(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2022176015
(43)【公開日】2022-11-25
(54)【発明の名称】ペット用おむつカバー
(51)【国際特許分類】
A01K 23/00 20060101AFI20221117BHJP
【FI】
A01K23/00 Z
【審査請求】未請求
【請求項の数】3
【出願形態】書面
(21)【出願番号】P 2021105215
(22)【出願日】2021-05-14
(71)【出願人】
【識別番号】521041289
【氏名又は名称】株式会社グリーンライフ
(72)【発明者】
【氏名】中野 めぐみ
(57)【要約】
【課題】装着中にペットから意図せずに外れてしまうことを抑制しつつ、着脱が容易なペット用おむつカバーを提供する。
【解決手段】ペット用おむつカバー1は、袋状でありペット用おむつがペットの後半身に装着された状態でペット用おむつおよびペットDの後半身を覆うカバー本体11と、筒状でありカバー本体11に連続するとともにペットDの後半身に装着された状態でペットDの大腿部分Tから足根関節部分Hまで覆う後脚カバー12と、カバー本体11に取着され且つカバー本体11がペットDの後半身に装着された状態でカバー本体11におけるペットDの腹側でカバー本体11の股部分P1とカバー本体11のペットDの頭部側の端部P2とが近づく方向へ付勢する付勢部材13と、を備える。
【選択図】
図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
袋状でありペット用おむつが前記ペットの後半身に装着された状態でペット用おむつおよびペットの後半身を覆うカバー本体と、
筒状であり前記カバー本体に連続するとともに前記カバー本体が前記ペットの後半身に装着された状態で前記ペットの大腿部分から足根関節部分まで覆う後脚カバーと、
前記カバー本体に取着され且つ前記カバー本体がペットの後半身に装着された状態で前記カバー本体における前記ペットの腹側で前記カバー本体の股部分と前記カバー本体の前記ペットの頭部側の端部とが近づく方向へ付勢する付勢部材と、を備える、
ペット用おむつカバー。
【請求項2】
前記カバー本体には、前記カバー本体における後脚カバー側とは反対側の端縁から後脚カバー側に向かって延在する少なくとも1つのスリットが形成され、
前記カバー本体は、前記カバー本体における前記少なくとも1つのスリットの外周部の一方から延出する少なくとも1つのタブを有し、
前記少なくとも1つのタブそれぞれに配設された第1面ファスナと、
前記少なくとも1つのスリットの外周部の他方における前記少なくとも1つのタブが前記少なくとも1つのスリットの外周部の他方に重ね合わされたときに前記第1面ファスナに対向する部分に設けられた前記第1面ファスナと同数の第2面ファスナと、を更に備える、
請求項1に記載のペット用おむつカバー。
【請求項3】
前記カバー本体は、前記カバー本体がペットの後半身に装着された状態で前記付勢部材による付勢方向に直交する方向における伸縮性が前記付勢方向における伸縮性に比べて高い生地から形成されている、
請求項1または2に記載のペット用おむつカバー。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ペット用おむつカバーに関する。
【背景技術】
【0002】
ペットの尻部を囲繞するペット用おむつまたはペット用シートをカバーするとともにペットの胴体後半部を囲繞しペットの尻尾が挿通される尻尾貫通孔を具えるおむつカバー部と、ペットの首部を囲繞する首カバー帯と、おむつカバー部と首カバー帯とを連結する複数の連結帯と、ペット用おむつまたはペット用シートと首カバー帯とを連結し該ペット用おむつまたはペット用シートをペットの頭部側に付勢する伸縮材からなる複数の連結帯と、を備えるペット用おむつカバーが提案されている(例えば特許文献1参照)。このペット用おむつカバーでは、伸縮材からなる連結体により、ペットに装着したペット用おむつまたはペット用シートをペットの頭部方向に付勢することによりペット用おむつまたはペット用シートが緩んで外れることを抑制している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1に記載されたペット用おむつカバーは、おむつカバー部をペットの胴体後半部に装着するとともに、ペットの首部にも首カバーを装着する必要があるため、その分、ペット用おむつカバーをペットに装着するのに手間が掛かる虞がある。
【0005】
本発明は、上記事由に鑑みてなされたものであり、装着中にペットから意図せずに外れてしまうことを抑制しつつ、着脱が容易なペット用おむつカバーを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、本発明に係るペット用おむつカバーは、
袋状でありペット用おむつが前記ペットの後半身に装着された状態でペット用おむつおよびペットの後半身を覆うカバー本体と、
筒状であり前記カバー本体に連続するとともに前記カバー本体が前記ペットの後半身に装着された状態で前記ペットの大腿部分から足根関節部分まで覆う後脚カバーと、
前記カバー本体に取着され且つ前記カバー本体がペットの後半身に装着された状態で前記カバー本体における前記ペットの腹側で前記カバー本体の股部分と前記カバー本体の前記ペットの頭部側の端部とが近づく方向へ付勢する付勢部材と、を備える。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、後脚カバーが、カバー本体がペットの後半身に装着された状態で前記ペットの大腿部分から足根関節部分まで覆い、付勢部材が、カバー本体がペットの後半身に装着された状態でカバー本体におけるペットの腹側でカバー本体の股部分とカバー本体のペットの頭部側の端部とが近づく方向へ付勢する。これにより、後脚カバーの筒軸方向におけるカバー本体側とは反対側の端部がペットの足根関節部分に係止され後脚カバーがペットの後脚の先端部側へ移動するのが規制される。また、ペットが座った状態において付勢部材によりカバー本体の股部分とペットの頭部側の端部とが互いに引き寄せられた状態で維持されるので、カバー本体の腹側の部分が収縮された状態におけるカバー本体の腹側の復元力によりカバー本体の股部分が後脚側へ移動するのが規制される。従って、ペット用おむつカバーの装着中にペット用おむつカバーが意図せずに外れてしまうことを抑制できる。また、本発明は、ペットの後半身にのみ装着するものでありペットの前半身に装着する部分が無く、ペットの前半身への着脱作業が不要なので、その分、ペットへの着脱が容易である。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【
図1】本発明の実施の形態に係るペット用おむつカバーをペットに装着した状態を示す図である。
【
図2】実施の形態に係るペット用おむつカバーをペットに装着した状態を示す図である。
【
図3】実施の形態に係るペット用おむつカバーの背面図である。
【
図4】実施の形態に係るペット用おむつカバーの正面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の一実施の形態に係るペット用おむつカバーについて図面を参照して詳細に説明する。本実施の形態に係るペット用おむつカバーは、袋状でありペット用おむつがペットの後半身に装着された状態でペット用おむつおよびペットの後半身を覆うカバー本体と、筒状でありカバー本体に連続しペットに装着された状態でペットの大腿部分から足根関節部分まで覆う後脚カバーと、カバー本体に取着され且つカバー本体がペットの後半身に装着された状態でカバー本体におけるペットの腹側で前記カバー本体の股部分と前記カバー本体の前記ペットの頭部側の端部とが近づく方向へ付勢する付勢部材と、を備える、
【0010】
図1および
図2に示すように、本実施の形態に係るペット用おむつカバー1は、カバー本体11と、後脚カバー12と、付勢部材13と、を備える。カバー本体11は、袋状でありペット用おむつ(図示せず)がペットDの後半身に装着された状態でペット用おむつおよびペットDの後半身を覆う。カバー本体11は、植物性繊維、動物性繊維等の天然繊維または合成繊維を紡糸することにより生成された糸を用いた織物、編物等の生地から形成されている。この生地としては、カバー本体11がペットDの後半身に装着された状態で付勢部材13による付勢方向に直交する方向における伸縮性が付勢部材13の付勢方向における伸縮性に比べて高い生地が採用されていることが好ましい。これにより、カバー本体11を装着できるペットDの胴回りの長さに対する許容範囲を広くすることができるので、ペット用おむつカバー1の汎用性を高めることができる。また、カバー本体11には、カバー本体11における後脚カバー12側とは反対側の端縁から後脚カバー12側に向かって延在するスリット115が形成されている。また、カバー本体11は、カバー本体11における2つのスリット115それぞれの外周部の一方から延出するタブ113を有する。
【0011】
カバー本体11は、
図3および
図4に示すように、3つのタブ113を有しタブ113側と反対側の端部で互いに縫合された2つの前部背身頃111aと、端部で互いに縫合された2つの前部腹身頃111bと、を有する。即ち、カバー本体11は、6つのタブ113を有する。なお、タブ113の数は、6つに限定されるものではない。そして、2つの前部背身頃111aそれぞれにおける他方の前部背身頃111aに縫合された端部側とは反対側の端部における後脚カバー12側の一部が、それぞれ、2つの前部腹身頃111bそれぞれにおける他方の前部腹身頃111bに縫合された端部側とは反対側の端部に縫い付けられている。そして、前部背身頃111a、前部腹身頃111bそれぞれの端部における縫合されていない2つの部分が、前述のスリット115に相当する。また、2つの前部背身頃111aにおける中央部よりも後脚カバー12側の位置には、カバー本体11がペットDに装着された状態でペットDのしっぽが挿通されるしっぽ挿通孔114が形成されている。
【0012】
また、カバー本体11の6つのタブ113それぞれには、面ファスナ14Aが配設されている。また、カバー本体11の2つのスリット115それぞれの外周部のタブ113が設けられていない他方における、タブ113が重ね合わされたときに面ファスナ14Aに対向する部分に、面ファスナ14Aと同数の面ファスナ14Bが設けられている。面ファスナ14Bは、スリット115の延在方向に沿って配設されている。
図1に示すように、タブ113の面ファスナ14Aをカバー本体11におけるスリット115の外周部に配設された面ファスナ14Bに重ね合わせて係合させることにより、カバー本体11をペットDの胴部分に装着することができる。
【0013】
後脚カバー12は、筒状でありカバー本体11に連続し、ペットDに装着された状態でペットDの大腿部分Tから足根関節部分Hまで覆っている。後脚カバー12は、物性繊維、動物性繊維等の天然繊維または合成繊維を紡糸することにより生成された糸を用いた織物、編物等の生地から形成され、カバー本体11と連続一体に形成されている。
【0014】
後脚カバー12は、
図3および
図4に示すように、2つの前部背身頃111aそれぞれに連続する2つの後部背身頃112aと、2つの前部腹身頃111bそれぞれに連続する2つの後部腹身頃112bと、を有する。そして、2つの後部背身頃112aそれぞれにおける後部背身頃112aの延出方向と直交する方向における両端部が、それぞれ、2つの後部腹身頃112bそれぞれにおける後部背身頃112aの延出方向と直交する方向における両端部に縫い付けられている。
【0015】
付勢部材13は、
図1に示すように、カバー本体11に取着され且つカバー本体11がペットDの後半身に装着された状態でカバー本体11におけるペットDの腹側でカバー本体11の股部分P1とカバー本体11のペットDの頭部側の端部P2とが近づく方向へ付勢している。付勢部材13は、例えば長尺のゴムバンド、樹脂製糸から形成された伸縮性を有する長尺の織物バンド等からなり、
図4に示すように、2つの前部腹身頃111bが互いに縫合された部分に沿うように、前部腹身頃111bに取着されている。
【0016】
以上説明したように、本実施の形態に係るペット用おむつカバー1によれば、後脚カバー12が、カバー本体11がペットDの後半身に装着された状態でペットDの大腿部分Tから足根関節部分Hまで覆う。また、付勢部材13が、カバー本体11がペットDの後半身に装着された状態でカバー本体11におけるペットDの腹側でカバー本体11の股部分P1とカバー本体11のペットDの頭部側の端部P2とが近づく方向へ付勢する。これにより、後脚カバー12の筒軸方向におけるカバー本体11側とは反対側の端部がペットの足根関節部分Hに係止され後脚カバー12がペットDの後脚Lの先端部側へ移動するのが規制される。また、ペットDが座った状態において付勢部材13によりカバー本体11の股部分P1とペットDの頭部側の端部P2とが互いに引き寄せられた状態で維持される。これにより、カバー本体11の腹側の部分が収縮された状態におけるカバー本体11の腹側の復元力によりカバー本体11の股部分が後脚L側へ移動するのが規制される。従って、ペット用おむつカバー1の装着中にペット用おむつカバー1が意図せずに外れてしまうことを抑制できる。また、ペット用おむつカバー1は、ペットDの後半身にのみ装着するものでありペットDの前半身に装着する部分が無く、ペットDの前半身への着脱作業が不要なので、その分、ペットDへの着脱が容易であるという利点もある。
【0017】
また、本実施の形態に係るカバー本体11には、カバー本体11における後脚カバー12側とは反対側の端縁から後脚カバー12側に向かって延在する2つのスリット115が形成されている。また、カバー本体11は、カバー本体11における2つのスリット115それぞれの外周部の一方から延出するタブ113を有する。そして、面ファスナ14Aが、3つのタブ113それぞれに配設され、面ファスナ14Bが、面ファスナ14Aと同数であり、2つのスリット115それぞれの外周部のタブ113が設けられていない他方における、タブ113が重ね合わされたときに面ファスナ14Aに対向する部分に設けられている。これにより、カバー本体11のペットDへの着脱が容易になるという利点がある。
【0018】
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は前述の実施の形態の構成に限定されるものではない。例えばカバー本体11が、スリットが無いものであり、後脚カバー12側とは反対側の端部の全周に亘ってカバー本体11をペットDの胴部分に固定するための環状の固定部材(図示せず)が設けられていてもよい。また、後脚カバー12におけるカバー本体11側とは反対側の端部の全周に亘って後脚カバー12をペットDの足根関節部分Hに固定するための環状の固定部材(図示せず)が設けられていてもよい。固定部材は、環状のゴムバンド、樹脂製糸から形成された伸縮性を有する環状の織物バンド等を採用することができる。
【0019】
以上、本発明の実施の形態および変形例について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではない。本発明は、実施の形態及び変形例が適宜組み合わされたもの、それに適宜変更が加えられたものを含む。
【産業上の利用可能性】
【0020】
本発明は、特に老犬等に使用されるペット用おむつカバーとして好適である。
【符号の説明】
【0021】
1:ペット用おむつカバー、11:カバー本体、12:後脚カバー、13:付勢部材、14A,14B:面ファスナ、111a:前部背身頃、111b:前部腹身頃、112a:後部背身頃、112b:後部腹身頃、113:タブ、114:しっぽ挿通孔、115:スリット、D:ペット、H:足根貫設部分、L:後脚、P1:股部分、P2:端部、T:大腿部