【課題を解決するための手段】
【0009】
この目的のために、本発明は、物品、例えば衣類又は手荷物の閉鎖状態又は開放状態を監視するための、電子回路の形態の監視装置を提供する。この装置はファスナ閉鎖システムを備える。
当該ファスナ閉鎖システムは、2つのストリップを含み、当該ストリップの各々に、「歯」(“teeth”)と称される、導電性材料からつくられた要素の列が取り付けられている。
前記ファスナ閉鎖システムは、さらに、「スライダ」(“slider”)と称される要素を含み、当該スライダは、前記ストリップに沿ってスライドするように取り付けられている。当該スライダは、一方向においては一方の列の歯を他方の列の歯と噛み合わせ、また、他方向においては前記歯を分離させるように構成されている。
前記監視装置は、さらに、検出器及びシグナリング装置を備え、当該装置は、第1には、前記歯の少なくとも1つ(「第1の端子」(“first terminal”)と称する)に接続され、第2には、他方の歯の少なくとも1つ(「第2の端子」(“second terminal”)と称する)に接続されている。
また、前記検出器及びシグナリング装置は、前記第1端子と前記第2端子との間の電気的導通性の状態を検出し、且つ、前記検出された導通状態の関数としての信号を発するように構成されている。
前記監視装置は、前記歯が噛み合っている状態で、前記第1端子と前記第2端子とが、前記歯の列に平行な方向において前記ファスナ閉鎖システムの少なくとも1つの歯により互いに離間され、前記2つの列の歯が分離された状態にあるときに、前記少なくとも1つの歯が前記端子と電気的に接続されていないことを特徴とする。
【0010】
前記ファスナ閉鎖システムの前記第1端子及び第2端子を少なくとも1つの歯により離間させることにより、前記第1端子と第2端子との不適切な接触の危険性が制限され、これにより、前記物品の閉鎖状態又は開放状態を監視するための前記装置の確実性が高められ得る。
【0011】
本発明の好ましい特徴によれば、前記検出器及びシグナリング装置は前記第1端子に、導電性のフィラメント状要素、例えば電線又は導電性繊維線により接続され、且つ、前記第2端子に、別の導電性フィラメント状要素により接続されている。
【0012】
本発明の好ましい特徴によれば、前記第1又は第2の端子にそれぞれ接続された前記第1又は第2の導電性フィラメント状要素は、前記ファスナ閉鎖システムの一部を形成している少なくとも1つのその他の隣接する歯にも接続されており、当該その他の隣接する歯と前記第1又は第2端子とが、同一歯列のそれぞれの部分を形成している。
【0013】
本発明の好ましい特徴によれば、前記第1又は第2の導電性フィラメント状要素は、それぞれ、前記第1又は第2の端子に及び、好ましくは、前記少なくとも1つのその他の歯に、前記導電性フィラメント状要素の端部をそれぞれ前記第1又は第2の端子の周囲に巻き付けることにより接続されている。
【0014】
本発明の好ましい特徴によれば、前記第1及び第2の端子は、同一歯列の一部を形成している。
【0015】
本発明の変形例において、前記第1端子が前記2つの歯列の一方の一部を形成し、前記第2端子が他方の歯列の一部を形成している。
【0016】
特定の態様において、前記監視装置は、前記検出器及びシグナリング装置(「第1の」シグナリング装置と称する)と共に、第2の検出器及びシグナリング装置をさらに備え、この第2検出器及びシグナリング装置は、第一に第3の歯に接続され、第二に第4の歯に接続されている。この第2検出器及びシグナリング装置は、前記第3歯と第4歯との間の電気的導通性の状態を検出するように、そして、当該検出された導通性の状態の関数としての信号を発するように構成されている。
【0017】
各ストリップは、繊維片、例えば、織物のストリップにより形成されている。
【0018】
特定の態様において、前記検出器及びシグナリング装置は、シグナリングモジュール(例えば、音及び/若しくは振動、並びに/又は光タイプの)と、検出器モジュールとを含み、当該検出器モジュールは、前記第1端子と第2端子との間の電気的導通性の状態を検出するように構成されており、且つ、前記シグナリングモジュールを、前記導通性の状態の関数として活性化するためにある。
【0019】
有利には、前記監視装置は、前記検出器及びシグナリング装置が防水性であるように構成されたシーリング手段を含む。
【0020】
前記又は各検出器及びシグナリング装置は、前記シグナリングを制御するタイマモジュールを含む。
【0021】
本発明の好ましい特徴によれば、前記又は各検出器及びシグナリング装置は、検出された導通性の状態の関数である信号を、検出器及びシグナリング装置とは異なる機器、例えば、携帯電話に送信するように構成された無線通信手段を含む。
【0022】
本発明の好ましい特徴によれば、前記装置は、
電源閉システムを備え、当該電源閉システムは、互いに電気的に接続及び切断可能な第1及び第2の導電性要素を含み、少なくとも前記第1要素が中空体を含む。
前記装置はさらに、前記中空体内に収容された、好ましくはボタン電池である電力供給源を備え、当該電力供給源は正極及び負極を有し、当該極の一方が前記第1要素の前記中空体に電気的に接続され、且つ、前記極の他方が導電性要素に接続されている。当該導電性要素は、前記中空体から電気的に絶縁させる手段を有し、且つ、前記中空体内を通過している。
前記装置はさらに、検出器及びシグナリング装置を備え、当該検出器及びシグナリング装置は検出器モジュールを含み、当該検出器モジュールは、前記電源閉システムが閉状態にあるときに前記電源により電力供給されるように、且つ、前記ファスナ閉鎖システムの開放状態又は閉鎖状態を検出するように構成されている。前記検出器及びシグナリング装置は、さらに、前記ファスナ閉鎖システムの、前記検出器モジュールにより検出された開放状態又は閉鎖状態の関数としての信号を発するように構成されたシグナリングモジュールを含む。
【0023】
好ましくは、前記ファスナ閉鎖システムの前記第1端子は、前記回路に前記電源の前記正極を介して電気的に接続されている。また、前記ファスナ閉鎖システムの前記第2端子は前記検出器モジュールの入力に接続され、前記シグナリングモジュールは前記検出器モジュールの出力に接続されている。
【0024】
本発明の好ましい特徴によれば、前記電源の前記正極が前記第1要素の前記中空体に電気的に接続され、前記電源の前記負極が前記導電性要素に接続されている。前記導電性要素は前記第1要素の前記中空体内を通過している。
【0025】
本発明の好ましい特徴によれば、前記検出器モジュールが電源入力を有し、当該電源入力が前記回路に、前記電源の前記正極を介して前記電源閉システムの前記第2要素により接続されている。
【0026】
本発明の好ましい特徴によれば、前記ファスナ閉鎖システムの前記第1端子が前記電源閉システムの前記第2要素に電気的に接続されている。
【0027】
本発明の好ましい特徴によれば、前記装置は、タイマモジュールを含む。このタイマモジュールは、検出信号が検出器モジュールの出力から発信される瞬間とシグナリングモジュールの起動との間に時間遅延を導入するように構成されている。
【0028】
特定の実施形態において、前記検出器モジュールが論理NOTゲートを含み、論理NOTゲートは、前記ファスナ閉鎖システムの前記第2端子に接続された入力端子と、前記シグナリングモジュールの入力に接続された出力端子とを有する。
【0029】
有利には、前記タイマモジュールが、前記論理NOTゲートと前記シグナリングモジュールとの間に挿入される。
【0030】
特定の実施形態において、前記検出器及びシグナリング装置は、プロセッサ及び演算ユニット、例えば、マイクロプロセッサ又はマイクロコントローラを含み、前記ユニットは、前記検出器モジュールを形成しているコンピュータ命令のセットを含み、且つ、
前記プロセッサ及び演算ユニットが、前記ファスナ閉鎖システムの前記第2端子が接続されている検出器入力を含み、前記検出器モジュールは、前記検出器入力に印加されている閾値よりも大きい電圧を検出するように構成されている。
【0031】
特定の態様において、前記検出器及びシグナリング装置は、前記プロセッサ及び演算ユニットの出力に接続されたシグナリングモジュールを含む。
【0032】
本発明の好ましい特徴によれば、前記検出器及びシグナリング装置は、前記閉鎖システムの閉鎖状態又は開放状態を示す情報を受信機モジュールに送信するように構成された無線通信モジュールを含む。
【0033】
また、本発明は、閉鎖システムが取り付けられた開閉可能な部分を呈する物品を提供する。この物品は、好ましくは、衣類、例えば、前面中央で開閉可能な一対のズボン、又は、開閉可能なポケットを呈するジャケットである。この物品は、上述の監視装置が当該物品に具備され、前記物品の前記閉鎖システムが、前記監視装置の前記ファスナ閉鎖システムであることを特徴とする。
【0034】
特定の実施形態において、前記物品は一対のズボンであり、前記ファスナ閉鎖システムが前チャックを形成している。
【0035】
有利には、前記電源閉システムが、ズボンのウエストバンドの高さに配置された閉鎖ボタンを形成している。
【0036】
また、本発明は、上述のような監視装置を備えていることを特徴とする、閉鎖システムが取り付けられた開閉可能な部分を呈する手荷物、例えば、リュックサックを提供する。前記手荷物の前記閉鎖システムは、前記監視装置の前記ファスナ閉鎖システムである。
【0037】
また、本発明は、ファスナ閉鎖システムのためのキットを提供し、前記キットは、第1及び第2の導電性フィラメント状要素と、電気的導通性の状態を検出及び通知するように構成された検出器及びシグナリング装置とを備えている。前記導電性フィラメント状要素は、ファスナ閉鎖部の導電性材料製の歯と、電気的導通性の状態を検出及び通知する前記検出器及びシグナリング装置とに接続されて上述のような監視装置を形成する。
【0038】
また、本発明は、物品の開閉可能部分のファスナ閉鎖システムのためのキットであって、上述のような監視装置の作製を可能にするキットを提供する。
このキットは、電源閉システムを備え、当該電源閉システムは、互いに電気的に接続及び切断可能な第1及び第2の導電性要素を含み、少なくとも前記第1要素が中空体を含む。
前記キットはさらに、前記中空体内に収容された電力供給源を備え、当該電力供給源は正極及び負極を有し、当該極の一方が前記第1要素の前記中空体に電気的に接続されるのに適しており、前記極の他方は導電性要素に接続されるのに適している。当該導電性要素は、前記中空体から電気的に絶縁させる手段を有し、且つ、前記中空体内を通過している。
前記キットはさらに、検出器及びシグナリング装置を備え、当該検出器及びシグナリング装置は、検出器モジュールを含み、当該検出器モジュールは、前記電源閉システムが閉状態にあるときに前記電源により電力供給されるように、且つ、前記物品の前記開閉可能部分を閉鎖させるために前記ファスナ閉鎖システムの開放状態又は閉鎖状態を検出するように構成されている。前記検出器及びシグナリング装置は、さらに、前記ファスナ閉鎖システムの、前記検出器モジュールにより検出された開放状態又は閉鎖状態の関数としての信号を発するように構成されたシグナリングモジュールを含む。
【0039】
本発明は、添付図面を参照して与えられる実施形態の以下の説明を読むことにより、良好に理解されよう。