【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の一形態に係るNFCタグによって実現されるデータ処理方法は、
金額データを取得する金額データ取得ステップと、
当該取引を識別するためのカスタム注文番号を生成するものであり、当該カスタム注文番号の決済状態は、当該取引が未決済の場合には未決済状態に設定され、当該取引が完了した後には決済成功状態に設定される、カスタム注文番号生成ステップと、
元のNFCタグデータと、取得した金額データと、前記カスタム注文番号とに基づき、タグデータ申請要求を送信するタグデータ申請ステップと、
前記タグデータ申請要求に基づき、更新後のNFCタグデータを生成して前記カスタム注文番号を保存し、且つ当該カスタム注文番号の決済状態を未決済状態に設定するタグデータ応答ステップと、
前記更新後のNFCタグデータに基づいてNFCタグを更新し、前記金額データを含む更新後のNFCタグを生成するタグ更新ステップと、
前記更新後のNFCタグを読み取り、前記更新後のNFCタグに基づいて決済処理を完了させ、決済が成功した場合に前記カスタム注文番号の決済状態を決済成功状態に変更するタグ決済ステップと、を含む、ことを特徴とする。
【0006】
選択的には、前記更新タグ読取ステップの後に、
前記カスタム注文番号に基づいて前記カスタム注文番号の決済状態をポーリングすることで、更新後のNFCタグに基づく決済処理が行われたか否かを判断するポーリングステップをさらに含む。
【0007】
選択的には、前記タグ決済ステップは、
前記更新後のNFCタグを読み取り、特定のフォーマットに従ってアクセスリンクを作成することにより、前記更新されたNFCタグデータを含むタグ決済要求を送信することと、
更新後のタグデータに対して合法性検証を行った後、タグ決済応答を返送することと、
前記タグ決済応答に基づき、決済制御手段を呼び出して決済を完了させることと、
決済成功を示すメッセージを送信し、且つ当該決済成功メッセージに応じて前記カスタム注文番号の決済状態を変更することと、を含む。
【0008】
本発明の一形態本に係るNFCタグによって実現されるデータ処理方法は、
金額データを取得する金額データ取得ステップと、
当該取引を識別するためのカスタム注文番号を生成するものであり、当該カスタム注文番号の決済状態は、当該取引が未決済の場合には未決済状態に設定され、当該取引が完了した後には決済成功状態に設定される、カスタム注文番号生成ステップと、
元のNFCタグデータと、取得した金額データと、前記カスタム注文番号とに基づき、タグデータ申請要求を送信するタグデータ申請ステップと、
前記タグデータ申請要求に基づいて生成したタグデータ応答を受信するものであり、タグデータ応答として、前記タグデータ申請要求に基づいて更新後のNFCタグデータを生成する、タグデータ応答受信ステップと、
前記更新後のNFCタグデータに基づいてNFCタグを更新し、決済処理に用いるために、前記金額データを含む更新後のNFCタグを得るタグ更新ステップと、を含む、ことを特徴とする。
【0009】
選択的には、前記更新タグ読取ステップの後に、
前記カスタム注文番号の決済状態をポーリングすることで、更新後のNFCタグに基づく決済処理が行われたか否かを判断するポーリングステップをさらに含む。
【0010】
本発明に係るNFC NFCタグによって実現されるデータ処理方法は、
金額データを取得する金額データ取得ステップと、
当該取引を識別するためのカスタム注文番号を生成するものであり、当該カスタム注文番号の決済状態は、当該取引が未決済の場合には未決済状態に設定され、当該取引が完了した後には決済成功状態に設定される、カスタム注文番号生成ステップと、
前記金額データ及び前記カスタム注文番号に基づき、NFCタグデータを更新し、前記金額データを含む更新後のNFCタグを得るタグ更新ステップと、
前記更新後のNFCタグを読み取り、前記更新後のNFCタグに基づいて決済要求の送信を完成させて決済応答を受信するものであり、前記決済要求には、前記カスタム注文番号及び当該カスタム注文番号の決済状態が含まれ、且つ決済が成功した場合に前記カスタム注文番号の決済状態を決済成功状態に変更する、タグ決済ステップとを含む、ことを特徴とする。
【0011】
選択的には、前記タグ更新ステップの後に、
前記カスタム注文番号の決済状態をポーリングすることで、更新後のNFCタグに基づく決済処理が行われたか否かを判断するポーリングステップをさらに含む。
【0012】
選択的には、前記タグ決済ステップは、
前記更新後のNFCタグと、秘密鍵を用いて当該更新後のNFCタグを暗号化した暗号化データとを読み取ることと、
前記更新されたNFCタグデータと、前記暗号化データと、前記カスタム注文番号と、前記カスタム注文番号の決済状態とを含むタグ決済要求を送信するために、特定のフォーマットに従ってアクセスリンクを作成することと、
公開鍵を用いて前記暗号化データを復号して前記タグ決済要求における更新後のタグデータに対して合法性検証を行った後、タグ決済応答を返送することと、
前記タグ決済応答に基づき、決済制御手段を呼び出して決済を完了させることと、
決済成功を示すメッセージを送信し、且つ好ましくは同時に、当該決済成功メッセージに応じて前記カスタム注文番号の決済状態を更新することと、を含む。
【0013】
本発明の一形態に係るNFCタグによって実現されるデータ処理方法は、
金額データを取得する金額データ取得ステップと、
当該取引を識別するためのカスタム注文番号を生成するものであり、当該カスタム注文番号の決済状態は、当該取引が未決済の場合には未決済状態に設定され、当該取引が完了した後には決済成功状態に設定される、カスタム注文番号生成ステップと、
前記金額データ及び前記カスタム注文番号に基づいてNFCタグを更新し、決済処理に用いるために、前記金額データを含む更新後のNFCタグを生成するタグ更新ステップと、を含む、ことを特徴とする。
【0014】
選択的には、前記タグ更新ステップの後に、
前記カスタム注文番号の決済状態をポーリングすることで、更新後のNFCタグに基づく決済処理が行われたか否かを判断するポーリングステップをさらに含む。
【0015】
本発明の一形態に係るNFCタグによって実現されるデータ処理方法は、外接式入力装置と、タグ入金端末と、ポータブル決済端末と、タグ決済システムとを備え、
前記外接式入力装置は、金額データを入力して前記タグ入金端末に提供するのに用いられ、
前記タグ入金端末は、
NFCタグデータを記憶するのに用いられるNFCタグモジュールと、
当該カスタム注文番号の決済状態を当該取引が未決済の場合に未決済状態に設定する、取引識別用カスタム注文番号を生成するのに用いられる一方、元のNFCタグデータと、前記外接式入力装置によって提供された金額データと、前記カスタム注文番号とに基づいて前記タグ決済システムにタグデータ申請要求を送信することにより、下記更新後のNFCタグデータを取得するのに用いられ、また、前記タグ決済システムから取得された下記更新後のNFCタグデータに基づいて前記NFCタグモジュールにおけるNFCタグを更新し、前記金額データを含む更新後のNFCタグを生成するのに用いられる、MCUとを含み、
【0016】
前記タグ決済システムは、前記タグ入金端末からの前記タグデータ申請要求に基づき、更新後のNFCタグデータを生成して前記カスタム注文番号を保存し、且つ当該カスタム注文番号の決済状態を未決済状態に設定するのに用いられる一方(好ましくは同時に設置する)、当該カスタム注文番号に対応する当該取引が決済に成功した場合に、前記カスタム注文番号の決済状態を決済成功状態に変更するのに用いられ、
前記ポータブル決済端末は、前記タグ入金端末から前記更新後のNFCタグを読み取り、且つ前記更新後のNFCタグに基づいて決済処理を完成させるのに用いられる、ことを特徴とする。
【0017】
選択的には、前記タグ入金端末は、
前記カスタム注文番号に基づいて前記タグ決済システムにけるカスタム注文番号の決済状態をポーリングすることで、更新後のNFCタグに基づく決済処理が行われたか否かを判断するポーリングモジュールをさらに含む。
【0018】
選択的には、前記外接式入力装置は、前記タグ入金端末と分離して設置されるか、又は、前記外接式入力装置は、前記タグ入金端末に一体化される。
【0019】
本発明の一形態に係るタグ入金端末は、
金額データを入力するのに用いられる外接式又は内蔵式の入力装置と、
NFCタグデータを記憶するのに用いられるNFCタグモジュールと、
当該カスタム注文番号の決済状態を当該取引が未決済の場合に未決済状態に設定する、取引識別用カスタム注文番号を生成するのに用いられる一方、元のNFCタグデータと、前記外接式入力装置によって提供された金額データと、前記カスタム注文番号とに基づいてタグデータ申請要求を送信することにより、更新後のNFCタグデータを取得するのに用いられ、また、取得された更新後のNFCタグデータに基づいて前記NFCタグモジュールにおけるNFCタグを更新し、前記金額データを含む更新後のNFCタグを生成するのに用いられる、MCUと、を含む、ことを特徴とする。
【0020】
選択的には、前記カスタム注文番号に基づいて前記カスタム注文番号の決済状態をポーリングすることで、更新後のNFCタグに基づく決済処理が行われたか否かを判断するポーリングモジュールをさらに含む。
【0021】
本発明の一形態に係るNFCタグによって実現されるデータ処理系統は、外接式入力装置と、タグ入金端末と、ポータブル決済端末と、タグ決済システムとを備え、
前記外接式入力装置は、金額データを入力して前記タグ入金端末に提供するのに用いられ、
前記タグ入金端末は、
NFCタグデータを記憶するのに用いられるNFCタグモジュールと、
当該カスタム注文番号の決済状態を当該取引が未決済の場合に未決済状態に設定する、取引識別用カスタム注文番号を生成するのに用いられる一方、前記金額データ及び前記カスタム注文番号を、前記NFCタグモジュールに記憶されているNFCタグデータへ更新することにより、更新後のNFCタグを生成するのに用いられる、MCUとを含み、
前記ポータブル決済端末は、前記更新後のNFCタグを読み取り、前記更新後のNFCタグに基づき、前記タグ決済システムに決済要求を送信して前記タグ決済システムから決済応答を受信するのに用いられ、前記決済要求には、前記カスタム注文番号及び当該カスタム注文番号の決済状態がさらに含まれており、
前記タグ決済システムは、前記ポータブル決済端末からの決済要求を受信して前記ポータブル決済端末に決済応答を返送し、且つ当該カスタム注文番号に対応する当該取引が決済に成功した場合に、前記カスタム注文番号の決済状態を決済成功状態に変更するのに用いられる、ことを特徴とする。
【0022】
選択的には、前記タグ入金端末は、
前記タグ決済システムにおける前記カスタム注文番号の決済状態をポーリングすることで、更新後のNFCタグに基づく決済処理が行われたか否かを判断するポーリングモジュールをさらに含む。
【0023】
選択的には、前記外接式入力装置は、前記タグ入金端末と分離して設置されるか、又は、前記外接式入力装置は、前記タグ入金端末に一体化される。
【0024】
本発明の一形態に係るタグ入金端末は、
金額データを入力するのに用いられる外接式又は内蔵式の入力装置と、
NFCタグデータを記憶するのに用いられるNFCタグモジュールと、
当該カスタム注文番号の決済状態を当該取引が未決済の場合に未決済状態に設定する、取引識別用カスタム注文番号を生成するのに用いられる一方、前記入力装置によって取得された前記金額データ及び前記カスタム注文番号を、前記NFCタグモジュールに記憶されているNFCタグデータへ更新することにより、更新後のNFCタグを生成するのに用いられる、MCUとを含む、ことを特徴とする。
【0025】
選択的には、前記カスタム注文番号の決済状態をポーリングすることで、更新後のNFCタグに基づく決済処理が行われたか否かを判断するポーリングモジュールをさらに含む。
【0026】
本発明の一形態に係るコンピュータプログラムを格納したコンピュータ可読媒体は、当該コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されると、前記NFCタグによって実現されるデータ処理方法を実現することを特徴とする。
【0027】
本発明の一形態に係るメモリと、プロセッサと、メモリに格納されてプロセッサ上で実行可能なコンピュータプログラムとを備えるコンピュータ装置は、前記プロセッサが前記コンピュータプログラムを実行すると、前記NFCタグによって実現されるデータ処理方法を実現することを特徴とする。
【0029】
本発明に係る方法及び装置の有する他の特徴及び利点について、本明細書に組み込まれた図面、そして図面と共に本発明の一部の原理を説明するための実施形態によって、より具体的で明確になり、又は明らかになるであろう。