IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 株式会社吉野工業所の特許一覧

<>
  • 特開-噴出カバー付き噴霧器 図1
  • 特開-噴出カバー付き噴霧器 図2
  • 特開-噴出カバー付き噴霧器 図3
  • 特開-噴出カバー付き噴霧器 図4
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2022131806
(43)【公開日】2022-09-07
(54)【発明の名称】噴出カバー付き噴霧器
(51)【国際特許分類】
   B05B 11/00 20060101AFI20220831BHJP
   B05B 12/36 20180101ALI20220831BHJP
   B65D 83/00 20060101ALI20220831BHJP
【FI】
B05B11/00 102E
B05B12/36
B65D83/00 K
【審査請求】未請求
【請求項の数】4
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2021030942
(22)【出願日】2021-02-26
(71)【出願人】
【識別番号】000006909
【氏名又は名称】株式会社吉野工業所
(74)【代理人】
【識別番号】100076598
【弁理士】
【氏名又は名称】渡辺 一豊
(74)【代理人】
【識別番号】100165607
【弁理士】
【氏名又は名称】渡辺 一成
(74)【代理人】
【識別番号】100196690
【弁理士】
【氏名又は名称】森合 透
(72)【発明者】
【氏名】當麻 徹
(72)【発明者】
【氏名】紅谷 翔太
【テーマコード(参考)】
3E014
4D073
【Fターム(参考)】
3E014PA01
3E014PB01
3E014PC16
3E014PD11
3E014PE24
3E014PF10
4D073AA04
4D073BB03
4D073CA18
4D073DB04
4D073DB08
4D073DB18
4D073DB19
4D073DB31
4D073DB35
(57)【要約】      (修正有)
【課題】内容液が被噴射物を超えて噴霧されることを抑制し、目的とする被噴射物のみを噴霧できるようにしたカバー付き噴霧器を提供する。
【解決手段】内容液Pを収納する容器本体14と、内容液Pを噴霧するノズル12と、容器本体14の内容液Pをノズル12に送出させる操作を行うトリガーレバー13と、ノズル12に対して着脱可能に設けられた噴出カバー1と、有する噴出カバー付き噴霧器であって、噴出カバー1が、内側に噴霧領域Sを有する枠状部材1Aで形成され、噴霧領域Sを挟んで対向する枠状部材1Aの一方にノズル12が挿入される装着孔2aと装着孔2aに連設され且つノズル12が嵌合される嵌合筒部5を備え、他方にノズル12から噴霧される内容液Pを受け止める受け壁面3を備える構成とする。
【選択図】図2
【特許請求の範囲】
【請求項1】
内容液(P)を収納する容器本体(14)と、内容液(P)を噴霧するノズル(12)と、前記容器本体(14)の内容液(P)を前記ノズル(12)に送出させる操作を行うトリガーレバー(13)と、前記ノズル(12)に対して着脱可能に設けられた噴出カバー(1)と、有する噴出カバー付き噴霧器であって、
噴出カバー(1)が、内側に噴霧領域(S)を有する枠状部材(1A)で形成され、前記噴霧領域(S)を挟んで対向する前記枠状部材(1A)の一方に前記ノズル(12)が挿入される装着孔(2a)と該装着孔(2a)に連設され且つ前記ノズル(12)が嵌合される嵌合筒部(5)を備え、他方に前記ノズル(12)から噴霧される内容液(P)を受け止める受け壁面(3)を備えることを特徴する噴出カバー付き噴霧器。
【請求項2】
受け壁面(3)の下端に液垂れ受け部(6)が設けられている請求項1記載の噴出カバー付き噴霧器。
【請求項3】
噴出カバー(1)が、容器本体(14)の外周面に対して着脱可能に形成されている請求項1又は2記載の噴出カバー付き噴霧器。
【請求項4】
容器本体(14)に嵌合筒部(5)を収納する収納凹部(14a)が形成されている請求項1乃至3のいずれか一項に記載の噴出カバー付き噴霧器。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ノズルから噴霧される内容液の噴霧領域を規制する噴出カバーを備えた噴霧器に関する。
【背景技術】
【0002】
噴霧器のノズルの外周に、噴霧領域を規制するカバーを着脱自在に取り付けることができるようにした噴霧器は公知である(例えば、特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2004-34006号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
内容液はノズルの噴射孔から噴射方向に向かって霧状に広がって噴霧されるところ、特許文献1に記載されたカバーは円筒状であることから、霧状に広がること(拡径方向への広がり)を規制することをはできるが、噴霧された内容液が届く距離を規制することはできないものであった。このため、これらの噴霧器を用いて被噴射物に向けて内容液を噴霧した場合、被噴射物を超えて余計な部分(他の物体又は他人など)に内容液が噴霧されてしまう虞があった。
【0005】
本発明は、上記した従来技術における問題点を解消すべく、内容液が被噴射物を超えて噴霧されることを抑制し、目的とする被噴射物のみに噴霧できるようにしたカバー付き噴霧器を創出することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するための手段のうち、本発明の主たる手段は、
内容液を収納する容器本体と、内容液を噴霧するノズルと、容器本体の内容液をノズルに送出させる操作を行うトリガーレバーと、ノズルに対して着脱可能に設けられた噴出カバーと、有する噴出カバー付き噴霧器であって、
噴出カバーが、内側に噴霧領域を有する枠状部材で形成され、噴霧領域を挟んで対向する枠状部材の一方にノズルが挿入される装着孔と該装着孔に連設され且つノズルが嵌合される嵌合筒部を備え、他方にノズルから噴霧される内容液を受け止める受け壁面3を備えることを特徴する、と云うものである。
本発明の主たる手段では、被噴射物を噴出カバーの噴霧領域内に挿入させた状態にしてトリガーレバーを操作すると、内容液は被噴射物に噴霧されるが、受け壁面を超えて噴霧されることを遮断することができるため、被噴射物以外の余計な部分に対する噴霧を抑制することができる。
【0007】
本発明の他の手段は、本発明の主たる手段に、受け壁面の下端に液垂れ受け部が設けられている、との手段を加えたものである。
上記手段では、受け壁面の内面に噴霧された内容液が雫となって流れ落ち、液垂れ受け部から液垂れすることを防止することができる。
【0008】
本発明の他の手段は、上記いずれかの手段に、噴出カバーが、容器本体の外周面に対して着脱可能に形成されている、との手段を加えたものである。
上記手段では、噴出カバーを容器本体の外周面にコンパクトに収納することができる。
【0009】
また本発明の他の手段は、上記いずれかの手段に、容器本体に嵌合筒部を収納する収納凹部が形成されている、との手段を加えたものである。
上記手段では、流通時等における嵌合筒部の保護を達成し得る。
【発明の効果】
【0010】
本発明では、目的とする被噴射物に対してのみ内容液を噴霧することができ、内容液が被噴射物を超えて余計な部分に噴霧されることを抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
図1】本発明を構成する噴出カバーの実施例を示し、(a)は噴出カバーの平面図、(b)は噴出カバーの側面図である。
図2】本発明の実施例として、噴出カバーを装着した使用状態を示す噴出カバー付き噴霧器の部分断面図である。
図3図2の一部を拡大して示す平面図である。
図4】噴出カバーを収納した状態を示す噴出カバー付き噴霧器の部分断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
まず噴出カバー付き噴霧器の構成について説明する。
噴出カバー付き噴霧器10は、噴出カバー1と、噴霧器10Aとを有して構成されている(図2参照)。
図1に示すように、本発明を構成する噴出カバー1は、4つの壁面を薄板で囲った平面視略長方形から成る枠状部材1Aであり、合成樹脂材料を射出成形することにより形成されている。尚、枠状部材1Aのうち、図示右側(後方)の一方の壁面を装着壁面2、これにと対向する図示左側(前方)の他方の壁面を受け壁面3、互いに対向し且つ装着壁面2と受け壁面3との間を連結する一対の壁面を連結壁4とする。これら4つの壁面の内側、すなわち装着壁面2、受け壁面3及び一対の連結壁4によって囲まれた枠状部材1Aの内側には、高さ方向に貫通する噴霧領域Sが設けられている。
尚、枠状部材1Aを形成する装着壁面2及び一対の連結壁4は必ずしも壁面で形成される構成に限られるものではなく、例えば棒状の部材で形成される構成とすることもできる。
【0013】
装着壁面2の中央には、図示左右方向(前後方向でもある)に貫通する装着孔2aが穿設されると共に、装着壁面2の内面には装着孔2aから前方の受け壁面3に向かって筒状に突出する嵌合筒部5が連設されている。嵌合筒部5の上面には、後述するノズル12先端に設けられた蓋部16の回動を許容するための凹状の切欠き部5aが形成されている。
受け壁面3は、装着壁面2及び一対の連結壁4のよりも大きな高さ寸法を有して形成されており、その底部側には受け壁面3の下端を後方の装着壁面2に向かって短く略水平に折り返されて成る液垂れ受け部6が一体に延設されている。液垂れ受け部6の縁部には、上方に突出する液垂れ防止突起6aが縁部に沿って形成されている。また受け壁面3の内面には、嵌合用の係合凸部3aが突設されている。
【0014】
図2に示すように、噴霧器10Aは、主に噴霧される内容液Pを収納する容器本体14と、容器本体14の上端開口部に組付キャップ15を介して組み付けられるヘッド部11と、ヘッド部11の前方の位置に設けられて内容液Pを噴霧するノズル12と、容器本体14内の内容液Pをノズル12に送出して噴霧させる噴霧操作を行うための引き金状のトリガーレバー13などを有して構成されている。容器本体14の前方の下方位置には収納凹部14aが形成され、収納凹部14aを除く容器本体14の周囲には容器軸O方向に向かって僅かに陥没する段差部14Aが形成され、更に後方の段差部14Aには係合凹部14bが形成されている。
【0015】
本実施例に示す噴出カバー付き噴霧器10では、ノズル12の先端に、軸部16aを回転軸として開閉可能に取り付けられた蓋部16が設けられている。蓋部16には、ノズル12の先端に設けられた噴射口(図示せず)に連通する噴射孔16b(図3参照)が形成されており、例えば、蓋部16を開状態にしてトリガーレバー13を操作すると噴出口から内容液Pを直線状に噴出することができ、また蓋部16を閉状態にしてトリガーレバー13を操作すると、噴射孔16bから内容液Pを霧状に噴霧することができるというように、蓋部16の開閉により噴出パターンを切り換えることが可能に構成されている。
【0016】
次に、噴出カバー付き噴霧器の使用方法について説明する。
図2及び図3に示すように、噴出カバー1は、ノズル12を装着孔2a内に挿入させて嵌合筒部5に嵌合させることにより装着されている。尚、軸部16aは嵌合筒部5の切欠き部5a内に配置されており、噴出カバー1をノズル12に装着させた装着状態にあっても蓋部16の開閉が可能となっている。
そして、噴出カバー付き噴霧器10では、この装着状態において、蓋部16を閉状態にしてトリガーレバー13を白矢印方向(図2参照)に操作することにより、内容液Pを霧状に噴霧させることが可能である。
【0017】
この際、噴出カバー1の噴霧領域S内に被噴射物を挿入した状態でトリガーレバー13を操作することにより、内容液Pを被噴射物のみに噴霧することができる。すなわち、噴出カバー付き噴霧器10では、被噴射物を超えて噴霧された内容液Pの大部分を受け壁面3において遮断することが可能となるため、内容液Pが被噴射物を超えて余計な部分に噴霧されることを抑制することができる。
また受け壁面3に当たって遮断された内容液Pは、雫となって受け壁面3を流れ落ち、液垂れ受け部6及び液垂れ防止突起6aにおいて受け止めることできるため、液垂れ受け部6からの液垂れを防止することができる。
【0018】
例えば、被噴射物が室内で育てられる園芸用の植物であり、内容液Pが植物用活力液である場合においては、一枚の葉を噴霧領域S内に挿入して噴霧することにより、植物用活力液を目的する葉のみに噴霧することができ、それ以外の周囲の余計な部分に噴霧されてしまうことを防止することができる。このように、本発明の噴出カバー付き噴霧器10は、室内で内容液を特定の被噴射物のみに噴霧することを目的として使用する場合には特に効果的である。
【0019】
噴出カバー1はノズル12及び容器本体14に対して着脱自在である。図4に示すように、噴出カバー1をノズル12先端から取り外してその噴霧領域S内に容器本体14を挿入し、このとき嵌合筒部5を収納凹部14aに収納させ且つ受け壁面3及び一対の連結壁4を段差部14Aに夫々嵌合させると共に、係合凸部3aと係合凹部14bを係合させることにより、噴出カバー1を容器本体14の下方の外周面に装着させることが可能となっている。この状態では、収納凹部14aが嵌合筒部5を保護するため、流通時等における嵌合筒部5の破損を防止することができる。また係合凸部3aと係合凹部14bとが係合することから、流通時等において噴出カバー1が容器本体14から容易に離脱することを防止することができる。
【0020】
このように、噴出カバー1を容器本体14の外周面に装着させることができるため、噴出カバー付き噴霧器10をコンパクト化することが可能である。このため、噴出カバー付き噴霧器10の流通時及び販売時における取り扱いを容易とすることができる。また使用開始時には上記のように噴出カバー1を容器本体14から取り外してノズル12先端に容易に装着することができると共に、使用後はノズル12先端から取り外して容器本体14の外周面に装着することができることから、収納に便利であり、また噴出カバー1の紛失をも防止することができる。
【0021】
以上、実施例に沿って本発明の構成とその作用効果について説明したが、本発明の実施の形態は上記実施例に限定されるものではない。
【0022】
上記実施例では、噴出カバー1を構成する枠状部材1Aとして、平面視略長方形状から構成される場合を示して説明したが、平面視略長方形状に限られるものではなく、必要とされる噴霧領域Sの平面形状に応じ、例えば円形状、楕円状、正方形状、多角形状などその他の形状としても良い。
【0023】
また上記実施例では、ノズル12先端に設けた蓋部16を開閉させることにより噴出パターンを切り換えることができるタイプの噴霧器10Aを示して説明したが、噴射口を通る中心軸周りにノズル12を回転させることで噴出パターンが切り換わるタイプの噴霧器であってもよい。
【産業上の利用可能性】
【0024】
本発明は、内容液を所定の範囲に限定して噴霧する噴出カバー付き噴霧器の分野における用途展開を更に広い領域で図ることができる。
【符号の説明】
【0025】
1 : 噴出カバー
1A : 枠状部材
2 : 装着壁面
2a : 装着孔
3 : 受け壁面
3a : 係合凸部
4 : 連結壁
5 : 嵌合筒部
5a : 切欠き部
6 : 液垂れ受け部
6a : 液垂れ防止突起
10 : 噴出カバー付き噴霧器
10A: 噴霧器
11 : ヘッド部
12 : ノズル
13 : トリガーレバー
14 : 容器本体
14A: 段差部
14a: 収納凹部
14b: 係合凹部
15 : 組付キャップ
16 : 蓋部
16a: 軸部
16b: 噴射孔
O : 容器軸
P : 内容液
S : 噴霧領域
図1
図2
図3
図4