IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 樋口 正開の特許一覧 ▶ 樋口 久子の特許一覧

特開2022-155424新型ウイールス対応マスク(鼻口固定型)・花粉症対応マスク
<>
  • 特開-新型ウイールス対応マスク(鼻口固定型)・花粉症対応マスク 図1
  • 特開-新型ウイールス対応マスク(鼻口固定型)・花粉症対応マスク 図2
  • 特開-新型ウイールス対応マスク(鼻口固定型)・花粉症対応マスク 図3
  • 特開-新型ウイールス対応マスク(鼻口固定型)・花粉症対応マスク 図4
  • 特開-新型ウイールス対応マスク(鼻口固定型)・花粉症対応マスク 図5
  • 特開-新型ウイールス対応マスク(鼻口固定型)・花粉症対応マスク 図6
  • 特開-新型ウイールス対応マスク(鼻口固定型)・花粉症対応マスク 図7
  • 特開-新型ウイールス対応マスク(鼻口固定型)・花粉症対応マスク 図8
  • 特開-新型ウイールス対応マスク(鼻口固定型)・花粉症対応マスク 図9
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2022155424
(43)【公開日】2022-10-13
(54)【発明の名称】新型ウイールス対応マスク(鼻口固定型)・花粉症対応マスク
(51)【国際特許分類】
   A41D 13/11 20060101AFI20221005BHJP
   A62B 18/02 20060101ALI20221005BHJP
【FI】
A41D13/11 A
A41D13/11 Z
A62B18/02 C
【審査請求】未請求
【請求項の数】7
【出願形態】書面
(21)【出願番号】P 2021084945
(22)【出願日】2021-03-30
(71)【出願人】
【識別番号】521215053
【氏名又は名称】樋口 正開
(71)【出願人】
【識別番号】521215064
【氏名又は名称】樋口 久子
(72)【発明者】
【氏名】樋口 正開
【テーマコード(参考)】
2E185
【Fターム(参考)】
2E185AA07
2E185BA19
2E185CB09
2E185CC32
(57)【要約】      (修正有)
【課題】外部と吸排気をする事で、現状の人数調整や3蜜対策の必要のないマスクを提供する。
【解決手段】マスクの隙間率70%を100%まで落として飛沫防止し、鼻部は吸気専用と吸排気両用と2タイプに切り替えでき、口は上下位置の調整が出来、テーブル置きも可能となる構成とすることで、いかなる場所でも換気ができ、洗うことで何度でも使用可能にしたマスク。
【選択図】図3
【特許請求の範囲】
【請求項1】
このマスクは、今のマスクの隙間率70%を100%まで落として飛沫防止出来る。
【請求項2】
このマスクは、鼻部は、吸気専用と吸排気両用と2タイプ切り替え出来る・口は、上下調整出来て口くわえ、テーブル置き使用が出来る。
【請求項3】
このマスクの器具だけで地階どの階でも換気が出来、このマスクは、何処でも鼻と口だけでも自立出来・位置も決められ又、アルコール・水等で洗う事で何度でも使用出来るものである。
【請求項4】
如何なるスポーツ・映画イベント・食事・ラーメン店・カラオケ店・その他いかなる行事でも頭のキャップ・透明な隔て板を追加だけで行うことが出来るものである。
【請求項5】
外部の良い空気を吸気してマスク内の空気を排出するものである。
声を出して本来のマスクとして使わない時は、本体をマスクみたいにゴムひもで左右の耳で重量を受けるやり方も出来る。
【請求項6】
鼻の吸気方法は、3種類から選ぶ事が出来る。
TYPE-1 右はな - 吸気、左はな - 吸気
TYPE-2 右はな - 吸気、 左はな - 排気
TYPE-3 右はな - 排気、 左はな - 吸気
【請求項7】
配管仕様及び材料等につては、樹脂、金属、その他出合うもので、チューブ、配管等についても色々考え、その場に合う物お使う考えでいます。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本来発明は現在、スポーツ観戦・コンサート・映画その他・食事等で今は人数調整したり3満対策したりしていますが普段通り活動出来る様考えた物である。
【背景技術】
【0002】
現在ただ、形・材質等を変えて次から次えとマスク・額から下のフェースガードが出ているだけの状況です。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は、これらの問題点と検査(P,C,R)等が行われえて要るが結課が1~3日と掛かりすぎと費用が高すぎる為、使えない・・・・・・を解決する為なされたものである。
【課題が解決するための手段】
【0004】
外部と吸排気をする事で今の人数調整や3蜜多策をあまりしないで問題解決する事が出来る。
【発明の効果】
【0005】
今までは人数調整や無観客の行事をしたりしてましたが、このマスクが出来る事で関係なく換気が出来る様になり、以前と同じことが出来ると思える。
【発明を実施の最良の形態】
【0006】
本発明は、外部と吸排気する事で
外部との空気の出入する事で伝染病のウイールス感染を防ぐ事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【0007】
図1】 現状図
図2】 特許申請図(立面図・断面図)
図3】 特許申請図 拡大図(立面図・断面図)
図4】 特許申請図 屋内・外 例図(断面図・平面図・断面図)
図5】 特許申請図 屋内・外 例図(平面図・断面図)
図6】 特許申請図 屋外乗り物 例図(平面図・断面図・立面図)
図7】 特許申請図 通勤列車 例図(立面図・断面図)
図8】 特許申請図 飛行機 例図(平面詳細図・断面図・平面図)
図9】 特許申請図 カラオケ店・自宅・その他き 例図(平面図・断面図・立面図)
【符号の説明】
【0008】
1.人間の頭 2.目 3.鼻 4.口 5.耳 6.マスクカバー 7.断熱材 8.吸気パイプ 9.排気パイプ 10.吸気調整つまみ 11.排気調整つまみ 12.排気口(使用時)マウスピース型 13.排気口(不使用時)マウスピース型 14.吸気ジョイント 15.排気ジョイント 16.吸気口 16A吸気・排気パイプ 16b.吸気・排気ガードパイプ 17.排気口 18.外部吸気口 19.外部吸気スイッチ 20.外部排気口 21.外部排気口スイッチ 22.ハナカカリ 23.吸気・排気両兼用 24.吸気管 25.排気変更板 26.マスク換気口マウスピース型(排気口)(ウィールス除去シート使用) 27.すき間調整スペーサー 28.吸気ノズル 29.排気ノズル
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9