【実施例5】
【0098】
実施例5の防振機能を有する大口径望遠ズームレンズは、物体側から順に、正の屈折力を有する第1レンズ群G1と、負の屈折力を有する第2レンズ群G2と、正の屈折力を有する第3レンズ群G3と、正の屈折力を有する第4レンズ群G4からなる。また、広角端から望遠端へのズーミングに際し、第1レンズ群G1と第4レンズ群G4は像面Iに対して固定であり、第1レンズ群G1と第2レンズ群G2との間隔は増大し、第2レンズ群G2と第3レンズ群G3との間隔は減少し、第3レンズ群G3と第4レンズ群G4との間隔は減少する。
【0099】
第1レンズ群G1は、物体側から順に、物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズと両凸レンズの接合レンズ、物体側に凸面を向けた正メニスカスレンズ、物体側に凸面を向けた正メニスカスレンズからなる。
【0100】
第2レンズ群G2は、物体側から順に、像側に凸面を向けた正メニスカスレンズと両凹レンズの接合レンズ、両凹レンズと物体側に凸面を向けた正メニスカスレンズの接合レンズ、両凹レンズからなる。
【0101】
第3レンズ群G3は、物体側から順に、両凸レンズ、両凸レンズと像側に凸面を向けた負メニスカスレンズの接合レンズからなる。また、第3レンズ群G3を光軸に沿って物体側から像側へ移動させることで無限遠距離から至近距離への合焦を行う。
【0102】
第4レンズ群G4は、物体側から順に、正の屈折力を有するレンズ群Aと、正の屈折力を有するレンズ群Bと、負の屈折力を有するレンズ群Cとからなり、さらに、レンズ群Aは、物体側に凸面を向けた正メニスカスレンズ、両凸レンズ、両凸レンズ、両凹レンズからなり、レンズ群Bは、両凸レンズと像側に凸面を向けた負メニスカスレンズの接合レンズからなり、レンズ群Cは、両凹レンズ、物体側に凸面を向けた正メニスカスレンズ、両凸レンズからなる。また、レンズ群Bを光軸に対して垂直方向の成分を持つように移動させることにより像位置補正を行う。また、開口絞りSは第4レンズ群G4の物体側に隣接して配置される。
【0103】
次に、本発明の防振機能を有する大口径望遠ズームレンズに係る実施例の数値実施例と条件式対応値について説明する。
【0104】
[面データ]において、面番号は物体側から数えたレンズ面または開口絞りの番号、rは各レンズ面の曲率半径、dは各レンズ面の間隔、ndはd線(波長587.56nm)に対する屈折率、vdはd線に対するアッベ数を示している。
【0105】
面番号に付した(絞り)は、その位置に開口絞りが位置していることを示している。平面または開口絞りに対する曲率半径には∞(無限大)を記入している。また、BFはバックフォーカスを表している。
【0106】
[各種データ]には、無限遠合焦時における焦点距離等の値を示している。
【0107】
[可変間隔データ]には、各焦点距離での各物体距離合焦時におけるレンズ面の可変間隔の値を示している。
【0108】
[レンズ群データ]には、各レンズ群を構成する最も物体側のレンズ面番号及びレンズ群全体の合成焦点距離を示している。
【0109】
なお、以下の全ての諸元の値において、記載している焦点距離f、曲率半径r、レンズ面間隔d、その他の長さの単位は特記のない限りミリメートル(mm)を使用するが、光学系では比例拡大と比例縮小とにおいても同等の光学性能が得られるので、これに限られるものではない。
【0110】
数値実施例1
単位:mm
[面データ]
面番号 r d nd vd
物面 ∞ ∞
1 199.8642 2.0000 1.90043 37.37
2 84.0071 8.8201 1.49700 81.60
3 2110.7249 0.1000
4 120.8623 5.3366 1.43700 95.10
5 510.4138 0.1500
6 83.8199 8.7347 1.49700 81.60
7 -3360.1368 (d7)
8 -953.2308 4.0755 1.95375 32.31
9 -68.7102 1.3000 1.72916 54.67
10 54.1632 4.4763
11 -359.1488 1.2000 1.49700 81.60
12 42.6405 4.1226 1.84666 23.78
13 125.5853 3.5190
14 -71.2249 1.2000 1.88100 40.13
15 159.7077 (d15)
16 124.3244 4.3285 1.80420 46.50
17 -114.3652 0.1000
18 51.6768 3.3868 1.49700 81.60
19 101.2748 1.2000 1.84666 23.78
20 51.5464 (d20)
21 70.3119 3.7354 1.80610 33.26
22 4973.3219 2.6454
23 -64.0094 1.0000 1.71736 29.50
24 519518817.1938 (d24)
25(絞り) ∞ 1.5000
26 58.0411 4.7657 1.59282 68.62
27 -286.0675 0.1500
28 30.2830 4.4171 1.43700 95.10
29 71.4454 0.7168
30 111.6777 1.2000 1.90366 31.31
31 38.1435 1.5201
32 65.7531 4.8939 1.84666 23.78
33 -118.9102 1.5000
34 206.1770 3.0000 1.59282 68.62
35 -87.4254 0.2434
36 -72.0106 1.0000 1.80610 33.26
37 28.3134 2.9470
38 42.0389 6.4699 1.72916 54.67
39 -39.5709 1.0000 1.80518 25.45
40 -136.3209 3.8223
41 -40.0636 1.0000 1.80420 46.50
42 142.3658 2.8837
43 -264.9593 1.0000 1.80610 33.26
44 136.5555 0.1000
45 89.5886 6.1200 1.80518 25.45
46 -51.5592 (BF)
像面 ∞
[各種データ]
ズーム比 2.71
広角 中間 望遠
焦点距離 71.80 118.00 194.50
Fナンバー 2.88 2.88 2.88
全画角2ω 34.02 20.58 12.45
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 235.27 235.27 235.27
[可変間隔データ]
広角 中間 望遠
d7 2.1328 28.1110 45.3852
d15 25.1524 16.8365 1.5000
d20 13.1898 7.8480 16.2185
d24 24.1287 11.8080 1.5000
BF 58.9821 58.9823 58.9821
[レンズ群データ]
群 始面 焦点距離
G1 1 121.49
G2 8 -32.18
G3 16 90.57
G4 21 1428.12
G5 25 84.11
A 25 276.15
B 38 47.57
C 41 -142.04
【0111】
数値実施例2
単位:mm
[面データ]
面番号 r d nd vd
物面 ∞ ∞
1 177.9101 2.0000 1.90043 37.37
2 81.2302 8.9034 1.49700 81.60
3 1290.3275 0.1000
4 117.7714 5.2024 1.43700 95.10
5 419.6781 0.1500
6 83.6394 8.7989 1.49700 81.60
7 -2403.4728 (d7)
8 -639.4027 3.4487 1.95375 32.31
9 -82.8852 1.3000 1.72916 54.67
10 48.4068 5.3887
11 -153.8241 1.2000 1.49700 81.60
12 49.2367 4.1964 1.84666 23.78
13 234.1091 3.1104
14 -69.4613 1.2000 1.88100 40.13
15 451.0552 (d15)
16 174.2298 4.3752 1.80420 46.50
17 -95.2422 0.1000
18 63.9730 3.5125 1.49700 81.60
19 181.3712 1.2000 1.84666 23.78
20 72.0663 (d20)
21 74.7075 3.4758 1.80610 33.26
22 951.0826 2.7127
23 -66.2280 1.0000 1.69895 30.05
24 -2207.8273 (d24)
25(絞り) ∞ 1.5000
26 50.3411 5.2214 1.59282 68.62
27 -606.9618 0.1500
28 29.0334 4.0475 1.43700 95.10
29 56.6343 0.6914
30 78.8885 1.2000 1.90366 31.31
31 33.1333 2.1324
32 73.6627 3.7932 1.84666 23.78
33 -111.0651 1.5000
34 216.5746 3.0000 1.59282 68.62
35 -81.4936 0.2723
36 -66.5483 1.0000 1.80610 33.26
37 28.4744 2.8158
38 40.8001 6.5400 1.72916 54.67
39 -38.0897 1.0000 1.80518 25.45
40 -129.5011 3.6362
41 -41.8855 1.0000 1.83481 42.72
42 127.9370 2.6001
43 -131.5660 1.0000 1.77250 49.62
44 397.8688 0.1000
45 99.6653 6.0638 1.80518 25.45
46 -51.4337 (BF)
像面 ∞
[各種データ]
ズーム比 2.71
広角 中間 望遠
焦点距離 71.80 118.00 194.50
Fナンバー 2.88 2.88 2.88
全画角2ω 34.20 20.62 12.45
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 233.58 233.58 233.58
[可変間隔データ]
広角 中間 望遠
d7 2.1977 28.2824 44.6577
d15 28.2201 18.3072 1.5000
d20 11.3658 7.1168 17.2541
d24 23.1284 11.2055 1.5000
BF 58.0300 58.0300 58.0300
[レンズ群データ]
群 始面 焦点距離
G1 1 118.66
G2 8 -32.73
G3 16 86.31
G4 21 4712.71
G5 25 94.27
A 25 574.62
B 38 45.97
C 41 -133.77
【0112】
数値実施例3
単位:mm
[面データ]
面番号 r d nd vd
物面 ∞ ∞
1 224.6680 2.0000 1.90043 37.37
2 84.8620 9.0929 1.49700 81.60
3 -6176.4610 0.1000
4 94.8644 6.7382 1.43700 95.10
5 531.3713 0.1500
6 95.3796 7.6518 1.49700 81.60
7 10195.5979 (d7)
8 -620.2712 4.1674 1.95375 32.31
9 -65.7173 1.3000 1.72916 54.67
10 55.1092 4.2391
11 -665.6875 1.2000 1.49700 81.60
12 37.1820 4.5383 1.84666 23.78
13 106.4411 3.6073
14 -75.5203 1.2000 1.88100 40.13
15 120.8711 (d15)
16 109.1457 4.4638 1.80420 46.50
17 -116.1356 0.1000
18 55.3912 3.1803 1.49700 81.60
19 104.4397 1.2000 1.84666 23.78
20 51.5464 (d20)
21 66.9867 3.9940 1.80610 33.26
22 -1491.3750 2.4235
23 -66.0132 1.0000 1.80518 25.45
24 3799.5230 (d24)
25(絞り) ∞ 1.5000
26 105.1387 2.9184 1.59282 68.62
27 634.3660 0.7414
28 32.8101 8.4635 1.43700 95.10
29 -127.2007 3.2203
30 77.9946 4.4671 1.84666 23.78
31 -139.9735 1.3218
32 -74.7530 1.0000 1.80610 33.26
33 24.9458 3.7581
34 46.1039 6.0000 1.72916 54.67
35 -52.6345 1.0000 1.80518 25.45
36 -239.5955 4.1888
37 -48.2699 1.0000 1.80420 46.50
38 62.9754 0.5031
39 48.0673 2.6871 1.55032 75.49
40 93.9161 1.7943
41 227.4829 4.5267 1.80518 25.45
42 -59.0007 (BF)
像面 ∞
[各種データ]
ズーム比 2.71
広角 中間 望遠
焦点距離 71.79 117.99 194.48
Fナンバー 2.88 2.88 2.88
全画角2ω 33.94 20.56 12.44
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 234.52 234.52 234.52
[可変間隔データ]
広角 中間 望遠
d7 2.3258 28.1241 45.5356
d15 23.6078 15.9896 1.5000
d20 12.7538 7.7200 15.5253
d24 25.4156 12.2693 1.5423
BF 58.9779 58.9779 58.9774
[レンズ群データ]
群 始面 焦点距離
G1 1 121.63
G2 8 -31.56
G3 16 90.43
G4 21 1164.53
G5 25 81.56
A 25 215.20
B 38 56.82
C 41 -224.97
【0113】
数値実施例4
単位:mm
[面データ]
面番号 r d nd vd
物面 ∞ ∞
1 217.6602 2.0000 1.90043 37.37
2 84.4906 9.0262 1.49700 81.60
3 103920.4740 0.1000
4 112.9348 5.7813 1.43700 95.10
5 559.2180 0.1500
6 84.3181 8.6764 1.49700 81.60
7 -4052.7174 (d7)
8 -776.7262 4.0870 1.95375 32.31
9 -66.6563 1.3000 1.72916 54.67
10 50.9251 4.7241
11 -321.8018 1.2000 1.49700 81.60
12 40.4974 4.5056 1.85478 24.79
13 142.7074 3.4357
14 -69.7326 1.2000 1.88100 40.13
15 151.8686 (d15)
16 132.7071 4.3761 1.77250 49.62
17 -105.2215 0.1000
18 51.2062 3.1362 1.49700 81.60
19 85.9460 1.2000 1.84666 23.78
20 51.5464 (d20)
21 66.6654 3.7186 1.80610 33.26
22 894.2916 2.7693
23 -64.3462 1.0000 1.80518 25.45
24 -625.8780 (d24)
25(絞り) ∞ 1.5000
26 133.6757 2.7297 1.59282 68.62
27 -544.6125 0.1500
28 39.6309 5.1613 1.43700 95.10
29 649.9062 1.2000 1.69895 30.05
30 56.9420 0.5183
31 70.4549 4.3954 1.84666 23.78
32 -124.4160 1.9570
33 84.8595 5.4865 1.59282 68.62
34 -54.7509 0.1000
35 -52.7989 1.0000 1.80610 33.26
36 29.0053 3.1443
37 46.1405 5.7169 1.77250 49.62
38 -62.3510 1.0000 1.80518 25.45
39 -422.1382 3.4996
40 -57.1422 1.0000 1.83481 42.72
41 82.8268 4.5505
42 215.1408 1.0000 1.80610 33.26
43 61.7413 0.1000
44 56.4943 6.1200 1.80518 25.45
45 -80.3584 (BF)
像面 ∞
[各種データ]
ズーム比 2.71
広角 中間 望遠
焦点距離 71.80 118.00 194.50
Fナンバー 3.04 3.04 3.04
全画角2ω 33.97 20.57 12.45
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 235.28 235.28 235.28
[可変間隔データ]
広角 中間 望遠
d7 2.1847 27.6750 44.4199
d15 25.4823 16.9292 1.5000
d20 13.5998 7.7344 16.0671
d24 22.2202 11.1479 1.5000
BF 58.9821 58.9823 58.9820
[レンズ群データ]
群 始面 焦点距離
G1 1 119.03
G2 8 -31.72
G3 16 88.38
G4 21 1627.23
G5 25 85.63
A 25 193.76
B 38 55.45
C 41 -140.15
【0114】
数値実施例5
単位:mm
[面データ]
面番号 r d nd vd
物面 ∞ ∞
1 384.7201 2.0000 1.90043 37.37
2 109.8270 8.6414 1.49700 81.60
3 -362.7224 0.1000
4 91.9215 5.2505 1.43700 95.10
5 207.0166 0.1500
6 87.7882 7.7185 1.49700 81.60
7 895.4202 (d7)
8 -654.9058 4.5252 1.95375 32.31
9 -54.6424 1.3000 1.72916 54.67
10 52.9587 4.7132
11 -144.7030 1.2000 1.49700 81.60
12 46.8294 4.0218 1.84666 23.78
13 239.9233 3.4805
14 -50.4586 1.2000 1.88100 40.13
15 171.3840 (d15)
16 522.9187 4.2486 1.80420 46.50
17 -65.7046 0.1000
18 103.2973 7.0011 1.59282 68.62
19 -47.3428 1.0000 1.80610 33.26
20 -1629.1411 (d20)
21(絞り) ∞ 1.5000
22 37.7018 4.4543 1.59282 68.62
23 90.1170 4.6034
24 31.8045 7.3827 1.43700 95.10
25 -161.9483 0.1000
26 167.6447 3.7654 1.84666 23.78
27 -124.6253 0.8215
28 -82.7764 1.0000 1.80610 33.26
29 23.6398 3.8013
30 42.1431 6.0000 1.72916 54.67
31 -59.0966 1.0000 1.80518 25.45
32 -288.5801 5.2556
33 -38.2974 1.0000 1.80420 46.50
34 59.9244 0.1000
35 48.1067 2.2624 1.55032 75.49
36 73.1611 0.5178
37 100.3101 5.2641 1.80518 25.45
38 -55.3973 (BF)
像面 ∞
[各種データ]
ズーム比 2.71
広角 中間 望遠
焦点距離 71.80 117.99 194.50
Fナンバー 3.04 3.04 3.04
全画角2ω 34.49 20.73 12.44
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 228.59 228.59 228.59
[可変間隔データ]
広角 中間 望遠
d7 2.4766 32.9404 52.3411
d15 17.6908 11.8824 2.0525
d20 44.9157 20.2604 10.6892
BF 58.0300 58.0301 58.0302
[レンズ群データ]
群 始面 焦点距離
G1 1 128.01
G2 8 -27.82
G3 16 63.32
G4 21 93.10
A 21 409.59
B 30 53.50
C 33 -169.88
【0115】
[条件式対応値]
条件式1 条件式2 条件式3 条件式4
実施例 fB/fN |fB/fC| fB/fA βCt×(1-βBt)
1 0.57 0.33 0.17 1.50
2 0.49 0.34 0.08 1.53
3 0.70 0.25 0.26 1.25
4 0.65 0.40 0.29 1.31
5 0.57 0.31 0.13 1.34