IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 株式会社 東栄社の特許一覧

特開2022-165530回転ピン及び回転ピンを備えたオルゴール箱
<>
  • 特開-回転ピン及び回転ピンを備えたオルゴール箱 図1
  • 特開-回転ピン及び回転ピンを備えたオルゴール箱 図2
  • 特開-回転ピン及び回転ピンを備えたオルゴール箱 図3
  • 特開-回転ピン及び回転ピンを備えたオルゴール箱 図4
  • 特開-回転ピン及び回転ピンを備えたオルゴール箱 図5
  • 特開-回転ピン及び回転ピンを備えたオルゴール箱 図6
  • 特開-回転ピン及び回転ピンを備えたオルゴール箱 図7
  • 特開-回転ピン及び回転ピンを備えたオルゴール箱 図8
  • 特開-回転ピン及び回転ピンを備えたオルゴール箱 図9
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2022165530
(43)【公開日】2022-11-01
(54)【発明の名称】回転ピン及び回転ピンを備えたオルゴール箱
(51)【国際特許分類】
   F16C 11/04 20060101AFI20221025BHJP
   A47B 81/00 20060101ALI20221025BHJP
【FI】
F16C11/04 F
A47B81/00 F
【審査請求】有
【請求項の数】1
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2021070899
(22)【出願日】2021-04-20
(11)【特許番号】
(45)【特許公報発行日】2021-12-22
(71)【出願人】
【識別番号】598034513
【氏名又は名称】株式会社 東栄社
(74)【代理人】
【識別番号】100074251
【弁理士】
【氏名又は名称】原田 寛
(74)【代理人】
【識別番号】100066223
【弁理士】
【氏名又は名称】中村 政美
(72)【発明者】
【氏名】本間 千夏
【テーマコード(参考)】
3J105
【Fターム(参考)】
3J105AA02
3J105AB48
3J105AB49
3J105AC06
3J105BA05
(57)【要約】
【課題】分別作業が極めて容易で、しかも部品点数が少なく、製造コストを安価にすることが可能なバネ式回転ピンを提供する。
【解決手段】固定本体Qに揺動体Pを軸支する支点部分に装着する回転ピンを構成する。揺動体P又は固定本体Qの支点部分に挿入孔P1又は支持孔Q1を開穿する。挿入孔P1又は支持孔Q1に挿入する挿入体10を設ける。挿入孔P1又は支持孔Q1の開口部内側にスライド自在なピン体30を設ける。挿入孔P1又は支持孔Q1からピン体30の先端を突出させる。挿入体10とピン体30とを押しばね20を介して一体に形成する。
【選択図】 図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
揺動体を固定本体に軸支する支点部分に装着する回転ピンにおいて、揺動体又は固定本体の支点部分に開穿された挿入孔又は支持孔に挿入する挿入体と、挿入体が挿入された挿入孔又は支持孔の開口部内側にスライド自在に設けられるピン体とが、押しばねを介して一体成形されたことを特徴とする回転ピン。
【請求項2】
前記挿入体と前記押しばねと前記ピン体とは、合成樹脂材にて一体成形された請求項1記載の回転ピン。
【請求項3】
前記挿入体は、前記押しばねの末端部に繋がり前記挿入孔又は前記支持孔の内周面に嵌合する環体状に形成された請求項1又は2記載の回転ピン。
【請求項4】
前記ピン体は、前記押しばねの先端部に繋がり前記挿入孔又は前記支持孔の内周面に摺接する外周面を備えたスライド部と、スライド部の先端から突出する支持ピンとから成る請求項1又は2記載の回転ピン。
【請求項5】
オルゴール箱の開口部で揺動する蓋体の支点部分に開穿された挿入孔に挿入する挿入体と、挿入孔の開口部内側にスライド自在に設けられ挿入孔から突出するピン体と、が押しばねを介して一体成形された回転ピンを備え、蓋体を揺動支持する箱体の支点部分に回転ピンのピン体を挿入する挿入孔が形成されたオルゴール箱であって、
ピン体の先端部側の側面にテーパー面を形成すると共に、箱体内側の支持孔の開口部近傍から箱体の開口部方向に向けて傾斜面を形成し、
ピン体のテーパー面を傾斜面にスライドさせてピン体の先端部を支持孔内に導入するように構成したことを特徴とするオルゴール箱。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、たとえばオルゴールの蓋などに装着して揺動軸として使用する回転ピン及び回転ピンを備えたオルゴール箱に関するものである。
【背景技術】
【0002】
揺動する蓋や扉等の支点に使用されている従来の回転ピンは、例えば特許文献1の回転ピンや、特許文献2の扉用ヒンジピンなどが提案されている。
【0003】
これら従来の回転ピンは、筒状のケースにコイルバネと共に支持ピンを出没自在に収納し、ケースから突出した支持ピンを蓋等の揺動軸として使用する構成である。例えば、オルゴールの蓋に筒状のケースを収納する挿入孔が開穿され、オルゴールの箱体に支持ピンを挿入して軸支する支持孔が形成される。
【0004】
特許文献1に記載の回転ピンは、筒状のケースの底部に返しを形成し、この返しを蓋側の挿入孔の内壁に引っ掛けて抵抗を与えることで、ケースを抜け難くする構成である。ところが、あまり大きな抵抗を与えてしまうと、回転ピンを分別処理してオルゴールを廃棄する際に、回転ピンを抜き取る作業が極めて困難になる。
【0005】
このような不都合を解消するため、特許文献2の扉用ヒンジピンでは、ヒンジピンを分別処理する際に、ヒンジピンを装着孔から容易に取り外せるように構成している。すなわち、筒状のケース先端に、外方に反り返って突出するストッパを形成してストッパを装着孔の内側に係止するものである。そして、このストッパのロックを解除するには、ストッパの先端から装着孔の外側に突出する突起を外部から操作することで、装着孔内のヒンジピンを取り外して分別処理するというものである。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】実用新案登録第3185300号公報
【特許文献2】特許第3620469号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
ところが、特許文献2の扉用ヒンジピンでは、ヒンジピンを分別処理するために、ストッパの先端に鰐部なるリング状の部材を嵌合する構成を採用している。そのため、分別回収時の作業は、ストッパの先端から鰐部なるリング状の部材を取り外し、その後、ストッパの先端を筒部内方向に押し込みながらケースを抜き出す作業になる。したがって、ヒンジピンの分別処理は可能になるが、分別作業に多くの手間を要するものである。
【0008】
しかも、このヒンジピンの構成は、スプリングと、このスプリングを収納するケースに加え、ストッパやリング状の鰐部などの部材を多用する構成となり、製造コストも極めて高くなる課題があった。
【0009】
そこで、本発明は上述の課題を解消すべく創出されたもので、分別作業が極めて容易で、しかも部品点数が少なく、製造コストを安価にすることが可能なバネ式回転ピン及び回転ピンを備えたオルゴール箱の提供を目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上述の目的を達成すべく本発明における第1の手段は、揺動体Pを固定本体Qに軸支する支点部分に装着する回転ピンにおいて、揺動体P又は固定本体Qの支点部分に開穿された挿入孔P1又は支持孔Q1に挿入する挿入体10と、挿入体10が挿入された挿入孔P1又は支持孔Q1の開口部内側にスライド自在に設けられるピン体30とが、押しばね20を介して一体成形されたことにある。
【0011】
第2の手段は、前記挿入体10と前記押しばね20と前記ピン体30とは、合成樹脂材にて一体成形されたものである。
【0012】
第3の手段の前記挿入体10は、前記押しばね20の末端部に繋がり前記挿入孔P1又は前記支持孔Q1の内周面に嵌合する環体状に形成されている。
【0013】
第4の手段の前記ピン体30は、前記押しばね20の先端部に繋がり前記挿入孔P1又は前記支持孔Q1の内周面に摺接する外周面を備えたスライド部31と、スライド部31の先端から突出する支持ピン32とから成るものである。
【0014】
第5の手段は、オルゴール箱の開口部で揺動する蓋体Pの支点部分に開穿された挿入孔P1に挿入する挿入体10と、挿入孔P1の開口部内側にスライド自在に設けられ挿入孔P1から突出するピン体30と、が押しばね20を介して一体成形された回転ピン1を備え、蓋体Pを揺動支持する箱体Qの支点部分に回転ピン1のピン体30を挿入する挿入孔P1が形成されたオルゴール箱であって、ピン体30の先端部側の側面にテーパー面32Aを形成すると共に、箱体Qの支持孔Q1の開口部近傍から箱体Qの開口部方向に向けて傾斜面Q2を形成し、ピン体30のテーパー面32Aを傾斜面Q2にスライドさせてピン体30の先端部を支持孔Q1内に導入するように構成したものである。
【発明の効果】
【0015】
本発明回転ピン1は、挿入体10、押しばね20、ピン体30が一体成形されているので、回転ピン1を除去して分別処理する場合は、ピン体30の先端を摘まんで強制的に引き抜くことで、極めて簡単に除去することができる。
【0016】
しかも、回転ピン1を蓋体Pの挿入孔P1に挿入する際は、挿入体10を挿入孔P1の奥内部に押し込むだけの操作で完了するので、回転ピン1の装着作業も極めて容易である。
【0017】
更に、回転ピン1は、合成樹脂材にて一体成形されているので、安価な提供が可能である。また、挿入孔P1等の内側面に挿入体10を強制的に嵌合しても、合成樹脂材の伸縮性により容易に引き抜くことが可能になる。更に、回転ピン1を挿入孔P1等に挿入するだけで装着できるので回転ピン1の装着作業が容易である。しかも、耐水性を有するので、絵具などの塗料が付着しても錆びるおそれがない。そのため、例えば教材用のオルゴール箱に任意の塗装などを施す場合に最適である。
【0018】
また、オルゴール箱の蓋体Pに装着した回転ピン1を箱体Qの支持孔Q1に挿入するには、ピン体30先端のテーパー面32Aを支持孔Q1に連続する傾斜面Q2にスライドさせることで、ピン体30の先端部を支持孔Q1内に挿入するように構成しているので、箱体Qと蓋体Pとの組み合わせが容易でしかも安価なオルゴール箱を提供することができる。
【0019】
このように、本発明によると、分別作業が極めて容易で、しかも部品点数が少なく、製造コストを極めて安価にすることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【0020】
図1】本発明回転ピンの一実施例を示す側面図である。
図2】本発明回転ピンの一実施例を示す側断面図である。
図3】本発明回転ピンを使用したオルゴール箱を示す分解斜視図である。
図4】(イ)~(ハ)は本発明回転ピンの装着工程を示す側断面図である。
図5】(イ)~(ニ)は本発明押しばねの他の実施例を示す側面図である。
図6】(イ)~(ニ)は本発明ピン体の他の実施例を示す側面図である。
図7】(イ)~(ハ)は本発明挿入体の他の実施例を示す側面図と平面図である。
図8】(イ)、(ロ)は本発明押しばねの更に他の実施例を示す側面図である。
図9】本発明の傾斜面とテーパー面との関係を示す概略側面図である。
【発明を実施するための形態】
【0021】
以下、本発明の実施の形態を説明する。本発明回転ピンは、例えば、オルゴール箱の箱体Qに蓋体Pを揺動自在に支持する回転ピン1である。この回転ピン1は、オルゴール箱の他、キャビネット、カラーボックス等に、開閉扉、棚などを揺動支持する際にも使用可能である。図示例では、オルゴール箱の蓋体を揺動体Pとし、箱体を固定本体Qとして説明する。
【0022】
本発明回転ピン1の構成は、挿入体10とピン体30とが押しばね20を介して一体成形されたものである(図1参照)。
【0023】
挿入体10は、揺動体Pの支点部分に開穿された挿入孔P1の奥に挿入する環体状の部材である。図示例では、揺動体Pに挿入孔P1を開穿し、固定本体Qに支持孔Q1を開穿している(図3参照)。そして、挿入孔P1に回転ピン1を挿入する構成であるが、固定本体Qの支点部分に開穿した支持孔Q1に回転ピン1を挿入し、揺動体Pの支点部分に開穿した挿入孔P1に後述するピン体30を挿入して揺動体Pを軸支するように構成することも可能である。
【0024】
ピン体30は、挿入孔P1の開口部内側にスライド自在に設けられ挿入孔P1から突出する部材である。このピン体30は、挿入孔P1に接触しながらスライドする円柱状の外形を有するスライド部31と、挿入孔P1の開口部から突出する支持ピン32とで構成している(図1参照)。
【0025】
これらの挿入体10及びピン体30は、挿入孔P1内に配される押しばね20を介して一体成形されている。すなわち、挿入体10と押しばね20とピン体30とは、合成樹脂材にて一体成形することができる。また、挿入体10、圧縮コイルばね20、ピン体30のいずれかの部材や一部の部位を金属等に代え、合成樹脂材と一体成形することも可能である。図示例ではすべての部材を合成樹脂材で一体成形した状態である(図2参照)。
【0026】
挿入孔P1内に回転ピン1を装着するには、挿入体10から先に挿入孔P1に挿入する(図4(イ)参照)。次に、ピン体30を挿入孔P1内に押し込んで挿入体10が挿入孔P1内の所定位置に到達するまで挿入する(同図(ロ)参照)。そして、ピン体30の押し込みをやめると、押しばね20の作用でピン体30の支持ピン32が挿入孔P1から突出する(同図(ハ)参照)。
【0027】
図1図4に示す押しばね20は、圧縮コイルばね状の押しばね20を示している。この押しばね20を合成樹脂材にて形成する場合、コイル部分の断面が略三角形状を成すように厚みを設けている(図2参照)。また、この押しばね20は、合成樹脂材の他、金属材等の他の材質や形状を選択することも可能である。図5に示す押しばね20は、圧縮コイルばね状の他の形状を示し、(イ)は略三角錐形、(ロ)は略小鼓形、(ハ)は略提灯形、(ニ)は略砲弾形などの側面形状を成している。
【0028】
また押しばね20を合成樹脂材で形成する場合は、圧縮コイルばね以外の形状にすることも可能である。すなわち、図8(イ)、(ロ)に示すごとく、連続するリング形状の押しばね20を形成することも可能になる。図示例では、合成樹脂製の連続した複数のリングが同時に圧縮されることで、押しばね20としての作用を奏する(同図(ロ)参照)。
【0029】
挿入体10は、押しばね20の末端部に繋がる部材であり、挿入孔P1の内周面に嵌合する環体状に形成されている(図1参照)。したがって、挿入孔P1の奥内部に挿入された挿入体10は、挿入孔P1内に嵌合した状態で固定される(図4(ロ)、(ハ)参照)。
【0030】
また、挿入体10の嵌合状態をより強固にすることも可能である(図7参照)。すなわち、同図(イ)は挿入体10の周囲に突起11を形成している。同図(ロ)は、挿入体10に複数の切込み12を形成して挿入体10の奥端部が広がるように構成したものである。同図(ハ)は、挿入体10の側面にテーパー形状13を形成したものである。このように、挿入体10の側面から突出する部位を利用して挿入体10の嵌合力を高めることができる。挿入体10を合成樹脂材で形成すると、このように強力な嵌合力を有する場合でも、合成樹脂材特有の柔軟性等で容易に引き抜くことが可能になる。
【0031】
一方、ピン体30を挿入孔P1内に挿入すると、スライド部31が挿入孔P1の開口端部側の内周面に摺接する(図4(ロ)、(ハ)参照)。また、このスライド部31の先端に形成された支持ピン32は、挿入孔P1から突出する(同図(ハ)参照)。そして、この支持ピン32を固定本体Qの支持孔Q1に挿入して軸支する(図3参照)。
【0032】
この支持ピン32の形状は任意に変更することが可能である(図6参照)。すなわち、同図(イ)は半球形状の支持ピン32、同図(ロ)は扇型のテーパー面32Aを形成した支持ピン32、同図(ハ)は略円錐形状の支持ピン32、同図(ニ)は傾斜状のテーパー面32Aを形成した支持ピン32を示している。いずれの支持ピン32にも、それぞれ異なった形状のテーパー面32Aが形成されている。
【0033】
図3は、発明回転ピン1を利用したオルゴール箱を示している。このとき、回転ピン1のピン体30は、支持ピン32の側面にテーパー面32Aを形成した回転ピン1を使用する(図6参照)。一方、箱体Q内側の支持孔Q1の開口部近傍から箱体Qの開口部方向に向けて傾斜面Q2を形成している(図9参照)。そして、支持ピン32のテーパー面32Aを傾斜面Q2にスライドさせて支持ピン32の先端を支持孔Q1内に導入するように構成している。
【0034】
すなわち、支持ピン32のテーパー面32Aを傾斜面Q2に当接させて箱体Q方向に押し込むと、支持ピン32が縮みながら傾斜面Q2に沿って移動し、支持孔Q1の位置で支持ピン32が反発して突出することで支持孔Q1内に支持ピン32が挿入されるものである。
【0035】
尚、本発明の回転ピンやオルゴール箱の構造は図示例に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲での設計変更は自由に行える。
【符号の説明】
【0036】
P 揺動体(蓋体)
P1 挿入孔、
Q 固定本体(箱体)
Q1 支持孔
Q2 傾斜面
1 回転ピン
10 挿入体
20 押しばね
30 ピン体
31 スライド部
32 支持ピン
32A テーパー面
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
【手続補正書】
【提出日】2021-09-07
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
オルゴール箱の開口部で揺動する蓋体の支点部分に開穿された挿入孔に挿入する挿入体と、挿入孔の開口部内側にスライド自在に設けられ挿入孔から突出するピン体と、が押しばねを介して一体成形された合成樹脂製の回転ピンを備え、
蓋体を揺動支持する箱体の支点部分に回転ピンのピン体を挿入する挿入孔が形成されたオルゴール箱であって、
挿入体は、押しばねの末端部に形成され挿入孔又は支持孔の内周面に嵌合する環体状に形成すると共に、挿入体の側面から突出して挿入体の嵌合力を高める部位を形成し押しばねは、コイル部分の断面が略三角形状を成すように厚みを設け、
ピン体の先端部側の側面にテーパー面を形成すると共に、箱体の支持孔の開口部近傍から箱体の開口部方向に向けて傾斜面を形成し、ピン体のテーパー面を傾斜面にスライドさせてピン体の先端部を支持孔内に導入するように構成したことを特徴とするオルゴール箱。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0010】
上述の目的を達成すべく本発明における第1の手段は、オルゴール箱の開口部で揺動する蓋体Pの支点部分に開穿された挿入孔P1に挿入する挿入体10と、挿入孔P1の開口部内側にスライド自在に設けられ挿入孔P1から突出するピン体30と、が押しばね20を介して一体成形された合成樹脂製の回転ピン1を備え、蓋体Pを揺動支持する箱体Qの支点部分に回転ピン1のピン体30を挿入する挿入孔P1が形成されたオルゴール箱であって、挿入体10は、押しばね20の末端部に形成され挿入孔P1又は支持孔Q1の内周面に嵌合する環体状に形成すると共に、挿入体10の側面から突出して挿入体10の嵌合力を高める部位を形成し押しばね20は、コイル部分の断面が略三角形状を成すように厚みを設け、ピン体30の先端部側の側面にテーパー面32Aを形成すると共に、箱体Qの支持孔Q1の開口部近傍から箱体Qの開口部方向に向けて傾斜面Q2を形成し、ピン体30のテーパー面32Aを傾斜面Q2にスライドさせてピン体30の先端部を支持孔Q1内に導入するように構成したことにある。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】削除
【補正の内容】
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】削除
【補正の内容】
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】削除
【補正の内容】
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】削除
【補正の内容】
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0020
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0020】
図1】本発明回転ピンの一実施例を示す側面図である。
図2】本発明回転ピンの一実施例を示す側断面図である。
図3】本発明回転ピンを使用したオルゴール箱を示す分解斜視図である。
図4】(イ)~(ハ)は本発明回転ピンの装着工程を示す側断面図である。
図5】(イ)~(ニ)は本発明押しばねの他の実施例を示す側面図である。
図6】(イ)~(ニ)は本発明ピン体の他の実施例を示す側面図である。
図7】(イ)~(ハ)は本発明挿入体の他の実施例を示す側面図と平面図である。
図8】(イ)、(ロ)は本発明押しばねの参考例を示す側面図である。
図9】本発明の傾斜面とテーパー面との関係を示す概略側面図である。
【手続補正書】
【提出日】2021-10-06
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正の内容】
【請求項1】
オルゴール箱の開口部で揺動する蓋体の支点部分に開穿された挿入孔に挿入する挿入体と、挿入孔の開口部内側にスライド自在に設けられ挿入孔から突出するピン体と、が押しばねを介して一体成形された合成樹脂製の回転ピンを備え、蓋体を揺動支持する箱体の支点部分に回転ピンのピン体を支持する支持孔が形成されたオルゴール箱であって、挿入体は、押しばねの末端部に形成され挿入孔の内周面に嵌合する環体状に形成すると共に、挿入体の側面から突出して挿入体の嵌合力を高める部位を形成し、押しばねは、コイル部分の断面が略三角形状を成すように厚みを設け、ピン体の先端部側の側面にテーパー面を形成すると共に、箱体の支持孔の開口部近傍から箱体の開口部方向に向けて傾斜面を形成し、ピン体のテーパー面を傾斜面にスライドさせてピン体の先端部を支持孔内に導入するように構成したことを特徴とするオルゴール箱。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0010】
上述の目的を達成すべく本発明における第1の手段は、オルゴール箱の開口部で揺動する蓋体Pの支点部分に開穿された挿入孔P1に挿入する挿入体10と、挿入孔P1の開口部内側にスライド自在に設けられ挿入孔P1から突出するピン体30と、が押しばね20を介して一体成形された合成樹脂製の回転ピン1を備え、蓋体Pを揺動支持する箱体Qの支点部分に回転ピン1のピン体30を支持する支持孔Q1が形成されたオルゴール箱であって、挿入体10は、押しばね20の末端部に形成され挿入孔P1の内周面に嵌合する環体状に形成すると共に、挿入体10の側面から突出して挿入体10の嵌合力を高める部位を形成し、押しばね20は、コイル部分の断面が略三角形状を成すように厚みを設け、ピン体30の先端部側の側面にテーパー面32Aを形成すると共に、箱体Qの支持孔Q1の開口部近傍から箱体Qの開口部方向に向けて傾斜面Q2を形成し、ピン体30のテーパー面32Aを傾斜面Q2にスライドさせてピン体30の先端部を支持孔Q1内に導入するように構成したことにある。