IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ティーピーエル ビジョン ユーケー エルティーディーの特許一覧

<>
  • 特開-産業用照明装置 図1
  • 特開-産業用照明装置 図2
  • 特開-産業用照明装置 図3
  • 特開-産業用照明装置 図4
  • 特開-産業用照明装置 図5
  • 特開-産業用照明装置 図6
  • 特開-産業用照明装置 図7
  • 特開-産業用照明装置 図8
  • 特開-産業用照明装置 図9
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2022017194
(43)【公開日】2022-01-25
(54)【発明の名称】産業用照明装置
(51)【国際特許分類】
   F21V 15/01 20060101AFI20220118BHJP
   F21V 31/00 20060101ALI20220118BHJP
   F21V 9/00 20180101ALI20220118BHJP
【FI】
F21V15/01 300
F21V31/00 100
F21V9/00
F21V15/01 380
【審査請求】未請求
【請求項の数】14
【出願形態】OL
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2021108030
(22)【出願日】2021-06-29
(31)【優先権主張番号】2007025
(32)【優先日】2020-07-02
(33)【優先権主張国・地域又は機関】FR
(71)【出願人】
【識別番号】521287120
【氏名又は名称】ティーピーエル ビジョン ユーケー エルティーディー
【氏名又は名称原語表記】TPL VISION UK LTD
(74)【代理人】
【識別番号】100085545
【弁理士】
【氏名又は名称】松井 光夫
(74)【代理人】
【識別番号】100118599
【弁理士】
【氏名又は名称】村上 博司
(72)【発明者】
【氏名】ギヨーム,マゾー
(72)【発明者】
【氏名】ジャック,マッキンリー
【テーマコード(参考)】
3K014
【Fターム(参考)】
3K014AA01
(57)【要約】      (修正有)
【課題】極端な外部振動に耐えることができる産業用照明装置を提供する。
【解決手段】光源と、前記光源を備えている密封されたハウジング14であって、前記光源と対向して延在するハウジングウィンドウを画定するサポートと、前記ハウジングウィンドウを密封するウィンドウペインと、且つ前記ウィンドウペインと前記サポートとの間で押圧されるシーリングガスケットとを備えている前記ハウジング14と、前記ハウジングに取り外し可能に固定されたフレームウィンドウを、前記フレームウィンドウが前記ハウジングウィンドウと向かい合う組付位置において画定するフレームと、フレームウィンドウを密封する光学膜とを備えている前記フィルタ16とを備えており、前記サポートと前記フレームとの間に配置された弾性圧縮部材を備えている、産業用照明装置10。
【選択図】図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
産業用照明装置であって、
光源(12)と、
前記光源を備えている密封されたハウジング(14)であって、
前記光源と対向して延在するハウジングウィンドウ(26)を画定するサポート(20)と、
前記ハウジングウィンドウを密封するウィンドウペイン(22)と、
前記ハウジングウィンドウの周辺部に沿って延在し、且つ前記ウィンドウペインと前記サポートとの間で押圧されるシーリングガスケット(23)と
を備えている前記ハウジング(14)と、
前記ハウジングの外側で前記ハウジングウィンドウの前で延在するフィルタ(16)であって、
前記ハウジングに取り外し可能に固定されたフレームウィンドウ(36)を、前記フレームウィンドウが前記ハウジングウィンドウと向かい合う組付位置において画定するフレーム(30)と、
前記フレームに固定され、且つ前記フレームウィンドウ(36)を密封する光学膜(38)と
を備えている前記フィルタ(16)と
を備えており、
前記装置が、前記サポートと前記フレームとの間に配置された弾性圧縮部材(42、54)を備えている、
前記装置。
【請求項2】
前記弾性圧縮部材(42、54)が、前記フレーム(30)の縁部を前記フレームウィンドウ(36)の方に弾性的に押圧するように、及び/又は前記フレームを前記ウィンドウペイン(22)に押圧するように構成されている、請求項1に記載の装置。
【請求項3】
前記フレームの平面において、前記フィルタ(16)が、前記サポート(20)と、又は隣接するフィルタと専ら弾性接触する、請求項1又は2に記載の装置。
【請求項4】
前記弾性圧縮部材(42、54)が、前記フレームの前記平面に対して垂直な方向への前記フィルタの脱落を防止するように、前記組付位置において、前記サポート(20)により画定されるキャッチ(50)内に弾性的に押し込まれるラッチ(49)を備えている、請求項1~3のいずれか1項に記載の装置。
【請求項5】
前記弾性圧縮部材(54)が、前記フレームの前記平面に対して垂直な方向への前記フィルタの脱落を防止できるラッチを有していない、請求項1又は2に記載の装置。
【請求項6】
幾つかの前記弾性圧縮部材を備えており、
前記フレーム(30)が矩形を有し、且つ、2つの向かい合う直線状の長縁部(47)と、前記長縁部に対して垂直な2つの向かい合う直線状の短縁部とを備えており、前記フレームの前記平面に対して垂直な方向への前記フィルタの脱落を防止するように、前記組付位置において前記サポート(20)により画定されるキャッチ(50)内に弾性的に押し込まれるラッチ(49)を備えている各弾性圧縮部材(42、54)が、1つの前記長縁部に配置され、前記フレームの前記平面に対して垂直な方向への前記フィルタの脱落を防止できるラッチを有していない各前記弾性圧縮部材(54)が、1つの前記短縁部に配置されている、又は、前記フレームの前記平面に対して垂直な方向への前記フィルタの脱落を防止するように、前記組付位置において前記サポート(20)により画定されるキャッチ(50)内に弾性的に押し込まれるラッチ(49)を備えている各弾性圧縮部材(42、54)が、1つの前記短縁部に配置され、前記フレームの前記平面に対して垂直な方向への前記フィルタの脱落を防止できるラッチを有していない各前記弾性圧縮部材(54)が、1つの前記長縁部に配置されている、請求項5に記載の装置。
【請求項7】
少なくとも1つの前記弾性圧縮部材(42、54)、好ましくは各前記弾性圧縮部材(42、54)、が、前記フレーム(30)の材料に固く固定されている、又は前記フレーム(30)の材料から作られている、請求項1~6のいずれか1項に記載の装置。
【請求項8】
前記ハウジングウィンドウ全体を覆うように並べて配置された幾つかの前記フィルタを備えている、請求項1~7のいずれか1項に記載の装置。
【請求項9】
複数の前記フィルタが同じ寸法を有する、請求項8に記載の装置。
【請求項10】
複数の前記フィルタが異なる光学特性を有する、請求項8又は9に記載の装置。
【請求項11】
並べて配置された2つのフィルタの2つのフレームの向かい合う縁部間に配置された1つの前記弾性圧縮部材(42、54)を備えている、請求項8~10のいずれか1項に記載の装置。
【請求項12】
前記ハウジングが、国際電気標準会議の国際標準の保護指数IP65、IP66、IP67又はIP68を有する、請求項1~11のいずれか1項に記載の装置。
【請求項13】
前記フレーム(30)が2つの基本フレーム(30a、30b)から構成されており、該2つの基本フレーム(30a、30b)がそれらの間に前記光学膜(38)を挟むように互いに熱溶接されている、請求項1~12のいずれか1項に記載の装置。
【請求項14】
前記装置が20g超の加速度に付される環境における、請求項1~13のいずれか1項に記載の装置の使用。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、産業用照明装置に関する。
【背景技術】
【0002】
産業環境において、照明装置は厳しいストレスに耐えなければならない。特に、該照明装置は、例えばクラスIP65まで密封され、且つ振動に耐えなければならない。該振動は、例えば該装置が産業用ロボットに固定される場合に、典型的には10g超、20g超、50g超、又はさらには80g超の加速度を課す。「g」は、9.80665m/sに等しい標準重力加速度を指す。
【0003】
また、照明条件は、特に照明される物体に適応する為に、容易な変更可能性の必要性を課す。
【0004】
これらの制約を満たし、特に極端な外部振動に耐えることができる新しい照明装置について永続的な必要性が存在する。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明の目的は、この必要性を少なくとも部分的に満たすことである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、産業用照明装置であって、
光源と、
該光源を備えている密封されたハウジングであって、
該光源と対向して延在するハウジングウィンドウ、すなわち、該光源がそれを通じてハウジングの外部に向けて直接的に放射しうるところのハウジングウィンドウ、を画定するサポートと、
該ハウジングウィンドウを密封するウィンドウペインと、
該ハウジングウィンドウの周辺部に沿って延在し、且つ該ウィンドウペインと該サポートとの間で押圧されるシーリングガスケットと
を備えている該密封されたハウジングと、
該ハウジングの外側で該ハウジングウィンドウの前で延在するフィルタであって、
該ハウジングに取り外し可能に固定されたフレームウィンドウを、該フレームウィンドウが該ハウジングウィンドウと向かい合う組付位置において画定するフレームと、
該フレームに固定され、且つ該フレームウィンドウを密封する光学膜と
を備えている該フィルタと
を備えており、
該装置が、該サポートと該フレームとの間に配置された弾性圧縮部材を備えている、該装置を提案する。
【0007】
そのような弾性圧縮部材は有利には、サポートによりフィルタに伝えられた振動の少なくとも一部の吸収を許す。
【0008】
本発明に従う装置はさらに、以下の任意的な特徴の1以上を備えうる。
該弾性圧縮部材が、該フレームの縁部を該フレームウィンドウの方に弾性的に押圧するように、及び/又は該フレームを該ウィンドウペインに弾性的に押圧するように構成されている、
該フレームの平面において、該フィルタが、該サポートと、又は隣接するフィルタと専ら弾性接触する、
該弾性圧縮部材が、該フレームの該平面に対して垂直な方向への該フィルタの脱落を防止するように、該組付位置において、該サポートにより画定されるキャッチ内に、好ましくは該サポートにより画定された溝内に、弾性的に押し込まれるラッチを備えている、
該ラッチと該キャッチとの連携が、該弾性スラスト(elastic thrust)を、該フレームウィンドウ寄りの該フレームの該縁部に、及び/又は該ペイン寄りの該フレームに生じさせる、
代替的に、該弾性圧縮部材が、該フレームの該平面に対して垂直な方向への該フィルタの脱落を防止できるラッチを有していない、
該フレームが、2つの向かい合う直線状の長縁部と、2つの向かい合う直線状の短縁部とを有し、それらは好ましくは、該フレームが矩形を有するように該長縁部に対して垂直である、
該フレームの該平面に対して垂直な方向への該フィルタの脱落を防止するように、該組付位置において該サポートにより画定されるキャッチ内に弾性的に押し込まれるラッチを備えている各弾性圧縮部材が、1つの該長縁部に配置され、該フレームの該平面に対して垂直な方向への該フィルタの脱落を防止できるラッチを有していない各該弾性圧縮部材が、1つの該短縁部に配置されている、
代替的に、該フレームの該平面に対して垂直な方向への該フィルタの脱落を防止するように、該組付位置において該サポートにより画定されるキャッチ内に弾性的に押し込まれるラッチを備えている各弾性圧縮部材が、1つの該短縁部に配置され、該フレームの該平面に対して垂直な方向への該フィルタの脱落を防止できるラッチを有していない各該弾性圧縮部材が、1つの該長縁部に配置されている、
少なくとも1つの前記弾性圧縮部材、好ましくは各該弾性圧縮部材、が、該フレームの材料に固く固定される、又は該フレームの材料から作られている、
該装置が、該ハウジングウィンドウ全体を覆うように並べて配置された幾つかの該フィルタを備えている、
複数の該フィルタが同じ寸法を有する、
複数の該フィルタが異なる光学特性を有する、
該装置が、並べて配置された2つのフィルタの2つのフレームの向かい合う縁部間に配置された1つの該弾性圧縮部材を備えている。
【0009】
第1の主な実施態様において、該装置は、フレーム縁部をフレームウィンドウの方に弾性的に押圧するように構成された弾性圧縮部材を備えており、該弾性圧縮部材は、「求心性弾性圧縮部材」(centripetal elastic compression member)として知られている。
【0010】
該求心性弾性圧縮部材は、該求心性弾性圧縮部材のスラスト(thrust)の方向の加速度の減衰を許す。該求心性弾性圧縮部材はまた、製造公差(production tolerances)の補償を許す。
【0011】
好ましくは、該装置は、第1及び第2の求心性弾性圧縮部材を備えており、該第1及び第2の求心性弾性圧縮部材は、第1及び第2のフレーム縁部それぞれに、好ましくは第1及び第2の長いフレーム縁部に、反対方向の平行なスラスト力を及ぼす。
【0012】
好ましくは、該フレーム縁部にかかる弾性スラスト力の故に、これは、該フレームの平面において、該サポートに当接する必要が無く、好ましくは該ハウジングに当接する必要がない。換言すれば、該フレームは、この平面に平行に、任意の方向に変位されうる。従って、得られた弾性締め付けは、この方向に加速度を加えている間に特に脱落に対する高い耐性を与える。従って、該フィルタは、該産業用照明装置が厳しい振動に暴露された場合であっても該ハウジングに取り付けられたままである。
【0013】
求心性弾性圧縮部材は有利にはまた、製造遊び(production play)についての補償を許す。
【0014】
第2の主な実施態様に従うと、該装置は、該フレームを該ペインの方に弾性的に押圧するように構成された弾性圧縮部材を備えており、該弾性圧縮部材は「軸方向弾性圧縮部材」(axial elastic compression member)としてまた知られている。
【0015】
該軸方向弾性圧縮部材は、製造遊びについての補償、及び振動が生じた場合の該フレームと該ペインとの間の密接な接触の維持を許す。この接触は有利には、該フィルタが該シーリングガスケットの減衰効果の恩恵を受けることを許す。
【0016】
第3の主な実施態様に従うと、該装置は、該ハウジングの外側で該ハウジングウィンドウの前で延在する一セットのフィルタを形成するように、並べて配置された幾つかのフィルタを備えている。
【0017】
該フィルタの配置の変更は、該フィルタが全て同じでない場合に、照明の変更を許す。
【0018】
好ましくは、該装置は、2つの隣接するフィルタ、好ましくは各対の2つの隣接するフィルタ、のフレームの縁部間に配置された求心性弾性圧縮部材を備えている。有利には、それによって、該フレームの平面における変形及び振動吸収についての能力が実質的に増大される。同じことが、製造遊びの吸収についての能力に当てはまる。
【0019】
その上、本発明は、該装置が、10g超、20g超、30g超、50g超、さらには80g超、及び/又は200g未満の加速度に付される環境における、本発明に従う装置の使用に関する。
【0020】
最後に、本発明は、本発明に従う産業用照明装置と複数の補助フィルタとを有するキットに関する。
【0021】
一つの実施態様において、該補助フィルタは、該装置の1以上のフィルタの光学特性と異なる光学特性を有する。また、該ハウジングに固定された該1以上のフィルタは、該ハウジングの外側にある。それ故に、有利には、それらは、非常に素早く分解され、そして補助フィルタに置き換えられうる。従って、該装置により提供される照明は、容易に変更されうる。
【0022】
互換性がない限り、該種々の主な実施態様の特徴は、任意的であるかどうかにかかわらず、組み合わせられうる。
【0023】
定義
「光源」(light source)は、可視領域、赤外領域又は紫外領域の照射線を放出することが可能な電気源(electrical source)である。
【0024】
「電子ユニット」は、プロセッサ及びメモリを備えている電子コンポーネントと、該メモリにロードされ且つ所望の機能を実行する為のプログラムコード命令を含むソフトウェアとを備えているアセンブリである。その上、電子ユニットは、特にはランプ、場合によりカメラ、の接続の為の入力ポートと出力ポートとを備えている。その上、該電子ユニットは好ましくは、ヒューマンマシンインターフェイス、例えば画面、と、好ましくは通信モジュール、例えばインターネット、Wi-FiもしくはBluetooth(登録商標)を介した、又は電話ネットワークを介した通信モジュール、とを備えうる。最後に、該電子ユニットは、該電子コンポーネントの間の通信バスを備えている。
【0025】
高さ方向は、厚さ方向である。
【0026】
厚さ方向は、長さ方向と幅方向とに平行な平面に対して垂直である。
【0027】
語「備えている」(comprise)、「含む」(contain)、及び「存在する」(present)は、特に明記されていない限り、広く且つ制限無しに解釈されなければならない。
【0028】
本発明のさらなる特徴及び利点は、下記の発明の詳細な説明を読むこと及び添付の図面を検討することから明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【0029】
図1】本発明に従う照明装置を遠近法によって概略的に示す。
図2図1の装置の正中断面を概略的に示す。
図3図1の照明装置のフィルタを遠近法によって概略的に示す。
図4図1の照明装置のフィルタの断面を遠近法によって概略的に示す。
図5図1の照明装置のフィルタの端部を上から概略的に示す。
図6図1の照明装置のフィルタの端部を横から概略的に示す。
図7】並んだ一組の2つフィルタを上から概略的に示す。
図8図1の照明装置のフィルタの組立を示す。
図9図1の照明装置のフィルタの分解を示す。
【0030】
上記図において、同一の参照符号(様々な添え字が付けられうる)が、同一又は類似の要素を指す為に使用されていれる。
【0031】
長さ、幅及び高さ(又は厚さ)の方向は、それぞれL、l及びeと表される。
【発明を実施するための形態】
【0032】
図1及び図2は、本発明の好ましい実施態様に従う産業用照明装置10を示す。この装置は、光源12、ハウジング14及びフィルタ16を備えている。
【0033】
好ましくは、該照明装置はまた、該光源を制御するように構成された電子ユニット17を備えている。好ましくは、電子ユニット17は有線又は無線の通信手段を備えており、該通信手段は、該ハウジングの外側から出された、例えばカメラにより出された、命令の受信を許す。
【0034】
光源12は好ましくは、2個超、好ましくは3個超、及び/又は10個未満、7個未満、又は5個未満のランプ18を備えている。各ランプ18は1以上のエレクトロルミネセントダイオード(LED:electroluminescent diodes)を備えうる。各ランプ18は好ましくは、70度の頂角を有する投影コーン(projection cone)に少なくとも200ルーメンを放出することができる。好ましくは、ランプ18は整列されている。
【0035】
ハウジング14は、光源12を密封的に包囲する。国際電気標準会議(the International Electrotechnical Commission)の国際規格に対する標準の保護指数(IP:protection index)は好ましくは、IP65、IP66、IP67又はIP68である。
【0036】
ハウジング14は、サポート(support)20、好ましくはアルミニウム製のサポート20、ウィンドウペイン22及びシーリングガスケット23を備えている。
【0037】
該サポートは好ましくは、光源12により発生された熱の排出を容易にするように形作られた冷却フィン24を備えている。
【0038】
その上、該サポートは、慣用的に及び好ましくは該ハウジングを貫通するコネクタ29を備えており、該コネクタ29は、例えば電力源又はコントローラに接続されたケーブルを介して、該ハウジングの外側のエネルギー及び/又は命令を受け取り、そして、これらを該光源及び/又は該電子ユニットに送信することができる、
【0039】
ハウジング14は好ましくは、バーの形を有し、好ましくは矩形断面のバーの形を有する。
【0040】
好ましくは、ハウジング14は、
好ましくは10cm超、好ましくは20cm超、及び/又は300cm未満、200cm未満、100cm未満、60cm未満又は50cm未満の長さ、及び/又は
4cm超、及び/又は20cm未満、15cm未満又は10cm未満の幅、及び/又は
4cm超、及び/又は20cm未満、15cm未満又は10cm未満の高さ
を有する。
【0041】
該ハウジングの前面は、光源12と対向して延在するハウジングウィンドウ26を画定する。
【0042】
平坦なウィンドウペイン22は、ハウジングウィンドウ26を密封するように該サポートに固定される。ペイン22は、任意の透明な材料、例えばガラス、好ましくは光学的に透明なプラスチック、から作られうる。該ペインの厚さは好ましくは、0.5mm超、及び/又は8mm未満である。
【0043】
連続するガスケット23は、ウィンドウハウジング26を取り囲む。慣用的なシーリングガスケットが使用されうる。好ましくは、ガスケット23はシリコンビーズである。
【0044】
ペイン22の周辺部は、ガスケット23とハウジングリベート28との間で押圧される。ガスケット23は弾性を有し、該弾性は、振動が生じた場合に、この押圧、従ってシール、が維持されることを許す。
【0045】
フィルタ16は、フレームウィンドウ36を画定する実質的に平らなフレーム30と、フレーム30に固定され且つフレームウィンドウ36を密封するところの光学膜38とを備えている。該フィルタは好ましくは、5グラム超もしくは10グラム超、及び/又は200グラム未満、100グラム未満、50グラム未満、30グラム未満、好ましくは20グラム未満、の質量を有する。
【0046】
フレーム30は好ましくは、2つの基本フレーム30a及び30bから形成されており、該2つの基本フレームは、プラスチック製であり、及びそれら2つの基本フレームの間に光学膜38を挟むように互いに固定されている。好ましくは、該2つの基本フレームは超音波によって互いに溶接される。
【0047】
好ましくは、該フレームの幅は、該ハウジングの幅と実質的に同じであり、好ましくは該ハウジングの幅の90%超である。
【0048】
一つの実施態様において、該装置は単一のフィルタを備えている。そして、フレーム30の長さ及び幅は好ましくは、該ハウジングの前面25の長さ及び幅と実質的に同じである。好ましくは、該フレームの表面積は、該ハウジングの前面の表面積の90%超を表す。
【0049】
しかしながら、該フレームの長さは該ハウジングの長さよりも短くあり得、従って幾つかのフィルタが、図7に示されている通り、該ハウジングの前面に沿って配置され得る。該フィルタの特性は同じか又は異なりうる。該フィルタの選択及びそれらの配置は有利には、多数の可能な照明構成が達成されることを許す。
【0050】
また、同じフィルタが有利には、異なる長さの該ハウジングに使用されうる。
【0051】
フレーム30は好ましくは、
好ましくは10cm超、好ましくは20cm超、及び/又は50cm未満、40cm未満の長さ、及び/又は
4cm超、及び/又は20cm未満、15cm未満又は10cm未満の幅、及び/又は
1mm超、及び/又は10mm未満、5mm未満又は3mm未満の厚さ
を有する。
【0052】
光学膜38は所望の光学効果に適合された膜である。好ましくは、光学膜38は、該光源により発せられた光ビームの形状及び/又は寸法を変更するように適合される。
【0053】
好ましくは、光学膜38は、ホログラフィ膜、例えば会社Luminitにより販売されているホログラフィ膜であり、該ホログラフィ膜は、ランプの投影コーンの頂角を規定することを許す。
【0054】
光学膜38は好ましくは、柔軟性があり、且つフレーム30においてピンと張られている。好ましくは、光学膜38は、100ミクロン超、及び/又は1mm未満、500ミクロン未満、好ましくは400ミクロン未満、の厚さである。
【0055】
光学膜38は、任意の手段によってフレーム30に固定され得、例えば2つの基本フレームの間に接着され、又は接合され又はクランプ固定されうる。
【0056】
フレーム30は、その周辺部に、概ねL字型であるボルト42を備えている。図5に示されている通り、各ボルトは、
接続アーム46と、ここで、接続アーム46は、Lの短い枝を形成し、その第1の端部は、フレーム30の周辺縁部に固定されている、及び、
弾性アーム48と、ここで、弾性アーム48は、Lの長い枝を形成し、フレーム30の周辺縁部に平行に延在し、且つ、第1の自由端部と、接続アーム46の第2の端部に固定された第2の端部とを備えている
を備えている。
【0057】
該第1の自由端部は、外側に向いた突起、すなわち「ラッチ」49、を備えている。
【0058】
好ましくは、フレーム30は、長さ方向に延在する縁部、すなわち「長縁部」47、のみに沿ったボルト42を備えている。好ましくは、フレーム30は、その長縁部の両方に沿ったボルト42を備えている。
【0059】
各ボルト42のラッチ49は、該フィルタを該ハウジングに保持する為の、すなわちフィルタの脱落を防止する為の、該ハウジングにより画定される夫々の凹部、すなわち「キャッチ」50、と連携する。より正確には、ボルト42の形状は、ラッチ49をフレームの縁部に近づけ、且つラッチ49をキャッチ50の開口部と向かい合う位置に置くことを許す為に、該ボルトのその休止形状からの弾性変形を許す。次に、該ボルトに対するこの作用の解除は、ラッチ49がキャッチ50内に導入されることを許す。次に、該ラッチは、該ボルトのロック位置において該キャッチに保持される。
【0060】
該フレームの長縁部47に配置された該ボルトの該キャッチは特には、ハウジングウィンドウ36と境を接し、該フレームの該長縁部47と隣接するサポートの長縁部53に沿ってサポート20により画定された縦溝51によって画定されうる。
【0061】
該キャッチからの該ラッチの解放は、該フィルタの取り外しに必要な該ボルトのロック解除位置を確立する。
【0062】
少なくとも1つのボルト、好ましくは各ボルト42、は、該フレームウィンドウに固定されている該フレーム縁部を弾性的に押圧する圧縮部材を構成する。該フレームの平面における該フレームの内側への圧縮は「求心性圧縮」(centripetal compression)として知られている。求心性圧縮は、特に、該ボルトの2つのアーム間の一定の角度、すなわち「第1の休止角度」(first rest angle)、を維持する傾向がある弾性を有するボルトで得られうる。該ハウジングにおける該フィルタの組付位置において、該ボルトの2つのアームの間の角度が、収容される凹部の形状によって強制的に第1の休止角度よりも小さくされる場合、該第1の休止角度を回復する傾向は、求心力の施与をもたらす。
【0063】
図5において、該ボルトはそれらの休止位置が実線で、及び該フィルタの組付位置が点線で示されている。破線で示されたサポート20の溝の底面との接触は、求心性圧縮力(centripetal compression force)Fを生じる。
【0064】
該求心性の弾性圧縮は有利には、該ボルトをその凹部における位置に保持しながら、該フィルタの平面における加速度の吸収を許す。
【0065】
好ましくは、該装置は、1以上の対のボルトを備えており、該1以上の対のボルトは、該フィルタの組付位置において、互いに平行であるが反対方向に反力を及ぼす。
【0066】
好ましくは、そのような対のボルトは幅方向に整列しておらず、このことは、該ボルトがポカヨケ装置(poka-yoke devices)として機能することを許して、該フィルタが、該ハウジングにおける1つの位置にのみ取り付けられることができることを保証する。
【0067】
好ましくは、該装置は幾つかのボルトを備えており、該幾つかのボルトは、該フレームの平面に平行な方向へのフレームのサポートへの全周軸受け、すなわち弾性軸受け、を保証するように配置されている。換言すれば、該フレームは、該フレームの平面に当接しない。該フレームは、該フレームの平面において任意の方向、特に長さ方向及び幅方向、に弾性的に移動されうる。それによって、該フィルタの平面における加速度に対する抵抗が実質的に増加される。
【0068】
ボルト42は求心性弾性圧縮部材を構成する必要がなく、単にフィルタを保持する為のボルトの機能を有する。特に、ロック位置において、該ボルトは休止形状にある、すなわち該ハウジングを何ら押圧していないことがありうる。しかしながら、強い加速度の影響下で、そのようなボルトは非アクティブ化され得、すなわち、該ラッチは、受けているキャッチから出てきうる。
【0069】
該装置はまた、1以上の求心性弾性圧縮部材を備え得、該1以上の求心性弾性圧縮部材は、ボルト42から離れ、及び該フィルタの脱落耐性に寄与する為に、軸方向に、すなわち高さ方向に、該ハウジングに当接しない。これらの部材は、「自由な求心性弾性圧縮部材」(free centripetal elastic compression members)として記載されている。自由な求心性弾性圧縮部材は、該フレームの1以上の縁部の全て又は一部において設けられうる。
【0070】
図3及び図4において、自由な求心性弾性圧縮部材は、フレーム30の短縁部56から突出するタブ54によって形成される。タブ54の弾性は、該フレームの長さ方向への求心性の弾性圧縮を保証する。しかしながら、タブ52は、当接によって、該フィルタの脱落を防止する為に、該ハウジング内にキャッチと連携するラッチを備えていない。
【0071】
図5において、該タブは休止位置が実線で、及び該フィルタの組付位置が点線で示されている。破線で示されたサポート20の折り返し縁部57との接触は、該フレームにおいて求心性圧縮力F’を生じる。
【0072】
一つの実施態様において、該装置はボルト42を有し、該ボルト42は、2つの向かい合うフレーム縁部、例えば2つの長いフレーム縁部、のみに求心性弾性圧縮部材を形成する。好ましくは、他の縁部において、例えば2つの短いフレーム縁部において、該装置はボルト42を有しない。これらの他の縁部において、該装置は、求心性弾性圧縮部材を有しない場合がある。
【0073】
好ましくは、これらの他の縁部において、該装置は好ましくは、3つの求心性弾性圧縮部材を備えている。この実施態様は、例えば図3図5に示されている通り、該フィルタの容易な取り外しを許し、振動の影響下で脱落に対する高い耐性を提供する。
【0074】
幾つかのフィルタを該ハウジングに沿って並べて、図7に示されている通り2つの隣接するフィルタ16a及び16bがそれらの短縁部によって接触することを許し、従って振動減衰部材を増やすことができる故に、特にまた有利である。
【0075】
該求心性弾性圧縮部材は、耐振動性だけでなく、製造公差から生じる遊びを吸収することにまた寄与する。従って、より高い製造公差、ひいては製造コストの削減が本発明のおかげで達成可能である。
【0076】
少なくとも1つのボルト、好ましくは各ボルト42、は、該フレームをペイン側に弾性的に押圧する圧縮部材を構成する。該フレームの平面に対して垂直なペイン方向への圧縮は「軸方向圧縮」(axial compression)といわれる。軸方向圧縮は、特に、該ボルトの弾性アームとフレームの平面との間の一定の角度、すなわち「第2の休止角度」(second rest angle)、を維持する傾向がある弾性を有するボルトで得られうる。該フィルタのハウジングへの組付位置において、該ボルトの弾性アームとフレームの平面との間の角度が、ボルトが収容される凹部の形状によって強制的に第2の休止角度よりも小さくされる場合、該第2の休止角度を回復する傾向は、ペイン22において軸方向の力の施与をもたらす。
【0077】
図6において、ボルト42はそれらの休止位置が実線で、及び該フィルタの組付位置が点線で示されている。破線で示されたサポート20との接触は、該フィルタに径方向圧縮力Fを生じる。
【0078】
該軸方向の弾性圧縮は有利には、(該フレームの平面に平行に)延在する平面に対して垂直なペインの変位に関係なく、フィルタ16がペイン22に押圧保持されることを許す。該ペインは、ガスケット23を介して該ハウジングに弾性的に支持される。この弾性変形可能なガスケットは、平面のフレームに対して垂直な加速度の影響を吸収するのに役立つ。該フィルタを該ペインに押圧保持することは有利には、該フィルタがこの吸収から恩恵を受けることを可能にする。従って、該ボルトのロック位置での保持が改善される。
【0079】
好ましくは、各ボルト42は軸方向及び求心性弾性圧縮部材を構成する。変形例において、1以上のボルトが求心性弾性圧縮部材を専ら構成しうる、及び/又は1以上のボルトが軸方向弾性圧縮部材を専ら構成しうる。
【0080】
機能
該照明装置の機能は、上述された説明から直接的に生じる。
【0081】
該ハウジングにおけるフィルタ16の取り付けは図8に示されている。
【0082】
該フィルタは初めに、該ハウジングから分離される(図8-a)。
【0083】
第1のボルト42を保持する、該フィルタフレームの第1の長縁部47が、操作者によってサポート20の第1の長縁部53に対して、第1のボルト42に抗して押圧される(図8-b)。より正確には、第1のボルトのラッチは、第1の長縁部53により画定される第1の溝51に導入され、次に、該フィルタの該フレームの第2の長縁部47が該サポートの第2の長縁部53により画定される第2の溝51に面して配置されることができるように十分に圧縮される。
【0084】
該フィルタはまた、該サポートの第1及び第2の折り返し縁部57と57との間に、その導入を容易にする為にわずかに歪められる又は曲げられうる。
【0085】
次に、該操作者は、該フィルタをサポート20の第1の長縁部53に押圧することをやめる。次に、第1のボルト42の作用は、該フィルタをサポート20の第2の長縁部53の方に押し戻し、これは、該フィルタフレームの第2の長縁部47により保持された第2のボルト42のラッチを第2の溝51に係合させる。次に、該フィルタは、組付位置にある。
【0086】
この位置において、ボルト42のラッチ及び42のラッチはそれぞれ、溝51及び51に係合され、それは、該フィルタの脱落を防止するキャッチを構成する。
【0087】
該ボルトはまた、該フィルタが
該フレームの平面において、該フレームの2つの長縁部に沿って横方向に、及び
該フレームの平面に対して垂直に軸方向に、すなわち垂直方向、に、
弾性的に圧縮されるように、該ラッチの該溝との接触によって圧縮される。
【0088】
また、該フィルタフレームの第1及び第2の短縁部56及び56により保持されたタブ54は、サポートの第1及び第2の折り返し縁部57及び57に弾性的に支持される。従って、タブ54はまた、長さ方向に圧縮力を及ぼすことによって、該フレームの平面において該フィルタを圧縮することに寄与する。
【0089】
従って、組付位置(図8-c)において、該フィルタは、該フレームの平面において弾性的に「吊持」される。すなわち、この平面において、特に長さ方向又は幅方向に、弾性的に移動されうる。この吊持は、振動を効果的に吸収することを可能にする。
【0090】
また、該フィルタは、該ペインの動きを永続的に追うようにペイン22に対して弾性的に押圧される。従って、該フィルタは、ガスケット23の減衰効果の恩恵を受ける。
【0091】
該フィルタの取り外しが図9に示されている。
【0092】
ボルト42を非アクティブ化する為に、ツールOの平坦な端部が用いられる。この端部は、マイナスドライバの端部と類似しており、該サポートの長縁部53と該ボルトの弾性アーム48との間に導入される(図9-a)。
【0093】
図9-bに示されているように該ツールの回転が、該ボルトの圧縮及び該サポートの長縁部53により画定される溝51からのラッチ49の取り外し、従って該ボルトの解放を許す。次に、該フィルタは、該ハウジングから局所的に分離されうる。好ましくは、該フレームの同じ長縁部の3つのボルトが同時に非アクティブ化され、次に、この長縁部が該フィルタを取り出す為に引っ張られる。
【0094】
次に、該フィルタは、異なる光学特性を有する別のフィルタに置き換えられうる。
【0095】
キット
該フィルタの容易な取り外しの可能性は、例えばランプの投影コーンを修正する為に、異なる特性を有する別のフィルタによる迅速なその置き換えを許す。
【0096】
従って、本発明に従うキットは、本発明に従う照明装置に加えて、1以上の補助フィルタを備えており、該1以上の補助フィルタの光学膜が、該ハウジングに固定された1以上のフィルタの光学膜とは異なる特性を有する。
【0097】
フィルタ16に関連する上述された記載は補助フィルタに適用可能である。
【0098】
ここで明らかである通り、本発明は、該ハウジングに対する高い製造公差を許しながら、有利には該ハウジングにおける該フィルタの良好な支持を許す単純な解決策を提供する。
【0099】
当然のことながら、本発明は、以上で記載され且つ示され、説明の目的だけに提供されている実施態様に限定されない。
【0100】
特に、該フレームが平坦である必要はない。該ボルト及び該タブの数及び位置は異なりうる。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
【外国語明細書】