【課題を解決するための手段】
【0009】
(要旨)
ある実施形態によれば、患者に関する血流情報を提供するためのシステムは、タッチスクリーンを備える少なくとも1つのコンピューターシステムを備えてもよい。この少なくとも1つのコンピューターシステムは、タッチスクリーン上に、患者に特異的なデータに基づいてその患者の解剖学的構造の少なくとも一部を示している三次元モデルを表示するように構成されてもよい。また、この少なくとも1つのコンピューターシステムは、ユーザーによって制御される少なくとも1つのポインティング物体によって示されるタッチスクリーン上の第一の位置に関連する第一の入力データを受容するように構成されてもよく、このタッチスクリーン上の第一の位置は、前記表示された三次元モデル上の第一の位置を示してもよい。この少なくとも1つのコンピューターシステムはさらに、このタッチスクリーン上に第一の情報を表示するように構成されてもよく、この第一の情報は、この第一の位置での血流特徴を示し得る。
【0010】
別の実施形態によれば、タッチスクリーンを備える少なくとも1つのコンピューターシステムを用いて患者に特異的な血流情報を提供するための方法は、タッチスクリーン上に、患者に特異的なデータに基づく三次元モデルを表示することを包含し得る。この三次元モデルは、患者の解剖学的構造の少なくとも一部に相当し得る。また、この方法は、ユーザーによって制御される少なくとも1つのポインティング物体によって示されるタッチスクリーン上の第一の位置に関連する第一の入力データを受容することを包含してもよく、このタッチスクリーン上の第一の位置は、前記表示された三次元モデル上の第一の位置を示してもよい。また、この方法は、このタッチスクリーン上に第一の情報を表示することを包含してもよく、この第一の情報は、この第一の入力データによって示される三次元モデル中の位置での血流特徴を示し得る。この方法はさらに、三次元モデルの改変を示している第二の入力データを受容することと、三次元モデルの改変に基づいた解剖学的構造における血流特徴に関する第二の情報を決定することとを包含し得る。
【0011】
さらなる実施形態によれば、少なくとも1つのコンピューターシステムでの使用のための持続性コンピューター読み取り可能媒体は、患者に特異的な血流情報を提供する方法を行うためのコンピューター実行可能なプログラミング命令を備えてもよい。この少なくとも1つのコンピューターシステムは、タッチスクリーンを備えてもよく、この方法は、患者に特異的なデータに基づいて患者の解剖学的構造の少なくとも一部に相当する三次元モデルを表示することと、ユーザーによって制御される少なくとも1つのポインティング物体によって示されるタッチスクリーン上の第一の位置に関連する第一の入力データを受容することとを包含し得る。この第一の入力データは、この解剖学的構造における配置のためにステントの位置を示し得る。またこの方法は、タッチスクリーン上の三次元モデル上にステントを表示することと、この第一の入力データ中に示される位置でそのステントの配置を反映する三次元モデルの改変に基づいて三次元モデルにおける複数の位置での血流特徴に関する第二の情報を決定することとを包含し得る。
【0012】
追加の実施形態および利点は、詳細な説明中に部分的に示されており、以下の詳細な説明に示されており、かつ部分的にはこの詳細な説明から明白であるが、また本開示の実施によって学習されてもよい。この実施形態および利点は、下に特に示される構成要素および組み合わせによって現実化され、かつ獲得される。
例えば、本願発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
患者に関する血流情報を提供するためのシステムであって、前記システムは:
タッチスクリーンを含む少なくとも1つのコンピューターシステムを備え、前記少なくとも1つのコンピューターシステムが:
前記タッチスクリーン上に、患者に特異的なデータに基づいて前記患者の解剖学的構造の少なくとも一部を示している三次元モデルを表示すること;ならびに、
ユーザーによって制御される少なくとも1つのポインティング物体によって示される前記タッチスクリーン上の第一の位置に関連する第一の入力データを受容することであって、前記タッチスクリーン上の前記第一の位置が、前記表示された三次元モデル上の第一の位置を示している、受容すること、および、
前記タッチスクリーン上に、第一の情報を表示することであって、前記第一の情報が、前記第一の位置での血流特徴を示している、第一の情報を表示すること、
を行うように構成されている、システム。
(項目2)
前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、さらに、前記タッチスクリーンの表面に沿って、かつ前記表示された三次元モデル上で前記少なくとも1つのポインティング物体を前記ユーザーがドラッグするにつれて、前記表示された第一の情報をアップデートするように構成されている、項目1に記載のシステム。
(項目3)
前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、さらに:
ピンを前記第一の位置で形成するように構成されており、前記ピンが、前記三次元モデル内で前記ユーザーによって移動可能であり;かつ
前記ピンが前記ユーザーによって動かされるにつれて、前記解剖学的構造中の前記血流特徴に関する前記第一の情報を前記タッチスクリーン上でアップデートするように構成されている、項目1に記載のシステム。
(項目4)
前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、さらに、前記三次元モデル中の複数の位置で、前記解剖学的構造中の前記血流特徴に関する前記第一の情報を決定し、かつシェーディング、パターン、またはカラーリングのうちの少なくとも1つを用いて前記表示された三次元モデルに対して前記第一の情報を示すように構成されている、項目1に記載のシステム。
(項目5)
前記少なくとも1つのコンピューターシステムがさらに、前記タッチスクリーンの表面に対して前記少なくとも1つのポインティング物体をスワイプする前記ユーザーに対する応答において前記表示された三次元モデルを回転するように構成されており、回転の量および方向が前記スワイプの特徴に依存する、項目1に記載のシステム。
(項目6)
前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、さらに、前記タッチスクリーンに対して別々の位置に位置する前記少なくとも1つのポインティング物体の2つをピンチングするユーザーに応答して、前記表示された三次元モデル上のズームを調節するように構成されており、前記ズームの量は、ピンチの特徴に依存している、項目1に記載のシステム。
(項目7)
前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、さらに:
前記第一の入力データを受容し、かつ前記第一の情報を第一のモードで表示するように構成されており;
第二のモードで作動して、第二の入力データを受容して、これによって、前記三次元モデルの改変を示すように構成されており;かつ
前記三次元モデルの前記改変に基づいた前記解剖学的構造中の前記血流特徴に関する第二の情報を決定するように構成されている、項目1に記載のシステム。
(項目8)
前記第二の入力データが、前記少なくとも1つのポインティング物体によって示されるタッチスクリーン上の第二の位置に関し、前記タッチスクリーン上の前記第二の位置が、前記改変についての前記三次元モデル中の第二の位置を示している、項目7に記載のシステム。
(項目9)
前記改変が、ステントの位置に相当し、かつ前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、さらに前記ステントを表示するように構成されている、項目7に記載のシステム。
(項目10)
前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、さらに前記ステントのサイズを示している第三の入力データを受容するように構成されている、項目9に記載のシステム。
(項目11)
前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、さらに前記ステントの位置の変化またはサイズの変化を示す第三の入力データを受容するように構成されている、項目9に記載のシステム。
(項目12)
前記第二のモードにおいて、前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、さらに第一の部分および第二の部分を備える分割スクリーンを提供するように構成されており、前記第一の部分が、前記解剖学的構造および前記ステントの少なくとも一部に相当する前記三次元モデルを表示しており、かつ前記第二の部分が、前記ステントの配置後の前記三次元モデルを表示している、項目9に記載のシステム。
(項目13)
前記改変が、バイパスの形成に対応し、かつ前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、さらに前記バイパスを表示するように構成されている、項目7に記載のシステム。
(項目14)
前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、さらに、前記表示された三次元モデルに対して前記バイパスを接続するための少なくとも1つの位置を示している少なくとも1つの第三の入力データを受容するように構成されている、項目13に記載のシステム。
(項目15)
前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、さらに前記バイパスの位置の変化またはサイズの変化を示している第三の入力データを受容するように構成されている、項目13に記載のシステム。
(項目16)
前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、さらに第一の部分および第二の部分を備えている分割スクリーンを提供するように構成され、前記2つの部分が、前記それぞれの表示された三次元モデルの異なる改変を示している、異なる第二の入力データを受容するように構成されている、項目7に記載のシステム。
(項目17)
前記少なくとも1つのポインティング物体が、前記ユーザーの少なくとも1つの指またはスタイラスを包含する、項目1に記載のシステム。
(項目18)
前記第一の情報が、圧力勾配、冠血流予備量比、圧力、流速、および速度のうちの少なくとも1つを含む、項目1に記載のシステム。
(項目19)
前記患者の前記解剖学的構造が、大動脈の少なくとも一部および前記大動脈の前記一部から発する複数の冠動脈の少なくとも一部を含む、項目1に記載のシステム。
(項目20)
前記第一の情報が、前記複数の冠動脈中のある位置での圧力と、前記複数の冠動脈中の前記位置から上流のある位置での圧力との間の比を示している冠血流予備量比を含む、項目19に記載のシステム。
(項目21)
前記患者の前記解剖学的構造が、前記患者の心臓、首、頭部、胸部、腹部、腕または足における複数の動脈の一部のうち少なくとも1つを含む、項目1に記載のシステム。
(項目22)
少なくとも1つのコンピューターシステムを用いて、患者に特異的な血流情報を提供するための方法であって、前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、タッチスクリーンを備えており、前記方法は:
前記タッチスクリーン上に、患者に特異的なデータに基づく三次元モデルを表示することであって、前記三次元モデルが、前記患者の解剖学的構造の少なくとも一部に相当することと;
ユーザーによって制御される少なくとも1つのポインティング物体によって示される前記タッチスクリーン上の第一の位置に関連する第一の入力データを受容することであって、前記タッチスクリーン上の前記第一の位置が、前記表示された三次元モデル中の第一の位置を示していることと;
前記タッチスクリーン上に第一の情報を表示することであって、前記第一の情報が、前記第一の入力データによって示される前記三次元モデル中の前記第一の位置での血流特徴を示していることと;
前記三次元モデルの改変を示している第二の入力データを受容することと;
前記三次元モデルの前記改変に基づいた前記解剖学的構造中の前記血流特徴に関する第二の情報を決定することと;
を含む、方法。
(項目23)
検査モードの選択、または処置計画モードの選択に相当するモード選択入力データを受容すること;をさらに含み、
ここで、前記第一の入力データが、前記検査モードで受容され、前記第二の入力データが前記処置計画モードで受容される、項目22に記載の方法。
(項目24)
項目22に記載の方法であって、ここで、前記第二の入力データが、前記少なくとも1つのポインティング物体によって示されるタッチスクリーン上の第二の位置に関しており、前記タッチスクリーン上の前記第二の位置は、前記改変の前記三次元モデルにおける第二の位置を示している、方法。
(項目25)
患者に特異的な血流情報を提供するための方法を行うためのコンピューター実行可能なプログラミング命令を含む少なくとも1つのコンピューターシステムでの使用のための持続性コンピューター読み取り可能媒体であって、前記少なくとも1つのコンピューターシステムが、タッチスクリーンを含んでおり、前記方法は:
患者に特異的なデータに基づいて前記患者の解剖学的構造の少なくとも一部を示している三次元モデルを表示すること;
ユーザーによって制御される少なくとも1つのポインティング物体によって示される、前記タッチスクリーン上の第一の位置に関連する第一の入力データを受容することであって、前記第一の入力データが、前記解剖学的構造における位置についてステントの位置を示していることと;
前記タッチスクリーン上の前記三次元モデル上にステントを表示することと;
前記第一の入力データ中に示される前記位置で前記ステントの位置を反映する前記三次元モデルの改変に基づいて、前記三次元モデル中の複数の位置で血流特徴に関する第二の情報を決定することと;を含む、方法。
(項目26)
前記方法がさらに:
前記ステントのサイズを示している第二の入力データを受容することと;
前記示されたステントのサイズを反映する前記三次元モデルの改変に基づいて前記三次元モデル中の前記複数の位置で前記血流特徴に関する第三の情報を決定することと;
を含む、項目25に記載の持続性コンピューター読み取り可能媒体。
(項目27)
前記第二の入力データを受容することが:
前記タッチスクリーンに対する別々の位置に位置する前記少なくとも1つのポインティング物体のうち2つをピンチングすることと、
前記ピンチの特徴に基づいて前記ステントのサイズの変化を決定することと、
を含む、項目26に記載の持続性コンピューター読み取り可能媒体。
(項目28)
前記ステントのサイズが、長さ、近位径、または遠位径を含む、項目26に記載の持続性コンピューター読み取り可能媒体。
(項目29)
前記方法がさらに:
前記ステントの位置の変化を示している第二の入力データを受容することと;
前記ステントの位置における示された前記変化を反映する三次元モデルの改変に基づいて三次元モデル中の前記複数の位置で前記血流特徴に関する第三の情報を決定することと;
を含む、項目25に記載の持続性コンピューター読み取り可能媒体。
(項目30)
前記第二の入力データを受容することが、
前記表示された三次元モデルに沿って少なくとも1つのポインティング物体をドラッグすることと、
前記ドラッグの特徴に基づいて、前記ステントの位置における前記変化を決定することと、
を含む、項目29に記載の持続性コンピューター読み取り可能媒体。
【0013】
本明細書に援用され、かつ本明細書の一部を構成する添付の図面は、いくつかの実施形態を図示しており、かつ詳細な説明と一緒になって、本開示の原理を説明するのに役立つ。