(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
前記画像表示パネルが、建造物の壁に施設された所定面積の透明な窓ガラスの片面に設置され、前記画像表示パネルと前記窓ガラスとから前記建造物の外部と内部との少なくとも一方に向かって動画または静止画を表示する画像表示設備が形成されている請求項1に記載の画像表示パネル。
前記画像表示設備では、前記LEDディスプレイによって所定の動画または静止画を表示中に、その一方の面の側から反対側の景観を視認可能、または、その他方の面の側から反対側の景観を視認可能である請求項2に記載の画像表示パネル。
前記画像表示パネルが、建造物の内部空間を仕切る間仕切りパネルを形成し、前記間仕切りパネルでは、前記LEDディスプレイによって所定の動画または静止画を表示中に、該間仕切りパネルの一方の側から他方の側を視認可能、または、該間仕切りパネルの他方の側から一方の側を視認可能である請求項1に記載の画像表示パネル。
複数の前記画像表示パネルが、縦方向と横方向との少なくとも一方へ連結されて画像表示ユニットを形成し、前記LEDディスプレイの各フレキシブル基板が、各支持プレートの両面に取り付けられ、各LEDディスプレイが、それらLED素子を利用して各支持プレートの両面に一つの纏まった画像の動画または静止画を表示し、または、それらLED素子を利用して各支持プレートの両面に複数の異なる画像の動画または静止画を表示する請求項1ないし請求項4いずれかに記載の画像表示パネル。
複数の前記画像表示パネルが、縦方向と横方向との少なくとも横方向へ連結されて所定の展示物を取り囲む仮囲いを形成し、前記仮囲いでは、前記LEDディスプレイによって所定の動画または静止画を表示中に、該仮囲いの外側から前記展示物を視認可能、または、該仮囲いの内側から該仮囲いの外側の景観を視認可能である請求項5に記載の画像表示パネル。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
前記特許文献1に開示のLEDディスプレイ装置は、それを床や台の上に置き、その状態で所定の画像を表示するが、LEDディスプレイ装置を任意の場所に設置可能なヴァンティアンパネルやポスターパネル、展示パネル、展示用・間仕切りパネル等の宣伝用のパネル板として使用することができない。また、LEDディスプレイ装置の一方の面の側から反対側の景観を視認することができず、LEDディスプレイ装置の他方の面の側から反対側の景観を視認することができないから、所定の動画または静止画を表示中に、LEDディスプレイ装置の一方の面の側や他方の面の側の様子を知ることができない。さらに、LEDディスプレイ装置の設置箇所が所定の曲率半径で湾曲する場合、LEDディスプレイ装置をその曲率半径やその角度にあわせて湾曲させることができず、所定の曲率半径で湾曲する設置箇所にLEDディスプレイ装置を取り付けることができない。
【0005】
本発明の目的は、任意の場所に設置しつつ所定の動画または静止画をその片面または両面に表示することができ、任意の場所に設置可能なヴァンティアンパネルやポスターパネル、展示パネル、展示用・間仕切りパネル等の宣伝用のパネル板として使用することができる画像表示パネルを提供することにある。本発明の他の目的は、動画または静止画を表示中に、その動画または静止画を視認しつつ一方の面の側や他方の面の側の景観(様子)を視認することができる画像表示パネルを提供することにある。本発明の他の目的は、所定の曲率半径で湾曲させることができ、湾曲させた状態で片面または両面に動画または静止画を表示することができる画像表示パネルを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
前記課題を解決するための本発明に係る画像表示パネルの特徴は、所定面積の可撓性を有する透明な
2つのフレキシブル基板および
それらフレキシブル基板の一方の面に配置されて所定パターンの画素を構成する複数のLED素子から形成されたLEDディスプレイと、
一方のフレキシブル基板の他方の面を一方の面に取り付けるとともに他方のフレキシブル基板の他方の面を他方の面に取り付けた所定面積の透明な支持プレートとを備え、
支持プレートが、その前方と後方との少なくとも一方へ向かって凸となるように所定の曲率半径を有して円弧を画き、LEDディスプレイの2つのフレキシブル基板が、支持プレートの曲率にあわせて円弧を画きつつ支持プレートの両面に取り付けられて画像表示パネルを形成し、画像表示パネルでは、
LEDディスプレイが円弧を画くそれらLED素子を利用して円弧を画く支持プレートの両面に所定の動画または静止画を表示するとともに、LEDディスプレイによって所定の動画または静止画を表示中に、画像表示パネルの一方の面の側から反対側の景観を視認可能、または、画像表示パネルの他方の面の側から反対側の景観を視認可能であることにある。
【0007】
本発明の画像表示パネルの一例としては、画像表示パネルが、建造物の壁に施設された所定面積の透明な窓ガラスの片面に設置され、画像表示パネルと窓ガラスとから建造物の外部と内部との少なくとも一方に向かって動画または静止画を表示する画像表示設備が形成されている。
【0008】
本発明の画像表示パネルの他の一例として、画像表示設備では、LEDディスプレイによって所定の動画または静止画を表示中に、その一方の面の側から反対側の景観を視認可能、または、その他方の面の側から反対側の景観を視認可能である。
【0009】
本発明の画像表示パネルの他の一例としては、画像表示パネルが建造物の内部空間を仕切る間仕切りパネルを形成し、間仕切りパネルでは、LEDディスプレイによって所定の動画または静止画を表示中に、間仕切りパネルの一方の側から他方の側を視認可能、または、間仕切りパネルの他方の側から一方の側を視認可能である。
【0010】
本発明の画像表示パネルの他の一例としては、複数の画像表示パネルが縦方向と横方向との少なくとも一方へ連結されて画像表示ユニットを形成し、LEDディスプレイの各フレキシブル基板が各支持プレートの両面に取り付けられ、各LEDディスプレイがそれらLED素子を利用して各支持プレートの両面に一つの纏まった画像の動画または静止画を表示し、または、それらLED素子を利用して各支持プレートの両面に複数の異なる画像の動画または静止画を表示する。
【0011】
本発明の画像表示パネルの他の一例としては、複数の前記画像表示パネルが縦方向と横方向との少なくとも横方向へ連結されて所定の展示物を取り囲む仮囲いを形成し、仮囲いでは、LEDディスプレイによって所定の動画または静止画を表示中に、仮囲いの外側から展示物を視認可能、または、仮囲いの内側から仮囲いの外側の景観を視認可能である。
【0012】
本発明の画像表示パネルの他の一例としては、複数の画像表示パネルが横方向と縦方向とのいずれか一方へ折り畳み可能に連結されて折り畳み式の前記画像表示ユニットを形成し、折り畳み式の画像表示ユニットでは、それら画像表示パネルの横方向または縦方向への展開状態であってLEDディスプレイによって所定の動画または静止画を表示中に、画像表示ユニットの一方の面の側から反対側の景観を視認可能、または、画像表示ユニットの他方の面の側から反対側の景観を視認可能である。
【発明の効果】
【0013】
本発明に係る画像表示パネルによれば、所定面積の可撓性を有する透明なフレキシブル基板およびフレキシブル基板の一方の面に配置されて所定パターンの画素を構成する複数のLED素子から形成されたLEDディスプレイが所定面積の透明な支持プレートの両面に取り付けられ、そのLEDディスプレイがそれらLED素子を利用して支持プレートの両面に所定の動画または静止画を表示するから、任意の場所に設置可能した状態で所定の動画または静止画を両面に表示することができ、画像表示パネルを利用して所定の動画または静止画を見せることができる。画像表示パネルは、支持プレートの両面に所定の画像を表示することで、任意の場所に設置可能なヴァンティアンパネルやポスターパネル、展示パネル、展示用・間仕切りパネル等の宣伝用のパネル板として使用することができ、商品やサービスの各種情報を伝える伝達媒体として利用することができる。
【0014】
LEDディスプレイによって所定の動画または静止画を表示中に、画像表示パネルの一方の面の側から反対側の景観を視認可能、または、画像表示パネルの他方の面の側から反対側の景観を視認可能である画像表示パネルは、所定の動画または静止画を表示中に、支持プレートの一方の面の側から反対側の景観を視認することができ、または、支持プレートの他方の面の側から反対側の景観を視認することができ、支持プレートの両面に表示された動画または静止画を視認しつつ画像表示パネルの両側の景観(様子)を視認することができる。画像表示パネルは、支持プレートの一方の面の側と他方の面の側とから反対側の景観を見ることができるから、閉塞感を与えることはなく、画像表示パネルを利用することで開放的な環境において所定の動画または静止画を見せることができる。
【0015】
支持プレートがその前方と後方との少なくとも一方へ向かって凸となるように所定の曲率半径を有して円弧を画き、LEDディスプレイのフレキシブル基板が支持プレートの曲率にあわせて円弧を画きつつ支持プレートに取り付けられている画像表示パネルは、支持プレートが所定の曲率半径で湾曲していたとしても、LEDディスプレイの可撓性を有するフレキシブル基板をその曲率半径にあわせて湾曲させることができるから、所定の曲率半径で湾曲する支持プレートにLEDディスプレイを取り付けることができ、様々な湾曲形状の画像表示パネルを作ることができるとともに、様々に湾曲する支持プレートにおいてその両面に所定の動画または静止画を表示することができる。画像表示パネルは、所定の曲率半径で湾曲する支持プレートの一方の面の側から反対側の景観を視認することができ、または、支持プレートの他方の面の側から反対側の景観を視認することができ、所定の動画または静止画を表示中に、湾曲する支持プレートの両面に表示された動画または静止画を視認しつつ画像表示パネルの両側の様子を視認することができる。画像表示パネルは、所定の曲率半径で湾曲する支持プレートの一方の面の側と他方の面の側とから反対側の景観を見ることができるから、閉塞感を与えることはなく、画像表示パネルを利用することで開放的な環境において所定の動画または静止画を見せることができる。画像表示パネルは、所定の曲率半径で湾曲する支持プレートの両面に所定の画像を表示することで、任意の場所に設置可能であって所定の曲率半径で湾曲するヴァンティアンパネルやポスターパネル、展示パネル、展示用・間仕切りパネル等の宣伝用のパネル板として使用することができ、商品やサービスの各種情報を伝える伝達媒体として利用することができる。
【0016】
画像表示パネルが建造物の壁に施設された所定面積の透明な窓ガラスの両面に設置され、画像表示パネルと窓ガラスとから建造物の外部と内部との少なくとも一方に向かって動画または静止画を表示する画像表示設備が形成されている画像表示パネルは、建造物(建物)の外壁や内壁、仕切壁に施設された窓ガラスを利用して建造物の所定の箇所に画像表示設備を作ることができ、窓ガラスを利用しつつ建造物の任意の箇所において建造物の外側や内側から視認可能な動画または静止画を表示することができるとともに、建造物の外側や内側において所定の動画または静止画を見せることができる。画像表示パネルは、支持プレートの両面所定の画像を表示することで、窓ガラスに設置されたポスターパネルや展示パネル等の宣伝用のパネル板として使用することができ、商品やサービスの各種情報を伝える窓ガラスを使った伝達媒体として利用することができる。
【0017】
LEDディスプレイによって所定の動画または静止画を表示中に、画像表示設備の一方の面の側から反対側の景観を視認可能、または、画像表示設備の他方の面の側から反対側の景観を視認可能である画像表示パネルは、建造物の窓ガラスに施設された支持プレートおいて所定の動画または静止画をその両面に表示することができることはもちろん、フレキシブル基板によって窓ガラスが目隠しされることはなく、所定の動画または静止画を表示中に、支持プレートの両面に表示された動画または静止画を視認しつつ窓ガラスの内側や外側の様子を視認することができ、閉塞感を与えることはなく、窓ガラスを利用することで開放的な環境において所定の動画または静止画を見せることができる。
【0018】
画像表示パネルが建造物の内部空間を仕切る間仕切りパネルを形成し、LEDディスプレイによって所定の動画または静止画を表示中に、間仕切りパネルの一方の側から他方の側を視認可能、または、間仕切りパネルの他方の側から一方の側を視認可能である画像表示パネルは、建造物(建物)の内部空間を仕切る各種の間仕切りパネルとして使用することができることはもちろん、その間仕切りパネルを利用しつつ建造物の内部空間において視認可能な動画または静止画を表示することができ、建造物の内部空間において所定の動画または静止画を見せることができる。画像表示パネルは、支持プレートの両面に所定の画像を表示することで、仕切る間仕切りパネルを商品やサービスの各種情報を伝える伝達媒体として利用することができる。
【0019】
複数の画像表示パネルが縦方向と横方向との少なくとも一方へ連結されて画像表示ユニットを形成し、LEDディスプレイの各フレキシブル基板が各支持プレートの両面に取り付けられ、各LEDディスプレイがそれらLED素子を利用して各支持プレートの両面に一つの纏まった画像の動画または静止画を表示し、または、それらLED素子を利用して各支持プレートの両面に複数の異なる画像の動画または静止画を表示する画像表示パネルは、縦方向と横方向との少なくとも一方へ連結された複数の支持プレートによって大型の画像表示ユニットを作ることができ、それら支持プレートに複数のLEDディスプレイの各フレキシブル基板を取り付けることで、連結された複数の支持プレートを利用しつつ、任意の場所に設置された画像表示ユニットにおいて所定の動画または静止画をその両面に表示することができる。画像表示パネルは、それら支持プレートに取り付けられたそれらLEDディスプレイにおいて、一つの纏まった画像の動画または静止画を表示することで、それらLEDディスプレイを利用して一つの纏まった大型の画像を画像表示ユニットの両面において見せることができ、複数の異なる画像の動画または静止画を表示することで、それらLEDディスプレイを利用して複数の異なる内容の画像を画像表示パネルの両面において見せることができる。画像表示パネルは、画像表示ユニットの両面に所定の画像を表示することで、任意の場所に設置可能な宣伝用の大型の画像表示ユニットとして使用することができ、商品やサービスの各種情報を伝える伝達媒体として利用することができる。
【0020】
複数の前記画像表示パネルが縦方向と横方向との少なくとも横方向へ連結されて所定の展示物を取り囲む仮囲いを形成し、その仮囲いにおいてLEDディスプレイによって所定の動画または静止画を表示中に、仮囲いの外側から展示物を視認可能、または、仮囲いの内側から仮囲いの外側の景観を視認可能である画像表示パネルは、複数の画像表示パネルから作られた仮囲いにおいて所定の動画または静止画をその両面に表示することができることはもちろん、所定の動画または静止画を表示中に、仮囲いの外側から展示物を視認することができ、動画または静止画を見せつつ展示物を見せることができ、動画または静止画を表示しつつ仮囲いの内側から外側の様子を視認することができる。画像表示パネルは、仮囲いを形成する画像表示パネルの一方の面の側と他方の面の側とから反対側の景観を見ることができるから、閉塞感を与えることはなく、画像表示パネルから作られた仮囲いを利用することで開放的な環境において所定の動画または静止画や展示物を見せることができる。画像表示パネルは、仮囲いの両面に所定の画像を表示することで、任意の場所に設置可能な展示用・宣伝用の仮囲い(間仕切りパネル)として使用することができ、商品やサービスの各種情報を伝える伝達媒体として利用することができる。
【0021】
複数の画像表示パネルが横方向と縦方向とのいずれか一方へ折り畳み可能に連結されて折り畳み式の画像表示ユニットを形成し、それら画像表示パネルの横方向または縦方向への展開状態であってLEDディスプレイによって所定の動画または静止画を表示中に、画像表示ユニットの一方の面の側から反対側の景観を視認可能、または、画像表示ユニットの他方の面の側から反対側の景観を視認可能である画像表示パネルは、複数の画像表示パネルが横方向または縦方向へ折り畳み可能に連結されることで、折り畳み式の画像表示ユニットを作ることができ、それら画像表示パネルを折り畳むことで画像表示ユニットをコンパクトにすることができる。画像表示パネルは、横方向または縦方向へ連結されたそれら画像表示パネルから作られて任意の場所に設置された画像表示ユニットにおいて所定の動画または静止画を両面に表示することができることはもちろん、所定の動画または静止画を表示中に、画像表示ユニットの一方の面の側から反対側の景観を視認することができ、画像表示ユニットの他方の面の側から反対側の景観を視認することができ、画像表示ユニットの両面に表示された動画または静止画を視認しつつ画像表示ユニットの両側の様子を視認することができる。画像表示パネルは、画像表示ユニットの一方の面の側と他方の面の側とから反対側の景観を見ることができるから、閉塞感を与えることはなく、画像表示パネルから作られた折り畳み式の画像表示ユニットを利用することで開放的な環境において所定の動画または静止画を見せることができる。画像表示パネルは、画像表示ユニットの両面に所定の画像を表示することで、任意の場所に設置可能な折り畳み可能なヴァンティアンパネルやポスターパネル、展示パネル等の宣伝用の折り畳み式パネル板として使用することができ、商品やサービスの各種情報を伝える伝達媒体として利用することができる。
【発明を実施するための形態】
【0023】
一例として示す画像表示パネル10Aの斜視図である
図1等の添付の図面を参照し、本発明に係る画像表示パネル(画像表示設備30、画像表示ユニット35、仮囲い36、間仕切りパネル37(パーティション)、折り畳み式の画像表示ユニット39を含む)の詳細を説明すると、以下のとおりである。なお、
図2は、LEDディスプレイ11と支持プレート12とを分離して示すそれらの斜視図であり、
図3は、
図1のI−I線端面図である。
図1では、縦方向を矢印Aで示し、横方向を矢印Bで示す。
【0024】
図1に示す画像表示パネル10Aは、高輝度LEDディスプレイ11(自発光型ディスプレイ)と、所定面積の透明な支持プレート12とから形成されている。LEDディスプレイ11は、所定面積の透明な2つのフレキシブル基板13a,13bと、それらフレキシブル基板13a,13bの一方の面14に配置された複数のLED素子15(LEDチップ)と、フレキシブル基板13a,13bの上端部16に設置された電子制御モジュール(図示せず)とから形成されている。
【0025】
それらフレキシブル基板13a,13bは、熱可塑性合成樹脂から作られた可撓性を有する所定面積の透明なシート(プラスチックシート)であり、所定の曲率半径で円弧状に湾曲させることができるとともに、所定の角度で曲折する(折り曲げる)ことができる。フレキシブル基板13a,13bは、その厚み寸法が0.2〜1mmの範囲にある。フレキシブル基板13a,13bは、その平面形状が四角形に成形されているが、四角形のみならず、菱形や円形、楕円形等のあらゆる形状に成形することができる。
【0026】
それらLED素子15は、フレキシブル基板13a,13bの一方の面14において縦方向へ等間隔離間して整然と並んでいるとともに、横方向へ等間隔離間して整然と並んでいる。それらLED素子15は、縦横方向へ並んだ状態でフレキシブル基板13a,13bの一方の面14に設置・固定されている。それらLED素子15は、それらが電気的に接続されているとともに、電子制御モジュールに電気的に接続されている。それらLED素子15は、所定の数毎(フレキシブル基板13の所定の面積毎)にブロック化され、第1〜第nブロックを形成している。それらLED素子15は、フレキシブル基板13において所定パターンの画素を構成している。
【0027】
電子制御モジュールは、コントローラ(図示せず)に接続され、それらLED素子16を第1〜第nブロック毎に一纏めに制御する。電子制御モジュールは、それらLED素子15の発光色を第1〜第nブロック毎に調整しつつ発光色を第1〜第nブロック毎に時系列に変化させ、それらLED素子15の輝度を第1〜第nブロック毎に調整しつつ輝度を第1〜第nブロック毎に時系列に変化させる。LEDディスプレイ11では、光の3原色(R・G・B)に発光するそれらLED素子15がフレキシブル基板13a,13bにマウントされることで、LED素子15に各種複数の色彩(可視光)を表示(発光)させることができ、フルカラー動画(白黒を含む)またはフルカラー静止画(白黒を含む)を連続的または間欠的に表示することができる。
【0028】
コントローラは、中央処理部(CPUまたはMPU)とメモリ(メインメモリおよびキャッシュメモリ)とを有して独立したオペレーティングシステム(OS)によって動作するコンピュータであり、大容量記憶領域(大容量ハードディスク等)を内蔵している。コントローラには、テレビ受像器やビデオモニター、チューナー、ビデオカメラ、ビデオレコーダー、光学メディア等の各種複数の映像機器が接続されている。コントローラは、それら映像機器から送信された各種複数の映像や音声を改変してLEDディスプレイ11に表示する画像(動画または静止画)(音声を含む)を作成し、作成した画像をLEDディスプレイ11の電子制御モジュールに送信する。
【0029】
支持プレート12は、その前方へ向かって凸となるように所定の曲率半径を有して円弧を画いている。支持プレート12は、熱可塑性合成樹脂から作られたプラスチック板であり、アクリル板が使用されているが、アクリル板の他に、塩化ビニール板やポリカーボネート板、PET板を使用することもできる。支持プレート12は、その厚み寸法が5〜30mmの範囲にある。支持プレート12の上下端部16,17および両側縁部18(周縁部)には、それら縁部16〜18を囲繞するフレーム19が設置されている。支持プレート12の下端部17のフレーム19には、プレート12を立てるスタンド20が設置されている。
【0030】
なお、支持プレート12(アクリル板)が横方向と縦方向とへ直状に延びていてもよい。また、支持プレート12がその後方へ向かって凸となるように所定の曲率半径を有して円弧を画いていてもよく、支持プレート12がその前方と後方とへ向かって凸となるように所定の曲率半径を有して円弧を画き、前方と後方とへ向かって波状に起伏していてもよい。
【0031】
支持プレート12の一方の面21には、一方のフレキシブル基板13aが配置されている。一方のフレキシブル基板13aは、支持プレート12の一方の面21の曲率にあわせて前方へ向かって凸となるように所定の曲率半径で円弧を画き、その他方の面22が所定の接合手段(接着剤や粘着テープ)(図示せず)によって支持プレート12の一方の面21に取り付けられている。一方のフレキシブル基板13aの電子制御モジュールを取り付けた上端部23は、支持プレート12の上端部16において折り曲げられ、支持プレート12の上端面24に位置している。
【0032】
支持プレート12の他方の面25には、他方のフレキシブル基板13bが配置されている。他方のフレキシブル基板13bは、支持プレート12の他方の面25の曲率にあわせて前方へ向かって凸となるように所定の曲率半径で円弧を画き、その他方の面22が所定の接合手段(接着剤や粘着テープ)(図示せず)によって支持プレート12の他方の面25に取り付けられている。他方のフレキシブル基板13bの電子制御モジュールを取り付けた下端部26は、支持プレート12の下端部17において折り曲げられ、支持プレート12の下端面27に位置している。
【0033】
支持プレート12が横方向と縦方向とへ直状に延びている場合、それらフレキシブル基板13a,13bが縦横方向へ直状に延びた状態で支持プレート12の両面(一方の面21および他方の面25)に取り付けられる。支持プレート12が後方へ向かって円弧を画いている場合、それらフレキシブル基板13a,13bが後方へ向かって円弧を画いた状態で支持プレート12の両面(一方の面21および他方の面25)に取り付けられる。支持プレート12が前方および後方へ向かって交互に円弧を画いている場合、それらフレキシブル基板13a,13bが前方および後方へ向かって交互に円弧を画いた状態で支持プレート12の両面(一方の面21および他方の面25)に取り付けられる。なお、フレキシブル基板13a,13bが支持プレート12の一方の面21と他方の面25とのいずれか一方にのみ取り付けられていてもよい。
【0034】
画像表示パネル10Aでは、コントローラによって作成された画像(フルカラーの動画またはフルカラーの静止画)がコントローラから電子制御モジュールに送信され、電子制御モジュールがそれらLED素子15の発光色を調整しつつそれらLED素子15の輝度を調整することで、所定の画像(フルカラーの動画またはフルカラーの静止画)(音声は、スピーカーから出力される)がLEDディスプレイ11に表示される。画像は、支持プレート12(パネル10A)の両面(一方の面21および他方の面25)に表示される。なお、支持プレート12(パネル10A)の一方の面21と他方の面25とのいずれかのみに画像を表示することもできる。
【0035】
画像表示パネル10Aでは、LEDディスプレイ11の支持プレート12(アクリル板)やフレキシブル基板13a,13bが透明であるから、所定の動画または静止画を表示中または非表示中に、パネル10Aの一方の面28の側から反対側の景観(景色)を視認することができ、パネル10Aの他方の面29の側から反対側の景観(景色)を視認することができる。また、所定の動画または静止画を表示中に、動画や静止画の色濃度(カラー濃度(白黒を含む))を高くし(濃くし)、および/または、動画や静止画の輝度を高くすることで、パネル10Aの一方の面28(画像を表示している面)の側から反対側の景観(景色)を視認不能にすることができ、および/または、パネル10Aの他方の面29(画像を表示している面)の側から反対側の景観(景色)を視認不能にすることができる。
【0036】
画像表示パネル10Aは、支持プレート12(パネル10A)の両面(一方の面21および他方の面25)や片面(一方の面21または他方の面25)に所定の画像を表示することで、任意の場所において外側または内側から視認可能なフルカラーの動画またはフルカラーの静止画を表示することができ、ヴァンティアンパネルやポスターパネル、展示パネル等の宣伝用の自立可能なパネル板として使用することができるとともに、商品やサービスの各種情報を伝える伝達媒体として利用することができる。
【0037】
画像表示パネル10Aは、支持プレート12が所定の曲率半径で湾曲していたとしても、可撓性を有するフレキシブル基板13a,13bをその曲率半径にあわせて湾曲させることができるから、所定の曲率半径で湾曲する支持プレート12にLEDディスプレイ11を取り付けることができ、様々な湾曲形状の画像表示パネル10Aを作ることができるとともに、様々に湾曲する支持プレート12においてその両面(一方の面21および他方の面25)または片面(一方の面21または他方の面25)に所定の動画または静止画を表示することができる。
【0038】
画像表示パネル10Aは、所定の動画または静止画を表示中または非表示中に、湾曲する支持プレート12の両面または片面に表示された動画または静止画を視認しつつ、パネル10Aの一方の面28の側と他方の面29の側とから反対側の景観(景色)を視認することができ、パネル10Aの内側や外側の様子を知ることができるとともに、閉塞感を与えることはなく、開放的な環境において所定の動画または静止画を見せることができる。また、所定の動画または静止画を表示中に、パネル10Aの一方の面28の側から反対側の景観(景色)を視認不能にし、パネル10Aの他方の面29の側から反対側の景観(景色)を視認不能にする場合は、パネル10Aの内側や外側の様子を見ることができないから、パネル10Aの内側や外側の存在する人物のプライバシーを保護することができ、パネル10Aの内側や外側の物やレイアウトの秘密を保持することができる。
【0039】
図4は、画像表示パネル10Bを利用した一例として示す画像表示設備30の斜視図であり、
図5は、画像表示パネル10Bを窓ガラス31から分離して示すそれらの斜視図である。
図6は、
図4のII−II線矢視断面図である。
図4では、縦方向を矢印Aで示し、横方向を矢印Bで示す。
図4に示す画像表示設備30は、画像表示パネル10Bと、所定面積の透明な窓ガラス31と、所定面積の透明な紫外線遮蔽フィルム32とから形成されている。
【0040】
画像表示パネル10Bは、高輝度LEDディスプレイ11(自発光型ディスプレイ)と、所定面積の透明な支持プレート12とから形成されている。LEDディスプレイ11は、所定面積の透明なフレキシブル基板13と、フレキシブル基板13の一方の面14に配置された複数のLED素子15(LEDチップ)と、フレキシブル基板13の上端部23に設置された電子制御モジュールとから形成されている。
【0041】
支持プレート12やフレキシブル基板13、LED素子15、電子制御モジュールは、
図1の画像表示パネル10Aのそれらと同一であるが、支持プレート12が上下方向へ長い直状に成形され、その支持プレート12に直状に延びるフレキシブル基板13が取り付けられている。フレキシブル基板13は、支持プレート12の一方の面21に配置され、その他方の面22が所定の接合手段(接着剤や粘着テープ)(図示せず)によって支持プレート12の一方の面21に取り付けられている。
【0042】
フレキシブル基板13の電子制御モジュールを取り付けた上端部23は、支持プレート12の上端部16において折り曲げられ、支持プレート12の上端面24に位置している。支持プレート12の上下端部16,17および両側縁部18(周縁部)には、それら縁部16〜18を囲繞する固定フレーム33が取り付けられている。なお、フレキシブル基板13(LEDディスプレイ11)が支持プレート12の一方の面21および他方の面25(両面)に取り付けられていてもよく、フレキシブル基板13(LEDディスプレイ11)が支持プレート12の他方の面25(片面)に取り付けられていてもよい。電子制御モジュールは、
図1の画像表示パネル10Aと同一のコントローラに接続されている。
【0043】
窓ガラス31は、建造物(建物)の外壁や内壁、仕切壁等に施設され、建造物の内部と外部とを隔て、または、建造物の室と通路とを隔てている。窓ガラス31は、開け閉めが可能な開閉式または開け閉めが不能な閉めっぱなしのどちらでもよい。紫外線遮蔽フィルム32は、フレキシブル基板13と同形同大であり、フレキシブル基板13の一方の面14の側に配置されている。紫外線遮蔽フィルム32は、熱可塑性合成樹脂から作られた可撓性を有する透明なフィルム(プラスチックフィルム)であり、所定の接合手段(接着剤や粘着テープ)(図示せず)によってフレキシブル基板13の一方の面14に貼着されている。紫外線遮蔽フィルム32は、フレキシブル基板13の一方の面14に配置されたそれらLED素子15を包被している。紫外線遮蔽フィルム32は、紫外線を遮蔽し、紫外線のそれらLED素子15への到達を阻止する。
【0044】
画像表示パネル10Bは、固定フレーム33に連結された状態で窓ガラス31の内側(建造物の内部、建造物の室の内部または外部)に配置されている。画像表示設備30では、画像表示パネル10Bの上下端部16,17および両側縁部18に取り付けられた固定フレーム33が所定の固定手段(固定ボルトや固定釘等)(図示せず)によって窓ガラス31の窓フレーム34に設置・固定され、それによって画像表示パネル10Bが窓ガラス31の片面近傍に取り付けられている。
【0045】
画像表示設備30では、コントローラによって作成された画像(フルカラーの動画またはフルカラーの静止画)がコントローラから電子制御モジュールに送信され、電子制御モジュールがそれらLED素子15の発光色を調整しつつそれらLED素子15の輝度を調整することで、所定の画像(フルカラーの動画またはフルカラーの静止画)(音声は、スピーカーから出力される)がLEDディスプレイ11に表示され、その画像が窓ガラス31を通して表示される。
【0046】
画像表示設備30では、LEDディスプレイ11のフレキシブル基板13や支持プレート12(アクリル板)、窓ガラス31が透明であるから、所定の動画または静止画を表示中または非表示中に、画像表示設備30の一方の面の側(窓ガラス31の外側)から反対側の景観(景色)を視認することができ、画像表示設備30の他方の面の側(パネル10Bの内側)から反対側の景観(景色)を視認することができる。また、所定の動画または静止画を表示中に、動画や静止画の色濃度(カラー濃度(白黒を含む))を高くし(濃くし)、および/または、動画や静止画の輝度を高くすることで、画像表示設備30の一方の面の側(窓ガラス31の外側)から反対側(画像表示設備30の他方の面の側(パネル10Bの内側))の景観(景色)を視認不能であって、画像表示設備30の他方の面の側(パネル10Bの内側)から反対側(画像表示設備30の一方の面の側(窓ガラス31の外側))の景観(景色)を視認可能にすることができる。
【0047】
画像表示パネル10Bは、建造物(建物)の外壁や内壁、仕切壁に施設された窓ガラス31を利用して建造物の所定の箇所に画像表示設備30を作ることができ、窓ガラス31を利用しつつ建造物の任意の箇所において建造物の外側や内側から視認可能なフルカラーの動画またはフルカラーの静止画を表示することができるとともに、建造物の外側や内側においてフルカラーの動画またはフルカラーの静止画を見せることができる。画像表示パネル10Bは、支持プレート12の所定の画像を表示することで、窓ガラス31に設置されたポスターパネルや展示パネル等の宣伝用のパネル板として使用することができ、商品やサービスの各種情報を伝える窓ガラス31を使った伝達媒体として利用することができる。
【0048】
画像表示パネル10Bは、LEDディスプレイ11が建造物の外部に対向する窓ガラス31に取り付けられ、LEDディスプレイ11のLED素子15に直射日光が照射されたとしても、日光の紫外線が紫外線遮蔽フィルム32によって遮蔽されるから、日光の紫外線によるLED素子15の劣化を防ぐことができ、建造物の外部に対向する窓ガラス31においてフルカラーの動画またはフルカラーの静止画を長期間表示することができる。
【0049】
画像表示パネル10Bは、フレキシブル基板13や支持プレート12(アクリル板)によって窓ガラス31が目隠しされることはなく、所定の動画または静止画を表示中または非表示中に、画像表示設備30の一方の面の側(窓ガラス31の外側)と他方の面の側(パネル10Bの内側)とから反対側の景観(景色)を視認することができ、窓ガラス31の内側や外側の様子を知ることができるとともに、閉塞感を与えることはなく、開放的な環境においてフルカラーの動画またはフルカラーの静止画を見せることができる。
【0050】
また、所定の動画または静止画を表示中に、画像表示設備30の一方の面の側(窓ガラス31の外側)から反対側(画像表示設備30の他方の面の側(パネル10Bの内側))の景観(景色)を視認不能にし、画像表示設備30の他方の面の側(パネル10Bの内側)から反対側(画像表示設備30の一方の面の側(窓ガラス31の外側))の景観(景色)を視認可能にする場合は、画像表示設備30の他方の面の側(パネル10Bの内側)の様子を見ることができないから、画像表示設備30の他方の面の側(パネル10Bの内側)に存在する人物のプライバシーを保護することができ、画像表示設備30の他方の面の側(パネル10Bの内側)の物やレイアウトの秘密を保持することができる。さらに、所定の動画または静止画を表示中に、画像表示設備30の他方の面の側(パネル10Bの内側)から画像表示設備30の一方の面の側(窓ガラス31の外側)の景観を見ることができ、たとえば、室内から室外の景色を見ることができる。
【0051】
なお、窓ガラス31には、直状に延びるものの他、湾曲するものや所定の角度で曲折するものも含まれる。この場合、画像表示パネル10B(支持プレート12、フレキシブル基板13)が窓ガラス31の湾曲形状に沿って湾曲し、または、画像表示パネル10B(支持プレート12、フレキシブル基板13)が窓ガラス31の曲折形状に沿って曲折する。また、窓ガラス31には、建造物(建物)の所定の箇所に施設されたにショーウインドウの所定面積の透明なショーウインドウガラスが含まれる。ショーウインドウガラスには、直状に延びるもののみならず、湾曲するものや所定の角度で曲折するものも含まれる。
【0052】
画像表示パネル10Bは、建造物に所定の箇所に施設されたショーウインドウガラスにLEDディスプレイのフレキシブル基板を取り付けることで画像表示設備30を作ることができ、ショーウインドウガラスを利用しつつ、建造物の任意の箇所において所定の動画または静止画を表示することができる。また、所定の動画または静止画を表示中または非表示中に、ショーウインドウガラスの一方の面の側と他方の面の側とから反対側の景色を見ることができるから、閉塞感を与えることはなく、開放的な環境において所定の動画または静止画を見ることができるのみならず、ショーウインドウガラスを通してディスプレイが施されたショーウインドウの内部を見ることができる。
【0053】
図7は、画像表示パネル10Cを利用した一例として示す画像表示ユニット35の斜視図であり、
図8は、
図7のIII−III線端面図である。
図7では、縦方向を矢印Aで示し、横方向を矢印Bで示す。
図7に示す画像表示ユニット35は、縦方向および横方向へ並ぶ複数の画像表示パネル10Cから作られている。
【0054】
それら画像表示パネル10Cは、高輝度LEDディスプレイ11(自発光型ディスプレイ)と、所定面積の透明な支持プレート12とから形成されている。LEDディスプレイ11は、所定面積の透明な2つのフレキシブル基板13a,13bと、それらフレキシブル基板13a,13bの一方の面14に配置された複数のLED素子15(LEDチップ)と、フレキシブル基板13a,13bの上端部16に設置された電子制御モジュール(図示せず)とから形成されている。
【0055】
支持プレート12やフレキシブル基板13a,13b、LED素子15、電子制御モジュールは、
図1の画像表示パネル10Aのそれらと同一であるが、それら支持プレート12が直状に延びる四角形に成形され、それら支持プレート12に直状に延びるフレキシブル基板13a,13bが取り付けられている。フレキシブル基板13aは、その他方の面22が所定の接合手段(接着剤や粘着テープ)(図示せず)によって支持プレート12の一方の面21に取り付けられている。フレキシブル基板13bは、その他方の面22が所定の接合手段(接着剤や粘着テープ)(図示せず)によって支持プレート12の他方の面25に取り付けられている。
【0056】
それら支持プレート12の上下端部16,17および両側縁部18(周縁部)には、それら縁部16〜18を囲繞するフレーム19が設置されている。それら支持プレート12(フレーム19)は、縦方向へ並んだ状態で所定の連結手段(固定ボルトや固定釘、嵌合フック等)(図示せず)によって縦方向へ連結されているとともに、横方向へ並んだ状態で所定の連結手段(固定ボルトや固定釘、嵌合フック等)(図示せず)によって横方向へ連結されている。電子制御モジュールは、
図1の画像表示パネル10Aと同一のコントローラに接続されている。
【0057】
最上に位置する支持パネルの縁部16〜18に設置されたフレーム19には、画像表示パネル10Cを吊す吊し紐38(金属鎖やプラスチック鎖等)が取り付けられている。画像表示パネル10Cは、吊し紐38によって建造物(建物)の天井や壁から吊されている。なお、画像表示パネル10Cが縦方向と横方向とのいずれか一方へ連結されることで画像表示ユニット35が作られていてもよい。また、画像表示パネル10C(支持プレート12、フレキシブル基板13)が所定の曲率半径で湾曲し、または、画像表示パネル10C(支持プレート12、フレキシブル基板13)が所定の角度で曲折されていてもよい。さらに、画像表示ユニット35がスタンド(脚部)によって建造物の床面に載置されていてもよく、画像表示ユニット35がフックによって外壁や内壁、仕切壁に掛けられていてもよい。
【0058】
画像表示ユニット35では、コントローラによって作成された画像(フルカラーの動画またはフルカラーの静止画)がコントローラから電子制御モジュールに送信され、電子制御モジュールがそれらLED素子15の発光色を調整しつつそれらLED素子15の輝度を調整することで、所定の画像(フルカラーの動画またはフルカラーの静止画)(音声は、スピーカーから出力される)がLEDディスプレイ11に表示される。画像は、画像表示パネル10C(画像表示ユニット35)(支持プレート12)の両面(一方の面21および他方の面25)に表示されるが、画像表示パネル10C(画像表示ユニット35)(支持プレート12)の一方の面21と他方の面25とのいずれかのみに画像を表示することもできる。
【0059】
画像表示ユニット35では、各LEDディスプレイ11がそれらLED素子15を利用して画像表示ユニット35(各支持プレート12)の両面(一方の面21および他方の面25)または片面(一方の面21または他方の面25)に一つの纏まった画像の動画または静止画を表示し、または、それらLED素子15を利用して各画像表示ユニット35(各支持プレート12)の両面または片面に複数の異なる画像の動画または静止画を表示することができる。
【0060】
画像表示ユニット35では、LEDディスプレイ11の支持プレート12(アクリル板)やフレキシブル基板13a,13bが透明であるから、所定の動画または静止画を表示中または非表示中に、画像表示パネル10C(画像表示ユニット35)の一方の面28の側から反対側の景観(景色)を視認することができ、パネル10C(画像表示ユニット35)の他方の面29の側から反対側の景観(景色)を視認することができる。また、所定の動画または静止画を表示中に、動画や静止画の色濃度(カラー濃度(白黒を含む))を高くし(濃くし)、および/または、動画や静止画の輝度を高くすることで、画像表示パネル10C(画像表示ユニット35)の一方の面28(画像を表示している面)の側から反対側の景観(景色)を視認不能にすることができ、および/または、パネル10C(画像表示ユニット35)の他方の面29(画像を表示している面)の側から反対側の景観(景色)を視認不能にすることができる。
【0061】
画像表示パネル10Cは、縦方向と横方向との少なくとも一方へ連結された複数の支持プレート12によって大型の画像表示ユニット35を作ることができ、それら支持プレート12に複数のLEDディスプレイ11の各フレキシブル基板13a,13bを取り付けることで、連結された複数の支持プレート12を利用しつつ、任意の場所に設置された画像表示ユニット35おいてフルカラーの動画またはフルカラーの静止画をその両面(または片面)に表示することができる。画像表示パネル10C(画像表示ユニット35)は、それら支持プレート12の両面(または片面)に所定の画像を表示することで、宣伝用の大型の画像表示ユニット35として使用することができ、商品やサービスの各種情報を伝える伝達媒体として利用することができる。
【0062】
画像表示パネル10C(画像表示ユニット35)は、それら支持プレート12に取り付けられたそれらLEDディスプレイ11において、一つの纏まった画像のフルカラーの動画またはフルカラーの静止画を表示することで、それらLEDディスプレイ11を利用して一つの纏まった大型の画像を画像表示ユニット35(支持プレート12)の両面(または片面)において見せることができ、複数の異なる画像のフルカラーの動画またはフルカラーの静止画を表示することで、それらLEDディスプレイ11を利用して複数の異なる内容の画像を各画像表示ユニット35(各支持プレート12)の両面または片面において見せることができる。
【0063】
画像表示パネル10Cは、所定の動画または静止画を表示中または非表示中に、画像表示ユニット35(支持プレート12)の両面(または片面)に表示された動画または静止画を視認しつつパネル10C(画像表示ユニット35)の一方の面28の側と他方の面29の側とから反対側の景観(景色)を視認することができ、パネル10C(画像表示ユニット35)の内側や外側の様子を知ることができるとともに、閉塞感を与えることはなく、開放的な環境において所定の動画または静止画を見せることができる。また、所定の動画または静止画を表示中に、パネル10C(画像表示ユニット35)の一方の面28の側から反対側の景観(景色)を視認不能にし、パネル10C(画像表示ユニット35)の他方の面29の側から反対側の景観(景色)を視認不能にする場合は、パネル10C(画像表示ユニット35)の内側や外側の様子を見ることができないから、画像表示ユニット35の内側や外側の存在する人物のプライバシーを保護することができ、画像表示ユニット35の内側や外側の物やレイアウトの秘密を保持することができる。
【0064】
図9は、画像表示パネル10Dを利用した一例として示す仮囲い36の斜視図である。
図9では、展示物の図示を省略している。
図9に示す仮囲い36は、横方向へ環状に並ぶ複数の画像表示パネル10Dから作られている。仮囲い36は、その形状が楕円形に施設されている。仮囲い36の内側(内部)には、所定の展示物(図示せず)が載置される。
【0065】
それら画像表示パネル10Dは、自立可能な間仕切りパネル(パーティション)を形成している。それら画像表示パネル10Dは、高輝度LEDディスプレイ11(自発光型ディスプレイ)と、所定面積の透明な複数の支持プレート12(アクリル板)とから形成されている。LEDディスプレイ11は、所定面積の透明なフレキシブル基板13と、フレキシブル基板13の一方の面14に配置された複数のLED素子15(LEDチップ)と、フレキシブル基板13の上端部16に設置された電子制御モジュール(図示せず)とから形成されている。
【0066】
支持プレート12やフレキシブル基板13、LED素子15、電子制御モジュールは、
図1の画像表示パネル10Aのそれらと同一であるが、それら支持プレート12がその前方へ向かって凸となるように所定の曲率半径を有して円弧を画いている。支持プレート12の一方の面21には、フレキシブル基板13が配置されている。フレキシブル基板13(LEDディスプレイ11)は、支持プレート12の曲率にあわせて前方へ向かって凸となるように所定の曲率半径で円弧を画き、その他方の面22が所定の接合手段(接着剤や粘着テープ)(図示せず)によって支持プレート12の一方の面21(片面)に取り付けられている。
【0067】
フレキシブル基板13の電子制御モジュールを取り付けた上端部23は、支持プレート12の上端部16において折り曲げられ、支持プレート12の上端面24に位置している(
図6援用)。なお、フレキシブル基板13(LEDディスプレイ11)が支持プレート12の一方の面21および他方の面25(両面)に取り付けられていてもよい。電子制御モジュールは、
図1の画像表示パネル10Aと同一のコントローラに接続されている。
【0068】
それら支持プレート12の上下端部16,17および両側縁部18(周縁部)には、それら縁部16〜18を囲繞するフレーム19が設置されている。それら支持プレート12(フレーム19)は、横方向へ並んだ状態で所定の連結手段(固定ボルトや固定釘、フック等)(図示せず)によって横方向へ連結されている。支持プレート12の下端部17のフレーム19には、プレート12を立てるスタンド20が設置されている。
【0069】
なお、支持プレート12が横方向と縦方向とへ直状に延びていてもよい。また、支持プレート12が所定の角度で曲折されていてもよい。支持プレート12が直状に延びている場合、直状に延びるフレキシブル基板13がその支持プレート12に取り付けられ、四角形の仮囲い36が作られる。支持プレート12が所定の角度で曲折する場合、フレキシブル基板13が支持プレート12に沿って曲折し、曲折するフレキシブル基板13がその支持プレート12に取り付けられる。
【0070】
画像表示パネル10D(仮囲い36)では、コントローラによって作成された画像(フルカラーの動画またはフルカラーの静止画)がコントローラから電子制御モジュールに送信され、電子制御モジュールがそれらLED素子15の発光色を調整しつつそれらLED素子15の輝度を調整することで、所定の画像(フルカラーの動画またはフルカラーの静止画)(音声は、スピーカーから出力される)がLEDディスプレイ11(仮囲い36)に表示される。仮囲い36では、各LEDディスプレイ11がそれらLED素子15を利用して各画像表示パネル10D(各支持プレート12)の片面(一方の面21)に一つの纏まった画像の動画または静止画を表示し、または、それらLED素子15を利用して各画像表示パネル10D(各支持プレート12)の片面に複数の異なる画像の動画または静止画を表示することができる。
【0071】
画像表示パネル10Dでは、LEDディスプレイ11の支持プレート12(アクリル板)やフレキシブル基板13が透明であるから、所定の動画または静止画を表示中または非表示中に、パネル10D(仮囲い36)の一方の面28の側から反対側(仮囲い36の内側)の景観(景色)を視認することができ、パネル10D(仮囲い36)の他方の面29の側から反対側(仮囲い36の外側)の景観(景色)を視認することができる。したがって、複数の支持プレート12が横方向へ連結されて所定の展示物を取り囲む仮囲い36を形成しつつ、LEDディスプレイ11によって所定の動画または静止画を表示中に、仮囲い36の外側から展示物を視認可能である。また、所定の動画または静止画を表示中に、動画や静止画の色濃度(カラー濃度(白黒を含む))を高くし(濃くし)、および/または、動画や静止画の輝度を高くすることで、パネル10D(仮囲い36)の一方の面28の側から反対側(仮囲い36の内側)の景観(景色)を視認不能にすることができる。
【0072】
画像表示パネル10Dは、複数のそれを縦方向と横方向との少なくとも横方向へ連結することで、所定の展示物を取り囲む仮囲いを作ることができ、複数のパネル10D(支持プレート12)から作られた仮囲い36においてフルカラーの動画またはフルカラーの静止画をその片面(または両面)に表示することができることはもちろん、フルカラーの動画またはフルカラーの静止画を表示中に、仮囲い36の外側から展示物を視認することができ、動画または静止画を見せつつ展示物を見せることができ、動画または静止画を表示しつつ仮囲い36の内側から外側の様子を視認することができる。画像表示パネル10Dは、仮囲い36(支持プレート12)の片面(または両面)に所定の画像を表示することで、展示用・宣伝用の仮囲い36(間仕切りパネル)として使用することができ、商品やサービスの各種情報を伝える伝達媒体として利用することができる。
【0073】
画像表示パネル10Dは、所定の動画または静止画を表示中または非表示中に、仮囲い36(支持プレート12)の一方の面21の側と他方の面25の側とから反対側の景観を見ることができるから、閉塞感を与えることはなく、画像表示パネル10Dから作られた仮囲い36を利用することで開放的な環境において所定の動画または静止画や展示物を見せることができる。また、所定の動画または静止画を表示中に、パネル10D(仮囲い36)の一方の面28の側から反対側(仮囲い36の内側)の景観(景色)を視認不能にする場合は、パネル10D(仮囲い36の内側)の様子を見ることができないから、パネル10Dの内側の存在する人物のプライバシーを保護することができ、パネル10Dの内側の物やレイアウトの秘密を保持することができる。
【0074】
図10は、画像表示パネル10Eを利用した一例として示す間仕切りパネル37(パーティション)の斜視図であり、
図11は、
図10のIV−IV線端面図である。
図10では、縦方向を矢印Aで示し、横方向を矢印Bで示す。間仕切りパネル37は、縦方向へ長い画像表示パネル10Eから作られ、所定の建造物(建物)の内部空間の仕切として使用される。画像表示パネル10Eは、自立可能な間仕切りパネル37(パーティション)を形成している。
【0075】
画像表示パネル10Eは、高輝度LEDディスプレイ11(自発光型ディスプレイ)と、所定面積の透明な複数の支持プレート12(アクリル板)とから形成されている。LEDディスプレイ11は、所定面積の透明なフレキシブル基板13と、フレキシブル基板13の一方の面14に配置された複数のLED素子15(LEDチップ)と、フレキシブル基板13の上端部16に設置された電子制御モジュール(図示せず)とから形成されている。
【0076】
支持プレート12やフレキシブル基板13、LED素子15、電子制御モジュールは、
図1の画像表示パネル10Aのそれらと同一であるが、支持プレート12が直状に延びる縦方向へ長い四角形に成形され、支持プレート12に直状に延びるフレキシブル基板13a,13bが取り付けられている。フレキシブル基板13aは、その他方の面22が所定の接合手段(接着剤や粘着テープ)(図示せず)によって支持プレート12の一方の面21に取り付けられている。フレキシブル基板13bは、その他方の面22が所定の接合手段(接着剤や粘着テープ)(図示せず)によって支持プレート12の他方の面25に取り付けられている。なお、フレキシブル基板13が支持プレート12の一方の面21と他方の面25とのいずれか一方にのみ取り付けられていてもよい。
【0077】
支持プレート12の上下端部16,17および両側縁部18(周縁部)には、それら縁部16〜18を囲繞するフレーム19が設置されている。支持プレート12の下端部17のフレーム19には、プレート12を立てるスタンド20が設置されている。電子制御モジュールは、
図1の画像表示パネル10Aと同一のコントローラに接続されている。
【0078】
間仕切りパネル37では、コントローラによって作成された画像(フルカラーの動画またはフルカラーの静止画)がコントローラから電子制御モジュールに送信され、電子制御モジュールがそれらLED素子15の発光色を調整しつつそれらLED素子15の輝度を調整することで、所定の画像(フルカラーの動画またはフルカラーの静止画)(音声は、スピーカーから出力される)がLEDディスプレイ11に表示される。画像は、支持プレート12(パネル10E)の両面(一方の面21および他方の面25)に表示されるが、支持プレート12(パネル10E)の一方の面21と他方の面25とのいずれかのみに画像を表示することもできる。
【0079】
間仕切りパネル37では、LEDディスプレイ11の支持プレート12(アクリル板)やフレキシブル基板13a,13bが透明であるから、所定の動画または静止画を表示中または非表示中に、画像表示パネル10E(間仕切りパネル37)の一方の面28の側から反対側の景観(景色)を視認することができ、パネル10E(間仕切りパネル37)の他方の面29の側から反対側の景観(景色)を視認することができる。また、所定の動画または静止画を表示中に、動画や静止画の色濃度(カラー濃度(白黒を含む))を高くし(濃くし)、および/または、動画や静止画の輝度を高くすることで、パネル10E(間仕切りパネル37)の一方の面28(画像を表示している面)の側から反対側の景観(景色)を視認不能にすることができ、および/または、パネル10E(間仕切りパネル37)の他方の面29(画像を表示している面)の側から反対側の景観(景色)を視認不能にすることができる。
【0080】
画像表示パネル10Eは、建造物(建物)の内部空間を仕切る各種の間仕切りパネル37として使用することができることはもちろん、その間仕切りパネル37を利用しつつ建造物の内部空間において視認可能な動画または静止画を表示することができ、建造物の内部空間において所定の動画または静止画を見せることができる。画像表示パネル10Eは、支持プレート12の両面や片面に所定の画像を表示することで、仕切る間仕切りパネル37を商品やサービスの各種情報を伝える伝達媒体として利用することができる。
【0081】
画像表示パネル10Eは、所定の動画または静止画を表示中または非表示中に、間仕切りパネル37(支持プレート12)の一方の面21の側と他方の面25の側とから反対側の景観を見ることができるから、閉塞感を与えることはなく、画像表示パネル10Eから作られた間仕切りパネル37を利用することで開放的な環境において所定の動画または静止画を見せることができる。また、所定の動画または静止画を表示中に、パネル10E(間仕切りパネル37)の一方の面28の側から反対側の景観(景色)を視認不能にし、パネル10E(間仕切りパネル37)の他方の面29の側から反対側の景観(景色)を視認不能にする場合は、間仕切りパネル37の内側や外側の様子を見ることができないから、間仕切りパネル37の内側や外側の存在する人物のプライバシーを保護することができ、間仕切りパネル37の内側や外側の物やレイアウトの秘密を保持することができる。
【0082】
図12は、画像表示パネル10Fを利用した一例として示す折り畳み式の画像表示ユニット39の斜視図であり、
図13は、折り畳まれた状態で示す画像表示ユニット39の斜視図である。
図12では、縦方向を矢印A、横方向を矢印Bで示す。
図12に示す折り畳み式の画像表示ユニット39は、横方向に並ぶ複数の画像表示パネル10Fから作られている。
【0083】
それら画像表示パネル10Fは、高輝度LEDディスプレイ11(自発光型ディスプレイ)と、所定面積の透明な複数の支持プレート12(アクリル板)とから形成されている。LEDディスプレイ11は、所定面積の透明なフレキシブル基板13a,13bと、それらフレキシブル基板13a,13bの一方の面14に配置された複数のLED素子15(LEDチップ)と、フレキシブル基板13a,13bの上端部16に設置された電子制御モジュール(図示せず)とから形成されている。
【0084】
支持プレート12やフレキシブル基板13a,13b、LED素子15、電子制御モジュールは、
図1の画像表示パネル10Aのそれらと同一であるが、それら支持プレート12が直状に延びる縦方向へ長い四角形に成形され、それら支持プレート12に直状に延びるフレキシブル基板13a,13bが取り付けられている。フレキシブル基板13aは、その他方の面22が所定の接合手段(接着剤や粘着テープ)(図示せず)によって支持プレート12の一方の面21に取り付けられている。フレキシブル基板13bは、その他方の面22が所定の接合手段(接着剤や粘着テープ)(図示せず)によって支持プレート12の他方の面25に取り付けられている(
図11援用)。なお、フレキシブル基板13が支持プレート12の一方の面21と他方の面25とのいずれか一方にのみ取り付けられていてもよい。
【0085】
それら支持プレート12の上下端部16,17および両側縁部18(周縁部)には、それら縁部16〜18を囲繞するフレーム19が設置されている。それら支持プレート12(フレーム19)は、横方向へ並んだ状態で蝶番40によって横方向へ折り畳み可能に連結されている。なお、それら支持プレート12(フレーム19)が縦方向へ並んだ状態で蝶番40によって縦方向へ折り畳み可能に連結されていてもよい。電子制御モジュールは、
図1の画像表示パネル10Aと同一のコントローラに接続されている。
【0086】
画像表示ユニット39は、
図13に示すように、蝶番40によって隣接する支持プレート12を折曲し、横方向へ隣接する一方の支持プレート12と他方の支持プレート12とを重ね合わせることで、横方向へ折り畳むことができる。折り畳んだ支持プレート12(画像表示ユニット39)を横方向へ拡げることで、
図11に示すように、横方向へ展開することができる。なお、縦方向へ折り畳み可能に連結されている場合、蝶番40によって隣接する支持プレート12を折曲し、縦方向へ隣接する一方の支持プレート12と他方の支持プレート12とを重ね合わせることで、縦方向へ折り畳むことができ、折り畳んだ支持プレート12(画像表示ユニット)を縦方向へ拡げることで、縦方向へ展開することができる。
【0087】
画像表示ユニット39では、コントローラによって作成された画像(フルカラーの動画またはフルカラーの静止画)がコントローラから電子制御モジュールに送信され、電子制御モジュールがそれらLED素子15の発光色を調整しつつそれらLED素子15の輝度を調整することで、所定の画像(フルカラーの動画またはフルカラーの静止画)(音声は、スピーカーから出力される)がLEDディスプレイ11に表示される。画像は、支持プレート12(画像表示ユニット39)の両面(一方の面21および他方の面25)に表示される。
【0088】
画像表示ユニット39では、各LEDディスプレイ11がそれらLED素子15を利用して各画像表示パネル10F(各支持プレート12)の両面(一方の面21および他方の面25)または片面(一方の面21または他方の面25)に一つの纏まった画像の動画または静止画を表示し、または、それらLED素子15を利用して各画像表示パネル10F(各支持プレート12)の両面または片面に複数の異なる画像の動画または静止画を表示することができる。なお、支持プレート12(画像表示ユニット39)の一方の面21と他方の面25とのいずれかのみに画像を表示することもできる。
【0089】
画像表示ユニット39では、LEDディスプレイ11の支持プレート12(アクリル板)やフレキシブル基板13a,13bが透明であるから、画像表示ユニット39を横方向へ展開した状態であって所定の動画または静止画を表示中または非表示中に、画像表示パネル10F(画像表示ユニット39)の一方の面28の側から反対側の景観(景色)を視認することができ、パネル10F(画像表示ユニット39)の他方の面29の側から反対側の景観(景色)を視認することができる。また、所定の動画または静止画を表示中に、動画や静止画の色濃度(カラー濃度(白黒を含む))を高くし(濃くし)、および/または、動画や静止画の輝度を高くすることで、パネル10F(画像表示ユニット39)の一方の面28(画像を表示している面)の側から反対側の景観(景色)を視認不能にすることができ、および/または、パネル10F(画像表示ユニット39)の他方の面29(画像を表示している面)の側から反対側の景観(景色)を視認不能にすることができる。
【0090】
画像表示パネル10Fは、蝶番40を介して横方向(または縦方向)へ連結された複数の支持プレート12によって折り畳み式の画像表示ユニット39を作ることができ、それら支持プレート12に複数のLEDディスプレイ11の各フレキシブル基板13a,13bを取り付けることで、連結された複数の支持プレート12を利用しつつ、任意の場所に設置された折り畳み可能な画像表示ユニット39おいてフルカラーの動画またはフルカラーの静止画をその両面(または片面)に表示することができる。画像表示パネル10F(画像表示ユニット39)は、画像表示ユニット39の両面(または片面)に所定の画像を表示することで、宣伝用の大型の折り畳み式画像表示ユニット39として使用することができ、商品やサービスの各種情報を伝える伝達媒体として利用することができる。
【0091】
画像表示パネル10E(画像表示ユニット39)は、それら支持プレート12に取り付けられたそれらLEDディスプレイ11において、一つの纏まった画像のフルカラーの動画またはフルカラーの静止画を表示することで、それらLEDディスプレイ11を利用して一つの纏まった大型の画像を画像表示ユニット39(支持プレート12)の両面(または片面)において見せることができ、複数の異なる画像のフルカラーの動画またはフルカラーの静止画を表示することで、それらLEDディスプレイ11を利用して複数の異なる内容の画像を画像表示ユニット39の両面(または片面)において見せることができる。
【0092】
画像表示パネル10F(画像表示ユニット39)は、所定の動画または静止画を表示中または非表示中に、画像表示パネル10F(画像表示ユニット39)の両面(または片面)に表示された動画または静止画を視認しつつパネル10F(画像表示ユニット39)の一方の面28の側と他方の面29の側とから反対側の景観(景色)を視認することができ、パネル10F(画像表示ユニット39)の内側や外側の様子を知ることができるとともに、閉塞感を与えることはなく、開放的な環境において所定の動画または静止画を見せることができる。また、所定の動画または静止画を表示中に、パネル10F(画像表示ユニット39)の一方の面28の側から反対側の景観(景色)を視認不能にし、パネル10F(画像表示ユニット39)の他方の面29の側から反対側の景観(景色)を視認不能にする場合は、パネル10F(画像表示ユニット39)の内側や外側の様子を見ることができないから、画像表示ユニット39の内側や外側の存在する人物のプライバシーを保護することができ、画像表示ユニット39の内側や外側の物やレイアウトの秘密を保持することができる。