【0069】
図6は、
図5の検査デバイス2A,2Bおよび検査デバイス2Aを断面図で示しており、また、コイルシステムを記号的に示している。コイルシステムは、2つの受信コイル141,142の間に配置された送信コイル143を備えている。コイルシステム141,142,143は、送信コイル143に供給される信号が受信コイル141,142におけるのと同一の信号を生成し、したがって、コイルシステムを通って移動される製品9内に異物8が存在しない場合、および、受信コイル141,142に誘導された電磁場を通って移動される被検物7がない場合には、これらの信号が打ち消し合うように設計され、構成されている。この目的のために、被検物7は、受信コイル141,142および送信コイル143の内部または外部を移送され得る。
[形態1]
検査対象物(9)内の金属(8)を検出するための装置(1)であって、
入口開口および出口開口(111,112)を有する筐体(11)を備え、
前記入口開口および出口開口(111,112)は、前記筐体(11)の内部に移動経路を形成し、
前記移動経路に沿って前記検査対象物(9)が移動可能であり、
前記装置(1)は、さらに、コイルシステム(141,142,143)を備え、
前記コイルシステム(141,142,143)は、少なくとも1つの送信コイル(143)と、少なくとも1つの第1の受信コイルおよび少なくとも1つの第2の受信コイル(141,142)と、を備え、
それぞれの前記受信コイル(141,142)は、前記筐体(11)の内部において、前記入口開口および出口開口(111,112)の間に検出領域(100)を境界付け、
前記コイルシステム(141,142,143)は、前記少なくとも1つの送信コイル(143)が交流電流によって印加されたときに、それによって生成される電磁場が前記少なくとも1つの受信コイル(141)の各々に第1の電圧を誘導するとともに前記少なくとも1つの第2の受信コイル(142)の各々に第2の電圧を誘導するように位置決めされるとともに寸法決めされており、
前記第1および第2の電圧は、前記検査対象物(9)内に金属(8)が存在しない場合に、互いに打ち消し合い、
前記装置(1)は、少なくとも1つの検査デバイス(2)を備え、
前記検査デバイス(2)は、基端においてのみ空気圧式制御ユニット(3)に接続される非金属製のガイドチューブ(21)を備え、
前記ガイドチューブ(21)は、
先端において少なくとも1つの第1の通気ポート(211)を有し、
前記ガイドチューブ(21)の前記基端と前記先端との間で前記電磁場の部分を少なくとも通って前後に移動可能な被検物(7)を収容し、
前記空気圧式制御ユニット(3)は、前記被検物を前後に送るために、または、重力によって戻される場合には1つの方向のみに送るために、周囲圧力に対して増圧または減圧された空気圧を前記ガイドチューブ(21)の前記基端に適用可能である
装置。
[形態2]
形態1に記載の装置(1)であって、
前記ガイドチューブ(21)は、その先端が、前記第1または第2の受信コイル(141,142)まで延在するか、または、該第1または第2の受信コイル(141,142)を超えて延在する状態で、前記コイルシステム(141,142,143)の内部または外部を延在する
装置。
[形態3]
形態1または形態2に記載の装置(1)であって、
端部ストッパ(25)が、前記ガイドチューブ(21)の前記先端に取り付けられ、
前記端部ストッパ(25)は、好ましくは、前記ガイドチューブ(21)の内部に設けられたネジ部に取り付けられたネジまたはプラグの形態を備える
装置。
[形態4]
形態1ないし形態3のいずれか一項に記載の装置(1)であって、
前記検査デバイス(2)は、前記ガイドチューブ(21)の前記先端に接続される非金属製の通気チューブ(22)を備え、
前記通気チューブ(22)を通って、空気が前記ガイドチューブ(21)から出ることができるか、または、前記通気チューブ(22)を通って、空気が前記ガイドチューブ(21)に入ることができる
装置。
[形態5]
形態4に記載の装置(1)であって、
前記ガイドチューブ(21)は、前記通気チューブ(22)内で同軸に整合するように配置され、その先端によって前記通気チューブ(22)の先端に接続され、
前記通気チューブ(22)の先端は、前記ガイドチューブ(21)の外径よりも大きな内径を有し、その結果、中空の円筒状通気空間を提供し、
前記円筒状通気空間を通って、空気が、前記ガイドチューブ(21)の前記先端のところに位置する前記少なくとも1つの第1の通気ポート(211)と、前記通気チューブ(22)の基端のところに設けられた少なくとも1つの第2の通気ポート(221)と、の間を移動可能である
装置。
[形態6]
形態4または形態5に記載の装置(1)であって、
前記通気チューブ(22)の前記先端に取り付けられ、前記ガイドチューブ(21)の前記先端を前記通気チューブ(22)の前記先端内に同軸に保持する支持要素(26)が設けられた
装置。
[形態7]
形態1ないし形態6のいずれか一項に記載の装置(1)であって、
接続具(20)が前記ガイドチューブ(21)の前記基端に接続されることと、
前記接続具(20)が前記通気チューブ(22)の前記基端を前記ガイドチューブ(21)の前記基端に対して少なくとも略同軸に保持することと
のうちの少なくとも一方を満たす
装置。
[形態8]
形態7に記載の装置(1)であって、
好ましくは前記出口開口(112)の近傍において、前記少なくとも1つの検査デバイス(2)を保持する取付ブロック(128)が設けられることと、
前記少なくとも1つの検査デバイス(2)の前記ガイドチューブ(21)または前記通気チューブ(21)を案内するとともに保持するための少なくとも1つの取付穴(1280)を備える取付ブロック(128)が設けられることと
のうちの一方を満たす
装置。
[形態9]
形態1ないし形態8のいずれか一項に記載の装置(1)であって、
前記接続具(20)が、複数のガイドチューブ(21)を保持するように構成され、該複数のガイドチューブ(21)の各々が、個々の被検物(7)を案内し、前記空気圧式制御デバイス(3)に個々に接続されることと、
複数の個々の検査デバイス(2A,2B,2C)が前記装置(1)に設置され、該複数の個々の検査デバイス(2A,2B,2C)の各々が、個々の被検物(7)を案内し、前記空気圧式制御デバイス(3)に個々に接続されることと
のうちの一方を満たす
装置。
[形態10]
形態1ないし形態9のいずれか一項に記載の装置(1)であって、
前記被検物(7,7A,7B,7C)は、鋼鉄、ステンレス鋼、真ちゅう、アルミニウムなどの鉄材料または非鉄材料からなるか、それを含有し、
前記被検物(7)は、非金属製の小塊(28)内に嵌め込まれる 装置。
[形態11]
形態1ないし形態10のいずれか一項に記載の装置(1)であって、
前記ガイドチューブ(21)および前記通気チューブ(22)は、ナイロン、アクリルなどのプラスチックから形成される
装置。
[形態12]
形態1ないし形態11のいずれか一項に記載の装置(1)であって、
同じサイズまたは異なるサイズの断面積を有する前記入口開口および出口開口(111,112)の間に、ヨーク(13)が配置され、
前記ヨーク(13)は、前記検査対象物(9)の前記移動経路に沿って一定または変化する断面形状を有するとともに、前記コイルシステム(141,142,143)を支持する
装置。
[形態13]
形態1ないし形態12のいずれか一項に記載の金属検出装置(1)用の検査デバイス(2)。
[形態14]
形態1ないし形態12のいずれか一項に記載の金属検出装置(1)の作動方法であって、
前記金属検出装置(1)は、少なくとも1つの検査デバイス(2)を備え、
前記少なくとも1つの検査デバイス(2)は、基端においてのみ空気圧式制御デバイス(3)に接続される非金属製のガイドチューブ(21)を備え、
前記ガイドチューブ(21)は、
先端において少なくとも1つの第1の通気ポート(211)を有し、
前記ガイドチューブ(21)の前記基端と前記先端との間で前記電磁場の部分を少なくとも通って前後に移動可能な被検物(7)を収容し、
前記方法は、前記被検物(7)を前後に送るために、または、重力によって戻される場合には1つの方向のみに送るために、周囲圧力に対して増圧または減圧された空気圧を前記ガイドチューブ(21)の前記基端に間欠的に適用する工程を備える
方法。
[形態15]
形態1ないし形態12のいずれか一項に記載の金属検出装置(1)の作動方法であって、
前記金属検出装置(1)は、複数の検査デバイス(2)を有し、
前記複数の検査デバイス(2)の各々は、基端においてのみ空気圧式制御デバイス(3)に接続される非金属製のガイドチューブ(21A,21B,21C)を備え、
前記ガイドチューブ(21)は、
先端において少なくとも1つの第1の通気ポート(211)を有し、
前記ガイドチューブ(21A,21B,21C)の前記基端と前記先端との間で前記電磁場の部分を少なくとも通って前後に移動可能な特定の被検物(7)を含む被検物(7A,7B,7C)を収容し、
前記方法は、
前記被検物(7A,7B,7C)のうちの1つを順次選択する工程と、
前記被検物(7A,7B,7C)の各々について、予め定められた動作周波数のセットから動作周波数を順次選択する工程と、
前記選択された被検物(7A,7B,7C)を前記電磁場の部分を通って移動させる工程と、
前記電磁場の変化を観察する工程と
を備える方法。