(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B1)
(11)【特許番号】6676232
(24)【登録日】2020年3月16日
(45)【発行日】2020年4月8日
(54)【発明の名称】多機能読書装置
(51)【国際特許分類】
B42D 9/06 20060101AFI20200330BHJP
A47B 23/00 20060101ALI20200330BHJP
【FI】
B42D9/06 Z
A47B23/00 A
【請求項の数】1
【全頁数】12
(21)【出願番号】特願2019-91746(P2019-91746)
(22)【出願日】2019年5月15日
【審査請求日】2019年5月20日
(31)【優先権主張番号】201910258492.7
(32)【優先日】2019年4月1日
(33)【優先権主張国】CN
【早期審査対象出願】
(73)【特許権者】
【識別番号】519230097
【氏名又は名称】广州領尚灯具有限公司
(74)【代理人】
【識別番号】718003500
【氏名又は名称】鄒 静文
(72)【発明者】
【氏名】兪▲みょう▼松
【審査官】
中澤 俊彦
(56)【参考文献】
【文献】
特開2003−320769(JP,A)
【文献】
特開昭62−003993(JP,A)
【文献】
実開昭60−141269(JP,U)
【文献】
特開2018−103598(JP,A)
【文献】
中国特許出願公開第107757178(CN,A)
【文献】
中国特許出願公開第109050052(CN,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
B42D 9/06
A47B 23/00
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
取り換え機構を含み、前記取り換え機構が第一モーターと制御作動チャンバとを含み、前記制御作動チャンバの中には第一伝動軸が回転できるように係合し取り付けられ、前記第一伝動軸の後側端面には第一クラッチが固定的に取り付けられ、前記制御作動チャンバの左右両側には電磁作動チャンバが設置され、前記電磁作動チャンバの一つの側壁の中には電磁石が設置され、前記電磁石と、前記電磁作動チャンバと前記制御作動チャンバとの間にスライドできるように係合し取り付けられる永久磁石とが吸引し合い、前記制御作動チャンバの中に回転できるように係合し取り付けられる第二クラッチを前記第一クラッチと噛合させ、前記第一モーターが前記第一クラッチと前記第二クラッチとを駆動し回転させ、一周回転した後、前記永久磁石と前記電磁石とが吸引し合わなくなり、これにより前記第二クラッチと前記第一クラッチとが噛み合わずに伝動を絶え、前記取り換え機構の右側にはページめくり機構が設置され、前記ページめくり機構がスイングカムを含み、前記スイングカムが回転して前記スイングカムとスライドできるように係合し取り付けられる揺動リンクをスイングさせ、前記ページめくり機構がまた反転作動筐体とめくり軸支持ブロックを含み、前記揺動リンクがスイングし前記反転作動筐体と前記めくり軸支持ブロックとを共にスイングさせ、前記反転作動筐体と前記めくり軸支持ブロックとの間にはめくりチューブが回転できるように係合し取り付けられ、前記めくりチューブが前記反転作動筐体の内部に固定的に取り付けられる第二モーターにより駆動されて回転し、前記取り換え機構の上側には挟み機構が設置され、前記挟み機構がプッシュカムと第二挟み連接棒とを含み、これにより前記プッシュカムを駆動して回転させて前記第二挟み連接棒を駆動し上下に移動させ、第一伝動作動チャンバが上下に移動し第一挟み連接棒をスイングさせ、前記第一挟み連接棒がクリップを駆動し上下に移動させ、
前記取り換え機構が装置筐体を含み、前記装置筐体の中にはメイン伝動作動チャンバが設置され、前記メイン伝動作動チャンバの前側内壁の中には前記第一モーターが固定的に取り付けられ、前記第一モーターの後側出力軸の後側端面がメイン伝動軸と固定的に連結され、前記メイン伝動軸の後側端面にはメイン伝動歯車が固定的に取り付けられ、前記メイン伝動作動チャンバの後側には前記制御作動チャンバが設置され、前記メイン伝動作動チャンバの前後内壁の間には前記制御作動チャンバの前側内壁を貫通する第一伝動軸が回転できるように係合し取り付けられ、前記第一伝動軸には滑り歯車が固定的に取り付けられ、前記滑り歯車と前記メイン伝動歯車とが噛合し、前記第一伝動軸の後側端面には前記第一クラッチが固定的に取り付けられ、前記第一伝動軸において前記第一クラッチの前側端面にはばね支持ブッシングがスライドできるように係合し取り付けられ、前記ばね支持ブッシングにはスライドブッシングがスライドできるように係合し取り付けられ、前記スライドブッシングが前記装置筐体と回転できるように係合され、前記制御作動チャンバの後側には前記第一伝動作動チャンバが設置され、前記第一伝動作動チャンバの前後内壁の間には前記制御作動チャンバの後側内壁を貫通する第二伝動軸が回転できるように係合し取り付けられ、前記第二伝動軸の前側端面には前記第二クラッチが固定的に取り付けられ、前記第二クラッチが前記第一クラッチと噛合でき、前記第二クラッチの中には伝動噛合作動チャンバが設置され、前記伝動噛合作動チャンバの中には前記第二クラッチの前側端面を貫通する支えヘッドがスライドできるように係合し取り付けられ、前記支えヘッドの凸台の前側端面と前記第二クラッチの後側内壁との間には第一スラストスプリングが固定的に取り付けられ、前記制御作動チャンバの左右両側には前記電磁作動チャンバが対称的に設置され、左側の前記電磁作動チャンバに蓄電池が設置され、前記電磁作動チャンバの一つの側壁の中には制御プッシュヘッドがスライドできるように取り付けられ、前記制御プッシュヘッドの一つの側には前記永久磁石が固定的に取り付けられ、前記永久磁石の一つの側には第二スラストスプリングが固定的に取り付けられ、前記第二スラストスプリングの一つの側には前記電磁石が固定的に取り付けられ、前記第二伝動軸には第一プーリが固定的に取り付けられ、前記第一伝動作動チャンバの前側には第二伝動作動チャンバが設置され、前記第二伝動作動チャンバと前記第一伝動作動チャンバとの間には第一カム軸が回転できるように係合し取り付けられ、前記第一カム軸には第二プーリが固定的に取り付けられ、前記第二プーリと前記第一プーリとの間には第一ベルトが取り付けられ、前記第一カム軸のうち前記第二プーリの後側端面には第三プーリが固定的に取り付けられ、前記第一カム軸のうち前記第二伝動作動チャンバの中にはスイングカムが固定的に取り付けられ、
前記ページめくり機構は前記第二伝動作動チャンバの前後内壁の間に回転できるように係合し取り付けられ、且つ前記装置筐体の前後端面を貫通する揺動リンク軸を含み、前記揺動リンク軸にはスイングロッドが固定的に取り付けられ、前記スイングロッドの右側末端には移動連接棒がヒンジで取り付けられ、前記移動連接棒の下側末端には前記揺動リンクがヒンジで取り付けられ、前記第二伝動作動チャンバの底壁には回転ヒンジ連結台が固定的に取り付けられ、前記回転ヒンジ連結台と前記揺動リンクとがヒンジで係合され、前記揺動リンクの左側末端にはスライドローラーがヒンジで取り付けられ、前記スライドローラーと前記スイングカムとがスライドできるように係合され、前記揺動リンク軸の前側端面には支持スイングアームが固定的に取り付けられ、前記支持スイングアームの頂端の後側端面には前記めくり軸支持ブロックが固定的に取り付けられ、前記揺動リンク軸の後側端面にはスイングアームが固定的に取り付けられ、前記スイングアームの頂部の前側端面には前記反転作動筐体がスライドできるように係合し取り付けられ、前記スイングアームの中にはスライド作動チャンバが設置され、前記反転作動筐体の頂部端面と前記スライド作動チャンバの頂壁の中には第三スラストスプリングが固定的に取り付けられ、前記反転作動筐体の中にはめくり伝動作動チャンバが設置され、前記めくり伝動作動チャンバの後側内壁の中には第二モーターが固定的に取り付けられ、前記第二モーターの前側出力軸の前側端面にはめくりメイン伝動軸が固定的に連結され、前記めくりメイン伝動軸の前側端面にはめくりメイン伝動歯車が固定的に取り付けられ、前記反転作動筐体と前記めくり軸支持ブロックとの間には前記めくり伝動作動チャンバの前側内壁を貫通するめくり軸が左右対称的に回転できるように係合し取り付けられ、左右の前記めくり軸の後側端面にはめくり伝動歯車が左右対称的に固定的に取り付けられ、左右の前記めくり伝動歯車と前記めくりメイン伝動歯車とが噛合し、左右の前記めくり軸には前記めくりチューブが固定的に取り付けられ、
前記挟み機構が前記第一伝動作動チャンバの上方に位置する第三伝動作動チャンバを含み、前記第三伝動作動チャンバの前後側端面には第二カム軸が回転できるように係合し取り付けられ、前記第二カム軸には第四プーリが固定的に取り付けられ、前記第四プーリと前記第三プーリとの間には第二ベルトが伝動し係合し取り付けられ、前記第二カム軸のうち前記第四プーリの後側には前記プッシュカムが固定的に取り付けられ、前記第三伝動作動チャンバの左側内壁の中には第一ヒンジ連結台が固定的に取り付けられ、前記第三伝動作動チャンバの右側内壁の中には第二ヒンジ連結台が固定的に取り付けられ、前記第一ヒンジ連結台にはスライド揺動リンクがヒンジで連結され、前記スライド揺動リンクと前記プッシュカムとがスライドできるように係合され、前記スライド揺動リンクの右側末端には連結揺動リンクがヒンジで係合し取り付けられ、前記連結揺動リンクの右側末端と前記第二ヒンジ連結台とがヒンジで係合され、前記連結揺動リンクには挟みヒンジ連結台が固定的に取り付けられ、前記装置筐体の頂部端面には置き台が固定的に取り付けられ、前記置き台の頂部端面には総起動ボタンが設置され、前記総起動ボタンの右側にはページめくりボタンが設置され、前記装置筐体の頂部端面のうち前記ページめくりボタンの右側には照明ランプが固定的に取り付けられ、前記置き台と前記装置筐体との間には左右対称的な挟み作動溝が貫通し設置され、左右の前記挟み作動溝にはラッチが左右対称的に固定的に取り付けられ、前記挟み作動溝の中には挟み支持ハウジングが左右対称的にスライドできるように係合し取り付けられ、左右の前記挟み支持ハウジングの中には前記第一挟み連接棒がヒンジで係合し取り付けられ、左右の前記第一挟み連接棒の相対側には前記クリップが左右対称的にヒンジで係合し取り付けられ、左右の前記第一挟み連接棒の離れている側には前記第二挟み連接棒が左右対称的にヒンジで取り付けられ、左側の前記第二挟み連接棒と前記スライド揺動リンクとがヒンジで係合し取り付けられ、右側の前記第二挟み連接棒と前記挟みヒンジ連結台とがヒンジで係合されることを特徴とする多機能読書装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は教育教具技術分野を取り上げて、具体的には多機能読書装置である。
【背景技術】
【0002】
現在、ペーパーレス読書が好きな人が増えている一方、紙の本を読む人はまだ多くいるが、紙の本を読むとき取ることと置くこととが便利ではなく、既存の読書補助装置が重く、占用する空間が大きく、ページをめくるとき効果が良くなく、読者の読書速度と気分に影響があり、従って、より簡潔な読書装置が必要となり、占用する空間が小さく、ロールを使用し紙を圧着することによりページめくりとスイングとを行うことができ、前にまたは後にページをめくる方式を選択することができ、人のページめくり作動を置き換え、人の疲労を解消する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】中国特許出願公開第104586080号明細書
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の目的は多機能読書装置を提供し、それは上記の現在の技術中の問題を解決できる。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の実施例による多機能読書装置は、取り換え機構を含み、前記取り換え機構が第一モーターと制御作動チャンバとを含み、前記制御作動チャンバの中には第一伝動軸が回転できるように係合し取り付けられ、前記第一伝動軸の後側端面には第一クラッチが固定的に取り付けられ、前記制御作動チャンバの左右両側には電磁作動チャンバが設置され、前記電磁作動チャンバの一つの側壁の中には電磁石が設置され、前記電磁石と、前記電磁作動チャンバと前記制御作動チャンバとの間にスライドできるように係合し取り付けられる永久磁石とが吸引し合い、前記制御作動チャンバの中に回転できるように係合し取り付けられる第二クラッチを前記第一クラッチと噛合させ、前記第一モーターが前記第一クラッチと前記第二クラッチとを駆動し回転させ、一周回転した後、前記永久磁石と前記電磁石とが吸引し合わなくなり、これにより前記第二クラッチと前記第一クラッチとが噛み合わずに伝動を絶え、前記取り換え機構の右側にはページめくり機構が設置され、前記ページめくり機構がスイングカムを含み、前記スイングカムが回転して前記スイングカムとスライドできるように係合し取り付けられる揺動リンクをスイングさせ、前記ページめくり機構がまた反転作動筐体とめくり軸支持ブロックを含み、前記揺動リンクがスイングし前記反転作動筐体と前記めくり軸支持ブロックとを共にスイングさせ、前記反転作動筐体と前記めくり軸支持ブロックとの間にはめくりチューブが回転できるように係合し取り付けられ、前記めくりチューブが前記反転作動筐体の内部に固定的に取り付けられる第二モーターにより駆動されて回転し、前記取り換え機構の上側には挟み機構が設置され、前記挟み機構がプッシュカムと第二挟み連接棒とを含み、これにより前記プッシュカムを駆動して回転させて前記第二挟み連接棒を駆動し上下に移動させ、第一伝動作動チャンバが上下に移動し第一挟み連接棒をスイングさせ、前記第一挟み連接棒がクリップを駆動し上下に移動させる。
【0006】
更の技術プラン、前記取り換え機構が装置筐体を含み、前記装置筐体の中にはメイン伝動作動チャンバが設置され、前記メイン伝動作動チャンバの前側内壁の中には前記第一モーターが固定的に取り付けられ、前記第一モーターの後側出力軸の後側端面がメイン伝動軸と固定的に連結され、前記メイン伝動軸の後側端面にはメイン伝動歯車が固定的に取り付けられ、前記メイン伝動作動チャンバの後側には前記制御作動チャンバが設置され、前記メイン伝動作動チャンバの前後内壁の間には前記制御作動チャンバの前側内壁を貫通する第一伝動軸が回転できるように係合し取り付けられ、前記第一伝動軸には滑り歯車が固定的に取り付けられ、前記滑り歯車と前記メイン伝動歯車とが噛合し、前記第一伝動軸の後側端面には前記第一クラッチが固定的に取り付けられ、前記第一伝動軸において前記第一クラッチの前側端面にはばね支持ブッシングがスライドできるように係合し取り付けられ、前記ばね支持ブッシングにはスライドブッシングがスライドできるように係合し取り付けられ、前記スライドブッシングが前記装置筐体と回転できるように係合され、前記制御作動チャンバの後側には前記第一伝動作動チャンバが設置され、前記第一伝動作動チャンバの前後内壁の間には前記制御作動チャンバの後側内壁を貫通する第二伝動軸が回転できるように係合し取り付けられ、前記第二伝動軸の前側端面には前記第二クラッチが固定的に取り付けられ、前記第二クラッチが前記第一クラッチと噛合でき、前記第二クラッチの中には伝動噛合作動チャンバが
設置され、前記伝動噛合作動チャンバの中には前記第二クラッチの前側端面を貫通する支えヘッドがスライドできるように係合し取り付けられ、前記支えヘッドの凸台の前側端面と前記第二クラッチの後側内壁との間には第一スラストスプリングが固定的に取り付けられ、前記制御作動チャンバの左右両側には前記電磁作動チャンバが対称的に設置され、左側の前記電磁作動チャンバに蓄電池が設置され、前記電磁作動チャンバの一つの側壁の中には制御プッシュヘッドがスライドできるように取り付けられ、前記制御プッシュヘッドの一つの側には前記永久磁石が固定的に取り付けられ、前記永久磁石の一つの側には第二スラストスプリングが固定的に取り付けられ、前記第二スラストスプリングの一つの側には前記電磁石が固定的に取り付けられ、前記第二伝動軸には第一プーリが固定的に取り付けられ、前記第一伝動作動チャンバの前側には第二伝動作動チャンバが設置され、前記第二伝動作動チャンバと前記第一伝動作動チャンバとの間には第一カム軸が回転できるように係合し取り付けられ、前記第一カム軸には第二プーリが固定的に取り付けられ、前記第二プーリと前記第一プーリとの間には第一ベルトが取り付けられ、前記第一カム軸のうち前記第二プーリの後側端面には第三プーリが固定的に取り付けられ、前記第一カム軸のうち前記第二伝動作動チャンバの中にはスイングカムが固定的に取り付けられる。
【0007】
更の技術プラン、前記ページめくり機構は前記第二伝動作動チャンバの前後内壁の間に回転できるように係合し取り付けられ、且つ前記装置筐体の前後端面を貫通する揺動リンク軸を含み、前記揺動リンク軸にはスイングロッドが固定的に取り付けられ、前記スイングロッドの右側末端には移動連接棒がヒンジで取り付けられ、前記移動連接棒の下側末端には前記揺動リンクがヒンジで取り付けられ、前記第二伝動作動チャンバの底壁には回転ヒンジ連結台が固定的に取り付けられ、前記回転ヒンジ連結台と前記揺動リンクとがヒンジで係合され、前記揺動リンクの左側末端にはスライドローラーがヒンジで取り付けられ、前記スライドローラーと前記スイングカムとがスライドできるように係合され、前記揺動リンク軸の前側端面には支持スイングアームが固定的に取り付けられ、前記支持スイングアームの頂端の後側端面には前記めくり軸支持ブロックが固定的に取り付けられ、前記揺動リンク軸の後側端面にはスイングアームが固定的に取り付けられ、前記スイングアームの頂部の前側端面には前記反転作動筐体がスライドできるように係合し取り付けられ、前記スイングアームの中にはスライド作動チャンバが設置され、前記反転作動筐体の頂部端面と前記スライド作動チャンバの頂壁の中には第三スラストスプリングが固定的に取り付けられ、前記反転作動筐体の中にはめくり伝動作動チャンバが設置され、前記めくり伝動作動チャンバの後側内壁の中には第二モーターが固定的に取り付けられ、前記第二モーターの前側出力軸の前側端面にはめくりメイン伝動軸が固定的に連結され、前記めくりメイン伝動軸の前側端面にはめくりメイン伝動歯車が固定的に取り付けられ、前記反転作動筐体と前記めくり軸支持ブロックとの間には前記めくり伝動作動チャンバの前側内壁を貫通するめくり軸が左右対称的に回転できるように係合し取り付けられ、左右の前記めくり軸の後側端面にはめくり伝動歯車が左右対称的に固定的に取り付けられ、左右の前記めくり伝動歯車と前記めくりメイン伝動歯車とが噛合し、左右の前記めくり軸には前記めくりチューブが固定的に取り付けられる。
【0008】
更の技術プラン、前記挟み機構が前記第一伝動作動チャンバの上方に位置する第三伝動作動チャンバを含み、前記第三伝動作動チャンバの前後側端面には第二カム軸が回転できるように係合し取り付けられ、前記第二カム軸には第四プーリが固定的に取り付けられ、前記第四プーリと前記第三プーリとの間には第二ベルトが伝動し係合し取り付けられ、前記第二カム軸のうち前記第四プーリの後側には前記プッシュカムが固定的に取り付けられ、前記第三伝動作動チャンバの左側内壁の中には第一ヒンジ連結台が固定的に取り付けられ、前記第三伝動作動チャンバの右側内壁の中には第二ヒンジ連結台が固定的に取り付けられ、前記第一ヒンジ連結台にはスライド揺動リンクがヒンジで連結され、前記スライド揺動リンクと前記プッシュカムとがスライドできるように係合され、前記スライド揺動リンクの右側末端には連結揺動リンクがヒンジで係合し取り付けられ、前記連結揺動リンクの右側末端と前記第二ヒンジ連結台とがヒンジで係合され、前記連結揺動リンクには挟みヒンジ連結台が固定的に取り付けられ、前記装置筐体の頂部端面には置き台が固定的に取り付けられ、前記置き台の頂部端面には総起動ボタンが設置され、前記総起動ボタンの右側にはページめくりボタンが設置され、前記装置筐体の頂部端面のうち前記ページめくりボタンの右側には照明ランプが固定的に取り付けられ、前記置き台と前記装置筐体との間には左右対称的な挟み作動溝が貫通し設置され、左右の前記挟み作動溝にはラッチが左右対称的に固定的に取り付けられ、前記挟み作動溝の中には挟み支持ハウジングが左右対称的にスライドできるように係合し取り付けられ、左右の前記挟み支持ハウジングの中には前記第一挟み連接棒がヒンジで係合し取り付けられ、左右の前記第一挟み連接棒の相対側には前記クリップが左右対称的にヒンジで係合し取り付けられ、左右の前記第一挟み連接棒の離れている側には前記第二挟み連接棒が左右対称的にヒンジで取り付けられ、左側の前記第二挟み連接棒と前記スライド揺動リンクとがヒンジで係合し取り付けられ、右側の前記第二挟み連接棒と前記挟みヒンジ連結台とがヒンジで係合される。
【発明の効果】
【0009】
本発明の有益的な効果は:本発明は構造が簡単で、操作が便利で、取り換え機構により伝達される動力を断続的に伝達でき、電磁石が動力伝達の断続を制御し、左右対称式の設置によりページを前または後へめくり、カムを設置することで最後までページをめくると最初の位置へ復帰でき、ページめくり機構がモーターを独立的に使用しめくりを制御し、紙を二つのめくりチューブの間に巻き込んでページをめくり、挟み機構がカムにより駆動され、読んでいる時に本が落下することを防止でき、また装置全体が軽くて他のデスクや本棚と合致することができ、占用する空間が小さく、読みやすく、普及する価値がある。
【発明を実施するための形態】
【0011】
下記に
図1〜6をあわせて本発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:以下に述べる上下左右前後の方向と
図1の自身投影関係の上下左右前後の方向とが一致である。
【0012】
図1〜6が示すように、本発明の多機能読書装置は、取り換え機構を含み、前記取り換え機構が第一モーター104と制御作動チャンバ123とを含み、前記制御作動チャンバ123の中には第一伝動軸102が回転できるように係合し取り付けられ、前記第一伝動軸102の後側端面には第一クラッチ135が固定的に取り付けられ、前記制御作動チャンバ123の左右両側には電磁作動チャンバ124が設置され、前記電磁作動チャンバ124の一つの側壁の中には電磁石125が設置され、前記電磁石125と、前記電磁作動チャンバ124と前記制御作動チャンバ123との間にスライドできるように係合し取り付けられる永久磁石127とが吸引し合い、前記制御作動チャンバ123の中に回転できるように係合し取り付けられる第二クラッチ131を前記第一クラッチ135と噛合させ、前記第一モーター104が前記第一クラッチ135と前記第二クラッチ131とを駆動し回転させ、一周回転した後、前記永久磁石127と前記電磁石125とが吸引し合わなくなり、これにより前記第二クラッチ131と前記第一クラッチ135とが噛み合わずに伝動を絶え、前記取り換え機構の右側にはページめくり機構が設置され、前記ページめくり機構がスイングカム118を含み、前記スイングカム118が回転して前記スイングカム118とスライドできるように係合し取り付けられる揺動リンク112をスイングさせ、前記ページめくり機構がまた反転作動筐体150とめくり軸支持ブロック155を含み、前記揺動リンク112がスイングし前記反転作動筐体150と前記めくり軸支持ブロック155とを共にスイングさせ、前記反転作動筐体150と前記めくり軸支持ブロック155との間にはめくりチューブ171が回転できるように係合し取り付けられ、前記めくりチューブ171が前記反転作動筐体150の内部に固定的に取り付けられる第二モーター170により駆動されて回転し、前記取り換え機構の上側には挟み機構が設置され、前記挟み機構がプッシュカム165と第二挟み連接棒144とを含み、これにより前記プッシュカム165を駆動して回転させて前記第二挟み連接棒144を駆動し上下に移動させ、第一伝動作動チャンバ114が上下に移動し第一挟み連接棒147をスイングさせ、前記第一挟み連接棒147がクリップ149を駆動し上下に移動させ、本のページを固定または緩める。
【0013】
有益なまた例を示すように、前記取り換え機構が装置筐体100を含み、前記装置筐体100の中にはメイン伝動作動チャンバ101が設置され、前記メイン伝動作動チャンバ101の前側内壁の中には前記第一モーター104が固定的に取り付けられ、前記第一モーター104の後側出力軸の後側端面がメイン伝動軸105と固定的に連結され、前記メイン伝動軸105の後側端面にはメイン伝動歯車106が固定的に取り付けられ、前記メイン伝動作動チャンバ101の後側には前記制御作動チャンバ123が設置され、前記メイン伝動作動チャンバ101の前後内壁の間には前記制御作動チャンバ123の前側内壁を貫通する第一伝動軸102が回転できるように係合し取り付けられ、前記第一伝動軸102には滑り歯車103が固定的に取り付けられ、前記滑り歯車103と前記メイン伝動歯車106とが噛合し、前記第一伝動軸102の後側端面には前記第一クラッチ135が固定的に取り付けられ、前記第一伝動軸102において前記第一クラッチ135の前側端面にはばね支持ブッシング136がスライドできるように係合し取り付けられ、前記ばね支持ブッシング136にはスライドブッシング137がスライドできるように係合し取り付けられ、前記スライドブッシング137が前記装置筐体100と回転できるように係合され、前記制御作動チャンバ123の後側には前記第一伝動作動チャンバ114が設置され、前記第一伝動作動チャンバ114の前後内壁の間には前記制御作動チャンバ123の後側内壁を貫通する第二伝動軸121が回転できるように係合し取り付けられ、前記第二伝動軸121の前側端面には前記第二クラッチ131が固定的に取り付けられ、前記第二クラッチ131が前記第一クラッチ135と噛合でき、前記第二クラッチ131の中には伝動噛合作動チャンバ130が
設置され、前記伝動噛合作動チャンバ130の中には前記第二クラッチ131の前側端面を貫通する支えヘッド132がスライドできるように係合し取り付けられ、前記支えヘッド132の凸台の前側端面と前記第二クラッチ131の後側内壁との間には第一スラストスプリング133が固定的に取り付けられ、前記制御作動チャンバ123の左右両側には前記電磁作動チャンバ124が対称的に設置され、左側の前記電磁作動チャンバ124に蓄電池162が設置され、前記電磁作動チャンバ124の一つの側壁の中には制御プッシュヘッド128がスライドできるように取り付けられ、前記制御プッシュヘッド128の一つの側には前記永久磁石127が固定的に取り付けられ、前記永久磁石127の一つの側には第二スラストスプリング126が固定的に取り付けられ、前記第二スラストスプリング126の一つの側には前記電磁石125が固定的に取り付けられ、前記第二伝動軸121には第一プーリ122が固定的に取り付けられ、前記第一伝動作動チャンバ114の前側には第二伝動作動チャンバ109が設置され、前記第二伝動作動チャンバ109と前記第一伝動作動チャンバ114との間には第一カム軸116が回転できるように係合し取り付けられ、前記第一カム軸116には第二プーリ119が固定的に取り付けられ、前記第二プーリ119と前記第一プーリ122との間には第一ベルト120が取り付けられ、前記第一カム軸116のうち前記第二プーリ119の後側端面には第三プーリ115が固定的に取り付けられ、前記第一カム軸116のうち前記第二伝動作動チャンバ109の中にはスイングカム118が固定的に取り付けられ、これにより第一モーター104を起動させるとき、第一モーター104が回転しメイン伝動歯車106を駆動し回転させ、メイン伝動歯車106が回転し滑り歯車103を駆動し回転させ、滑り歯車103が回転し第一クラッチ135を駆動し回転させ、電磁石125に電流が通すとき、永久磁石127が吸い寄せられ、制御プッシュヘッド128を駆動し両側に移動させ、支えヘッド132を駆動し引っ込ませ、第一クラッチ135を第二クラッチ131に向かって移動させ、最後に第二クラッチ131と噛合させ、第一クラッチ135が第二クラッチ131を駆動し回転させ、第二クラッチ131が回転し第一プーリ122を駆動し回転させ、第一プーリ122が回転し第二プーリ119と第三プーリ115とを駆動し回転させ、第二プーリ119と第三プーリ115とが回転し第一カム軸116を駆動し回転させ、第一カム軸116が回転しスイングカム118を駆動し回転させ、動力の伝達を断続的に制御することができる。
【0014】
有益なまた例を示すように、前記ページめくり機構は前記第二伝動作動チャンバ109の前後内壁の間に回転できるように係合し取り付けられ、且つ前記装置筐体100の前後端面を貫通する揺動リンク軸108を含み、前記揺動リンク軸108にはスイングロッド110が固定的に取り付けられ、前記スイングロッド110の右側末端には移動連接棒111がヒンジで取り付けられ、前記移動連接棒111の下側末端には前記揺動リンク112がヒンジで取り付けられ、前記第二伝動作動チャンバ109の底壁には回転ヒンジ連結台139が固定的に取り付けられ、前記回転ヒンジ連結台139と前記揺動リンク112とがヒンジで係合され、前記揺動リンク112の左側末端にはスライドローラー117がヒンジで取り付けられ、前記スライドローラー117と前記スイングカム118とがスライドできるように係合され、前記揺動リンク軸108の前側端面には支持スイングアーム107が固定的に取り付けられ、前記支持スイングアーム107の頂端の後側端面には前記めくり軸支持ブロック155が固定的に取り付けられ、前記揺動リンク軸108の後側端面にはスイングアーム113が固定的に取り付けられ、前記スイングアーム113の頂部の前側端面には前記反転作動筐体150がスライドできるように係合し取り付けられ、前記スイングアーム113の中にはスライド作動チャンバ173が設置され、前記反転作動筐体150の頂部端面と前記スライド作動チャンバ173の頂壁の中には第三スラストスプリング174が固定的に取り付けられ、前記反転作動筐体150の中にはめくり伝動作動チャンバ156が設置され、前記めくり伝動作動チャンバ156の後側内壁の中には第二モーター170が固定的に取り付けられ、前記第二モーター170の前側出力軸の前側端面にはめくりメイン伝動軸153が固定的に連結され、前記めくりメイン伝動軸153の前側端面にはめくりメイン伝動歯車151が固定的に取り付けられ、前記反転作動筐体150と前記めくり軸支持ブロック155との間には前記めくり伝動作動チャンバ156の前側内壁を貫通するめくり軸154が左右対称的に回転できるように係合し取り付けられ、左右の前記めくり軸154の後側端面にはめくり伝動歯車152が左右対称的に固定的に取り付けられ、左右の前記めくり伝動歯車152と前記めくりメイン伝動歯車151とが噛合し、左右の前記めくり軸154には前記めくりチューブ171が固定的に取り付けられ、これによりスイングカム118が回転し揺動リンク112を駆動しスイングさせるとき、揺動リンク112がスイングしスイングロッド110を駆動しスイングさせ、スイングロッド110がスイングし支持スイングアーム107とスイングアーム113とを駆動しスイングさせ、支持スイングアーム107とスイングアーム113とがスイングしめくりチューブ171を駆動しスイングさせ、第二モーター170を起動し、第二モーター170がめくり伝動歯車152を駆動し回転させ、めくり伝動歯車152が回転しめくりチューブ171を駆動し回転させ、めくりチューブ171が回転し紙をめくり、本のページをめくる。
【0015】
有益なまた例を示すように、前記挟み機構が前記第一伝動作動チャンバ114の上方に位置する第三伝動作動チャンバ175を含み、前記第三伝動作動チャンバ175の前後側端面には第二カム軸168が回転できるように係合し取り付けられ、前記第二カム軸168には第四プーリ166が固定的に取り付けられ、前記第四プーリ166と前記第三プーリ115との間には第二ベルト167が伝動し係合し取り付けられ、前記第二カム軸168のうち前記第四プーリ166の後側には前記プッシュカム165が固定的に取り付けられ、前記第三伝動作動チャンバ175の左側内壁の中には第一ヒンジ連結台163が固定的に取り付けられ、前記第三伝動作動チャンバ175の右側内壁の中には第二ヒンジ連結台140が固定的に取り付けられ、前記第一ヒンジ連結台163にはスライド揺動リンク164がヒンジで連結され、前記スライド揺動リンク164と前記プッシュカム165とがスライドできるように係合され、前記スライド揺動リンク164の右側末端には連結揺動リンク172がヒンジで係合し取り付けられ、前記連結揺動リンク172の右側末端と前記第二ヒンジ連結台140とがヒンジで係合され、前記連結揺動リンク172には挟みヒンジ連結台141が固定的に取り付けられ、前記装置筐体100の頂部端面には置き台161が固定的に取り付けられ、前記置き台161の頂部端面には総起動ボタン160が設置され、前記総起動ボタン160の右側にはページめくりボタン159が設置され、前記装置筐体100の頂部端面のうち前記ページめくりボタン159の右側には照明ランプ157が固定的に取り付けられ、前記置き台161と前記装置筐体100との間には左右対称的な挟み作動溝145が貫通し設置され、左右の前記挟み作動溝145にはラッチ146が左右対称的に固定的に取り付けられ、前記挟み作動溝145の中には挟み支持ハウジング143が左右対称的にスライドできるように係合し取り付けられ、左右の前記挟み支持ハウジング143の中には前記第一挟み連接棒147がヒンジで係合し取り付けられ、左右の前記第一挟み連接棒147の相対側には前記クリップ149が左右対称的にヒンジで係合し取り付けられ、左右の前記第一挟み連接棒147の離れている側には前記第二挟み連接棒144が左右対称的にヒンジで取り付けられ、左側の前記第二挟み連接棒144と前記スライド揺動リンク164とがヒンジで係合し取り付けられ、右側の前記第二挟み連接棒144と前記挟みヒンジ連結台141とがヒンジで係合され、これにより第三プーリ115が回転し第四プーリ166とプッシュカム165とを駆動し回転させるとき、プッシュカム165が回転しスライド揺動リンク164と連結揺動リンク172とを駆動しスイングさせ、スライド揺動リンク164と連結揺動リンク172とがスイングし第二挟み連接棒144を駆動し上下に移動させ、第二挟み連接棒144が上下に移動しクリップ149に駆動し挟みまたは放しをさせる。
【0016】
使用するとき、総起動ボタン160を押し、第一モーター104が起動して第一伝動軸102を駆動し回転させ、電磁石125が永久磁石127との吸い寄せを制御し、第二クラッチ131と第一クラッチ135との間の噛合または離脱を制御し、第二クラッチ131と第一クラッチ135とが噛合した後に一周回転し、また緩めて第二クラッチ131を制御し断続的に回転させ、第二クラッチ131が回転しスイングカム118とプッシュカム165とを駆動し回転させ、スイングカム118がめくりチューブ171を左右にスイングさせ、第二モーター170を起動し、第二モーター170がめくりチューブ171を駆動し回転させ、紙をめくりページをめくり、プッシュカム165が回転し第二挟み連接棒144を上下に移動させ、これによりクリップ149が上下に移動し挟みと放し動作を行う。
【0017】
本発明の有益的な効果は:本発明は構造が簡単で、操作が便利で、取り換え機構により伝達される動力を断続的に伝達でき、電磁石が動力伝達の断続を制御し、左右対称式の設置によりページを前または後へめくり、カムを設置することで最後までページをめくると最初の位置へ復帰でき、ページめくり機構がモーターを独立的に使用しめくりを制御し、紙を二つのめくりチューブの間に巻き込んでページをめくり、挟み機構がカムにより駆動され、読んでいる時に本が落下することを防止でき、また装置全体が軽くて他のデスクや本棚と合致することができ、占用する空間が小さく、読みやすく、普及する価値がある。
【0018】
本分野の技術者が明確できるのは、本発明の総体精神や発想から離脱しない場合で、以上の実施例に各種な変形ができ、それらの変形がすべて本発明の保護範囲にある。本発明の保護方案は本発明の権利要求書を標準とすべきである。
【要約】 (修正有)
【課題】多機能読書装置を提供する。
【解決手段】取り換え機構を含み、前記取り換え機構が第一モーターと制御作動チャンバとを含み、前記制御作動チャンバの中には第一伝動軸が回転できるように係合し取り付けられ、前記第一伝動軸の後側端面には第一クラッチが固定的に取り付けられ、前記制御作動チャンバの左右両側には電磁作動チャンバ124が設置され、前記電磁作動チャンバの一つの側壁の中には電磁石125が設置され、取り換え機構により伝達される動力を断続的に伝達でき、カム118を設置することで最後までページをめくると最初の位置へ復帰でき、読んでいる時に本が落下することを防止でき、また装置全体が軽くて他のデスクや本棚と合致することができ、占用する空間が小さく、読みやすい。
【選択図】
図1