(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】6823169
(24)【登録日】2021年1月12日
(45)【発行日】2021年1月27日
(54)【発明の名称】タイムスロットチャネルホッピングネットワークにおける低エネルギーのエンドポイント装置と親装置間の同期
(51)【国際特許分類】
H04W 72/04 20090101AFI20210114BHJP
H04W 84/18 20090101ALI20210114BHJP
H04W 52/02 20090101ALI20210114BHJP
【FI】
H04W72/04 131
H04W84/18
H04W52/02 111
【請求項の数】23
【全頁数】20
(21)【出願番号】特願2019-519668(P2019-519668)
(86)(22)【出願日】2017年10月5日
(65)【公表番号】特表2019-534635(P2019-534635A)
(43)【公表日】2019年11月28日
(86)【国際出願番号】US2017055281
(87)【国際公開番号】WO2018071261
(87)【国際公開日】20180419
【審査請求日】2020年9月23日
(31)【優先権主張番号】15/291,690
(32)【優先日】2016年10月12日
(33)【優先権主張国】US
【早期審査対象出願】
(73)【特許権者】
【識別番号】513113895
【氏名又は名称】ランディス・ギア イノベーションズ インコーポレイテッド
【氏名又は名称原語表記】LANDIS+GYR INNOVATIONS, INC.
(74)【代理人】
【識別番号】100145403
【弁理士】
【氏名又は名称】山尾 憲人
(74)【代理人】
【識別番号】100132241
【弁理士】
【氏名又は名称】岡部 博史
(72)【発明者】
【氏名】ビドヤ・プラカシュ
(72)【発明者】
【氏名】サウラブ・ジャイン
(72)【発明者】
【氏名】クリストファー・スコット・ヘット
【審査官】
石田 信行
(56)【参考文献】
【文献】
国際公開第2016/153557(WO,A1)
【文献】
国際公開第2015/126577(WO,A1)
【文献】
国際公開第2015/130869(WO,A1)
【文献】
特開2016−27729(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04W 4/00 − 99/00
H04B 7/24 − 7/26
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
第1のタイムスロットチャネルホッピング(TSCH)ネットワーク上で動作する親ノード内のプロセッサによって実行される方法であって、
親ノードによって、第1のTSCHネットワーク上の隣接ノードからの通信のために、第1のTSCHプロトコルの複数のタイムスロットの第1のタイムスロットの第1の部分の間に、第1のTSCHチャネルを聴取して待機することと、
前記第1のタイムスロットの第1の部分で通信が受信されなかったときに、前記親ノードによって、低エネルギーのエンドポイントノードからの通信のために前記第1のタイムスロットの第2の部分の間に、低エネルギーのネットワークチャネルを聴取して待機することであって、前記第1のTSCHチャネル及び前記低エネルギーのネットワークチャネルが異なる周波数チャンネルであることと、
前記低エネルギーのネットワークチャネルで親ノードによって、前記第1のタイムスロットの第2の部分の間に、前記低エネルギーのエンドポイントノードからの同期要求を受信することと、
前記親ノードによって前記低エネルギーのエンドポイントノードに、前記第1のTSCHプロトコルの複数のタイムスロットの第2のタイムスロットの第1の部分の間に同期応答を送信することであって、前記第2のタイムスロットは前記第1のタイムスロットに続くものであることとを含み、
前記同期応答は、前記低エネルギーのエンドポイントノードの通信を前記第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと同期させるための同期データを含む方法。
【請求項2】
前記親ノードは非バッテリ電源によって電力が供給され、
前記低エネルギーのエンドポイントノードはバッテリ電源によって電力が供給され、
前記親ノードは、前記低エネルギーのエンドポイントノードの起動/スリープサイクルの起動アップ期間にのみ前記低エネルギーのエンドポイントノードから通信を受信する請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記同期データは、前記親ノードと通信するための第3のタイムスロットを識別するための絶対的なスロット番号識別子を含む請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記第1のTSCHプロトコルの複数のタイムスロットのうちの第3のタイムスロットの第1の部分の間に、前記親ノードと前記低エネルギーのエンドポイントノードの間で通信を行うことをさらに含み、
前記第3のタイムスロットは前記第2のタイムスロットに続く請求項1に記載の方法。
【請求項5】
前記低エネルギーのネットワークノードは、前記低エネルギーのTSCHプロトコルで動作し、
前記第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングは、前記低エネルギーのTSCHプロトコルのチャネルホッピングと比較してより速いレートで行われる請求項1に記載の方法。
【請求項6】
前記第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンを用いて、前記低エネルギーのネットワークノードとの同期通信は、前記低エネルギーのネットワークノードに対して、前記第1のTSCHプロトコルよりも速いレートで複数のチャネルを切り替える請求項5に記載の方法。
【請求項7】
前記親ノードは、前記低エネルギーのエンドポイントノードによって利用される前記低エネルギーのネットワークチャネルで、前記低エネルギーのエンドポイントノードに対する同期応答に通信する請求項1に記載の方法。
【請求項8】
同期要求に応答して、前記親ノードからの肯定応答信号を聴取することであって、前記肯定応答信号は、前記親ノードが前記低エネルギーのエンドポイントによって送信された同期要求を受信したことを示すことと、
前記肯定応答信号が前記親ノードから受信されなかったと判断するとき、前記同期要求を再送信することをさらに含む請求項1に記載の方法。
【請求項9】
第1の低エネルギーのネットワークチャネル上で、第1の同期応答を親ノードから第1の低エネルギーのエンドポイントノードに送信し、前記第1の同期応答は、前記第1の低エネルギーのエンドポイントノードの第1の起動/スリープサイクルの第1の起動期間に送信されることと、
第1のタイムスロットチャネルホッピング(TSCH)プロトコルのチャネルホッピングパターンに従って、1つ以上のチャネル上の複数のタイムスロットの間、親ノードは1つ以上の隣接ノードと通信することと、
第2の低エネルギーのネットワークチャネル上で、前記親ノードから第2の低エネルギーのエンドポイントノードに第2の同期応答を送信することであって、送信された第2の同期応答は、前記第2の低エネルギーのエンドポイントノードの第2の起動/スリープサイクルの第2の起動期間に送信されることと、
前記第1の同期応答及び前記第2の同期応答は、第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと同期するための同期データを含み、
前記第1の同期応答に応答して前記第1の低エネルギーのエンドポイントノードからの第1の肯定応答信号を聴取することであって、前記第1の肯定応答信号は、前記第1の低エネルギーのエンドポイントノードが前記第1の同期応答を受信しかつ前記第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと同期することと、
前記第2の同期応答に応答して、前記第2の低エネルギーのエンドポイントノードからの第2の肯定応答信号を聴取することであって、前記第2の肯定応答信号は、前記第2の低エネルギーのエンドポイントノードが前記第2の同期応答を受信しかつ前記第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと同期することを示すこととを含む方法。
【請求項10】
前記第1の肯定応答信号が前記第1の低エネルギーのエンドポイントノードから受信されなかったと判断するとき、後続のタイムスロットにおいて前記第1の同期応答を再送信することをさらに含む請求項9に記載の方法。
【請求項11】
前記第1の同期応答は、前記第1の低エネルギーのネットワークチャネル上の前記第1のTSCHプロトコルの第1のタイムスロットの第1の部分の間に送信され、
前記第2の同期応答は、前記第2の低エネルギーのネットワークチャネル上の前記第1のTSCHプロトコルの第2のタイムスロットの第1の部分の間に送信される請求項9に記載の方法。
【請求項12】
前記親ノードは、非バッテリ電源によって電力を供給され、
前記第1の低エネルギーのエンドポイントノード及び前記第2の低エネルギーのエンドポイントノードは電池電源によって電力を供給される請求項9に記載の方法。
【請求項13】
前記第1の低エネルギーのネットワークノード及び前記第2の低エネルギーのネットワークノードは、低エネルギーのTSCHプロトコルで動作し、
前記第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングは、前記低エネルギーのTSCHプロトコルのチャネルホッピングと比較してより速いレートで行われる請求項9に記載の方法。
【請求項14】
前記第1の肯定応答信号が前記第1の低エネルギーのエンドポイントノードから受信されなかったと判断するとき、前記第1の低エネルギーのネットワークチャネル上の前記第1の低エネルギーのエンドポイントノードからの同期要求のために、前記第1のTSCHプロトコルのタイムスロットの第2の部分の間において聴取することをさらに含む請求項9に記載の方法。
【請求項15】
同期応答を、親ノードから第1の低エネルギーのエンドポイントノードにブロードキャストし、低エネルギーのネットワークチャネル上で第2の低エネルギーのエンドポイントノードにブロードキャストすることであって、送信された同期応答は、前記第1の低エネルギーのエンドポイントノードの第1の起動/スリープサイクルの第1の起動期間において、及び第2の低エネルギーのエンドポイントノードの第2の起動/スリープサイクルの第2の起動期間において送信されることであり、前記親ノードは、第1のタイムスロットチャネルホッピング(TSCH)プロトコルのチャネルホッピングパターンに従って、1つ以上のチャネル上の複数のタイムスロットにおいて、1つ以上の隣接ノードと通信することと、
前記同期応答に応答して、前記第1の低エネルギーのエンドポイントノードからの第1の肯定応答信号を聴取することであって、前記第1の肯定応答信号は、前記第1の低エネルギーのエンドポイントノードが同期応答を受信しかつ第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと同期されたことを示すことと、
前記同期応答に応答して、前記第2の低エネルギーのエンドポイントノードからの第2の肯定応答信号を聴取することであって、前記第2の肯定応答信号は、前記第2の低エネルギーのエンドポイントノードが同期応答を受信しかつ前記第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと同期されたことを示すこととを含む方法。
【請求項16】
前記同期応答は、前記第1のTSCHプロトコルの複数のタイムスロットのうちの第1のタイムスロットの第1の部分の間にブロードキャストされる請求項15に記載の方法。
【請求項17】
前記第1のTSCHプロトコルの複数のタイムスロットのうちの第2のタイムスロットにおいて第1の肯定応答信号を受信することであって、前記第2のタイムスロットは、前記第1の低エネルギーのエンドポイントノードによって決定された第1のランダム化された遅延に従って発生することと、
前記第1のTSCHプロトコルの複数のタイムスロットのうちの第3のタイムスロットの間において前記第2の肯定応答信号を受信することであって、前記第3のタイムスロットは、前記第2の低エネルギーのエンドポイントノードによって決定された第2のランダム化された遅延に従って発生することとを含む請求項16に記載の方法。
【請求項18】
前記第1の肯定応答信号が前記第1の低エネルギーのエンドポイントノードから受信されなかったと判断するときに、前記低エネルギーのネットワークチャネル上の前記第1の低エネルギーのエンドポイントノードからの同期要求のために、前記第1のTSCHプロトコルのタイムスロットの第2の部分の間に、聴取することをさらに含む請求項15に記載の方法。
【請求項19】
第1のタイムスロットチャネルホッピング(TSCH)ネットワークにおいて互いに通信可能に結合された複数のノードを備えるシステムであって、
前記複数のノードのうちの少なくとも1つは親ノードを含み、
前記親ノードは、
プロセッサと、
非一時的コンピュータ可読媒体とを備え、
前記プロセッサは、前記非一時的コンピュータ可読媒体に組み込まれた命令を実行して以下の動作を実行するように構成され、
前記命令は、
第1のTSCHプロトコルの複数のタイムスロットのうちの第1のタイムスロットの第2の部分の間に、前記親ノードによって、低エネルギーのネットワークチャネル上で通信する低エネルギーのエンドポイントノードからの同期要求を受信することとを含み、
前記親ノードは、前記第1のTSCHプロトコルの1つ以上の第1のTSCHチャネル上の複数のタイムスロットの第1の部分の間に、1つ以上の隣接ノードと通信し、
前記第1のタイムスロットと関連した、第1のTSCHチャネル及び前記低エネルギーのネットワークチャネルが異なる周波数チャネルであり、
前記親ノードは、前記第1のタイムスロットの第2の部分の間に、前記低エネルギーのネットワークチャネル上で通信を聴取し、
前記親ノードによって、前記低エネルギーのエンドポイントノードに、前記TSCHプロトコルの複数のタイムスロットのうちの第2のタイムスロットの第1の部分の間に同期応答を送信することとを含み、
前記同期応答は、前記低エネルギーのエンドポイントノードの通信を前記TSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと同期させるための同期データを含むシステム。
【請求項20】
前記親ノードは、非バッテリ電源によって電力を供給され、
前記低エネルギーのエンドポイントノードは、バッテリ電源によって電力を供給され、
前記親ノードは、前記低エネルギーのエンドポイントノードの起動/スリープサイクルの起動アップ期間にのみ前記低エネルギーのエンドポイントノードから通信を受信する請求項19に記載のシステム。
【請求項21】
前記低エネルギーのネットワークノードは、低エネルギーのTSCHプロトコルで動作し、
前記第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングは、前記低エネルギーのTSCHプロトコルのチャネルホッピングと比較してより速いレートで行われる請求項19に記載のシステム。
【請求項22】
前記低エネルギーのネットワークノードの通信を前記第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと同期させることは、前記低エネルギーのネットワークノードに、前記第1のTSCHプロトコルのより速いレートでチャネルを切り替える請求項21に記載のシステム。
【請求項23】
低エネルギーのネットワークノードによって、親ノードに、前記親ノードによって利用される第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと通信を同期させるための同期要求を送信することであって、前記同期要求は、前記第1のTSCHプロトコルの複数のタイムスロットのうちの第1のタイムスロットの第2の部分の間に低エネルギーのネットワークチャネル上で送信されることであって、前記低エネルギーのネットワークチャネル及び第1のTSCHチャネルが異なる周波数チャネルであることと、
前記親ノードが同期要求を受信したことを示す肯定応答信号を聴取することと、
前記肯定応答信号が親ノードから受信されなかったと判断するとき、前記同期要求の再送信を第2のタイムスロットの第2の部分と整列させるように構成されたタイミングオフセットを有する複数のタイムスロットのうちの第2のタイムスロットの間に前記同期要求を再送信することとを含む方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は一般にネットワーキングに関し、より詳細には、IEEE802.15.4ネットワークをホッピングするタイムスロットチャネルにおいて、低エネルギーのエンドポイント装置とACで電力供給された装置との間の同期機構に関する。
【背景技術】
【0002】
タイムスロットチャネルホッピング(TSCH)ネットワークにおける低エネルギー装置の参加時間を改善するシステム及び方法が提供される。公益事業会社、ホームオートメーションプロバイダ、産業用オートメーションプロバイダ、科学及び環境アプリケーションプロバイダ、及び他のリソースプロバイダは、IEEE802.15.4で定義されるTSCHネットワーク上で動作する装置を介してエンドポイントと通信することができる。電力供給された親機(例えば、電気メーター、ルーター)はTSCHネットワークを介して接続され、当該TSCHネットワークは、第1のネットワーク又は第1のTSCHネットワーク(PN−TSCH)と呼ばれる。電力供給された親装置は、本明細書では親ノード又はTSCHノードとも呼ばれる。同期を維持するに、給電されたTSCHノードは互いに通信し、TSCHノード間で送信される周期的なビーコンの使用を通して互いに同期を維持する。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
低エネルギー(LE)装置は、(例えば、電気、熱、水、その他の公益事業、その他の種類の資源等の)リソースの消費を監視及び/又は管理するために使用される。いくつかの局面では、LE装置は、スマートパワーグリッド及びスマートホームテクノロジで使用できるモノのインターネット(IoT)で可能な装置である。低エネルギー装置は、TSCHネットワークにおけるエンドポイントとして利用され、A/C給電の親ノードとメッセージを通信する。低エネルギー機器(LEノード、LEエンドポイント、LEエンドポイントノードとも呼ばれる)は、バッテリ式装置、環境発電装置、及び待機電力タッピング装置を含む。LEエンドポイントは、第2のTSCHネットワークにおいて第2の低エネルギーホッピングパターンを利用する。LEエンドポイントによって利用される第2のTSCHネットワークはチャネルホッピングプロトコルを使用し、このチャネル周波数は、親装置が使用する第1のTSCHネットワークよりもはるかに遅い速度で切り替わる。第2のTSCHネットワークは、本明細書ではLE TSCHネットワークと呼ばれる。LEネットワークによって利用される低速チャネルホッピングプロトコルは、低エネルギーチャネルホッピングプロトコルと呼ばれる。消費電力を節約し、バッテリ寿命を節約するために、LE−TSCHネットワークはLE装置がスリープ状態に入ることを可能にする(つまり、発振器などの高出力電子機器をオフにする)。LE装置は所与のTSCHスロットフレーム内の可能な送信数が限られているので、LE装置は周期的な同期のためにA/C給電された親ノードからビーコンを送信又は受信しない。親TSCHノードと、バッテリ式LE装置との間の同期を可能にする機構が必要とされる。
【課題を解決するための手段】
【0004】
TSCHプロトコルを使用して第1のタイムスロットチャネルホッピング(TSCH)ネットワーク上で通信する親装置と、低エネルギーチャネルホッピングプロトコルを使用して動作する、親装置に接続された低エネルギーのエンドポイント装置との間の同期通信のためのシステム及び方法が開示される。低エネルギーチャネルホッピングプロトコルは、第1のTSCHネットワークによって使用されるTSCHプロトコルと比較して遅いチャネルホッピングレートを有するTSCHプロトコルである。低エネルギーのエンドポイント装置は、電池寿命を節約するために、スリープ/起動サイクルの起動状態の間において、バッテリ電源から電力を供給されて動作する。複数のTSCH親装置は、TSCHチャネルホッピングパターンによって決定された周波数チャネル上のTSCHタイムスロットの第1の部分の間に隣接するTSCH装置と通信し、低エネルギーのネットワーク周波数チャネル上のTSCHタイムスロットの第2の部分の間に、低エネルギーのエンドポイント装置からの通信を聴取する(聴取することは、聴取して待機することを意味する)ように構成される。
【0005】
スリープ状態を抜けて起動状態に入ると、低エネルギーのエンドポイント装置は、低エネルギーのネットワーク周波数で同期要求をTSCH親装置に送信する。TSCHタイムスロットの第2の部分の間に同期要求を受信すると、TSCH親装置は、肯定応答信号とそれに続く同期応答を送信する。同期応答は、低エネルギーのネットワーク周波数チャネルで送信される。同期応答は、低エネルギーのエンドポイント装置が第1のTSCHネットワークによって使用されるTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと通信を同期させることを可能にする同期データを含む。低エネルギーのエンドポイント装置は、クロックドリフトを考慮してタイミングを再調整することもあり、当該クロックドリフトは、スリープ状態の間に起こったかもしれない。低エネルギーのネットワーク装置の通信を第1のTSCHネットワークのチャネルホッピングパターンと同期させることによって、第1のTSCHネットワークで使用されるTSCHプロトコルの速い速度で、低エネルギーのネットワーク装置はチャネルを切り替える。これに応答して、低エネルギーのエンドポイント装置は、同期確認応答をTSCH親装置に送信する。低エネルギーのエンドポイント装置が第1のTSCHネットワークのTSCHプロトコルチャネルホッピングパターンと同期していることを示す。
【0006】
さらなる実施形態では、TSCH親装置は、低エネルギーのネットワーク周波数チャネル上で同期応答を周期的に送信することによって同期を開始する。一態様では、同期応答は所定の間隔で接続された低エネルギー装置に送信される。他の実施形態では、同期応答は複数の低エネルギー装置に同時にブロードキャストされる。
【0007】
これらの例示的な態様及び特徴は、本発明を限定又は定義するためのものではなく、本出願において開示された発明の概念の理解を助けるための例を提供するためのものである。本発明の他の態様、利点、及び特徴は、出願全体を検討した後に明らかになるであろう。
【0008】
添付の図面を参照して以下の詳細な説明を読むとき、本開示のこれら及び他の特徴、態様、及び利点はよりよく理解される。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【
図1】第1のタイムスロットチャネルホッピング(TSCH)ネットワークで動作している親装置と、低エネルギーのTSCHプロトコルで動作する接続低エネルギー装置との間で同期通信を実施するためのコンピューティング装置の一例を示すネットワーク図である。
【
図2】本明細書に開示の実施形態に係る、TSCH親装置の一例を示すブロック図である。
【
図3】本明細書に開示された実施形態に係る、低エネルギーのエンドポイント装置の一例を示すブロック図である。
【
図4】タイムスロットチャネルホッピングパターンにおけるタイムスロットの配置を示す図である。
【
図5】
図4に示すタイムスロットのうちの1つの例を示す図である。
【
図6】同期を確立するための、TSCH親装置と低エネルギーのエンドポイント装置間の通信の一例を示すタイミング図である。
【
図7】同期を確立するための、TSCH親装置と低エネルギーのエンドポイント装置との間の通信の代替例を示すタイミング図である。
【
図8】ブロードキャスト同期応答を利用することによって同期を確立するための、TSCH親装置と低エネルギーのエンドポイント装置との間の通信の代替例を示すタイミング図である。
【
図9】同期に失敗したときにTSCH親装置と低エネルギーのエンドポイント装置間で同期を再試行する、例示的な通信を示すタイミング図である。
【
図10】TSCH親装置と低エネルギーのエンドポイント装置との間の同期を確立するための、例示的なプロセスを示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
第1のタイムスロットチャネルホッピング(TSCH)ネットワークで動作するA/Cで電源供給された親装置と、バッテリ式で低エネルギーチャネルホッピングプロトコルで動作する低エネルギーのエンドポイント装置(LE装置)との間で同期を確立するためのシステム及び方法が提供される。第1のTSCHネットワークは、例えば、リソースプロバイダシステムとの通信を提供するメッシュネットワーク内の複数のTSCH装置を含む。TSCH装置は、IEEE 802.15.4で定義されるTSCHプロトコルを使用して通信する。TSCHプロトコルを使用して通信することによって、TSCHネットワーク内のノードは、スケジュールされた周波数チャネルホッピングパターンに従って一連のタイムスロットを使用して信号を送受信する。LE装置は、1つ以上のTSCH親装置に通信可能に結合される。バッテリ寿命を節約するために、LE装置は起動/スリープサイクルの起動期間中にTSCH親装置と通信する。さらに、LE装置は低エネルギーチャネルホッピングプロトコルで動作し、当該低エネルギーチャネルホッピングプロトコルは、LE装置が第1のTSCHネットワークの周波数チャネルホッピングパターンよりも遅いレートで周波数チャネルを切り替える第2のTSCHプロトコルである。本明細書に記載の実施形態は、LE装置が、スリープからの復帰時において、第1のTSCH親装置のチャネルホッピングプロトコルと同期するための同期機構を提供する。
【0011】
LE装置と通信を同期させるに、TSCH親装置は、隣接TSCHノードと通信し、第1のTSCHネットワーク上の同じTSCHタイムスロット中にLE装置からの通信を聴取するように構成される。TSCHプロトコルでは、タイムスロット内に未使用時間がある場合があり得る。タイムスロットを細分することによって、親TSCHノードは、同じタイムスロット内の複数のチャネル割り当てで動作する。例えば、TSCH親装置は、TSCHタイムスロットの第1の部分の間に隣接するTSCHノードと通信することができる。TSCHタイムスロットの第1の部分では、TSCH親装置は、第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンに従って周波数チャネル上で隣接するTSCH装置と通信する。TSCHタイムスロットの第2の部分の間に、TSCH親装置は、低エネルギーのネットワークチャネルホッピングパターンに従って、低エネルギーのネットワーク周波数チャネル上でLE装置からの通信を聴取する。
【0012】
例示の実施形態では、LE装置とTSCH親装置のチャネルホッピングパターンとの間の同期を確立するために、LE装置は、スリープ期間からの起動時に、同期要求信号をTSCH親装置に送信する。低エネルギーチャネルホッピングプロトコルに従って低エネルギーのネットワーク周波数チャネルで送信される同期要求は(つまり、第2のTSCHプロトコル)はLE装置によって実装される。TSCH親装置は、TSCHタイムスロットの第2の部分の間にLE装置からの通信を聴取し、同期要求を受信する。それに応答して、TSCH親装置は、後続のタイムスロット中に同期応答をLE装置に送信する。例えば、TSCH親装置は、次に利用可能なタイムスロット中に同期応答を送信することができ、他の通信のために(例えば、一般に、同期要求を受信した後の2又は3タイムスロット以内)予約されていない次のタイムスロットにおいて予約される。同期応答は同期データを含み、これにより、LE装置は第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと通信を同期させることができる。例えば、同期データは、第1のTSCHプロトコルで使用されるチャネルホッピングパターンの表示を含む(例えば、タイムスロット及びTSCHフレームのタイミングとタイムスロットあたりの周波数チャネル割り当て)。同期データはまた、同期期間情報も含み、当該同期期間情報は、スリープ/起動サイクルの期間情報であり、タイムスロットを再調整するためにLE装置により用いられる絶対スロット番号(ASN)である。同期データはまた、LE装置に送信される保留中のパケットがあるときに、LE装置に示すためのフラグを含むことができる。
【0013】
さらなる実施形態では、TSCH親装置は、接続されるLE装置に同期応答を周期的に送信するように構成される。これらの実施形態において、TSCH親装置は、LE装置から同期要求を受信するのを待たず、代わりにLE装置に同期応答を周期的に送信する。複数のLE装置が親装置に接続される場合、親装置は、別々のタイムスロット中に各LE装置に同期応答を送信するか、又は同期応答を同時にブロードキャストすることができる。そのような実施形態では、LE装置は、同期応答を受信するために特定の間隔であるリープサイクルから起動アップするように構成される。対応する低エネルギーのネットワーク周波数チャネル上の親装置により、LE装置によって実行される低エネルギーチャネルホッピングプロトコルに従って、同期応答が送信される。上述したように、同期応答は同期データを含み、これにより、LE装置は第1のTSCHプロトコルの高速チャネルホッピングパターンと通信を同期できる。
【0014】
これらの例示的な例は、本明細書で論じられる一般的な要旨を読者に紹介するために与えられており、開示された概念の範囲を限定することを意図していない。
以下のセクションでは、図面を参照しながら様々な追加の態様及び例を説明する。図面では、同じ番号は同じ要素を示す。
【0015】
次に図面を参照すれば、
図1は、リソースプロバイダ110に通信可能に結合されたTSCH装置102a〜dを備える例示的な第1のTSCHネットワーク100を示すネットワーク図である。第1のTSCHネットワーク100は、LE装置104a〜cとリソースプロバイダ110との間の通信を提供する。第1のTSCHネットワーク100は、ネットワーク115を介してLE装置104a〜cとリソースプロバイダ110との間の通信を提供する。例えば、ネットワーク115は、任意の適切なネットワーク又は中間コンピューティング装置を含み得る、イントラネット又はインターネットを含む。
【0016】
LE装置104a〜cは、管理、監視、監視、及び管理に関する1つ以上のアプリケーションを実行するために使用することができ、あるいは、リソースプロバイダ110に関連する配電システムの1つ以上の属性に関する情報を使用する。そのようなLE装置104a〜cの非限定的な例は、電力消費を監視及び分析するためのインテリジェント計量装置と、電力消費を管理するためのプログラム可能なサーモスタットと、電力消費に関連する情報及び電力消費に対する関連する請求情報などを表示すための家庭内表示装置とを含む。LE装置104a〜cは、ホームエリアネットワークにおいてスマートホーム機能を提供するための他のモノのインターネット対応装置も含む。
【0017】
TSCH装置102a〜cは、標準のA/C電力によって電力を供給され得る。TSCH装置102a〜cはまた、商用電源であり得、及び/又はバッテリバックエンドもしくはスーパーキャパシタバックエンドを有し得る。その結果、停電時に、第1のTSCHネットワーク100は、バックアップによって許容される期間にわたって動作し続けることができる。TSCH装置102a〜dは、TSCHプロトコル上で動作することによって通信する。対照的に、LE装置104a〜cは電源によって電力を供給され、持続的な電力使用のための能力において制限されるが、代わりに通信のバーストのために十分な電力を提供することで、LE装置104a〜cが同期、RITコマンド応答、非要請プッシュメッセージ、及び他のバースト通信のために通信することを可能にする。LE装置104a〜cはまた、低電力用途の代替の供給源を使用し得る。例えば、LE装置104a〜cは、待機電力のタッピング、電力の獲得、及び他方法により電力供給され、ここで、持続的な期間にわたってアプリケーションに電力を供給することが制限される。LE装置104a〜cは、構成要素(例えば、発振器とトランシーバ)への電力を周期的に遮断することによってバッテリ寿命/エネルギー使用量を節約するように構成される。そしてスリープ状態と起動状態の間を循環する。LE装置104a〜cは、低エネルギーのTSCHプロトコルを利用する第2の(二次)ネットワーク上で動作することによって互いに通信する。第2のネットワークは、本明細書では低エネルギーのTSCHネットワーク(LE−TSCHネットワーク)とも呼ばれる。LE−TSCHネットワークによって使用されるチャネルホッピングパターンは、低エネルギーチャネルホッピングパターンと呼ばれ、ここで、その周波数チャネルは、第1のTSCHネットワークで使用されるTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンよりも低速で変化する周波数チャネルである。LE装置104a〜cは、第1のTSCHネットワーク100のTSCH親装置に通信可能に結合される。例えば、TSCH装置102dは、LE装置104a及び104bの親装置である。TSCH装置102cは、LE装置104cの親装置である。
【0018】
本明細書で開示される態様では、親TSCH装置102c〜102dは単一のインターフェース上にコンカレントMACを実装し、両方の隣接TSCH装置(例えば、TSCH装置102b〜cはTSCH装置102dに隣接し、TSCH装置102b、102dはTSCH装置102cに隣接する)と、単一の無線トランシーバを介して接続されたLE装置104a〜cと通信することができる。他のいくつかの実施形態において、コンカレントMACは、複数のインターフェースに実装できる。
【0019】
図2は、隣接するTSCH装置と接続されるLE装置の両方と通信するため。単一のトランシーバ装置220を有するTSCH装置102の一例を示すブロック図である。TSCH装置102はプロセッサ202を含む。プロセッサ202の非限定的な例は、マイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、状態機械、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又は他の適切な処理装置を含む。プロセッサ202は、1つを含む任意の数の処理装置を含むことができる。プロセッサ202は、メモリ装置204などの非一時的コンピュータ可読媒体に通信可能に結合することができる。プロセッサ202は、コンピュータ実行可能プログラム命令を実行し、かつ/又はメモリ装置204に格納される情報にアクセスすることができる。
【0020】
メモリ装置204は、以下の命令を記憶することができ、プロセッサ202によって実行されるとき、プロセッサ202に、ここで記載の動作を実行させる。メモリ装置204はコンピュータ可読媒体とすることができ、例えば、電子的、光学的、磁気的、又はプロセッサにコンピュータ可読命令を提供することができる他の記憶装置などであるが、これらに限定されない。そのような光学、磁気、又は他の記憶装置の非限定的な例は、読み取り専用(「ROM」)装置、ランダムアクセスメモリ(「RAM」)装置、磁気ディスク、磁気テープが含まれる。その他の磁気記憶装置、メモリチップ、ASIC、構成されたプロセッサ、光学式記憶装置、その他の媒体を含み、ここで、それらからコンピュータプロセッサは命令を読むことができる。命令は、コンパイラ及び/又はインタプリタによって任意の適切なコンピュータプログラミング言語で書かれたコードから生成されたプロセッサ固有の命令を含むことができる。適切なコンピュータプログラミング言語の非限定的な例は、C、C
++、C#、Visual Basic、Java(登録商標)、Python、Perl、JavaScript(登録商標)、ActionScriptなどを含む。
【0021】
TSCH装置102はバス206も含むことができる。バス206は、TSCH装置102の1つ以上の構成要素を通信可能に結合することができる。プロセッサ202、メモリ装置204、バス206は、互いに通信する別々の構成要素として
図2にそれぞれ示される。他の実施も可能であり、例えば、プロセッサ202、メモリ装置204、及びバス206は、それぞれのプリント回路基板又は他の適切な装置のそれぞれの構成要素とすることができ、当該構成要素は、プログラミングコードを記憶し実行するためにTSCH装置102内に配置することができる。
【0022】
TSCH装置102はまた、バス206を介してプロセッサ202及びメモリ装置204に通信可能に結合されたトランシーバ装置220を含む。トランシーバ装置220の非限定的な例は、信号を無線で送受信するためのRFトランシーバ及び他のトランシーバを含む。トランシーバ装置220は、アンテナ208を介して隣接するTSCH装置102a、102d及び接続されたLE装置104cの両方と通信するために、1つ以上のインターフェース上に実装されたコンカレントMACを処理することができる。例えば、TSCH装置102は、トランシーバ装置220によって扱われる複数のMACインターフェースに対して同じアンテナ208を使用して、第1のネットワーク上の隣接するTSCH装置と、二次ネットワーク上のLE装置104と通信する。いくつかの概念では、TSCH装置102は、第1のネットワーク上の隣接するTSCH装置及び二次ネットワーク上のLE装置と共通の周波数帯域で通信する。
【0023】
図3は、親TSCH装置102cと通信するためのLE装置104cの一例を示すブロック図である。LE装置104cは、すべてバス306を介して相互接続されたプロセッサ302、メモリ304、トランシーバ装置320を含み、プロセッサ302、メモリ304、トランシーバ装置320、及びバス306は、
図2に関して上述したものと同様の動作を実行する。さらに、LE装置104cはバッテリで電源供給され、メモリ304、プロセッサ302、バス306、及びトランシーバ装置320はバッテリ330によって電力が供給される。
【0024】
上述のように、TSCHネットワーク100はTSCHプロトコルを利用してネットワーク内及びネットワーク外で無線情報を通信する。TSCHネットワークでは、ネットワーク内の複数の装置は、TSCHチャネルホッピングパターンに従って同期される。両方の隣接TSCH装置102b、103d及び接続されたLE装置104(低エネルギーチャネルホッピングプロトコルで動作する)と通信するために、TSCH装置102は、第1のTSCHネットワーク100で使用されるTSCHタイムスロットを細分することによって。TSCHネットワーク100と接続されたLE装置104cとの間において通信期間を交互にすることができる。
【0025】
第1のTSCHネットワーク100内の各タイムスロットは、持続時間「T」の持続時間のものであり、当該持続時間はミリ秒又は他の適切な時間単位で定義できる。TSCHネットワークはまた、ネットワーク内の装置間の通信に複数のチャネル周波数を使用する。ホッピングパターンは、各タイムスロット中に通信に使用されるチャネルを定義する。
図4は、TSCHプロトコルに従う第1のTSCHネットワーク100のタイムスロット及びチャネルホッピングパターンを示す図である。
図4は、タイムスロット411〜415、421〜425、及び431〜436を示し、それぞれ同じタイムスロット期間430を有する。一例として、タイムスロット期間430は25ミリ秒であり得る。各スロットフレーム410及び420は7つのタイムスロットを含む。
図4はまた、チャネルホッピングパターン440(チャネルホッピングパターン440a〜440cとして示される)を示す。チャネルホッピングパターンは、ホッピングパターン内の各タイムスロットのチャネル周波数又はチャネルを定義する。例えば、ホッピングパターン440aは、チャネル4、チャネル6、チャネル3、チャネル5、チャネル7、チャネル7、チャネル7、チャネル7、チャネル7、チャネル7、チャネル7、チャネル7、チャネル7、チャネル7、チャネル7であってよい。
すなわち、チャネル4をタイムスロット1に、チャネル6をタイムスロット2に、チャネル3をタイムスロット3に、チャネル5をタイムスロット4に、そしてチャネル7をタイムスロット5に関連付けることができる。
図4では、ホッピングパターン440aは5のホッピングパターン長を有する。ホッピングパターンが繰り返される。ホッピングパターン440aの第1の図示された反復はタイムスロット1〜5(411〜415)を含む。ホッピングパターン440bの第2の反復はタイムスロット6−10(416−420)を含む。ホッピングパターン440cの3回目の反復はタイムスロット11〜15(421〜425)を含む。ホッピングパターン内のタイムスロットの数は、スロットフレーム内のタイムスロットの数とは無関係である。
【0026】
TSCHプロトコルを使用して通信しているTSCH装置102a〜dがタイムスロット期間430毎に(例えば、25ミリ秒ごと)チャネル周波数を変更する間、LE装置104a〜cは、低エネルギーのTSCHプロトコルである低エネルギーチャネルホッピングプロトコルで動作する。ここで、チャネル周波数は、第1のTSCHネットワーク100のチャネルホッピングパターンよりも遅い速度で変化する。例えば、LE装置104a〜cは、1,024タイムスロットごとにチャネル周波数を変更することができる(すなわち、25ミリ秒のタイムスロットでは、LE装置104a〜cは、25.6秒ごとに異なるチャネルに切り替えることができる)。
【0027】
親装置102c、102dは、接続されたLE装置104a〜cによって利用されるべき低エネルギーチャネルホッピングパターンのパラメータを決定する。親装置102c、102dは、低エネルギーチャネルホッピングパターンを任意の接続されたLE装置104a〜cに通信する。例えば、LE装置104a〜cが最初にTSCH親装置102c、102dに参加して接続するとき、親装置102c、102dは、LE−TSCHネットワークで使用されるそれぞれの低エネルギーチャネルホッピングパターンをLE装置104c、104a〜bに通信する。LE装置104a〜cは、親装置102c〜dのチャネルホッピングパターンの指示をメモリに記憶する。従って、TSCH親装置102c、102dは、対応する低エネルギーチャネルでLE装置104a〜cと通信するために適切な低エネルギーチャネルに切り替えることができる。上記のように、TSCH装置102c、102dは、隣接するTSCH装置及び接続されたLE装置の両方と通信するためにTSCHタイムスロットを細分する。いくつかの実施形態において、LE装置104a〜cによって使用される低エネルギーのネットワークチャネルホッピングパターンは、TSCH装置102c、102dによって制御され得る。他の実施形態では、各LE装置104a〜cは、独立した低エネルギーチャネルホッピングパターンを動作させることができる。その場合、親装置102c、102dは、異なるLE装置104a〜cの低エネルギーチャネルホッピングパターンをメモリに記憶する(例えば、TSCH装置102dは、LE装置104a及びLE装置104bによって操作される異なるチャネルホッピングパターンをメモリに記憶する)。
【0028】
図5は、本明細書の実施形態に係るタイムスロット500のTSCHタイムスロット構造を示す。この例では、示される期間は例示的であり、他の実装形態では他の値を使用することができる。例えば、タイムスロット500は25ミリ秒の持続時間であり得るが、タイムスロットの他の期間も可能である。TSCHタイムスロット構造では、TSCHネットワーク内のTSCH装置102は、タイムスロット504の第1の部分の間、TSCHホッピングパターンによって決定されたチャネル上で聴取する。
図5に示すように、RF安定期間502の後、装置は第1の期間(RX待ち時間504として示される(例えば、4ミリ秒の間))チャネル上で受信信号を聴取することができる。TSCH装置102が、RX待機時間504の満了前にメッセージを受信した場合、次に、装置はタイムスロット500の期間中メッセージの残りを受信し続け、受信したメッセージを処理することができる。しかしながら、装置が、RX待機時間504の満了前にメッセージを受信しない場合、装置は、現在のタイムスロットの間に、第1のネットワーク上の他の装置から通信を受信しないと決定することができる。
【0029】
第2のRF安定期間506に続いて、TSCH装置102は、TSCHタイムスロット508の第2の部分の間、接続されたLE装置からの通信を聴取する。この例では、TSCHタイムスロット508の第2の部分は17ミリ秒の間である。TSCH装置102は、接続されたLE装置104からの同期要求を聴取する。LE装置104は、TSCHタイムスロット500に使用されるチャネルとは異なる周波数チャネルで(TSCHチャネルホッピングパターンに従って)通信している可能性があるので、TSCH装置102は、タイムスロット508の第2の部分の間にチャネル周波数を切り替えて、対応する低エネルギーのネットワークチャネル上の通信を聴取する。TSCH装置102は、低エネルギーチャネルホッピングパターンに基づいて、低エネルギーのネットワークチャネル上の通信を聴取するための正しいチャネル周波数を識別する。
【0030】
TSCH装置102が同期要求を受信するとき、TSCH装置102は、低エネルギーのネットワークチャネル上のタイムスロットの第1の部分上で同期応答を送信する。同期要求は、LE装置104は、第1のTSCHネットワーク100のより速いチャネルホッピングパターンと同期することが可能になる同期データを含む。
【0031】
図6〜
図8は、親TSCH装置102はLE装置104と通信を同期させる、異なる実施形態についてのタイミング図を示す。例えば、
図6は一実施形態における同期シーケンスを示す。ここで、LE装置104は同期要求を介して同期を開始する。
図6は、TSCHタイムスロット602a〜602gを示す。各タイムスロットは、(「A」として示される)第1の部分と(「B」として示される)第2の部分とに細分される。
図6はまた、LE装置104の起動/スリープサイクルを示す。例えば、
図6は、起動状態602a〜b及びスリープ状態604a〜bにあるものとしてLE装置104を示す。起動状態602の間、LE装置104は完全に電力供給されており、親TSCH装置102との通信を送受信することができる。スリープ状態604a〜bの間、LE装置104は、バッテリ保護のための構成要素(例えば、発振器、トランシーバ)の電源を切っている。LE装置104は、起動状態602a〜b中に通信を送受信することができる。起動状態602a〜b及びスリープ状態604a〜bについて
図6に示されるタイミングは、例としてのみ表示され、限定することを意図しないが、起動状態602及びスリープ状態604のタイミング期間は、任意の適切な長さの時間を含み得ることを注意されたい。
【0032】
同期プロセスを開始するために、起動状態602aの間に、LE装置104は、低エネルギーのネットワークチャネル上で接続される親TSCH装置102に同期要求610を送信する。上述のように、TSCH装置102は、TSCHタイムスロット602aの第2の部分の間にLE装置104からの通信を聴取する。TSCH装置102は、低エネルギーのネットワークチャネル上の通信を聴取する。
【0033】
同期要求610を受信するとき、親TSCH装置102は、肯定応答信号612をLE装置104に送信することによって応答する。肯定応答信号612は、定義された時間間隔内にMAC層確認応答として送信され得る。肯定応答信号612は、親TSCH装置102が同期要求610を受信したことを、LE装置104に示す。場合によっては、TSCH装置102は隣接するTSCH装置と通信しているか、タイムスロット602aの第2の部分の間に他の処理に従事しているので、親TSCH装置102は同期要求を受信しないかもしれない。定義された時間間隔の後に肯定応答信号612を受信することに失敗すると、LE装置104は、後続のタイムスロット中に同期要求610を再送信する。
【0034】
タイムスロット602bの第1の部分の間に、TSCH装置102は同期応答614を送信する。LE装置104は、低エネルギーチャネルホッピングパターンに従って低エネルギーのネットワークチャネル上で動作しているので、TSCH装置102は、低エネルギーのネットワークチャネル上で同期応答614を送信する(すなわち、TSCH装置102が同期要求610を受信したのと同じチャネル)。同期応答614は、LE装置104がTSCHネットワーク100のチャネルホッピングパターンと同期することを可能にする同期データを含む。同期データには、例えば、TSCHタイムスロットの持続時間、TSCHプロトコルのチャネルホッピングパターン、各タイムスロットに対する周波数チャネルの識別などに関する情報を含む。いくつかの実施形態において、同期データは、親TSCH装置102と通信するための後続のタイムスロットを識別するための絶対スロット番号識別子を含む。
【0035】
肯定応答信号612の使用と同様に、同期応答614を送信すると、親TSCH装置102は、LE装置104からの肯定応答信号616を聴取する。肯定応答信号616は、親LE装置104が同期応答614を受信したか否かをTSCH装置102に示す。定義された時間間隔の後に肯定応答信号616を受信することに失敗すると、TSCH装置102は、後続のタイムスロット中に同期応答614を再送信する。
【0036】
スリープ状態から抜けて起動状態に入ると、LE装置104は、上述のように同期要求を開始することによってTSCHネットワーク100との同期を再確立する。
図6はさらに、LE装置104からの同期要求618を介した上記と同様の同期シグナリング、TSCH装置102からの肯定応答信号620、TSCH装置102からの同期応答622、及びLE装置104からの肯定応答信号624を示す。
【0037】
肯定応答信号616、624は、TSCH装置102に対して、LE装置104がTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンに同期していることを示す。LE装置104が同期されると、LE装置104は、TSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンで動作することによって通信する(すなわち、親TSCH装置102によって使用されるチャネルホッピングパターン)。LE装置104がTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと同期している間、TSCH装置102及びLE装置104は、第1のTSCHチャネルホッピングパターンに従って、周波数チャネル上の後続のタイムスロットの第1の部分で通信することができる。このように、LE装置104の通信を、第1のTSCHネットワーク100によって使用されるTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと同期させ、LE装置104は、第1のTSCHネットワーク100と連携して、第1のTSCHプロトコルのより速いレートでチャネルを切り替える。
【0038】
例えば、
図6は、LE装置104がメッセージデータ626を送信すること(例えば、LE装置104によってサービス提供されるホームエリアネットワークの動作に関する、又はリソースプロバイダ110の動作に関する任意のデータ)を示す。タイムスロット602eの第1の部分の間にTSCH装置102に送信される。メッセージデータ626は、TSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンに従って適切な周波数チャネル上でLE装置104によって送信される(すなわち、親TSCH装置102によって利用されるチャネルホッピングパターン)。メッセージデータ626を受信すると、TSCH装置102は、メッセージデータ626の受信を確認する肯定応答信号628を送信する。
【0039】
LE装置104がTSCH装置102と同期されると、TSCH装置102は、LE装置104に対して、メッセージデータ630(例えば、LE装置104によってサービス提供されるホームエリアネットワークの動作又はリソースプロバイダ110の動作に関する任意のデータ、又はLE装置104への命令)を送信することもできる。LE装置104がTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと同期しているので、メッセージデータ630は、第1のTSCHネットワーク100によって使用されるTSCHチャネルホッピングパターンに従って周波数チャネル上のTSCHタイムスロット602gの第1の部分上で送信される。メッセージデータ630を受信すると、LE装置104は、メッセージデータ630の受信を確認する肯定応答信号632を送信する。
【0040】
さらなる実施形態において、LE装置104は、定義された時間間隔で、その接続された親TSCH装置102からの同期応答を聴取するように構成され得る。これらの実施形態において、TSCH装置102は、LE装置104からの同期要求を最初に要求することなく、定義された時間間隔で周期的に同期応答を送信する。そのような実施形態は、LE装置104の電池寿命をさらに節約するのに役立つ。
【0041】
図7は、2つの接続されたLE装置104a、104bの通信と同期するTSCH機器102dのタイミング図を示す。TSCH装置102dは、TSCHタイムスロット702aから702gで通信する。第1のLE装置104aは、起動状態720a〜b及びスリープ状態722a〜bとして示されるスリープ/起動サイクルで動作する。同様に、第2のLE装置104bは、起動状態730a〜b及びスリープ状態732a〜bとして示されるスリープ/起動サイクルで動作する。各LE装置104a〜bは、低エネルギーチャネルホッピングプロトコルを使用して動作する。LE装置104aによって利用される低エネルギーチャネルホッピングプロトコルは、LE装置104bによって利用される低エネルギーチャネルホッピングパターンと同じでも異なっていてもよい。
図7に示す実施形態では、LE装置104a〜bは、定義された間隔で、接続されたTSCH親装置102dからの同期応答を聴取するように構成される。例えば、定義された間隔は、LE装置104a〜bの第1のネットワーク参加中又は第1のネットワークインストール中に設定され得る。
【0042】
LE装置104a〜bの通信を、第1のTSCHネットワーク100のTSCHプロトコルのより速いチャネルホッピングパターンと同期させることを開始するために、TSCH装置102dは同期応答704をLE装置104aに送信する。同期応答704は、
図6に関して上述したのと同様の情報を含む。同期応答704は、LE装置104aによって利用される低エネルギーチャネルホッピングパターンに従って、低エネルギーのネットワークチャネル上で送信される。次いで、TSCH装置102dは、LE装置104aからの肯定応答信号706を聴取する。LE装置104aが同期応答を受信したことを示す肯定応答信号は、TSCHネットワーク100のチャネルホッピングプロトコルと同期する。
【0043】
同様に、TSCH装置102dは同期応答708をLE装置104bに送信する。同期応答708は、上述したのと同様の情報を含む。そして、LE装置104bによって利用される低エネルギーチャネルホッピングプロトコルに従って低エネルギーのネットワークチャネル上で送信される。TSCH装置102dは次に、LE装置104bからの肯定応答信号706を聴取する。LE装置104bが同期応答を受信したことを示す肯定応答信号は、第1のTSCHネットワーク100のチャネルホッピングプロトコルと同期される。
【0044】
LE装置104a〜bがスリープ状態に入ると、第1のTSCHネットワーク100によって使用されるTSCHチャネルホッピングパターンとのLE装置104a〜bの同期は失われる可能性がある。そして、TSCH装置104a〜bは、それらのそれぞれの低エネルギーのネットワークホッピングパターンに戻り得る。次の起動状態(すなわち、起動状態720b及び起動状態730b)の間、LE装置104a〜bは、再び親TSCH装置102dからの同期応答を聴取する。例えば、タイムスロット702eの間に、TSCH装置102dは、同期応答712をLE装置104aに送信し、肯定応答信号714を待つ。同様に、タイムスロット702gの間に、TSCH装置102dは、同期応答716をLE装置104bに送信し、そして肯定応答信号718を待つ。
【0045】
LE装置104a〜bが同期されると、親TSCH装置102d及びLE装置104a〜bは、
図6に関して上述したように、第1のTSCHネットワーク100によって使用されるTSCHチャネルホッピングプロトコルによって定義された周波数チャネル上でメッセージを送信することによって、通信することができる。
【0046】
いくつかの実施形態では、異なるタイムスロット中に個々のLE装置に同期応答を送信する代わりに、TSCH装置102は、同じタイムスロットの間に実質的に同時に複数のLE装置に同期応答をブロードキャストし得る。
図8は、同期応答804をそれぞれLE装置104a、104bにブロードキャストすることによって、接続されたLE装置104a〜bとの同期を確立するTSCH機器102dのタイミング図の一例を示す。これに応答して、LE装置104a〜bは、LE装置104a〜bがブロードキャスト同期応答804を正常に受信したこと、並びに、LE装置104a〜bは、TSCHネットワーク100によって使用されるTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンに同期していることを示す、同期確認メッセージ808、812をTSCH装置102dに送信する。同期確認メッセージ808、812が互いに干渉しないように、それらはランダム化されたスロットオフセットで送信される。LE装置104a〜bによって計算されたランダム化されたスロットオフセットは、LE装置104a〜bは同期確認メッセージ808、812を送信すべきであるタイムスロットを指定する。例えば、同期確認メッセージ808は、タイムスロット802bの第1の部分でLE装置104bによって送信される。同期確認メッセージ812は、タイムスロット802cの第1の部分でLE装置104aによって送信される。同期確認メッセージ801、812は、親TSCH装置102dによって実行されるTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンに従って、対応する周波数チャネルで送信される。
【0047】
さらなる実施形態において、事前定義された同期間隔期間において、
図7に関して上述した方法(同期要求を必要としない受動同期)、並びに
図8の方法(同期応答が複数のLE装置に同時に送信されるブロードキャスト同期)に従って、親TSCH装置102は接続されたLE装置104と同期しようと試みる。例えば、親TSCH装置102を構成することができる。初期化中に、接続されるLE装置と事前定義された間隔(つまり、事前定義された数のタイムスロット)の間、周期的に同期を試みる。LE装置104は、初期化中において、起動アップ中予め定められた間隔期間の間のLE装置104からの同期応答のために、聴取するように構成することができる。LE装置104が所定の間隔期間中に同期応答を受信しない場合、LE装置104は、
図6に関して上述したように、同期要求をTSCH装置102に送信し、同期を開始するように構成することができる。
【0048】
追加の実施形態では、LE装置104が同期要求に応答してTSCH装置102から確認応答メッセージを受信しない場合、LE装置104は同期要求を再送信することができる。
図9は、LE装置104は、タイムスロット902aの第1の部分の間に同期要求910をTSCH装置102に送信するタイミング図を示す。上記のように、TSCH装置102は、TSCHタイムスロットの第2の部分の間、LE装置104からの通信(すなわち、同期要求)を聴取するように構成される。同期要求はタイムスロット902aの第1の部分の間に送信されたので、TSCH装置102は、同期要求を受信せず、肯定応答信号を提供しなくてもよい。事前定義された間隔の後、LE装置104は、後続のタイムスロット902bの間にタイミングオフセットを加えることによって。同期要求912を再送信することができる。タイミングオフセットは、同期要求912をTSCHタイムスロット902bの二次期間中にTSCH装置102によって受信させることができる(その間、TSCH装置102はLE装置104からの通信を聴取している)。同期要求912を受信すると、TSCH装置102は、
図6に関して上述したように、肯定応答信号に続いて同期応答914を送信する。同期応答914は、LE装置104がTSCH装置102のチャネルホッピングパターンと通信を同期させることを可能にするための同期データを提供する。
【0049】
図10は、低エネルギーチャネルホッピングプロトコルで動作するLE装置104と、TSCHプロトコル上で動作するTSCH装置102との間の通信を同期させるための例示的方法1000を示すフローチャートである。説明のために方法1000は、
図1から
図3に示されるシステム実装を参照して、また
図4から
図6に示されるTSCHタイムスロットの図に関して説明される。しかしながら、他の実施も可能である。
【0050】
ブロック1010に示すように、プロセス1000は、TSCHプロトコルの第1のタイムスロットの第2の部分の間に、低エネルギーのネットワークチャネル上で通信している低エネルギーのエンドポイント装置から同期要求を受信することを含む。例えば、TSCH装置102は、TSCHタイムスロットの第1の部分の間にTSCHネットワーク上の他の装置と通信するためにTSCHタイムスロットを細分する(すなわち、TSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンに従って周波数チャネルを利用する)。そして、TSCHタイムスロットの第2の部分の間、接続されたLE装置104からの通信を聴取する。同期要求(及びTSCH装置からの対応する同期応答)は、アプリケーション層データパケットに情報要素を追加することによって提供することができる。
【0051】
プロセス1000はさらに、親TSCH装置102から低エネルギーのエンドポイント装置104に対して、ブロック1020に示すように、第2のタイムスロットの第1の部分の間の同期応答を送信することを含む。同期応答は、LE装置104によって利用される低エネルギーのネットワークチャネル上で(すなわち、同期要求が受信されたのと同じ周波数チャネルで)送信される。同期応答は、低エネルギーのエンドポイント装置の通信をTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと同期させるための同期データを含む。第1のTSCHプロトコルのチャネルホッピングパターンと同期することによって、起動状態にある間、LE装置104はそのチャネルホッピングパターンを変更する。第1のTSCHネットワーク100によって使用されるTSCHプロトコルのより速いチャネルホッピングレートに従ってチャネルを切り替える。
【0052】
同期したら、TSCH親装置は、第1のTSCHネットワーク100によって使用されるTSCHプロトコルに従って、周波数チャネル上のTSCHタイムスロットの第1の部分の間、LE装置とメッセージデータを通信することができる。
【0053】
本要旨はその特定の態様に関して詳細に説明されるが、上記を理解した上で、そのような局面に対する変更、変形、及び等価物を容易に生み出す可能性があることを、当業者であれば理解するであろう。従って、本開示は、限定ではなく例示の目的で提示されており、当業者には容易に明らかであるように、本要旨へのそのような修正、変形、及び/又は追加の包含を排除するものではない。
【0054】
さらに、本明細書に開示される実施形態は、A/C電源であるTSCH装置及び電池であるLE装置に関して説明される。これらの実施形態は、限定ではなく例示の目的で提供されることを理解されたい。本明細書に開示された実施形態は、バッテリではない電源から電力を供給される非A/C電源及び/又はLE装置から電源供給されるTSCHネットワークにおけるTSCH装置の使用を排除しない。