【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、従来のBoost昇圧回路が複雑である問題を解決できるスイッチング電源回路を提供することを目的とする。
【0008】
上記問題を達成するための本発明に係るスイッチング電源回路は、Boostインダクタ、Boostコンデンサ、エネルギー蓄積コンデンサ、変圧器またはDC−DCインダクタ、第1スイッチングデバイス、出力整流素子、フィルタコンデンサ、フィードバック制御回路、第1整流回路および第2整流回路を含み、
前記第1整流回路および前記エネルギー蓄積コンデンサは、第1整流回路を構成し、
前記第2整流回路および前記Boostコンデンサは、第2整流回路を構成し、
前記第1整流回路の出力端は、前記エネルギー蓄積コンデンサおよび前記Boostコンデンサの同極性端に接続され、
前記Boostインダクタ、前記Boostコンデンサ、前記エネルギー蓄積コンデンサ、前記変圧器またはDC−DCインダクタおよび前記第1スイッチングデバイスは、Boost変換回路を構成し、
前記エネルギー蓄積コンデンサ、前記変圧器またはDC−DCインダクタ、前記第1スイッチングデバイス、前記出力整流素子および前記フィルタコンデンサはDC−DCコンバータを構成し、
前記第1スイッチングデバイスが導通状態である場合、前記Boostインダクタ、前記Boostコンデンサおよび前記第1スイッチングデバイスは、第1Boost回路を形成し、前記Boostインダクタはエネルギーを蓄積するとともに、前記エネルギー蓄積コンデンサ、前記第1スイッチングデバイスおよび前記変圧器またはDC−DCインダクタは、第1DC−DC回路を形成し、
前記第1スイッチングデバイスが遮断状態である場合、前記Boostインダクタ、前記Boostコンデンサ、前記エネルギー蓄積コンデンサおよび前記変圧器またはDC−DCインダクタは、第2Boost回路を形成するとともに、前記変圧器またはDC−DCインダクタ、前記出力整流素子および前記フィルタコンデンサは、第2DC−DC回路を形成し、
前記フィルタコンデンサの出力は負荷に接続され、
前記フィードバック制御回路は、特定の周波数およびデューティ比のチョッパに基づいて前記第1スイッチングデバイスの導通および遮断を駆動し、負荷への電圧、電流または電力の出力を制御する。
【0009】
好ましくは、前記スイッチング電源回路において、第2スイッチングデバイスをさらに含み、
前記Boostインダクタ、前記Boostコンデンサ、前記エネルギー蓄積コンデンサ、前記変圧器、前記第1スイッチングデバイスおよび前記第2スイッチングデバイスは、前記Boost変換回路を構成し、
前記エネルギー蓄積コンデンサ、前記変圧器、前記第1スイッチングデバイス、前記第2スイッチングデバイス、前記出力整流素子、および前記フィルタコンデンサは、前記DC−DCコンバータを構成し、
前記第1スイッチングデバイスおよび前記第2スイッチングデバイスが導通状態である場合、前記Boostインダクタ、前記Boostコンデンサおよび前記第1スイッチングデバイスは、前記第1Boost回路を形成し、前記Boostインダクタは、エネルギーを蓄積するとともに、前記エネルギー蓄積コンデンサ、前記第1スイッチングデバイス、前記第2スイッチングデバイスおよび前記変圧器は、前記第1DC−DC回路を形成し、
前記第1スイッチングデバイスが遮断状態であり、第2スイッチングデバイスが導通または遮断状態である場合、前記Boostインダクタ、前記Boostコンデンサ、前記エネルギー蓄積コンデンサ、前記変圧器および前記第2スイッチングデバイスは、前記第2Boost回路を形成するとともに、前記変圧器、前記出力整流素子および前記フィルタコンデンサは、前記第2DC−DC回路を形成する。
【0010】
好ましくは、前記スイッチング電源回路において、サージ制限回路をさらに含み、
前記サージ制限回路は、前記第1整流回路に結合され、前記第2整流回路、前記第1Boost回路、前記第2Boost回路および前記第1DC−DC回路に結合されない。
【0011】
好ましくは、前記スイッチング電源回路において、共振防止整流デバイスをさらに含み、
前記第1スイッチングデバイスが遮断状態であり、かつ前記Boostインダクタ電流がゼロに復帰した後、前記共振防止整流デバイスは、前記エネルギー蓄積コンデンサが前記Boostインダクタおよび前記Boostコンデンサを充電することを阻止する。
【0012】
好ましくは、前記スイッチング電源回路において、前記DC−DCコンバータは、フライバック電源回路であり、
前記変圧器またはDC−DCインダクタは、フライバック変圧器であり、
前記フライバック変圧器は、二次コイルにより出力整流素子およびフィルタコンデンサを介して負荷に出力する。
【0013】
好ましくは、前記スイッチング電源回路において、前記DC−DCコンバータは、フォワード電源回路であり、
前記スイッチング電源回路は、励起インダクタをさらに含み、
前記出力整流素子は、第1出力整流素子および第2出力整流素子を含み、
前記変圧器の二次コイルは、前記第1出力整流素子および前記第2出力整流素子により前記励起インダクタを充電し、
前記励起インダクタは、フィルタコンデンサにより負荷に出力する。
【0014】
好ましくは、前記スイッチング電源回路において、前記DC−DCコンバータは、Buck−Boost回路であり、
前記変圧器またはDC−DCインダクタは、Buck−Boostインダクタであり、
前記Buck−Boostインダクタは、出力整流素子および前記フィルタコンデンサにより負荷に出力する。
【0015】
好ましくは、前記スイッチング電源回路において、前記DC−DCコンバータは、ZETA回路であり、
前記スイッチング電源回路は、カップリングコンデンサおよび励起インダクタをさらに含み、
前記変圧器またはDC−DCインダクタは、ZETAインダクタであり、
前記ZETAインダクタは、前記カップリングコンデンサおよび前記出力整流素子により前記励起インダクタを充電し、
前記励起インダクタは、前記フィルタコンデンサにより負荷に出力する。
【0016】
好ましくは、前記スイッチング電源回路において、前記DC−DCコンバータは、ダブルエンドプッシュプル回路であり、
前記スイッチング電源回路は、励起インダクタをさらに含み、
前記出力整流素子は、第1出力整流素子および第2出力整流素子を含み、
前記変圧器は、二次コイルは、前記第1出力整流素子および前記第2出力整流素子により前記励起インダクタを充電し、
前記励起インダクタは、前記フィルタコンデンサにより負荷に出力する。
【0017】
好ましくは、前記スイッチング電源回路において、前記DC−DCコンバータは、SEPIC回路であり、
前記スイッチング電源回路は、カップリングコンデンサおよび励起インダクタをさらに含み、
前記変圧器またはDC−DCインダクタは、前記SEPICインダクタおよび前記励起インダクタを含み、
前記第1スイッチングデバイスが導通状態である場合、前記エネルギー蓄積コンデンサは、SEPICインダクタを充電し、エネルギーを蓄積し、前記カップリングコンデンサは、前記励起インダクタを充電するとともに、前記フィルタコンデンサが蓄積したエネルギーを負荷に放出し、
前記第1スイッチングデバイスが遮断状態である場合、前記変圧器またはDC−DCインダクタは、前記カップリングコンデンサ、前記フィルタコンデンサおよび前記出力整流素子によりエネルギー出力を負荷に提供し、前記励起インダクタは、前記出力整流素子および前記フィルタコンデンサによりエネルギー出力を負荷に提供する。
【0018】
好ましくは、前記スイッチング電源回路において、前記第1整流回路および前記第2整流回路は、ダイオードまたはスイッチングデバイスを整流デバイスとして含み、
前記整流デバイスがスイッチングデバイスである場合、前記スイッチング電源回路は、交流位相監視・整流制御回路をさらに含み、前記交流位相監視・整流制御回路は、前記第1整流回路および前記第2整流回路に入力された交流電流の位相を監視し、前記スイッチングデバイスの導通および遮断を制御する。