【発明が解決しようとする課題】
【0004】
バッテリー、及び、バッテリーを上側から覆うカバーが備えられた歩行型作業機において、従来の技術を採用することによってバッテリーの固定を可能にした場合、バッテリーを取出すに当たり、カバーを開けた後、バッテリーを固定しているロック手段(例えば、押え部材やナット)をロック解除状態に切り換えてバッテーの固定を解除する必要がある。また、バッテーを搭載するに当たり、カバーを閉じる前に、ロック手段をロック状態に切り換えてバッテリーを固定する必要がある。すなわち、バッテリーを脱着するに当たり、カバーを開閉する操作の他に、バッテリーを固定する特別なロック操作やバッテリーの固定を解除する特別なロック解除操作が必要であり、手間が掛かる。
【0005】
本発明は、バッテリーをカバーによって上側から覆われる状態で搭載するものでありながら、バッテリーを手早く脱着することができる歩行型作業機を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明による歩行型作業機は、
走行機体に設けられたバッテリー載置部と、
前記走行機体に対し横方向に延びる軸芯を枢支点として上下揺動可能に支持され、前記走行機体に対して下降移動して閉じ状態になり、前記走行機体に対して上昇移動して開き状態になり、かつ、前記閉じ状態になると、前記バッテリー載置部に載置されたバッテリーを上側から覆い、前記開き状態になると、前記バッテリーを開放するカバーと、
前記カバーを前記閉じ状態に固定するロック状態と前記カバーの閉じ固定を解除するロック解除状態とに切換え可能なロック機構と、が備えられ、
前記カバーの内部に、前記バッテリーの上側から、前記カバー
の遊端部の方向に延びる金属部材を備え、
前記金属部材のうち、前記バッテリーの上側に配置される部位が、前記カバーが前記閉じ状態に切り換えられると、前記バッテリーを前記バッテリー載置部に向けて押圧し、前記カバーが前記開き状態に切り換えられると、前記バッテリーの押圧を解除するバッテリー押圧部として形成され、
前記ロック機構が、前記金属部材のうち、前記遊端部から前記カバーの外部に露出した部位で形成されるロック部と、前記走行機体に備えられた固定部と、前記ロック部を前記固定部に締め付けて連結するロック状態と前記ロック部の前記固定部への連結を解除するロック解除状態とに切換え可能なロック部材と、が備えられている。
【0007】
本構成によると、カバーを閉じると、カバーの閉じ作動によってバッテリー押圧部がバッテリーに作用してバッテリーがバッテリー押圧部によってバッテリー載置部に向けて剛性により押圧される。ロック機構をロック状態に切り換えると、カバーがロック機構によって閉じ状態に固定され、バッテリー押圧部によるバッテリーのバッテリー載置部への押圧が維持される。ロック部と固定部とがロック部材によって締め付けられてカバーが閉じ状態に固定されるので、剛性によりカバーを閉じ状態にしっかり固定でき、バッテリーがバッテリー載置部に押圧される状態をしっかり維持できる。すなわち、バッテリーをバッテリー載置部に固定でき、かつ、走行振動などによって弛みにくように固定できる。
【0008】
ロック機構をロック解除状態に切り換えてカバーを開けると、カバーの開き作動によってバッテリー押圧部がバッテリーから離れてバッテリーのバッテリー載置部への押圧が解除され、バッテリーの取出しが可能になる。
【0009】
従って、ロック機構の切換え、及び、カバーの開閉を行なえば、バッテリーのバッテリー載置部への固定を解除する特別なロック解除手間を掛けずに手早くバッテリーを取出すことができ、また、バッテリーをバッテリー載置部に固定する特別なロック手間を掛けずに手早くバッテリーをバッテリー載置部に弛み難い状態で固定することができる。
【0010】
本発明においては、前記ロック部及び前記固定部のうちの一方に、前記ロック部材が挿通され、かつ、前記走行機体の上下方向に長い切欠き部が形成されていると好適である。
【0011】
本構成によると、ロック部材が挿通する切欠き部は、閉じ状態に向けて下降するカバーと共に移動するロック部の移動方向に沿った方向(走行機体の上下方向)に長いので、カバーを開き状態から下降させていくに伴い、バッテリー押圧部がバッテリーに当接してカバーが閉じ状態になると共に下降限界になる。つまり、カバーを限界まで下降させてロック部材を締め付け操作することにより、バッテリー押圧部がバッテリーに適確に押圧作用する状態になると共にこの状態が維持される。
【0012】
従って、カバーをバッテリー押さえに活用した簡素な構造によって、かつ、カバーを限界まで下降させてロック部材を締め付け操作するだけの簡単な操作によって、バッテリーをバッテリー載置部にしっかり固定できる。
【0013】
本発明においては、前記カバーは、樹脂製であり、前記バッテリー押圧部は、金属部材によって構成されていると好適である。
【0014】
本構成によると、カバーを樹脂によって容易に作製しつつ、バッテリー押圧部には、バッテリー押さえに対応する剛性を備えさせてバッテリー押さえをしっかり行わせることができる。
【0015】
本発明においては、前記カバーは、樹脂製であり、前記バッテリー押圧部及び前記ロック部は、同一の金属部材によって構成されていると好適である。
【0016】
本構成によると、カバーを樹脂によって容易に作製しつつ、バッテリー押圧部には、バッテリー押さえに対応する剛性を備えさせてバッテリー押さえをしっかり行わせることができ、ロック部には、ロック部材による締め付けに対応する剛性を備えさせてカバーを閉じ状態にしっかりロックさせることができる。バッテリー押圧部及びロック部を同一の金属部材によって安価に作製できる。
【0017】
本発明においては、前記カバーは、前記走行機体に上下揺動可能に支持され、
前記ロック機構は、前記カバーの遊端部に備えられていると好適である。
【0018】
本構成によると、カバーの遊端部に備えるだけの数少ないロック機構によってカバーを閉じ状態にしっかりロックできる。