特許第6676173号(P6676173)IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 北京佰才邦技術有限公司の特許一覧

特許6676173端末能力指示方法、装置、端末および基地局
<>
  • 特許6676173-端末能力指示方法、装置、端末および基地局 図000014
  • 特許6676173-端末能力指示方法、装置、端末および基地局 図000015
  • 特許6676173-端末能力指示方法、装置、端末および基地局 図000016
  • 特許6676173-端末能力指示方法、装置、端末および基地局 図000017
  • 特許6676173-端末能力指示方法、装置、端末および基地局 図000018
  • 特許6676173-端末能力指示方法、装置、端末および基地局 図000019
  • 特許6676173-端末能力指示方法、装置、端末および基地局 図000020
  • 特許6676173-端末能力指示方法、装置、端末および基地局 図000021
  • 特許6676173-端末能力指示方法、装置、端末および基地局 図000022
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】6676173
(24)【登録日】2020年3月13日
(45)【発行日】2020年4月8日
(54)【発明の名称】端末能力指示方法、装置、端末および基地局
(51)【国際特許分類】
   H04W 8/22 20090101AFI20200330BHJP
   H04W 72/04 20090101ALI20200330BHJP
   H04W 16/14 20090101ALI20200330BHJP
   H04W 88/06 20090101ALI20200330BHJP
【FI】
   H04W8/22
   H04W72/04 111
   H04W16/14
   H04W88/06
【請求項の数】12
【全頁数】48
(21)【出願番号】特願2018-535424(P2018-535424)
(86)(22)【出願日】2017年7月25日
(65)【公表番号】特表2019-506063(P2019-506063A)
(43)【公表日】2019年2月28日
(86)【国際出願番号】CN2017094346
(87)【国際公開番号】WO2018024135
(87)【国際公開日】20180208
【審査請求日】2018年7月17日
(31)【優先権主張番号】201610622639.2
(32)【優先日】2016年8月1日
(33)【優先権主張国】CN
(73)【特許権者】
【識別番号】518096630
【氏名又は名称】北京佰才邦技術有限公司
【氏名又は名称原語表記】BAICELLS TECHNOLOGIES CO. LTD.
(74)【代理人】
【識別番号】100099759
【弁理士】
【氏名又は名称】青木 篤
(74)【代理人】
【識別番号】100123582
【弁理士】
【氏名又は名称】三橋 真二
(74)【代理人】
【識別番号】100114018
【弁理士】
【氏名又は名称】南山 知広
(74)【代理人】
【識別番号】100119987
【弁理士】
【氏名又は名称】伊坪 公一
(72)【発明者】
【氏名】路 楊
(72)【発明者】
【氏名】孫 立新
(72)【発明者】
【氏名】丁 穎哲
【審査官】 野村 潔
(56)【参考文献】
【文献】 国際公開第2016/002441(WO,A1)
【文献】 国際公開第2013/022310(WO,A2)
【文献】 中国特許出願公開第102572973(CN,A)
【文献】 国際公開第2016/033810(WO,A1)
【文献】 国際公開第2016/072497(WO,A1)
【文献】 Andrew Myles (Cisco),A discussion of ED & PD,IEEE 802.19-16/0110r0,IEEE, インターネット<URL:https://mentor.ieee.org/802.19/dcn/16/19-16-0110-00-0000-a-discussion-of-ed-pd.pptx>,2016年 7月18日
【文献】 Nokia Corporation, Nokia Networks,Overview of possible LAA impact to RAN2[online],3GPP TSG-RAN WG2#89 R2-150188,インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG2_RL2/TSGR2_89/Docs/R2-150188.zip>,2015年 1月30日
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04B 7/24− 7/26
H04W 4/00−99/00
3GPP TSG RAN WG1−4
SA WG1−4
CT WG1、4
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
端末に応用される端末能力指示方法において、
ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを基地局から受信することと、
サポートされるMF技術方式周波数帯および/またはサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、サポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示することと、
前記UE能力情報メッセージを前記基地局に送信することとを含み、
前記のサポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示することは、
前記サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示すること、および/または、
MF技術方式の測定機能特徴とMF技術方式の切換機能特徴を含む前記サポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することとを含み、
前記サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示することは、
前記MF技術方式とLAA技術方式で同一の周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号と、MF技術方式および/またはLAA技術方式を含むネットワークタイプを用いて前記サポートされるMF技術方式周波数帯を指示することと、
前記MF技術方式と前記LAA技術方式で異なる周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号を用いて前記サポートされるMF技術方式周波数帯を指示することとを含み、
ここで、前記MF技術方式の切換機能特徴は、MF技術方式内の切換機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を含む端末能力指示方法
【請求項2】
前記サポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することは、
前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することを含み、
ここで、前記MF技術方式の測定機能特徴は、前記MF技術方式内の測定機能特徴、前記MF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴、または前記MF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を含む請求項に記載の方法。
【請求項3】
前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、
前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、前記サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第2ビット情報を用いて、前記サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、前記サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む請求項に記載の方法。
【請求項4】
前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、
前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、前記サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされる前記MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む請求項に記載の方法。
【請求項5】
前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、
前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む請求項に記載の方法。
【請求項6】
前記サポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することは、
前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することを含み、
ここで、前記切換機能特徴を指示するビット情報は、方式内の切換機能特徴を指示するビット情報と方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を含む請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、
前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第5ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む請求項に記載の方法。
【請求項8】
前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、
前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む請求項に記載の方法。
【請求項9】
前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、
前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む請求項に記載の方法。
【請求項10】
端末に応用される端末能力指示装置において、
ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを基地局から受信するための受信モジュールと、
サポートされるMF技術方式周波数帯および/またはサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、サポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示するための指示モジュールと、
前記UE能力情報メッセージを前記基地局に送信するための送信モジュールとを含み、
前記のサポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示することは、
前記サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示すること、および/または、
MF技術方式の測定機能特徴とMF技術方式の切換機能特徴を含む前記サポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することとを含み、
前記サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示することは、
前記MF技術方式とLAA技術方式で同一の周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号と、MF技術方式および/またはLAA技術方式を含むネットワークタイプを用いて前記サポートされるMF技術方式周波数帯を指示することと、
前記MF技術方式と前記LAA技術方式で異なる周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号を用いて前記サポートされるMF技術方式周波数帯を指示することとを含み、
ここで、前記MF技術方式の切換機能特徴は、MF技術方式内の切換機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を含む端末能力指示装置。
【請求項11】
基地局に応用される端末能力指示方法において、
ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを端末に送信することと、
サポートされるMF技術方式周波数帯とサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、前記端末にサポートされるMF技術方式能力を指示する情報が含まれるUE能力情報メッセージを前記端末から受信することと、
前記UE能力情報メッセージから前記端末にサポートされるMF技術方式能力の情報を取得することとを含み、
前記のサポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示することは、
前記サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示すること、および/または、
MF技術方式の測定機能特徴とMF技術方式の切換機能特徴を含む前記サポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することとを含み、
前記サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示することは、
前記MF技術方式とLAA技術方式で同一の周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号と、MF技術方式および/またはLAA技術方式を含むネットワークタイプを用いて前記サポートされるMF技術方式周波数帯を指示することと、
前記MF技術方式と前記LAA技術方式で異なる周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号を用いて前記サポートされるMF技術方式周波数帯を指示することとを含み、
ここで、前記MF技術方式の切換機能特徴は、MF技術方式内の切換機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を含む前記端末能力指示方法。
【請求項12】
基地局に応用される端末能力指示装置において、
ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを端末に送信するための送信モジュールと、
サポートされるMF技術方式周波数帯とサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、前記端末にサポートされるMF技術方式能力を指示する情報が含まれるUE能力情報メッセージを前記端末から受信するための受信モジュールと、
前記UE能力情報メッセージから前記端末にサポートされるMF技術方式能力の情報を取得するための処理モジュールとを含み、
前記のサポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示することは、
前記サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示すること、および/または、
MF技術方式の測定機能特徴とMF技術方式の切換機能特徴を含む前記サポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することとを含み、
前記サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示することは、
前記MF技術方式とLAA技術方式で同一の周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号と、MF技術方式および/またはLAA技術方式を含むネットワークタイプを用いて前記サポートされるMF技術方式周波数帯を指示することと、
前記MF技術方式と前記LAA技術方式で異なる周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号を用いて前記サポートされるMF技術方式周波数帯を指示することとを含み、
ここで、前記MF技術方式の切換機能特徴は、MF技術方式内の切換機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を含む端末能力指示装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、通信分野に係り、特に端末能力指示方法、装置、端末および基地局に係る。
【背景技術】
【0002】
MF(Multe Fire)は、LTE(Long Term Evolution)技術をアンライセンスバンドに拡張させる無線アクセス技術である。当該技術は、ライセンスバンドの搬送波を介さずにアンランセンススペクトルで独立に運用することができる。アンライセンスバンドのチャネルをアンライセンスバンドにある他の機器(例えばWiFi機器)と公平に占有すると共に、アンライセンスバンドの機器同士による相互干渉の回避を図るために、MF物理レイヤでは、WiFiの搬送波モニタリング技術に類似するLBT(Listen Before Talk)メカニズムが導入されている。MFは、LTEのTDD(Time Division Duplex)とFDD(Frequency Division Duplex)とは異なり、固定したアップリンク/ダウンリンクサブフレーム設定がない。基地局は、LBTに基づいて、ダウンリンクデータを送信するかの判断が正しいかを決定する。UE(User Equipment)は、基地局のアップリンクスケジューリングライセンスとLBTに基づいて、アップリンクデータを送信するかの判断が正しいかを判断する。
【0003】
MFは、PLMN(Public Land Mobile Network)アクセス方式とNHN(Neutral Host Network)アクセス方式の2種類の基本的アクセス方式のネットワークアークテクチャーを提供する。ここで、NHNアクセス方式は、MFに新規に導入されたものであって、統一的に計画されて自己組織化したニューラルネットワークであり、MF RAN(Radio Access Network)がNHNのCN(Core Network)に接続する。PLMNアクセス方式は、MF RANが移動事業者の3GPP CNに接続するネットワーク方式であり、UEがPLMNアクセス方式のMF RANと3GPP RANの間でS1またはX2切り替えを行うことができる。また、MF RANがNHN CNと3GPP CNに同時に接続するハイブリッドアクセス方式も存在する。
【0004】
3GPPの元々のE−UTRA無線アクセス技術は、TDDとFDDの2種類の技術方式のみを含む。3GPPにMF技術方式が導入されると、E−UTRAは、TDD技術方式、FDD技術方式およびMF技術方式の3種類の技術方式を含むことになる。E−UTRAにMF技術方式が導入されると、MF測定能力を持つUEは、MFセルの測定を行うことができ、MFとLTEとの間の切換能力を持つUEは、PLMNアクセス方式のMFセルと3GPPセルの間で切り替えを行うことができる。しかし、現在のE−UTRA能力情報には、MF技術方式に関する能力指示情報がないため、UEのMFセルと3GPPセルとの間の切換機能および他のMF技術方式に関する機能が実現できない。
【発明の概要】
【0005】
解決しようとする課題
本開示が解決しようとする技術課題は、MF技術方式に関する能力指示情報がUEのE−UTRA能力情報にないため、UEのMF技術方式における関連機能が実現できないという従来技術の問題を解決するための端末能力指示方法、装置、端末および基地局を提供することである。
課題を解決するための手段
【0006】
上述の技術課題を解決するために、本開示の実施例は、端末に応用される端末能力指示方法を提供する。前記方法は、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを基地局から受信することと、サポートされるMF技術方式周波数帯および/またはサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、サポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示することと、前記UE能力情報メッセージを前記基地局に送信することとを含む。
【0007】
選択可能に、サポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示することは、前記サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示すること、および/または、MF技術方式の測定機能特徴とMF技術方式の切換機能特徴を含む前記サポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することとを含む。
【0008】
さらに、サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示することは、前記MF技術方式とLAA技術方式で同一の周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号と、MF技術方式および/またはLAA技術方式を含むネットワークタイプを用いて前記サポートされるMF技術方式周波数帯を指示することと、前記MF技術方式と前記LAA技術方式で異なる周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号を用いて前記サポートされるMF技術方式周波数帯を指示することとを含む。
【0009】
さらに、前記サポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することを含み、ここで、前記MF技術方式の測定機能特徴は、MF技術方式内の測定機能特徴、前記MF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴、または前記MF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を含む。
【0010】
さらに、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、所定の空き状態の第1ビット情報を用いて、前記サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第2ビット情報を用いて、前記サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、前記サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む。
【0011】
さらに、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第2ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む。
【0012】
さらに、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、前記サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴および前記MF技術方式におけるTDDまたはFDD技術方式に対する測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、TDDまたはFDD技術方式における前記MF技術方式に対する測定機能特徴を指示することを含む。
【0013】
さらに、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされる前記MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む。
【0014】
さらに、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴およびMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む。
【0015】
さらに、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴および前記MF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む。
【0016】
さらに、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む。
【0017】
選択可能に、前記サポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することを含み、ここで、前記切換機能特徴を指示するビット情報は、方式内の切換機能特徴を指示するビット情報と方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を含み、前記MF技術方式の切換機能特徴は、MF技術方式内の切換機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を含む。
【0018】
さらに、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、所定の空き状態の第4ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第5ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む。
【0019】
さらに、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第5ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む。
【0020】
さらに、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に切り替える切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式からMF技術方式に切り替える切換機能特徴を指示することを含む。
【0021】
さらに、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む。
【0022】
さらに、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む。
【0023】
さらに、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む。
【0024】
さらに、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む。
【0025】
上述した技術課題を解決するために、本開示の実施例は、端末に応用される端末能力指示装置をさらに提供する。前記装置において、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを基地局から受信するための受信モジュールと、サポートされるMF技術方式周波数帯および/またはサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、サポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示するための指示モジュールと、前記UE能力情報メッセージを前記基地局に送信するための送信モジュールとを含む。
【0026】
選択可能に、前記指示モジュールは、前記サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示するための第1指示サブモジュール、および/または、MF技術方式の測定機能特徴とMF技術方式の切換機能特徴を含む前記サポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示するための第2指示サブモジュールとを含む。
【0027】
さらに、前記第1指示サブモジュールは、前記MF技術方式とLAA技術方式で同一の周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号と、MF技術方式および/またはLAA技術方式を含むネットワークタイプを用いてサポートされるMF技術方式周波数帯を指示するための第1指示ユニットと、前記MF技術方式とLAA技術方式で異なる周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号を用いて、サポートされるMF技術方式周波数帯を指示するための第2指示ユニットとを含む。
【0028】
さらに、前記第2指示サブモジュールは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示するための第3指示ユニットを含み、ここで、前記MF技術方式の測定機能特徴は、MF技術方式内の測定機能特徴、前記MF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴、または前記MF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を含む。
【0029】
さらに、前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、所定の空き状態の第1ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第2ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することに用いられる。
【0030】
さらに、前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第2ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することに用いられる。
【0031】
さらに、前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴およびMF技術方式におけるTDDまたはFDD技術方式に対する測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされる、TDDまたはFDD技術方式における前記MF技術方式に対する測定機能特徴を指示することに用いられる。
【0032】
さらに、前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することに用いられる。
【0033】
さらに、前記第3指示ユニットは、具体的に前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴およびMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することに用いられる。
【0034】
さらに、前記第3指示ユニットは、具体的に前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴および前記MF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することに用いられる。
【0035】
さらに、前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することに用いられる。
【0036】
選択可能に、前記第2指示サブモジュールは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示するための第4指示ユニットを含み、ここで、前記切換機能特徴を指示するビット情報は、方式内の切換機能特徴を指示するビット情報と方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を含み、前記MF技術方式の切換機能特徴は、MF技術方式内の切換機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を含む。
【0037】
さらに、前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、所定の空き状態の第4ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第5ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することに用いられる。
【0038】
さらに、前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第5ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することに用いられる。
【0039】
さらに、前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に切り替える切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式からMF技術方式に切り替える切換機能特徴を指示することに用いられる。
【0040】
さらに、前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することに用いられる。
【0041】
さらに、前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することに用いられる。
【0042】
さらに、前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することに用いられる。
【0043】
さらに、前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することに用いられる。
【0044】
上述した技術課題を解決するために、本開示の実施例は、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを基地局から受信するための受信機と、サポートされるMF技術方式周波数帯および/またはサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、サポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示するためのプロセッサと、前記UE能力情報メッセージを前記基地局に送信するための送信機とを含む端末をさらに提供する。
【0045】
上述した技術課題を解決するために、本開示の実施例は、基地局に応用される端末能力指示方法をさらに提供する。前記方法は、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを端末に送信することと、サポートされるMF技術方式周波数帯とサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、前記端末にサポートされるMF技術方式能力を指示する情報が含まれるUE能力情報メッセージを前記端末から受信することと、前記UE能力情報メッセージから前記端末にサポートされるMF技術方式能力の情報を取得することとを含む。
【0046】
選択可能に、前記UE能力情報メッセージから前記端末にサポートされるMF技術方式能力の情報を取得することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータから前記端末にサポートされるMF技術方式周波数帯を取得すること、および/または、MF技術方式の測定機能特徴とMF技術方式の切換機能特徴を含む前記端末にサポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータから取得することを含む。
【0047】
上述した技術課題を解決するために、本開示の実施例は、基地局に応用される端末能力指示装置をさらに提供する。前記装置は、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを端末に送信するための送信モジュールと、サポートされるMF技術方式周波数帯とサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、前記端末にサポートされるMF技術方式能力を指示する情報が含まれるUE能力情報メッセージを前記端末から受信するための受信モジュールと、前記UE能力情報メッセージから前記端末がサポートされるMF技術方式能力の情報を取得するための処理モジュールとを含む。
【0048】
選択可能に、前記処理モジュールは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータから前記端末にサポートされるMF技術方式周波数帯を取得すること、および/または、MF技術方式の測定機能特徴とMF技術方式の切換機能特徴を含む前記端末にサポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータから取得することにもちいられる。
【0049】
上述した技術課題を解決するために、本開示の実施例は、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを端末に送信するための送信機と、サポートされるMF技術方式周波数帯とサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、前記端末がサポートされるMF技術方式能力を指示する情報が含まれるUE能力情報メッセージを前記端末から受信するための受信機と、前記UE能力情報メッセージから前記端末がサポートされるMF技術方式能力の情報を取得するためのプロセッサとを含む基地局をさらに提供する。
発明の効果
【0050】
本開示の実施例の端末能力指示方法において、端末は、UE能力取得要求メッセージを基地局から受信すると、サポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示し、それからUE能力情報メッセージを基地局に送信する。よって、端末からサポートされるMF技術方式能力を基地局に指示する目的が実現され、端末のMF技術方式における関連機能が実現される。MF技術方式に関する能力指示情報がUEのE−UTRA能力情報にないため、UEのMF技術方式における関連機能が実現できないという従来技術の問題を解決した。さらに、本方法は、FGIパラメータのうちサポートされるTDDまたはFDD技術方式の機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の機能特徴を同時に指示することによって、占有する空き状態のFGIビットを節約する目的が実現される。さらに、本方法によれば、MF技術方式の機能特徴を同時に指示するための、サポートされるTDDまたはFDD技術方式の機能特徴を指示するFGIビット、および、サポートされるMF技術方式の機能特徴を指示するための空き状態のFGIビットは、TDD、FDDまたはFDD技術方式を区別する必要がないため、サポートされる機能特徴をFGIビットで指示する複雑度の増加が避けられる。
【図面の簡単な説明】
【0051】
図1図1は、本開示の一部実施例の端末能力指示方法のフローチャートである。
図2図2は、本開示の一部実施例の端末能力指示方法のフローチャートである。
図3図3は、本開示の一部実施例の端末能力指示方法のフローチャートである。
図4図4は、本開示の一部実施例の端末能力指示方法のフローチャートである。
図5図5は、本開示の一部実施例の端末能力指示装置が端末に応用される構造図である。
図6図6は、本開示の一部実施例の端末の構造図である。
図7図7は、本開示の一部実施例の端末能力指示方法のフローチャートである。
図8図8は、本開示の一部実施例の端末能力指示装置が基地局に応用される構造図である。
図9図9は、本開示の一部実施例の基地局の構造図である。
【発明を実施するための形態】
【0052】
本開示の解決しようとする技術課題、技術手段および利点をより明確にするために、以下、図面および具体的な実施例を参照して詳細に記載する。
【0053】
本開示の実施例において、ユーザ機器(User Equipment;UEと略称する)は、端末(Terminal)、移動局(Mobile Station;MSと略称する)、移動端末(Mobile Terminal)などと称される。
実施例1
【0054】
図1に示すように、本開示の実施例の端末能力指示方法は、端末に応用され、以下のステップを含む。
【0055】
ステップ101において、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを基地局から受信する。
【0056】
ここで、端末は、UE能力取得要求メッセージを基地局から受信すると、サポートされる能力情報を基地局にレポートする。
【0057】
ステップ102において、サポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示する。ここで、サポートされるMF技術方式能力は、サポートされるMF技術方式周波数帯および/またはサポートされるMF技術方式機能特徴を含む。
【0058】
LTEシステムにおいて、UEは、UEの能力情報をUE能力情報メッセージによって基地局にレポートする。例えば、E−UTRA(Evolved Universal Terrestrial Radio Access)ネットワークの能力情報は、アクセスレイヤバージョン番号、UE能力レベル、PDCP(Packet Data Convergence Protocol)パラメータ、物理レイヤパラメータ、ラジオ周波数パラメータ、FGI(Feature Group Indicator)およびサポートされるほかのRAT(Radio Access Technologies)の周波数帯情報などを含む。
【0059】
具体的に、UEにサポートされるE−UTRA周波数帯能力情報をラジオ周波数パラメータで指示する。FGIは、長さが例えば32のビット情報であり、E−UTRAにおいてUEにサポートされる機能特徴群をFGIで指示する。例えば、UEのPUSCH(Physical Uplink Shared Channel)サブフレーム内のホッピング機能、PUCCH(Physical Uplink Control CHannel)におけるCQI(Channel Quality Indicator)とACK/NACKの同時送信機能、測定機能(例えば異周波数測定機能)、3Gネットワーク測定機能、2Gネットワーク測定機能、切換能力(例えば異周波数切換機能)、TDDとFDDの間の切換機能などが含まれる。UEにサポートされる機能特徴の関連ビットを1に設定するが、さもなければ0に設定する。
【0060】
端末は、端末の能力情報をUE能力情報メッセージによって基地局にレポートする。UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報には、通常、端末にサポートされるTDDとFDD技術方式能力を指示する情報が含まれる。現在、UEのE−UTRA能力情報は、TDDまたはFDD技術方式に関する能力しか指示できず、例えばUEにサポートされるE−UTRA周波数帯をラジオ周波数パラメータで指示し、E−UTRAの異周波数測定機能、E−UTRAから3Gへの切換機能、TDDまたはFDD技術方式内の切換機能、TDDとFDD技術方式の間の切換機能などの機能特徴に対してUEにサポートされるかをFGIで指示する。
【0061】
本開示の実施例において、端末にサポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報で指示できるため、端末からサポートされるMF技術方式能力を基地局に指示する目的が実現される。
【0062】
ステップ103において、前記UE能力情報メッセージを前記基地局に送信する。
【0063】
ここで、端末は、サポートされるMF技術方式能力を指示するUE能力情報メッセージを基地局にレポートすることによって、MF技術方式に関連する機能が実現される。
【0064】
本開示の実施例の端末能力指示方法において、端末からサポートされるMF技術方式能力を基地局に指示する目的が実現され、端末のMF技術方式における関連機能が実現される。MF技術方式に関する能力指示情報がUEのE−UTRA能力情報にないため、UEのMF技術方式における関連機能が実現できないという従来技術の問題を解決した。
実施例2
【0065】
図2に示すように、本開示の実施例の端末能力指示方法は、端末に応用され、ステップ201、ステップ202および/またはステップ203、ステップ204を含む。
【0066】
ステップ201において、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを基地局から受信する。
【0067】
ここで、E−UTRAセルにアクセスする端末は、UE能力取得要求メッセージを基地局から受信すると、サポートされるE−UTRA能力情報を基地局にレポートする。
【0068】
ステップ202において、サポートされるMF技術方式周波数帯を、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示する。
【0069】
ステップ203において、サポートされるMF技術方式機能特徴を、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示する。MF技術方式機能特徴は、MF技術方式の測定機能特徴とMF技術方式の切換機能特徴を含む。
【0070】
本開示の実施例において、異周波数測定機能特徴と異周波数切換機能特徴を例として説明する。なお、本開示は、これについて限定しない。
【0071】
端末は、端末の能力情報をUE能力情報メッセージによって基地局にレポートする。UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報には、通常、端末にサポートされるTDDとFDD技術方式能力を指示する情報が含まれる。
【0072】
ここで、端末は、サポートされるMF技術方式周波数帯を、E−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示し、サポートされるMF技術方式機能特徴を、E−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することによって、端末からサポートされるMF技術方式能力を基地局に指示する目的が実現される。
【0073】
ここで、MF技術方式機能特徴は、MF技術方式の異周波数測定機能特徴とMF技術方式の異周波数切換機能特徴を含む。通常、異周波数切換機能特徴は、異周波数測定機能特徴に対して端末がサポートする場合に限って、端末にサポートされる。具体的に、異周波数測定機能特徴のビットを例えば1に設定する場合、すなわち異周波数測定機能特徴に対して端末がサポートすることをFGIで指示する場合に限って、異周波数切換機能特徴を例えば1に設定し、すなわち対応する異周波数切換機能特徴に対して端末がサポートすることをFGIで指示する。例えば、MF、TDDまたはFDD技術方式内の異周波数測定機能特徴を指示するビットが1である場合に限って、MF、TDDまたはFDD技術方式内の異周波数切換機能特徴のビットを1に設定する。
【0074】
ステップ204において、UE能力情報メッセージを基地局に送信する。
【0075】
ここで、端末は、サポートされるMF技術方式能力を指示するUE能力情報メッセージを基地局にレポートすることによって、MF技術方式に関連する機能の対応が実現される。
【0076】
本開示の実施例の端末能力指示方法において、端末は、サポートされるMF技術方式周波数帯を、E−UTRA能力情報のラジオ周波数パラメータで指示し、サポートされるMF技術方式機能特徴を、E−UTRA能力情報のFGIパラメータで指示することによって、サポートされるMF技術方式能力を指示する目的が実現され、端末のMF技術方式における関連機能が実現される。MF技術方式に関する能力指示情報がUEのE−UTRA能力情報にないため、UEのMF技術方式における関連機能が実現できないという従来技術の問題を解決した。
【0077】
E−UTRA能力情報のラジオ周波数パラメータにおいて、周波数帯リストによって、端末にサポートされるTDDまたはFDD技術方式周波数帯を指示することができる。本開示の実施例において、端末は、E−UTRA能力情報のラジオ周波数パラメータにおける周波数帯リストによって、サポートされるMF技術方式周波数帯を指示する。ここで、MF技術方式周波数帯の指示方式が2種類あり、すなわち、上記ステップ202は、2種類の方式で実現される。
方式1:
【0078】
上記ステップ202は、ステップ2021を含んでもよい。ステップ2021において、MF技術方式とLAA技術方式で同一の周波数帯番号が使用される場合、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号と、ネットワークタイプを用いて、サポートされるMF技術方式周波数帯を指示する。ここで、ネットワークタイプは、MF技術方式および/またはLAA技術方式を含む。
【0079】
LAA(Licensed Assistant Access)技術は、現在の3GPP標準に導入されたものであって、アンライセンスバンドで使用される物理レイヤ技術である。MF技術とは異なり、LAA搬送波は、アンライセンスバンドのサービングUEに独立に運用できず、キャリアアグリゲーション技術を採用してライセンスバンドの搬送波とLAA搬送波のアグリゲーションを行わなければならない。ここで、ライセンスバンド搬送波は、サービングUEのプライマリセル(PCell)とし、LAA搬送波は、サービングUEのセカンダリセル(SCell)とする。
【0080】
ここで、MF技術方式とLAA技術方式で同一のアンライセンス周波数帯番号、例えばBand 46が使用される場合、E−UTRA能力情報のラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号と、ネットワークタイプを用いて、端末にサポートされるMF技術方式周波数帯を指示する。このとき、E−UTRA能力情報のラジオ周波数パラメータの周波数帯リストでの周波数帯番号によって周波数帯情報を指示するほか、ネットワークタイプを追加して、当該周波数帯でサポートされる技術方式を指示する。ネットワークタイプは、MF技術方式および/またはLAA技術方式を含み、当該周波数帯についてMF技術方式とLAA技術方式の一つまたは同時に両方をサポートすることを指示する。
方式2:
【0081】
上記ステップ202は、ステップ2022を含んでもよい。ステップ2022において、MF技術方式とLAA技術方式で異なる周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号を用いて、サポートされるMF技術方式周波数帯を指示する。
【0082】
ここで、MF技術方式とLAA技術方式で異なる周波数帯番号が使用され、例えばLAA技術方式とMF技術方式では、同一の周波数範囲(5150MHz−5925MHz)を有するBand 46、Band 255がそれぞれ使用される場合、E−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号を用いて、端末にサポートされるMF技術方式周波数帯を指示する。このとき、周波数帯番号を使用すればMF技術方式とLAA技術方式の周波数帯を区別することができるため、E−UTRA能力情報のラジオ周波数パラメータの周波数帯リストでの周波数帯番号を用いて、端末がサポートされるMF技術方式周波数帯を指示することができる。
【0083】
このとき、上記2種類の方式によって、端末からサポートされるMF技術方式周波数帯を基地局に指示する目的が実現され、かつMF技術方式の周波数帯とLAA技術方式の周波数帯を合理的に区別することができる。
【0084】
本開示の実施例の端末能力指示方法において、端末は、サポートされるMF技術方式周波数帯をE−UTRA能力情報のラジオ周波数パラメータで指示し、かつMF技術方式の周波数帯とLAA技術方式の周波数帯を合理的に区別することができ、サポートされるMF技術方式機能特徴をE−UTRA能力情報のFGIパラメータで指示することによって、サポートされるMF技術方式能力を指示する目的が実現され、端末のMF技術方式における関連機能が実現される。MF技術方式に関する能力指示情報がUEのE−UTRA能力情報にないため、UEのMF技術方式における関連機能が実現できないという従来技術の問題を解決した。
実施例3
【0085】
図3に示すように、本開示の実施例の端末能力指示方法は、端末に応用され、ステップ301、ステップ302および/またはステップ303、ステップ304を含む。
【0086】
ステップ301において、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを基地局から受信する。
【0087】
ここでE−UTRAセルにアクセスする端末は、UE能力取得要求メッセージを基地局から受信すると、サポートされるE−UTRA能力情報を基地局にレポートする。
【0088】
ステップ302において、サポートされるMF技術方式周波数帯を、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示する。
【0089】
ステップ303において、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて指示する。
【0090】
端末は、端末の能力情報をUE能力情報メッセージによって基地局にレポートする。UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報には、通常、端末にサポートされるTDDとFDD技術方式能力を指示する情報が含まれる。
【0091】
ここで、MF技術方式の導入によって別途に占有する空き状態のFGIビットを節約するために、FGIの冗長情報量を使用し、FGIのうち、TDDとFDD技術方式の異周波数測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、同時にMF技術方式の異周波数測定機能特徴を指示し、または、空き状態のFGIビット情報を用いて、MF技術方式の異周波数測定機能特徴を指示することによって、占有する空き状態のFGIビットを節約する目的が実現される。
【0092】
また、端末は、サポートされるMF技術方式周波数帯を、E−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示し、サポートされるMF技術方式機能特徴を、E−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することによって、サポートされるMF技術方式能力を指示する目的が実現される。
【0093】
ここで、MF技術方式機能特徴は、MF技術方式の異周波数測定機能特徴とMF技術方式の異周波数切換機能特徴を含む。通常、異周波数測定機能特徴に対して端末がサポートする場合に限って、端末が対応する異周波数切換機能特徴に対してサポートする。具体的に、かかる異周波数測定機能特徴のビットを例えば1に設定する場合、すなわち、かかる異周波数測定機能特徴に対して端末がサポートすることをFGIで指示する場合に限って、対応する異周波数切換機能特徴を例えば1に設定し、すなわち異周波数切換機能特徴に対して端末がサポートすることをFGIで指示する。例えば、MF、TDDまたはFDD技術方式内の異周波数測定機能特徴を指示するビットが1である場合に限って、MF、TDDまたはFDD技術方式内の異周波数切換機能特徴のビットを1に設定する。
【0094】
ここで、前記MF技術方式の異周波数測定機能特徴は、MF技術方式内の異周波数測定機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を含む。
【0095】
MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式との間の異周波数測定機能特徴は、MF技術方式におけるTDDまたはFDD技術方式に対する異周波数測定機能特徴、TDDまたはFDD技術方式におけるMF技術方式に対する異周波数測定機能特徴を含む。
【0096】
ステップ304において、前記UE能力情報メッセージを前記基地局に送信する。
【0097】
ここで、端末は、サポートされるMF技術方式能力を指示するUE能力情報メッセージを基地局にレポートすることによって、MF技術方式に関連する機能が実現される。
【0098】
本開示の実施例の端末能力指示方法において、端末は、サポートされるMF技術方式周波数帯を、E−UTRA能力情報のラジオ周波数パラメータで指示し、サポートされるMF技術方式機能特徴を、E−UTRA能力情報のFGIパラメータで指示することによって、サポートされるMF技術方式能力を指示する目的が実現され、端末のMF技術方式における関連機能が実現される。しかも、MF方式の導入によって占有するFGIビットが増加することが避けられ、占有する空き状態FGIビットを節約する目的を達成した。MF技術方式に関する能力指示情報がUEのE−UTRA能力情報にないため、UEのMF技術方式における関連機能が実現できないという従来技術の問題を解決した。
【0099】
選択可能に、E−UTRA能力情報のFGIのうち例えばBit 25を用いて、異周波数測定機能特徴を指示する。例えば、Bit 25が1である場合、端末にサポートされる異周波数の測定とレポートが可能であることを示し、ここで端末にサポートされる異周波数は、E−UTRA能力情報のラジオ周波数パラメータの周波数帯リストによって指示される。Bit 25を1に設定することによって、端末がTDD技術方式で対応可のFDD技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴、および、端末がFDD技術方式で対応可のTDD技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴を指示することもできる。
【0100】
本開示の実施例において、端末は、FGIのうちのBit 25またはFGIのうちの空き状態のビットを用いて、端末がMF技術方式で対応可のMF技術方式の異周波数に対し測定とレポートを行う機能特徴、すなわちMF技術方式内の異周波数測定機能特徴、または、端末がMF技術方式で対応可のTDDまたはFDD技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴、または、端末がTDDまたはFDD技術方式で対応可のMF技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴を指示する。以下、計7種類ある指示方式をそれぞれ説明する。
方式1:
【0101】
上記ステップ303は、下記ステップ3031を含んでもよい。ステップ3031において、端末は、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、所定の空き状態の第1ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第2ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示する。
【0102】
この場合、FGIのうちの別途の3つのビット情報を用いて、MF技術方式内の異周波数測定機能特徴、MF技術方式とTDD技術方式との間の異周波数測定機能特徴、MF技術方式とFDD技術方式との間の異周波数測定機能特徴をそれぞれ指示して、他の情報への干渉を回避した。
方式2:
【0103】
上記ステップ303は、下記ステップ3032を含んでもよい。ステップ3032において、端末は、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、異周波数測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第2ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示する。
【0104】
端末が同時にMF技術方式、TDD技術方式、FDD技術方式にならないため、このような冗長情報を用いて、MF技術方式での機能特徴指示情報を例えばBit 25のような一部のFGIビットに携帯させる。
【0105】
ここで、FGIのうち、異周波数測定機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 25を用いて、MF技術方式内の異周波数測定機能特徴を指示することによって、MF技術方式の導入によって空き状態のFGIビットを別途に占有することを避け、占有する空き状態のFGIビットを節約する。FGIのうち空き状態の2ビット情報を用いて、MF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴、MF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示することによって、他の情報への干渉を避ける。
【0106】
ここで、端末がMF技術方式である場合、FGIのうちのBit 25は、端末がMF技術方式で対応可のMF技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴を指示する。端末は、MF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に変更した場合、FGIのうちのBit 25は、端末のTDDまたはFDD技術方式内の異周波数の測定とレポート、TDD技術方式で対応可のFDD技術方式の周波数帯に対する測定とレポート、または、FDD技術方式で対応可のTDD技術方式の周波数帯に対する測定とレポートの機能特徴を指示する。
【0107】
上記MF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴は、端末がMF技術方式で対応可のTDD技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴、および、端末がTDD技術方式で対応可のMF技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴を含む。
【0108】
上記MF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴は、端末がMF技術方式で対応可のFDD技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴、および、端末がFDD技術方式で対応可のMF技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴を含む。
【0109】
FGI Bit 25およびサポートされるMF技術方式機能特徴を指示するための空き状態のFGIビットは、TDD、FDDまたはFDD技術方式の区分を必要としないため、すなわち、UEにアクセス技術の変更があってもFGIをあらためてレポートする必要がなく、サポートされる機能特徴をFGIで指示する複雑度の増加が避けられる。
【0110】
例えば、下記表1のように、端末は、FGIのうちのBit 25を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式内の異周波数測定機能特徴、TDDとFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示し、同時にサポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴を指示する。FGIのうちの空き状態の例えばBit 131を用いて、サポートされるMFとTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示し、FGIのうちの空き状態の例えばBit 132を用いて、MFとFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示する。
【0111】
【表1】
方式3:
【0112】
上記ステップ303において、端末は、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、異周波数測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴およびMF技術方式におけるTDDまたはFDD技術方式に対する異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式におけるMF技術方式に対する異周波数測定機能特徴を指示するステップ3033を含んでもよい。
【0113】
端末がMF技術方式においてTDDまたはFDD技術方式に対する測定に同一の特徴を有する場合、このような冗長情報を用いて、MF技術方式での機能特徴指示情報を一部のFGIビットに携帯させる。例えば、Bit 25を用いて、同時に端末のMF技術方式における異周波数測定機能特徴および端末のTDDまたはFDD技術方式における異周波数測定機能特徴を指示する。
【0114】
ここで、FGIのうち、異周波数測定機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 25を用いて、MF技術方式内の異周波数測定機能特徴、および、端末のMF技術方式におけるTDDまたはFDD技術方式に対する異周波数測定機能特徴を指示することによって、MF技術方式の導入によって空き状態のFGIビットを別途に占有することを避け、占有する空き状態のFGIビットを節約する。FGIのうち空き状態の1ビット情報を用いて、端末のTDDまたはFDD技術方式におけるMF技術方式に対する異周波数測定機能特徴を指示し、他の情報への干渉を避ける。
【0115】
ここで、端末が異なる方式である場合、FGIのBit 25は、異なる機能特徴を指示する。端末がMF技術方式である場合、FGI Bit 25は、端末がMF技術方式で対応可のMF技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴、および、端末がMF技術方式で対応可のTDDまたはFDD技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴を指示する。端末は、MF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に変更した場合、FGI Bit 25は、端末のTDD技術方式で対応可のFDD技術方式の周波数帯に対する測定とレポート、または、FDD技術方式で対応可のTDD周波数帯に対する測定とレポートの機能特徴を指示する。
【0116】
FGI Bit 25およびサポートされるMF技術方式機能特徴を指示するための空き状態のFGIビットは、TDD、FDDまたはFDD技術方式の区分を必要としないため、すなわち、UEにアクセス技術の変更があってもFGIをあらためてレポートする必要がなく、サポートされる機能特徴をFGIで指示する複雑度の増加が避けられる。
【0117】
例えば、下記表2のように、端末は、FGIのうちのBit 25を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式内の異周波数測定機能特徴、TDDとFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴および端末がMF技術方式においてTDDまたはFDD技術方式に対する異周波数測定機能特徴を指示する。FGIのうちの空き状態のBit 132を用いて、端末のTDDまたはFDD技術方式においてMF技術方式に対する異周波数測定機能特徴を指示する。
【0118】
【表2】
方式4:
【0119】
上記ステップ303において、端末は、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、異周波数測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示するステップ3034を含んでもよい。
【0120】
端末がMF技術方式においてTDDまたはFDD技術方式に対する測定に同一の特徴を有する場合、このような冗長情報を用いて、一部の空き状態のFGIビットを節約することができる。例えば、別途に1つのFGIビットを用いて、同時に端末のMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示する。
【0121】
ここで、FGIのうち、異周波数測定機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 25を用いて、MF技術方式内の異周波数測定機能特徴を指示し、同一の空き状態のビット情報を用いて、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示することによって、MF技術方式の導入によって空き状態のFGIビットを別途に占有することを避け、占有する空き状態のFGIビットを節約する。
【0122】
FGI Bit 25およびサポートされるMF技術方式機能特徴を指示するための空き状態のFGIビットは、TDD、FDDまたはFDD技術方式の区分を必要としないため、すなわち、UEにアクセス技術の変更があってもFGIをあらためてレポートする必要がなく、サポートされる機能特徴をFGIで指示する複雑度の増加が避けられる。
【0123】
例えば、下記表3のように、端末は、FGIのうちのBit 25を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式内の異周波数測定機能特徴、TDDとFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴を指示する。FGIのうちの空き状態のBit 132を用いて、サポートされるMFとTDD技術方式との間の異周波数測定機能特徴、MFとFDD技術方式との間の異周波数測定機能特徴を指示する。
【0124】
【表3】
方式5:
【0125】
上記ステップ303において、端末は、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、異周波数測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴およびMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示するステップ3035を含んでもよい。
【0126】
端末がTDD技術方式においてMFとFDD技術方式に対し同一の測定機能特徴を有する場合、このような冗長情報を用いて、空き状態のFGIビットを節約することができる。例えば、FGI Bit 25を用いて、同時に端末のMF技術方式内の異周波数測定機能特徴および端末のMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示する。
【0127】
ここで、FGIのうち、異周波数測定機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 25を用いて、MF技術方式内の異周波数測定機能特徴、および、MF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示することによって、MF技術方式の導入によって空き状態のFGIビットを別途に占有することを避け、占有する空き状態のFGIビットを節約する。FGIのうち空き状態の1ビット情報を用いて、MF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示し、他の情報への干渉を避ける。
【0128】
ここで、端末が異なる方式である場合、FGIのBit 25は、異なる機能特徴を指示する。端末がMF技術方式である場合、FGI Bit 25は、端末にサポートされるMF技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴、および、サポートされるTDD技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴を指示する。端末は、MF技術方式からTDD技術方式に変更した場合、FGI Bit 25は、端末のサポートされるFDD技術方式の周波数帯またはMF技術方式の周波数帯に対する測定とレポートの機能特徴を指示する。端末がFDD技術方式である場合、FGI Bit 25は、端末にサポートされるTDD技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴を指示する。
【0129】
FGI Bit 25およびサポートされるMF技術方式機能特徴を指示するための空き状態のFGIビットは、TDD、FDDまたはFDD技術方式の区分を必要としないため、すなわち、UEにアクセス技術の変更があってもFGIをあらためてレポートする必要がなく、サポートされる機能特徴をFGIで指示する複雑度の増加が避けられる。
【0130】
例えば、下記表4のように、端末は、FGIのうちのBit 25を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式内の異周波数測定機能特徴、TDDとFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴、MF技術方式内の異周波数測定機能特徴、MFとTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示する。FGIのうちの空き状態のBit 132を用いて、MFとFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示する。
【0131】
【表4】
方式6:
【0132】
上記ステップ303において、端末は、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、異周波数測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴およびMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示するステップ3036を含んでもよい。
【0133】
端末がFDD技術方式においてMFとTDD技術方式に対し同一の測定機能特徴を有する場合、このような冗長情報を用いて、空き状態のFGIビットを節約することができる。例えば、FGI Bit 25を用いて、同時に端末のMF技術方式内の異周波数測定機能特徴および端末のMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示する。
【0134】
ここで、FGIのうち、異周波数測定機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 25を用いて、MF技術方式内の異周波数測定機能特徴、および、MF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示することによって、MF技術方式の導入によって空き状態のFGIビットを別途に占有することを避け、占有する空き状態のFGIビットを節約する。FGIのうち空き状態の1ビット情報を用いて、MF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示し、他の情報への干渉を避ける。
【0135】
ここで、端末が異なる方式である場合、FGIのBit 25は、異なる機能特徴を指示する。端末がMF技術方式である場合、FGI Bit 25は、端末にサポートされるMF技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴、および、サポートされるFDD技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴を指示する。端末は、MF技術方式からFDD技術方式に変更した場合、FGI Bit 25は、端末のサポートされるTDD技術方式の周波数帯またはMF技術方式の周波数帯に対する測定とレポートの機能特徴を指示する。端末がTDD技術方式である場合、FGI Bit 25は、端末にサポートされるFDD技術方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴を指示する。
【0136】
FGI Bit 25およびサポートされるMF技術方式機能特徴を指示するための空き状態のFGIビットは、TDD、FDDまたはFDD技術方式の区分を必要としないため、すなわち、UEにアクセス技術の変更があってもFGIをあらためてレポートする必要がなく、サポートされる機能特徴をFGIで指示する複雑度の増加が避けられる。
【0137】
例えば、下記表5のように、端末は、FGIのうちのBit 25を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式内の異周波数測定機能特徴、TDDとFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴、MF技術方式内の異周波数測定機能特徴、MFとFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示する。FGIのうちの空き状態のBit 132を用いて、MFとTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示する。
【0138】
【表5】
方式7:
【0139】
上記ステップ303において、端末は、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、異周波数測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示するステップ3037を含む。
【0140】
ここで、FGIパラメータのうち異周波数測定機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 25を用いて、MF技術方式内の異周波数測定機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示する。この方式は、空き状態のFGIビットを最も節約する。
【0141】
この場合、FGI Bit 25は、端末の任意方式(TDD/FDD/MF)での異周波数測定機能特徴を指示し、すなわち、端末が任意方式(TDD/FDD/MF)においてサポートされる任意方式の周波数帯に対し測定とレポートを行う機能特徴を指示する。FGI Bit 25を1に設定することは、端末が、サポートされる任意の周波数帯に対し測定とレポートを行うことができることを示す。
【0142】
例えば、下記表6のように、端末は、FGIのうちのBit 25を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式内の異周波数測定機能特徴、TDDとFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴、MF技術方式内の異周波数測定機能特徴、MFとTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴、MFとFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示する。
【0143】
【表6】
【0144】
以上の記載をまとめると、本開示の実施例の端末能力指示方法において、端末がE−UTRA能力情報のラジオ周波数パラメータでサポートされるMF技術方式周波数帯を指示し、E−UTRA能力情報のFGIパラメータでサポートされるMF技術方式機能特徴を指示することによって、サポートされるMF技術方式能力を指示する目的が実現され、端末のMF技術方式における関連機能が実現される。しかも、MF方式の導入によって占有するFGIビットが増加することが避けられ、占有する空き状態FGIビットを節約する目的が達成された。MF技術方式に関する能力指示情報がUEのE−UTRA能力情報にないため、UEのMF技術方式における関連機能が実現できないという従来技術の問題を解決した。
実施例4
【0145】
図4に示すように、本開示の実施例の端末能力指示方法は、端末に応用され、ステップ401、ステップ402および/またはステップ403、ステップ404を含む。
【0146】
ステップ401において、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを基地局から受信する。
【0147】
ここで、E−UTRAセルにアクセスする端末は、UE能力取得要求メッセージを基地局から受信すると、サポートされるE−UTRA能力情報を基地局にレポートする必要がある。
【0148】
ステップ402において、サポートされるMF技術方式周波数帯を、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示する。
【0149】
ステップ403において、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて指示する。
【0150】
端末は、端末の能力情報をUE能力情報メッセージによって基地局にレポートする。UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報には、通常、端末にサポートされるTDDとFDD技術方式能力を指示する情報が含まれる。
【0151】
ここで、MF技術方式の導入によって別途に占有する空き状態のFGIビットを節約するために、FGIの冗長情報量を使用し、FGIのうち、TDDとFDD技術方式の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、同時にMF技術方式の異周波数切換機能特徴を指示し、または、空き状態のFGIビット情報を用いて、MF技術方式の異周波数切換機能特徴を指示することによって、占有する空き状態のFGIビットを節約する目的を実現する。
【0152】
また、端末は、サポートされるMF技術方式周波数帯を、E−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示し、サポートされるMF技術方式機能特徴を、E−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することによって、サポートされるMF技術方式能力を指示する目的を実現する。
【0153】
ここで、MF技術方式機能特徴は、MF技術方式の異周波数測定機能特徴とMF技術方式の異周波数切換機能特徴を含む。通常、端末は、切換機能特徴は、かかる測定機能特徴に対して端末がサポートする場合に限って、端末がサポートすることになる。具体的に、かかる測定機能特徴のビットを例えば1に設定する場合、すなわち、かかる測定機能特徴に対して端末がサポートすることをFGIで指示する場合に限って、対応する切換機能特徴のビットを1に設定し、すなわち、対応する切換機能特徴に対して端末がサポートすることをFGIで指示する。例えば、MF、TDDまたはFDD技術方式内の異周波数測定機能特徴を指示するビットが1である場合に限って、対応するMF、TDDまたはFDD技術方式内の異周波数切換機能特徴のビットを1に設定する。
【0154】
ここで、前記異周波数切換機能特徴を指示するビット情報は、方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報と方式間の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を含む。前記MF技術方式の異周波数切換機能特徴は、MF技術方式内の異周波数切換機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を含む。
【0155】
MFネットワーク方式とTDDまたはFDD技術方式との間の異周波数切換機能特徴は、MFネットワーク方式からTDDまたはFDD技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴、TDDまたはFDD技術方式からMFネットワーク方式に切り替える異周波数切換機能特徴を含む。
【0156】
ステップ404において、前記UE能力情報メッセージを前記基地局に送信する。
【0157】
ここで、端末は、サポートされるMF技術方式能力を指示するUE能力情報メッセージを基地局にレポートすることによって、MF技術方式に関連する機能が実現される。
【0158】
本開示の実施例の端末能力指示方法において、端末は、サポートされるMF技術方式周波数帯を、E−UTRA能力情報のラジオ周波数パラメータで指示し、サポートされるMF技術方式機能特徴を、E−UTRA能力情報のFGIパラメータで指示することによって、サポートされるMF技術方式能力を指示する目的が実現され、端末のMF技術方式における関連機能が実現される。しかも、MF方式の導入によって占有するFGIビットが増加することが避けられ、占有する空き状態FGIビットを節約する目的が達成された。MF技術方式に関する能力指示情報がUEのE−UTRA能力情報にないため、UEのMF技術方式における関連機能が実現できないという従来技術の問題を解決した。
【0159】
通常、E−UTRA能力情報のFGIのうち、Bit 13を用いて方式内(FDD技術方式またはTDD技術方式内)の異周波数切換機能特徴を指示し、Bit 30を用いて方式間(FDD技術方式とTDD技術方式間)の異周波数切換機能特徴を指示する。
【0160】
本開示の実施例において、端末は、FGIのうちのBit 13または空き状態のビットを用いて、端末のMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、Bit 30または空き状態のビットを用いて、MF技術方式とFDDまたはTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示する。計7種類ある指示方式を以下それぞれ説明する。
方式1:
【0161】
上記ステップ403において、端末は、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、所定の空き状態の第4ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第5ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示するステップ4031を含む。
【0162】
この場合、FGIのうちの別途の3つのビット情報を用いて、MF技術方式内の異周波数切換機能特徴、MF技術方式とTDD技術方式との間の異周波数切換機能特徴、MF技術方式とFDD技術方式との間の異周波数切換機能特徴をそれぞれ指示して、他の情報への干渉を回避する。
方式2:
【0163】
上記ステップ403において、端末は、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第5ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示するステップ4032を含む。
【0164】
端末が同時にMF技術方式、TDD技術方式、FDD技術方式にならないため、このような冗長情報を用いて、MF技術方式での機能特徴指示情報を一部のFGIビットに携帯させる。
【0165】
ここで、FGIのうち、方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 13を用いて、MF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示することによって、MF技術方式の導入によって空き状態のFGIビットを別途に占有することを避け、占有する空き状態のFGIビットを節約する。FGIのうち空き状態の2ビット情報を用いて、MF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴、MF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示し、他の情報への干渉を避ける。
【0166】
ここで、端末がMF技術方式である場合、FGIのうちのBit 13は、端末のMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示する。端末は、MF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に変更した場合、FGI Bit 13は、端末のTDD技術方式内の異周波数切換機能特徴、またはFDD技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示する。
【0167】
上記端末のMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴は、端末がMF技術方式からTDD技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴、および、端末がTDD技術方式からMF技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴を含む。
【0168】
上記端末のMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴は、端末がMF技術方式からFDD技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴、および、端末がFDD技術方式からMF技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴を含む。
【0169】
例えば、下記表7のように、端末は、FGIのうちのBit 13を用いて、TDD技術方式内の異周波数切換機能特徴、FDD技術方式内の異周波数切換機能特徴、MF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示する。Bit 30を用いて、TDDとFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示する。FGIのうちの空き状態の例えばBit 131を用いて、MFとTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示し、FGIのうちの空き状態の例えばBit 132を用いて、MFとFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示する。
【0170】
【表7】
方式3:
【0171】
上記ステップ403において、端末は、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、方式間の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式からMF技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴を指示するステップ4033を含む。
【0172】
端末がMF技術方式においてTDDまたはFDD技術方式に対し同一の切換特徴を有する場合、このような冗長情報を用いて、MF技術方式での機能特徴指示情報を一部のFGIビットに携帯させる。例えば、Bit 30を用いて、同時に端末がMF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴を指示する。
【0173】
ここで、FGIのうち、方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 13を用いて、MF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、方式間の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 30を用いて、MF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴を指示することによって、MF技術方式の導入によって空き状態のFGIビットを別途に占有することを避け、占有する空き状態のFGIビットを節約する。FGIのうち空き状態の1ビット情報を用いて、TDDまたはFDD技術方式からMF技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴を指示し、他の情報への干渉を避ける。
【0174】
ここで、端末がMF技術方式である場合、FGI Bit 30は、端末がMF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴を指示する。端末は、MF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に変更した場合、FGI Bit 30は、端末がTDD技術方式からFDD技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴、または、FDD技術方式からTDD技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴を指示する。
【0175】
例えば、下記表8のように、端末は、FGIのうちのBit 13を用いて、TDD技術方式内の異周波数切換機能特徴、FDD技術方式内の異周波数切換機能特徴、MF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示する。Bit 30を用いて、TDDとFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴、MF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴を指示する。FGIのうちの空き状態のBit 132を用いて、TDDまたはFDD技術方式からMF技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴を指示する。
【0176】
【表8】
方式4:
【0177】
上記ステップ403において、端末は、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示するステップ4034を含んでもよい。
【0178】
端末がMF技術方式においてTDDまたはFDD技術方式に対し同一の切換特徴を有する場合、このような冗長情報を用いて、一部の空き状態のFGIビットを節約することができる。例えば、別途に1つのFGIビットを用いて、同時に端末のMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示する。
【0179】
ここで、FGIのうち、方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 13を用いて、MF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、同一の空き状態のビット情報を用いて、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示することによって、MF技術方式の導入によって空き状態のFGIビットを別途に占有することを避け、占有する空き状態のFGIビットを節約する。
【0180】
例えば、下記表9のように、端末は、FGIのうちのBit 13を用いて、TDD技術方式内の異周波数切換機能特徴、FDD技術方式内の異周波数切換機能特徴、MF技術方式内の切換機能特徴を指示する。Bit 30を用いて、TDDとFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示する。FGIのうちの空き状態のBit 132を用いて、MF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴、TDDまたはFDD技術方式からMF技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴を指示する。
【0181】
【表9】
方式5:
【0182】
上記ステップ403において、端末は、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、方式間の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示するステップ4035を含んでもよい。
【0183】
端末がTDD技術方式においてMFとFDD技術方式に対し同一の切換機能特徴を有する場合、このような冗長情報を用いて、空き状態のFGIビットを節約することができる。例えば、FGI Bit 30を用いて、同時に端末のMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示する。
【0184】
ここで、FGIのうち、方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 13を用いて、MF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、方式間の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 30を用いて、MF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示することによって、MF技術方式の導入によって空き状態のFGIビットを別途に占有することを避け、占有する空き状態のFGIビットを節約する。FGIのうち空き状態の1ビット情報を用いて、MF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示し、他の情報への干渉を避ける。
【0185】
ここで、端末が異なる方式である場合、FGIのBit 30は、異なる機能特徴を指示する。端末がMF技術方式である場合、FGI Bit 30は、端末がMF技術方式からTDD技術方式の周波数帯に切り替える機能特徴を指示する。端末は、MF技術方式からTDD技術方式に変更した場合、FGI Bit 30は、端末がTDD技術方式からFDD技術方式またはMF技術方式の周波数帯に切り替える機能特徴を指示する。端末がFDD技術方式である場合、FGI Bit 30は、端末がFDD技術方式からTDD技術方式の周波数帯に切り替える機能特徴を指示する。
【0186】
例えば、下記表10のように、端末は、FGIのうちのBit 13を用いて、TDD技術方式内の異周波数切換機能特徴、FDD技術方式内の異周波数切換機能特徴、MF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示する。Bit 30を用いて、TDDとFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴、MFとTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示する。FGIのうちの空き状態のBit 132を用いて、MFとFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示する。
【0187】
【表10】
方式6:
【0188】
上記ステップ4031において、端末は、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、方式間の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示するステップ4036を含んでもよい。
【0189】
端末がFDD技術方式においてMFとTDD技術方式に対し同一の切換機能特徴を有する場合、このような冗長情報を用いて、空き状態のFGIビットを節約することができる。例えば、FGI Bit 30を用いて、同時に端末のMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示する。
【0190】
ここで、FGIのうち、方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 13を用いて、MF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、方式間の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 30を用いて、MF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示することによって、MF技術方式の導入によって空き状態のFGIビットを別途に占有することを避け、占有する空き状態のFGIビットを節約する。FGIのうち空き状態の1ビット情報を用いて、MF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示し、他の情報への干渉を避ける。
【0191】
ここで、端末が異なる方式である場合、FGIのBit 30は、異なる機能特徴を指示する。端末がMF技術方式である場合、FGI Bit 30は、端末がMF技術方式からFDD技術方式の周波数帯に切り替える機能特徴を指示する。端末は、MF技術方式からFDD技術方式に変更した場合、FGI Bit 30は、端末がFDD技術方式からTDD技術方式の周波数帯またはMF技術方式の周波数帯に切り替える機能特徴を指示する。端末がTDD技術方式である場合、FGI Bit 30は、端末がTDD技術方式からFDD技術手段の周波数帯に切り替える機能特徴を指示する。
【0192】
例えば、下記表11のように、端末は、FGIのうちのBit 13を用いて、TDD技術方式内の異周波数切換機能特徴、FDD技術方式内の異周波数切換機能特徴、MF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、Bit 30を用いて、TDDとFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴、MFとFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示する。FGIのうちの空き状態のBit 132を用いて、MFとTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示する。
【0193】
【表11】
方式7:
【0194】
上記ステップ403において、端末は、UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、方式間の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示するステップ4037を含む。
【0195】
ここで、FGIパラメータのうち方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 13を用いて、MF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、方式間の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報、すなわちBit 30を用いて、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示する。この方式は、空き状態のFGIビットを最も節約する。
【0196】
この場合、FGI Bit 30は、端末が任意方式(TDD/FDD/MF)から他の任意方式に切り替える異周波数切換機能特徴を指示する。FGI Bit 30を1に設定することは、端末が、現在の方式から他の任意方式に切り替えられることを示す。
【0197】
例えば、下記表12のように、端末は、FGIのうちのBit 13を用いて、TDD技術方式内の異周波数切換機能特徴、FDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴、MF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、Bit 30を用いて、TDDとTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴、MFとFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴、MFとTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示する。
【0198】
【表12】
【0199】
以上の記載をまとめると、本開示の実施例の端末能力指示方法は、端末がE−UTRA能力情報のラジオ周波数パラメータでサポートされるMF技術方式周波数帯を指示し、E−UTRA能力情報のFGIパラメータでサポートされるMF技術方式機能特徴を指示することによって、サポートされるMF技術方式能力を指示する目的が実現され、端末のMF技術方式における関連機能が実現される。しかも、MF方式の導入によって占有するFGIビットが増加することが避けられ、占有する空き状態FGIビットを節約する目的が達成された。MF技術方式に関する能力指示情報がUEのE−UTRA能力情報にないため、UEのMF技術方式における関連機能が実現できないという従来技術の問題を解決した。
実施例5
【0200】
図5に示すように、本開示の実施例は、端末に応用される端末能力指示装置をさらに提供する。前記装置において、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを基地局から受信するための受信モジュール501と、サポートされるMF技術方式周波数帯および/またはサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、サポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示するための指示モジュール502と、前記UE能力情報メッセージを前記基地局に送信するための送信モジュール503とを含む。
【0201】
本開示の実施例の端末能力指示装置は、端末からサポートされるMF技術方式能力を基地局に指示する目的が実現され、端末のMF技術方式における関連機能が実現される。MF技術方式に関する能力指示情報がUEのE−UTRA能力情報にないため、UEのMF技術方式における関連機能が実現できないという従来技術の問題を解決した。
【0202】
前記指示モジュール502は、サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示するための第1指示サブモジュール、および/または、MF技術方式の測定機能特徴とMF技術方式の切換機能特徴を含むサポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示するための第2指示サブモジュールとを含むことが好ましい。
【0203】
前記第1指示サブモジュールは、MF技術方式とLAA技術方式で同一の周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号と、MF技術方式および/またはLAA技術方式を含むネットワークタイプを用いて、サポートされるMF技術方式周波数帯を指示するための第1指示ユニットと、MF技術方式とLAA技術方式で異なる周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号を用いて、サポートされるMF技術方式周波数帯を指示するための第2指示ユニットとを含むことが好ましい。
【0204】
前記第2指示サブモジュールは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、異周波数測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の異周波数測定機能特徴を指示するための第3指示ユニットを含み、ここで、前記MF技術方式の異周波数測定機能特徴は、MF技術方式内の異周波数測定機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を含むことが好ましい。
【0205】
前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、所定の空き状態の第1ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第2ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示することに用いられることが好ましい。
【0206】
前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記異周波数測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第2ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示することに用いられることが好ましい。
【0207】
前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記異周波数測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴およびMF技術方式におけるTDDまたはFDD技術方式に対する異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、TDDまたはFDD技術方式におけるMF技術方式に対する異周波数測定機能特徴を指示することに用いられることが好ましい。
【0208】
前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記異周波数測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示することに用いられることが好ましい。
【0209】
前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記異周波数測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴およびMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示することに用いられることが好ましい。
【0210】
前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記異周波数測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴およびMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示することに用いられることが好ましい。
【0211】
前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記異周波数測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数測定機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数測定機能特徴を指示することに用いられることが好ましい。
【0212】
前記第2指示サブモジュールは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、異周波数切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の異周波数切換機能特徴を指示するための第4指示ユニットを含み、ここで、前記異周波数切換機能特徴を指示するビット情報は、方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報と方式間の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を含み、前記MF技術方式の異周波数切換機能特徴は、MF技術方式内の異周波数切換機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を含むことが好ましい。
【0213】
前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、所定の空き状態の第4ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第5ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示するに用いられることことが好ましい。
【0214】
前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第5ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示することに用いられることが好ましい。
【0215】
前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、前記方式間の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式からMF技術方式に切り替える異周波数切換機能特徴を指示することに用いられることが好ましい。
【0216】
前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示することに用いられることが好ましい。
【0217】
前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、前記方式間の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示することに用いられることが好ましい。
【0218】
前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示することに用いられることが好ましい。
【0219】
前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の異周波数切換機能特徴を指示し、前記方式間の異周波数切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の異周波数切換機能特徴を指示することに用いられることが好ましい。
【0220】
以上の記載をまとめると、本開示の実施例の端末能力指示装置は、端末がE−UTRA能力情報のラジオ周波数パラメータでサポートされるMF技術方式周波数帯を指示し、E−UTRA能力情報のFGIパラメータでサポートされるMF技術方式機能特徴を指示することによって、サポートされるMF技術方式能力を指示する目的が実現され、端末のMF技術方式における関連機能が実現される。しかも、MF方式の導入によって占有するFGIビットが増加することが避けられ、占有する空き状態FGIビットを節約する目的が達成された。MF技術方式に関する能力指示情報がUEのE−UTRA能力情報にないため、UEのMF技術方式における関連機能が実現できないという従来技術の問題を解決した。
【0221】
なお、当該端末能力指示装置は、上記端末能力指示方法に対応する装置であり、上記方法の実施例におけるすべての実現方式が当該装置の実施例に適用し、同様の技術効果を達成することもできる。
実施例6
【0222】
図6に示すように、本開示の実施例の端末は、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを基地局から受信するための受信機601と、サポートされるMF技術方式周波数帯および/またはサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、サポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示するためのプロセッサ602と、前記UE能力情報メッセージを前記基地局に送信するための送信機603とを含む。
【0223】
前記プロセッサ602は、上記端末能力指示装置の実施例におけるすべてのモジュールによる機能を実現するように配置されてもよく、上記端末能力指示装置の実施例と同一の技術効果を達成することもできる。
【0224】
一部の実施例において、プロセッサ602、受信機601、送信機603は、バスシステムを介して接続される。ここで、バスシステムは、データバスを含むほか、電源バス、制御バス、状態信号バスなども含む。プロセッサ602は、一体化回路チップであってもよく、信号処理能力を有する。実現プロセスにおいて、プロセッサ602は、CPU(Central Processing Unit)、NP(Network Processor)などを含む汎用プロセッサであってもよく、DSP(Digital Signal Processing)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)または他のプログラム可能な論理デバイス、個別ゲートまたはトランジスタ論理デバイス、個別ハードウェアコンポーネントであってもよい。本開示の実施例に開示されている各方法、ステップおよび論理ブロック図を実現または実行することができる。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであってもよく、または、当該プロセッサは、任意の通常のプロセッサなどであってもよい。本開示の実施例の端末は、移動電話機(または携帯電話)、またはそれ以外の無線信号の送受信が可能な機器であり、ユーザ機器(端末)、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、無線モデム、無線通信装置、ハンドヘルドデバイス、ラップトップコンピュータ、コードレス電話、無線ローカルループ(WLL)局、移動信号をwifi信号に変換可能なCPEまたはMifi、スマート家電、またはそれ以外の人の操作によらずに自発的に移動通信ネットワークと通信可能な機器などが含まれる。
実施例7
【0225】
図7に示すように、本開示の実施例の端末能力指示方法は、基地局に応用される。前記方法は、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを端末に送信するステップ701と、サポートされるMF技術方式周波数帯とサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、前記端末にサポートされるMF技術方式能力を指示する情報が含まれるUE能力情報メッセージを前記端末から受信するステップ702と、前記UE能力情報メッセージから前記端末にサポートされるMF技術方式能力の情報を取得するステップ703とを含む。
【0226】
ここで、基地局は、端末にサポートされるMF技術方式能力を指示するUE能力情報メッセージを受信することによって、MF技術方式に関連する機能の対応が実現される。
【0227】
選択可能に、ステップ703において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータから前記端末にサポートされるMF技術方式周波数帯を取得する。または、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータから前記端末にサポートされるMF技術方式機能特徴を取得する。ここで、前記MF技術方式機能特徴は、MF技術方式の異周波数測定機能特徴とMF技術方式の異周波数切換機能特徴を含む。対応的に、図1図6の実施例を参照されたく、繰り返して記載しない。
【0228】
本開示の実施例の端末能力指示方法において、端末からサポートされるMF技術方式能力を指示する目的が実現され、端末のMF技術方式における関連機能が実現される。MF技術方式に関する能力指示情報がUEのE−UTRA能力情報にないため、UEのMF技術方式における関連機能が実現できないという従来技術の問題を解決した。
実施例8
【0229】
図8に示すように、本開示の実施例の端末能力指示装置は、基地局に応用される。前記装置は、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを端末に送信するための送信モジュール801と、サポートされるMF技術方式周波数帯とサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、前記端末にサポートされるMF技術方式能力を指示する情報が含まれるUE能力情報メッセージを前記端末から受信するための受信モジュール802と、前記UE能力情報メッセージから前記端末にサポートされるMF技術方式能力の情報を取得するための処理モジュール803とを含む。
【0230】
選択可能に、前記処理モジュール803は、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータから前記端末にサポートされるMF技術方式周波数帯を取得すること、および/または、前記端末にサポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータから取得するに用いられる。ここで前記MF技術方式機能特徴は、MF技術方式の異周波数測定機能特徴とMF技術方式の異周波数切換機能特徴を含む。
【0231】
本開示の実施例の端末能力指示方法において、端末からサポートされるMF技術方式能力を指示する目的が実現され、端末のMF技術方式における関連機能が実現される。MF技術方式に関する能力指示情報がUEのE−UTRA能力情報にないため、UEのMF技術方式における関連機能が実現できないという従来技術の問題を解決した。
なお、当該端末能力指示装置は、上記端末能力指示方法に対応する装置であり、上記方法の実施例におけるすべての実現方式が当該装置の実施例に適用し、同様の技術効果を達成することもできる。
実施例9
【0232】
図9に示すように、本開示の実施例の基地局は、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを端末に送信するための送信機901と、サポートされるMF技術方式周波数帯とサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、前記端末にサポートされるMF技術方式能力を指示する情報が含まれるUE能力情報メッセージを前記端末から受信するための受信機902と、前記UE能力情報メッセージから前記端末にサポートされるMF技術方式能力の情報を取得するためのプロセッサ903とを含む。
【0233】
前記プロセッサ903は、上記端末能力指示装置の実施例におけるすべてのモジュールによる機能を実現するように配置されてもよく、上記端末能力指示装置の実施例と同一の技術効果を達成することもできる。
【0234】
本開示の各実施例において、上記各プロセスの番号の大きさは、実行順の前後を表すというわけではなく、各プロセスの実行順は、その機能と内在的な論理によって決められ、本開示の実施例の実施プロセスについていっさい限定しない。
【0235】
以上の記載は、本開示の好適な実施形態である。なお、当業者にとって、本開示に記載される原理から逸脱することなく、若干の改良や修飾を行うことができる。これらの改良や修飾も、本開示の保護範囲とみなされるべきである。
【0236】
A1)端末に応用される端末能力指示方法において、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを基地局から受信することと、サポートされるMF技術方式周波数帯および/またはサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、サポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示することと、前記UE能力情報メッセージを前記基地局に送信することとを含む。
【0237】
A2)A1)において、サポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示することは、前記サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示すること、および/または、MF技術方式の測定機能特徴とMF技術方式の切換機能特徴を含む前記サポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することとを含む。
【0238】
A3)A2)において、サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示することは、 前記MF技術方式とLAA技術方式で同一の周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号と、MF技術方式および/またはLAA技術方式を含むネットワークタイプを用いて前記サポートされるMF技術方式周波数帯を指示することと、 前記MF技術方式と前記LAA技術方式で異なる周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号を用いてサポートされるMF技術方式周波数帯を指示することとを含む。
【0239】
A4)A2)において、前記サポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することを含み、ここで、前記MF技術方式の測定機能特徴は、前記MF技術方式内の測定機能特徴、前記MF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴、または前記MF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を含む。
【0240】
A5)A4)において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、所定の空き状態の第1ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第2ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む。
【0241】
A6)A4)において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第2ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、MF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む。
【0242】
A7)A4)において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴および前記MF技術方式におけるTDDまたはFDD技術方式に対する測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式におけるMF技術方式に対する測定機能特徴を指示することを含む。
【0243】
A8)A4)において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされる前記MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む。
【0244】
A9)A4)において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴およびMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む。
【0245】
A10)A4)において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴およびMF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む。
【0246】
A11)A4)において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することを含む。
【0247】
A12)A2)〜A11)において、前記サポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することを含み、ここで、前記切換機能特徴を指示するビット情報は、方式内の切換機能特徴を指示するビット情報と方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を含み、前記MF技術方式の切換機能特徴は、MF技術方式内の切換機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を含む。
【0248】
A13)A12)において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、所定の空き状態の第4ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第5ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む。
【0249】
A14)A12)において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第5ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む。
【0250】
A15)A12)において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に切り替える切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式からMF技術方式に切り替える切換機能特徴を指示することを含む。
【0251】
A16)A12)において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む。
【0252】
A17)A12)において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む。
【0253】
A18)A12)において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む。
【0254】
A19)A12)において、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示することを含む。
【0255】
B20)端末に応用される端末能力指示装置において、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを基地局から受信するための受信モジュールと、サポートされるMF技術方式周波数帯および/またはサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、サポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示するための指示モジュールと、前記UE能力情報メッセージを前記基地局に送信するための送信モジュールとを含む。
【0256】
B21)B20)において、前記指示モジュールは、前記サポートされるMF技術方式周波数帯を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータで指示するための第1指示サブモジュール、および/または、MF技術方式の測定機能特徴とMF技術方式の切換機能特徴を含むサポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータで指示するための第2指示サブモジュールとを含む。
【0257】
B22)B21)において、前記第1指示サブモジュールは、MF技術方式とLAA技術方式で同一の周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号と、MF技術方式および/またはLAA技術方式を含むネットワークタイプを用いてサポートされるMF技術方式周波数帯を指示するための第1指示ユニットと、前記MF技術方式とLAA技術方式で異なる周波数帯番号が使用される場合、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータのうち、周波数帯番号を用いて、サポートされるMF技術方式周波数帯を指示するための第2指示ユニットとを含む。
【0258】
B23)B21)において、前記第2指示サブモジュールは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、測定機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の測定機能特徴を指示するための第3指示ユニットを含み、ここで、前記MF技術方式の測定機能特徴は、MF技術方式内の測定機能特徴、前記MF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴、または前記MF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を含む。
【0259】
B24)B23)において、前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、所定の空き状態の第1ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第2ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することに用いられる。
【0260】
B25)B23)において、前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第2ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することに用いられる。
【0261】
B26)B23)において、前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴および前記MF技術方式におけるTDDまたはFDD技術方式に対する測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式におけるMF技術方式に対する測定機能特徴を指示することに用いられる。
【0262】
B27)B23)において、前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされる前記MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することに用いられる。
【0263】
B28)B23)において、前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴およびMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することに用いられる。
【0264】
B29)B23)において、前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴および前記MF技術方式とFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示し、所定の空き状態の第3ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することに用いられる。
【0265】
B30)B23)において、前記第3指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記測定機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の測定機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の測定機能特徴を指示することに用いられる。
【0266】
B31)B21〜B30)において、前記第2指示サブモジュールは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、切換機能特徴を指示するビット情報および/または所定の空き状態のビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式の切換機能特徴を指示するための第4指示ユニットを含み、ここで、前記切換機能特徴を指示するビット情報は、方式内の切換機能特徴を指示するビット情報と方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を含み、前記MF技術方式の切換機能特徴は、MF技術方式内の切換機能特徴、MF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を含む。
【0267】
B32)B31)において、前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、所定の空き状態の第4ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第5ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示する。
【0268】
B33)B31)において、前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第5ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示する。
【0269】
B34)B31)において、前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式からTDDまたはFDD技術方式に切り替える切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるTDDまたはFDD技術方式からMF技術方式に切り替える切換機能特徴を指示する。
【0270】
B35)B31)において、前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示する。
【0271】
B36)B31)において、前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示する。
【0272】
B37)B31)において、前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示し、所定の空き状態の第6ビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDD技術方式の間の切換機能特徴を指示する。
【0273】
B38)B31)において、前記第4指示ユニットは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータのうち、前記方式内の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式内の切換機能特徴を指示し、前記方式間の切換機能特徴を指示するビット情報を用いて、サポートされるMF技術方式とTDDまたはFDD技術方式の間の切換機能特徴を指示する。
【0274】
C39)ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを基地局から受信するための受信機と、サポートされるMF技術方式周波数帯および/またはサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、サポートされるMF技術方式能力をUE能力情報メッセージで指示するためのプロセッサと、前記UE能力情報メッセージを前記基地局に送信するための送信機とを含む端末。
【0275】
D40)基地局に応用される端末能力指示方法において、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを端末に送信することと、サポートされるMF技術方式周波数帯とサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、前記端末にサポートされるMF技術方式能力を指示する情報が含まれるUE能力情報メッセージを前記端末から受信することと、前記UE能力情報メッセージから前記端末にサポートされるMF技術方式能力の情報を取得することとを含む。
【0276】
D41)D40)において、前記UE能力情報メッセージから前記端末にサポートされるMF技術方式能力の情報を取得することは、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータから前記端末にサポートされるMF技術方式周波数帯を取得すること、および/または、MF技術方式の測定機能特徴とMF技術方式の切換機能特徴を含む前記端末にサポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータから取得することを含む。
【0277】
E42)基地局に応用される端末能力指示装置において、ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを端末に送信するための送信モジュールと、サポートされるMF技術方式周波数帯とサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、前記端末がサポートされるMF技術方式能力を指示する情報が含まれるUE能力情報メッセージを前記端末から受信するための受信モジュールと、前記UE能力情報メッセージから前記端末にサポートされるMF技術方式能力の情報を取得するための処理モジュールとを含む端末能力指示装置。
【0278】
E43)E42)において、前記処理モジュールは、具体的に、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるラジオ周波数パラメータから前記端末にサポートされるMF技術方式周波数帯を取得し、および/または、MF技術方式の測定機能特徴とMF技術方式の切換機能特徴を含む前記端末にサポートされるMF技術方式機能特徴を、前記UE能力情報メッセージのE−UTRA能力情報に含まれるFGIパラメータから取得することに用いられる。
【0279】
F44)ユーザ機器UE能力取得要求メッセージを端末に送信するための送信機と、サポートされるMF技術方式周波数帯とサポートされるMF技術方式機能特徴を含む、前記端末にサポートされるMF技術方式能力を指示する情報が含まれるUE能力情報メッセージを前記端末から受信するための受信機と、前記UE能力情報メッセージから前記端末にサポートされるMF技術方式能力の情報を取得するためのプロセッサとを含む基地局。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9