(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】6739430
(24)【登録日】2020年7月27日
(45)【発行日】2020年8月12日
(54)【発明の名称】ドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器
(51)【国際特許分類】
A45D 33/00 20060101AFI20200730BHJP
B65D 43/22 20060101ALI20200730BHJP
B65D 51/24 20060101ALI20200730BHJP
B65D 53/02 20060101ALI20200730BHJP
【FI】
A45D33/00 650E
A45D33/00 650B
A45D33/00 640
B65D43/22 100
B65D51/24 700
B65D53/02
【請求項の数】3
【全頁数】10
(21)【出願番号】特願2017-527778(P2017-527778)
(86)(22)【出願日】2015年11月19日
(65)【公表番号】特表2017-536179(P2017-536179A)
(43)【公表日】2017年12月7日
(86)【国際出願番号】KR2015012476
(87)【国際公開番号】WO2016085197
(87)【国際公開日】20160602
【審査請求日】2017年6月9日
【審判番号】不服2019-3900(P2019-3900/J1)
【審判請求日】2019年3月25日
(31)【優先権主張番号】10-2014-0164120
(32)【優先日】2014年11月24日
(33)【優先権主張国】KR
(73)【特許権者】
【識別番号】506213681
【氏名又は名称】アモーレパシフィック コーポレーション
【氏名又は名称原語表記】AMOREPACIFIC CORPORATION
(74)【代理人】
【識別番号】100121382
【弁理士】
【氏名又は名称】山下 託嗣
(72)【発明者】
【氏名】キム,ジュン ヨン
【合議体】
【審判長】
久保 竜一
【審判官】
窪田 治彦
【審判官】
長馬 望
(56)【参考文献】
【文献】
米国特許第6311701(US,B1)
【文献】
実公平1−22568(JP,Y2)
【文献】
韓国登録特許第10−1297822(KR,B1)
【文献】
特開2000−166637(JP,A)
【文献】
実開平2−90715(JP,U)
【文献】
特開平8−347(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
A45D33/00,34/04
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
ロック溝(11)が形成された容器本体(10)と、
前記容器本体(10)と開閉可能にヒンジ結合され、一側に開閉ボタン(21)が形成された容器蓋(20)と、
前記容器本体(10)の内部に装着され、化粧料収容空間(31)が形成されたリフィル容器(30)と、
前記リフィル容器(30)の上部に結合される密閉パッキン(50)と、
前記リフィル容器(30)と開閉可能にヒンジ結合され、下端に密閉突起(63)が延長形成されたリフィル容器蓋(60)とを含み、
前記リフィル容器蓋(60)の底面(62)は、リフィル容器蓋(60)を閉めて化粧料を保管するときに化粧料が蒸発又は揮発してもリフィル容器蓋(60)が膨らまないように上方に膨らんでいるドーム状に形成され、前記リフィル容器蓋(60)の一側には係合突起(61)が形成され、前記係合突起(61)はリフィル容器(30)の一側に形成された係合フック(33)と回動可能に締結され、
前記係合フック(33)の内周面には係合突起(61)の離脱を防止する離脱防止突起(37)が形成され、
前記リフィル容器(30)は、内壁(34)と前記内壁(34)の外側に一定間隔で離隔して延設された外壁(35)とを含み、
前記密閉パッキン(50)の側面には前記リフィル容器(30)の前記内壁(34)と前記外壁(35)との間に挿入される下部延長部(53)が延設され、
前記内壁(34)の外周面には締結突起(36)が形成され、前記締結突起(36)は前記下部延長部(53)の内周面に形成された締結溝(54)に締結され、
前記密閉パッキン(50)の上端に一体に形成された上部延長突輪(51)が前記リフィル容器蓋(60)の前記密閉突起(63)と密着し、前記密閉パッキン(50)の下端に一体に形成された下部延長突輪(52)が前記リフィル容器(30)の内壁(34)の内周面に密着することで、前記リフィル容器(30)の化粧料収容空間(31)を密閉させ、
前記密閉突起(63)は、前記リフィル容器蓋(60)の角部の下端に延設され、前記密閉パッキン(50)の前記上部延長突輪(51)の内側に締まりばめされて前記リフィル容器(30)を密閉させることを特徴とする、ドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器。
【請求項2】
前記容器本体(10)の内側には装着突起(12)が形成され、前記装着突起(12)はリフィル容器(30)の外側に形成された装着溝(32)に装着されることを特徴とする、請求項1に記載のドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器。
【請求項3】
前記リフィル容器(30)の化粧料収容空間(31)には含浸部材(40)が収容されることを特徴とする、請求項1に記載のドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器に関し、より詳しくは、リフィル容器にリフィル容器蓋を結合し、リフィル容器蓋は上方に膨らんでいるドーム状に形成することにより、リフィル容器に収容された化粧料が蒸発してもリフィル容器蓋が膨らまないので、化粧料の蒸発する量を最大限減らし、リフィル容器蓋の下端には密閉突起を四方に形成してリフィル容器の化粧料収容空間を効果的に密閉させることにより、化粧料が外部に蒸発又は揮発することを防止して化粧料が長期間にわたって固有機能を効果的に発揮するようにし、その上、リフィル容器蓋をリフィル容器と連結するとき、リフィル容器蓋のヒンジ結合部側には係合突起を形成し、リフィル容器のヒンジ結合部側には係合フックを形成することで、ヒンジピンで連結しなくても容易に固定結合できるようにして、部品数を減らし、製造コスト及び組立工数を減らして生産量を増大させるドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器に関する。
【背景技術】
【0002】
化粧品は人体を清潔に美化して魅力を高め、顔つきを明るく変化させるか、皮膚や毛髪の健康を維持又は増進させるために人体に使われる物品で、人体に対する作用が小さいものを言う。
【0003】
一般に、化粧品は界面活性剤のような乳化剤を用いて互いに異なる剤形の化粧料を混合して製造し、混合方法によって油相原料に水相原料を混合した油中水型と水相原料に油相原料を混合した水中油型の化粧料に区分することができる。
【0004】
前記油中水型化粧料は油相原料に水相原料を混合したもので、油分が多くて皮膚への吸収が遅くて使用感が重いが、水中油型より持続性が高い利点があるので、持続性が必要な化粧品の場合、汗や水に対する耐水性を高めるために油中水型化粧料を使って製造する。
【0005】
前記油中水型化粧料の使用感が重くてべたつく欠点を補完するために内容物の粘度を低めて製造したが、前記低粘度油中水型製品は流通中に容器内で長期間保管される場合、内相である水相原料と外相である油相原料が互いに分離される場合があるため、使用者が容器を振ることで分離された水相原料と油相原料を混合して使わなければならない面倒な問題点があった。
【0006】
前記のような問題点を解決するために、
図1に示すように、本出願人は、大韓民国登録実用新案第20−0473583号のように、低粘度油中水型内容物を含浸部材に含浸させてコンパクト容器に入れた製品を開発した。
【0007】
しかし、前記従来技術のように含浸部材4に化粧料を含浸させた化粧品は、リフィル容器蓋6でリフィル容器3を覆って化粧品を保管するときに化粧料の油分及び水分が蒸発又は揮発することによってリフィル容器蓋6が上方に膨らみ、化粧料を使うためにリフィル容器蓋6を開けば、蒸発又は揮発した内容物の気体が外部に放出され、これを繰り返して行えば化粧料が固くなって化粧料としての役目ができなくなる問題点があり、特に従来技術はリフィル容器蓋6が平たく形成されているため、化粧料の蒸発又は揮発によってリフィル容器蓋6が膨らんでもっと多い化粧料が蒸発又は揮発する問題点があった。
【0008】
また、前記従来技術は、リフィル容器蓋6をリフィル容器3と連結するとき、ヒンジ結合によって固定することになる。この時、ヒンジピンを用いて結合することによって製造コストが上昇し、組立工数が増加して生産量が低下する問題点があった。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
本発明は、前記のような問題点を解決するためになされたもので、リフィル容器にリフィル容器蓋を結合し、リフィル容器蓋は上方に膨らんでいるドーム状に形成することにより、リフィル容器に収容された化粧料が蒸発してもリフィル容器蓋が膨らまないので、化粧料が蒸発する量を最大限減らして、リフィル容器蓋の下端には密閉突起を四方に形成してリフィル容器の化粧料収容空間を効果的に密閉させることにより、化粧料が外部に蒸発又は揮発することを防止して化粧料が長期間にわたって固有機能を効果的に発揮するようにするドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器を提供することに目的がある。
【0010】
また、リフィル容器蓋をリフィル容器と連結するとき、リフィル容器蓋のヒンジ結合部側には係合突起を形成し、リフィル容器のヒンジ結合部側には係合フックを形成することで、ヒンジピンで連結しなくても容易に固定結合できるようにして、部品数を減らし、製造コスト及び組立工数を減らして生産量を増大させるドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器を提供することに目的がある。
【課題を解決するための手段】
【0011】
本発明は、ロック溝11が形成された容器本体10と、
前記容器本体10と開閉可能にヒンジ結合され、一側に開閉ボタン21が形成された容器蓋20と、
前記容器本体10の内部に装着され、化粧料収容空間31が形成されたリフィル容器30と、
前記リフィル容器30の上部に結合される密閉パッキン50と、
前記リフィル容器30と開閉可能にヒンジ結合されるリフィル容器蓋60とを含んでなり、
前記リフィル容器蓋60の底面62は、リフィル容器蓋60を閉めて化粧料を保管するときに化粧料が蒸発又は揮発してもリフィル容器蓋60が膨らまないように上方に膨らんでいるドーム状に形成されることを特徴とする、ドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器を提供する。
【0012】
また、前記容器本体10の内側には装着突起12が形成され、前記装着突起12はリフィル容器30の外側に形成された装着溝32に装着されることを特徴とする。
【0013】
また、前記リフィル容器30の化粧料収容空間31には含浸部材40が収容されることを特徴とする。
【0014】
また、前記リフィル容器30は、内壁34と前記内壁34の外側に一定間隔で離隔して延設された外壁35とを含んでなることを特徴とする。
【0015】
また、前記内壁34の外周面には締結突起36が形成され、前記締結突起36は密閉パッキン50の下部内側に形成された締結溝54に締結されることを特徴とする。
【0016】
また、前記密閉パッキン50の上端には上部延長突輪51が一体に形成され、前記上部延長突輪51はリフィル容器蓋60の密閉突起63と密着することを特徴とする。
【0017】
また、前記密閉パッキン50の下端には下部延長突輪52が一体に形成され、前記下部延長突輪52はリフィル容器30の内壁34に密着することを特徴とする。
【0018】
また、前記リフィル容器蓋60の一側には係合突起61が形成され、前記係合突起61はリフィル容器30の一側に形成された係合フック33と回動可能に締結されることを特徴とする。
【0019】
また、前記係合フック33の内周面には係合突起61の離脱を防止する離脱防止突起37が形成されることを特徴とする。
【0020】
また、前記リフィル容器蓋60の下端には密閉突起63が一体に延設されることを特徴とする。
【発明の効果】
【0021】
本発明によるドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器は、リフィル容器にリフィル容器蓋を結合し、リフィル容器蓋は上方に膨らんでいるドーム状に形成することにより、リフィル容器に収容された化粧料が蒸発してもリフィル容器蓋が膨らまないので、化粧料が蒸発する量を最大限減らし、リフィル容器蓋の下端には密閉突起を四方に形成してリフィル容器の化粧料収容空間を効果的に密閉させることにより、化粧料が外部に蒸発又は揮発することを防止して化粧料が長期間にわたって固有機能を効果的に発揮するようにするドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器を提供する効果がある。
【0022】
また、リフィル容器蓋をリフィル容器と連結するとき、リフィル容器蓋のヒンジ結合部側には係合突起を形成し、リフィル容器のヒンジ結合部側には係合フックを形成することで、ヒンジピンで連結しなくても容易に固定結合できるようにして、部品数を減らし、製造コスト及び組立工数を減らして生産量を増大させるドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器を提供する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【
図2】本発明の一実施形態によるドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器の蓋を開放した状態の斜視図である。
【
図3】本発明の一実施形態によるドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器の分解斜視図である。
【
図4】本発明の一実施形態によるドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器のリフィル容器蓋を開放した状態の断面図である。
【
図6】本発明の一実施形態によるドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器のリフィル容器蓋を閉めた状態の断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0024】
本発明によるドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器の一実施形態を添付図面に基づいて説明すれば次のようである。
【0025】
図2は本発明の一実施形態によるドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器の蓋を開放した状態の斜視図、
図3は本発明の一実施形態によるドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器の分解斜視図である。
図4は本発明の一実施形態によるドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器のリフィル容器蓋を開放した状態の断面図、
図5は
図4のA部の拡大図、
図6は本発明の一実施形態によるドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器のリフィル容器蓋を閉めた状態の断面図である。
【0026】
本発明のドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器は、ロック溝11が形成された容器本体10と、前記容器本体10と開閉可能にヒンジ結合され、一側に開閉ボタン21が形成された容器蓋20と、前記容器本体10の内部に装着され、化粧料収容空間31が形成されたリフィル容器30と、前記リフィル容器30の上部に結合される密閉パッキン50と、前記リフィル容器30と開閉可能にヒンジ結合されるリフィル容器蓋60とを含み、前記リフィル容器蓋60の底面62はリフィル容器蓋60を閉めて化粧料を保管するときに化粧料が蒸発又は揮発してもリフィル容器蓋60が膨らまないように上方に膨らんでいるドーム状に形成される。
【0027】
前記容器本体10は、内部にリフィル容器30が収容され、一側にロック溝11が形成され、内側に装着突起12が形成される。
【0028】
前記ロック溝11と向き合う側にはヒンジが形成され、容器蓋20とヒンジピン13を介してヒンジ結合される。
【0029】
前記装着突起12はリフィル容器30の下部外周面に形成された装着溝32に装着されることにより、前記リフィル容器30が容器本体10から分離されることを防止する。
【0030】
前記容器蓋20は容器本体10の上部を覆うもので、容器本体10とヒンジ結合で連結され、前記容器本体10を開放するか閉鎖する役目をする。
【0031】
前記容器蓋20は一側に開閉ボタン21が形成され、前記開閉ボタン21は容器本体10のロック溝11に対応する位置に形成される。
【0032】
前記開閉ボタン21は下側中央にロック突起22が形成され、前記ロック突起22は容器本体10のロック溝11に係合できるように突起状に形成される。
【0033】
前記容器蓋20に形成された開閉ボタン21は、
図1に示すように、従来の容器本体1において占めていた押しボタン5の収容空間を無くし、前記押しボタン5を組立てるために必要であった中間容器2を無くして容器本体1の化粧料収容空間を最大化することによって多量の化粧料を効果的に充填することができるようにして、ひんぱんな化粧料リフィルの不便さを最小化することができる利点がある。
【0034】
前記リフィル容器30は容器本体10の内部に装着され、化粧料収容空間31が形成される。
【0035】
前記化粧料収容空間31には化粧料が直接収容されるか、あるいは化粧料が含浸された含浸部材40が装着されることもできる。
【0036】
前記リフィル容器30の下部外周面には結合溝32が形成され、上部一側には係合フック33が一体に形成され、内壁34の外側に一定間隔で離隔して外壁35が形成される。
【0037】
前記結合溝32は、
図4に示すように、容器本体10の内側に形成された結合突起12と結合される。
【0038】
前記係合フック33はリフィル容器蓋60の外周面一側に形成された係合突起61と、フック・ラッチ方式で締結される。
【0039】
前記係合フック33の内周面には、
図5に示すように、離脱防止突起37が形成され、前記離脱防止突起37は係合突起61の離脱を防止する。
【0040】
前記内壁34の外周面には締結突起36が形成され、前記締結突起36は密閉パッキン50に形成された締結溝54と締結されることにより、前記密閉パッキン50が分離されることを防止する。
【0041】
前記密閉パッキン50は内壁34の外周面に結合され、上側には上部延長突輪51が形成され、下側には下部延長突輪52が形成される。
【0042】
前記上部延長突輪51と下部延長突輪52は弾性ゴム素材で形成され、特に天然ゴム、エラストマー、NBR(acrylonitrile−butadiene rubber)及びシリコンゴムの1種以上の素材で形成される。
【0043】
前記上部延長突輪51はリフィル容器蓋60に形成された密閉突起63と密着し、下部延長突輪52はリフィル容器30の内壁34の内周面に密着して前記リフィル容器30の化粧料収容空間31を密閉させることにより、化粧料が蒸発又は揮発することを防止して長期間にわたって化粧料が固有機能を発揮することができるようにする。
【0044】
前記密閉パッキン50は側面に下部延長部53が延設され、前記下部延長部53の内周面には締結溝54が形成される。
【0045】
前記締結溝54はリフィル容器30の内壁34の外周面に形成された締結突起36と締結されることにより、密閉パッキン50がリフィル容器30から分離されることを防止する。
【0046】
前記リフィル容器蓋60はリフィル容器30に結合されてリフィル容器30を開閉する役目をする。
【0047】
前記リフィル容器蓋60は、外周面の一側に係合突起61が形成され、上側にはパフ70を収容することができるドーム状の底面62が形成され、下端に密閉突起63が形成される。
【0048】
前記係合突起61はリフィル容器30の上部一側に形成された係合フック33とフック・ラッチ方式で締結されるので、リフィル容器蓋60とリフィル容器30をピンで固定せずに前記フック・ラッチ方式で締結されるようにして製造に必要な部品数を減らすことによって製造コストを節減することができる。
【0049】
前記底面62は上方に膨らんでいるドーム状に形成されることにより、リフィル容器30に収容された化粧料が蒸発又は揮発してもリフィル容器蓋60が膨らまなくなる。
【0050】
前記密閉突起63はリフィル容器蓋60の角部の下端に延設され、密閉パッキン50の上部延長突輪51の内側に締まりばめされてリフィル容器30を密閉させる役目をする。
【0051】
本発明の一実施形態によるドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器の組立方法及び使用状態を詳細に説明すれば次のようである。
【0052】
本発明のドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器を組立てるために、一側にロック溝11が形成された容器本体10に容器蓋20をヒンジで結合する。
【0053】
その後、前記容器本体10にリフィル容器30を装着し、前記リフィル容器30の下部外周面に形成された装着溝32には容器本体10の内側に形成された装着突起12を装着する。
【0054】
前記リフィル容器30を装着した後、リフィル容器30の一側に形成された係合フック33をリフィル容器蓋60の外周面一側に形成された係合突起61とフック・ラッチ方式で締結することによってリフィル容器蓋60とリフィル容器30を締結する。
【0055】
この時、前記リフィル容器蓋60は上方に膨らんでいるドーム状に形成されることにより、リフィル容器30に収容された化粧料が蒸発してもリフィル容器蓋60が膨らまないので、化粧料が蒸発する量を最大限減らすことができる。
【0056】
前記リフィル容器30には化粧料が直接収容されるか、あるいは化粧料が含浸された含浸部材40が装着されることもできる。
【0057】
そして、前記リフィル容器30の内壁34の外周面に、上部延長突輪51及び下部延長突輪52が形成された密閉パッキン50を結合することで組立を完了する。
【0058】
前記方法で組み立てられたドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器を使うために、容器蓋20の一側に形成された開閉ボタン21を押して前記容器蓋20を開放する。
【0059】
その後、パフ70を掴んだ後、リフィル容器蓋60を開放してリフィル容器30に収容された化粧料を取って使用する。
【0060】
前記リフィル容器30の化粧料を使った後、
図6に示すように、リフィル容器蓋60を閉めてリフィル容器30を密閉させる。
【0061】
この時、リフィル容器蓋60は上方に膨らんでいるドーム状に形成されているので、リフィル容器30に収容された化粧料が蒸発してもリフィル容器蓋60が膨らまなくて化粧料が蒸発する量を最大限減らすことができ、前記リフィル容器蓋60の下端には密閉突起63を形成してリフィル容器30の化粧料収容空間31を効果的に密閉させることにより、化粧料が外部に蒸発又は揮発することを防止して化粧料が長期間にわたって固有機能を効果的に発揮するようにする。
【0062】
以上、本発明で説明したものはドーム状のリフィル容器蓋を備えた化粧料用コンパクト容器を実施するための一実施形態に過ぎないもので、本発明は前記実施形態に限定されるものではない。添付の請求範囲で請求するように、本発明の要旨を逸脱しない範疇内で本発明が属する分野で通常の知識を有する者であれば誰でも多様に変更して実施可能なものまで本発明の範囲に属するものとして見なさなければならないであろう。
【符号の説明】
【0063】
10 容器本体
11 ロック溝
12 装着突起
13 ヒンジピン
20 容器蓋
21 開閉ボタン
22 ロック突起
30 リフィル容器
31 化粧料収容空間
32 装着溝
33 係合フック
34 内壁
35 外壁
36 締結突起
37 離脱防止突起
40 含浸部材
50 密閉パッキン
51 上部延長突輪
52 下部延長突輪
53 下部延長部
54 締結溝
60 リフィル容器蓋
61 係合突起
62 底面
63 密閉突起
70 パフ