(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2022142576
(43)【公開日】2022-09-30
(54)【発明の名称】移動手摺の清掃装置
(51)【国際特許分類】
B66B 31/02 20060101AFI20220922BHJP
【FI】
B66B31/02 A
【審査請求】未請求
【請求項の数】7
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2021042798
(22)【出願日】2021-03-16
(71)【出願人】
【識別番号】391044797
【氏名又は名称】株式会社コーワ
(72)【発明者】
【氏名】佐藤 毅
(72)【発明者】
【氏名】町田 幸雄
(72)【発明者】
【氏名】森 伸彦
(72)【発明者】
【氏名】黒川 和将
【テーマコード(参考)】
3F321
【Fターム(参考)】
3F321HA23
3F321HA25
(57)【要約】
【課題】 十分な作業スペースを確保することが困難な場合であっても、案内レールに固定される清掃装置の設置作業を簡易に行うことができ、従来と比較して作業時間を短縮することができる移動手摺の清掃装置を提供する。
【解決手段】 移動手摺を案内する案内レールに固定される固定手段と、移動手摺の清掃、洗浄又は除菌を行う清掃装置本体と、を有する移動手摺の清掃装置であって、固定手段20は、平面視が略ロ字状の枠体21と、枠体21の対向する一方の2辺に設置された押圧部材22とを有し、枠体22は、2個のユニット38、39を組み合わせて構成されるものであって、ユニット同士は、対向する一方の2辺の辺側から連結可能とした。
【選択図】
図6
【特許請求の範囲】
【請求項1】
移動手摺を案内する案内レールに固定される固定手段と、
移動手摺の清掃、洗浄又は除菌を行う清掃装置本体と、を有する移動手摺の清掃装置であって、
前記固定手段は、平面視が略ロ字状の枠体と、
前記枠体の対向する一方の2辺に設置された押圧部材と、を有し、
押圧部材は各々、案内レールの側面に当接する当接部と、該当接部を付勢する付勢手段と、を備え、
枠体は、2個のユニットを組み合わせて構成されるものであって、ユニット同士は、対向する一方の2辺の辺側から連結可能であることを特徴とする移動手摺の清掃装置
【請求項2】
2個のユニットは、略コ字状の板状ユニットと、略I字状の板状ユニットで構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動手摺の清掃装置
【請求項3】
2個のユニットは、略L字状の板状ユニットで構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動手摺の清掃装置
【請求項4】
2個のユニットは各々、複数の固定孔を有し、互いの固定孔にネジ部材を螺合させて固定するものであって、
一方又は両方のユニットには、仮固定孔が形成されると共に、他方又は両方のユニットには、突起部が形成されており、
前記突起部を前記仮固定孔に挿通させた状態で、互いの前記固定孔に、前記ネジ部材が螺合されるものであることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の移動手摺の清掃装置
【請求項5】
仮固定孔は、両側の開口縁にテーパ状の傾斜部が形成されていることを特徴とする請求項4に記載の移動手摺の清掃装置
【請求項6】
仮固定孔は、隣り合う固定孔の近傍であって、各々の固定孔から略等距離に位置していることを特徴とする請求項4又は5に記載の移動手摺の清掃装置
【請求項7】
突起部は、軟質部材で形成された変形部を有していることを特徴とする請求項4~6のいずれか1項に記載の移動手摺の清掃装置
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、エスカレーター等に設置されている移動手摺を清掃するための清掃装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来から、エスカレーター等に設置されている移動手摺の消毒や清掃を行う装置が知られている(特許文献1)。
【0003】
特許文献1に記載のエスカレーターの安全ベルトの消毒清拭器は、エスカレーターのたちあがり部分のアールに嵌合するよう構成されたケース内に上段、中段、下段に回転自在に回転ロールを配設し、回転ロールはスポンジ状の物質を素材として形成すると共に、ロールの表面にはエスカレーターのベルトの表面と左右側面に嵌合する断面U状の溝を刻設し、溝の底部には吸水性の強いタオル地などを添着せしめ、下段のロールの直上位置には薬液滴下装置を設け、薬液滴下装置は、下端の滴下口が漏斗状に構成されたびん体で、上方には薬液注入口が形成され、かつ滴下口にはスポンジが差込まれているものであった。また、エスカレーターとの固定は、安全ベルトの案内レールを左右方向からネジの先端に設けられた押圧板で挟持しているものであった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1の消毒清拭器が設置されるエスカレーターのたちあがり部分の下部は低い位置にあるため複数のネジを締め付ける固定作業は作業時間を要するものであった。また、エスカレーターのたちあがり部分は、安全ベルトを挟んで左右方向のどちらか一方のスペースが狭く、設置作業を行うには十分な作業スペースを確保することができない場合があった。
【0006】
本発明は、前記従来の課題を解決するものであり、十分な作業スペースを確保することが困難な場合であっても、案内レールに固定される清掃装置の設置作業を簡易に行うことができ、従来と比較して作業時間を短縮することができる移動手摺の清掃装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記従来の課題を解決するために、請求項1の発明は、移動手摺を案内する案内レールに固定される固定手段と、移動手摺の清掃、洗浄又は除菌を行う清掃装置本体と、を有する移動手摺の清掃装置であって、前記固定手段は、平面視が略ロ字状の枠体と、前記枠体の対向する一方の2辺に設置された押圧部材と、を有し、押圧部材は各々、案内レールの側面に当接する当接部と、該当接部を付勢する付勢手段と、を備え、枠体は、2個のユニットを組み合わせて構成されるものであって、ユニット同士は、対向する一方の2辺の辺側から連結可能であることを特徴としている。
【0008】
請求項1の発明は、固定手段の枠体を構成する2個のユニット同士が対向する一方の2辺の辺側から連結することができるようにしたため、十分な作業スペースを確保することが困難な場合であっても、案内レールに固定される清掃装置の設置作業を簡易に行うことができ、従来と比較して作業時間を短縮することができる。
【0009】
請求項2の発明は、請求項1の発明において、2個のユニットは、略コ字状の板状ユニットと、略I字状の板状ユニットで構成されていることを特徴としている。これにより、移動手摺を挟んで左右方向のどちらか一方から設置作業を行うことができ、清掃装置の設置作業を簡易に行うことができ、従来と比較して作業時間を短縮することができる。
【0010】
請求項3の発明は、請求項1の発明において、2個のユニットは、略L字状の板状ユニットで構成されていることを特徴としている。これにより、移動手摺を挟んで左右方向の両側から設置作業を行うことができ、清掃装置の設置作業を簡易に行うことができると共に、同型の略L字状の板状ユニットを2個で足りることから、部品点数を減らすことができ、製造コストを低減させることができる。
【0011】
請求項4の発明は、請求項1~3のいずれかの発明において、2個のユニットは各々、複数の固定孔を有し、互いの固定孔にネジ部材を螺合させて固定するものであって、一方又は両方のユニットには、仮固定孔が形成されると共に、他方又は両方のユニットには、突起部が形成されており、前記突起部を前記仮固定孔に挿通させた状態で、互いの前記固定孔に、前記ネジ部材が螺合されるものであることを特徴としている。したがって、突起部及び仮固定孔によって2個のユニットを仮固定することができるので、作業時間を一層短縮することができる。
【0012】
請求項5の発明は、請求項4の発明において、仮固定孔は、両側の開口縁にテーパ状の傾斜部が形成されていることを特徴としている。これにより、固定手段を構成する枠体の着脱作業を容易に行うことができる。
【0013】
請求項6の発明は、請求項4又は5の発明において、仮固定孔は、隣り合う固定孔の近傍であって、各々の固定孔から略等距離に位置していることを特徴としている。これにより、枠体の位置決めを正確に行うことができる。
【0014】
請求項7の発明は、請求項4~6のいずれかの発明において、突起部は、軟質部材で形成された変形部を有していることを特徴としている。これにより、変形部を仮固定孔に嵌合させることができ、多少の外力が加わった場合でも外れることがないので、作業時間を一層短縮することができる。
【発明の効果】
【0015】
請求項1~3の発明は、十分な作業スペースを確保することが困難な場合であっても、案内レールに固定される清掃装置の設置作業を簡易に行うことができ、従来と比較して作業時間を短縮することができる。また、請求項4の発明は、2個のユニットを仮固定することができるので、作業時間を一層短縮することができる。
【0016】
請求項5の発明は、固定手段を構成する枠体の着脱作業を容易に行うことができる。また、請求項6の発明は、枠体の位置決めを正確に行うことができる。また、請求項7の発明は、作業時間を一層短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【
図2(a)】本発明に係る移動手摺の清掃装置を示す分解斜視図
【
図2(b)】本発明に係る移動手摺の清掃装置を構成する固定手段を示す分解斜視図
【
図3】(a)本発明に係る移動手摺の清掃装置がエスカレーターに固定された状態を示す斜視図(b)本発明に係る移動手摺の清掃装置を構成する固定手段がエスカレーターに固定された状態を示す斜視図
【
図4】枠体を構成する2個のユニットの連結を示す斜視図
【
図5】(a)~(c)枠体を構成する2個のユニットの着脱を示す断面図
【
図6】(a)2個のユニットの一例を示す斜視図(b)2個のユニットの他例を示す斜視図
【発明を実施するための形態】
【0018】
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
図1は、本発明に係る移動手摺の清掃装置の斜視図であり、
図2(a)は、本発明に係る移動手摺の清掃装置を示す分解斜視図である。これらの図を用いて本発明に係る移動手摺の清掃装置の概要について以下に説明する。
【0019】
移動手摺の清掃装置30は、
図1に示すように、移動手摺を案内する案内レールに固定される固定手段20と、移動手摺の清掃、洗浄又は除菌を行う清掃装置本体10とを有している。固定手段20には、移動手摺が通過する前部開口に子供が誤って手を挿入しないための前部抑制部材20aが形成されており、後部開口にも同様に後部抑制部材20bが形成されている。そして、清掃装置本体10は、固定手段20に対して着脱可能に取り付けられている。
【0020】
清掃装置本体10は、筐体1と、筐体1内に配置された洗浄ユニット5とを有しており、筐体1は、開口7aを有する筐体本体7と、開口7aを開閉させる蓋体8とを備えている。また、洗浄ユニット5は、プレート5aに、移動手摺の表面に当接して液体を塗布する塗布手段2と、移動手摺の表面に当接して液体をふき取るふき取り手段3と、塗布手段2に液体を供給する給液手段4と、移動手摺の表面に当接して汚れを除去する清掃手段6とを備えている。
【0021】
そして、洗浄ユニット5は、筐体1に対して着脱可能に取り付けられている。具体的には、洗浄ユニット5を構成するプレート5aが、筐体1を構成する蓋体8に対して着脱可能に取り付けられている。
【0022】
蓋体8は、略平板状又は略カップ状に形成されており、蓋体8の一端が、ヒンジ7bを介して筐体本体7に対して回動可能に連結されている。また、蓋体8の外面には、保護部材8aが形成されている。この保護部材8aは、蓋体8の開動作時に蓋体8が床面に当たる位置に保護部材8aを形成しておけば蓋体8の破損を防ぐことができる。また、保護部材8aは、エスカレーターの使用者が誤って蓋体8を蹴ったり、スーツケースが当たったりする場合の衝撃を緩和して内蔵されている洗浄ユニット5を保護することができる。
【0023】
尚、蓋体8の形状は略カップ状に替えて略平板状とし、洗浄ユニット5を構成するプレート5aが、筐体1を構成する筐体本体7に対して着脱可能に取り付けられている構成としてもよく、これも本発明に含まれる。また、蓋体8は筐体本体7に対してスライドして開閉させる場合も本発明に含まれる。
【0024】
図2(b)は、本発明に係る移動手摺の清掃装置を構成する固定手段を示す分解斜視図である。この図を用いて固定手段の詳細について説明する。固定手段20は、平面視が略ロ字状の枠体21と、枠体21の対向する一方の2辺に設置された押圧部材22、22とを有しており、押圧部材22、22は各々、枠体21の長手方向に沿って設けられると共に、案内レールの側面に当接する当接部22aと、当接部22aを付勢する複数の付勢手段22b、22b・・とを備えている。これにより、案内レールに加工を施すこと無く、強固に固定することができる。尚、付勢手段23bは、強力な圧縮コイルばねで構成されている。
【0025】
ロ字状の枠体21は、板状部材で形成された2本の長枠片21a、21aと、板状部材で形成された2本の短枠片21b、21bとから構成されており、短枠片21bの両端部には仮固定のための突起部27、27が形成されており、突起部27の近傍には、固定孔35、35が形成されている。また、突起部27と対向する長枠片21aの位置には、仮固定孔28が形成されており、仮固定孔28の近傍には、固定孔29、29が形成されている。そして、突起部27を仮固定孔28に挿通させた状態で、互いの固定孔29、35に、ネジ部材33が螺合されてロ字状の枠体21が形成される。
【0026】
枠体21は、対向する一方の2辺である2本の長枠片21a、21aに、短手方向に沿って形成された補強部A23と、対向する他方の2辺である2本の短枠片21b、21bに、長手方向に沿って形成された補強部B24とを有している。また、枠体21は、対向する一方の2辺である2本の長枠片21a、21aの長手方向に沿って補強部C25が形成されている。尚、補強部C25の長手方向は、押圧部材22の長手方向と平行に設けられている。枠体21が補強部A23、補強部B24及び補強部C25を備えていることから、外力や付勢手段の力によって枠体が変形するのを防ぐことができ、大型化することのないコンパクトな移動手摺の清掃装置とすることができる。また、2本の短枠片21b、21bには、ネジ部材36によって位置決め機構34が取付けられている。
【0027】
枠体21は、板状部材である長枠片21aと短枠片21bで形成されると共に、補強部A23は、長枠片21aの長手方向の両端部が略L字状に折り曲げられて形成されている。また、補強部B24は、短枠片21bの短手方向の一方の端部が略L字状に折り曲げられて形成されている。これにより、枠体21に新たな補強部材を追加して設置することなく、所定の強度を確保することができるので、製造コストの低減を図ることができる。
【0028】
押圧部材22は、案内レールと当接する面が軟質部材37で形成されている。軟質部材37の一例として両面テープやゴム部材を挙げることができる。これにより、案内レールを傷つけることなく、固定手段を強固に固定することができる。また、案内レールとの摩擦力が増加するため、固定手段がズレることを防止できる。
【0029】
押圧部材22は、当接部22aと枠体21とを連結すると共に、付勢手段22bの付勢力を受けつつ当接部22aを枠体21側に近づけて固定できる規制手段26を有している。これにより、規制手段26によって、付勢手段22bの付勢力を規制した状態で設置作業を行うことができるため、案内レールへの装着が容易となる。尚、規制手段26の位置は、押圧部材22の長手方向の略中央に設けられていることが望ましく、少なくとも1つ設けられていればよいが、押圧部材22の長手方向に沿って複数の規制手段26を設ける構成とすることもできる。尚、規制手段26は、押圧部材22に螺合するボルトで構成することができる。
【0030】
固定手段20を案内レールに固定させる際は、規制手段26により付勢手段22bの付勢力を規制した状態で装着し、装着後に、規制手段26の規制を解除し、付勢手段22bの付勢力により当接部22aが案内レールを両側から強固に挟持する。規制手段26をボルトで構成した場合は、装着後にボルトを取り外してもよく、ボルトを取り外すことで軽量化とボルトの紛失を防止できる。
【0031】
補強部A23の長手方向と補強部C25の長手方向は、直交するように形成されている。これにより、枠体21に加わる付勢手段22bの付勢力を効果的に補強して枠体21が変形するのを防ぐことができる。
【0032】
図3(a)は、本発明に係る移動手摺の清掃装置がエスカレーターに固定された状態を示す斜視図であり、
図3(b)は、本発明に係る移動手摺の清掃装置を構成する固定手段がエスカレーターに固定された状態を示す斜視図である。矢印で示す移動手摺31の進行方向に対して上流側から、清掃手段、塗布手段、ふき取り手段の順に移動手摺31に当接するようにエスカレーターに固定される。エスカレーターへの固定位置は、エスカレーターの側端部の半円の中央よりも下側に位置するように固定するのが好ましい。また、清掃装置30は、移動手摺が通過する前部開口と後部開口に、子供が誤って手を挿入しないための前部抑制部材20aと後部抑制部材20bとが形成されている。
【0033】
清掃装置本体10は、固定手段20に対して着脱可能に取り付けられているので、エスカレーターへの設置作業は、先に固定手段20のみを案内レール32に取り付けた後、清掃装置本体10を固定手段20に取り付ければよいので、作業がし易く、簡易に設置することができる。
【0034】
図4は、枠体を構成する2個のユニットの連結を示す斜視図であり、
図5(a)~(c)は、枠体を構成する2個のユニットの着脱を示す断面図である。これらの図を用いて枠体の詳細について以下に説明する。
【0035】
固定手段20を構成する枠体21は、2個のユニット(ユニットA38とユニットB39)を組み合わせて構成されるものであって、ユニット同士は、対向する一方の2辺(長枠片21a)の辺側から連結可能としている。これにより、対向する他方の2辺(短枠片21b)の辺側に十分な作業スペースを確保することが困難な場合であっても、案内レールに固定される清掃装置の設置作業を簡易に行うことができ、従来と比較して作業時間を短縮することができる。
【0036】
また、2個のユニット(ユニットA38とユニットB39)は各々、複数の固定孔29、29、35、35を有し、互いの固定孔29、35にネジ部材33を螺合させて固定するものであって、一方又は両方のユニットには、仮固定孔28が形成されると共に、他方又は両方のユニットには、突起部27が形成されており、突起部27を仮固定孔28に挿通させた状態で、互いの固定孔29、35に、ネジ部材33が螺合される構成としている。尚、
図4に記載のユニットの組み合わせは、後述する
図6(a)に記載のユニットの組み合わせと同じであり、仮固定孔は、一方のユニット(ユニットB39)に形成されていればよく、突起部は、他方のユニット(ユニットA38)に形成されていればよい例である。一方、後述する
図6(b)に記載のユニットの組み合わせは、仮固定孔と突起部が両方のユニットに形成されている例である。
【0037】
また、仮固定孔28は、隣り合う固定孔29、29の近傍であって、各々の固定孔29、29から略等距離に位置している。これにより、枠体の位置決めを正確に行うことができる。
【0038】
また、仮固定孔28は、
図5(a)に示すように、両側の開口縁にテーパ状の傾斜部28a、28aが形成されている。これにより、仮固定孔28が多少傾いた状態で、突起部27を挿入又は取り外す場合であっても、余分な力を必要とせず、スムーズな着脱が可能であると共に、固定手段20を構成する枠体21の着脱作業を容易に行うことができる。
【0039】
突起部27は、軟質部材で形成された変形部27aを有している。これにより、変形部27aを仮固定孔28に嵌合させることができ、多少の外力が加わった場合でも外れることがないので、作業時間を一層短縮することができる。
【0040】
図5(b)は、仮固定時に、ユニットB39が矢印方向に動こうとした場合の変形部27aの状態を示しており、
図5(c)は、取り外し時に、ユニットB39が矢印方向に動いている場合の変形部27aの状態を示している。いずれの場合も、仮固定孔28の移動方向側に変形部27aが盛り上がった状態で堰き止めるように働くため、簡単に滑り落ちることのない摩擦力と、容易に着脱可能なスムーズ感を、変形部27aとテーパ状の傾斜部28a、28aとによって実現している。
【0041】
図6(a)は、2個のユニットの一例を示す斜視図であり、枠体21を構成する2個のユニットは、略コ字状の板状ユニットA38と、略I字状の板状ユニットB39(長枠片21a)とで構成されている。そして、ユニットA38及びユニットB39の双方の長枠片21a、21aに押圧部材22を取り付けて、ユニットA38の対向する短枠片21b、21bに位置決め機構34を取り付けた状態とすれば、移動手摺を挟んで左右方向のどちらか一方の広いスペースを選択して設置作業を行うことができるので、清掃装置の設置作業を簡易に行うことができ、従来と比較して作業時間を短縮することができる。
【0042】
図6(b)は、2個のユニットの他例を示す斜視図である。枠体21を構成する2個のユニットは、略L字状の板状ユニットC40及びユニットD41で構成されている。そして、ユニットC40及びユニットD41の双方の長枠片21a、21aに押圧部材22を取り付け、双方の短枠片21b、21bに位置決め機構34を取り付けた状態とすれば、移動手摺を挟んで左右方向の両側から設置作業を行うことができ、移動手摺の長手方向側で作業をする必要が無いので、清掃装置の設置作業を簡易に行うことができると共に、同型の略L字状の板状ユニットを2個で足りることから、部品点数を減らすことができ、製造コストを低減させることができる。
【産業上の利用可能性】
【0043】
本発明に係る移動手摺の清掃装置は、エスカレーター等に設置されて移動手摺を清掃するために利用される。
【符号の説明】
【0044】
1 筐体
2 塗布手段
3 ふき取り手段
4 給液手段
5 洗浄ユニット
5a プレート
6 清掃手段
7 筐体本体
7a 開口
7b ヒンジ
8 蓋体
8a 保護部材
10 清掃装置本体
20 固定手段
20a 前部抑制部材
20b 後部抑制部材
21 枠体
21a 長枠片
21b 短枠片
22 押圧部材
22a 当接部
22b 付勢手段
23 補強部A
24 補強部B
25 補強部C
26 規制手段
27 突起部
27a 変形部
28 仮固定孔
28a 傾斜部
29、35 固定孔
30 移動手摺の清掃装置
31 移動手摺
32 案内レール
33、36 ネジ部材
34 位置決め機構
37 軟質部材
38 ユニットA
39 ユニットB
40 ユニットC
41 ユニットD