ。有機相を分離し、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮することにより、4−クロロ−N−(4−モルホリノフェニル)−8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミンを得た(305mg,83.8%収率)。
【化128】
[この文献は図面を表示できません]
【0274】
EA(15mL)中の、4−クロロ−N−(4−モルホリノフェニル)−8−(3−ニトロフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン(305mg,0.66mmol,1eq.)およびDIEA(235mg,1.82mmol,2.76eq.)の溶液に、Pd/C(30mg,w/w>50%)を加えた。その混合物をH
2雰囲気(1atm)下においてr.t.で一晩撹拌し、次いで、濾過し、濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(PE/EA=1/4,v:v)によって精製することにより、8−(3−アミノフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミンを得た。
【化129】
[この文献は図面を表示できません]
【0275】
DCM(10mL)中の8−(3−アミノフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)ピリド[3,4−d]ピリミジン−2−アミン(50mg,0.13mmol,1eq.)の溶液に、TEA(35mg,0.35mmol,2.7eq.)を加えた後、塩化アクリロイル(0.008mL,0.16mmol,1.2eq.)を加えた。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌し、次いで、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。残渣をRP−HPLCによって精製することにより、N−(3−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−イル)フェニル)アクリルアミドを得た(4.1mg,6.9%収率)。LRMS (M+H
+) m/z計算値453.2,実測値453.1.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.44 (s, 1 H), 8.53-8.55 (m, 2 H), 7.90-8.34(m,3 H), 7.56-7.75 (m, 3 H), 7.05-7.28 (m, 2 H), 6.43-6.49 (m, 2 H), 5.81-5.87 (m, 1 H), 3.84-3.96 (m, 4 H), 3.18-3.38 (m, 4 H)。
実施例38:N−(3−(7−メチル−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化130】
[この文献は図面を表示できません]
【0276】
AcOH(1.34L)中の3−アミノ−4−メチル安息香酸(100g,0.66mol,1.0eq.)の溶液に、Ac
2O(412g,4.04mol,6eq.)をr.t.で1時間にわたって滴下した。その混合物を一晩撹拌した。固体を濾過により回収し、EAで洗浄し(200mL×3)、真空中で乾燥することにより、3−アセトアミド−4−メチル安息香酸を得た(123g,96.2%収率)。
【化131】
[この文献は図面を表示できません]
【0277】
0〜5℃の発煙HNO
3(500mL)の溶液に、3−アセトアミド−4−メチル安息香酸(123g,0.637mol,1eq.)を小分けにして1時間にわたって加えた。その混合物を1.5時間撹拌し、次いで、氷を加えた。その混合物をさらに30分間撹拌した。固体を濾過により回収し、真空中で乾燥することにより、3−アセトアミド−4−メチル−2−ニトロ安息香酸を得た(82g,54%収率)。
【化132】
[この文献は図面を表示できません]
【0278】
ジオキサン(400mL)中の3−アセトアミド−4−メチル−2−ニトロ安息香酸(79g,0.33mol,1.0eq.)の溶液に、HCl(6N,200mL)を滴下した。その混合物を一晩加熱還流し、次いで、EAで抽出した(200mL×3)。合わせた有機相をNa
2SO
4で乾燥し、濃縮した。固体を、混合溶媒(PE/EA=10/1,v/v)を用いてトリチュレートし(triturated)、濾過することにより、3−アミノ−4−メチル−2−ニトロ安息香酸を得た(60g,92.7%収率)。
【化133】
[この文献は図面を表示できません]
【0279】
0℃のHBr(500mL)中の3−アミノ−4−メチル−2−ニトロ安息香酸(48.5g,0.25mol,1.0eq.)の溶液に、水(100mL)中のNaNO
2(30.7g,0.44mol,1.8eq.)を滴下した。15分後、Cu粉末(2.91g,0.045mol,0.18eq.)を小分けにして加えた。30分後、その混合物を60℃で1時間加熱し、次いで冷却し、黄色沈殿物が形成するまで氷水を加えた。沈殿物を濾過し、水で洗浄し、真空中で乾燥することにより、3−ブロモ−4−メチル−2−ニトロ安息香酸を得た(56.7g,86.5%収率)。
【化134】
[この文献は図面を表示できません]
【0280】
EtOH(700mL)中の、3−ブロモ−4−メチル−2−ニトロ安息香酸(56.7g,0.22mol,1.0eq.)および濃HCl(50mL)の溶液に、Fe(36.8g,0.66mol,3eq.)を小分けにして加えた。その混合物を一晩加熱還流し、次いで、濃縮し、NaOH(1N)でpH8〜9に調整し、濾過した。濾液をpH約6に中和し、得られた沈殿物を濾過し、真空中で乾燥することにより、2−アミノ−3−ブロモ−4−メチル安息香酸を得た(49.5g,97.8%収率)。
【化135】
[この文献は図面を表示できません]
【0281】
2−アミノ−3−ブロモ−4−メチル安息香酸(2.29g,10mmol,1eq.)と尿素(8.9g,150mmol,15eq.)との混合物を200℃で3時間撹拌し、次いで、氷水に注ぎ込んだ。固体を濾過により回収し、H
2Oで3回洗浄し、真空中で乾燥することにより、8−ブロモ−7−メチルキナゾリン−2,4−ジオールを得た(1.6g,64%収率)。
【化136】
[この文献は図面を表示できません]
【0282】
POCl
3(20mL)中の8−ブロモ−7−メチルキナゾリン−2,4−ジオール(1.6g,6.2mmol,1eq.)の混合物に、DMF(0.5mL)を加えた。その混合物を130℃で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却し、濃縮した。得られた残渣をEA(50mL)に溶解し、激しく撹拌しながら氷水に注ぎ込んだ。有機相を分離し、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=10:1,v/v)によって精製することにより、8−ブロモ−2,4−ジクロロ−7−メチルキナゾリンを白色固体として得た(1.2g,66.7%収率)。
【化137】
[この文献は図面を表示できません]
【0283】
0℃に冷却されたTHF(25mL)中の水酸化アンモニア(3mL,41mmol,10eq.)の溶液に、THF(25mL)中の8−ブロモ−2,4−ジクロロ−7−メチルキナゾリン(1.2g,4.1mmol,1eq.)の溶液を加えた。その混合物を0℃で30分間撹拌し、次いで、EA(50mL)で希釈し、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=10:1,v/v)によって精製することにより、8−ブロモ−2−クロロ−7−メチルキナゾリン−4−アミンを白色固体として得た(1.0g,90.9%収率)。
【化138】
[この文献は図面を表示できません]
【0284】
70℃のTHF(20mL)中の8−ブロモ−2−クロロ−7−メチルキナゾリン−4−アミン(1.0g,3.7mmol,1eq.)の溶液に、亜硝酸イソペンチル(1.9mL,14.8mmol,4eq.)を滴下した。得られた混合物を70℃で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=8:1,v/v)によって精製することにより、8−ブロモ−2−クロロ−7−メチルキナゾリンを黄色固体として得た(540mg,56.8%収率)。
【化139】
[この文献は図面を表示できません]
【0285】
n−BuOH(10mL)中の、4−モルホリノアニリン(186mg,1.05mmol,1eq.)および8−ブロモ−2−クロロ−7−メチルキナゾリン(270mg,1.05mmol,1eq.)の溶液に、TFA(0.09mL,1.2mmol,1.2eq)を加えた。その混合物を80℃で12時間撹拌し、r.t.に冷却し、濃縮した。得られた残渣をEA(10mL)に溶解し、Na
2CO
3溶液で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=3:1,v/v)によって精製することにより、8−ブロモ−7−メチル−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミンを黄色固体として得た(311mg,74.6%収率)。
【化140】
[この文献は図面を表示できません]
【0286】
ジオキサン(16mL)および水(4mL)中の、8−ブロモ−7−メチル−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン(311mg,0.78mmol,1eq.)および3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリン(213.7mg,1.56mmol,2eq.)の溶液に、Na
2CO
3(330mg,3.12mmol,4eq.)を加えた後、N
2保護下でPd(dppf)Cl
2(65mg,0.08mmol,0.1eq.)を加えた。その混合物をN
2保護下において90℃で12時間撹拌し、r.t.に冷却し、EA(40mL)で希釈し、濾過した。濾液を濃縮し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=1/2,v/v)によって精製することにより、8−(3−アミノフェニル)−7−メチル−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミンを得た(274mg,85.4%収率)。
【化141】
[この文献は図面を表示できません]
【0287】
DCM(10mL)中の8−(3−アミノフェニル)−7−メチル−N−(4−モルホリノフェニル)キナゾリン−2−アミン(70mg,0.17mmol,1eq.)の溶液に、DIEA(0.10mL,0.51mmol,3eq.)を加えた後、塩化アクリロイル(0.017mL,0.20mmol,1.2eq.)を加えた。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌し、EAで希釈し、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=1:3,v/v)によって精製することにより、N−(3−(7−メチル−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドを得た(22mg,27.8%収率)。LRMS (M+H
+) m/z計算値466.2,実測値466.2.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.06 (s, 1 H), 8.07-8.11 (m, 1 H), 7.14-7.66 (m, 9 H), 6.69-6.76 (m, 2 H), 6.18-6.47 (m, 2 H), 5.75-5.79 (m, 1 H), 3.85-3.90 (m, 4 H), 3.03-3.10 (m, 4 H), 2.41 (t, 4 H), 2.41(s, 3 H)。
実施例39:N−(3−(7−メチル−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化142】
[この文献は図面を表示できません]
【0288】
N−(3−(7−メチル−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(18.7mg)を、N−(3−(7−メチル−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値479.2,実測値479.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.32 (s, 1 H), 9.65 (s, 1 H), 9.20 (s, 1 H), 7.96-7.99 (m, 1 H), 7.81 (d, 1 H), 7.31-7.56 (m, 5 H), 7.00 (d, 1 H), 6.63 (d, 2 H), 6.09-6.52 (m, 2 H), , 5.73 (d, 1 H), 2.90-2.95 (m, 8 H), 2.55-2.59 (m, 3 H), 2.38 (s, 3 H)。
実施例40:N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化143】
[この文献は図面を表示できません]
【0289】
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)−7−メチルキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(14.1mg)を、N−(3−(7−メチル−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値507.2,実測値507.2.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.05(s, 1 H), 8.06(d, 1 H), 7.74 (d, 1 H), 7.50-7.53 (m, 4 H), 7.31 (d, 1 H), 7.07 (d, 1 H), 6.72(d, 2 H), 6.39-6.45 (m, 2 H), 5.77 (dd, 1 H), 3.66-3.74 (m, 4 H), 2.98-3.06 (m, 4 H), 2.38 (s, 3 H), 2.02 (s, 3 H)。
実施例41:N−(3−(7−メチル−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオンアミドの調製
【化144】
[この文献は図面を表示できません]
【0290】
N−(3−(7−メチル−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)プロピオンアミド(40.8mg)を、N−(3−(7−メチル−2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H+) m/z計算値481.3,実測値481.0. 1H NMR ((DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.00(s, 1 H), 9.60(s, 1 H), 9.19 (s, 1 H), 7.79-7.86 (m, 2 H), 7.31-7.57 (m, 5 H), 6.96(d, 1 H), 6.66(d, 2 H), 3.15-3.28 (m, 6 H), 2.73-2.89 (m, 4 H), 2.28-2.33(m, 6 H), 1.05(t, 3 H)。
実施例42:N−(3−(7−(ヒドロキシメチル)−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化145】
[この文献は図面を表示できません]
【0291】
CCl
4(30mL)中の、8−ブロモ−2−クロロ−7−メチルキナゾリン(2.7g,10.5mmol,1eq.)およびNBS(2.2g,12.6mmol,1.2eq.)の溶液に、BPO(254mg,1.05mmol,0.1eq.)を加えた。その混合物を100℃で一晩加熱し、r.t.に冷却し、飽和NaHCO
3溶液で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=10/1,v/v)によって精製することにより、8−ブロモ−7−(ブロモメチル)−2−クロロキナゾリンを黄色固体として得た(2.0g,57.1%収率)。
【化146】
[この文献は図面を表示できません]
【0292】
AcOH(50mL)中の8−ブロモ−7−(ブロモメチル)−2−クロロキナゾリン(1g,3.0mmol,1eq.)の溶液に、AgOAc(1g,6.0mmol,2eq.)を加えた。その混合物を100℃で1.5時間加熱し、冷却し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=5/1,v/v)によって精製することにより、(8−ブロモ−2−クロロキナゾリン−7−イル)メチルアセテート(methyl acetated)を得た(756mg,80%収率)。
【化147】
[この文献は図面を表示できません]
【0293】
n−BuOH(10mL)中の、4−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(56mg,0.291mmol,1.1eq.)および(8−ブロモ−2−クロロキナゾリン−7−イル)メチルアセテート(84mg,0.265mmol,1eq.)の溶液に、TFA(30mg,0.265mmol,1eq.)を加えた。その混合物を80℃で12時間撹拌し、冷却し、濃縮した。得られた残渣をEA(40mL)に溶解し、Na
2CO
3溶液で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=20:1,v/v)によって精製することにより、(8−ブロモ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−7−イル)メチルアセテートを得た(52mg,42%収率)。
【化148】
[この文献は図面を表示できません]
【0294】
ジオキサン(10mL)および水(1mL)中の、(8−ブロモ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−7−イル)メチルアセテート(52mg,0.11mmol,1eq.)および3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリン(18mg,0.132mmol,1.2eq.)の溶液に、Na
2CO
3(23mg,0.22mmol,2eq.)を加えた後、N
2下においてPd(dppf)Cl
2(9mg,0.011mmol,0.1eq.)を加えた。その混合物をN
2下において90℃で12時間撹拌した。その溶液を冷却し、EAで希釈し、濾過した。濾液を濃縮し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=20:1,v/v)によって精製することにより、(8−(3−アミノフェニル)−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−7−イル)メチルアセテートを得た(35.5mg,67%収率)。
【化149】
[この文献は図面を表示できません]
【0295】
DCM(10mL)中の(8−(3−アミノフェニル)−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−7−イル)メチルアセテート(35.5mg,0.07mmol,1eq.)の溶液に、DIEA(28mg,0.22mmol,3eq.)を加えた後、塩化アクリロイル(7.24mg,0.08mmol,1.2eq.)を加えた。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌し、EA(30mL)で希釈し、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=20:1,v/v)によって精製することにより、(8−(3−アクリルアミドフェニル)−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−7−イル)メチルアセテートを得た(23mg,27.8%収率)。
【化150】
[この文献は図面を表示できません]
【0296】
THF(8mL)中の(8−(3−アクリルアミドフェニル)−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−7−イル)メチルアセテート(23mg,0.04mmol,1eq.)の溶液に、NaOH(1N,2mL,2mmol,50eq.)を加えた。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌し、EA(10mL)で希釈し、RP−HPLCによって洗浄することにより、N−(3−(7−(ヒドロキシメチル)−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドを得た(13.5mg,68.2%収率)。LRMS (M+H
+) m/z計算値494.2,実測値494.9.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.10 (s, 1 H), 8.05 (d, 1 H), 7.86 (d, 1 H), 7.64 (d, 1 H), 7.48-7.54 (m, 4 H), 7.10 (t, 1 H), 6.71(d, 2 H), 6.39-6.46 (m, 2 H), 5.77 (d, 1 H), 4.64(d, 2 H), 3.27-3.29(m, 4 H), 3.13-3.17 (m, 4 H), 2.52 (s, 3 H)。
実施例43:(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化151】
[この文献は図面を表示できません]
【0297】
ジオキサン/H
2O(200mL/20mL)中の、8−ブロモ−2−クロロキナゾリン(15.4g,63.6mmol,1eq.)および(3−アミノフェニル)ボロン酸(8.7g,63.6mmol,1eq.)の溶液に、Na
2CO
3(13.5g,127.2mmol,2eq.)を加えた後、N
2下においてPd(dppf)Cl
2(2.6g,3.2mmol,0.05eq.)を加え、次いで、その混合物を80℃で12時間撹拌した。次いで、その溶液をr.t.に冷却し、濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=3:2,v/v)によって精製することにより、3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)アニリンを黄色固体として得た(8.7g,53.7%収率)。
【化152】
[この文献は図面を表示できません]
【0298】
氷浴内で冷却されたDCM(200mL)中の3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)アニリン(8.7g,34mmol,1eq.)の溶液に、TEA(9.5mL,68mmol,2eq.)を加えた後、塩化アクリロイル(4.1mL,51mmol,1.5eq.)を滴下した。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌し、次いで、ブラインで洗浄し、無水N
2SO
4で乾燥し、濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=1:1,v:v)によって精製することにより、N−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドを黄色固体として得た(6.6g,65%収率)。
【化153】
[この文献は図面を表示できません]
【0299】
氷浴内で冷却されたDMA(20mL)中の(S)−tert−ブチル3−ヒドロキシピロリジン−1−カルボキシレート(1.87g,10mmol,1eq.)の溶液に、NaH(480mg,12mmol,1.2eq.)を加え、その混合物を0℃で30分間撹拌し、次いで、1−フルオロ−4−ニトロベンゼン(1.41g,10mmol,1eq)を加えた。得られた混合物をr.t.で一晩撹拌し、次いで、氷水(200mL)に注ぎ込んだ。沈殿物を濾過により回収し、水で洗浄し、真空中で乾燥することにより、(S)−tert−ブチル3−(4−ニトロフェノキシ)ピロリジン−1−カルボキシレートを黄色固体として得た(3.08g,100%収率)。
【化154】
[この文献は図面を表示できません]
【0300】
EA(10mL)中の(S)−tert−ブチル3−(4−ニトロフェノキシ)ピロリジン−1−カルボキシレート(3.08g,10mmol,1eq.)の溶液に、HCl/EA(6N,30mL)を加え、その混合物をr.t.で1時間撹拌した。次いで、その混合物を濃縮することにより、(S)−3−(4−ニトロフェノキシ)ピロリジン塩酸塩を黄色固体として得た(2.44g,100%収率)。
【化155】
[この文献は図面を表示できません]
【0301】
氷浴内で冷却されたDCM(40mL)中の(S)−3−(4−ニトロフェノキシ)ピロリジン塩酸塩(2.44g,10mmol,1eq.)の溶液に、TEA(4.0g,40mmol,4eq.)を加えた後、塩化アセチル(1.57g,20mmol,2eq.)を滴下した。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌し、次いで、ブラインで洗浄し、無水NaSO
4で乾燥し、濃縮することにより、(S)−1−(3−(4−ニトロフェノキシ)ピロリジン−1−イル)エタノンを茶色油状物として得た(2.2g,88%収率)。
【化156】
[この文献は図面を表示できません]
【0302】
MeOH(20mL)中の(S)−1−(3−(4−ニトロフェノキシ)ピロリジン−1−イル)エタノン(2.2g,8.8mmol,1eq.)の溶液に、Pd/C(400mg)を加え、得られた混合物を水素雰囲気においてr.t.で一晩撹拌した。次いで、触媒を濾過により除去し、濾液を濃縮することにより、(S)−1−(3−(4−アミノフェノキシ)ピロリジン−1−イル)エタノンを茶色固体として得た(1.7g,88%収率)。
【化157】
[この文献は図面を表示できません]
【0303】
n−BuOH(10mL)中の、N−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(154mg,0.5mmol,1eq.)および(S)−1−(3−(4−アミノフェノキシ)ピロリジン−1−イル)エタノン(110mg,0.5mmol,1eq.)の溶液に、TFA(286mg,2.5mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を80℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、残渣をDCMに溶解し、Na
2CO
3溶液で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、次いで、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1)によって精製することにより、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドを黄色固体として得た(35.2mg,14.7%収率)。LRMS (M+H
+) m/z計算値494.2,実測値494.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.30 (s, 1 H), 9.80 (s, 1 H), 9.32 (s, 1 H), 8.04 (s, 1 H), 7.80-7.93 (m, 5 H), 7.35-7.51 (m, 3 H), 6.71 (t, 2 H), 6.44-6.51 (m, 1 H), 6.26 (d, 1 H), 5.76 (dd, 1 H), 4.86-4.94 (m, 1 H), 3.48-3.76 (m, 3 H), 3.28-3.31 (m, 1 H), 1.93-2.16 (m, 5 H)。
実施例44:N−(3−(2−((2−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化158】
[この文献は図面を表示できません]
【0304】
N−(3−(2−((2−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(25.1mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値499.2.1,実測値498.9.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.22 (s, 1 H), 8.48 (d, 1 H), 7.85-7.94 (m, 4 H), 7.38-7.50 (m, 3 H), 7.03 (s, 1 H), 6.66 (d, 1 H), 6.40-6.46 (m, 2 H), 5.78-5.82 (m, 1 H), 3.18-3.23 (m, 4 H), 2.93-2.96 (m, 4 H), 2.62 (s, 3 H)。
実施例45:N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化159】
[この文献は図面を表示できません]
【0305】
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(59mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値483.6,実測値483.9.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.21 (s, 1 H), 8.37 (t, 1 H), 7.85-7.97 (m, 4 H), 7.40-7.51 (m, 3 H), 6.83 (dd, 1 H), 6.41-6.54 (m, 3 H), 5.79-5.83 (m, 1 H), 3.17-3.32 (m, 8 H) 2.81 (s, 3 H)。
実施例46:N−(5−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミドの調製
【化160】
[この文献は図面を表示できません]
【0306】
N−(5−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド(43.3mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値467.2,実測値466.9.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.20 (s, 1 H), 9.02 (s, 1 H), 8.53 (s, 2 H), 8.18-8.31 (m, 2 H), 7.90 (t, 2 H), 7.47 (t, 1 H), 6.39-6.64 (m, 3 H), 5.84 (d, 1 H) 3.40-3.45 (m, 4 H), 2.55-2.620 (m, 4 H), 2.34 (s, 3 H)。
実施例47:N−(2−フルオロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化161】
[この文献は図面を表示できません]
【0307】
N−(2−フルオロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(37.1mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値483.2,実測値482.9.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.16 (s, 1 H), 8.35 (t, 1 H), 7.91 (d, 1 H), 7.88 (d, 1 H), 7.61 (d, 2 H), 7.23-7.46 (m, 3 H), 6.42-6.77 (m, 4 H),5.84 (d, 1 H) 3.13-3.16 (m, 4 H), 2.82-2.84 (m, 4 H), 2.51 (s, 3 H)。
実施例48:N−(2−フルオロ−3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化162】
[この文献は図面を表示できません]
【0308】
N−(2−フルオロ−3−(2−((6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(135.5mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値484.2,実測値483.9.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.02 (s, 1 H), 9.75 (s, 1 H), 9.31 (s, 1 H), 8.25-8.31 (m, 2 H), 8.12 (d, 1 H), 7.97 (d, 1 H), 7.82 (d, 1 H), 7.45 (t, 1 H), 7.29 (t, 1 H),7.17 (t, 1 H),6.67-6.76 (m, 1 H), 6.29-6.46 (m, 2 H), 5.81 (d, 1 H), 3.26-3.37 (m, 4 H), 2.41-2.49 (m, 4 H), 2.24 (s, 3 H)。
実施例49:N−(3−(2−((2−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリミジン−5−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化163】
[この文献は図面を表示できません]
【0309】
N−(3−(2−((2−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリミジン−5−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(31.9mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値467.2,実測値466.9.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.18 (s, 1 H), 9.66(s, 1 H), 9.33 (s, 1 H), 8.75 (s, 2 H), 7.80-8.04 (m, 4 H), 7.32-7.47 (m, 3 H), 6.19-6.46 (m, 2 H), 5.74 (d, 1 H), 3.55-3.61 (m, 4 H), 2.39-2.42 (m, 4 H), 2.32 (s, 3 H)。
実施例50:N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミドの調製
【化164】
[この文献は図面を表示できません]
【0310】
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−フルオロフェニル)アクリルアミド(50.7mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値511.2,実測値510.9.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.05 (s, 1 H), 9.72 (s, 1 H), 9.31 (s, 1 H), 8.33 (t, 1 H), 7.96 (d, 1 H), 7.82 (d, 1 H), 7.61 (d, 2 H), 7.42 (t, 1 H), 7.32 (t, 1 H),7.20 (t, 1 H), 6.66-6.77 (m, 3 H), 6.30-6.37 (m, 1 H), 5.81 (d, 1 H), 3.52-3.54 (m, 4 H), 2.87-2.97 (m, 4 H), 2.04 (s, 3 H)。
実施例51:(E)−N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミドの調製
【化165】
[この文献は図面を表示できません]
【0311】
(E)−N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド(46.9mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値550.3,実測値549.9.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.17 (s, 1 H), 7.76-7.99 (m, 6 H), 7.42-7.53 (m, 3 H), 6.81-6.97 (m, 3 H), 6.31 (d, 1 H), 3.68-3.75 (m, 4 H), 3.19 (d, 2 H),3.02-3.10 (m, 4 H) 2.30 (s, 6 H), 2.18 (s, 3 H)。
実施例52:N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−クロロフェニル)アクリルアミドの調製
【化166】
[この文献は図面を表示できません]
【0312】
N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−クロロフェニル)アクリルアミド(60.6mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値527.2,実測値527.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.16 (s, 1 H), 8.20 (d, 1 H), 7.91 (d, 1 H), 7.74 (d, 1 H), 7.42-7.55 (m, 4 H), 7.25 (d, 1 H), 6.76 (d, 2 H), 6.63-6.69 (m, 1 H) 6.46-6.50 (m, 1 H), 5.86 (d, 1 H), 3.68-3.75 (m, 4 H), 3.02-3.09 (m, 4 H),2.18 (s, 3 H)。
実施例53:(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミドの調製
【化167】
[この文献は図面を表示できません]
【0313】
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド(139.4mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値522.3,実測値522.3.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.02 (s, 1 H), 7.86 (s, 1 H), 7.76 (d, 1 H), 7.69 (d, 2 H), 7.61 (d, 2 H), 7.26-7.37 (m, 3 H), 6.77-6.81 (m, 1 H),6.67 (d, 2 H), 6.19 (d, 1 H), 3.10 (d, 1 H), 2.97-2.99 (m, 4 H), 2.53-2.55 (m, 4 H),2.28 (s, 3 H), 2.20 (s, 3 H)。
実施例54:N−(3−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化168】
[この文献は図面を表示できません]
【0314】
N−(3−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(43.1mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値497.2,実測値497.2.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.14 (s, 1 H), 8.00 (s, 1 H), 7.93 (d, 1 H), 7.82 (d, 2 H), 7.73 (m, 2 H), 7.38-7.52 (m, 3 H), 6.79 (d, 2 H), 6.36-6.47 (m, 2 H) 5.77 (d, 1 H), 4.72 (t, 1 H),4.56 (t, 1 H), 3.10-3.13 (m, 4 H), 2.73-2.87 (m, 6 H)。
実施例55:N−(2−クロロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化169】
[この文献は図面を表示できません]
【0315】
N−(2−クロロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(23.1mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値499.2,実測値499.2.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.03 (s, 1 H), 8.05 (d, 1 H), 7.76 (d, 1 H), 7.60 (d, 1 H), 7.28-7.41 (m, 4 H), 7.11 (d, 1 H), 6.51-6.63 (m, 3 H), 6.32-6.36 (m, 1 H), 2.97-2.98 (m, 4 H), 2.51-2.53 (m, 4 H),2.26 (s, 3 H)。
実施例56:N−(3−(2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化170】
[この文献は図面を表示できません]
【0316】
N−(3−(2−((2−メトキシ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(30.3mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値496.2,実測値496.2.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.16 (s, 1 H), 8.65 (d, 1 H), 7.84-7.95 (m, 4 H), 7.38-7.50 (m, 3 H), 6.40-6.46 (m, 2 H), 6.04 (d, 1 H), 5.80 (d, 1 H), 3.97 (s, 3 H), 3.51-3.55 (m, 4 H), 2.86-2.87 (m, 4 H), 2.59 (s, 3 H)。
実施例57:(E)−N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−クロロフェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミドの調製
【化171】
[この文献は図面を表示できません]
【0317】
(E)−N−(3−(2−((4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−2−クロロフェニル)−4−(ジメチルアミノ)ブタ−2−エンアミド(10.2mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値584.2,実測値584.2.
1H NMR (CDCl
3, 300 MHz) δ 9.10 (s, 1 H), 8.65 (d, 1 H), 7.94 (s, 1 H), 7.73-7.81 (m, 2 H), 7.39-7.48 (m, 4 H), 7.18-7.28 (m, 2 H), 7.01-7.06 (m, 1 H), 6.70 (d, 2 H), 6.20 (d, 1 H), 3.74-3.78 (m, 2 H), 3.60-3.64 (m, 2 H), 3.16 (d, 2 H), 3.02-3.08 (m, 4 H), 2.31 (s, 6 H), 2.16 (s, 3 H)。
実施例58:N−(3−(2−((4−(4−(2,2−ジフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化172】
[この文献は図面を表示できません]
【0318】
N−(3−(2−((4−(4−(2,2−ジフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(74.2mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値515.2,実測値515.2.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.15 (s, 1 H), 7.52-7.99 (m, 6 H), 7.39-7.50 (m, 3 H), 6.80(d, 2 H), 6.41-6.52 (m, 2 H), 6.02 (t, 1 H), 5.77-5.84 (m, 1 H), 3.03-3.12 (m, 4 H), 2.74-2.88 (m, 6 H)。
実施例59:N−(5−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミドの調製
【化173】
[この文献は図面を表示できません]
【0319】
N−(5−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−3−イル)アクリルアミド(36.2mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値498.2,実測値498.2.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.18 (s, 1 H), 9.06 (s, 1 H), 8.53-8.57 (m, 2 H), 7.817-7.91 (m, 2 H), 7.65 (d, 2 H), 7.45 (t, 1 H), 6.82 (d, 2 H), 6.45-6.49 (m, 2 H), 5.84-5.88 (m, 1 H), 4.72 (t, 1 H), 4.55 (t, 1 H), 3.10-3.13 (m, 4 H), 2.71-2.85 (m, 6 H)。
実施例60:N−(4−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミドの調製
【化174】
[この文献は図面を表示できません]
【0320】
N−(4−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピリジン−2−イル)アクリルアミド(10.9mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値466.2,実測値466.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.90 (s, 1 H), 9.73 (s, 1 H), 9.32 (s, 1 H), 8.60 (s, 1 H), 8.46 (d, 1 H), 7.97 (d, 1 H), 7.87 (d, 1 H),7.66 (d, 2 H), 7.39-7.48 (m, 2 H), 6.63-6.74 (m, 3 H), 6.22-6.28 (m, 1 H), 5.77 (d, 1 H), 3.03 (m, 4 H), 2.51 (m, 4 H), 2.25 (s, 3H)。
実施例61:N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化175】
[この文献は図面を表示できません]
【0321】
DMSO(40mL)中の1−フルオロ−4−ニトロベンゼン(4.23g,30mmol,1.0eq.)の溶液に、TEA(9.1g,90mmol,3.0eq.)を加えた後、2−(ピペラジン−1−イル)エタノール(3.9g,30mmol,1.0eq.)を加え、その混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を氷水(400mL)に注ぎ込み、濾過し、真空中で(in vacum)乾燥することにより、2−(4−(4−ニトロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノールを黄色固体として得た(7.2g,95.6%)。
【化176】
[この文献は図面を表示できません]
【0322】
MeOH(40mL)中の2−(4−(4−ニトロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノール(3.6g,14.3mmol)の溶液に、Pd/C(700mg)を加え、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。その混合物を濾過し、濾液を濃縮することにより、2−(4−(4−アミノフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノール(2.8g,88%収率)を黄色固体として得た。
【化177】
[この文献は図面を表示できません]
【0323】
n−BuOH(10mL)中の、2−(4−(4−アミノフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノール(221mg,1mmol,1eq.)および8−ブロモ−2−クロロキナゾリン(243mg,1mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(570mg,5mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。次いで、その溶液をr.t.に冷却し、沈殿物を濾過により回収し、EAで洗浄し、真空中で乾燥することにより、2−(4−(4−((8−ブロモキナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−イル)エタノールを黄色固体として得た(340mg,79%)。
【化178】
[この文献は図面を表示できません]
【0324】
ジオキサン/H
2O(10mL/1mL)中の、2−(4−(4−((8−ブロモキナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−イル)エタノール(200mg,0.47mmol,1.0eq.)および(3−アミノフェニル)ボロン酸(97mg,0.71mmol,1.5eq.)の溶液に、Na
2CO
3(100mg,0.94mmol,2.0eq.)を加えた後、N
2下においてPd(dppf)Cl
2(38mg,0.05mmol,0.1eq.)を加えた。その混合物を90℃で12時間撹拌した。その混合物をr.t.に冷却し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=30:1,v/v)によって精製することにより、2−(4−(4−((8−(3−アミノフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−イル)エタノールを黄色固体として得た(100mg,48%収率)。
【化179】
[この文献は図面を表示できません]
【0325】
氷浴内で冷却されたDCM(5mL)中の2−(4−(4−((8−(3−アミノフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−イル)エタノール(100mg,0.23mmol,1.0eq.)の溶液に、TEA(46mg,0.46mmol,2.0eq.)を加えた後、塩化アクリロイル(62.1mg,0.69mmol,3.0eq.)を滴下した。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌し、次いで、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮することにより、2−(4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−イル)エチルアクリレートを黄色固体として得た(100mg,79.4%収率)。
【化180】
[この文献は図面を表示できません]
【0326】
THF(2mL)中の2−(4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−イル)エチルアクリレート(100mg,0.2mmol,1eq.)の溶液に、1N NaOH(0.4mL,0.4mmol,2eq.)を加えた。得られた混合物をr.t.で一晩撹拌し、次いで、ブラインで洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=30:1,v/v)によって精製することにより、N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドを得た(21mg,25.5%収率)。LRMS (M+H
+) m/z計算値495.2,実測値495.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 9.14 (s, 1 H), 7.72-7.97 (m, 6 H), 7.38-7.49 (m, 3 H), 6.80 (d, 2 H), 6.41-6.47 (m, 2 H), 5.78 (d, 1 H), 3.78 (t, 3 H), 3.13-3.17 (m, 4 H), 2.75-2.88 (m, 6 H)。
実施例62:(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−フルオロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミドの調製
【化181】
[この文献は図面を表示できません]
【0327】
(E)−4−(ジメチルアミノ)−N−(2−フルオロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)ブタ−2−エンアミド(45.5mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値540.3,実測値540.3.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.17 (s, 1 H), 8.34 (t, 1 H), 7.90 (d, 1 H), 7.81 (d, 1 H), 7.60 (d, 2 H), 7.45 (t, 1 H), 7.23-7.42 (m, 2 H), 6.97-7.01 (m, 1 H), 6.76 (d, 2 H), 6.47 (d, 1 H), 3.23 (d, 2 H), 3.11 (m, 4 H), 2.65-2.67 (m, 4 H), 2.40 (s, 3 H), 2.33 (s, 6 H)。
実施例63:N−(2−フルオロ−3−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化182】
[この文献は図面を表示できません]
【0328】
N−(2−フルオロ−3−(2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(35.6mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値515.2,実測値515.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.17 (s, 1 H), 8.37 (t, 1 H), 7.89 (d, 1 H), 7.81 (d, 1 H), 7.60 (d, 2 H), 7.44 (t, 1 H), 7.22-7.34 (m, 2 H), 6.77 (d, 2 H), 6.61-6.67 (m, 1 H), 6.46 (dd, 1 H), 5.84 (dd, 1 H), 4.71 (t, 1 H), 4.59 (t, 1 H), 3.11 (t, 4 H), 2.72-2.84 (m, 6 H)。
実施例64:1−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−イル)プロパ−2−エン−1−オンの調製
【化183】
[この文献は図面を表示できません]
【0329】
1−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−イル)プロパ−2−エン−1−オン(14.9mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値455.2,実測値455.2.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 8.96 (d, 1 H), 7.52-7.60 (m, 4 H), 7.19-7.36 (m, 2 H), 6.81 (d, 2 H), 6.14-6.75 (m, 2 H), 5.99 (s, 1 H), 5.48-5.52 (m, 1 H), 4.52-4.62 (m, 2 H), 3.74-3.87 (m, 2 H), 3.20-3.25 (m, 4 H), 2.76-2.80 (m, 4 H), 2.39-2.47(m, 5 H)。
実施例65:N−(2−シアノ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化184】
[この文献は図面を表示できません]
【0330】
N−(2−シアノ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(41.2mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値490.2,実測値490.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.08 (s, 1 H),7.93 (d, 1 H), 7.83 (d, 1 H), 7.67-7.73 (m, 2 H), 7.43 (d, 2 H), 7.31-7.36 (m, 2 H), 6.66 (d, 2 H), 6.34-6.51 (m, 2 H), 5.76-5.79 (m, 1 H), 3.08-3.09 (m, 4 H) , 2.80-2.82 (m, 4 H) , 2.48 (s, 3 H)。
実施例66:N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化185】
[この文献は図面を表示できません]
【0331】
N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(33.7mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値483.2,実測値483.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.07 (s, 1 H),7.92 (s, 1 H), 7.72-7.77 (m, 4 H), 7.29-7.41 (m, 4 H), 6.73 (t, 1 H), 6.20-6.35(m, 2 H), 5.64-5.67 (m, 1 H), 2.60-2.65(m, 4 H), 2.30-2.34 (m, 4 H), 2.05(s, 3 H)。
実施例67:N−(3−(2−((3−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化186】
[この文献は図面を表示できません]
【0332】
N−(3−(2−((3−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(33.7mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値499.2,実測値499.1.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.21 (s, 1 H), 8.04 (s, 1 H), 7.71-7.93 (m, 5 H), 7.44-7.54 (m, 3 H), 6.93 (d, 1 H), 6.34-6.48 (m, 2 H), 5.76-5.79 (m, 1 H), 2.99-3.01 (m, 4 H) , 2.62-2.65 (m, 4 H), 2.37 (s, 3 H)。
実施例68:N−(3−(2−((3−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化187】
[この文献は図面を表示できません]
【0333】
N−(3−(2−((3−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(122.7mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値495.2,実測値495.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.10 (s, 1 H), 7.88 (d, 1 H),7.69-7.76 (m, 3 H), 7.32-7.38 (m, 5 H), 6.65 (d, 1 H), 6.25-6.33 (m, 2 H), 5.66-5.69 (m, 1 H), 3.31-3.34 (m, 5 H) , 3.10-3.15 (m, 2 H), 2.83-2.85 (m, 5 H)。
実施例69:N−(3−(2−((3−シアノ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化188】
[この文献は図面を表示できません]
【0334】
N−(3−(2−((3−シアノ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(35.9mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値490.2,実測値490.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.11 (s, 1 H), 8.05 (d, 1 H), 7.72-7.96 (m, 5 H), 7.33-7.46 (m, 3 H), 6.90 (d, 1 H), 6.22-6.40 (m, 2 H), 5.66-5.68 (m, 1 H), 3.07-3.21 (m, 8 H) , 2.70 (s, 3 H)。
実施例70:N−(4−クロロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化189】
[この文献は図面を表示できません]
【0335】
N−(4−クロロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(43.4mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値499.2,実測値499.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.18 (s, 1 H), 8.05 (d, 1 H),7.90 (d, 1 H), 7.78 (d, 1 H), 7.57-7.7.62 (m, 4 H), 7.44 (t, 1 H), 6.72 (d, 2 H), 6.36-6.49 (m, 2 H) , 5.80 (d, 1 H), 3.22-3.28 (m, 4 H), 3.08-3.09 (m, 4 H), 2.72(s, 3 H)。
実施例71:メチル4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレートの調製
【化190】
[この文献は図面を表示できません]
【0336】
メチル4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)ピペラジン−1−カルボキシレート(31.4mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値509.2,実測値509.2.
1H NMR (CDCl3, 400 MHz) δ 9.08 (s, 1 H), 8.01-8.02 (m, 1 H), 7.83 (d, 2 H), 7.72 (d, 2 H), 7.67 (d, 3 H), 7.50-7.52 (m, 2 H), 7.34-7.40 (m, 2 H), 6.81 (d, 2 H), 6.46 (d 1 H), 6.24-6.26 (m,1H), 5.77 (d, 1 H), 3.74 (s, 3 H), 3.49-3.62 (m, 4 H), 3.03-3.24 (m, 4 H)。
実施例72:N−(3−(2−((4−(3−(ヒドロキシメチル)−4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化191】
[この文献は図面を表示できません]
【0337】
N−(3−(2−((4−(3−(ヒドロキシメチル)−4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(41.4mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値495.2,実測値495.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.01 (s, 1 H), 7.80-7.86 (m, 2H), 7.68 (d, 2 H), 7.62 (d, 2 H), 7.35-7.38 (m, 1 H), 7.25-7.30 (m, 2 H), 6.68 (d, 2 H), 6.25-6.39 (m, 2 H), 5.68 (d, 1 H), 3.66-3.67 (m, 2 H), 3.45 (d, 1 H), 3.33 (d, 1 H), 2.99 (d, 1 H), 2.56-2.71 (m, 1 H), 2.46(s, 1 H)。
実施例73:N−(3−(2−((5−クロロ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化192】
[この文献は図面を表示できません]
【0338】
N−(3−(2−((5−クロロ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(41.4mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値500.2,実測値500.2.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.08 (s, 1 H), 8.32 (d, 1H), 8.03 (s, 1 H), 7.63-7.84 (m, 4H), 7.26-7.51 (m, 4H), 6.30-6.44 (m, 2H), 5.74 (d, 1H), 3.31-3.33 (m, 4H), 2.70-2.74 (m, 4H), 2.45(s, 3H)。
実施例74:N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシアセチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化193】
[この文献は図面を表示できません]
【0339】
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシアセチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(27.5mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値509.2,実測値509.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.41 (s, 1 H), 9.74 (s, 1 H), 9.30 (s, 1 H), 8.03 (s, 1 H), 7.78-7.92 (m, 5H), 7.32-7.47(m, 3H), 6.73(d, 2H), 6.29-6.52 (m, 2H), 5.74-5.78 (m, 1H), 4.68 (t, 1H), 4.13 (d, 2H), 3.45-3.60 (m, 4H), 2.93-2.99 (m, 4H)。
実施例75:4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)−N−メチルピペラジン−1−カルボキサミドの調製
【化194】
[この文献は図面を表示できません]
【0340】
4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)−N−メチルピペラジン−1−カルボキサミド(71.0mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値508.2,実測値508.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.30 (s, 1 H), 9.70 (d, 1H), 9.29 (s, 1 H), 8.01 (s, 1 H), 7.74-7.91 (m, 5H), 7.31-7.507 (m, 3H), 6.72 (d, 2H), 6.31-6.53 (m, 3H), 5.75-5.78 (m, 1H), 3.43 (s, 3H), 2.90-2.97 (m, 4H), 2.45-2.59(m, 4H)。
実施例76:N−(3−(2−((4−(4−プロピオニルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化195】
[この文献は図面を表示できません]
【0341】
N−(3−(2−((4−(4−プロピオニルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(39.6mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値507.2,実測値507.2.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.07 (s, 1 H), 8.03 (brs, 1 H), 7.81-7.83 (m, 2 H), 7.65-7.72 (m, 3 H), 7.49-7.53 (m, 3 H), 7.33-7.39 (m, 2 H), 6.79 (d, 3 H), 6.45(d, 1 H), 6.23-6.28 (m, 1 H), 5.76 (d, 1 H), 3.76 (t, 2 H), 3.59 (t, 2 H), 3.01-3.05 (m, 4 H), 2.39 (q, 2 H), 1.18 (t, 3 H)。
実施例77:N−(3−(2−((5−シアノ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化196】
[この文献は図面を表示できません]
【0342】
N−(3−(2−((5−シアノ−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(55.4mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値491.2,実測値491.2.
1H NMR (CDCl3, 400 MHz) δ 9.05 (s, 1 H), 8.64 (brs, 1 H), 8.39 (s, 1 H), 8.28 (s, 1 H), 7.73-7.85 (m, 3 H), 7.28-7.54 (m, 5 H), 6.28-6.43 (m, 2 H), 5.74(d, 1 H), 3.56 (t, 4 H), 2.68 (t, 4 H), 2.43 (s, 3 H)。
実施例78:5−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンズアミドの調製
【化197】
[この文献は図面を表示できません]
【0343】
5−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンズアミド(50.0mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値508.2,実測値508.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.07 (s, 1 H), 8.35 (dd, 1 H), 7.88 (s, 1 H), 7.71-7.78 (m, 4 H), 7.31-7.40 (m, 3 H), 6.88 (d, 1H), 6.29-6.37 (m, 2 H), 5.67(dd, 2 H), 2.89 (t, 4 H), 2.66 (brs,4 H), 2.37 (s, 3 H)。
実施例79:N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化198】
[この文献は図面を表示できません]
【0344】
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(45.1mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値483.2,実測値483.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.10 (s, 1 H), 8.02 (d, 1 H), 7.88 (q, 1 H), 7.80 (s, 1 H), 7.65 (d, 2 H), 7.51 (t, 1H), 7.20-7.30 (m, 2 H), 6.76 (d, 2 H), 6.37-6.47 (m, 2 H), 5.79 (dd, 1 H), 3.13 (t, 4 H), 2.75 (t, 4 H), 2.47 (s, 3 H)。
実施例80:メチル4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)−1−メチルピペラジン−2−カルボキシレートの調製
【化199】
[この文献は図面を表示できません]
【0345】
メチル4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)−1−メチルピペラジン−2−カルボキシレート(34.0mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値523.2,実測値523.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.16 (s, 1 H), 8.05 (s, 1 H), 7.92 (d, 1 H), 7.84 (d, 2 H), 7.75 (d, 2 H), 7.40-7.53 (m, 3H), 6.79 (d, 2 H), 6.38-6.51 (m, 2 H), 5.79 (dd, 1 H), 3.82 (s, 3 H), 3.47 (d, 1 H), 3.31 (d, 1 H), 3.18 (dd, 1 H), 3.03-3.07 (m, 1 H), 2.87-2.97 (m, 2 H), 2.45-2.51 (m, 1 H), 2.40 (s, 1 H)。
実施例81:N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化200】
[この文献は図面を表示できません]
【0346】
N−(3−(7−フルオロ−2−((4−(4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(34.0mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値515.2,実測値515.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.11 (s, 1 H), 8.01 (d, 1 H), 7.88 (dd, 1 H), 7.82 (s, 1 H), 7.64 (d, 2 H), 7.52 (t, 1H), 7.21-7.30 (m, 2 H), 6.77 (d, 2 H), 6.39-6.61 (m, 2 H), 5.79 (dd, 1 H), 4.72 (t, 1 H), 4.60 (t, 1 H), 3.12 (t, 4 H), 2.86 (t, 1 H), 2.75-2.80 (m, 5 H)。
実施例82:N−(3−(2−((4−(2−オキソオキサゾリジン−3−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化201】
[この文献は図面を表示できません]
【0347】
N−(3−(2−((4−(2−オキソオキサゾリジン−3−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(71.0mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値452.2,実測値452.1.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.30 (s, 1 H), 9.95 (s, 1 H), 9.36 (s, 1 H), 8.06 (s, 1 H), 7.81-7.96 (m, 5 H), 7.48 (q, 2H), 7.41 (d, 1 H), 7.29 (d, 2 H), 6.43-6.47 (m, 1 H), 6.26 (d, 1 H), 5.75 (d, 1 H), 4.42 (t, 2 H), 3.97 (t, 2 H)。
実施例83:4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)−1−メチルピペラジン−2−カルボン酸の調製
【化202】
[この文献は図面を表示できません]
【0348】
4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)−1−メチルピペラジン−2−カルボン酸(32.3mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値509.2,実測値509.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.06 (s, 1 H), 8.12 (s, 1 H), 7.68-7.77 (m, 5 H), 7.32-7.47 (m, 3 H), 6.77 (d, 2 H), 6.36-6.53 (m, 2H), 5.80 (d, 1 H), 3.78 (d, 1 H), 3.45 (d, 1 H), 3.23-3.34 (m, 2 H), 2.82-2.91 (m, 3 H), 2.70 (s, 3 H)。
実施例84:N−(3−(2−((4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化203】
[この文献は図面を表示できません]
【0349】
N−(3−(2−((4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(41.2mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値433.2,実測値433.1.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.13 (s, 1 H), 7.89-7.98 (m, 4 H), 7.74-7.79 (m, 3 H), 7.31-7.44 (m, 4 H), 7.17 (d, 2 H), 7.07 (s, 1 H), 6.17-6.31 (m, 2 H), 5.58 (dd, 1 H)。
実施例85:4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)−1−メチルピペラジン−2−カルボキサミドの調製
【化204】
[この文献は図面を表示できません]
【0350】
4−(4−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)フェニル)−1−メチルピペラジン−2−カルボキサミド(74.0mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値508.2,実測値508.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.32 (s, 1 H), 9.72 (s, 1 H), 9.30 (s, 1 H), 8.06 (s, 1 H), 7.73-8.06 (m, 5 H), 7.17-7.50 (m, 5H), 6.71 (d, 2 H), 6.43-651 (m, 1 H), 6.30 (d, 1 H), 5.75 (dd, 1 H), 3.34-3.42 (m, 2 H), 2.87 (t, 1 H), 2.60-2.71 (m, 3 H), 2.18-2.21 (m, 4 H)。
実施例86:N−(3−(2−((4−(4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化205】
[この文献は図面を表示できません]
【0351】
N−(3−(2−((4−(4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(24.0mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値529.2,実測値529.1.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.33 (s, 1 H), 9.74 (s, 1 H), 9.31 (s, 1 H), 8.02 (s, 1 H), 7.76-7.93 (m, 5 H), 7.41-7.50 (m, 2H), 7.34 (d, 1 H), 7.75 (d, 2 H), 6.42-6.50 (m, 1 H), 6.28 (d, 1 H), 5.77 (d, 1 H), 3.22 (brs, 4 H), 3.08 (brs, 4 H), 2.93 (s, 3 H)。
実施例87:N−(3−(2−((4−(3−オキソモルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化206】
[この文献は図面を表示できません]
【0352】
N−(3−(2−((4−(3−オキソモルホリノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(98.0mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値466.2,実測値466.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.28 (s, 1 H), 10.01 (s, 1 H), 9.38 (s, 1 H), 8.02 (s, 1 H), 7.91-7.97 (m, 3 H), 7.83-7.86 (m, 2H), 7.49 (t, 2 H), 7.40 (d, 2 H), 6.42-6.49 (m, 1 H), 6.25 (dd, 1 H), 5.75 (d, 1 H), 4.17 (s, 2 H), 3.95 (t, 2 H), 3.62 (t, 2 H)。
実施例88:N−(3−(2−((4−(2−オキソピロリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化207】
[この文献は図面を表示できません]
【0353】
N−(3−(2−((4−(2−オキソピロリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(67.3mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値450.2,実測値450.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.29 (s, 1 H), 9.92 (s, 1 H), 9.35 (s, 1 H), 8.04 (s, 1 H), 7.93 (dd, 1 H), 7.83-7.88 (m, 4H), 7.45-7.50 (m, 2 H), 7.35-7.40 (m, 3 H), 6.40-6.47 (m, 1 H), 6.25 (dd, 1 H), 5.75 (d, 1 H), 3.73 (t, 2 H), 2.45 (t, 2 H), 2.02-2.06 (m, 2 H)。
実施例89:N−(3−(2−((4−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化208】
[この文献は図面を表示できません]
【0354】
N−(3−(2−((4−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(12.0mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値451.2,実測値451.1.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.43 (s, 1 H), 9.82 (s, 1 H), 9.34 (s, 1 H), 8.08 (s, 1 H), 7.94 (d, 1 H), 7.82-7.88 (m, 4H), 7.40-7.50 (m, 3 H), 7.30 (d, 2 H), 6.82 (s, 1 H), 6.50-6.54 (m, 1 H), 6.25-6.29 (m, 1 H), 5.75-5.78 (m, 1 H), 3.74-3.78 (m, 2 H), 3.35-3.39 (m, 2 H)。
実施例90:N−(3−(2−((4−((1−(2−ヒドロキシエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化209】
[この文献は図面を表示できません]
【0355】
N−(3−(2−((4−((1−(2−ヒドロキシエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(52.4mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値481.2,実測値481.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.27 (s, 1 H), 9.49 (s, 1 H), 9.24 (s, 1 H), 8.00 (s, 1 H), 7.84-7.87 (m, 2 H), 7.77 (d, 1 H), 7.58 (d, 2 H), 7.43-7.46 (m, 1 H), 7.36-7.40 (m, 2 H), 6.45-6.51 (m, 1 H), 6.26-6.31 (m,3 H), 5.75-5.78 (m,1 H), 5.62 (d, 1 H), 4.38-4.41 (m,1 H), 4.08-4.12 (m,1 H), 3.80-3.85 (m,2 H), 3.33-3.38 (m,2 H), 2.73-2.77 (m,2 H), 2.46-2.50 (m,2 H)。
実施例91:N−(3−(2−((4−(3−ヒドロキシピロリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化210】
[この文献は図面を表示できません]
【0356】
N−(3−(2−((4−(3−ヒドロキシピロリジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(30.8mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値452.2,実測値452.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.29 (s, 1 H), 9.52 (s, 1 H), 9.24 (s, 1 H), 8.04 (s, 1 H), 7.85-7.87 (m, 2 H), 7.77 (d, 1 H), 7.66 (d, 2 H), 7.43-7.47 (m, 1 H), 7.36-7.40 (m, 1 H), 7.32-7.33 (m, 1 H), 6.45-6.51 (m, 1 H), 6.24-6.31 (m, 3 H), 5.74-5.77 (m, 1 H), 4.90 (s, 1 H), 4.36 (s, 1 H),3.30-3.37 (m, 1 H), 3.21-3.23 (m, 1 H), 3.13-3.15 (m, 1 H), 2.95-2.98 (m, 1 H), 1.94-2.06 (m, 1 H), 1.76-1.88 (m, 1 H)。
実施例92:N−(4−シアノ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化211】
[この文献は図面を表示できません]
【0357】
N−(4−シアノ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(41.3mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値490.2,実測値490.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.70 (s, 1 H), 9.77 (s, 1 H), 9.33 (s, 1 H), 7.87-8.07 (m, 5 H), 7.57 (d, 2 H), 7.45-7.48 (m, 1 H), 6.65 (d, 2 H), 6.42-6.47 (m, 1 H), 6.28-6.33 (m,1 H), 5.82-5.85 (m,1 H), 2.95-2.31 (m,4 H), 2.42-2.46 (m,4 H), 2.23 (s,3 H)。
実施例93:メチル2−アクリルアミド−6−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ベンゾエートの調製
【化212】
[この文献は図面を表示できません]
【0358】
メチル2−アクリルアミド−6−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ベンゾエート(21.2mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値523.2,実測値523.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.13 (s, 1 H), 8.34 (d, 1 H), 7.65-7.83 (m, 3 H), 7.54-7.57 (m, 2 H), 7.41-7.44 (m, 1 H), 7.28 (d, 1 H), 6.77 (d, 2 H), 6.39-6.42 (m, 2 H), 5.83-5.87 (m, 1 H), 3.13-3.18 (m, 7 H), 2.90-2.94 (m, 4 H), 2.60 (s, 3 H)。
実施例94:メチル2−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−5−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンゾエートの調製
【化213】
[この文献は図面を表示できません]
【0359】
メチル2−((8−(3−アクリルアミドフェニル)キナゾリン−2−イル)アミノ)−5−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンゾエート(10.9mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値523.2,実測値523.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ7.69 (s, 1 H), 7.44 (d, 1 H), 7.40-7.43 (m, 2 H), 7.25-7.28 (m, 3 H), 7.09-7.13 (m, 2 H), 6.98-7.03 (m, 2 H), 6.24-6.28 (m, 2 H), 5.64-5.68 (m, 1 H), 3.19-3.24 (m, 3 H),3.08-3.17 (m, 4 H), 2.67-2.69 (m, 4 H), 2.37 (s, 3 H)。
実施例95:N−(3−(2−((4−(1,4−オキサゼパン−4−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化214】
[この文献は図面を表示できません]
【0360】
N−(3−(2−((4−(1,4−オキサゼパン−4−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(38.0mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値466.2,実測値466.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.30 (s, 1 H), 9.54 (s, 1 H), 9.25 (s, 1 H), 8.02 (s, 1 H), 7.87 (d, 2 H), 7.78 (d, 1 H), 7.65 (d, 2 H), 7.39-7.47 (m, 2 H), 7.30 (d, 1 H), 6.44-6.51 (m, 3 H), 6.24-6.29 (m, 1 H), 5.75-5.78 (m, 1 H), 3.63-3.67 (m, 2 H), 3.46-3.52 (m, 6 H), 1.83-1.86 (m, 2 H)。
実施例96:N−(3−(2−((4−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化215】
[この文献は図面を表示できません]
【0361】
N−(3−(2−((4−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(32.1mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値479.2,実測値479.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.28 (s, 1 H), 9.99 (s, 1 H), 9.37 (s, 1 H), 8.03 (s, 1 H), 7.81-7.97 (m, 5 H), 7.47-7.50 (m, 2 H), 7.36-7.39 (m, 1 H), 7.02 (d, 2 H), 6.42-6.54 (m, 1 H), 6.22-6.27 (m, 1 H), 5.73-5.75 (m, 1 H), 3.49-3.56 (m, 2 H), 3.06 (s, 2 H), 2.64-2.71 (m, 2 H), 2.32 (s, 3 H)。
実施例97:N−(3−(2−((4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化216】
[この文献は図面を表示できません]
【0362】
N−(3−(2−((4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(85.0mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値441.2,実測値441.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.01 (s, 1 H), 7.89 (s, 1 H), 7.59-7.76 (m, 5 H), 7.25-7.38 (m, 3 H), 6.60-6.63 (m, 3 H), 6.24-6.34 (m, 2 H), 5.64-5.67 (m, 1 H), 3.89-3.91 (m, 2 H), 3.58-3.60 (m, 2 H), 3.31 (s, 3 H)。
実施例98:N−(3−(2−((4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化217】
[この文献は図面を表示できません]
【0363】
N−(3−(2−((4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(37.1mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値427.2,実測値427.1.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.33 (s, 1 H), 9.75 (s, 1 H), 9.31 (s, 1 H), 8.05 (s, 1 H), 7.91 (d, 1 H), 7.76-7.82 (m, 4 H), 7.41-7.50 (m, 2 H),7.36(d, 1 H), 6.69(d, 2 H),6.45-6.49 (m, 1 H), 6.24-6.28 (m, 1 H), 5.74-5.77 (m, 1 H), 4.81 (s, 1 H), 3.85-3.88 (m, 2 H), 3.66-3.69 (m, 2 H)。
実施例99:N−(3−(2−((4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化218】
[この文献は図面を表示できません]
【0364】
N−(3−(2−((4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(98.5mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値454.2,実測値454.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.32 (s, 1 H), 9.77 (s, 1 H), 9.32 (s, 1 H), 8.01 (s, 1 H), 7.79-7.93 (m, 5 H), 7.36-7.50 (m, 3 H), 6.69 (d, 2 H), 6.67-6.73 (m, 1 H), 6.24-6.28 (m, 1 H), 5.74-5.77 (m, 1 H), 4.01-4.04 (m, 2 H), 2.90 (s, 2 H), 2.44 (s, 6 H)。
実施例100:N−(3−(2−((4−(2−(アゼチジン−1−イル)エトキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化219】
[この文献は図面を表示できません]
【0365】
N−(3−(2−((4−(2−(アゼチジン−1−イル)エトキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(41.4mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値466.2,実測値466.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.04 (s, 1 H), 7.79-7.83 (m, 2 H), 7.64-7.72 (m, 4 H),7.28-7.37(m, 3 H), 6.63-6.70(m, 3 H),6.28-6.37 (m, 2 H), 5.68 (d, 1 H), 4.08-4.12 (m, 4 H), 3.99-4.01 (m, 2 H), 3.20-3.24 (m, 2 H), 2.39-2.43 (m, 2 H)。
実施例101:(S)−N−(3−(2−((4−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化220】
[この文献は図面を表示できません]
【0366】
(S)−N−(3−(2−((4−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(55.9mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値452.2,実測値452.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.27 (s, 1 H), 9.50 (s, 1 H), 9.24 (s, 1 H), 7.98 (s, 1 H), 7.86-7.88 (m, 2 H), 7.76-7.78 (m, 1 H), 7.59 (d, 2 H), 7.35-7.46 (m, 3 H), 6.24-6.51(m, 4 H), 5.74-5.77 (m, 1 H), 5.42-5.44 (m, 1 H), 3.67-3.86 (m, 4 H), 3.42-3.46 (m, 1 H), 2.09-2.14 (m, 1 H), 1.66-1.72 (m,1 H)。
実施例102:N−(3−(2−((4−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化221】
[この文献は図面を表示できません]
【0367】
N−(3−(2−((4−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(103mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値467.2,実測値467.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.30 (s, 1 H), 9.76 (s, 1 H), 9.31 (s, 1 H), 8.04 (s, 1 H), 7.77-7.92 (m, 5 H), 7.32-7.50 (m, 3 H), 6.71(d, 2 H), 6.44-6.50 (m, 1 H), 6.24-6.29 (m, 1 H), 5.75-5.78 (m, 1 H), 4.34-4.38 (m, 1 H), 3.82-3.86 (m, 2 H), 3.42-3.48 (m, 2 H), 1.87-1.92 (m, 2 H), 1.47-1.56 (m, 2 H)。
実施例103:(S)−N−(3−(2−((4−((テトラヒドロフラン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化222】
[この文献は図面を表示できません]
【0368】
(S)−N−(3−(2−((4−((テトラヒドロフラン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(85mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値453.2,実測値453.1.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ10.29 (s, 1 H), 9.77 (s, 1 H), 9.31 (s, 1 H), 8.04 (s, 1 H), 7.77-7.93 (m, 5 H), 7.33-7.51 (m, 3 H), 6.65 (d, 2 H), 6.43-6.52 (m, 1 H), 6.22-6.28 (m, 1 H), 5.74-5.78 (m, 1 H), 4.84-4.88 (m, 1 H), 3.69-3.87 (m,4 H), 2.12-2.19 (m,1 H), 1.85-1.94 (m,1 H)。
実施例104:N−(3−(2−((4−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化223】
[この文献は図面を表示できません]
【0369】
N−(3−(2−((4−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(62.7mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値466.2,実測値466.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ10.25 (s, 1 H), 9.47 (s, 1 H), 9.24 (s, 1 H), 7.75-7.96 (m, 4 H), 7.34-7.59 (m, 5 H), 6.30-6.47 (m, 4 H), 5.74-5.78 (m,1 H), 5.07-5.10 (m,1 H), 3.84-3.88 (m, 2 H), 3.28-3.44(m,2 H), 1.79-1.83 (m,2 H), 1.29-1.32 (m,2 H)。
実施例105:(R)−N−(3−(2−((4−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化224】
[この文献は図面を表示できません]
【0370】
(R)−N−(3−(2−((4−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(37.2mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値452.2,実測値452.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.26 (s, 1 H), 9.49 (s, 1 H), 9.24 (s, 1 H), 7.98 (s, 1 H), 7.87 (d, 2 H), 7.76 (d, 1 H), 7.59 (d, 2 H), 7.35-7.46 (m, 3 H), 6.44-6.51 (m, 1 H), 6.37(d, 2 H), 6.24-6.29 (m, 1 H), 5.74-5.77 (m, 1 H), 5.41-5.43 (m, 1 H), 3.68-3.86 (m, 4 H), 3.43-3.46 (m, 1 H), 2.09-2.14 (m, 1 H), 1.66-1.70 (m, 1 H)。
実施例106:(R)−N−(3−(2−((4−((テトラヒドロフラン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化225】
[この文献は図面を表示できません]
【0371】
(R)−N−(3−(2−((4−((テトラヒドロフラン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(55.0mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値453.2,実測値453.1.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.29 (s, 1 H), 9.76 (s, 1 H), 9.31 (s, 1 H), 8.04 (s, 1 H), 7.78-7.93 (m, 5 H), 7.33-7.50 (m, 3 H),6.66 (d, 2 H), 6.44-6.50 (m, 1 H), 6.23-6.28 (m, 1 H), 5.74-5.77 (m, 1 H), 4.85-4.87 (m, 1 H), 3.37-3.86 (m, 4 H), 2.12-2.17 (m, 1 H), 1.89-1.91 (m, 1 H)。
実施例107:(S)−N−(3−(2−((4−((1−メチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化226】
[この文献は図面を表示できません]
【0372】
(S)−N−(3−(2−((4−((1−メチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(71.7mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値466.2,実測値466.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.41 (s, 1 H), 9.81 (s, 1 H), 9.33 (s, 1 H), 8.00 (s, 1 H), 7.80-7.94 (m, 5 H), 7.43-7.50 (m, 2 H), 7.37 (d, 1 H), 6.70 (d, 2 H), 6.48-6.53 (m, 1 H), 6.25-6.29 (m,1 H), 5.75-5.78 (m,1 H), 4.95 (s, 1 H), 3.43 (m, 1 H), 3.27-3.33 (m, 1 H), 3.16-3.17 (m, 1 H), 2.77 (s, 3 H), 2.31-2.39 (m, 1 H), 1.96-2.04 (m, 1 H)。
実施例108:N−(3−(2−((4−((1−アセチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化227】
[この文献は図面を表示できません]
【0373】
N−(3−(2−((4−((1−アセチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(39.6mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値507.2,実測値507.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.28 (s, 1 H), 9.48 (s, 1 H), 9.24 (s, 1 H), 7.75-7.96 (m, 4 H), 7.76 (d, 2 H), 7.35-7.44 (m, 3 H), 6.30-6.44 (m,4 H), 5.79 (d,1 H), 5.10 (d, 1 H), 4.17-4.21 (m, 1 H), 3.73-3.78 (m, 1 H), 3.34(s, 1 H), 3.11-3.18 (m, 1 H), 2.74-2.81 (m, 1 H), 2.01 (s, 3 H), 1.83-1.87 (m, 2 H), 1.14-1.24 (m, 2 H)。
実施例109:N−(3−(2−((4−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化228】
[この文献は図面を表示できません]
【0374】
N−(3−(2−((4−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(72.3mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値479.2,実測値479.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.30 (s, 1 H), 9.71 (s, 1 H), 9.30 (s, 1 H), 8.05 (s, 1 H), 7.75-7.91 (m, 5 H), 7.34-7.51 (m, 3 H), 6.72 (d, 2 H), 6.44-6.51 (m, 1 H), 6.25-6.30 (m, 1 H), 5.75 (dd, 1 H), 3.60 (s, 2 H), 3.38-3.40 (m, 2 H), 3.31-3.32 (m, 2 H),2.89 (s, 3 H)。
実施例110:(R)−N−(3−(2−((4−((1−メチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化229】
[この文献は図面を表示できません]
【0375】
(R)−N−(3−(2−((4−((1−メチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(131.7mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値466.2,実測値466.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.30 (s, 1 H), 9.74 (s, 1 H), 9.31 (s, 1 H), 8.05 (s, 1 H), 7.76-7.92(m, 5 H), 7.32-7.50 (m, 3 H), 6.61 (d,2 H), 6.44-6.51 (m, 1 H), 6.24-6.28 (m,1 H), 5.76 (dd,1 H), 4.68-4.71 (m,1 H), 2.59-2.74 (m,2 H), 2.50-2.52 (m,1 H),2.18-2.37 (m,5 H), 1.68-1.73 (m,1 H)。
実施例111:N−(3−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化230】
[この文献は図面を表示できません]
【0376】
N−(3−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(105.2mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値479.2,実測値479.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.27 (s, 1 H), 9.54 (s, 1 H), 9.26 (s, 1 H), 7.98 (s, 1 H), 7.87 (d, 2 H), 7.78 (d, 1 H), 7.63 (d, 2 H), 7.36-7.47 (m, 3 H), 6.46-6.52 (m, 1 H), 6.26-6.31 (m, 3 H), 5.92 (d, 1 H), 5.77 (dd, 1 H), 4.37-4.41 (m, 1 H), 4.02-4.15 (m, 2 H), 3.75-3.78 (m, 1 H), 3.55-3.58 (m, 1 H),1.77 (s, 3 H)。
実施例112:N−(3−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化231】
[この文献は図面を表示できません]
【0377】
N−(3−(2−((4−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(66.3mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値480.2,実測値480.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.30 (s, 1 H), 9.80 (s, 1 H), 9.32 (s, 1 H), 8.04 (s, 1 H), 7.92 (d, 1 H), 7.79-7.83(m, 4 H), 7.34-7.51 (m, 3 H), 6.59(d, 2 H), 6.45-6.52 (m, 1 H), 6.25-6.29 (m, 1 H), 5.75-5.78 (m, 1 H), 4.86-4.89 (m, 1 H), 4.47-4.51 (m, 1 H), 4.21-4.26 (m, 1 H), 4.00-4.03 (m, 1 H), 3.69-3.72 (m, 1 H), 1.79 (s, 3 H)。
実施例113:N−(3−(2−((4−(3−オキソピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化232】
[この文献は図面を表示できません]
【0378】
N−(3−(2−((4−(3−オキソピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(8.3mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値465.2,実測値465.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.31 (s, 1 H), 9.71 (s, 1 H), 9.30 (s, 1 H), 8.05 (d, 2 H), 7.89 (d, 1 H), 7.75-7.84 (m, 4 H), 7.33-7.50 (m, 3 H), 6.72(dd, 2 H), 6.44-6.50 (m, 1 H), 6.25-6.29 (m,1 H), 5.74-5.77 (m,1 H), 3.56 (s, 2 H), 3.23-3.27 (m,4 H)。
実施例114:(S)−N−(3−(2−((4−((1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化233】
[この文献は図面を表示できません]
【0379】
(S)−N−(3−(2−((4−((1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(14mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値465.2,実測値465.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.26 (s, 1 H), 9.47 (s, 1 H), 9.24 (s, 1 H), 7.98 (s, 1 H), 7.87 (d, 2 H), 7.76 (d, 1 H), 7.56 (d, 2 H), 7.36-7.47 (m, 3 H), 6.46-6.51 (m, 1 H), 6.24-6.36 (m, 3 H), 5.75 (dd, 1 H), 5.27 (d, 1 H), 3.75-3.76 (m, 1 H), 2.67-2.70 (m, 1 H), 2.04-2.70 (m, 7 H), 1.49-1.51 (m, 1 H)。
実施例115:(R)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化234】
[この文献は図面を表示できません]
【0380】
(R)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(36.4mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値493.2,実測値493.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.28 (t, 1 H), 9.52 (d, 1 H), 9.25 (s, 1 H), 7.96 (s, 1 H), 7.86 (d, 2 H), 7.76 (d, 1 H), 7.61 (d, 2 H), 7.35-7.49 (m, 3 H), 6.38-6.53 (m, 3 H), 6.27 (d, 1 H), 5.76 (d, 1 H), 5.48 (dd, 1 H), 3.48-3.54 (m, 2 H), 3.31-3.40 (m, 2 H), 3.14-3.19 (m, 1 H), 2.47-2.50 (m, 1 H), 1.94 (d, 3 H), 1.80-1.92 (m, 1 H)。
実施例116:(R)−N−(3−(2−((4−((1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化235】
[この文献は図面を表示できません]
【0381】
(R)−N−(3−(2−((4−((1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(54.8mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値465.2,実測値465.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.11 (s, 1 H), 7.99 (d, 1 H), 7.78-7.82 (m, 3 H), 7.63 (d, 2 H), 7.35-7.49 (m, 3 H), 6.36-6.50 (m, 4 H), 6.29 (dd, 1 H), 5.79 (dd, 1 H), 4.14-4.17 (m, 1 H), 3.54-3.61 (m, 2 H), 3.31-3.38 (m, 2 H), 2.96 (s, 3 H), 2.85-2.88 (m, 1 H), 2.02-2.05 (m, 1 H)。
実施例117:(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化236】
[この文献は図面を表示できません]
【0382】
(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(57.4mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値493.2,実測値493.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.27 (d, 1 H), 9.51 (s, 1 H), 9.25 (s, 1 H), 7.97 (s, 1 H), 7.66-7.88 (m, 3 H), 7.61 (d, 2 H), 7.37-7.47 (m, 3 H), 6.39-6.52 (m, 3 H), 6.26 (d, 1 H), 5.76 (d, 1 H), 5.47 (dd, 1 H), 3.49-3.91 (m, 4 H), 3.15-3.18 (m, 1 H), 2.05-2.14 (m, 1 H), 1.94 (d, 3 H), 1.73-1.85 (m, 1 H)。
実施例118:N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−1H−ピラゾール−5−イル)アクリルアミドの調製
【化237】
[この文献は図面を表示できません]
【0383】
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)−1H−ピラゾール−5−イル)アクリルアミド(6.3mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値455.2,実測値455.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 13.02 (s, 1 H), 10.73 (s, 1 H), 9.91 (t, 1 H), 9.33 (s, 1 H), 8.15 (d, 1H), 7.88 (d, 1 H), 7.62 (d, 2 H), 7.37-7.41 (m, 1 H), 7.30 (s, 1 H), 6.96 (d, 2 H), 6.52-6.59 (m, 1 H), 6.29 (dd, 1 H), 5.76 (d, 1 H), 3.08 (t, 4 H), 2.46 (t, 4 H), 2.34 (s, 3 H)。
実施例119:N−(2−メトキシ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化238】
[この文献は図面を表示できません]
【0384】
N−(2−メトキシ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(30.1mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値495.2,実測値426.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 9.60 (d, 1 H), 9.27 (s, 1 H), 9.37 (s, 1 H), 8.37 (d, 1 H), 7.92 (d, 1 H), 7.80 (d, 1 H), 7.56 (d, 2 H), 7.42 (t, 1 H), 7.21 (t, 1 H), 7.04 (d, 1 H), 6.81-6.88 (m, 1 H), 6.62 (d, 2 H), 6.30 (d, 1 H), 5.75 (d, 1 H), 3.34 (s, 3 H), 3.25 (t, 4 H), 2.42 (t, 4 H), 1.99 (s, 3 H)。
実施例120:N−(3−(2−((4−((2−フルオロエチル)(メチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化239】
[この文献は図面を表示できません]
【0385】
N−(3−(2−((4−((2−フルオロエチル)(メチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(30.4mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値442.2,実測値442.2.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.05 (s, 1 H), 8.01 (s, 1 H), 7.85 (s, 1 H), 7.81 (d, 1 H), 7.69 (d, 1 H), 7.59 (d, 2 H), 7.48 (d, 2 H), 7.33-7.36 (m, 1 H), 7.26-7.28 (m, 1 H), 7.14 (d, 1 H), 6.61 (d, 2 H), 6.41-6.45 (m, 1 H), 6.21-6.24(m, 1 H), 5.74-5.77 (m, 1 H),4.63 (t, 1 H), 4.52 (t, 1 H),3.54-3.61 (m, 2 H), 2.95 (s, 3 H)。
実施例121:N−(2−フルオロ−3−(2−((4−((2−フルオロエチル)(メチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化240】
[この文献は図面を表示できません]
【0386】
N−(2−フルオロ−3−(2−((4−((2−フルオロエチル)(メチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(32.4mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値460.2,実測値460.2.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.06 (s, 1 H), 8.58 (m, 1 H), 7.76 (d, 2 H), 7.57-7.58 (m, 1 H), 7.46 (d, 2 H), 7.37 (t, 1 H), 7.30 (t, 1 H), 7.20-7.23 (m, 1 H), 7.14 (d, 1 H), 6.53 (d, 2 H), 6.44-6.49 (m, 1 H), 6.24-6.31 (m, 1 H), 5.79-5.82 (m, 1 H), 4.62 (t, 1 H), 4.50 (t, 1 H), 3.51-3.60 (m, 2 H), 2.93 (s, 3 H)。
実施例122:N−(3−(2−((4−((2−ヒドロキシエチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化241】
[この文献は図面を表示できません]
【0387】
N−(3−(2−((4−((2−ヒドロキシエチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(34.4mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値426.2,実測値426.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.30 (s, 1 H), 10.00 (s, 1 H), 9.37 (s, 1 H), 7.83-7.97 (m, 6 H), 7.42-7.51 (m, 3 H), 6.96-6.99 (m, 2 H), 6.44-6.51 (m, 1 H), 6.24-6.29 (m, 1 H), 5.75-5.78 (m, 1 H), 3.58 (t, 2 H), 3.21 (t, 2 H)。
実施例123:N−(4−フルオロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化242】
[この文献は図面を表示できません]
【0388】
N−(4−フルオロ−3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(38.7mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値483.2,実測値483.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.14 (s, 1 H), 7.80-7.96 (m, 4 H), 7.64 (d, 1 H), 7.39 (t, 1 H), 7.27 (t, 1 H), 6.76 (d, 2 H), 6.62 (d, 2 H), 6.36-6.45 (m, 2 H), 5.78 (dd, 1 H), 3.11 (t, 4 H), 2.67 (t, 4 H), 2.40 (s, 3 H)。
実施例124:1−(4−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピペラジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オンの調製
【化243】
[この文献は図面を表示できません]
【0389】
1−(4−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)ピペラジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン(10.5mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値458.2,実測値458.2.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.06 (s, 1 H), 7.72 (d, 2 H), 7.39-7.43 (m, 2 H), 7.18-7.30 (m, 2 H), 7.00 (d, 2 H), 6.65-6.72 (m, 1 H), 6.40 (d, 1 H), 5.79 (d, 1 H), 4.06 (s, 2 H), 3.89 (s, 2 H), 3.41 (t, 4 H), 3.24 (t, 4 H), 2.66 (t, 4 H), 2.41 (s, 3 H)。
実施例125:(R)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化244】
[この文献は図面を表示できません]
【0390】
(R)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(89.3mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値494.2,実測値494.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.31 (s, 1 H), 9.79 (s, 1 H), 9.32 (s, 1 H), 8.04 (s, 1 H), 7.93 (d, 1 H), 7.79-7.91 (m, 4 H), 7.42-7.51 (m, 2 H), 7.36 (d, 1 H), 6.71 (t, 2 H), 6.45-6.51 (m, 1 H), 6.26 (d, 1 H), 5.74-5.77 (m, 1 H), 4.90 (dd, 1 H), 3.48-3.76 (m, 4 H),3.28-3.33 (m, 1 H), 1.96-2.16 (m, 5 H)。
実施例126:N−(3−(2−((4−((2−フルオロエチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化245】
[この文献は図面を表示できません]
【0391】
N−(3−(2−((4−((2−フルオロエチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(25.7mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値428.2,実測値428.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.26 (s, 1 H), 9.50 (s, 1 H), 9.25 (s, 1 H), 7.97 (d, 1 H), 7.76-7.88 (m, 3 H), 7.59-7.63 (m, 2 H), 7.36-7.48 (d, 2 H), 6.24-6.49 (m, 4 H), 5.74-5.78 (m, 1 H), 5.40-5.43 (m, 1 H),4.59 (t, 1 H), 4.43 (t, 1 H),3.36-3.31 (m, 2 H)。
実施例127:N−(3−(2−((4−((2,2−ジフルオロエチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化246】
[この文献は図面を表示できません]
【0392】
N−(3−(2−((4−((2,2−ジフルオロエチル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(29.6mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値446.2,実測値446.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.01 (s, 1 H), 7.86 (s, 1 H), 7.56-7.78 (m, 1 H), 7.68-7.70 (m, 2 H), 7.49 (d, 2 H), 7.25-7.39 (m, 3H), 6.26-6.45 (m, 4 H), 5.66-5.80 (m, 2 H), 3.28-3.36 (m, 2 H)。
実施例128:N−(3−(2−((4−(4−(2−アミノ−2−オキソエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化247】
[この文献は図面を表示できません]
【0393】
N−(3−(2−((4−(4−(2−アミノ−2−オキソエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(79.2mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値508.2,実測値508.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.29 (s, 1 H), 9.66 (s, 1 H), 9.29 (s, 1 H), 8.02 (s, 1 H), 7.73-7.91 (m, 5 H), 7.14-7.49 (m, 5 H), 6.70 (d, 2 H), 6.45-6.47 (m, 1 H), 6.28-6.29 (m, 1 H), 5.75-5.78 (m, 1H), 3.01-3.03(m, 4 H) , 2.92 (s, 2 H), 2.55-2.57 (m, 4 H)。
実施例129:N−(3−(2−((4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化248】
[この文献は図面を表示できません]
【0394】
N−(3−(2−((4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(58.2mg)を、(S)−N−(3−(2−((4−((1−アセチルピロリジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値509.3,実測値509.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.30 (s, 1 H), 9.66 (s, 1 H), 9.29 (s, 1 H), 7.73-8.03 (m, 6 H), 7.32-7.50 (m, 3 H), 6.70 (d, 2 H), 6.45-6.50 (m, 1 H), 6.26-6.30 (m, 1 H), 5.76 (d, 1 H), 3.46-3.48 (m, 2H), 3.26(s, 3 H) , 2.97 (m, 4 H) , 2.50-2.53 (m, 6 H)。
実施例130:N−(3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化249】
[この文献は図面を表示できません]
【0395】
0℃で冷却されたDMA(200mL)中のtert−ブチル3−フルオロ−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(10.07g,46mmol,1eq.)の溶液に、NaH(3.7g,92mmol,2eq.)を少しずつ加え、得られた混合物を0℃で30分間撹拌した。次いで、1−フルオロ−4−ニトロベンゼン(4.9mL,46mmol,1eq.)をゆっくり加え、その混合物をr.t.で一晩撹拌した。その混合物を氷水(1000mL)に注ぎ込み、EAで抽出し(3×200mL)、有機層を合わせ、ブライン(600mL)で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(PE/EA=2/1)によって精製することにより、tert−ブチル3−フルオロ−4−(4−ニトロフェノキシ)ピペリジン−1−カルボキシレート(8.7g,55.6%)を黄色固体として得た。
【化250】
[この文献は図面を表示できません]
【0396】
MeOH(20mL)中のHClの溶液に、tert−ブチル3−フルオロ−4−(4−ニトロフェノキシ)ピペリジン−1−カルボキシレート(1.7g,5mmol)を加え、得られた混合物をr.t.で1時間撹拌した。次いで、その溶液を濃縮することにより、3−フルオロ−4−(4−ニトロフェノキシ)ピペリジン塩酸塩(1.38g,100%)を黄色固体として得た。
【化251】
[この文献は図面を表示できません]
【0397】
MeOH(20mL)中の3−フルオロ−4−(4−ニトロフェノキシ)ピペリジン塩酸塩(1.38g,5mmol,1eq.)の溶液に、HOAc(2mL)およびHCHO(0.77mL,10mmol,2eq.)を加えた後、NaBH
3CN(630mg,10mmol,2eq.)を加え、得られた混合物をr.t.で30分間撹拌した。次いで、飽和Na
2CO
3(50mL)を加え、EAで抽出し(3×50mL)、有機層を合わせ、ブライン(200mL)で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮することにより、3−フルオロ−1−メチル−4−(4−ニトロフェノキシ)ピペリジン(1.26g,100%)を黄色油状物として得た。
【化252】
[この文献は図面を表示できません]
【0398】
MeOH(20mL)中の3−フルオロ−1−メチル−4−(4−ニトロフェノキシ)ピペリジン(1.26g,5mmol)の溶液に、Pd/C(250mg)を加え、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。そのPd/Cを濾過により除去し、濾液を濃縮することにより、4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)アニリンを得た(1.04g,93%)。
【化253】
[この文献は図面を表示できません]
【0399】
n−BuOH(20mL)中の、4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)アニリン(1.04g,4.6mmol,1.2eq.)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(1.17g,3.8mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(2.6g,23mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、DCM(50mL)で希釈し、飽和Na
2CO
3(50mL)で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=20/1)によって精製することにより、N−(3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(1.1g,58.2%)を黄色固体として得た。LRMS (M+H
+) m/z計算値498.2,実測値498.2.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.07 (s, 1 H), 7.88-7.91 (m, 2 H), 7.82 (d, 1 H), 7.71 (d, 1 H), 7.66 (d, 2 H), 7.36-7.51 (m, 5 H), 6.82 (d, 2 H), 6.44 (d, 1 H) , 6.21-6.28 (m, 1 H), 5.78 (d, 1 H), 4.77-4.91 (m, 1 H), 4.33-4.35 (m, 1 H), 3.61-4.22 (m, 1 H), 3.01-3.03 (m, 1 H), 2.74-2.75 (m, 2 H), 2.35-2.44 (m, 4 H), 2.10-2.17 (m, 1 H), 1.86-1.91 (m, 1 H)。
実施例131:N−(2−フルオロ−3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化254】
[この文献は図面を表示できません]
【0400】
N−(2−フルオロ−3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(31.4mg)を、N−(3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値516.2,実測値516.2.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 8.82 (s, 1 H), 8.56-8.60 (m, 1 H), 7.79 (d, 2 H), 7.50-7.62 (m, 3 H), 7.40-7.44 (m, 1 H), 7.26-7.33 (m, 1 H), 7.22-7.24 (m, 1 H), 6.76-6.88 (m, 2 H) , 6.48 (d, 1 H), 6.25-6.32 (m,1 H), 5.82 (d, 1 H), 4.73-4.88 (m, 1 H), 4.28-4.32 (m, 1 H), 2.98-3.02 (m, 1 H), 2.69-2.74 (m, 1 H), 2.32-2.38 (m, 5 H), 2.03-2.17 (m, 2 H), 1.83-1.87 (m, 1 H)。
実施例132:N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化255】
[この文献は図面を表示できません]
【0401】
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(87.7mg)を、N−(3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値484.2,実測値484.2.
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz) δ 9.06 (s, 1 H), 8.09 (s, 1 H), 7.91 (s, 1 H), 7.81 (d, 1 H), 7.70 (d, 2 H), 7.62 (d, 2 H), 7.45 (d, 2 H), 7.35-7.38 (m, 2 H), 6.62 (d, 2 H), 6.41-6.45 (m, 1 H), 6.30-6.32 (m, 1 H), 5.74 (d, 1 H), 4.81-4.84 (m, 1 H), 4.60 (t, 1 H), 4.47 (t, 1 H), 4.01 (t, 2 H), 3.27 (t, 2 H) , 2.86-2.96 (m, 2 H)。
実施例133:N−(3−(2−((4−((1−アセチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化256】
[この文献は図面を表示できません]
【0402】
N−(3−(2−((4−((1−アセチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(101.7mg)を、N−(3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値508.2,実測値508.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.29 (s, 1 H), 9.76 (s, 1 H), 9.31 (s, 1 H), 8.03 (d, 1 H), 7.77-7.92 (m, 5 H), 7.33-7.50 (m, 3 H), 6.73(d, 2 H), 6.44-6.50 (m, 1 H), 6.24-6.28 (m, 1 H), 5.74-5.77 (m, 1 H), 4.40-4.42 (m, 1 H), 3.76-3.78 (m, 1 H), 3.62-3.63 (m, 1 H), 3.16-3.33 (m, 2 H), 2.02 (s, 3 H), 1.79-1.90 (m, 2 H), 1.44-1.56 (m, 2 H)。
実施例134:N−(3−(2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化257】
[この文献は図面を表示できません]
【0403】
N−(3−(2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(94.3mg)を、N−(3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値480.2,実測値480.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ10.29 (s, 1 H), 9.74 (s, 1 H), 9.31 (s, 1 H), 8.04 (s, 1 H), 7.76-7.92 (m, 4 H), 7.41-7.49 (m, 2 H), 6.33 (d, 1 H), 6.68 (d, 2 H), 6.44-6.50 (m, 1 H), 6.25-6.29 (m, 1 H), 5.76 (d, 1 H), 4.14-4.16 (m, 1 H), 2.57-2.58 (m, 2 H), 2.11-2.17 (m, 5 H), 1.81-1.83 (m, 2 H), 1.55-1.59 (m, 2 H)。
実施例135:N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化258】
[この文献は図面を表示できません]
【0404】
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(62.1mg)を、N−(3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値512.2,実測値512.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.29 (s, 1 H), 9.75 (s, 1 H), 9.31 (s, 1 H), 8.04 (s, 1 H), 7.91 (d, 1 H), 7.76-7.87 (m, 4 H), 7.42-7.50 (m, 2 H), 7.33 (d, 1 H), 6.69 (d, 2 H), 6.44-6.51 (m, 1 H), 6.27 (dd, 1 H), 5.76 (dd, 1 H), 4.60 (t, 1 H), 4.48 (t, 1 H), 4.17-4.19 (m, 1 H), 2.59-2.74 (m, 4 H), 2.26-2.32 (m, 2 H), 1.85-1.89 (m, 2 H), 1.54-1.57 (m, 2 H)。
実施例136:N−(3−(2−((4−((1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化259】
[この文献は図面を表示できません]
【0405】
0℃で冷却されたDMA(10mL)中のtert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(603mg,3mmol,1eq.)の溶液に、NaH(180mg,4.5mmol,1.5eq.)を少しずつ加え、得られた混合物を0℃で30分間撹拌した。次いで、1−フルオロ−4−ニトロベンゼン(423mg,3mmol,1eq.)をゆっくり加えた。その混合物をr.t.で一晩撹拌した。その混合物を氷水(100mL)に注ぎ込み、EAで抽出し(3×20mL)、有機層を合わせ、ブライン(60mL)で洗浄し、Na
2SO
4で乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(PE/EA=2/1)によって精製することにより、tert−ブチル4−(4−ニトロフェノキシ)ピペリジン−1−カルボキシレート(818mg,85%)を黄色固体として得た。
【化260】
[この文献は図面を表示できません]
【0406】
MeOH(20mL)中のHClの溶液に、tert−ブチル4−(4−ニトロフェノキシ)ピペリジン−1−カルボキシレート(818mg,2.5mmol)を加えた。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌した。その混合物を濃縮することにより、4−(4−ニトロフェノキシ)ピペリジン塩酸塩(760mg,100%)を黄色固体として得た。
【化261】
[この文献は図面を表示できません]
【0407】
DMF(10mL)中の4−(4−ニトロフェノキシ)ピペリジン塩酸塩(516mg,2mmol,1eq.)の溶液に、K
2CO
3(828mg,6mmol,3eq.)を加えた後、2−ブロモエタノール(273mg,2.2mmo,1.1eq.)を加え、得られた混合物を90℃で12時間撹拌した。その混合物をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1)によって精製することにより、2−(4−(4−ニトロフェノキシ)ピペリジン−1−イル)エタノール(240mg,45%)を白色固体として得た。
【化262】
[この文献は図面を表示できません]
【0408】
MeOH(10mL)中の2−(4−(4−ニトロフェノキシ)ピペリジン−1−イル)エタノール(240mg,0.9mmol)の溶液に、Pd/C(50mg)を加え、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。そのPd/Cを濾過により除去し、濾液を濃縮することにより、2−(4−(4−アミノフェノキシ)ピペリジン−1−イル)エタノール(200mg,94%)を無色油状物として得た。
【化263】
[この文献は図面を表示できません]
【0409】
n−BuOH(10mL)中の、2−(4−(4−アミノフェノキシ)ピペリジン−1−イル)エタノール(83mg,0.35mmol,1.1eq.)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(100mg,0.32mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(180mg,1.6mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、DCM(20mL)で希釈し、Na
2CO
3溶液(20mL)で洗浄し、Na
2SO
4で乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=20/1)によって精製することにより、N−(3−(2−((4−((1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(65.8mg,40%)を黄色固体として得た。LRMS (M+H
+) m/z計算値510.2,実測値510.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.45 (s, 1 H), 9.78 (s, 1 H), 9.32 (s, 1 H), 8.05 (s, 1 H), 7.78-7.94 (m, 5 H), 7.37-7.48 (m, 3 H), 6.74 (d, 2 H), 6.44-6.76 (m, 1 H), 6.27 (d, 1 H), 5.76 (d, 1 H), 5.07 (s, 1 H), 3.70-4.45 (m, 4 H), 2.94-3.27 (m, 4 H), 1.80-2.06 (m, 4 H)。
実施例137:N−(3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化264】
[この文献は図面を表示できません]
【0410】
DMSO(4mL)中のtert−ブチル4−アミノ−3−フルオロピペリジン−1−カルボキシレート(1.1g,4mmol,1.2eq.)の溶液に、TEA(1.2mL 8mmol,2eq.)を加えた後、1−フルオロ−4−ニトロベンゼン(465mg,3.3mmol,1eq.)を加え、その混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を氷水(40mL)に注ぎ込み、沈殿物を濾過により回収し、真空中で乾燥することにより、tert−ブチル3−フルオロ−4−((4−ニトロフェニル)アミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(1.1g,100%)を黄色固体として得た。
【化265】
[この文献は図面を表示できません]
【0411】
MeOH(10mL)中のHClの溶液に、tert−ブチル3−フルオロ−4−((4−ニトロフェニル)アミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(678mg,2mmol)を加え、得られた混合物をr.t.で1時間撹拌した。次いで、その溶液を濃縮することにより、3−フルオロ−N−(4−ニトロフェニル)ピペリジン−4−アミン塩酸塩(624mg,100%)を黄色固体として得た。
【化266】
[この文献は図面を表示できません]
【0412】
MeOH(5mL)中の3−フルオロ−N−(4−ニトロフェニル)ピペリジン−4−アミン塩酸塩(624mg,2mmol,1eq.)の溶液に、HOAc(1mL)およびHCHO(0.3mL,4mmol,2eq.)を加えた後、NaBH
3CN(252mg,4mmol,2eq.)を加え、得られた混合物をr.t.で30分間撹拌した。次いで、その混合物にNa
2CO
3溶液(10mL)を加えた。その混合物をEAで抽出し(3×10mL)、有機層を合わせ、ブライン(40mL)で洗浄し、乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=30/1)によって精製することにより、3−フルオロ−1−メチル−N−(4−ニトロフェニル)ピペリジン−4−アミンを得た(310mg,61%)。
【化267】
[この文献は図面を表示できません]
【0413】
MeOH(5mL)中の3−フルオロ−1−メチル−N−(4−ニトロフェニル)ピペリジン−4−アミン(253mg,1mmol)の溶液に、Pd/C(50mg)を加え、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。そのPd/Cを濾過により除去し、濾液を濃縮することにより、N1−(3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン(210mg,96%)を薄黒い油状物として得た。
【化268】
[この文献は図面を表示できません]
n−BuOH(10mL)中の、N1−(3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン(210mg,0.95mmol,1eq.)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(290mg,0.95mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(520mg,4.8mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、DCM(20mL)で希釈し、Na
2CO
3溶液(20mL)で洗浄し、Na
2SO
4で乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1)によって精製することにより、N−(3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(44.4mg,9.4%)を黄色固体として得た。LRMS (M+H
+) m/z計算値497.2,実測値497.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.26 (s, 1 H), 9.49 (s, 1 H), 9.24 (s, 1 H), 7.76-7.96 (m, 4 H), 7.56-7.60 (m, 2 H), 7.35-7.47 (m, 3 H), 6.43-6.51 (m, 3 H), 6.25-6.30 (m, 1 H), 5.77 (d, 1 H), 5.03 (d, 1 H), 4
.73 (d, 1 H), 2.99-3.04 (m, 1 H), 2.75-2.78 (m, 1 H), 2.44-2.59 (m, 1 H), 2.15-2.27 (
m,
5 H), 1.66-1.67 (m, 2 H)。
実施例138:N−(3−(2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化269】
[この文献は図面を表示できません]
【0414】
DMSO(20mL)中の1−メチルピペリジン−4−アミン(1.25g,11mmol,1.1eq.)の溶液に、TEA(4.2mL 30mmol,3eq.)を加えた後、1−フルオロ−4−ニトロベンゼン(1.41g,10mmol,1eq.)を加え、その混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を氷水(40mL)に注ぎ込み、沈殿物を濾過により回収し、真空中で乾燥することにより、1−メチル−N−(4−ニトロフェニル)ピペリジン−4−アミン(2g,85%)を白色固体として得た。
【化270】
[この文献は図面を表示できません]
【0415】
MeOH(20mL)中の1−メチル−N−(4−ニトロフェニル)ピペリジン−4−アミン(2g,8.5mmol)の溶液に、Pd/C(200mg)を加え、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。そのPc/Cを濾過により除去し、濾液を濃縮することにより、N1−(1−メチルピペリジン−4−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン(1.7g,99%)を黄色固体として得た。
【化271】
[この文献は図面を表示できません]
【0416】
n−BuOH(10mL)中の、N1−(1−メチルピペリジン−4−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン(103mg,0.5mmol,1eq.)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(155mg,0.5mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(290mg,2.5mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、DCM(20mL)で希釈し、Na
2CO
3溶液(20mL)で洗浄し、Na
2SO
4で乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1)によって精製することにより、N−(3−(2−((4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(13.9mg,31%)を黄色固体として得た。LRMS (M+H
+) m/z計算値479.2,実測値479.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.24 (s, 1 H), 9.45 (s, 1 H), 9.23 (s, 1 H), 7.97 (s, 1 H), 7.85-7.89(m, 2 H), 7.76 (m, 1 H), 7.56 (d, 2 H), 7.35-7.43 (m, 3 H), 6.30-6.37 (m, 4 H), 5.77 (d, 1 H), 4.99 (d, 1 H), 2.69-2.72 (m, 2 H), 2.17 (s, 3 H), 1.99 (t, 2 H), 1.79-1.82 (m, 2 H), 1.29-1.32 (m, 2 H)。
実施例139:N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化272】
[この文献は図面を表示できません]
【0417】
DMSO(50mL)中のtert−ブチル4−アミノピペリジン−1−カルボキシレート(5g,25mmol,1.1eq.)の溶液に、TEA(7.5mL 54mmol,2.2eq.)を加えた後、1−フルオロ−4−ニトロベンゼン(5.4g,36mmol,1.4eq.)を加え、その混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を氷水(500mL)に注ぎ込み、沈殿物を濾過により回収し、真空中で乾燥することにより、tert−ブチル4−((4−ニトロフェニル)アミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(6.7g,84%)を白色固体として得た。
【化273】
[この文献は図面を表示できません]
【0418】
MeOH(40mL)中のHClの溶液に、tert−ブチル4−((4−ニトロフェニル)アミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(3.7g,11.5mmol)を加えた。得られた混合物をr.t.で1時間撹拌した。そのPd/Cを濾過により除去し、濾液を濃縮することにより、N−(4−ニトロフェニル)ピペリジン−4−アミン塩酸塩(2.96g,100%)を黄色固体として得た。
【化274】
[この文献は図面を表示できません]
【0419】
DMF(15mL)中のN−(4−ニトロフェニル)ピペリジン−4−アミン塩酸塩(1.48g,5.8mmol,1eq.)の溶液に、K
2CO
3(2.38g,17.3mmol,3eq.)を加えた後、1−ブロモ−2−フルオロエタン(1.08g,8.6mmol,1.5eq.)を加え、得られた混合物をマイクロ波反応器において120℃で2時間撹拌した。その混合物をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=30/1)によって精製することにより、1−(2−フルオロエチル)−N−(4−ニトロフェニル)ピペリジン−4−アミン(700mg,45%)を茶色油状物として得た。
【化275】
[この文献は図面を表示できません]
【0420】
MeOH(20mL)中の1−(2−フルオロエチル)−N−(4−ニトロフェニル)ピペリジン−4−アミン(150mg,0.56mmol)の溶液に、Pd/C(20mg)を加え、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。そのPd/Cを濾過により除去し、濾液を濃縮することにより、N1−(1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン(133mg,100%)を茶色油状物として得た。
【化276】
[この文献は図面を表示できません]
n−BuOH(15mL)中の、N1−(1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン(133mg,0.56mmol,1.7eq.)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(100mg,0.32mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(290mg,2.5mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、DCM(20mL)で希釈し、Na
2CO
3溶液(20mL)で洗浄し、Na
2SO
4で乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=20/1)によって精製することにより、N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(27mg,16.3%)を黄色固体として得た。LRMS (M+H
+) m/z計算値511.3,実測値511.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.25 (s, 1 H), 9.46 (s, 1 H), 9.24 (s, 1 H), 7.97 (s, 1 H), 7.85-7.97 (m, 3 H), 7.76 (dd, 1 H), 7.57 (d, 2 H), 7.35-7.45 (m, 3 H), 6.25-6.53 (m, 4 H), 5.76 (dd, 1 H), 5.00 (d, 1 H), 4.61 (t, 1 H), 4.45 (t, 1 H), 3.05-3.06 (m, 1 H), 2.82-2.86 (m, 2 H), 2.56-2.69 (m, 2 H), 2.10-2.18 (m, 2 H), 1.80-1.85 (m, 2 H), 1.29-1.33 (m, 2 H)。
実施例140:N−(3−(2−((4−((1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化277】
[この文献は図面を表示できません]
【0421】
DMF(15mL)中のN−(4−ニトロフェニル)ピペリジン−4−アミン塩酸塩(1.48g,5.8mmol,1eq.)の溶液に、K
2CO
3(2.38g,17.3mmol,3eq.)を加えた後、1−ブロモ−2−フルオロエタン(0.86g,6.9mmol,1.2eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を氷水(100mL)に注ぎ込み、EAによって抽出し(3×40mL)、有機層を合わせ、ブライン(150mL)で洗浄し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=30/1)によって精製することにより、2−(4−((4−ニトロフェニル)アミノ)ピペリジン−1−イル)エタノール(700mg,45%)を茶色油状物として得た。
【化278】
[この文献は図面を表示できません]
【0422】
MeOH(15mL)中の2−(4−((4−ニトロフェニル)アミノ)ピペリジン−1−イル)エタノール(150mg,0.56mmol)の溶液に、Pd/C(15mg)を加え、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。そのPd/Cを濾過により除去し、濾液を濃縮することにより、2−(4−((4−アミノフェニル)アミノ)ピペリジン−1−イル)エタノール(133mg,100%)を茶色油状物として得た。
【化279】
[この文献は図面を表示できません]
【0423】
n−BuOH(10mL)中の、2−(4−((4−アミノフェニル)アミノ)ピペリジン−1−イル)エタノール(153mg,0.56mmol,1.75eq.)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(100mg,0.32mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(0.3mL,2.5mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、DCM(20mL)で希釈し、Na
2CO
3溶液(20mL)で洗浄し、Na
2SO
4で乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1)によって精製することにより、N−(3−(2−((4−((1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(51mg,31%)を黄色固体として得た。LRMS (M+H
+) m/z計算値509.3,実測値509.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.25 (s, 1 H), 9.46 (s, 1 H), 9.24 (s, 1 H), 7.97 (s, 1 H), 7.85-7.90 (m, 2 H), 7.76 (dd, 1 H), 7.57 (d, 2 H), 7.35-7.46 (m, 3 H), 6.44-6.51 (m, 1 H), 6.26-6.34 (m, 3 H), 5.76 (dd, 1 H), 4.99 (d, 1 H), 4.37-4.38 (m, 1 H), 3.47-3.52 (m, 2 H), 3.03-3.06 (m, 1 H), 2.80-2.83 (m, 2 H), 2.40 (t, 2 H), 2.05-2.11 (m, 2 H), 1.78-1.83 (m, 2 H), 1.29-1.34 (m, 2 H)。
実施例141:N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化280】
[この文献は図面を表示できません]
【0424】
N−(3−(2−((4−((1−(2−フルオロエチル)アゼチジン−3−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(117mg)を、N−(3−(2−((4−((3−フルオロ−1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値483.2,実測値483.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.27 (s, 1 H), 9.50 (s, 1 H), 9.24 (s, 1 H), 8.00 (s, 1 H), 7.84-7.87 (m, 2 H), 7.76 (d, 1 H), 7.59 (d, 2 H), 7.35-7.47 (m, 3 H), 6.45-6.52 (m, 1 H), 6.26-6.31 (m,3 H), 5.75-5.78 (m,1 H), 5.64 (d, 1 H), 4.33-4.48 (m,2 H), 3.83-3.87 (m,1 H), 3.64-3.68 (m,2 H), 2.79-2.83 (m,2 H), 2.71-2.74 (m,1 H), 2.64-2.66 (m,1 H)。
実施例142:N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化281】
[この文献は図面を表示できません]
【0425】
ジオキサン(80mL)中の、4−ブロモ−2−フルオロ−1−ニトロベンゼン(2.2g,10mmol,1eq.)および3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)アニリン(3.81g,15mmol,1.5eq.)の溶液に、KOAc(1.96g,20mmol,2eq.)を加えた後、N
2保護下でPd(dppf)Cl
2(408mg,0.5mmol,0.05eq.)を加えた。その混合物を90℃で12時間撹拌し、次いで、r.t.に冷却し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EA=20/1〜5/1,v/v)によって精製することにより、2−(3−フルオロ−4−ニトロフェニル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロランを白色固体として得た(2.1g,78.6%収率)。
【化282】
[この文献は図面を表示できません]
【0426】
DCM(80mL)中の、1−メチルピペリジン−4−アミン(674mg,5.9mmol,1eq.)およびTEA(323mg,18.9mmol,3.2eq.)の溶液に、Cu(AcO)
2および2−(3−フルオロ−4−ニトロフェニル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1.58g,5.9mmol,1eq.)のあらかじめ混合されたスラリーを加えた。次いで、その青色混合物を30℃に温め、冷却器を用いて空気に曝された状態で24時間撹拌した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=20:1,v/v)によって精製することにより、N−(3−フルオロ−4−ニトロフェニル)−1−メチルピペリジン−4−アミンを黄色油状物として得た(224g,14.9%収率)。
【化283】
[この文献は図面を表示できません]
【0427】
MeOH(15mL)中のN−(3−フルオロ−4−ニトロフェニル)−1−メチルピペリジン−4−アミン(224mg,0.88mmol,1eq.)の溶液に、H
2雰囲気(1atm)下においてPd/C(50mg,w/w>50%)を加え、一晩撹拌し、次いで、濾過し、濃縮することにより、3−フルオロ−N1−(1−メチルピペリジン−4−イル)ベンゼン−1,4−ジアミンを得た(127mg,64.5%収率)。
【化284】
[この文献は図面を表示できません]
【0428】
n−BuOH(10mL)中の、3−フルオロ−N1−(1−メチルピペリジン−4−イル)ベンゼン−1,4−ジアミン(127mg,0.57mmol,1.2eq.)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(100mg,0.47mmol,1eq.)の溶液に、TFA(0.14mL,1.8mmol,1.2eq.)を加えた。その混合物を90℃で12時間撹拌した。次いで、その溶液をr.t.に冷却し、濃縮した。得られた残渣をDCM(20mL)に溶解し、Na
2CO
3水溶液で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10:1,v/v)によって精製することにより、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドを得た(23.0mg,10%収率)。LRMS (M+H
+) m/z計算値497.2,実測値497.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.18 (s, 1 H), 9.26 (s, 1 H), 8.81 (s, 1 H), 7.86-7.90 (m, 2 H), 7.75-7.78 (m, 1 H), 7.34-7.41 (m, 3 H), 6.30-6.47 (m, 5 H), 5.77 (d, 1 H), 5.51 (d, 1 H), 3.02-3.07 (m, 1 H), 2.62-2.76 (m, 2 H), 2.29 (s, 1 H), 1.84-2.19 (m, 2 H), 1.29-1.33 (m, 2 H)。
実施例143:N−(3−(2−((4−(1H−ピラゾール−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化285】
[この文献は図面を表示できません]
【0429】
N−(3−(2−((4−(1H−ピラゾール−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(78.6mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値433.2,実測値433.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.30 (s, 1 H), 10.07 (s, 1 H), 9.39 (s, 1 H), 8.28(d, 1 H), 7.41-8.07 (m, 12 H), 6.20-6.51 (m, 3 H), 5.70 (dd, 1 H)。
実施例144:N−(3−(2−((4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化286】
[この文献は図面を表示できません]
【0430】
N−(3−(2−((4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(28.9mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値433.2,実測値433.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.31 (s, 1 H), 9.88 (s, 1 H), 9.35 (s, 1 H), 7.31-8.06 (m, 14 H), 6.28-6.51 (m, 2 H)。
実施例145:N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化287】
[この文献は図面を表示できません]
【0431】
THF(100mL)中の、3−フルオロ−4−ニトロフェノール(1.57g,10mmol,1eq.)、tert−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(2.01g,10mmol,1eq.)およびPPh3(3.9g,15mmol,1.5eq.)の懸濁液に、DIAD(3.0g,15mmol,1.5eq.)を0℃で滴下し、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、カラムクロマトグラフィー(PE/EA=10/1)によって精製することにより、tert−ブチル4−(3−フルオロ−4−ニトロフェノキシ)ピペリジン−1−カルボキシレート(2.5g,67%)を無色油状物として得た。
【化288】
[この文献は図面を表示できません]
【0432】
MeOH(20mL)中のHClの溶液に、tert−ブチル4−(3−フルオロ−4−ニトロフェノキシ)ピペリジン−1−カルボキシレート(2.5g,7.3mmol)を加え、得られた混合物をr.t.で1時間撹拌した。次いで、その溶液を濃縮することにより、4−(3−フルオロ−4−ニトロフェノキシ)ピペリジン塩酸塩(1.83g,91%)を白色固体として得た。
【化289】
[この文献は図面を表示できません]
【0433】
MeOH(10mL)中の4−(3−フルオロ−4−ニトロフェノキシ)ピペリジン塩酸塩(500mg,1.8mmol,1eq.)の溶液に、HOAc(0.2mL)およびHCHO(0.2mL,3.6mmol,2eq.)を加えた後、NaBH3CN(342mg,5.4mmol,3eq.)を加え、得られた混合物をr.t.で30分間撹拌した。次いで、飽和Na2CO3(20mL)を加え、EAで抽出し(3×20mL)、有機層を合わせ、ブライン(50mL)で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮することにより、4−(3−フルオロ−4−ニトロフェノキシ)−1−メチルピペリジン(450mg,98%)を赤色油状物として得た。
【化290】
[この文献は図面を表示できません]
【0434】
MeOH(10mL)中の4−(3−フルオロ−4−ニトロフェノキシ)−1−メチルピペリジン(450mg,1.8mmol)の溶液に、Pd/C(25mg)を加え、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。そのPd/Cを濾過により除去し、濾液を濃縮することにより、2−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)アニリン(401mg,98%)を黄色油状物として得た。
【化291】
[この文献は図面を表示できません]
【0435】
n−BuOH(5mL)中の、2−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)アニリン(87mg,0.39mmol,1.2eq)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(100mg,0.32mmol)の懸濁液に、TFA(0.4mL,1.6mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、DCM(20mL)で希釈し、飽和Na
2CO
3(20mL)で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1)によって精製することにより、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(35.5mg,18%)を黄色固体として得た。LRMS (M+H
+) m/z計算値498.2,実測値498.2.
1H NMR (CD
3OD, 300 MHz) δ 9.23 (s, 1 H), 8.32 (t, 1 H), 7.86-7.94 (m, 4 H), 7.42-7.50 (m, 3 H), 6.77-6.81 (m, 1 H), 6.38-6.55 (m, 3 H), 5.80-5.83 (m, 1 H), 4.41 (m, 1 H), 2.89-2.92 (m, 2 H), 2.65-2.66 (m, 2 H), 2.51 (s, 3 H), 2.01-2.07 (m, 2 H), 2.02-2.07 (m, 2 H)。
実施例146:N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化292】
[この文献は図面を表示できません]
【0436】
N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(88mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値513.2,実測値513.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.26 (s, 1 H), 9.92 (s, 1 H), 9.35 (s, 1 H), 8.04 (s, 1 H), 7.77-7.95 (m, 4 H), 7.36-7.57 (m, 4 H), 6.79 (m, 1 H), 6.43-6.50 (m, 1 H), 6.22-6.27 (m, 1 H), 4.33 (m, 1 H), 5.73 (d, 1 H), 4.43-4.44 (m, 1 H), 3.53-3.56 (m, 2 H) , 3.17-3.18 (m, 2 H) , 2.89 (m, 4 H) , 2.46-2.56 (m, 4 H)。
実施例147:N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化293】
[この文献は図面を表示できません]
【0437】
N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(46.2mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値541.3,実測値541.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.24 (s, 1 H), 9.90 (s, 1 H), 9.34 (s, 1 H), 8.03 (s, 1 H), 7.72-7.95 (m, 4 H), 7.35-7.61 (m, 4 H), 6.78 (t, 1 H), 6.42-6.49 (m, 1 H), 5.71-5.75 (m, 1 H), 4.09 (s, 1 H), 2.87 (m, 4 H), 2.64 (m, 4 H), 2.25 (s, 2 H) , 1.23 (s, 6 H)。
実施例148:N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化294】
[この文献は図面を表示できません]
【0438】
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(64.6mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値523.3,実測値523.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.30 (s, 1 H), 9.68 (s, 1 H), 9.28 (s, 1 H), 8.03 (s, 1 H), 7.72-7.92 (m, 5 H), 7.30-7.50 (m, 3 H), 6.67 (d, 2 H), 6.23-6.52 (m, 2 H), 5.74 (dd, 1 H), 4.13 (s, 1 H), 2.96 (m, 4 H), 2.64 (m, 4 H), 2.24 (s, 2 H) , 1.11 (s, 6 H)。
実施例149:N−(3−(2−((3,5−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化295】
[この文献は図面を表示できません]
【0439】
N−(3−(2−((3,5−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(27.2mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−メチルピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値501.2,実測値501.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.20 (s, 1 H), 10.13 (s, 1 H), 9.39 (s, 1 H), 7.82-8.05 (m, 4 H), 7.37-7.60 (m, 5 H), 6.41-6.44 (m, 1 H), 6.23-6.24 (m, 1 H), 5.71 (d, 1 H), 2.97 (m, 4 H), 2.38 (m, 4 H), 2.21 (s, 3 H)。
実施例150:N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化296】
[この文献は図面を表示できません]
【0440】
DMF(20mL)中の2−(ピペラジン−1−イル)エタノール(1.56g,12mmol,1.2eq.)の溶液に、K
2CO
3(2.76g,20mmol,2eq.)を加えた後、2,4−ジフルオロ−1−ニトロベンゼン(1.59g,10mmol,1eq.)を加え、その混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を氷水(200mL)に注ぎ込み、EAによって抽出し(3×40mL)、有機層を合わせ、ブライン(150mL)で洗浄し、濃縮することにより、2−(4−(3−フルオロ−4−ニトロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノールと2−(4−(5−フルオロ−2−ニトロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノールとの混合物(2g)を得て、それをさらなる精製なしに使用した。
【化297】
[この文献は図面を表示できません]
【0441】
MeOH(50mL)中の、2−(4−(3−フルオロ−4−ニトロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノールと2−(4−(5−フルオロ−2−ニトロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノールとの混合物(2g)の溶液に、Pd/C(200mg)を加え、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。Pd/Cを濾過により除去し、濾液を濃縮し、カラムクロマトグラフィー(10〜95%CH3CN−H2O)によって精製することにより、2−(4−(4−アミノ−3−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノール(2工程に対して、500mg,25%)を茶色固体として得た。
【化298】
[この文献は図面を表示できません]
【0442】
n−BuOH(10mL)中の、2−(4−(4−アミノ−3−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノール(76mg,0.32mmol,1eq.)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(100mg,0.32mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(0.2mL,1.6mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、DCM(20mL)で希釈し、Na
2CO
3溶液(20mL)で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1)によって精製することにより、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(54mg,33%)を黄色固体として得た。LRMS (M+H
+) m/z計算値513.2,実測値513.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.22 (s, 1 H), 9.30 (s, 1 H), 8.97 (s, 1 H), 7.76-7.93 (m, 5 H), 7.36-7.45 (m, 3 H), 6.78 (d, 1 H), 6.46-6.52 (m, 2 H), 6.26-6.30 (m, 1 H), 5.77 (d, 1 H), 4.44 (t, 1 H), 3.53-3.57 (m, 2 H) , 3.06 (m, 4 H), 2.51-2.54 (m, 4 H), 2.44 (t, 2 H)。
実施例151:N−(3−(2−((2,6−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化299】
[この文献は図面を表示できません]
【化300】
[この文献は図面を表示できません]
【0443】
DMSO(20mL)中の1,3,5−トリフルオロ−2−ニトロベンゼン(500mg,5mmol,1.1eq.)の溶液に、TEA(1.4mL 10mmol,2eq.)を加えた後、1−メチルピペラジン(885mg,5mmol,1eq.)を加え、その混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を氷水(200mL)に注ぎ込み、EAで抽出し(3×50mL)、有機相(ogranic phase)を合わせ、ブライン(150mL)で洗浄し、Na
2SO
4で乾燥し、濃縮することにより、2つの異性体の混合物(2g,90%)を茶色固体として得た。
【化301】
[この文献は図面を表示できません]
【0444】
MeOH(20mL)中の2つの異性体の混合物(200mg,0.8mmol)の溶液に、Pd/C(20mg)を加え、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。そのPd/Cを濾過により除去し、濾液を濃縮し、カラムクロマトグラフィー(10〜95%CH
3CN−H
2O)によって精製することにより、2,6−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(160mg,94%)を茶色油状物として得た。
【化302】
[この文献は図面を表示できません]
【0445】
n−BuOH(10mL)中の、2,6−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(73mg,0.32mmol,1eq.)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(100mg,0.32mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(180mg,1.6mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、DCM(20mL)で希釈し、Na
2CO
3溶液(20mL)で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーによって精製することにより、N−(3−(2−((2,6−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(4.7mg,2%)を黄色固体として得た。LRMS (M+H
+) m/z計算値501.2,実測値501.2.
1H NMR (CD3Cl, 400 MHz) δ 9.11 (s, 1 H), 7.71-7.83 (m, 4 H), 7.30-7.46 (m, 4 H), 6.30-6.52 (m, 5 H), 5.78 (d, 1 H), 3.16-3.18 (m, 4 H), 2.53-2.56 (m, 4 H), 2.35 (s, 3 H)。
実施例152:N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化303】
[この文献は図面を表示できません]
【0446】
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(16.4mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値541.3,実測値541.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.29 (s, 1 H), 9.30 (s, 1 H), 8.90 (s, 1 H), 7.78-7.92 (m, 5 H), 7.38-7.45 (m, 3 H), 6.75 (dd, 1 H), 6.48-6.52 (m, 2 H), 6.30-6.38 (m, 1 H), 5.75 (d, 1 H), 4.12 (s, 1H), 3.03-3.05(m, 4 H) , 2.63-2.65 (m, 4 H), 2.25 (s, 2 H)。
実施例153:N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化304】
[この文献は図面を表示できません]
【0447】
DMF(20mL)中の1,2,3−トリフルオロ−4−ニトロベンゼン(2.5g,14mmol,1.0eq.)の溶液に、K
2CO
3(3.8g,28mmol,2.0eq.)を加えた後、0℃の2−(ピペラジン−1−イル)エタノール(1.8g,14mmol,1.0eq.)を加え、その混合物をr.t.で一晩撹拌した。その混合物を氷水(200mL)に注ぎ込み、濾過し、真空中で乾燥することにより、2−(4−(2,3−ジフルオロ−4−ニトロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノールを得た(2.7g,67.5%)。
【化305】
[この文献は図面を表示できません]
【0448】
MeOH(30mL)中の2−(4−(2,3−ジフルオロ−4−ニトロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノール(2.7g,9.0mmol)の溶液に、Pd/C(270mg)を加え、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。そのPd/Cを濾過により除去し、濾液を濃縮することにより、2−(4−(4−アミノ−2,3−ジフルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノール(2.39g,99%収率)をオフホワイトの固体として得た。
【化306】
[この文献は図面を表示できません]
【0449】
n−BuOH(5mL)中の、2−(4−(4−アミノ−2,3−ジフルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノール(83mg,0.32mmol,1eq.)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(100mg,0.32mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(68mg,0.64mmol,2eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、DCM(20mL)で希釈し、Na
2CO
3溶液(20mL)で洗浄し、無水Na
2SO
4で乾燥し、濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィー(MeOH/DCM=1/30,v:v)によって精製することにより、N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドを黄色固体として得た(16.3mg,9.5%収率)。LRMS (M+H
+) m/z計算値531.2,実測値531.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.21 (s, 1 H), 7.19-8.01 (m, 10 H), 8.90 (s, 1 H), 6.41-6.49 (m, 3 H), 5.86 (m, 1 H), 3.98-4.01 (m, 3 H), 3.70-3.76 (m, 3 H), 3.40-3.49 (m, 2 H), 3.37-3.39 (m, 4 H), 3.18 (m, 2H)。
実施例154:N−(3−(2−((4−(4−(2−アミノ−2−オキソエチル)ピペラジン−1−イル)−2−フルオロフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化307】
[この文献は図面を表示できません]
【0450】
N−(3−(2−((4−(4−(2−アミノ−2−オキソエチル)ピペラジン−1−イル)−2−フルオロフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(152.7mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値526.2,実測値526.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.23 (s, 1 H), 9.31 (s, 1 H), 8.99 (s, 1 H), 7.77-7.93 (m, 5 H), 7.15-7.45 (m, 5 H), 6.79 (dd, 1 H), 6.46-6.52 (m, 2 H), 6.25-6.30 (m, 1 H), 5.78 (d, 1 H), 3.09-3.12 (m, 4H), 2.93(s, 2 H) , 2.54-2.57 (m, 4 H)。
実施例155:N−(3−(2−((4−(4−(2−アミノ−2−オキソエチル)ピペラジン−1−イル)−3−フルオロフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化308】
[この文献は図面を表示できません]
【0451】
N−(3−(2−((4−(4−(2−アミノ−2−オキソエチル)ピペラジン−1−イル)−3−フルオロフェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(30.8mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値526.2,実測値526.2.
1H NMR (CD3Cl, 400 MHz) δ 9.00 (s, 1 H), 7.72-7.83 (m, 5 H), 7.66 (s, 1 H), 7.42-7.45 (m, 3 H), 7.34 (t, 1 H), 7.16 (d, 1 H), 6.98 (m, 1 H), 6.72 (t, 1 H), 6.16-6.37 (m, 2 H), 5.61-5.67 (m, 2 H), 3.00(s, 2 H) , 2.93-2.96 (m, 4 H), 2.62-2.64 (m, 4 H)。
実施例156:N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化309】
[この文献は図面を表示できません]
【0452】
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(60.1mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値528.2,実測値528.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.22 (s, 1 H), 9.30 (s, 1 H), 8.97 (s, 1 H), 7.75-7.93 (m, 5 H), 7.36-7.45 (m, 3 H), 6.78 (dd, 1 H), 6.44-6.52 (m, 2 H), 6.25-6.30 (m, 1 H), 5.78 (d, 1 H), 3.48 (t, 2H), 3.26(s, 3 H) , 3.04-3.06 (m, 4 H) , 2.50-2.53 (m, 6 H)。
実施例157:N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化310】
[この文献は図面を表示できません]
【0453】
N−(3−(2−((3−フルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(92.8mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値527.2,実測値527.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.24 (s, 1 H), 9.91 (s, 1 H), 9.34 (s, 1 H), 7.81-8.04 (m, 4 H), 7.38-7.54 (m, 3 H), 6.78 (t, 1 H), 6.26-6.50 (m, 2 H), 5.74 (d, 1 H), 4.08 (q, 1 H), 3.46 (t, 2H), 3.26(d, 2 H) , 2.87 (m, 3 H) , 2.50-2.53 (m, 8 H)。
実施例158:N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化311】
[この文献は図面を表示できません]
【0454】
DMF(10mL)中の1−メチルピペラジン(0.57g,5.7mmol,1eq.)の溶液に、K2CO3(1.56g,11.3mmol,2eq.)を加えた後、1,2,3−トリフルオロ−4−ニトロベンゼン(1g,5.7mmol,1eq.)を加え、その混合物を0℃で1時間撹拌した。その混合物を氷水(100mL)に注ぎ込み、EAによって抽出し(3×40mL)、有機層を合わせ、ブライン(150mL)で洗浄し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(10〜95%CH3CN−H2O)によって精製することにより、(1.3g,86%)を黄色固体として得た。
【化312】
[この文献は図面を表示できません]
【0455】
MeOH(50mL)中の1−(2,3−ジフルオロ−4−ニトロフェニル)−4−メチルピペラジン(1.3g,5.4mmol)の溶液に、Pd/C(200mg)を加え、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。その触媒を濾過により除去し、濾液を濃縮することにより、2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(1.3g,100%)を黄色固体として得た。
【化313】
[この文献は図面を表示できません]
【0456】
n−BuOH(10mL)中の、2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(154mg,0.5mmol,1eq.)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(114mg,0.5mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(0.3mL,2.5mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、DCM(20mL)で希釈し、Na
2CO
3溶液(20mL)で洗浄し、乾燥し、濃縮し、シリカゲルカラム(DCM/MeOH=10/1)によって精製することにより、N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(37mg,14%)を黄色固体として得た。LRMS(M+H
+)m/z 計算値501.2,実測値501.2。
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.24 (s, 1 H), 9.35-9.36 (m, 2 H), 7.32-7.96 (m, 8 H), 6.24-6.57 (m, 3 H), 5.78 (d, 1 H), 2.94-2.96 (m, 4 H), 2.46-2.47 (m, 4 H), 2.24 (s, 3 H)。
実施例159:N−(3−(2−((2,5−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化314】
[この文献は図面を表示できません]
【0457】
DMF(10mL)中の1−メチルピペラジン(0.57g,5.7mmol,1eq.)の溶液に、K2CO3(1.56g,11.3mmol,2eq.)を加えた後、1,2,4−トリフルオロ−5−ニトロベンゼン(1g,5.7mmol,1eq.)を加え、その混合物を0℃で1時間撹拌した。その混合物を氷水(100mL)に注ぎ込み、EAによって抽出し(3×40mL)、有機層を合わせ、ブライン(150mL)で洗浄し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(10〜95%CH
3CN−H
2O)によって精製することにより、1−(2,5−ジフルオロ−4−ニトロフェニル)−4−メチルピペラジン(1.4g,93%)を黄色固体として得た。
【化315】
[この文献は図面を表示できません]
【0458】
MeOH(50mL)中の1−(2,5−ジフルオロ−4−ニトロフェニル)−4−メチルピペラジン(1.4g,5.5mmol)の溶液に、Pd/C(200mg)を加え、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。その触媒を濾過により除去し、濾液を濃縮することにより、2,5−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリンを得た(1.4g,100%)。
【化316】
[この文献は図面を表示できません]
【0459】
n−BuOH(10mL)中の、2,5−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリン(154mg,0.5mmol,1eq.)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(114mg,0.5mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(0.3mL,2.5mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、DCM(20mL)で希釈し、Na
2CO
3溶液(20mL)で洗浄し、乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1)によって精製することにより、N−(3−(2−((2,5−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(42mg,16%)を黄色固体として得た。LRMS (M+H
+) m/z計算値501.2,実測値501.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) δ 10.17 (s, 1 H), 9.37 (s, 1 H), 9.17 (s, 1 H), 7.75-7.97 (m, 5 H), 7.39-7.51 (m, 3 H), 6.84-6.89 (m, 1 H), 6.19-6.49 (m, 2 H), 5.74 (dd, 1 H) , 2.91-2.94 (m, 4 H), 2.45-2.49 (m, 4 H), 2.23 (s, 3 H)
実施例160:N−(3−(2−((2,5−ジフルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化317】
[この文献は図面を表示できません]
【0460】
N−(3−(2−((2,5−ジフルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(55mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値545.2,実測値545.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.13 (s, 1 H), 8.31-8.36 (m, 1 H), 7.74-7.82 (m, 4 H), 7.30-7.40 (m, 3 H), 6.77-6.82 (m, 3 H), 6.21-6.38 (m, 2 H), 5.64-5.66 (m, 1 H), 3.65-3.68 (m, 2 H) , 3.54-3.56 (m, 2 H), 3.32-3.37 (m, 3 H), 3.17 (m, 6 H), 2.99-3.01 (m, 2 H)。
実施例161:N−(3−(2−((2,5−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化318】
[この文献は図面を表示できません]
【0461】
DMF(10mL)中の2−(ピペラジン−1−イル)エタノール(0.73g,5.6mmol,1eq.)の溶液に、K
2CO
3(1.56g,11.3mmol,2eq.)を加えた後、1,2,4−トリフルオロ−5−ニトロベンゼン(1g,5.6mmol,1eq.)を加え、その混合物を0℃で1時間撹拌した。その混合物を氷水(100mL)に注ぎ込み、EAによって抽出し(3×40mL)、有機層を合わせ、ブライン(150mL)で洗浄し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(10〜95%CH
3CN−H
2O)によって精製することにより、2−(4−(2,5−ジフルオロ−4−ニトロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノール(0.65g,41%)を黄色固体として得た。
【化319】
[この文献は図面を表示できません]
【0462】
MeOH(50mL)中の2−(4−(2,5−ジフルオロ−4−ニトロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノール(0.65g,2.3mmol)の溶液に、Pd/C(100mg)を加え、得られた混合物をr.t.で一晩撹拌した。そのPd/Cを濾過により除去し、濾液を濃縮することにより、2−(4−(4−アミノ−2,5−ジフルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノールを得た(0.58g,99%)。
【化320】
[この文献は図面を表示できません]
【0463】
n−BuOH(10mL)中の、2−(4−(4−アミノ−2,5−ジフルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)エタノール(270mg,0.88mmol,1eq.)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(225mg,0.88mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(0.5mL,4.4mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し(oncentrated)、DCM(20mL)で希釈し、Na
2CO
3溶液(20mL)で洗浄し、乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1)によって精製することにより、N−(3−(2−((2,5−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(120mg,26%)を黄色固体として得た。LRMS (M+H
+) m/z計算値531.2,実測値531.2. 1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.18 (s, 1 H), 9.37 (s, 1 H), 9.17 (s, 1 H), 7.97-7.94 (m, 3 H), 7.83-7.74 (m, 2H), 7.50-7.39 (m, 3 H), 6.90-6.85 (m, 1 H), 6.48-6.41 (m, 1 H), 6.23 (dd, 1 H), 5.73 (dd, 1 H), 4.42 (t, 1 H), 3.55-3.50 (m, 2 H), 2.94-2.91 (m, 4 H), 2.55-2.54 (m, 4 H), 2.44 (t, 2 H)。
実施例162:N−(3−(2−((2,5−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化321】
[この文献は図面を表示できません]
【0464】
N−(3−(2−((2,5−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(42mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値559.2,実測値559.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.18 (s, 1 H), 9.37 (s, 1 H), 9.18 (s, 1 H), 8.00-7.94 (m, 3 H), 7.83-7.74 (m, 2H), 7.50-7.39 (m, 3 H), 6.90-6.85 (m, 1 H), 6.47-6.41 (m, 1 H), 6.22 (dd, 1 H), 5.75-5.71 (m, 1 H), 4.12 (s, 1 H), 2.92-2.91 (m, 4 H), 2.65-2.64 (m, 4 H), 2.24 (s, 2 H), 1.11 (s, 6 H)。
実施例163:N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化322】
[この文献は図面を表示できません]
【0465】
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(55mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値545.2,実測値545.2.
1H NMR (CD
3OD, 400 MHz) δ 9.13 (s, 1 H), 8.09-8.04 (m, 1 H), 7.86-7.68 (m, 4 H), 7.40-7.27 (m, 3 H), 6.48-6.25 (m, 3 H), 5.69 (dd, 1 H), 3.67 (t, 2 H), 3.58-3.55 (m, 2 H), 3.36-3.33 (m, 3 H), 3.25-3.20 (m, 7 H), 3.04-3.01 (m, 2 H)。
実施例164:N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化323】
[この文献は図面を表示できません]
【0466】
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(33mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値559.2,実測値559.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.22 (s, 1 H), 9.36 (s, 1 H), 9.32 (s, 1 H), 7.96-7.77 (m, 5 H), 7.49-7.34 (m, 3 H), 6.46-6.42 (m, 2 H), 6.29-6.28 (m, 1 H), 5.76 (dd, 1 H), 4.11 (s, 1 H), 2.95-2.93 (m, 4 H), 2.67-2.66 (m, 4 H), 2.25 (s, 2 H), 1.12 (s, 6 H)。
実施例165:N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化324】
[この文献は図面を表示できません]
【0467】
0℃で冷却されたTHF(20mL)中のtert−ブチル4−(4−アミノ−3−フルオロフェノキシ)ピペリジン−1−カルボキシレート(1.1g,3.6mmol,1eq.)の溶液に、TEA(1.1g,10.8mmol,3eq.)を加えた後、塩化ピバロイル(0.6mL,4.3mmol,1.2eq.)を加え、得られた混合物をr.t.で10分間撹拌した。その混合物をEA(20mL)で希釈し、ブライン(40mL)で洗浄し、濃縮することにより、tert−ブチル4−(3−フルオロ−4−ピバルアミドフェノキシ)ピペリジン−1−カルボキシレートを得た(1.4g,100%)。
【化325】
[この文献は図面を表示できません]
【0468】
MeOH(15mL)中のHClの溶液に、tert−ブチル4−(3−フルオロ−4−ピバルアミドフェノキシ)ピペリジン−1−カルボキシレート(1.4g,3.6mmol)を加え、得られた混合物をr.t.で1時間撹拌した。次いで、その溶液を濃縮することにより、N−(2−フルオロ−4−(ピペリジン−4−イルオキシ)フェニル)ピバルアミド塩酸塩を得た(1.2g,100%)。
【化326】
[この文献は図面を表示できません]
【0469】
DMF(10mL)中のN−(2−フルオロ−4−(ピペリジン−4−イルオキシ)フェニル)ピバルアミド塩酸塩(1.2g,3.6mmol,1eq.)の溶液に、K
2CO
3(994mg,7.2mmol,2eq.)を加えた後、1−ブロモ−2−フルオロエタン(680mg,5.4mmo,1.5eq.)を加え、得られた混合物をマイクロ波反応器において120℃で2時間撹拌した。その混合物をPrep−HPLCによって精製することにより、N−(2−フルオロ−4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)ピバルアミドを得た(430mg,35%)。
【化327】
[この文献は図面を表示できません]
【0470】
HOAc(8mL)中のN−(2−フルオロ−4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)ピバルアミド(430mg,1.3mmol)の溶液に、濃HCl(4mL)を加え、得られた混合物を110℃で12時間撹拌した。その混合物を冷却し、氷水(100mL)に注ぎ込み、Na
2CO
3溶液でPH=10に塩基性化し、EAで抽出し、有機相を乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1)によって精製することにより、2−フルオロ−4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)アニリンを得た(180mg,56%)。
【化328】
[この文献は図面を表示できません]
【0471】
n−BuOH(10mL)中の、2−フルオロ−4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)アニリン(150mg,0.6mmol,1.2eq)およびN−(3−(2−クロロキナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(154mg,0.5mmol,1eq.)の懸濁液に、TFA(285mg,2.5mmol,5eq.)を加え、得られた混合物を90℃で一晩撹拌した。その混合物を濃縮し、DCM(20mL)で希釈し、Na
2CO
3溶液(20mL)で洗浄し、Na
2SO
4で乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1)およびPrep−HPLCによって精製することにより、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドを得た(45.8mg,17.3%)。LRMS (M+H
+) m/z計算値530.2,実測値530.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.24 (s, 1 H), 9.37 (s, 1 H), 8.41-8.45 (m, 1 H), 7.76-8.09(m, 5 H), 7.37-7.52 (m, 3 H), 7.04 (dd, 1 H), 6.23-6.50 (m, 3 H), 5.77 (dd, 1 H) , 4.44-4.58 (m, 3 H), 2.52-2.66 (m, 5 H), 2.39 (m, 2 H), 1.90-1.95 (m, 2 H), 1.71-1.76 (m, 2 H)。
実施例166:N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドの調製
【化329】
[この文献は図面を表示できません]
【0472】
N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(32.3mg)を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−((1−(2−フルオロエチル)ピペリジン−4−イル)オキシ)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドに対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値528.2,実測値528.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.22 (s, 1 H), 9.32 (s, 1 H), 9.08 (s, 1 H), 7.73-7.93 (m, 5 H), 7.36-7.45 (m, 3 H), 6.87 (d, 1 H), 6.44-6.56 (m, 2 H), 6.24-6.29 (m, 1 H), 5.76 (d, 1 H), 4.33 (m, 1 H), 3.52-3.56 (m, 2 H), 2.75-2.81 (m, 2 H), 1.91-1.97 (m, 2 H) , 1.65-1.71 (m, 2 H)。
実施例167:N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩の調製
【化330】
[この文献は図面を表示できません]
【0473】
3.8mLの還流EtOH/H2O(20/1)を100mgのN−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドおよび1.2eqのマレイン酸に、すべての固体が溶解するまでゆっくり加え、その混合物をゆっくり冷却し、一晩静置し、沈殿物を濾過により回収することにより、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩を得た(86.7mg)。LRMS (M+H
+) m/z計算値513.2,実測値513.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.23 (s, 1 H), 9.31 (s, 1 H), 9.07 (s, 1 H), 7.93-7.79 (m, 5 H), 7.46-7.38 (m, 3H), 6.92-6.87 (m, 1 H), 6.58-6.47 (m, 2 H), 6.34 (dd, 1 H), 6.03 (s, 2 H), 5.77 (dd, 1 H), 5.33 (s, 1 H), 4.34 (s, 1 H), 3.76-3.44 (m, 2 H), 3.46-3.11 (m, 12 H), 1.05 (t, 3 H)。
実施例168:N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩の調製
【化331】
[この文献は図面を表示できません]
【0474】
N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩に対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値465.2,実測値465.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.27 (s, 1 H), 9.72 (s, 1 H), 9.31 (s, 1 H), 7.92-7.90 (m, 3 H), 7.83-7.77 (m, 3H), 7.50-7.36 (m, 3 H), 6.76 (d, 2 H), 6.51-6.44 (m, 1 H), 6.28 (dd, 1 H), 6.03 (s, 2 H), 5.77 (dd, 1 H), 3.31-3.19 (m, 8 H), 2.83 (s, 3 H)。
実施例169:N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩の調製
【化332】
[この文献は図面を表示できません]
2 N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩
【0475】
N−(3−(2−((4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩に対して記載されたように調製した。LRMS (M+H
+) m/z計算値495.2,実測値495.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.31 (s, 1 H), 9.64 (s, 1 H), 9.28 (s, 1 H), 8.02 (s, 1 H), 7.91-7.71 (m, 5H), 7.49-7.33 (m, 3 H), 6.69 (d, 2 H), 6.46-6.43 (m, 1 H), 6.29-6.28 (m, 1 H), 5.75 (dd, 1 H), 4.43 (s, 1 H), 3.53 (t, 2 H), 3.33 (t, 2 H), 2.98-2.95 (m, 4 H), 2.53-2.40 (m, 4 H)。
実施例170:N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩の調製
【化333】
[この文献は図面を表示できません]
【0476】
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩に対して記載されたように調製した。LRMS (M+H+) m/z計算値531.2,実測値531.2. 1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.22 (s, 1 H), 9.43 (s, 1 H), 9.37 (s, 1 H), 7.96 (dd, 1 H), 7.84-7.81 (m, 3H), 7.69 (t, 1 H), 7.48 (t, 1 H), 7.41-7.37 (m, 2 H), 6.65 (t, 1 H), 6.50-6.44 (m, 1 H), 6.28 (dd, 1 H), 6.02 (d, 2 H), 5.77 (dd, 1 H), 3.75-3.72 (m, 2 H), 3.44-3.06 (m, 12 H)。
実施例171:N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩の調製
【化334】
[この文献は図面を表示できません]
【0477】
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩に対して記載されたように調製した。LRMS(M+H
+)m/z 計算値501.2,実測値501.2。
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.28 (s, 1 H), 9.44 (s, 1 H), 9.38 (s, 1 H), 7.98 (dd, 1 H), 7.81-7.95 (m, 3H), 7.71 (t, 1 H), 7.48 (t, 1 H), 7.41-7.37 (m, 2 H), 6.65 (t, 1 H), 6.50-6.44 (m, 1 H), 6.28 (dd, 1 H), 6.02 (s, 1.4 H), 5.77 (dd, 1 H), 2.86 (s, 3 H)。
実施例172:N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩の調製
【化335】
[この文献は図面を表示できません]
【0478】
4.6mLの還流iPrOH/H2O(20/1)を100mgのN−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドおよび1.2eqのマレイン酸に、すべての固体が溶解するまでゆっくり加え、その混合物をゆっくり冷却し、一晩静置し、沈殿物を濾過により回収することにより、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩を得た(72mg)。LRMS (M+H
+) m/z計算値513.2,実測値513.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.23 (s, 1 H), 9.32 (s, 1 H), 9.07 (s, 1 H), 7.93-7.79 (m, 5 H), 7.46-7.38 (m, 3H), 6.92-6.87 (m, 1 H), 6.58-6.47 (m, 2 H), 6.27 (dd, 1 H), 6.03 (s, 2 H), 5.80-5.76 (m, 1 H), 5.33 (s, 1 H), 3.76-3.75 (m, 2 H), 3.42-3.08 (m, 11 H)。
実施例173:N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩の調製
【化336】
[この文献は図面を表示できません]
【0479】
N−(3−(2−((2,3−ジフルオロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩を、N−(3−(2−((2−フルオロ−4−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミドマレイン酸塩に対して記載されたように調製した。LRMS(M+H
+)m/z 計算値501.2,実測値501.2.
1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.28 (s, 1 H), 9.44 (s, 1 H), 9.38 (s, 1 H), 7.98 (dd, 1 H), 7.81-7.95 (m, 3H), 7.71 (t, 1 H), 7.48 (t, 1 H), 7.41-7.37 (m, 2 H), 6.65 (t, 1 H), 6.50-6.44 (m, 1 H), 6.28 (dd, 1 H), 6.02 (s, 1.2 H), 5.77 (dd, 1 H), 2.86 (s, 3 H)。
実施例174:N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド塩酸塩の調製
【化337】
[この文献は図面を表示できません]
【0480】
EA(10mL)中のN−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド(80mg,0.17mol)の懸濁液に、ジオキサン中のHClの溶液(3M,1mL)を0℃で滴下したところ、それにより、沈殿物が徐々に形成した。その沈殿物を30分後に濾過することにより、N−(3−(2−((4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)アミノ)キナゾリン−8−イル)フェニル)アクリルアミド塩酸塩を茶色固体として得た(56mg,65%収率)。LRMS (M+H+) m/z計算値465.2,実測値465.2.
1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 10.8 (br, 1 H), 10.5 (s, 1 H), 9.77 (s, 1 H), 9.31(s, 1 H), 8.02 (s, 1 H), 7.77-7.93 (m, 5 H), 7.42-7.51 (m, 2 H), 7.35 (d, 1 H), 6.77 (d, 2 H), 6.50-6.55 (m, 1 H), 6.23-6.30 (m, 1 H), 5.76-5.79 (m, 1 H) , 3.60-3.64 (m, 2H) , 3.45-3.50 (m, 2 H) , 2.98-3.15 (m, 4 H) ,2.81(d, 3 H)。
実施例175:EGFR、EGFR変異体および他のいくつかのキナーゼに対する阻害活性
【0481】
BTK、EGFRおよびEGFR変異体(EGFR L858R、EGFR T790M、EGFR L858R/T790M)、FGFR1、FGFR2、JAK2、JAK3ならびにKDRに対する化合物の阻害活性を、以下に簡潔に記載されるようなZ’−LYTE(登録商標)法を用いてInvitrogenが計測した。
【0482】
試験化合物を、ウェル内の1%DMSO(最終)中でスクリーニングする。10点滴定のために、開始濃度から3倍の段階希釈を行う。すべてのATP溶液を、キナーゼ緩衝液(50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl
2、1mM EGTA)において4×使用濃度(working concentration)に希釈する。ペプチド/キナーゼ混合物を、下記に記載されるような適切なキナーゼ緩衝液において2×使用濃度に希釈する。
(i)EGFR(ErbB1)を計測するためのペプチド/キナーゼ混合物:
2×EGFR(ErbB1)/Tyr04混合物を、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl
2、4mM MnCl
2、1mM EGTA、2mM DTT中に調製する。最終的な10μLのキナーゼ反応物は、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl
2、2mM MnCl
2、1mM EGTA、1mM DTT中の、1.1〜5.25ngのEGFR(ErbB1)および2μM Tyr04からなる。1時間にわたるキナーゼ反応物のインキュベーションの後、5μLの発光試薬(Development Reagent)Bの1:64希釈物を加える。
(ii)EGFR(ErbB1)L858Rを計測するためのペプチド/キナーゼ混合物:
2×EGFR(ErbB1)L858R/Tyr04混合物を、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl
2、4mM MnCl
2、1mM EGTA、2mM DTT中に調製する。最終的な10μLのキナーゼ反応物は、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl
2、2mM MnCl
2、1mM EGTA、1mM DTT中の、0.2〜1.68ngのEGFR(ErbB1)L858Rおよび2μM Tyr04からなる。1時間にわたるキナーゼ反応物のインキュベーションの後、5μLの発光試薬Bの1:64希釈物を加える。
(iii)EGFR(ErbB1)T790Mを計測するためのペプチド/キナーゼ混合物:
2×EGFR(ErbB1)T790M/Tyr04混合物を、50mM HEPES pH6.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl
2、1mM EGTA、0.02%NaN
3中に調製する。最終的な10μLのキナーゼ反応物は、50mM HEPES pH7.0、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl
2、1mM EGTA、0.01%NaN3中の、3.9〜30.2ngのEGFR(ErbB1)T790Mおよび2μM Tyr04からなる。1時間にわたるキナーゼ反応物のインキュベーションの後、5μLの発光試薬Bの1:64希釈物を加える。
(iv)EGFR(ErbB1)T790M L858Rを計測するためのペプチド/キナーゼ混合物:
2×EGFR(ErbB1)T790M L858R/Tyr04混合物を、50mM HEPES pH6.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl
2、1mM EGTA、0.02%NaN
3中に調製する。最終的な10μLのキナーゼ反応物は、50mM HEPES pH7.0、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl
2、1mM EGTA、0.01%NaN
3中の、0.38〜4.22ngのEGFR(ErbB1)T790M L858Rおよび2μM Tyr04からなる。1時間にわたるキナーゼ反応物のインキュベーションの後、5μLの発光試薬Bの1:64希釈物を加える。
(v)BTKを計測するためのペプチド/キナーゼ混合物:
2×BTK/Tyr01混合物を、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl2、1mM EGTA中に調製する。最終的な10μLのキナーゼ反応物は、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl2、1mM EGTA中の、1.04〜10.4ngのBTKおよび2μM Tyr01からなる。1時間にわたるキナーゼ反応物のインキュベーションの後、5μLの発光試薬Bの1:256希釈物を加える。
(v)FGFR1を計測するためのペプチド/キナーゼ混合物:
2×FGFR1/Tyr04混合物を、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl2、4mM MnCl2、1mM EGTA、2mM DTT中に調製する。最終的な10μLのキナーゼ反応物は、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl2、2mM MnCl2、1mM EGTA、1mM DTT中の、0.41〜3.5ngのFGFR1および2μM Tyr04からなる。1時間にわたるキナーゼ反応物のインキュベーションの後、5μLの発光試薬Bの1:64希釈物を加える。
(v)FGFR2を計測するためのペプチド/キナーゼ混合物:
2×FGFR2/Tyr04混合物を、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl2、4mM MnCl2、1mM EGTA、2mM DTT中に調製する。最終的な10μLのキナーゼ反応物は、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl2、2mM MnCl2、1mM EGTA、1mM DTT中の、0.19〜2.36ngのFGFR2および2μM Tyr04からなる。1時間にわたるキナーゼ反応物のインキュベーションの後、5μLの発光試薬Bの1:64希釈物を加える。
(v)JAK2を計測するためのペプチド/キナーゼ混合物:
2×JAK2/Tyr06混合物を、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl2、1mM EGTA中に調製する。最終的な10μLのキナーゼ反応物は、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl2、1mM EGTA中の、0.06〜0.81ngのJAK2および2μM Tyr06からなる。1時間にわたるキナーゼ反応物のインキュベーションの後、5μLの発光試薬Aの1:64希釈物を加える。
(v)JAK3を計測するためのペプチド/キナーゼ混合物:
2×JAK3/Tyr06混合物を、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl2、1mM EGTA中に調製する。最終的な10μLのキナーゼ反応物は、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl2、1mM EGTA中の、0.29〜1.34ngのJAK3および2μM Tyr06からなる。1時間にわたるキナーゼ反応物のインキュベーションの後、5μLの発光試薬Aの1:64希釈物を加える。
(v)KDR(VEGFR2)を計測するためのペプチド/キナーゼ混合物:
2×KDR(VEGFR2)/Tyr01混合物を、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl2、1mM EGTA中に調製する。最終的な10μLのキナーゼ反応物は、50mM HEPES pH7.5、0.01%BRIJ−35、10mM MgCl2、1mM EGTA中の、0.5〜11.7ngのKDR(VEGFR2)および2μM Tyr01からなる。1時間にわたるキナーゼ反応物のインキュベーションの後、5μLの発光試薬Bの1:256希釈物を加える。
【0483】
反応は、バーコード付きCorning低容積NBS黒色384ウェルプレート(Corning Cat.#3676)上での、2.5μLの4×試験化合物、5μLの2×キナーゼ反応混合物および2.5μLの4×ATP溶液からなる混合物の30秒間の振盪から始める。次いで、その混合物を、キナーゼ反応のために室温において60分間インキュベートした後、5μLの発光試薬Aの1:1024希釈物を加え、30秒間プレートを振盪する。次いで、その混合物を、発光反応のために室温においてさらに60分間インキュベートする。最後に、蛍光をプレートリーダーによって読み出す。
【0484】
表2は、Z’−LYTE(登録商標)法を用いたときの、0.0137、0.041または1μMの本発明のいくつかの化合物におけるEGFR、EGFR L858R、EGFR T790MおよびEGFR L858R/T790Mに対する%阻害を示している。表2において使用されている尺度は、以下のとおりである:++50%超の阻害および+50%未満の阻害。
【表2-1】
[この文献は図面を表示できません]
【表2-2】
[この文献は図面を表示できません]
【表2-3】
[この文献は図面を表示できません]
【表2-4】
[この文献は図面を表示できません]
【0485】
表3は、Z’−LYTE(登録商標)法を用いたときの、0.041μMの本発明のいくつかの化合物におけるBTK、JAK2およびFGFR1に対する%阻害を示している。表3において使用されている尺度は、以下のとおりである:++50%超の阻害および+50%未満の阻害。
【表3-1】
[この文献は図面を表示できません]
【表3-2】
[この文献は図面を表示できません]
【0486】
EGFR、EGFR変異体および他のキナーゼに対する化合物のIC
50を測定するために、一連の濃度の化合物を阻害について試験した。GraphPad Prism5を用いて、処理されたウェルにおける阻害のパーセンテージに対して化合物の濃度をプロットすることによって、IC
50を計算した。表4は、EGFR、EGFR L858R/T790Mおよび他のいくつかのキナーゼに対する本発明のいくつかの化合物のIC
50値を示している。表4において使用されている尺度は、以下のとおりである:+++100nM未満、++100〜500nMおよび+500nM超。
【表4-1】
[この文献は図面を表示できません]
【表4-2】
[この文献は図面を表示できません]
実施例176:MTTアッセイを使用した化合物によるがん細胞成長の阻害
【0487】
化合物による細胞成長の阻害を、MTTアッセイ(Mosmann,T.,Journal of Immunological Methods,1983,65,55−63)を使用して計測した。腫瘍細胞株をATCC(American Type Culture Collection,Manassas,VA)から購入した。すべての細胞株を、10%ウシ胎児血清(FBS,Hyclone)、グルタミン(2mM,Hyclone)および抗生物質(ペニシリン100U/mLおよびストレプトマイシン50μg/mL)が補充されたRPMI1640(Hyclone)中、37℃、大気中の5%CO
2の加湿雰囲気において維持した。タキソール(ポジティブコントロールとして、Sigma)および化合物をDMSO(Sigma)に溶解し、培地中のDMSOの最終濃度を1%にした。腫瘍細胞を、96ウェルプレートの1ウェルあたり約4000細胞の密度で96ウェルプレートにプレーティングし、24時間、接着/成長させた。次いで、それらを様々な濃度の薬物で72時間処理した。3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロミド(MTT,Sigma)を使用して、化合物添加時の生細胞の数および72時間の化合物曝露後に残存していた細胞の数を測定した。570nmにおける吸光度を計測することによって、72時間後に残存していた細胞の数を化合物添加時の生細胞の数と比較し、成長阻害の計算を行った。
【0488】
すべての濃度の化合物を3つ組で試験し、コントロールは、4つのウェルを平均した。GraphPad Prism5を使用して、処理されたウェルにおける阻害のパーセンテージに対して化合物の濃度をプロットすることによって、IC
50を計算した。代表的な化合物に対するデータを下記に示す。
【0489】
表5は、A431、HCT827、H3255、H1299およびH1975細胞における本発明のいくつかの化合物のIC
50値を示している。H1299細胞は、NRASに変異を有し、HCC827細胞は、エキソン19欠失(del E746−A750)を有し、H3255細胞は、L858R変異を有し、H1975細胞は、二重EGFR変異(L858R/T790M)を有する。表5において使用されている尺度は、以下のとおりである:+++100nM未満;++100nM〜500nM;および+500nM超。
【表5-1】
[この文献は図面を表示できません]
【表5-2】
[この文献は図面を表示できません]
【表5-3】
[この文献は図面を表示できません]
【表5-4】
[この文献は図面を表示できません]
実施例177:異種移植モデルにおける腫瘍成長の阻害
【0490】
H1975細胞をBALB/c雌ヌードマウスに移植し、腫瘍異種移植片として成長させた。腫瘍が120〜200mm
3に達したら、腫瘍容積に基づく乱塊法を用いて、マウスを処置群およびコントロール群に割り当てた。各群は、腫瘍を有する6匹のマウスを含んだ。腫瘍を、1週間に2回、ノギスを使用して2次元で計測し、2次元の計測値から方程式V=0.5×a×b
2(aおよびbは、それぞれ腫瘍の長径および短径である)を使用して腫瘍容積を算出した。相対的腫瘍容積(RTV)は、所与の日における容積(TV
t)と処置開始時の容積(TV
i)との比であるTV
t/TV
iと定義された。相対的腫瘍成長速度(T/C)は、所与の日における処置群の相対的腫瘍容積(RTV
T)とコントロール群の相対的腫瘍容積(RTV
C)との比である、RTV
T/RTV
Cと定義された。いくつかの化合物によるH1975腫瘍異種移植モデルにおける腫瘍成長の阻害を下記の表6および表7に示す。
【表6】
[この文献は図面を表示できません]
【表7】
[この文献は図面を表示できません]
【0491】
いくつかの実施形態を示し、説明してきたが、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、それらの実施形態に対して様々な改変および置換が行われてもよい。例えば、請求項を作成する目的で、本明細書の以後に示される請求項は、決して、その文字どおりの言葉よりも狭く解釈されるべきであると意図されていないし、ゆえに、明細書からの例示的な実施形態が請求項に読み込まれると意図されていない。したがって、本発明は、例証目的で説明され、請求項の範囲に限定を与える目的で説明されたのではないことが理解されるべきである。