【課題を解決するための手段】
【0005】
本開示は上記目的を達成するためになされたものであり、本開示の少なくとも幾つかの局面に係る新規道路推定支援装置は次のように規定される。
第1の局面に規定される新規道路推定支援装置は、
車両に搭載可能な端末装置であって、位置情報取得機能を有する端末装置から取得した該端末装置の位置情報及び日時情報と、前記端末装置を識別可能な端末ID情報とを備えるプローブ情報を保存するプローブ情報保存部と、
リンクの情報を含む地図情報を記憶する地図データベースと、
前記プローブ情報保存部に保存されたプローブ情報のうち、前記リンクと整合しないプローブ情報であって、速度情報が所定値以上であるプローブ情報を対象プローブ情報として抽出する抽出部と、
前記抽出された対象プローブ情報を前記地図情報に重畳表示する表示部と、
を備える、新規道路推定支援装置であって、
前記抽出された対象プローブ情報のうち、同一の端末ID情報を有し、かつ、時間的に連続する対象プローブ情報であって、該連続する対象プローブ情報の数が所定数以上である対象プローブ情報群を選択する選択部、を備え、
前記表示部は、前記選択された対象プローブ情報群を前記地図情報に前記重畳表示する。
【0006】
このように規定される第1の局面の新規道路推定支援装置によれば、リンクと整合せず速度情報が所定値以上である対象プローブ情報のうち、該同一の端末ID情報を有し、かつ、時間的に連続する対象プローブ情報であって、該連続する対象プローブ情報の数が所定数以上である対象プローブ情報を対象プローブ情報群として選択し、該選択された対象プローブ情報群を地図に重畳表示する。同一の端末ID情報を有する車載ナビゲーション装置等から取得される所定数以上のプローブ情報が時間的に連続していれば、当該対象プローブ情報群は新規道路を走行している車載ナビゲーション装置から取得されたことを示唆している可能性が高い。連続するプローブ情報の数については、新規道路推定の精度向上という観点から8以上、好ましくは10以上とすることができる。また、当該数は、推定対象の新規道路の道路種別や車線数等の道路属性によって異ならせることとしてもよい。例えば、新規の高速道路を推定した場合には、高速道路は距離が長くまた走行する車両の速度が速いことから、その連続数を15以上等とより多くすることとすることができる。
【0007】
前記プローブ情報は、更に、前記位置情報の取得間隔に関する情報を備え、前記所定数は、前記プローブ情報の前記取得間隔情報及び速度情報に基づいて決定されることができる(第2の局面)。このように上記プローブ情報の連続数を、位置情報の取得間隔及び速度に依存させることとしてもよい。また、当該連続数は、100m以上の連続走行となるよう、決定することとしてもよい。
【0008】
第3の局面に規定される新規道路推定支援装置は、次のように規定される。即ち、
第1又は第2の局面に規定される新規道路推定支援装置において、
前記プローブ情報の全て又は一部は、走行画像データと関連付けられており、
前記選択された対象プローブ情報群のうち、前記走行画像データと関連付けられている対象プローブ情報群を特定する特定部と、
前記特定された対象プローブ情報群に関連付けられた前記走行画像データに基づいて、該特定された対象プローブ情報群の近傍位置に他車両が停止していたか否かを判定する判定部と、
前記他車両が停止していたと判定された前記特定された対象プローブ情報群を除去するフィルタ部と、を備え、
前記表示部は、前記特定された対象プローブ情報群から前記除去された対象プローブ情報群を除いて前記重畳表示する。
【0009】
このように規定される第3の局面の新規道路推定支援装置によれば、上記選択された対象プローブ情報群から、駐車場等の新規道路ではない場所に位置する対象プローブ情報群を除去して上記重畳表示することを可能とする。即ち、対象プローブ情報群のうち、該対象プローブ情報群の走行画像データに基づき、周囲に位置する他車両が停止していると判定される場合には、当該対象プローブ情報群が新規道路を走行している可能性が低いと推定し、当該対象プローブ情報群を表示対象から除去する。これにより、新規道路の推定支援をより精度良く行うことができる。
【0010】
第4の局面に規定される新規道路推定支援装置は、次のように規定される。即ち、
第1又は第2の局面に規定される新規道路推定支援装置において、
前記プローブ情報の全て又は一部は、車車間通信データと関連付けられており、
前記選択された対象プローブ情報群のうち、前記車車間通信データと関連付けられている対象プローブ情報群を特定する特定部と、
前記特定された対象プローブ情報群に関連付けられた前記車車間通信データに基づいて、該特定された対象プローブ情報群の近傍位置に他車両が停止していたか否かを判定する判定部と、
前記他車両が停止していたと判定された前記特定された対象プローブ情報群を除去するフィルタ部と、を備え、
前記表示部は、前記特定された対象プローブ情報群から前記除去された対象プローブ情報群を除いて前記重畳表示する。
【0011】
このように規定される第4の局面の新規道路推定支援装置によれば、上記選択された対象プローブ情報群の車車間通信データに基づき、周囲に位置する他車両が停止していると判定される対象プローブ情報群については新規道路を走行している可能性が低いと推定し、上記重畳表示から除去する。これにより、新規道路の推定支援をより精度良く行うことができる。
【0012】
第5の局面に規定される新規道路推定支援装置は、次のように規定される。即ち、
第1又は第2の局面に規定される新規道路推定支援装置において、
前記プローブ情報は、更に、前記速度情報を備え、
前記選択された対象プローブ情報群の近傍位置かつ同時刻に存在する他車両のプローブ情報を指定する指定部と、
前記指定されたプローブ情報の前記速度情報に基づいて、前記他車両が停止していたか否かを判定する判定部と、
前記他車両が停止していたと判定された前記選択された対象プローブ情報群を除去するフィルタ部と、を備え、
前記表示部は、前記選択された対象プローブ情報群から前記除去された対象プローブ情報群を除いて前記重畳表示する。
【0013】
このように規定される第5の局面の新規道路推定支援装置によれば、上記選択された対象プローブ情報群の周囲に位置する他車両の速度情報に基づき、当該他車両が停止していると判定される対象プローブ情報群については新規道路を走行している可能性が低いと推定し、上記重畳表示から除去する。これにより、新規道路の推定支援をより精度良く行うことができる。
【0014】
第6の局面に規定される新規道路推定支援装置は、次のように規定される。即ち、
第1又は第2の局面に規定される新規道路推定支援装置において、
車両に搭載可能な端末装置であって、位置情報取得機能を有する端末装置から取得した該端末装置の位置情報及び日時情報と、前記端末装置を識別可能な端末ID情報と、を備えるプローブ情報であって、走行画像データと関連付けられたプローブ情報を保存するプローブ情報保存部と、
リンクの情報を含む地図情報を記憶する地図データベースと、
前記プローブ情報保存部に保存されたプローブ情報のうち、前記リンクと整合しないプローブ情報であって、速度情報が所定値以上であるプローブ情報を対象プローブ情報として抽出する抽出部と、
前記抽出された対象プローブ情報を前記地図情報に重畳表示する表示部と、
を備える、新規道路推定支援装置であって、
前記抽出された対象プローブ情報に関連付けられた前記走行画像データに基づいて、該抽出された対象プローブ情報の近傍位置に他車両が停止していたか否かを判定する判定部と、
前記他車両が停止していたと判定された前記抽出された対象プローブ情報を除去するフィルタ部と、を備え、
前記表示部は、前記抽出された対象プローブ情報から前記除去された対象プローブ情報を除いて前記重畳表示する。
【0015】
このように規定される第6の局面の新規道路推定支援装置によれば、リンクと整合せず速度情報が所定値以上である対象プローブ情報の走行画像データに基づき、周囲に位置する他車両が停止していると判定される場合には、当該対象プローブ情報が新規道路を走行している可能性が低いと推定し、当該対象プローブ情報を表示対象から除去する。これにより、新規道路の推定支援をより精度良く行うことができる。
【0016】
第7の局面に規定される新規道路推定支援装置は、次のように規定される。即ち、
第1又は第2の局面に規定される新規道路推定支援装置において、
車両に搭載可能な端末装置であって、位置情報取得機能を有する端末装置から取得した該端末装置の位置情報及び日時情報と、前記端末装置を識別可能な端末ID情報と、を備えるプローブ情報であって、車車間通信データと関連付けられたプローブ情報を保存するプローブ情報保存部と、
リンクの情報を含む地図情報を記憶する地図データベースと、
前記プローブ情報保存部に保存されたプローブ情報のうち、前記リンクと整合しないプローブ情報であって、速度情報が所定値以上であるプローブ情報を対象プローブ情報として抽出する抽出部と、
前記抽出された対象プローブ情報を前記地図情報に重畳表示する表示部と、
を備える、新規道路推定支援装置であって、
前記抽出された対象プローブ情報に関連付けられた前記車車間通信データに基づいて、該抽出された対象プローブ情報の近傍位置に他車両が停止していたか否かを判定する判定部と、
前記他車両が停止していたと判定された前記抽出された対象プローブ情報を除去するフィルタ部と、を備え、
前記表示部は、前記抽出された対象プローブ情報から前記除去された対象プローブ情報を除いて前記重畳表示する。
【0017】
このように規定される第7の局面の新規道路推定支援装置によれば、リンクと整合せず速度情報が所定値以上である対象プローブ情報の車車間通信データに基づき、周囲に位置する他車両が停止していると判定される場合には、当該対象プローブ情報が新規道路を走行している可能性が低いと推定し、当該対象プローブ情報を表示対象から除去する。これにより、新規道路の推定支援をより精度良く行うことができる。
【0018】
第8の局面に規定される新規道路推定支援装置は、次のように規定される。即ち、
車両に搭載可能な端末装置であって、位置情報取得機能を有する端末装置から取得した該端末装置の位置情報及び日時情報と、前記端末装置を識別可能な端末ID情報と、速度情報とを備えるプローブ情報を保存するプローブ情報保存部と、
リンクの情報を含む地図情報を記憶する地図データベースと、
前記プローブ情報保存部に保存されたプローブ情報のうち、前記リンクと整合しないプローブ情報であって、前記速度情報が所定値以上であるプローブ情報を対象プローブ情報として抽出する抽出部と、
前記抽出された対象プローブ情報を前記地図情報に重畳表示する表示部と、
を備える、新規道路推定支援装置であって、
前記抽出された対象プローブ情報の近傍位置かつ同時刻に存在する他車両のプローブ情報を指定する指定部と、
前記指定されたプローブ情報の前記速度情報に基づいて、前記他車両が停止していたか否かを判定する判定部と、
前記他車両が停止していたと判定された前記抽出された対象プローブ情報を除去するフィルタ部と、を備え、
前記表示部は、前記抽出された対象プローブ情報から前記除去された対象プローブ情報を除いて前記重畳表示する、
新規道路推定支援装置。
【0019】
このように規定される第8の局面の新規道路推定支援装置によれば、リンクと整合せず速度情報が所定値以上である対象プローブ情報の周囲に位置する他車両の速度情報に基づき、当該他車両が停止していると判定される対象プローブ情報については新規道路を走行している可能性が低いと推定し、上記重畳表示から除去する。これにより、新規道路の推定支援をより精度良く行うことができる。
【0020】
第9の局面に規定される新規道路推定支援方法は、
車両に搭載可能な端末装置であって、位置情報取得機能を有する端末装置から取得した該端末装置の位置情報及び日時情報と、前記端末装置を識別可能な端末ID情報とを備えるプローブ情報をプローブ情報保存部に保存するプローブ情報保存ステップと、
リンクの情報を含む地図情報を地図データベースに記憶する記憶ステップと、
抽出部が、前記プローブ情報保存部に保存されたプローブ情報のうち、前記リンクと整合しないプローブ情報であって、速度情報が所定値以上であるプローブ情報を対象プローブ情報として抽出する抽出ステップと、
表示部が、前記抽出された対象プローブ情報を前記地図情報に重畳表示する表示ステップと、
を備える、新規道路推定支援方法であって、
選択部が、前記抽出された対象プローブ情報のうち、同一の端末ID情報を有し、かつ、時間的に連続する対象プローブ情報であって、該連続する対象プローブ情報の数が所定数以上である対象プローブ情報群を選択する選択ステップ、を備え、
前記表示ステップでは、前記選択された対象プローブ情報群を前記地図情報に前記重畳表示する。
このように規定される第9の局面の新規道路推定支援方法によれば、第1の局面と同等の効果を奏する。
【0021】
第10の局面に規定される新規道路推定支援方法は、
第9の局面に規定の新規道路推定支援方法において、
前記プローブ情報は、更に、前記位置情報の取得間隔に関する情報を備え、
前記所定数は、前記プローブ情報の前記取得間隔情報及び速度情報に基づいて決定される。
このように規定される第10の局面の新規道路推定支援方法によれば、第2の局面と同等の効果を奏する。
【0022】
第11の局面に規定される新規道路推定支援方法は、
第9又は第10の局面に規定の新規道路推定支援方法において、
前記プローブ情報の全て又は一部は、走行画像データと関連付けられており、
特定部が、前記選択された対象プローブ情報群のうち、前記走行画像データと関連付けられている対象プローブ情報群を特定する特定ステップと、
判定部が、前記特定された対象プローブ情報群に関連付けられた前記走行画像データに基づいて、該特定された対象プローブ情報群の近傍位置に他車両が停止していたか否かを判定する判定ステップと、
フィルタ部が、前記他車両が停止していたと判定された前記特定された対象プローブ情報群を除去するフィルタステップと、を備え、
前記表示ステップでは、前記特定された対象プローブ情報群から前記除去された対象プローブ情報群を除いて前記重畳表示する。
このように規定される第11の局面の新規道路推定支援方法によれば、第3の局面と同等の効果を奏する。
【0023】
第12の局面に規定される新規道路推定支援方法は、
第9又は第10の局面に規定の新規道路推定支援方法において、
前記プローブ情報の全て又は一部は、車車間通信データと関連付けられており、
特手部が、前記選択された対象プローブ情報群のうち、前記車車間通信データと関連付けられている対象プローブ情報群を特定する特定ステップと、
判定部が、前記特定された対象プローブ情報群に関連付けられた前記車車間通信データに基づいて、該特定された対象プローブ情報群の近傍位置に他車両が停止していたか否かを判定する判定ステップと、
フィルタ部が、前記他車両が停止していたと判定された前記特定された対象プローブ情報群を除去するフィルタステップと、を備え、
前記表示ステップでは、前記特定された対象プローブ情報群から前記除去された対象プローブ情報群を除いて前記重畳表示する。
このように規定される第12の局面の新規道路推定支援方法によれば、第4の局面と同等の効果を奏する。
【0024】
第13の局面に規定される新規道路推定支援方法は、
第9又は第10の局面に規定の新規道路推定支援方法において、
前記プローブ情報は、更に、前記速度情報を備え、
指定部が、前記選択された対象プローブ情報群の近傍位置かつ同時刻に存在する他車両のプローブ情報を指定する指定ステップと、
判定部が、前記指定されたプローブ情報の前記速度情報に基づいて、前記他車両が停止していたか否かを判定する判定ステップと、
フィルタ部が、前記他車両が停止していたと判定された前記選択された対象プローブ情報群を除去するフィルタステップと、を備え、
前記表示ステップでは、前記選択された対象プローブ情報群から前記除去された対象プローブ情報群を除いて前記重畳表示する。
このように規定される第13の局面の新規道路推定支援方法によれば、第5の局面と同等の効果を奏する。
【0025】
第14の局面に規定される新規道路推定支援方法は、
車両に搭載可能な端末装置であって、位置情報取得機能を有する端末装置から取得した該端末装置の位置情報及び日時情報と、前記端末装置を識別可能な端末ID情報と、を備えるプローブ情報であって、走行画像データと関連付けられたプローブ情報をプローブ情報保存部に保存するプローブ情報保存ステップと、
リンクの情報を含む地図情報を地図データベースに記憶する記憶ステップと、
抽出部が、前記プローブ情報保存部に保存されたプローブ情報のうち、前記リンクと整合しないプローブ情報であって、速度情報が所定値以上であるプローブ情報を対象プローブ情報として抽出する抽出ステップと、
表示部が、前記抽出された対象プローブ情報を前記地図情報に重畳表示する表示ステップと、
を備える、新規道路推定支援方法であって、
判定部が、前記抽出された対象プローブ情報に関連付けられた前記走行画像データに基づいて、該抽出された対象プローブ情報の近傍位置に他車両が停止していたか否かを判定する判定ステップと、
フィルタ部が、前記他車両が停止していたと判定された前記抽出された対象プローブ情報を除去するフィルタステップと、を備え、
前記表示ステップでは、前記抽出された対象プローブ情報から前記除去された対象プローブ情報を除いて前記重畳表示する。
このように規定される第14の局面の新規道路推定支援方法によれば、第6の局面と同等の効果を奏する。
【0026】
第15の局面に規定される新規道路推定支援方法は、
車両に搭載可能な端末装置であって、位置情報取得機能を有する端末装置から取得した該端末装置の位置情報及び日時情報と、前記端末装置を識別可能な端末ID情報と、を備えるプローブ情報であって、車車間通信データと関連付けられたプローブ情報をプローブ情報保存部に保存するプローブ情報保存ステップと、
リンクの情報を含む地図情報を地図データベースに記憶する記憶ステップと、
抽出部が、前記プローブ情報保存部に保存されたプローブ情報のうち、前記リンクと整合しないプローブ情報であって、速度情報が所定値以上であるプローブ情報を対象プローブ情報として抽出する抽出ステップと、
表示部が、前記抽出された対象プローブ情報を前記地図情報に重畳表示する表示ステップと、
を備える、新規道路推定支援方法であって、
判定部が、前記抽出された対象プローブ情報に関連付けられた前記車車間通信データに基づいて、該抽出された対象プローブ情報の近傍位置に他車両が停止していたか否かを判定する判定ステップと、
フィルタ部が、前記他車両が停止していたと判定された前記抽出された対象プローブ情報を除去するフィルタステップと、を備え、
前記表示ステップでは、前記抽出された対象プローブ情報から前記除去された対象プローブ情報を除いて前記重畳表示する。
このように規定される第15の局面の新規道路推定支援方法によれば、第7の局面と同等の効果を奏する。
【0027】
第16の局面に規定される新規道路推定支援方法は、
車両に搭載可能な端末装置であって、位置情報取得機能を有する端末装置から取得した該端末装置の位置情報及び日時情報と、前記端末装置を識別可能な端末ID情報と、速度情報とを備えるプローブ情報をプローブ情報保存部に保存するプローブ情報保存ステップと、
リンクの情報を含む地図情報を地図データベースに記憶する記憶ステップと、
抽出部が、前記プローブ情報保存部に保存されたプローブ情報のうち、前記リンクと整合しないプローブ情報であって、前記速度情報が所定値以上であるプローブ情報を対象プローブ情報として抽出する抽出ステップと、
表示部が、前記抽出された対象プローブ情報を前記地図情報に重畳表示する表示ステップと、
を備える、新規道路推定支援方法であって、
指定部が、前記抽出された対象プローブ情報の近傍位置かつ同時刻に存在する他車両のプローブ情報を指定する指定ステップと、
判定部が、前記指定されたプローブ情報の前記速度情報に基づいて、前記他車両が停止していたか否かを判定する判定ステップと、
フィルタ部が、前記他車両が停止していたと判定された前記抽出された対象プローブ情報を除去するフィルタステップと、を備え、
前記表示ステップでは、前記抽出された対象プローブ情報から前記除去された対象プローブ情報を除いて前記重畳表示する。
このように規定される第16の局面の新規道路推定支援方法によれば、第8の局面と同等の効果を奏する。
【0028】
第17の局面に規定されるコンピュータプログラムは、
コンピュータを、
車両に搭載可能な端末装置であって、位置情報取得機能を有する端末装置から取得した該端末装置の位置情報及び日時情報と、前記端末装置を識別可能な端末ID情報とを備えるプローブ情報をプローブ情報保存部に保存するプローブ情報保存手段と、
リンクの情報を含む地図情報を地図データベースに記憶する記憶手段と、
前記プローブ情報保存部に保存されたプローブ情報のうち、前記リンクと整合しないプローブ情報であって、速度情報が所定値以上であるプローブ情報を対象プローブ情報として抽出する抽出手段と、
前記抽出された対象プローブ情報を前記地図情報に重畳表示する表示手段、
として機能させる、新規道路の推定を支援するためのコンピュータプログラムでであって、前記コンピュータを、
前記抽出された対象プローブ情報のうち、同一の端末ID情報を有し、かつ、時間的に連続する対象プローブ情報であって、該連続する対象プローブ情報の数が所定数以上である対象プローブ情報群を選択する選択手段、として機能させ、
前記表示手段は、前記選択された対象プローブ情報群を前記地図情報に前記重畳表示する。
このように規定される第17の局面のコンピュータプログラムによれば、第1の局面と同等の効果を奏する。
【0029】
第18の局面に規定されるコンピュータプログラムは、
第17の局面に規定のコンピュータプログラムにおいて、
前記プローブ情報は、更に、前記位置情報の取得間隔に関する情報を備え、
前記所定数は、前記プローブ情報の前記取得間隔情報及び速度情報に基づいて決定される。
このように規定される第18の局面のコンピュータプログラムによれば、第2の局面と同等の効果を奏する。
【0030】
第19の局面に規定されるコンピュータプログラムは、
第17又は第18の局面に規定のコンピュータプログラムにおいて、
前記プローブ情報の全て又は一部は、走行画像データと関連付けられており、
前記コンピュータを、更に、
前記選択された対象プローブ情報群のうち、前記走行画像データと関連付けられている対象プローブ情報群を特定する特定手段と、
前記特定された対象プローブ情報群に関連付けられた前記走行画像データに基づいて、該特定された対象プローブ情報群の近傍位置に他車両が停止していたか否かを判定する判定手段と、
前記他車両が停止していたと判定された前記特定された対象プローブ情報群を除去するフィルタ手段、として機能させ、
前記表示手段は、前記特定された対象プローブ情報群から前記除去された対象プローブ情報群を除いて前記重畳表示する。
このように規定される第19の局面のコンピュータプログラムによれば、第3の局面と同等の効果を奏する。
【0031】
第20の局面に規定されるコンピュータプログラムは、
第17又は第18の局面に規定のコンピュータプログラムにおいて、
前記プローブ情報の全て又は一部は、車車間通信データと関連付けられており、
前記コンピュータを、更に、
前記選択された対象プローブ情報群のうち、前記車車間通信データと関連付けられている対象プローブ情報群を特定する特定手段と、
前記特定された対象プローブ情報群に関連付けられた前記車車間通信データに基づいて、該特定された対象プローブ情報群の近傍位置に他車両が停止していたか否かを判定する判定手段と、
前記他車両が停止していたと判定された前記特定された対象プローブ情報群を除去するフィルタ手段、として機能させ、
前記表示手段は、前記特定された対象プローブ情報群から前記除去された対象プローブ情報群を除いて前記重畳表示する。
このように規定される第20の局面のコンピュータプログラムによれば、第4の局面と同等の効果を奏する。
【0032】
第21の局面に規定されるコンピュータプログラムは、
第17又は第18の局面に規定のコンピュータプログラムにおいて、
前記プローブ情報は、更に、前記速度情報を備え、
前記コンピュータを、更に、
前記選択された対象プローブ情報群の近傍位置かつ同時刻に存在する他車両のプローブ情報を指定する指定手段と、
前記指定されたプローブ情報の前記速度情報に基づいて、前記他車両が停止していたか否かを判定する判定手段と、
前記他車両が停止していたと判定された前記選択された対象プローブ情報群を除去するフィルタ手段、として機能させ、
前記表示手段は、前記選択された対象プローブ情報群から前記除去された対象プローブ情報群を除いて前記重畳表示する。
このように規定される第21の局面のコンピュータプログラムによれば、第5の局面と同等の効果を奏する。
【0033】
第22の局面に規定されるコンピュータプログラムは、
コンピュータを、
車両に搭載可能な端末装置であって、位置情報取得機能を有する端末装置から取得した該端末装置の位置情報及び日時情報と、前記端末装置を識別可能な端末ID情報と、を備えるプローブ情報であって、走行画像データと関連付けられたプローブ情報をプローブ情報保存部に保存するプローブ情報保存手段と、
リンクの情報を含む地図情報を地図データベースに記憶する記憶手段と、
前記プローブ情報保存部に保存されたプローブ情報のうち、前記リンクと整合しないプローブ情報であって、速度情報が所定値以上であるプローブ情報を対象プローブ情報として抽出する抽出手段と、
前記抽出された対象プローブ情報を前記地図情報に重畳表示する表示手段、
として機能させる、新規道路の推定を支援するためのコンピュータプログラムであって、前記コンピュータを、
前記抽出された対象プローブ情報に関連付けられた前記走行画像データに基づいて、該抽出された対象プローブ情報の近傍位置に他車両が停止していたか否かを判定する判定手段と、
前記他車両が停止していたと判定された前記抽出された対象プローブ情報を除去するフィルタ手段、として機能させ、
前記表示手段は、前記抽出された対象プローブ情報から前記除去された対象プローブ情報を除いて前記重畳表示する。
このように規定される第22の局面のコンピュータプログラムによれば、第6の局面と同等の効果を奏する。
【0034】
第23の局面に規定されるコンピュータプログラムは、
コンピュータを、
車両に搭載可能な端末装置であって、位置情報取得機能を有する端末装置から取得した該端末装置の位置情報及び日時情報と、前記端末装置を識別可能な端末ID情報と、を備えるプローブ情報であって、車車間通信データと関連付けられたプローブ情報をプローブ情報保存部に保存するプローブ情報保存手段と、
リンクの情報を含む地図情報を地図データベースに記憶する記憶手段と、
前記プローブ情報保存部に保存されたプローブ情報のうち、前記リンクと整合しないプローブ情報であって、速度情報が所定値以上であるプローブ情報を対象プローブ情報として抽出する抽出手段と、
前記抽出された対象プローブ情報を前記地図情報に重畳表示する表示手段、
として機能させる、新規道路の推定を支援するためのコンピュータプログラムであって、
前記抽出された対象プローブ情報に関連付けられた前記車車間通信データに基づいて、該抽出された対象プローブ情報の近傍位置に他車両が停止していたか否かを判定する判定手段と、
前記他車両が停止していたと判定された前記抽出された対象プローブ情報を除去するフィルタ手段、として機能させ、
前記表示手段は、前記抽出された対象プローブ情報から前記除去された対象プローブ情報を除いて前記重畳表示する。
このように規定される第23の局面のコンピュータプログラムによれば、第7の局面と同等の効果を奏する。
【0035】
第24の局面に規定されるコンピュータプログラムは、
コンピュータを、
車両に搭載可能な端末装置であって、位置情報取得機能を有する端末装置から取得した該端末装置の位置情報及び日時情報と、前記端末装置を識別可能な端末ID情報と、速度情報とを備えるプローブ情報をプローブ情報保存部に保存するプローブ情報保存手段と、
リンクの情報を含む地図情報を地図データベースに記憶する記憶手段と、
前記プローブ情報保存部に保存されたプローブ情報のうち、前記リンクと整合しないプローブ情報であって、前記速度情報が所定値以上であるプローブ情報を対象プローブ情報として抽出する抽出手段と、
前記抽出された対象プローブ情報を前記地図情報に重畳表示する表示手段、
として機能させる、新規道路の推定を支援するためのコンピュータプログラムであって、
前記抽出された対象プローブ情報の近傍位置かつ同時刻に存在する他車両のプローブ情報を指定する指定手段と、
前記指定されたプローブ情報の前記速度情報に基づいて、前記他車両が停止していたか否かを判定する判定手段と、
前記他車両が停止していたと判定された前記抽出された対象プローブ情報を除去するフィルタ手段、として機能させ、
前記表示手段は、前記抽出された対象プローブ情報から前記除去された対象プローブ情報を除いて前記重畳表示する。
このように規定される第24の局面のコンピュータプログラムによれば、第8の局面と同等の効果を奏する。
【0036】
第17〜第24のいずれかの局面に規定されるコンピュータプログラムを記録する記録媒体が第25の局面に規定される。