【0079】
次の箇条書実施例(EEE: enumerated example embodiment)から本発明のさまざまな側面が理解されうる。
〔EEE1〕
受領されたデータ・ストリームのアクセス単位からオーディオ信号の再構成されたフレームを決定するよう構成されたオーディオ・デコーダ(100、300)であって、前記アクセス単位は、波形データおよびメタデータを含み、前記波形データおよび前記メタデータは前記オーディオ信号の同じ再構成されたフレームに関連付けられており、当該オーディオ・デコーダは、
・前記波形データから複数の波形サブバンド信号を生成するよう構成された波形処理経路(101、102、103、104、105)と;
・前記メタデータから、デコードされたメタデータを生成するよう構成された、メタデータ処理経路(108、109)と;
・前記複数の波形サブバンド信号からおよび前記デコードされたメタデータから前記オーディオ信号の前記再構成されたフレームを生成するよう構成されたメタデータ適用および合成ユニット(106、107)とを有しており、
前記波形処理経路および/または前記メタデータ処理経路は、前記複数の波形サブバンド信号および前記デコードされたメタデータを時間整列させるよう構成された少なくとも一つの遅延ユニット(105、109)を有する、
オーディオ・デコーダ。
〔EEE2〕
前記少なくとも一つの遅延ユニットは、前記複数の波形サブバンド信号および前記デコードされたメタデータを、前記波形処理経路の全体的な遅延がメタデータ処理経路の全体的な遅延に対応するよう時間整列させるよう構成されている、EEE1記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE3〕
前記少なくとも一つの遅延ユニットは、前記複数の波形サブバンド信号および前記デコードされたメタデータを時間整列させて、前記複数の波形サブバンド信号および前記デコードされたメタデータが、前記メタデータ適用および合成ユニットによって実行される処理のためにちょうど間に合うタイミングで前記メタデータ適用および合成ユニットに提供されるようにするよう構成されている、EEE1または2記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE4〕
前記メタデータ処理経路は、前記オーディオ信号の前記再構成されたフレームのフレーム長Nの0より大きい整数倍だけ、前記デコードされたメタデータを遅延させるよう構成されたメタデータ遅延ユニット(109)を有する、EEE1ないし3のうちいずれか一項記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE5〕
前記整数倍は、前記メタデータ遅延ユニットによって導入される遅延が前記波形処理経路の処理によって導入される遅延より大きいようなものである、EEE4記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE6〕
前記整数倍は、960より大きいフレーム長Nについては1であり、前記整数倍は960以下のフレーム長Nについては2である、EEE4または5記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE7〕
前記波形処理経路は、前記波形処理経路の全体的な遅延が前記オーディオ信号の前記再構成されたフレームのフレーム長Nの0より大きな整数倍に対応するよう、前記複数の波形サブバンド信号を遅延させるよう構成された波形遅延ユニット(105)を有する、EEE1ないし6のうちいずれか一項記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE8〕
前記波形処理経路は、
・前記波形信号を示す複数の周波数係数(121)を提供するよう前記波形データ(111)をデコードし、量子化解除するよう構成されたデコードおよび量子化解除ユニット(101)と;
・前記複数の周波数係数から前記波形信号(122)を生成するよう構成された波形合成ユニット(102)と;
・前記波形信号から前記複数の波形サブバンド信号を生成するよう構成された分解ユニット(103)とを有する、
EEE1ないし7のうちいずれか一項記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE9〕
・前記波形合成ユニットは、周波数領域から時間領域への変換を実行するよう構成されており;
・前記分解ユニットは、時間領域からサブバンド領域への変換を実行するよう構成されており;
・前記波形合成ユニットによって実行される変換の周波数分解能は、前記分解ユニットによって実行される変換の周波数分解能より高い、
EEE8記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE10〕
・前記波形合成ユニットは、逆修正離散コサイン変換を実行するよう構成されており;
・前記分解ユニットは、直交ミラー・フィルタ・バンクを適用するよう構成されている、
EEE9記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE11〕
・前記波形合成ユニットは、前記オーディオ信号の前記再構成されたフレームのフレーム長Nに依存する遅延を導入する;および/または
・前記分解ユニットは、前記オーディオ信号の前記再構成されたフレームのフレーム長Nとは独立である固定遅延を導入する、
EEE8ないし10のうちいずれか一項記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE12〕
・前記波形合成ユニットによって導入される遅延は、フレーム長Nの半分に対応する;および/または
・前記分解ユニットによって導入される固定遅延は、前記オーディオ信号の320サンプルに対応する、
EEE11記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE13〕
前記波形処理経路の全体的な遅延が、メタデータと波形データとの間のあらかじめ決定された先読みに依存する、EEE8ないし12のうちいずれか一項記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE14〕
前記あらかじめ決定された先読みは、前記オーディオ・サンプルの192または384サンプルに対応する、EEE13記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE15〕
・前記デコードされたメタデータは、一つまたは複数の拡張パラメータを含み;
・当該オーディオ・デコーダは、前記一つまたは複数の拡張パラメータを使って、前記複数の波形サブバンド信号に基づいて複数の拡張された波形サブバンド信号を生成するよう構成された拡張ユニットを有しており;
・前記オーディオ信号の前記再構成されたフレームは、前記複数の拡張された波形サブバンド信号から決定される、
EEE1ないし14のうちいずれか一項記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE16〕
・当該オーディオ・デコーダは、あらかじめ決定された先読みに従って前記複数の波形サブバンド信号を遅延させて、複数の遅延された波形サブバンド信号を生じるよう構成された先読み遅延ユニットを有しており;
・前記拡張ユニットは、前記複数の遅延された波形サブバンド信号を拡張することによって、前記複数の拡張された波形サブバンド信号を生成するよう構成されている、
EEE15記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE17〕
・前記拡張ユニットは、あらかじめ決定された圧縮関数の逆を使って前記複数の拡張された波形サブバンド信号を生成するよう構成されており;
・前記一つまたは複数の拡張パラメータは、前記あらかじめ決定された圧縮関数の逆を示す、
EEE15または16記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE18〕
・前記メタデータ適用および合成ユニットは、前記複数の波形サブバンド信号の時間的な一部分について前記デコードされたメタデータを使うことによって前記オーディオ信号の前記再構成されたフレームを生成するよう構成されており;
・前記拡張ユニットは、前記複数の波形サブバンド信号の同じ時間的な一部分についての前記一つまたは複数の拡張パラメータを使うことによって、前記複数の拡張された波形サブバンド信号を生成するよう構成されている、
EEE15ないし17のうちいずれか一項記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE19〕
前記複数の波形サブバンド信号の前記時間的な一部分の時間長は可変である、EEE18記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE20〕
前記波形遅延ユニットは前記波形信号を遅延させるよう構成されており、前記波形信号は時間領域で表現される、EEE8ないし19のうちいずれか一項記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE21〕
前記メタデータ適用および合成ユニットは、サブバンド領域において前記デコードされたメタデータおよび前記複数の波形サブバンド信号を処理するよう構成されている、EEE1ないし20のうちいずれか一項記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE22〕
・前記オーディオ信号の前記再構成されたフレームは、低域信号および高域信号を含み;
・前記複数の波形サブバンド信号は前記低域信号を示し;
・前記メタデータは前記高域信号のスペクトル包絡を示し;
・前記メタデータ適用および合成ユニットは、前記複数の波形サブバンド信号および前記デコードされたメタデータを使って、高周波再構成を実行するよう構成されているメタデータ適用ユニットを有する、
EEE1ないし21のうちいずれか一項記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE23〕
前記メタデータ適用ユニットは、
・前記複数の波形サブバンド信号の一つまたは複数を転移して複数の高域サブバンド信号を生成し;
・前記複数の高域サブバンド信号に前記デコードされたメタデータを適用して、複数のスケーリングされた高域サブバンド信号を提供するよう構成されており、
前記複数のスケーリングされた高域サブバンド信号は、前記オーディオ信号の前記再構成されたフレームの前記高域信号を示す、
EEE22記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE24〕
前記メタデータ適用および合成ユニットはさらに、前記複数の波形サブバンド信号からおよび前記複数のスケーリングされた高域サブバンド信号から、前記オーディオ信号の前記再構成されたフレームを生成するよう構成された合成ユニット(107)を有する、EEE23記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE25〕
前記合成ユニットは、前記分解ユニットによって実行された変換に関する逆変換を実行するよう構成されている、EEE24がEEE9を引用する場合のEEE24記載のオーディオ・デコーダ。
〔EEE26〕
オーディオ信号のフレームをデータ・ストリームのアクセス単位にエンコードするよう構成されたオーディオ・エンコーダ(250、350)であって、前記アクセス単位は波形データおよびメタデータを含み、前記波形データおよび前記メタデータは、前記オーディオ信号の前記フレームの再構成されたフレームを示し、当該オーディオ・エンコーダは、
・前記オーディオ信号の前記フレームから前記波形データを生成するよう構成された波形処理経路(251、252、253、254、255)と;
・前記オーディオ信号の前記フレームから前記メタデータを生成するよう構成されたメタデータ処理経路(256、257、258、259、260)とを有し、
前記波形処理経路および/または前記メタデータ処理経路は、前記オーディオ信号の前記フレームについての前記アクセス単位が前記オーディオ信号の同じフレームについての前記波形データおよび前記メタデータを含むよう、前記波形データおよび前記メタデータを時間整列させるよう構成された少なくとも一つの遅延ユニットを有する、
オーディオ・エンコーダ。
〔EEE27〕
前記少なくとも一つの遅延ユニット(252、256)は、前記波形データおよび前記メタデータを時間整列して、前記波形処理経路の全体的な遅延がメタデータ処理経路の全体的な遅延に対応するようにするよう構成されている、EEE26記載のオーディオ・エンコーダ。
〔EEE28〕
前記少なくとも一つの遅延ユニットは、前記波形データおよび前記メタデータを時間整列させて、前記波形データおよび前記メタデータが、前記波形データおよび前記メタデータから単一のアクセス単位を生成するためにちょうど間に合うタイミングで当該オーディオ・エンコーダのアクセス単位生成ユニットに提供されるようにするよう構成されている、EEE26または27記載のオーディオ・エンコーダ。
〔EEE29〕
前記波形処理経路は、前記波形処理経路中に少なくとも一つの遅延を挿入するよう構成された波形遅延ユニット(252)を有する、EEE26ないし28のうちいずれか一項記載のオーディオ・エンコーダ。
〔EEE30〕
・前記オーディオ信号の前記フレームは、低域信号および高域信号を含み;
・前記波形データは前記低域信号を示し;
・前記メタデータは前記高域信号のスペクトル包絡を示し;
・前記波形処理経路は、前記低域信号から前記波形データを生成するよう構成されており;
・前記メタデータ処理経路は、前記低域信号および前記高域信号から前記メタデータを生成するよう構成されている、
EEE26ないし29のうちいずれか一項記載のオーディオ・エンコーダ。
〔EEE31〕
・当該オーディオ・エンコーダは、前記オーディオ信号の前記フレームから複数のサブバンド信号を生成するよう構成された分解ユニットを有しており;
・前記複数のサブバンド信号は前記低域信号を示す複数の低域信号を含み;
・当該オーディオ・エンコーダは、圧縮関数を使って前記複数の低域信号を圧縮し、複数の圧縮された低域信号を提供するよう構成された圧縮ユニットを有しており;
・前記波形データは、前記複数の圧縮された低域信号を示し;
・前記メタデータは、前記圧縮ユニットによって使われた圧縮関数を示す、
EEE30記載のオーディオ・エンコーダ。
〔EEE32〕
前記高域信号のスペクトル包絡を示すメタデータが、前記オーディオ信号の、前記圧縮関数を示すメタデータと同じ部分に適用可能である、EEE31記載のオーディオ・エンコーダ。
〔EEE33〕
オーディオ信号のフレームのシーケンスについてそれぞれアクセス単位のシーケンスを含むデータ・ストリームであって、アクセス単位のシーケンスからのアクセス単位は、波形データおよびメタデータを含み、前記波形データおよび前記メタデータは、前記オーディオ信号のフレームのシーケンスの同じ特定のフレームに関連しており、前記波形データおよび前記メタデータは、その特定のフレームの再構成されたバージョンを示す、データ・ストリーム。
〔EEE34〕
前記オーディオ信号の前記特定のフレームは、低域信号および高域信号を含み、前記波形データは前記低域信号を示し、前記メタデータは前記高域信号のスペクトル包絡を示す、EEE33記載のデータ・ストリーム。
〔EEE35〕
前記メタデータは、前記低域信号に適用された圧縮関数を示す、EEE33または34記載のデータ・ストリーム。
〔EEE36〕
受領されたデータ・ストリームのアクセス単位からオーディオ信号の再構成されたフレームを決定する方法であって、前記アクセス単位は、波形データおよびメタデータを含み、前記波形データおよび前記メタデータは前記オーディオ信号の同じ再構成されたフレームに関連付けられており、当該方法は:
・前記波形データから複数の波形サブバンド信号を生成し;
・前記メタデータから、デコードされたメタデータを生成し;
・前記複数の波形サブバンド信号および前記デコードされたメタデータを時間整列させ;
・時間整列された複数の波形サブバンド信号およびデコードされたメタデータから、前記オーディオ信号の前記再構成されたフレームを生成することを含む、
方法。
〔EEE37〕
オーディオ信号のフレームをデータ・ストリームのアクセス単位にエンコードする方法であって、前記アクセス単位は波形データおよびメタデータを含み、前記波形データおよび前記メタデータは前記オーディオ信号の前記フレームの再構成されたフレームを示し、当該方法は:
・前記オーディオ信号の前記フレームから前記波形データを生成し;
・前記オーディオ信号の前記フレームから前記メタデータを生成し;
・前記波形データおよび前記メタデータを、前記オーディオ信号の前記フレームについての前記アクセス単位が前記オーディオ信号の同じフレームについての前記波形データおよび前記メタデータを含むよう時間整列させることを含む、
方法。