【課題を解決するための手段】
【0004】
電池回路の一例の実施形態は、複数の電池セルを含む。複数の電池セルは、少なくとも1つの接続された電池セルと、少なくとも1つの接続されていない電池セルを含む。第1のスイッチは、少なくとも1つの接続された電池セルの個々の電池セルの接続を断つように構成され、第2のスイッチは、少なくとも1つの接続されていない電池セルの個々の電池セルを接続するように構成される。コントローラは、個々の接続された電池セルの検出状態に基づいて、第1及び第2のスイッチを制御するように構成される。
【0005】
上記電池回路の別の例の実施形態においては、電池回路は、第1及び第2のスイッチを含む複数のスイッチを備え、各スイッチは、各電池セルに関連付けられている。コントローラは、互いに接続された電池セルの所定の品質を維持するように複数のスイッチを制御するように構成される。
【0006】
上記電池回路の別の例の実施形態においては、個々の接続された電池セルの検出状態は、個々の接続された電池セルの出力が所定の閾値未満であることを含む。
【0007】
上記電池回路のいずれかの別の例の実施形態においては、少なくとも1つの接続された電池セルと少なくとも1つの接続されていない電池セルは、複数の電池セルの一部であり、各電池セルは、関連付けられたスイッチを有し、関連付けられたスイッチは、その電池セルが、共有された入力ノード及び共有された出力ノードを介して負荷及び複数の電池セルのうちの他の電池セルに並列に接続されるか、または、負荷及び他の電池セルと接続されないかを制御する。各スイッチは、そのスイッチに関連付けられた電池セルと、共有された入力ノードまたは共有された出力ノードのいずれかとの間に直列に接続される。第1のスイッチは、個々の接続された電池セルの関連付けられたスイッチであり、第2のスイッチは、個々の接続されていない電池セルの関連付けられたスイッチである。
【0008】
上記電池回路のいずれかの別の例の実施形態においては、所与の電池セルの関連付けられたスイッチが、その電池セルと共有された出力ノードとの間にある場合、共有された入力ノードとその所与の電池セルの入力との間にスイッチはない。
【0009】
上記電池回路のいずれかの別の例の実施形態においては、少なくとも1つの接続された電池セルと少なくとも1つの接続されていない電池セルは、複数の電池セルの一部であり、各電池セルは、各入力ノード及び出力ノードを有し、各電池セルは、関連付けられたスイッチ対を有する。関連付けられたスイッチ対は、入力ノード及び出力ノードが、その電池セルを複数の電池セルのうちの他の電池セルに直列に接続する第1の構成、または、入力ノード及び出力ノードが各バイパスラインを介して接続され、その電池セルは、複数の電池セルのうちの他の電池セルと接続されていない第2の構成のいずれかを実施するように構成される。コントローラは、検出状態に応答して、選択的に、個々の接続された電池セルを第2の構成に再構成し、個々の接続されていない電池セルを第1の構成に再構成するようにスイッチ対を制御するように構成される。個々の接続された電池セルのスイッチ対は、第1のスイッチを含み、個々の接続されていない電池セルのスイッチ対は、第2のスイッチを含む。
【0010】
上記電池回路のいずれかの別の例の実施形態においては、複数の電池セルのそれぞれに関して、スイッチ対の接続スイッチは、電池セルと、電池セルの入力ノードまたは出力ノードのいずれかとの間に配置され、スイッチ対のバイパススイッチは、バイパスラインの一部である。
【0011】
上記電池回路のいずれかの別の例の実施形態において、第1の構成においては、接続スイッチがONでバイパススイッチがOFFであり、第2の構成においては、接続スイッチがOFFでバイパススイッチがONである。
【0012】
電池セルを制御する方法の一例の実施形態は、少なくとも1つの接続された電池セルの状態を検出することを含む。検出に基づいて、第1のスイッチは、少なくとも1つの接続された電池セルの個々の電池セルの接続を断つように制御され、第2のスイッチは、少なくとも1つの接続されていない電池セルの個々の電池セルを接続するように制御される。
【0013】
上記方法の別の例の実施形態においては、検出は、個々の接続された電池セルの出力を測定することと、その測定に基づいて、個々の接続された電池セルの出力が、所定の閾値未満であることを検出することと、を含む。
【0014】
上記方法のいずれかの別の例の実施形態においては、少なくとも1つの接続された電池セルと少なくとも1つの接続されていない電池セルは、複数の電池セルの一部であり、複数の電池セルの所定の品質は、互いに及び負荷と接続されて維持される。
【0015】
上記方法のいずれかの別の例の実施形態においては、少なくとも1つの接続された電池セルと、少なくとも1つの接続されていない電池セルは、複数の電池セルの一部であり、各電池セルは、関連付けられたスイッチを有し、関連付けられたスイッチは、その電池セルが、共有された入力ノード及び共有された出力ノードを介して負荷及び複数の電池セルのうちの他の電池セルに並列に接続されるか、または、負荷及び他の電池セルと接続されないかを制御する。各スイッチは、そのスイッチに関連付けられた電池セルと、共有された入力ノードまたは共有された出力ノードのいずれかとの間に直列に接続される。第1のスイッチは、個々の接続された電池セルの関連付けられたスイッチであり、第2のスイッチは、個々の接続されていない電池セルの関連付けられたスイッチである。
【0016】
上記方法のいずれかの別の例の実施形態においては、少なくとも1つの接続された電池セルと、少なくとも1つの接続されていない電池セルは、複数の電池セルの一部であり、各電池セルは、各入力ノード及び出力ノードを有し、各電池セルは、関連付けられたスイッチ対を有し、関連付けられたスイッチ対は、入力ノード及び出力ノードが、その電池セルを複数の電池セルの他の電池セルに直列に接続する第1の構成、または、入力ノード及び出力ノードが各バイパスラインを介して接続され、その電池セルは複数の電池セルの他の電池セルと接続されていない第2の構成とのいずれかを実施するように構成される。個々の接続された電池セルのスイッチ対は、第1のスイッチを含み、個々の接続されていない電池セルのスイッチ対は、第2のスイッチを含む。
【0017】
上記方法のいずれかの別の例の実施形態においては、複数の電池セルのそれぞれに関して、スイッチ対の接続スイッチは、電池セルと電池セルの入力ノードまたは出力ノードのいずれかとの間に配置され、スイッチ対のバイパススイッチは、バイパスラインの一部である。
【0018】
上記方法のいずれかの別の例の実施形態において、第1の構成においては、接続スイッチはONで、バイパススイッチはOFFであり、第2の構成においては、接続スイッチはOFFで、バイパススイッチはONである。
【0019】
宇宙服の一例の実施形態は、負荷に電力を供給するように構成された電池を備え、電池は、複数の電池セルを含み、複数の電池セルの少なくとも1つは、接続され、複数の電池セルの少なくとも1つは、接続されていない。第1のスイッチは、少なくとも1つの接続された電池セルの個々の電池セルの接続を断つように構成され、第2のスイッチは、少なくとも1つの接続されていない電池セルの個々の電池セルを接続するように構成される。コントローラは、個々の接続された電池セルの検出状態に基づいて、第1のスイッチ及び第2のスイッチを制御するように構成される。
【0020】
上記宇宙服の別の例の実施形態において、少なくとも1つの接続された電池セルと、少なくとも1つの接続されていない電池セルは、複数の電池セルの一部であり、各電池セルは、関連付けられたスイッチを有し、関連付けられたスイッチは、その電池セルが、共有された入力ノード及び共有された出力ノードを介して負荷及び複数の電池セルのうちの他の電池セルに並列に接続されるか、または、負荷及び他の電池セルと接続されないかを制御する。各スイッチは、各スイッチに関連付けられた電池セルと、共有された入力ノードまたは共有された出力ノードのいずれかとの間に直列に接続される。第1のスイッチは、個々の接続された電池セルの関連付けられたスイッチであり、第2のスイッチは、個々の接続されていない電池セルの関連付けられたスイッチである。
【0021】
上記宇宙服の別の例の実施形態においては、所与の電池セルの関連付けられたスイッチが、その電池セルと共有された出力ノードとの間にある場合、共有された入力ノードとその所与の電池セルの入力との間にスイッチは備えられない。
【0022】
上記宇宙服の別の例の実施形態においては、少なくとも1つの接続された電池セルと、少なくとも1つの接続されていない電池セルは、複数の電池セルの一部であり、各電池セルは、各入力ノード及び出力ノードを有し、各電池セルは、関連付けられたスイッチ対を有し、関連付けられたスイッチ対は、入力ノード及び出力ノードがその電池セルを複数の電池セルのうちの他の電池セルに直列に接続する第1の構成、または、入力ノード及び出力ノードが各バイパスラインを介して接続され、その電池セルは複数の電池セルの他の電池セルと接続されていない第2の構成のいずれかを実施するように構成される。コントローラは、検出状態に応答して、選択的に、個々の接続された電池セルを第2の構成に再構成し、個々の接続されていない電池セルを第1の構成に再構成するようにスイッチ対を制御するように構成される。個々の接続された電池セルのスイッチ対は、第1のスイッチを含み、個々の接続されていない電池セルのスイッチ対は、第2のスイッチを含む。
【0023】
上記宇宙服の別の例の実施形態においては、複数の電池セルのそれぞれに関して、スイッチ対の接続スイッチは、電池セルと、電池セルの入力ノードまたは出力ノードとの間に配置され、スイッチ対のバイパススイッチは、バイパスラインの一部である。第1の構成においては、接続スイッチはONで、バイパススイッチはOFFであり、第2の構成においては、接続スイッチはOFFで、バイパススイッチはONである。
【0024】
これら及び他の特徴は、以下の図面と詳細な説明からよく理解されよう。