【課題を解決するための手段】
【0008】
コンタクトセンターシステムにおける行動ペアリングのための技法が、開示される。一特定の実施形態では、技法は、少なくとも1つのプロセッサによって、1つ以上のコンタクトを順序付けることと、1人以上のエージェントを順序付けることと、第1のペアにおける第1のコンタクトと第1のエージェントと間の順序付けにおける第1の差を、第2のペアにおける第2のコンタクトと第2のエージェントとの間の順序付けにおける第2の差と比較することと、少なくとも1つのプロセッサによって、比較することに基づいて、接続のために第1のペアまたは第2のペアを選択することとを含むコンタクトセンターにおけるペアリングのための方法として実現され得、第1のコンタクトおよび第2のコンタクトが異なり得るか、または第1のエージェントおよび第2のエージェントが異なり得る。
【0009】
本特定の実施形態の他の側面によると、比較することに基づいて、第1のペアまたは第2のペアを選択することは、少なくとも1つのプロセッサによって、対角線方策を順序付けに適用することをさらに含み得る。
【0010】
本特定の実施形態の他の側面によると、1つ以上のコンタクトの順序付けまたは1人以上のエージェントの順序付けは、パーセンタイルとして表され得る。
【0011】
本特定の実施形態の他の側面によると、1つ以上のコンタクトの順序付けまたは1人以上のエージェントの順序付けは、パーセンタイル範囲として表され得る。
【0012】
本特定の実施形態の他の側面によると、1つ以上のコンタクトの各々または1人以上のエージェントの各々は、各コンタクトまたは各エージェントのそれぞれのパーセンタイル範囲内のパーセンタイルを割り当てられ得る。
【0013】
本特定の実施形態の他の側面によると、割り当てられるパーセンタイルは、パーセンタイル範囲の中間点であり得る。
【0014】
本特定の実施形態の他の側面によると、割り当てられるパーセンタイルは、パーセンタイル範囲のランダムパーセンタイルであり得る。
【0015】
本特定の実施形態の他の側面によると、方法は、少なくとも1つのプロセッサによって、各コンタクトタイプのコンタクトが割り当てのために利用可能になる頻度に比例する、第1および第2の各コンタクトのコンタクトタイプのための帯域幅を決定することをさらに含み得る。
【0016】
本特定の実施形態の他の側面によると、方法はさらに、少なくとも1つのプロセッサによって、バランスのとれたエージェント利用を標的とすることを含み得る。
【0017】
本特定の実施形態の他の側面によると、バランスのとれたエージェント利用を標的とすることは、少なくとも1つのプロセッサによって、1人以上のエージェントの各々のため比例した帯域幅を決定することをさらに含み得る。
【0018】
本特定の実施形態の他の側面によると、選択されるペアの選択されるエージェントは、公平性メトリックにおいて遅滞が生じているエージェント、実績メトリックにおいて最上位と評価されるエージェント、特定のコンタクトタイプに対する実績メトリックにおいて最上位と評価されるエージェント、選択されるペアのコンタクトに以前に割り当てられたエージェント、順次に標識化されたエージェント、またはランダムに選択されたエージェントのいずれでもないこともある。
【0019】
本特定の実施形態の他の側面によると、選択されるペアリングの選択されるコンタクトは、コンタクトセンターにおける待ち行列の先頭におけるコンタクト、最長待ちコンタクト、最優先コンタクト、またはランダムに選択されたコンタクトのいずれでもないこともある。
【0020】
本特定の実施形態の他の側面によると、第1のペアおよび第2のペアのうちの選択されるものは、第1のペアおよび第2のペアのうちの他のものよりも悪い予期されるその時点の結果を備え得る。
【0021】
本特定の実施形態の他の側面によると、より上位に順序付けられたエージェントは、同様により上位に順序付けられたコンタクトへの後の割り当てのために利用可能なままであり得るか、またはより上位に順序付けられたコンタクトは、同様により上位に順序付けられたエージェントへの後の割り当てのために利用可能なままであり得る。
【0022】
別の特定の実施形態では、技法は、少なくとも1つのプロセッサを備えている、コンタクトセンターシステムにおける行動ペアリングのためのシステムとして実現され得、少なくとも1つのプロセッサは、上で説明される方法を実施するように構成される。
【0023】
別の特定の実施形態では、技法は、少なくとも1つのプロセッサを備えている、コンタクトセンターシステムにおけるペアリングのためのシステムとして実現され得、少なくとも1つのプロセッサは、上で説明される方法を実施するように構成され得る。
【0024】
別の特定の実施形態では、技法は、非一過性のプロセッサ読み取り可能な媒体と、媒体上に記憶されている命令とを備えている、コンタクトセンターシステムにおけるペアリングのための製造品として実現され得、命令は、少なくとも1つのプロセッサによって媒体から読み取り可能であるように構成され得、それによって、少なくとも1つのプロセッサに上で説明される方法を実施するように動作させ得る。
【0025】
本開示は、ここで、付随の図面に示されるようなその特定の実施形態を参照してより詳細に説明される。本開示は、特定の実施形態を参照して以下に説明されるが、本開示は、それに限定されないことを理解されたい。本明細書の教示を利用できる当業者は、追加の実装、修正、および実施形態、ならびに他の使用分野を認識し、これらは、本明細書に説明されるように本開示の範囲内であり、それらに対して、本開示は、有意に有用であり得る。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
コンタクトセンターにおけるペアリングのための方法であって、
1つ以上のコンタクトを順序付けることと、
1人以上のエージェントを順序付けることと、
少なくとも1つのプロセッサによって、第1のペアにおける第1のコンタクトと第1のエージェントと間の順序付けにおける第1の差を、第2のペアにおける第2のコンタクトと第2のエージェントとの間の順序付けにおける第2の差と比較することと、
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記比較することに基づいて、接続のために前記第1のペアまたは前記第2のペアを選択することと
を含み、
前記第1のコンタクトと前記第2のコンタクトとが異なるか、または前記第1のエージェントと前記第2のエージェントとが異なり、
より上位に順序付けられたエージェントまたはより上位に順序付けられたコンタクトは、後の割り当てのために利用可能なままである、方法。
(項目2)
前記比較することに基づいて、前記第1のペアまたは前記第2のペアを選択することは、前記少なくとも1つのプロセッサによって、対角線方策を前記順序付けに適用することをさらに含む、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記1つ以上のコンタクトの順序付けまたは前記1人以上のエージェントの順序付けは、パーセンタイルとして表されることができる、項目1に記載の方法。
(項目4)
前記1つ以上のコンタクトの順序付けまたは前記1人以上のエージェントの順序付けは、パーセンタイル範囲として表されることができる、項目1に記載の方法。
(項目5)
前記1つ以上のコンタクトの各々または前記1人以上のエージェントの各々は、各コンタクトまたは各エージェントのそれぞれのパーセンタイル範囲内のパーセンタイルを割り当てられる、項目4に記載の方法。
(項目6)
割り当てられるパーセンタイルは、パーセンタイル範囲の中間点である、項目5に記載の方法。
(項目7)
割り当てられるパーセンタイルは、パーセンタイル範囲のランダムパーセンタイルである、項目5に記載の方法。
(項目8)
前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記第1および第2の各コンタクトのコンタクトタイプのための帯域幅を決定することをさらに含み、前記帯域幅は、前記各コンタクトタイプのコンタクトが割り当てのために利用可能になる頻度に比例する、項目1に記載の方法。
(項目9)
前記少なくとも1つのプロセッサによって、バランスのとれたエージェント利用を標的とすることをさらに含む、項目1に記載の方法。
(項目10)
前記バランスのとれたエージェント利用を標的とすることは、前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記1人以上のエージェントの各々のために比例した帯域幅を決定することをさらに含む、項目9に記載の方法。
(項目11)
前記選択されるペアの選択されるエージェントは、
公平性メトリックにおいて遅滞が生じているエージェント、
実績メトリックにおいて最上位と評価されるエージェント、
特定のコンタクトタイプに対する実績メトリックにおいて最上位と評価されるエージェント、
前記選択されるペアのコンタクトに以前に割り当てられたエージェント、
順次に標識化されたエージェント、または
ランダムに選択されたエージェント、
のうちのいずれでもない、項目1に記載の方法。
(項目12)
前記選択されるペアリングの選択されるコンタクトは、
前記コンタクトセンターにおける待ち行列の先頭におけるコンタクト、
最長待ちコンタクト、
最優先コンタクト、または
ランダムに選択されたコンタクト、
のうちのいずれでもない、項目1に記載の方法。
(項目13)
前記第1のペアおよび前記第2のペアのうちの選択されるものは、前記第1のペアおよび前記第2のペアのうちの他のものよりも悪い予期されるその時点の結果を備えている、項目1に記載の方法。
(項目14)
前記第1のペアおよび前記第2のペアのうちの選択されるものは、前記第1のペアおよび前記第2のペアのうちの他のものよりも順序付けにおいて小さい絶対差を備えている、項目1に記載の方法。
(項目15)
コンタクトセンターシステムにおけるペアリングのためのシステムであって、前記システムは、少なくとも1つのプロセッサを備え、
前記少なくとも1つのプロセッサは、
1つ以上のコンタクトを順序付けることと、
1人以上のエージェントを順序付けることと、
第1のペアにおける第1のコンタクトと第1のエージェントと間の順序付けにおける第1の差を、第2のペアにおける第2のコンタクトと第2のエージェントとの間の順序付けにおける第2の差と比較することと、
前記比較に基づいて、接続のために前記第1のペアまたは前記第2のペアを選択することと
を行うように構成され、
前記第1のコンタクトと前記第2のコンタクトとが異なるか、または前記第1のエージェントと前記第2のエージェントとが異なり、
より上位に順序付けられたエージェントまたはより上位に順序付けられたコンタクトは、後の割り当てのために利用可能なままである、システム。
(項目16)
前記第1のペアおよび前記第2のペアのうちの選択されるものは、前記第1のペアおよび前記第2のペアのうちの他のものよりも悪い予期されるその時点の結果を備えている、項目15に記載のシステム。
(項目17)
前記第1のペアおよび前記第2のペアのうちの選択されるものは、前記第1のペアおよび前記第2のペアのうちの他のものよりも順序付けにおいて小さい絶対差を備えている、項目15に記載のシステム。
(項目18)
コンタクトセンターシステムにおけるペアリングのための製造品であって、前記製造品は、
非一過性のプロセッサ読み取り可能な媒体と、
前記媒体上に記憶されている命令と
を備え、
前記命令は、少なくとも1つのプロセッサによって前記媒体から読み取り可能であるように構成され、それによって、
1つ以上のコンタクトを順序付けることと、
1人以上のエージェントを順序付けることと、
第1のペアにおける第1のコンタクトと第1のエージェントと間の順序付けにおける第1の差を、第2のペアにおける第2のコンタクトと第2のエージェントとの間の順序付けにおける第2の差と比較することと、
前記比較に基づいて、接続のために前記第1のペアまたは前記第2のペアを選択することと
を行うように前記少なくとも1つのプロセッサに動作させ、
前記第1のコンタクトと前記第2のコンタクトとが異なるか、または前記第1のエージェントと前記第2のエージェントとが異なり、
より上位に順序付けられたエージェントまたはより上位に順序付けられたコンタクトは、後の割り当てのために利用可能なままである、製造品。
(項目19)
前記第1のペアおよび前記第2のペアのうちの選択されるものは、前記第1のペアおよび前記第2のペアのうちの他のものよりも悪い予期されるその時点の結果を備えている、項目18に記載の製造品。
(項目20)
前記第1のペアおよび前記第2のペアのうちの選択されるものは、前記第1のペアおよび前記第2のペアのうちの他のものよりも順序付けにおいて小さい絶対差を備えている、項目18に記載の製造品。