IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ リプム インコーポレイテッドの特許一覧

特開2022-191187非対面の中古品取引システム及び中古品取引方法
<>
  • 特開-非対面の中古品取引システム及び中古品取引方法 図1
  • 特開-非対面の中古品取引システム及び中古品取引方法 図2
  • 特開-非対面の中古品取引システム及び中古品取引方法 図3
  • 特開-非対面の中古品取引システム及び中古品取引方法 図4
  • 特開-非対面の中古品取引システム及び中古品取引方法 図5
  • 特開-非対面の中古品取引システム及び中古品取引方法 図6
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2022191187
(43)【公開日】2022-12-27
(54)【発明の名称】非対面の中古品取引システム及び中古品取引方法
(51)【国際特許分類】
   G06Q 30/06 20120101AFI20221220BHJP
【FI】
G06Q30/06 312
【審査請求】有
【請求項の数】10
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2022094518
(22)【出願日】2022-06-10
(31)【優先権主張番号】10-2021-0077143
(32)【優先日】2021-06-15
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(71)【出願人】
【識別番号】522233050
【氏名又は名称】リプム インコーポレイテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100098729
【弁理士】
【氏名又は名称】重信 和男
(74)【代理人】
【識別番号】100206911
【弁理士】
【氏名又は名称】大久保 岳彦
(74)【代理人】
【識別番号】100204467
【弁理士】
【氏名又は名称】石川 好文
(74)【代理人】
【識別番号】100148161
【弁理士】
【氏名又は名称】秋庭 英樹
(74)【代理人】
【識別番号】100195833
【弁理士】
【氏名又は名称】林 道広
(72)【発明者】
【氏名】キム ジャンホ
(72)【発明者】
【氏名】キム ジョンソク
【テーマコード(参考)】
5L049
【Fターム(参考)】
5L049BB53
(57)【要約】      (修正有)
【課題】非対面の中古品取引システム及び中古品取引方法を提供する。
【解決手段】非対面の中古品取引システムにおいて、中古商品販売を希望する売り手の携帯端末である販売者端末100は、販売を希望する商品の種類、使用期間、希望販売価格、購入時点、使用期間、製品状態、正規品認証情報など商品の品質、価格、価値を証明することができるデータ及び販売者登録情報を含む中古商品の販売情報を登録して受ける。中古商品の購買を希望する買い手の携帯端末である購買者端末300は、買い手から、購買希望価格、購買商品の種類、購買希望時点、製品状態、取引地域などを含む中古商品の購買情報を登録して受ける。中古品取引仲介サーバー200は、登録された中古商品の販売情報及び中古商品の購買情報に基づいて、中古商品別の適正取引価格を算定し、中古商品の購買価格、中古商品の販売価格、中古品取引仲介空間のレンタル料、及び販売代行手数料を算出する。
【選択図】図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
非対面の中古品取引仲介システムであって、
販売商品の種類、使用期間、及び希望販売価格を含む中古商品の販売情報を登録する販売者端末と、
購買商品の種類、購買希望価格、及び購買希望時点を含む中古商品の購買情報を登録する購買者端末と、
中古商品を収集して保管し、保管された中古商品の使用体験を可能にする中古品取引仲介空間と、
中古商品の販売情報、中古商品の購買情報を管理し、中古商品の購買価格、中古商品の販売価格、中古品取引仲介空間のレンタル料、及び販売代行手数料を算定して前記中古品取引仲介空間を管理する中古品取引仲介サーバーと、を含む、非対面の中古品取引仲介システム。
【請求項2】
前記中古品取引仲介空間は、
ハイエンドオーディオ設備の体験が可能な、リスニング環境を整えたオーディオ及び電子機器体験空間と、
楽器の試奏及び体験が可能な演奏空間と、
レジャースポーツ用品体験が可能なスポーツ用品体験空間と、
バッグ、衣類のフィッティングが可能なフィッティング空間と、
中古商品を保管する商品保管空間と、を含むことを特徴とする、請求項1に記載の非対面の中古品取引仲介システム。
【請求項3】
前記中古品取引仲介空間は、
温度及び湿度センサーによって感知された温度及び湿度データを中古品取引仲介サーバーに伝送し、前記中古品取引仲介サーバーと遠隔通信する、請求項2に記載の非対面の中古品取引仲介システム。
【請求項4】
前記中古品取引仲介サーバーは、
中古商品の販売情報、中古商品の購買情報、収集された中古商品の搬入情報、運送情報、及び取引価格情報を保存するデータベースと、
中古商品の種類によって中古商品の保管空間及び中古品取引仲介空間の温度、湿度を遠隔調整し、中古商品の搬入出を管理するモニタリングモジュールと、
中古品取引に必要な空間のレンタル料、特別サービス利用料、販売手数料、体験サービス利用料、及び安全配送料を、中古商品の種類と保管期間によって算出する算出モジュールと、
中古商品の購買者情報、中古商品の購買情報、中古商品の販売者情報、及び中古商品の販売情報によって、中古商品の買い手と売り手とをマッチングする取引仲介モジュールと、を含むことを特徴とする、請求項1に記載の非対面の中古品取引仲介システム。
【請求項5】
前記算出モジュールは、
中古商品の保管空間類型、販売代行サービスオプション、及び委託期間によって、販売物品委託空間のレンタル料を算出することを特徴とする、請求項4に記載の非対面の中古品取引仲介システム。
【請求項6】
前記算出モジュールは、
空間レンタル料、特別サービス利用料、販売手数料、体験サービス利用料、及び安全配送料を算出して、中古品取引仲介空間別の収益を算出することを特徴とする、請求項4に記載の非対面の中古品取引仲介システム。
【請求項7】
前記取引仲介モジュールは、
商品の現在価格、中古商品の希望販売価格、中古商品の希望購買価格、商品の使用期間、購買待機者数、及び販売待機者数を考慮して、中古商品の適正取引価格を算出することを特徴とする、請求項4に記載の非対面の中古品取引仲介システム。
【請求項8】
販売者端末、購買者端末、中古品取引仲介空間、及び中古品取引仲介サーバーを含む非対面の中古品取引仲介システムの中古品取引仲介方法であって、
(A)販売者端末で販売商品の種類、使用期間、及び希望販売価格を含む中古商品の販売情報を登録し、中古商品の保管及び販売を委託する段階と、
(B)購買者端末で購買商品の種類、購買希望価格、及び購買希望時点を含む中古商品の購買情報を登録し、中古品取引仲介空間に委託された商品の使用体験申請を登録する段階と、
(C)中古品取引仲介サーバーで中古商品の販売情報、中古商品の購買情報、及び中古品取引仲介空間情報をアップデートし、中古商品の使用体験申請を確認する段階と、
(D)中古品取引仲介空間で中古商品の使用体験が完了すれば、購買者端末で中古商品取引を行う段階と、
(E)中古品取引仲介サーバーで中古商品の取引完了が確認されれば、販売された中古商品を買い手宛てに配送し、中古商品の売り手に販売完了通知を伝送する段階と、を含む、非対面の中古品取引仲介方法。
【請求項9】
前記(A)の段階は、
中古商品の保管空間類型、販売代行サービスオプション、及び委託期間によって、販売物品委託空間のレンタル料を算出することを特徴とする、請求項8に記載の非対面の中古品取引仲介方法。
【請求項10】
前記中古品取引仲介空間は、
ハイエンドオーディオ設備の体験が可能な、リスニング環境を整えたオーディオ及び電子機器体験空間と、
楽器の試奏及び体験が可能な演奏空間と、
レジャースポーツ用品体験が可能なスポーツ用品体験空間と、
バッグ、衣類フィッティングが可能なフィッティング空間と、
中古商品を保管する商品保管空間と、を含むことを特徴とする、請求項8に記載の非対面の中古品取引仲介方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、非対面の中古品取引システムに関し、より詳しくは、中古商品を保管及び販売する多様な中古品取引仲介空間を提供することで、売り手と買い手との間の非対面の中古品取引を可能にする中古品取引システム及び取引方法に関する。
【背景技術】
【0002】
本明細書で他に表示されない限り、この開示内容は、本願の請求項に対する従来の技術ではなく、この開示に含まれるといえども従来の技術であると認められるものではない。
【0003】
現在、韓国における中古品取引の全市場規模は、2008年に4兆ウォン、2020年に20兆ウォン、2021年には24兆ウォンに至るものと推算される。商品購買よりも経験を重要視するMZ世代の成長と共有経済の拡張により、中古品取引市場は国内外で一層拡大していくことと見込まれる。大部分の中古品取引は、「中古の国」、「キャロット」、「稲妻市場」などの中古品取引フラットフォームを中心に行われている。
【0004】
しかし、中古品取引フラットフォームの利用時、中古商品の品質と珍品であるか否かを把握しにくいから詐欺取引につながる可能性が高い。また、取引が遅延する場合、中古商品の売り手は長期間当該中古商品の保管空間を提供しなければならないという問題がある。なお、従来の中古品取引システムでは取引が行われる場合にも商品引き渡しの際に、売り手と買い手とが対面しなければならないという不便さがある。対面取引の問題を解決するために自動販売機などの空間にて非対面で中古品取引を進めることができるようにするシステムも登場しているが、自動販売機に収容可能な中古品取引物品は非常に制限的なので、サイズが大きい中古物品や特殊な管理が必要な物品は中古品取引し難い。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】韓国登録特許第10-2084125号公報
【特許文献2】韓国登録特許第10-2211645号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
実態形態による非対面の中古品取引システム及び方法は、中古商品の保管、検証と使用体験が可能な中古品取引仲介空間を提供することで、中古商品の売り手と買い手との間の非対面の中古品取引を可能にする。
【0007】
実態形態では、ハイエンドオーディオ機器、レアアルバム、高価の楽器、電子機器、高級スポーツ用品、レジャー用品、ハイブランド運動靴、ハイブランドバッグ、高価の電子機器、家庭用コーヒーメーカーなどの多様な中古商品の検証と使用体験が可能な中古品取引仲介空間を提供することにより、買い手が中古商品を十分に体験して検証したうえで購買できるようにする。なお、実施形態では売り手が中古品取引仲介空間に中古商品を委託販売できるようにすることで、中古品の取引がされてこそ消尽する売り手の個人空間と時間を節約できるようにする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
実施形態による非対面の中古品取引仲介システムは、販売商品の種類、使用期間、及び希望販売価格を含む中古商品の販売情報を登録する販売者端末と;購買商品の種類、購買希望価格、及び購買希望時点を含む中古商品の購買情報を登録する購買者端末と;中古商品を収集して保管し、保管された中古商品の使用体験を可能にする中古品取引仲介空間と;中古商品の販売情報、中古商品の購買情報を管理し、中古商品の購買価格、中古商品の販売価格、中古品取引仲介空間のレンタル料、及び販売代行手数料を算定して前記中古品取引仲介空間を管理する中古品取引仲介サーバーと;を含む。
【0009】
好ましくは、中古品取引仲介空間は、体験空間と、商品委託空間とに仕分けられ、体験空間は、ハイエンドオーディオ設備の体験が可能な、リスニング環境を整えたオーディオ及び電子機器体験空間;楽器の試奏及び体験が可能な演奏空間;レジャースポーツ用品体験が可能なスポーツ用品体験空間;及びバッグ、衣類のフィッティングが可能なフィッティング空間;を含む。商品委託空間は、中古商品を保管する商品保管空間であって、ストリッジタイプ、キャビネットタイプ、金庫タイプ、展示ルームタイプなどの保管空間を含むことができる。
【0010】
他の実施形態による中古品取引仲介方法は、(A)販売者端末で販売商品の種類、使用期間、及び希望販売価格を含む中古商品の販売情報を登録し、中古商品の保管及び販売を委託する段階と;(B)購買者端末で購買商品の種類、購買希望価格、及び購買希望時点を含む中古商品の購買情報を登録し、中古品取引仲介空間に委託された商品の使用体験申請を登録する段階と;(C)中古品取引仲介サーバーで中古商品の販売情報、中古商品の購買情報、及び中古品取引仲介空間情報をアップデートし、中古商品の使用体験申請を確認する段階と;(D)中古品取引仲介空間で中古商品の使用体験が完了すれば、購買者端末で中古商品取引を行う段階と;(E)中古品取引仲介サーバーで中古商品の取引完了が確認されれば、販売された中古商品を買い手宛てに配送し、中古商品の売り手に販売完了通知を伝送する段階と;を含む。
【発明の効果】
【0011】
前述した非対面の中古品取引システム及び方法は、中古商品の保管、検証と使用体験が可能な空間及び中古品取引のためのO2O(Online To Offline)システムを提供することで、中古品取引当事者間の信頼度高い非対面取引を可能にする。
【0012】
本発明によれば、中古品の売り手は、商品を安全に委託して早い時間内に中古商品を販売することができ、中古品の買い手は、偽物及び物品の故障について心配することなく、物品を使用してみてから買うことができるようになるため、中古品の売り手と買い手の両方ともの取引満足度を向上させることができる。
【0013】
また、ハイエンドオーディオ機器、楽器など、取り扱いと運送に注意を要する商品まで中古品取引及びリセール(resell)を迅速かつ安全に進めることができる。
【0014】
本発明の効果は、前記した効果に限定されるものではなく、本発明の詳細な説明又は特許請求の範囲に記載された発明の構成から推論できるすべての効果を含むものと理解されなければならない。
【図面の簡単な説明】
【0015】
図1】実施形態による非対面の中古品取引システムの構成を示す図である。
図2】実施形態による中古品の保管空間類型を示す図である。
図3】実施形態による中古品取引仲介空間のうち展示ルーム及び体験空間を説明するための図である。
図4】実施形態による中古品取引仲介サーバー200のデータ処理ブロックを示す図である。
図5】実施形態による非対面の中古品取引仲介システムのフローチャートである。
図6】実施形態による中古品取引仲介空間の運営例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0016】
本発明の利点及び特徴、そしてそれらを達成する方法は、添付される図面と一緒に詳しく後述する実施例を参照すると明確になるだろう。しかし、本発明は、以下に開示する実施例に限定されるものではなく、相異なる多様な形態で具現されることができ、ただこれらの実施例は、本発明の開示を完全にし、本発明の属する技術分野における通常の知識を持つ者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであり、本発明は、請求項の範疇によって定義されるだけである。全明細書に亘って同じ構成要素には同一の符号を付してある。
【0017】
本発明の実施例を説明するにあたり、公知の機能又は構成に関する具体的な説明が、本発明の要旨を無駄に濁らす恐れがあると判断される場合は、その詳細な説明を省略する。そして、後述する用語は、本発明の実施例での機能を考慮して定義された用語であって、これはユーザ、運用者の意図又は慣例などによって変わることができる。したがって、本明細書の全般にわたる内容に基づいてその定義が下されるべきである。
【0018】
図1は、実施形態による非対面の中古品取引システムの構成を示す図である。
【0019】
図1を参照すると、実施形態による非対面の中古品取引システムは、販売者端末100、中古品取引仲介サーバー200、中古品取引仲介空間210、及び購買者端末300を含んで構成されることができる。
【0020】
販売者端末100は、中古商品販売を希望する売り手の携帯端末であって、販売者端末100から販売を希望する商品の種類、商品使用期間、希望販売価格など中古商品の販売情報を登録して受ける。実施形態における中古商品の販売情報は、販売しようとする中古商品の詳細情報であって、購入時点、使用期間、製品状態、正規品認証情報など中古商品の品質、価格、価値を証明することができるデータ及び販売者登録情報を含むことができる。
【0021】
購買者端末300は、中古商品の購買を希望する買い手の携帯端末であって、買い手から中古商品の購買情報を登録して受ける。実施形態における中古商品の購買情報は、購買を希望する中古商品の詳細情報であって、購買希望価格、購買商品の種類、購買希望時点、製品状態、取引地域などを含むことができる。
【0022】
中古品取引仲介サーバー200は、登録された中古商品の販売情報及び中古商品の購買情報に基づいて、中古商品別の適正取引価格を算定する。また、中古商品の購買価格、中古商品の販売価格、中古品取引仲介空間のレンタル料、及び販売代行手数料を算出する。
【0023】
中古品取引仲介空間210は、実施形態による非対面の中古品取引システムで中古商品の売り手から委託してもらった中古商品を保管し、中古商品の購買希望者に体験及び使用の機会を提供する空間である。例えば、中古品取引仲介空間210は、中古商品の保管及び販売を委託した売り手から中古商品を収集して保管し、買い手から使用及び体験の申請を受けて、保管された中古商品の体験、使用及びフィッティングができるようにする。より具体的に、実施形態による中古品取引仲介空間は、ハイエンドオーディオ設備の体験が可能な、リスニング環境を整えたオーディオ及び電子機器体験空間、楽器の試奏及び体験が可能な演奏空間、レジャースポーツ用品体験が可能なスポーツ用品体験空間、バッグ、衣類のフィッティングが可能なフィッティング空間、及び中古品の保管空間などを含むことができる。
【0024】
実施形態による中古品取引仲介空間は、温度と湿度が保管物品の特性によって制御されることができ、保安、放火、防災、防虫、防雪設備が揃うことができる。また、中古品取引仲介空間は、中古品取引仲介サーバーとリモート通信して、温度及び湿度センサーによって感知された温度及び湿度データを中古品取引仲介サーバーへ伝送し、中古品取引仲介サーバーから温度及び湿度制御信号を受信することができる。
【0025】
図2は、実施形態による中古品の保管空間類型を示す図である。
【0026】
図2を参照すると、中古品の保管空間はストリッジタイプa、キャビネットタイプb、金庫タイプc、及び展示ルームタイプdを含むことができる。実施形態におけるストリッジタイプaの保管空間には、ボックス包装が可能な製品が保管され、売り手が直接包装販売する場合、買い手又は売り手によって配送されることができる。実施形態ではストリッジタイプaの保管空間を用いる場合、商品専用ボックス及びRFIDを提供することにより、売り手及び買い手が中古品取引に一層便利に参加できるようにする。キャビネットタイプbの空間には、包装しにくい製品が保管される。実施形態では、売り手が空のキャビネットを選択すれば、キャビネットを借りて中古商品が保管及び販売できるようにする。実施形態では、キャビネット空間及び保管される中古商品にRFIDタグを提供して取引安全性を向上させることができる。金庫タイプcの保管空間には、貴重品及び現物などの商品が保管されることができる。実施形態において、金庫タイプcの保管空間は、パスワードで管理して取引商品を安全に管理できるようにする。展示ルームタイプdの保管空間は、カフェ用品、家具など、嵩の大きい中古商品を展示して販売されることができるようにする。
【0027】
図3は、実施形態による中古品取引仲介空間のうち展示ルーム及び体験空間を説明するための図である。
【0028】
図3を参照すると、実施形態による中古商品取引空間は、設置型展示観覧空間aと体験空間とを含むことができ、体験空間は、視聴ルームb、演奏ルームc、スクリーンゴルフルームd、及びフィッティングルームeを含むことができる。
【0029】
展示観覧空間aは、中古商品及び機器が設置又は接続されていなければ、中古物品の状態を確認することができなく、展示をしてこそはじめて販売が有利になる物品のための展示空間である。例えば、コンピューター、ノート型パソコンなどの電子機器、ゲーム機、限定版DVDなどの商品は、展示観覧空間aで買い手が状態の確認及び体験をしてから中古商品を購入することができる。体験空間の中で視聴ルームbは、視聴及び試演専用環境を提供する空間であって、ハイエンドオーディオ機器を体験などに用いることができる。演奏ルームcは、ギター、バイオリン、ドラムなど高価の楽器の中古品取引の際に楽器を直接演奏してみてから購買を決めるようにする空間である。実施形態における演奏ルームcは、楽器の試奏が可能な、電源あるいは他の機器と接続後に直接演奏が可能な環境を提供し、アナログ楽器の場合、防音環境を提供することができる。スクリーンゴルフルームdは、高価のレジャースポーツ装備を体験してみられる空間であって、ゴルフクラブなどの運動器具を直接使用してみてから購買を決定できるようにする。例えば、スクリーンゴルフルームdでは、もし当該中古商品がゴルフクラブである場合は、スクリーンゴルフ映像を提供し、もしテニスラケットである場合は、関連映像を提供する。中古品取引仲介空間の一つであるスクリーンゴルフルームdでは、中古商品の使用環境と類似した体験環境を提供することで、買い手が購買しようとする中古商品の品質を正確に把握できるようにする。フィッティングルームeは、衣類、バッグのような中古ファッション商品をフィッティングしてみた後に購買できるようにする、買い手のプライバシーが保障される試着空間である。実施形態によるフィッティングルームeは、ファッション用品の変形を防止する環境を保ち、高級ブランド品である場合、保安対策がされた空間で保管及び利用可能にする。
【0030】
図4は、実施形態による中古品取引仲介サーバー200のデータ処理ブロックを示す図である。
【0031】
図4を参照すると、実施形態による中古品取引仲介サーバー200は、データベース210、モニタリングモジュール230、算出モジュール250、及び取引仲介モジュール270を含んで構成されることができる。本明細書で使われる「モジュール」という用語は、該用語が使われた文脈によって、ソフトウェア、ハードウェア又はその組み合わせを含むことができるものと解釈されなければならない。例えば、ソフトウェアは、機械語、ファームウエア(firmware)、埋め込みコード(embedded code)、及びアプリケーションソフトウェアが挙げられる。また他の例として、ハードウェアは、回路、プロセッサ、コンピューター、集積回路、集積回路コア、センサー、メムス(MEMS;Micro-Electro-Mechanical System)、受動デバイス、又はその組み合わせが挙げられる。
【0032】
データベース210には、中古商品の販売情報、中古商品の購買情報、収集された中古商品の搬入出情報、運送情報、及び取引価格情報など、中古商品取引マッチング及びシステム運営のための一連のデータが保存される。
【0033】
モニタリングモジュール230は、中古商品の種類によって、中古商品保管場所の温度、湿度を遠隔調整し、中古商品の搬入出を管理する。また、モニタリングモジュール230は、中古品取引に参加する売り手及び買い手をモニタリングして、偽物の販売依頼者及び商品を毀損したユーザなどをブラックリストユーザとして選別する。
【0034】
算出モジュール250は、中古商品取引に必要な空間のレンタル料、特別サービス利用料、販売手数料、体験サービス利用料、及び安全配送料を、中古商品の種類と保管期間によって算出する。例えば、空間レンタル料は、保管期間当たりの空間類型別のレンタル料であり、特別サービス利用料は、中古品取引仲介システムで提供するサービス利用時に課される利用料である。実施形態では、売り手に商品検証サービス、販売促進のためのYouTube(登録商標)などのオーダーメードコンテンツ制作サービスなどを提供することができ、買い手には商品先取りサービス及び商品利用先取りサービスなどを提供して、これに対する利用料を課して特別サービス利用料を算出することができる。実施形態における販売手数料は、中古品取引成功時に課す金額であって、取引金額の3~5%と策定されることができる。体験サービス利用料は、レンタル体験サービス利用料であって、1日当たり2万ウォンなどと策定されることができ、当該中古商品の委託配送及び当該中古商品の買い手宛てへの配送料金を含む安全配送料は、運送実費の20%程度と策定されることができる。
【0035】
また、算出モジュール250は、委託販売しようとする物品の特性とサイズ に応じて、空間面積と賃貸期間とを混合して商品委託空間のレンタル料を策定して、売り手との空間賃貸及び委託販売に関する契約を完了するようにする。例えば、実施形態では、中古商品の保管空間類型、サービスオプション、委託期間によって、販売物品委託空間のレンタル料を算出することができる。具体的に、算出モジュール250は、商品委託空間のレンタル料を、下記数式1によって算出することができる。
【0036】
【数1】
【0037】
実施形態では、空間類型とサービスオプションによって委託空間のレンタル料が変わるように金額を設定することができ、空間類型とサービスオプションによる価格差は表1のように設定できる。
【0038】
【表1】
【0039】
また、算出モジュール250は、空間レンタル料、特別サービス利用料、販売手数料、体験サービス利用料、及び安全配送料を算出して、中古品取引仲介空間別の収益を算出することができる。
【0040】
取引仲介モジュール270は、中古商品の購買者情報、中古商品の購買情報、中古商品の販売者情報、及び中古商品の販売情報によって、中古商品の買い手と売り手とをマッチングする。また、取引仲介モジュール270は、商品の現在価格、中古商品の売り手の希望販売価格、中古商品の希望購買価格及び製品の使用期間、購買待機者数及び販売待機者数を考慮して、中古商品の適正取引価格を算出することができる。実施形態における取引仲介モジュール270は、中古商品の適正取引価格を中古商品の売り手の希望販売価格と買い手の希望購買価格との平均値から、使用期間に応じて金額を差し引き、かつ、購買待機者数に応じて適正取引金額を増額するといった方式などで、中古商品の適正取引価格を算出し、算出された金額によって中古商品の売り手と買い手とをマッチングできる。
【0041】
また、実施形態における取引仲介モジュール270は、販売と購買の便宜性を極大化し、メーカーの需要予測及びマーケティングデータ生成のために、システムにアップロードされる商品のライフサイクル(life cycle)データを構築することができる。例えば、取引仲介モジュール270は、中古販売商品リスティング(listing)過程で連動したメーカーのサーバーから、顧客の購買記録を呼び出して、システムにアップロードされた商品の購買ヒストリーデータにアクセス(access)可能にする。
【0042】
また、取引仲介モジュール270は、中古商品を速かに販売可能にする製品販売ページを生成することができる。例えば、取引仲介モジュール270は、当該中古製品のカタログデータを収集した後、最も共通点の多い統合された一つの製品販売ページを圧縮して生成することができる。具体的に、実施形態では、収集されたデータから共通したイメージ、クリップ及びテキストなどのデータを抽出し、一定水準以上の類似したデータを統合し、これを一つの製品販売ページに圧縮して生成することができる。
【0043】
また、取引仲介モジュール270は、商品の購買ヒストリーデータ及び製品販売ページを、消費者需要予測及びマーケティング関連データとしてメーカーに提供することができる。これに併せて、取引仲介モジュール270は、当該製品の中古品取引が完了する場合、中古品取引内訳まで消費者需要予測及びマーケティングデータとしてメーカーに提供できる。実施形態による非対面の中古品取引仲介システムは、製品の生産、販売、購買、リセールに至るまでの製品のライフサイクルデータを構築することで、多様なパートナー社とデータを統合して、メーカーに需要予測やマーケティングに役立つ多様なデータを提供することができる。
【0044】
以下では、非対面の中古品取引仲介方法について順に説明する。実施形態による非対面の中古品取引仲介方法の作用(機能)は、非対面の中古品取引仲介システムの機能と本質的に同じものなので、図1及び図4と重複する説明は省略する 。
【0045】
図5は、実施形態による非対面の中古品取引仲介システムのフローチャートである。
【0046】
図5を参照すると、実施形態における販売者端末100は、S110段階で、非対面の中古品取引仲介システムに、販売すべき中古商品を登録して、S120段階で、中古商品を販売及び委託する旨の空間賃貸及び委託販売契約を遂行する。契約が完了すると、契約情報はS130段階で中古品取引仲介サーバー200に伝送される。
【0047】
中古品取引仲介サーバー200は、S210段階で売り手が委託した製品と製品入庫を確認して、S220段階では、委託された製品を空間類型によって分類して保管させる。S230段階で、中古品取引仲介サーバー200は、製品の保管状態を遠隔モニタリングする。S310段階では、購買者端末300で購買を希望する製品体験申請を行うと、S320段階で、申請情報を中古品取引仲介サーバーに伝送する。中古品取引仲介サーバー200は、買い手の訪問及び体験予約情報を確認する。買い手の体験以後に中古品取引が行われた場合、これを売り手及び購買者端末に通知して、S260段階で、販売された中古商品を買い手宛てに送る。
【0048】
実施形態において、S120段階では、中古商品の販売情報、中古商品の購買情報、収集された中古商品の搬入情報、運送情報、及び取引価格情報を保存し、中古商品の種類によって、中古商品保管場所の温度、湿度を遠隔調整し、中古商品の搬入出を管理することができる。また、中古商品取引に必要な空間のレンタル料、特別サービス利用料、販売手数料、体験サービス利用料、及び安全配送料を、中古商品の種類及び保管期間に応じて算出して、中古商品を販売及び委託する旨の空間賃貸及び委託販売契約を遂行する。実施形態における販売物品委託空間のレンタル料は、中古品の保管空間類型、販売代行サービスオプション、及び委託期間によって算出できる。
【0049】
図6は、実施形態による中古品取引仲介空間の運営例を示す図である。
【0050】
図6に示されているように、実施形態による中古品取引仲介空間は、事務室及び応接間aと、売り手が商品保管と販売を委託する委託スタジオbと、買い手が中古商品を使用してみる体験空間cとにし仕分けられて運営されることができる。
【0051】
実施形態による非対面の中古品取引システム及び方法は、中古商品の保管、検証と使用体験が可能な中古品取引仲介空間を提供することで、中古商品の売り手と買い手との間の非対面の中古品取引を可能にする。特に、実施例を通じて、ハイエンドオーディオ機器、レアアルバム、高価の楽器、電子機器、高級スポーツ用品、レジャー用品、ハイブランド運動靴、ハイブランドバッグ、高価の電子機器、家庭用コーヒーメーカーなどの多様な中古商品の検証と使用体験が可能な中古品取引仲介空間を提供することで、買い手が中古商品を十分に体験して検証したうえで購買できるようにする。これに併せて、売り手が中古品取引仲介空間に中古商品を委託販売できるようにすることで、中古品取引時にこそ消尽する売り手の個人空間と時間を節約できるようになる。また、実施形態による非対面の中古品取引システム及び方法は、中古商品の保管、検証と使用体験が可能な空間及び中古品取引のためのO2O(Online To Offline)システムを提供することで、中古品取引当事者間の信頼度高い非対面取引を可能にする。これによって、中古品の売り手は、商品を安全に委託して早い時間内に中古商品を販売でき、中古品の買い手は、偽物及び物品の故障について心配することなく、物品を使用してみてから買うことができるようになるので、中古品の売り手・買い手ともの取引満足度を向上させることができる。また、ハイエンドオーディオ機器、楽器など取り扱いと運送に注意を要する商品までも中古品取引及びリセール(resell)を迅速かつ安全に進めることができる。
【0052】
なお、本開示内容は、例示に過ぎず、特許請求の範囲で請求する請求の要旨を離脱しない範囲内で、技術分野における通常の知識を持つ者によって多様に変更実施されることができるので、開示内容の保護範囲は、前述した特定の実施例に限定されない。
図1
図2
図3
図4
図5
図6