【実施例4】
【0069】
図40は、本発明に係る実施例4のズームレンズのレンズ構成図である。
【0070】
実施例4のズームレンズは、物体側から順に、負の屈折力の第1レンズ群G1、正の屈折力の第2レンズ群G2、正の屈折力の第3レンズ群G3からなる。また、第2レンズ群G2は、物体側から順に、正の屈折力の第2Aレンズ群G2A、開口絞りS、負の屈折力の第2Bレンズ群G2Bからなる。
【0071】
広角端から望遠端へのズーミングに際して、第1レンズ群G1は物体側から像側へ移動し、第2レンズ群G2及び第3レンズ群G3は像側から物体側へ移動する。
【0072】
無限遠物体から近距離物体へのフォーカシングに際して、第2レンズ群G2は物体側から像側へ移動する。
【0073】
第1レンズ群G1は、物体側から順に、物体側のレンズ面が非球面形状である物体側へ凸面を向けた負メニスカスレンズL1と、物体側へ凸面を向けた負メニスカスレンズL2と、物体側及び像側のレンズ面が非球面形状である物体側へ凸面を向けた負メニスカスレンズL3と、両凹レンズと、物体側へ凸面を向けた負メニスカスレンズと物体側へ凸面を向けた正メニスカスレンズの接合レンズからなる。
【0074】
第2レンズ群G2は、物体側から順に、両凸レンズと、開口絞りSと、物体側へ凹面を向けた正メニスカスレンズと両凹レンズと両凸レンズの3枚接合レンズからなる。
【0075】
第3レンズ群G3は、物体側から順に、両凸レンズと両凹レンズの接合レンズと、両凸レンズと、物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズと両凸レンズの接合レンズと、物体側及び像側のレンズ面が非球面形状である像側に凸面を向けた正メニスカスレンズからなる。
【0076】
次に、本発明のズームレンズに係る実施例の数値実施例と条件式対応値について説明する。
【0077】
[面データ]において、面番号は物体側から数えたレンズ面または開口絞りの番号、rは各レンズ面の曲率半径、dは各レンズ面の間隔、ndはd線(波長587.56nm)に対する屈折率、vdはd線に対するアッベ数を示している。
【0078】
面番号に付した*(アスタリスク)は、そのレンズ面形状が非球面であることを示している。また、BFはバックフォーカスを表している。
【0079】
面番号に付した(絞り)は、その位置に開口絞りが位置していることを示している。平面または開口絞りに対する曲率半径には∞(無限大)を記入している。
【0080】
[非球面データ]には、[面データ]において*を付したレンズ面の非球面形状を与える各係数の値を示している。非球面の形状は、下記の式で表される。以下の式において、光軸に直交する方向への光軸からの変位をy、非球面と光軸の交点から光軸方向への変位(サグ量)をz、基準球面の曲率半径をr、コーニック係数をKで表している。また、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12次の非球面係数をそれぞれA3、A4、A5、A6、A7、A8、A9、A10、A11、A12で表している。
【0081】
【0082】
[各種データ]には、無限遠合焦時における焦点距離等の値を示している。
【0083】
[可変間隔データ]には、各焦点距離での各物体距離合焦時におけるレンズ面の可変間隔の値を示している。
【0084】
[レンズ群データ]には、各レンズ群を構成する最も物体側のレンズ面番号及びレンズ群全体の合成焦点距離を示している。
【0085】
なお、以下の全ての諸元の値において、記載している焦点距離f、曲率半径r、レンズ面間隔d、その他の長さの単位は特記のない限りミリメートル(mm)を使用するが、光学系では比例拡大と比例縮小とにおいても同等の光学性能が得られるので、これに限られるものではない。
【0086】
また、各実施例に対応する収差図において、d、g、Cはそれぞれd線、g線、C線を表しており、△S、△Mはそれぞれサジタル像面、メリジオナル像面を表している。
【0087】
数値実施例1
単位:mm
[面データ]
面番号 r d nd vd
物面 ∞ d0
1* 135.5528 4.0000 1.69090 52.98
2 26.7393 11.6744
3 35.6623 1.3263 1.90043 37.37
4 21.4633 7.9774
5* 38.4325 2.0000 1.59051 66.72
6* 21.0195 12.0179
7 -96.3664 1.3789 1.43700 95.10
8 78.1980 2.0424
9 510.6072 1.1927 1.43700 95.10
10 33.1888 8.6806 1.88300 40.80
11 -9290.8481 d11
12 29.9799 5.3542 1.51823 58.96
13 -82.7997 1.9905
14(絞り) ∞ 2.0937
15 90.3724 3.2168 1.64769 33.84
16 -24.8054 0.8000 1.95375 32.32
17 39.5546 2.3987 1.92286 20.88
18 300.3209 d18
19 321.7525 2.8623 1.43700 95.10
20 -28.6685 0.8000 1.88300 40.80
21 113.6323 0.1500
22 25.3126 5.1691 1.43700 95.10
23 -39.5030 0.1500
24 27.3701 0.8500 1.88300 40.80
25 15.9424 7.0291 1.43700 95.10
26 -88.4908 1.0466
26* -35.2987 2.0105 1.55232 71.54
26* -34.3786 3.0000
29 ∞ 1.4500 1.52301 58.59
30 ∞ BF
像面 ∞
[非球面データ]
1面 5面 6面 27面 28面
K 0.0000 0.0000 0.0000 0.0000 0.0000
A3 0.00000E+00 -5.06363E-04 -5.16702E-04 0.00000E+00 0.00000E+00
A4 8.50106E-06 2.16537E-04 2.40168E-04 3.08647E-05 4.80767E-05
A5 0.00000E+00 -4.37028E-05 -5.19226E-05 0.00000E+00 0.00000E+00
A6 -7.38137E-09 3.57798E-06 5.04244E-06 2.00116E-07 2.51071E-07
A7 0.00000E+00 -5.19243E-08 -2.11789E-07 0.00000E+00 0.00000E+00
A8 5.75851E-12 -7.24855E-09 3.52902E-09 -2.36080E-09 -2.41699E-09
A9 0.00000E+00 1.99694E-10 -3.30352E-11 0.00000E+00 0.00000E+00
A10 -2.51692E-15 1.52426E-11 -1.02396E-11 3.25141E-12 4.50605E-12
A11 0.00000E+00 -8.51817E-13 1.08633E-12 0.00000E+00 0.00000E+00
A12 4.78883E-19 1.21790E-14 -2.78944E-14 0.00000E+00 0.00000E+00
[各種データ]
ズーム比 1.86
広角 中間 望遠
焦点距離 12.40 16.48 23.05
Fナンバー 4.15 4.14 4.15
全画角2ω 121.28 104.67 85.40
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 167.46 158.43 156.40
[可変間隔データ]
(物体距離無限遠)
広角 中間 望遠
d0 ∞ ∞ ∞
d11 33.7543 16.7198 1.8391
d18 5.8527 6.1655 6.5197
BF 35.1909 42.8777 55.3811
(撮影距離40倍)
広角 中間 望遠
d0 465.4085 639.2961 894.6208
d11 34.9353 17.4217 2.3301
d18 4.6717 5.4636 6.0288
BF 35.1909 42.8777 55.3811
[レンズ群データ]
群 始面 焦点距離
G1 1 -21.27
G2 12 60.35
G3 19 60.04
G2A 12 43.17
G2B 15 -113.27
【0088】
数値実施例2
単位:mm
[面データ]
面番号 r d nd vd
物面 ∞ d0
1* 133.5319 4.0000 1.69090 52.98
2 29.0193 9.0505
3 36.9009 1.5021 1.90043 37.37
4 21.9843 10.7139
5* 42.2390 2.0000 1.59051 66.72
6* 20.2270 11.6548
7 -86.0416 1.1437 1.43700 95.10
8 52.6015 2.2862
9 91.7008 1.2591 1.43700 95.10
10 32.9014 7.1882 1.88300 40.80
11 1862.5231 d11
12 29.8520 3.4522 1.51823 58.96
13 -71.3696 1.9863
14(絞り) ∞ 2.2734
15 -115.9957 6.0384 1.64769 33.84
16 -20.1455 0.8000 1.95375 32.32
17 63.0450 2.3712 1.92286 20.88
18 -94.8658 d18
19 61.6687 3.0762 1.43700 95.10
20 -32.4970 1.5798 1.88300 40.80
21 164.7325 0.2180
22 23.8093 4.6565 1.43700 95.10
23 -50.0635 0.1500
24 37.3944 0.8500 1.88300 40.80
25 15.9218 7.2421 1.43700 95.10
26 -118.2573 0.9554
27* -43.5089 1.7137 1.55232 71.54
28* -34.3648 36.7415
29 ∞ 1.4500 1.52301 58.59
30 ∞ BF
像面 ∞
[非球面データ]
1面 5面 6面 27面 28面
K 0.0000 0.0000 0.0000 0.0000 0.0000
A3 0.00000E+00 -5.37715E-04 -5.18213E-04 0.00000E+00 0.00000E+00
A4 7.92621E-06 2.25403E-04 2.38912E-04 1.99936E-05 3.52523E-05
A5 0.00000E+00 -4.41792E-05 -5.17564E-05 0.00000E+00 0.00000E+00
A6 -6.39306E-09 3.58069E-06 5.03353E-06 2.31740E-07 2.77610E-07
A7 0.00000E+00 -5.23857E-08 -2.12648E-07 0.00000E+00 0.00000E+00
A8 4.45245E-12 -7.22809E-09 3.50675E-09 -2.33328E-09 -2.40330E-09
A9 0.00000E+00 2.01591E-10 -3.11119E-11 0.00000E+00 0.00000E+00
A10 -1.79721E-15 1.51557E-11 -1.02846E-11 9.97910E-13 2.52463E-12
A11 0.00000E+00 -8.53398E-13 1.08656E-12 0.00000E+00 0.00000E+00
A12 3.49541E-19 1.21655E-14 -2.80015E-14 0.00000E+00 0.00000E+00
[各種データ]
ズーム比 1.86
広角 中間 望遠
焦点距離 12.39 16.64 23.08
Fナンバー 4.04 4.04 4.16
全画角2ω 121.27 104.29 85.36
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 167.88 158.00 155.77
[可変間隔データ]
(物体距離無限遠)
広角 中間 望遠
d0 ∞ ∞ ∞
d11 34.5864 16.4855 1.6422
d18 5.4321 5.8016 6.4075
BF 1.5104 9.3633 21.3709
(撮影距離40倍)
広角 中間 望遠
d0 465.4085 639.2961 894.6208
d11 35.6759 17.1996 2.1665
d18 4.3427 5.0874 5.8832
BF 1.5103 9.3633 21.3709
[レンズ群データ]
群 始面 焦点距離
G1 1 -21.79
G2 12 67.76
G3 19 57.43
G2A 12 41.09
G2B 15 -88.33
【0089】
数値実施例3
単位:mm
[面データ]
面番号 r d nd vd
物面 ∞ d0
1* 142.3924 4.0000 1.69090 52.98
2 27.1497 11.2239
3 36.4307 1.2660 1.90043 37.37
4 21.9407 8.4667
5* 38.9176 2.0000 1.59051 66.72
6* 20.2959 12.0347
7 -101.1845 1.0000 1.43700 95.10
8 85.5727 1.8403
9 466.9892 1.0837 1.43700 95.10
10 32.4957 8.9541 1.88300 40.80
11 3509.3968 d11
12 28.9388 4.4785 1.51823 58.96
13 -74.4750 2.5793
14(絞り) ∞ 2.1146
15 262.9302 3.1822 1.64769 33.84
16 -22.0531 0.8000 1.95375 32.32
17 47.0741 2.4753 1.92286 20.88
18 -512.5043 d18
19 2056.5337 2.8774 1.43700 95.10
20 -27.2820 0.8000 1.88300 40.80
21 140.6569 0.1500
22 25.5757 5.3194 1.43700 95.10
23 -38.1548 0.1500
24 26.8408 0.8500 1.88300 40.80
25 15.9194 7.0266 1.43700 95.10
26 -90.9268 1.1147
27* -35.1146 2.1120 1.55232 71.54
28* -34.8587 3.0000
29 ∞ 1.4500 1.52301 58.59
30 ∞ BF
像面 ∞
[非球面データ]
1面 5面 6面 27面 28面
K 0.0000 0.0000 0.0000 0.0000 0.0000
A3 0.00000E+00 -4.86653E-04 -4.93023E-04 0.00000E+00 0.00000E+00
A4 8.47154E-06 2.21669E-04 2.42990E-04 2.98252E-05 4.80352E-05
A5 0.00000E+00 -4.40889E-05 -5.21361E-05 0.00000E+00 0.00000E+00
A6 -7.45703E-09 3.56325E-06 5.01997E-06 1.94717E-07 2.46296E-07
A7 0.00000E+00 -5.16370E-08 -2.11924E-07 0.00000E+00 0.00000E+00
A8 5.78701E-12 -7.21598E-09 3.52746E-09 -2.30569E-09 -2.36443E-09
A9 0.00000E+00 2.00081E-10 -2.99069E-11 0.00000E+00 0.00000E+00
A10 -2.50858E-15 1.52610E-11 -1.00940E-11 3.01207E-12 4.35459E-12
A11 0.00000E+00 -8.55171E-13 1.08298E-12 0.00000E+00 0.00000E+00
A12 4.76761E-19 1.21576E-14 -2.83764E-14 0.00000E+00 0.00000E+00
[各種データ]
ズーム比 1.86
広角 中間 望遠
焦点距離 12.42 16.50 23.06
Fナンバー 4.16 4.14 4.18
全画角2ω 121.16 104.60 85.40
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 167.09 158.09 156.01
[可変間隔データ]
(物体距離無限遠)
広角 中間 望遠
d0 ∞ ∞ ∞
d11 33.7265 16.6953 1.8515
d18 5.8191 6.1370 6.4050
BF 35.1968 42.9053 55.4016
(撮影距離40倍)
広角 中間 望遠
d0 465.4085 639.2961 894.6208
d11 34.8994 17.3956 2.3426
d18 4.6463 5.4366 5.9139
BF 35.1968 42.9053 55.4016
[レンズ群データ]
群 始面 焦点距離
G1 1 -21.26
G2 12 60.38
G3 19 59.68
G2A 12 40.82
G2B 15 -98.26
【0090】
数値実施例4
単位:mm
[面データ]
面番号 r d nd vd
物面 ∞ d0
1* 133.6942 4.0000 1.69090 52.98
2 28.1773 9.1045
3 34.8794 1.3124 1.90043 37.37
4 21.7866 9.9399
5* 41.9726 2.0000 1.59051 66.72
6* 20.4237 11.9844
7 -100.7895 1.0000 1.43700 95.10
8 67.8348 2.1062
9 213.4842 1.1912 1.43700 95.10
10 31.8225 7.6514 1.88300 40.80
11 1208.6604 d11
12 30.0062 3.9381 1.51823 58.96
13 -62.1241 1.3179
14(絞り) ∞ 2.3732
15 -81.7709 5.5446 1.64769 33.84
16 -19.6290 0.8000 1.95375 32.32
17 82.4301 2.5822 1.92286 20.88
18 -78.2877 d18
19 69.6958 3.0065 1.43700 95.10
20 -33.2675 2.7997 1.88300 40.80
21 163.2202 0.1500
22 25.2049 4.8679 1.43700 95.10
23 -44.7977 0.1500
24 35.0307 0.8500 1.88300 40.80
25 16.2033 6.2388 1.43700 95.10
26 -181.8537 1.2741
27* -39.6274 1.6806 1.55232 71.54
28* -33.1294 1.0000
29 ∞ 1.4500 1.52301 58.59
30 ∞ BF
像面 ∞
[非球面データ]
1面 5面 6面 27面 28面
K 0.0000 0.0000 0.0000 0.0000 0.0000
A3 0.00000E+00 -4.61958E-04 -4.53200E-04 0.00000E+00 0.00000E+00
A4 8.47759E-06 2.15575E-04 2.33695E-04 2.06045E-05 3.56656E-05
A5 0.00000E+00 -4.39990E-05 -5.17906E-05 0.00000E+00 0.00000E+00
A6 -7.23616E-09 3.58795E-06 5.04097E-06 2.29893E-07 2.73620E-07
A7 0.00000E+00 -5.24155E-08 -2.12243E-07 0.00000E+00 0.00000E+00
A8 5.42755E-12 -7.22183E-09 3.52306E-09 -2.31475E-09 -2.38976E-09
A9 0.00000E+00 2.01363E-10 -3.05502E-11 0.00000E+00 0.00000E+00
A10 -2.35748E-15 1.51514E-11 -1.02750E-11 1.39220E-12 2.91203E-12
A11 0.00000E+00 -8.54205E-13 1.08587E-12 0.00000E+00 0.00000E+00
A12 4.63233E-19 1.22255E-14 -2.81016E-14 0.00000E+00 0.00000E+00
[各種データ]
ズーム比 1.86
広角 中間 望遠
焦点距離 12.38 16.62 23.08
Fナンバー 3.99 3.98 4.12
全画角2ω 121.39 104.33 85.28
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 167.58 157.72 155.29
[可変間隔データ]
(物体距離無限遠)
広角 中間 望遠
d0 ∞ ∞ ∞
d11 34.4489 16.5019 1.6666
d18 5.5444 5.921 6.4485
BF 37.2758 44.979 56.8615
(撮影距離40倍)
広角 中間 望遠
d0 465.4085 639.2961 894.6208
d11 35.5647 17.2245 2.1933
d18 4.4286 5.1984 5.9218
BF 37.2758 44.979 56.8615
[レンズ群データ]
群 始面 焦点距離
G1 1 -21.89
G2 12 66.89
G3 19 57.72
G2A 12 39.62
G2B 15 -85.37
【0091】
[条件式対応値]
条件式/実施例 実施例1 実施例2 実施例3 実施例4
(4) 1/(|1/G2BR1|+|1/G2BR2|) 69.47 52.19 173.78 40.00
【0092】
なお、本実施例のズームレンズにおいて、無限遠物体から近距離物体へのフォーカシングに際し、第2レンズ群を構成する開口絞りより物体側と像側に配置された第2Aレンズ群と第2Bレンズ群をそれぞれ異なる移動量で光軸方向へ移動させることにより、フォーカシングの際の収差変動を抑制してより光学性能の向上を行うことも可能である。