【課題を解決するための手段】
【0024】
〔本発明の一の態様〕
〔1〕 衣類処理装置であって、
キャビネットと、
前記キャビネットの内部に備えられるタブと、
前記タブの内部に回転可能に備えられ、洗濯物の洗濯及び乾燥のための収容空間を提供するドラムと、
冷媒を圧縮機、凝縮器、膨張弁及び蒸発器に循環させ、前記ドラムから排出される空気を前記蒸発器及び前記凝縮器を経由して前記ドラムに再循環させるヒートポンプモジュールとを備えてなり、
前記ヒートポンプモジュールは、
前記圧縮機、前記凝縮器及び前記蒸発器を一体に取り付け、前記タブの上部に配置され、前記キャビネットの前面及び後面に複数の締結部材により支持される一体型ハウジングを備えたものである、衣類処理装置。
〔2〕 前記一体型ハウジングの前面及び後面にそれぞれパイプ状に突設される複数の締結部を備え、前記締結部材が前記締結部に挿入されて螺合されることを特徴とする、〔1〕に記載の衣類処理装置。
〔3〕 前記一体型ハウジングは、
前記蒸発器及び前記凝縮器を収容し、前記タブに連結されて前記タブから排出される空気の循環のための流路を形成する熱交換ダクト部と、
前記熱交換ダクト部と一体に形成され、前記圧縮機を支持する圧縮機ベース部とを備えてなり、
前記複数の締結部材は、
前記熱交換ダクト部の前面を前記キャビネットの前面に締結し、前記圧縮機ベース部の後面を前記キャビネットの後面に締結することを特徴とする、〔2〕に記載の衣類処理装置。
〔4〕 前記複数の締結部は、
前記熱交換ダクト部の前面と前記圧縮機ベース部の後面にそれぞれ少なくとも2箇所ずつ形成されることを特徴とする、〔3〕に記載の衣類処理装置。
〔5〕 前記締結部の外周面を囲んで前記締結部の外周面に対向するように離隔して配置される第1補強部と、
前記締結部の外周面から前記補強部へ円周方向に突設される複数の補強リブとをさらに備えてなることを特徴とする、〔2〕に記載の衣類処理装置。
〔6〕 前記締結部の外周面から円周方向に突設され、前記一体型ハウジングの前面又は後面にそれぞれ接触する補強リブをさらに備えてなることを特徴とする、〔2〕に記載の衣類処理装置。
〔7〕 前記締結部の外周面を囲んで少なくとも1つの内側面が前記締結部に接触するように、前記一体型ハウジングの前面又は後面から突設される第2補強部をさらに備えてなることを特徴とする、〔2〕に記載の衣類処理装置。
〔8〕 前記締結部から離隔して配置されるように、前記一体型ハウジングの前面及び後面にそれぞれ突設される突出部をさらに備えてなり、
前記キャビネットの前面及び後面にそれぞれ形成され、前記突出部が挿入されるガイド孔を備えてなることを特徴とする、〔2〕に記載の衣類処理装置。
〔9〕 キャビネットと、
前記キャビネットの内部に備えられるタブと、
前記タブの内部に回転可能に備えられ、洗濯物の洗濯及び乾燥のための収容空間を提供するドラムと、
冷媒を圧縮機、凝縮器、膨張弁及び蒸発器に循環させ、前記ドラムから排出される空気を前記蒸発器及び前記凝縮器を経由して前記ドラムに再循環させるヒートポンプモジュールとを備えてなり、
前記ヒートポンプモジュールは、一体型ハウジングにより前記蒸発器、前記凝縮器及び前記圧縮機を一体化し、
前記一体型ハウジングは、
前記蒸発器及び前記凝縮器を収容し、前記タブに連結されて前記空気の循環流路を形成する熱交換ダクト部と、
前記熱交換ダクト部の後面と一体に形成され、前記圧縮機を支持する圧縮機ベース部とを備えてなる、衣類処理装置。
〔10〕 前記一体型ハウジングは、前記タブの上部に取り付けられることを特徴とする、〔9〕に記載の衣類処理装置。
〔11〕 前記熱交換ダクト部の吸入口は、前記キャビネットの上方から見たときに前記タブの中心線から左後方に延設され、前記熱交換ダクト部の吐出口は、右前方に延設されることを特徴とする、〔10〕に記載の衣類処理装置。
〔12〕 前記熱交換ダクト部の吐出口の側面にファンダクト部が一体に締結され、
前記ファンダクト部は、内部に吸入ファンを備えて前記タブから排出される空気を吸入することを特徴とする、〔11〕に記載の衣類処理装置。
〔13〕 前記吸入ファンは、
インペラとファンモータを連結する回転軸が前記熱交換ダクト部の吐出口を向くように、前記熱交換ダクト部の右側面と前記キャビネットの右側面を形成するサイドカバー間に配置されることを特徴とする、〔12〕に記載の衣類処理装置。
〔14〕 前記熱交換ダクト部の吸入口は、タブ連結ダクトを介して、前記タブの中心線の後側において左に偏って形成される前記タブの空気出口に連結され、
前記熱交換ダクト部の吐出口は、前記ファンダクト部を介して、前記タブの中心線の前側において右に偏って形成される前記タブの空気入口に連結されることを特徴とする、〔12〕に記載の衣類処理装置。
〔15〕 前記タブの空気入口は、前記タブの前面に備えられるガスケットの右側上面に形成されることを特徴とする、〔14〕に記載の衣類処理装置。
〔16〕 前記蒸発器と前記凝縮器とは、前記キャビネットの前方から見たときに前記タブの中心線から右方向に離隔して配置されることを特徴とする、〔10〕に記載の衣類処理装置。
〔17〕 前記蒸発器と前記凝縮器とは、前記キャビネットの上方から見たときに前記タブの中心線と交差する方向に離隔して配置されることを特徴とする、〔16〕に記載の衣類処理装置。
〔18〕 前記蒸発器は、前記キャビネットの前方から見たときに前記熱交換ダクト部の上面から前記タブの上部中央部より低くなるように延び、
前記凝縮器は、前記熱交換ダクト部の上面から前記蒸発器の下端部より低くなるように延び、
前記凝縮器は、前記蒸発器に比べて熱交換面積がより広いことを特徴とする、〔16〕に記載の衣類処理装置。
〔19〕 衣類処理装置であって、
キャビネットと、
前記キャビネットの内部に備えられるタブと、
前記タブの内部に回転可能に備えられ、洗濯物の洗濯及び乾燥のための収容空間を提供するドラムと、
冷媒を圧縮機、凝縮器、膨張弁及び蒸発器に循環させ、前記ドラムから排出される空気を前記蒸発器及び前記凝縮器を経由して前記ドラムに再循環させるヒートポンプモジュールとを備えてなり、
前記圧縮機とは別体に備えられる気液分離器をさらに備えてなることを特徴とする、衣類処理装置。
〔20〕 前記ヒートポンプモジュールは、
前記蒸発器、前記凝縮器、前記圧縮機、前記膨張弁及び前記気液分離器を一体化する一体型ハウジングを備えてなることを特徴とする、〔19〕に記載の衣類処理装置。
〔21〕 前記一体型ハウジングは、
前記蒸発器及び前記凝縮器を収容し、前記タブに連結されて前記空気の循環流路を形成する熱交換ダクト部と、
前記熱交換ダクト部の後面と一体に形成され、前記圧縮機を支持する圧縮機ベース部と、
前記熱交換ダクト部の後面及び前記圧縮機ベースの一側面と一体に形成され、前記気液分離器を取り付ける気液分離器取付部とを備えてなることを特徴とする、〔20〕に記載の衣類処理装置。
〔22〕 前記圧縮機ベース部は、前記圧縮機の外周面を囲んで支持することを特徴とする、〔21〕に記載の衣類処理装置。
〔23〕 前記熱交換ダクト部は、上部及び下部に着脱可能に結合されるダクト本体及びダクトカバーを備えてなることを特徴とする、〔21〕に記載の衣類処理装置。
〔24〕 前記熱交換ダクト部は、前記タブの上部に配置され、
前記圧縮機ベース部は、前記タブの上部後側と前記キャビネットの側面エッジ部間の空間に配置されることを特徴とする、〔21〕に記載の衣類処理装置。
〔25〕 前記圧縮機は、
内部に回転軸を備え、前記回転軸の両端部が前記キャビネットの前面及び後面を向くように横方向に配置される横型圧縮機であることを特徴とする、〔24〕に記載の衣類処理装置。
〔26〕 前記横型圧縮機は、
前記圧縮機ベース部の内部に収容され、かつ前記圧縮機ベース部の上面に配置されるブラケットと防振マウントを用いて圧縮機本体を前記圧縮機ベース部の上面に懸架する形態で支持することを特徴とする、〔25〕に記載の衣類処理装置。
〔27〕 前記一体型ハウジングは、前記タブの上部と前記キャビネットの側面エッジ部間の空間に配置されることを特徴とする、〔20〕に記載の衣類処理装置。
〔28〕 前記タブの上部外周面に緩衝部材を備え、前記ヒートポンプモジュールの垂れ下がりが生じると前記一体型ハウジングと前記緩衝部材とが当接することにより衝撃を緩和することを特徴とする、〔20〕に記載の衣類処理装置。
〔29〕 前記タブは、前部の方が後部より高い位置に配置されるように、0度超、10度未満の角度で傾くように設置されることを特徴とする、〔20〕に記載の衣類処理装置。
このような本発明の第1の目的を達成するために、衣類処理装置は、蒸発器、凝縮器、圧縮機及び膨張弁を一体に収容する一体型ハウジングによりモジュール化してヒートポンプモジュールをキャビネットの内部にコンパクトに最適化するようにしてもよい。
【0025】
本発明の第2〜第4の目的は、蒸発器及び凝縮器を収容する熱交換ダクト部と圧縮機を支持する圧縮機ベース部とを一体にモジュール化したヒートポンプモジュールがタブの上部に一度に取り付けられるようにすることにより達成することができる。
【0026】
本発明の第5の目的は、回転軸がキャビネットの前後方向を向くように横設される横型圧縮機により達成することができる。
【0027】
本発明の第6の目的は、タブに連通するように連結される熱交換ダクト部の一部がゴム製のガスケットに連結されるようにすることにより達成することができる。
【0028】
本発明による衣類処理装置は、キャビネットと、前記キャビネットの内部に備えられるタブと、前記タブの内部に回転可能に備えられ、洗濯物の洗濯及び乾燥のための収容空間を提供するドラムと、冷媒を圧縮機、凝縮器、膨張弁及び蒸発器に循環させ、前記ドラムから排出される空気を前記蒸発器及び前記凝縮器を経由して前記ドラムに再循環させるヒートポンプモジュールとを含み、前記ヒートポンプモジュールは、前記圧縮機、前記凝縮器及び前記蒸発器を一体に取り付け、前記タブの上部に配置され、前記キャビネットの前面及び後面に複数の締結部材により支持される一体型ハウジングを含む。
【0029】
本発明に関する例によれば、前記一体型ハウジングの前面及び後面にそれぞれパイプ状に突設される複数の締結部を備え、前記締結部材が前記締結部に挿入されて螺合されてもよい。
【0030】
本発明に関する例によれば、前記一体型ハウジングは、前記蒸発器及び前記凝縮器を収容し、前記タブに連結されて前記タブから排出される空気の循環のための流路を形成する熱交換ダクト部と、前記熱交換ダクト部と一体に形成され、前記圧縮機を支持する圧縮機ベース部とを含み、前記複数の締結部材は、前記熱交換ダクト部の前面を前記キャビネットの前面に締結し、前記圧縮機ベース部の後面を前記キャビネットの後面に締結するようにしてもよい。
【0031】
本発明に関する例によれば、前記複数の締結部は、前記熱交換ダクト部の前面と前記圧縮機ベース部の後面にそれぞれ少なくとも2箇所ずつ形成されてもよい。
【0032】
本発明に関する例によれば、前記衣類処理装置は、前記締結部の外周面を囲んで前記締結部の外周面に対向するように離隔して配置される第1補強部と、前記締結部の外周面から前記補強部へ円周方向に突設される複数の補強リブとをさらに含んでもよい。
【0033】
本発明に関する例によれば、前記衣類処理装置は、前記締結部の外周面から円周方向に突設され、前記一体型ハウジングの前面又は後面にそれぞれ接触する補強リブをさらに含んでもよい。
【0034】
本発明に関する例によれば、前記衣類処理装置は、前記締結部の外周面を囲んで少なくとも1つの内側面が前記締結部に接触するように、前記一体型ハウジングの前面又は後面から突設される第2補強部をさらに含んでもよい。
【0035】
本発明に関する例によれば、前記衣類処理装置は、前記締結部から離隔して配置されるように、前記一体型ハウジングの前面及び後面にそれぞれ突設される突出部をさらに含み、前記キャビネットの前面及び後面にそれぞれ形成され、前記突出部が挿入されるガイド孔を備えてもよい。
【0036】
本発明の他の態様に関する例による衣類処理装置は、キャビネットと、前記キャビネットの内部に備えられるタブと、前記タブの内部に回転可能に備えられ、洗濯物の洗濯及び乾燥のための収容空間を提供するドラムと、冷媒を圧縮機、凝縮器、膨張弁及び蒸発器に循環させ、前記ドラムから排出される空気を前記蒸発器及び前記凝縮器を経由して前記ドラムに再循環させるヒートポンプモジュールとを含み、前記ヒートポンプモジュールは、一体型ハウジングにより前記蒸発器、前記凝縮器及び前記圧縮機を一体化し、前記一体型ハウジングは、前記蒸発器及び前記凝縮器を収容し、前記タブに連結されて前記空気の循環流路を形成する熱交換ダクト部と、前記熱交換ダクト部の後面と一体に形成され、前記圧縮機を支持する圧縮機ベース部とを含んでもよい。
【0037】
本発明の他の態様に関する例によれば、前記一体型ハウジングは、前記タブの上部に取り付けられてもよい。
【0038】
本発明の他の態様に関する例によれば、前記熱交換ダクト部の吸入口は、前記キャビネットの上方から見たときに前記タブの中心線から左後方に延設され、前記熱交換ダクト部の吐出口は、右前方に延設されてもよい。
【0039】
本発明の他の態様に関する例によれば、前記熱交換ダクト部の吐出口の側面にファンダクト部が一体に締結され、前記ファンダクト部は、内部に吸入ファンを備えて前記タブから排出される空気を吸入するようにしてもよい。
【0040】
本発明の他の態様に関する例によれば、前記吸入ファンは、インペラとファンモータを連結する回転軸が前記熱交換ダクト部の吐出口を向くように、前記熱交換ダクト部の右側面と前記キャビネットの右側面を形成するサイドカバー間に配置されてもよい。
【0041】
本発明の他の態様に関する例によれば、前記熱交換ダクト部の吸入口は、タブ連結ダクトを介して、前記タブの中心線の後側において左に偏って形成される前記タブの空気出口に連結され、前記熱交換ダクト部の吐出口は、前記ファンダクト部を介して、前記タブの中心線の前側において右に偏って形成される前記タブの空気入口に連結されてもよい。
【0042】
本発明の他の態様に関する例によれば、前記タブの空気入口は、前記タブの前面に備えられるガスケットの右側上面に形成されてもよい。
【0043】
本発明の他の態様に関する例によれば、前記蒸発器と前記凝縮器とは、前記キャビネットの前方から見たときに前記タブの中心線から右方向に離隔して配置されてもよい。
【0044】
本発明の他の態様に関する例によれば、前記蒸発器と前記凝縮器とは、前記キャビネットの上方から見たときに前記タブの中心線と交差する方向に離隔して配置されてもよい。
【0045】
本発明の他の態様に関する例によれば、前記蒸発器は、前記キャビネットの前方から見たときに前記熱交換ダクト部の上面から前記タブの上部中央部より低くなるように延び、前記凝縮器は、前記熱交換ダクト部の上面から前記蒸発器の下端部より低くなるように延び、前記凝縮器は、前記蒸発器に比べて熱交換面積がより広くなるように構成されてもよい。
【0046】
本発明のさらに他の態様に関する例による衣類処理装置は、キャビネットと、前記キャビネットの内部に備えられるタブと、前記タブの内部に回転可能に備えられ、洗濯物の洗濯及び乾燥のための収容空間を提供するドラムと、冷媒を圧縮機、凝縮器、膨張弁及び蒸発器に循環させ、前記ドラムから排出される空気を前記蒸発器及び前記凝縮器を経由して前記ドラムに再循環させるヒートポンプモジュールとを含み、前記圧縮機とは別体に備えられる気液分離器をさらに含んでもよい。
【0047】
本発明の他の態様に関する例によれば、前記ヒートポンプモジュールは、前記蒸発器、前記凝縮器、前記圧縮機、前記膨張弁及び前記気液分離器を一体化する一体型ハウジングを含んでもよい。
【0048】
本発明のさらに他の態様に関する例によれば、前記一体型ハウジングは、前記蒸発器及び前記凝縮器を収容し、前記タブに連結されて前記空気の循環流路を形成する熱交換ダクト部と、前記熱交換ダクト部の後面と一体に形成され、前記圧縮機を支持する圧縮機ベース部と、前記熱交換ダクト部の後面及び前記圧縮機ベース部の一側面と一体に形成され、前記気液分離器を取り付ける気液分離器取付部とを含んでもよい。
【0049】
本発明のさらに他の態様に関する例によれば、前記圧縮機ベース部は、前記圧縮機の外周面を囲んで支持してもよい。
【0050】
本発明のさらに他の態様に関する例によれば、前記熱交換ダクト部は、上部及び下部に着脱可能に結合されるダクト本体及びダクトカバーを含んでもよい。
【0051】
本発明のさらに他の態様に関する例によれば、前記熱交換ダクト部は、前記タブの上部に配置され、前記圧縮機ベース部は、前記タブの上部後側と前記キャビネットの側面エッジ部間の空間に配置されてもよい。
【0052】
本発明のさらに他の態様に関する例によれば、前記圧縮機は、内部に回転軸を備え、前記回転軸の両端部が前記キャビネットの前面及び後面を向くように横方向に配置される横型圧縮機であってもよい。
【0053】
本発明のさらに他の態様に関する例によれば、前記横型圧縮機は、前記圧縮機ベース部の内部に収容され、かつ前記圧縮機ベース部の上面に配置されるブラケットと防振マウントを用いて圧縮機本体を前記圧縮機ベース部の上面に懸架する形態で支持してもよい。
【0054】
本発明のさらに他の態様に関する例によれば、前記一体型ハウジングは、前記タブの上部と前記キャビネットの側面エッジ部間の空間に配置されてもよい。
【0055】
本発明のさらに他の態様に関する例によれば、前記タブの上部外周面に緩衝部材を備え、前記ヒートポンプモジュールの垂れ下がりが生じると前記一体型ハウジングと前記緩衝部材とが当接することにより衝撃を緩和するようにしてもよい。
【0056】
本発明のさらに他の態様に関する例によれば、前記タブは、前部の方が後部より高い位置に配置されるように、0度超、10度未満の角度で傾くように設置されてもよい。