(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2022191422
(43)【公開日】2022-12-27
(54)【発明の名称】マルチメディア会話からの意図発見のためのシステムおよび方法
(51)【国際特許分類】
G06F 16/35 20190101AFI20221220BHJP
G06F 40/279 20200101ALI20221220BHJP
G06F 40/30 20200101ALI20221220BHJP
【FI】
G06F16/35
G06F40/279
G06F40/30
【審査請求】有
【請求項の数】7
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2022166598
(22)【出願日】2022-10-18
(62)【分割の表示】P 2020169168の分割
【原出願日】2020-10-06
(31)【優先権主張番号】62/931,862
(32)【優先日】2019-11-07
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(31)【優先権主張番号】16/742,508
(32)【優先日】2020-01-14
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(71)【出願人】
【識別番号】516172237
【氏名又は名称】アクセンチュア グローバル ソリューションズ リミテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100102406
【弁理士】
【氏名又は名称】黒田 健二
(74)【代理人】
【識別番号】100100240
【弁理士】
【氏名又は名称】松本 孝
(72)【発明者】
【氏名】ペンタ,アントニオ
(72)【発明者】
【氏名】モハメド,オサマ モハメド マハムド
(72)【発明者】
【氏名】パル,アナンディータ
(72)【発明者】
【氏名】アレン,ヒラリー
(72)【発明者】
【氏名】オズコク,ハカン
(72)【発明者】
【氏名】オーケネディー,スティーブン
(72)【発明者】
【氏名】サート,オヌル カン
(72)【発明者】
【氏名】ミウ,アンドレア-ロクサーナ
(57)【要約】
【課題】マルチメディア会話から意図を発見するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】意図発見のシステムは、パラメータ設定候補の第1セットを選択し、マルチメディア会話のテキスト情報を文書コーパスへと正規化し、文書コーパス内の単語について単語埋め込みのセットを生成し、文書コーパスからトピックのセットを抽出し、単語埋め込みのセットに基づき各トピックのトピック特徴を獲得し、トピック特徴およびトピックの関連性を予測するように訓練された機械学習モデルを含むトピック関連性定量化器に基づき、各トピックの関連性メトリクスを判断し、パラメータ設定候補が関連性基準を満たすかどうかを判断し、関連性基準を最も良く満たすパラメータ設定候補を最適パラメータ設定として選択し、最適パラメータ設定に基づき、文書コーパスから抽出されたトピックのセットから関連トピックを判断し、関連トピックに関係する意図情報を判断する。
【選択図】
図5
【特許請求の範囲】
【請求項1】
意図発見の方法であって、
マルチメディア会話を受信するステップと、
パラメータリポジトリからパラメータ設定候補の第1セットを選択するステップと、
前記パラメータ設定候補の第1セットの中の各パラメータ設定候補について、関連性基準が満たされるかどうかを判断するステップであって、
前記パラメータ設定候補に基づき前記マルチメディア会話をテキスト情報に変換するステップ、
自然言語処理メカニズムにより、前記パラメータ設定候補に基づき前記テキスト情報を文書コーパスへと正規化するステップ、
前記文書コーパス内の単語について単語埋め込みのセットを生成するステップ、
前記パラメータ設定候補に基づき前記文書コーパスからトピックのセットを抽出するステップ、
前記単語埋め込みのセットに基づき前記トピックのセットの中の各トピックについて個別のトピック特徴を獲得するステップ、
前記トピック特徴、およびトピックの関連性を予測するように訓練された機械学習モデルを含むトピック関連性定量化器に基づき、前記トピックのセットの中の各トピックについて個別の関連性メトリクスを判断するステップ、ならびに
前記パラメータ設定候補が関連性基準を満たすかどうかを、前記関連性メトリクスを前記関連性基準と比較することにより判断するステップ
により、前記パラメータ設定候補の第1セットの中の各パラメータ設定候補について、前記関連性基準が満たされるかどうかを判断するステップと、
前記パラメータ設定候補の第1セットの中の少なくとも1つのパラメータ設定候補により前記関連性基準が満たされることに応答して、前記パラメータ設定候補の第1セットの中の前記少なくとも1つのパラメータ設定候補から、前記関連性基準を最も良く満たすパラメータ設定候補を、最適パラメータ設定として選択するステップと、
前記最適パラメータ設定に基づき、前記文書コーパスから抽出されたトピックのセットから関連トピックを判断するステップと、
前記判断された関連トピックに関係する意図情報を判断するステップと、
を含む方法。
【請求項2】
前記パラメータリポジトリから前記パラメータ設定候補の第1セットを前記選択するステップは、
設定関連性定量化器に基づきパラメータリポジトリから前記パラメータ設定候補の第1セットを選択するステップ
を含み、前記設定関連性定量化器は、前記意図発見に対するトピックの関連性に対する、パラメータ設定候補の影響を予測するように訓練された機械学習モデルを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記最適パラメータ設定を前記獲得するステップは、
前記パラメータ設定候補の第1セットの中のいずれのパラメータ設定候補によっても前記関連性基準が満たされないことに応答して、
前記設定関連性定量化器に基づき前記パラメータリポジトリからパラメータ設定候補の第2セットを選択するステップと、
前記パラメータ設定候補の第2セットの中の各パラメータ設定候補について、前記関連性基準が満たされるかどうかを判断するステップと
をさらに含む、請求項2に記載の方法。
【請求項4】
複数の訓練用パラメータ設定を獲得するステップと、
以下のステップ:
前記訓練用パラメータ設定に基づき前記マルチメディア会話を訓練用テキスト情報に変換するステップ、
前記自然言語処理メカニズムにより、前記訓練用パラメータ設定に基づき前記訓練用テキスト情報を訓練用文書コーパスへと正規化するステップ、
前記訓練用文書コーパス内の単語について単語埋め込みの訓練用セットを生成するステップ、および
前記訓練用パラメータ設定に基づき前記訓練用文書コーパスからトピックの訓練用セットを抽出するステップ
により、前記訓練用パラメータ設定のそれぞれに個々に基づき前記マルチメディア会話を処理するステップと、
前記単語埋め込みの訓練用セットに基づき前記トピックの訓練用セットの中の各トピックについて個別の訓練用トピック特徴を獲得するステップと、
ユーザインターフェースを介してトピックの個別の訓練用セットを表示するステップと、
前記トピックのそれぞれについて個別のスコア入力を受信するステップであって、前記スコア入力は、前記意図発見に対する前記トピックの関連性を示す、前記個別のスコア入力を前記受信するステップと、
前記トピック関連性定量化器を獲得するために、前記スコア入力および前記訓練用トピック特徴に基づき機械学習モデルを訓練するステップと
をさらに含む、請求項2に記載の方法。
【請求項5】
前記訓練用パラメータ設定のそれぞれから個別の訓練用設定特徴を抽出するステップであって、前記訓練用設定特徴は、前記パラメータ設定の中のパラメータの値を示す、前記個別の訓練用設定特徴を前記抽出するステップと、
前記設定関連性定量化器を獲得するために、前記スコア入力および前記訓練用設定特徴に基づき機械学習モデルを訓練するステップと
をさらに含む、請求項4に記載の方法。
【請求項6】
プロセッサを含む意図発見のシステムであって、前記プロセッサは、
マルチメディア会話を受信することと、
パラメータリポジトリからパラメータ設定候補の第1セットを選択することと、
前記パラメータ設定候補の第1セットの中の各パラメータ設定候補について、
前記パラメータ設定候補に基づき前記マルチメディア会話をテキスト情報に変換すること、
前記パラメータ設定候補に基づき前記テキスト情報を文書コーパスへと正規化すること、
前記文書コーパス内の単語について単語埋め込みのセットを生成すること、
前記パラメータ設定候補に基づき前記文書コーパスからトピックのセットを抽出すること、
前記単語埋め込みのセットに基づき前記トピックのセットの中の各トピックについて個別のトピック特徴を獲得すること、
前記トピック特徴、およびトピックの関連性を予測するように訓練された機械学習モデルを含むトピック関連性定量化器に基づき、前記トピックのセットの中の各トピックについて個別の関連性メトリクスを判断すること、ならびに
前記パラメータ設定候補が関連性基準を満たすことが満たされるかどうかを、前記関連性メトリクスを前記関連性基準と比較することにより判断することと、
前記パラメータ設定候補の第1セットの中の少なくとも1つのパラメータ設定候補により前記関連性基準が満たされることに応答して、前記パラメータ設定候補の第1セットの中の前記少なくとも1つのパラメータ設定候補から、前記関連性基準を最も良く満たすパラメータ設定候補を、最適パラメータ設定として選択することと、
前記最適パラメータ設定に基づき、前記文書コーパスから抽出されたトピックのセットから関連トピックを判断することと、
前記判断された関連トピックに関係する意図情報を判断することと、
をするように構成される、システム。
【請求項7】
コンピュータ実行可能命令を含む非一時的コンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、
マルチメディア会話を受信することと、
パラメータリポジトリからパラメータ設定候補の第1セットを選択することと、
前記パラメータ設定候補の第1セットの中の各パラメータ設定候補について、
前記パラメータ設定候補に基づき前記マルチメディア会話をテキスト情報に変換すること、
前記パラメータ設定候補に基づき前記テキスト情報を文書コーパスへと正規化すること、
前記文書コーパス内の単語について単語埋め込みのセットを生成すること、
前記パラメータ設定候補に基づき前記文書コーパスからトピックのセットを抽出すること、
前記単語埋め込みのセットに基づき前記トピックのセットの中の各トピックについて個別のトピック特徴を獲得すること、
前記トピック特徴、およびトピックの関連性を予測するように訓練された機械学習モデルを含むトピック関連性定量化器に基づき、前記トピックのセットの中の各トピックについて個別の関連性メトリクスを判断すること、ならびに
前記パラメータ設定候補が関連性基準を満たすかどうかを、前記関連性メトリクスを前記関連性基準と比較することにより判断することと、
前記パラメータ設定候補の第1セットの中の少なくとも1つのパラメータ設定候補により前記関連性基準が満たされることに応答して、前記パラメータ設定候補の第1セットの中の前記少なくとも1つのパラメータ設定候補から、前記関連性基準を最も良く満たすパラメータ設定候補を、最適パラメータ設定として選択することと、
前記最適パラメータ設定に基づき、前記文書コーパスから抽出されたトピックのセットから関連トピックを判断することと、
前記判断された関連トピックに関係する意図情報を判断することと、
のためにプロセッサにより実行可能である、非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、マルチメディア会話および自然言語処理のための機械学習手順に関し、特に、オーディオ、ウェブチャット、およびビデオなどのマルチメディア会話からの発見意図に関する。
【背景技術】
【0002】
意図発見システムは、自然言語処理を実行するために教師あり機械学習を利用してもよい。教師あり機械学習の訓練手順は、主題専門家(SME:subject matter experts)が個々のオーディオデータを手動で特定してそれらに意図でラベル付けすることに依存し、それらは次に、機械学習モデルの重み、バイアス、およびその他メトリクスを調整するために使用される。許容し得るモデル性能を達成するために、訓練には主題専門家による相当な努力が必要となることが多い。疲労、ユーザの誤り、およびその他人間的な限界が、モデル性能を抑制し、訓練を長引かせ、または訓練を実行不能にし得る。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0003】
本開示は、マルチメディア会話から意図を発見するシステムおよび方法に関する。
【0004】
一実施形態において、意図発見の方法が開示される。本方法は、マルチメディア会話を受信するステップを含んでもよい。本方法は、トピック関連性定量化器に基づき最適パラメータ設定を獲得することを含んでもよい。トピック関連性定量化器は、抽出されるトピックの関連性を確保するための最適設定を予測するように訓練された機械学習モデルを含む。本方法は、最適パラメータ設定に基づきマルチメディア会話をテキスト情報に変換するステップと、自然言語処理メカニズムにより、最適パラメータ設定に基づきテキスト情報を文書コーパスへと正規化するステップと、最適パラメータ設定に基づき文書コーパスからトピックを抽出するステップとにより、最適パラメータ設定に基づきマルチメディア会話を処理するステップを含んでもよい。抽出されたトピックは、トピック単語のグループに関係する。本方法は、トピックのそれぞれについて個別のコンテキストメトリクスを判断するステップを含んでもよい。本方法は、個別のコンテキストメトリクスに基づき、意図発見に関する関連トピックを抽出されたトピックから選択するステップを含んでもよい。本方法は、文書コーパスから関連トピックに関係する文書を獲得するステップを含んでもよい。本方法は、ユーザインターフェースを介した、関連トピックに関係する文書の表示情報を含んでもよい。本方法は、関連トピックに関係する文書に関するフィードバックデータを受信するステップを含んでもよい。本方法は、関連トピックに関係する意図情報をフィードバックデータに基づき判断するステップを含んでもよい。
【0005】
別の実施形態において、意図発見のシステムが開示される。システムは、マルチメディア会話を受信してもよい。システムは、トピック関連性定量化器に基づき最適パラメータ設定を獲得してもよい。トピック関連性定量化器は、トピックの関連性を予測するように訓練された機械学習モデルを含んでもよい。システムは、最適パラメータ設定に基づきマルチメディア会話をテキスト情報に変換してもよい。システムは、最適パラメータ設定に基づきテキスト情報を文書コーパスへと正規化してもよい。システムは、最適パラメータ設定に基づき文書コーパスからトピックを抽出してもよい。トピックは、トピック単語のグループに関係してもよい。システムは、トピックのそれぞれについて個別のコンテキストメトリクスを判断してもよい。システムは、個別のコンテキストメトリクスに基づき、意図発見に関する関連トピックを抽出されたトピックから選択してもよい。システムは、文書コーパスから関連トピックに関係する文書を獲得してもよい。システムは、関連トピックに関係する文書の情報をユーザインターフェースを介して表示してもよい。システムは、関連トピックに関係する文書に関するフィードバックデータを受信してもよい。システムは、関連トピックに関係する意図情報をフィードバックデータに基づき判断してもよい。
【0006】
別の実施形態において、非一時的コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータ実行可能命令を含む。コンピュータ実行可能命令は、プロセッサにより実装されると、プロセッサに上記の方法を実行させる。
【0007】
上記の実施形態ならびにそれらの実装の他の側面および選択肢が、図面、記載、添付の特許請求の範囲においてより詳しく説明される。
【0008】
実施形態は、以下の図面および記載を参照するとよりよく理解されるであろう。図面の中のコンポーネントは必ずしも一定の縮尺となっていない。さらに図面では、同じ参照符号が、別々の図面にわたって対応する部分を指示する。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【
図6】トピック関連性定量化器モデルおよびパラメータ設定関連性定量化器モデルの訓練の例を示す。
【発明を実施するための形態】
【0010】
様々な例において、システムおよび方法は、マルチメディア会話のコレクションから意図を発見し得る。これは様々な段階で行われる。第1の段階において、トピックがマルチメディア会話のテキストまたはトランスクリプションから抽出される。次に、抽出されたトピックから関連トピックが選択され、発見意図のために使用される。任意選択で、関連トピックの選択は、精緻化された意図を発見するために使用されるルールを作成するために使用される。トピック抽出のためのシステムの最適パラメータが、訓練段階の間に見つけられる。システムの様々な段階の典型的な実装が、
図2~
図6および関係した説明の中に記載される。
【0011】
本願明細書に記載される意図発見のシステムおよび方法は、様々な技術的進歩をもたらし得る。例として、本願明細書に記載される意図発見システムは、オーディオ通話から意図を発見して顧客のニーズの分析をサポートするためのフレームワークを提供し得る。意図発見システムは、教師ありルールベースの意図精緻化により補足された、近接性およびバランスの高いトピックの教師なしの検出に基づき、ラベル付けされていないオーディオまたはテキストコンテンツから意図を発見し得る。
【0012】
本願明細書に記載されるシステムおよび方法により達成される技術的進歩の別の例は、より有用な形での専門家の監督を推進することにより、意図が発見されるということである。後に詳述するメトリクスに基づき、最も有益なトピックが選択される。次に、SMEまたはビジネスアナリストは、選択されたトピックにより提供される情報を使用して、意図を発見し、またはより粒度の細かい意図、つまり精緻化された意図を発見するためにルールを用いて文書を探索し得る。
【0013】
本願明細書に記載のシステムおよび方法は、現存する市場の解決策に比べて改善をもたらす。現存する市場の解決策と比べた、さらなる利点、効率、および改善が、後述するシステムおよび方法において明らかにされる。
【0014】
図1は、システム100の第1の例を示す。システム100は、マルチメディア会話から意図を発見してもよい。マルチメディア会話は、オーディオ、ボイスチャット、ウェブチャット、ウェブトランスクリプション、ビデオ、およびその他任意の形態の適切なマルチメディア情報を含んでもよい。本願明細書において、オーディオ通話102のコレクションは、様々な実施形態について記載するためにマルチメディア会話の典型的な例として使用される。オーディオ通話102は、顧客と企業担当者との間の顧客電話サービスの会話の録音など、話者の意図を表すコンテンツを含んでもよい。オーディオ通話102は、オーディオファイル、データベースの中のバルクデータ、および同様のものなどの様々な様式で電子的に記憶できる。システム100は、会話プロセッサ110、トピック評価器130、トピック選択器140、意図定義器145、ルール定式化器150、意図精緻化器160、意図統計コンポーネント170、およびパラメータ検索器180を含んでもよい。
【0015】
システム100の会話プロセッサ110は、パラメータ設定ファイルに基づきオーディオ通話102からトピックを抽出するために、オーディオ通話102を処理してもよい。会話プロセッサ110の機能性は、
図2を参照して詳細に記載される。
【0016】
図2に示されているように、会話プロセッサ110は、音声テキスト化エンジン212、自然言語処理(NLP:natural language processing)正規化コンポーネント214、およびトピック抽出器216を含んでもよい。パラメータ設定204は、会話プロセッサ110により使用されるすべての処理パラメータ、およびパラメータの値を含んでもよい。パラメータ設定204は、デフォルトセッティングを含む構造型または半構造型のパラメータ設定ファイルを使用して設定されてもよい。さらに、または代わりに、パラメータ設定204は、データサイエンティストにより定義されてもよい。さらに、または代わりに、パラメータ設定204は、後に詳しく記載されるパラメータ検索器180により提供されてもよい。
【0017】
音声テキスト化エンジン212は、パラメータ設定204において設定された音声テキスト化エンジン212のパラメータに基づき、オーディオ通話102に対して音声認識を実行して、音声情報をテキスト情報へと変換してもよい。音声テキスト化エンジン212のパラメータは、例として、オーディオ通話の長さに基づくサンプルレートおよびオーディオフィルタ、ならびに同様のものを含んでもよい。テキスト情報は、例として、コーパスデータベース202に記憶されてもよい。
【0018】
NLP正規化コンポーネント214は、オーディオ通話102に対応する正規化された会話文書のコーパスを生成するために、パラメータ設定204において設定されたNLP正規化コンポーネント214のパラメータに基づき、テキスト情報に正規化NLP手順を適用してもよい。正規化NLP手順は、ストップワードおよびノイズワードを除去すること、品詞(PoS:Part-Of-Speech)タグを付与すること、エンティティを認識すること、および同様のことを含んでもよい。
【0019】
一部の実装において、NLP正規化コンポーネント214はさらに、会話文書の中の各単語について、単語埋め込みとも呼ばれる多次元特徴を抽出してもよい。単語埋め込みは、分布的意味空間の中で単語の意味を表現し得る。単語埋め込みおよびその他アノテーションは、コーパス202またはその他データベースに辞書フォーマットで記憶されてもよい。正規化NLP手順および単語埋め込み抽出のためのパラメータは、例として、正規表現およびPoSタグに基づくフィルタの選択、単語を考慮に入れるための最小カウント値、埋め込みのためのウィンドウサイズ、埋め込みのタイプおよびサイズ、ならびに同様のものを含んでもよい。
【0020】
トピック抽出器216は、パラメータ設定204において設定されたトピック抽出器216のパラメータに基づき、正規化された会話文書を処理してトピック206を抽出してもよい。パラメータは、例として、抽出されるトピックの数、トピック抽出のための反復の数、トピック抽出のためのパスの数、および同様のものを含んでもよい。トピック206は、正規化された会話文書の中の単語のグループを含んでもよい。トピック206は、トピックストアに記憶されてもよく、トピックストアは、各トピックの単語および正規化された各会話文書に関係するトピックについての情報を含んでもよい。
【0021】
トピック評価器130およびトピック選択器140は、共同で機能して、トピック抽出器216により抽出されたトピックから、意図発見に関する関連トピックを選択する。具体的には、トピック評価器130が、抽出されたトピック206のそれぞれについてコンテキストメトリクスを測定してもよい。コンテキストメトリクスは、近接性スコアおよびバランススコアを含んでもよい。近接性スコアは、正規化された会話文書内のトピックのトピック単語群が、どの程度空間的に近いかを示してもよい。すなわち、会話文書において所与のトピックの中の単語群がどの程度関連しているかである。バランススコアは、トピックのトピック単語が、正規化された会話文書のコンテキストの中で意図の固有性を理解するに足りる情報をどの程度表現するかを示してもよい。トピック選択器140は、抽出されたトピックの近接性スコアおよびバランススコアに基づき、トピック抽出器216により抽出されたトピックから関連トピックを選択してもよい。トピック評価器130およびトピック選択器140の典型的な機能性の詳細が、下記のとおり
図3を参照して記載される。
【0022】
図3に示されているように、トピック評価器130は、トピック近接性評価器320およびトピックバランス評価器330を含んでもよい。抽出されたトピック206は、トピックストア301に記憶されてもよい。トピック近接性評価器320は、トピックストア301からトピック206を読み出し、NLP正規化コンポーネント214により抽出された単語埋め込みと、固有単語辞書302の中の単語固有性スコアとに基づき、トピックのそれぞれについて近接性スコアを測定してもよい。トピック近接性評価器320は、トピックの近接性スコアをトピックストア301に記憶してもよい。
【0023】
2つの単語wiとwjとの間の近接性スコアの例は、以下のように計算され得る。
【0024】
【0025】
式中、
Coh(wi,wj)は、wiおよびwjの埋め込みの間のコサイン類似度であり、
RIDF(w)は、単語wの残差逆文書頻度(RIDF:Residual Inverse Document Frequency)であり、
C2
Nは、二項係数である。
トピックTの近接性スコアは、例えば組み合わせとして平均関数を使用する、Tに関わるTop-K単語の間の算出された上記のスコアの組み合わせである。
【0026】
固有単語辞書302は、単語固有性評価器360により提供され得る。或る実装において、単語固有性評価器360は、コーパスデータベース202から正規化された会話文書を読み出し、正規化された会話文書の中の各単語について、そのドメイン固有性に関する固有性スコアを計算し得る。固有性スコアは、トピック内でビジネスドメインに対し関連性を持つ単語が何であるかを理解するために使用され得る。最後に、単語固有性評価器360は、スコアを固有単語辞書302に記憶する。トピックTの単語固有性スコアの一例は、Tに属するTop-K単語の一意性に基づき計算され、一意性の測定の例は、自然言語処理で使用されるRIDFである。
【0027】
トピックバランス評価器330は、トピックストア301からトピック206を読み出して、固有単語辞書302および頻出関連単語辞書304に基づき、トピックのそれぞれについてバランススコアを計算し得る。バランススコアは、所与のトピックの中のトピック単語の、ドメイン固有単語および頻出関連単語に関するバランスがどうであるかを測定する。トピックバランス評価器330は、トピックのバランススコアをトピックストア301に記憶し得る。
【0028】
トピックTのバランススコアの例は、以下のように記載される。
Balance(T)=S_TF_RIDF+boost_IDF+boost_Impact
式中、
S_TF_RIDFは、Top-K単語のTF-RIDFスコアの合計であり、TF-RIDFは、語出現頻度(TF:Term Frequency)およびRIDFスコアの間の乗算であり、
boost_IDFは、Top-K単語の間で平均された逆文書頻度(IDF:Inverse Document Frequency)の割合であり、
boost_Impactは、例として後に詳述する一般アソシエーションリフト(PAL:Prevalent Association Lift)スコアなどの影響スコアの割合であり、これは、トピックTのTop K単語の会話データにおける影響力がどの程度強いかを考慮に入れる。
【0029】
頻出関連単語辞書304は、コンテキスト抽出器370および単語影響評価器380の共同により提供されてもよい。或る実装において、コンテキスト抽出器370は、会話の中の各文について単語のスライディングウィンドウを抽出してもよい。抽出されたウィンドウは、各単語のコンテキストを算出するために使用され、コンテキストは、抽出されたウィンドウを考慮して選択された単語に近い単語のセットにより作られる。正規化された会話文書からのコンテキストは、所定のパラメータセッティングとともに使用されて、影響スコアが算出される。
【0030】
単語影響評価器380は、コンテキスト抽出器370により抽出された各単語のコンテキストを利用して、正規化された会話文書において単語が有する影響を測定してもよい。高い影響スコアは、その単語が会話の流れを方向付けることを意味する。単語影響評価器380は、抽出されたコンテキストの中の最も近い2つの単語間のアソシエーションを測定することにより影響スコアを計算してもよい。より高い影響を有する単語は、会話内の他の単語とより強いアソシエーションを有する頻出単語である。最後に、単語影響評価器380は、頻出関連単語辞書304に単語の影響スコアを記憶してもよい。
【0031】
影響スコアの例は、以下のPALに基づくものである。
【0032】
【0033】
式中、
S(w)は、単語wの支持度であり、count(w)/Nと等しく、Nはコンテキストから抽出されたアソシエーションの数であり、
S(wl→wr)は、アソシエーション(wl→wr)の支持度であり、これはcount(wl→wr)/Nと等しく、Nはコンテキストから抽出されたアソシエーションの数であり、count(wl→wr)は、wlの後にwrが続く回数を意味する。
例として、影響スコアは、PALスコアを使用して、その中にある最高のPAL値を有する左側の単語を選択することにより算出できるであろう。
【0034】
図3を引き続き参照する。トピック選択器140は、トピック可視化コンポーネント340を含んでもよい。トピック可視化コンポーネント340は、例としてグラフィカルユーザインターフェースを介して、データサイエンティストなどのユーザのためのインタラクティブ検索を実装してもよい。例として、ユーザはまず、テキストクエリを入力してもよい。テキストクエリは、トピックの中の単語をユーザが選択することによって、単語の品詞タグ、固有性スコア、および影響スコアを使用して、自動的に算出できる。あるいは、テキストクエリはユーザにより直接定義されてもよい。テキストクエリを受信するのに応答して、トピック可視化コンポーネント340は、テキストクエリを利用して、テキストクエリの中の単語を含むテキストセグメントを求めて正規化された会話文書を検索してもよい。次に、トピック可視化コンポーネント340は、トピックに関わるテキストセグメントを、グラフィカルユーザインターフェースを介して表示してもよい。トピックに関わるテキストセグメントの表示は、当該トピックが関連トピックであるかどうかについての判断をユーザが下す支援をしてもよい。トピック可視化コンポーネント340は、グラフィカルユーザインターフェースを介してユーザの判断を受信してもよい。
【0035】
ここで、トピック可視化コンポーネント340は、データサイエンティストがトピック内の単語を使用してテキストのセグメントを読み出すためのインタラクティブ検索を提供する。テキストセグメントを読むことは、トピックのコンテキストメトリクスとともに、データサイエンティストが関連トピックをより適切に選択する支援をする。
【0036】
あるいは、またはさらに、トピック選択器140は、最良トピック選択器350を含んでもよい。例として、最良トピック選択器350は、抽出されたトピックをトピックストア301から読み出して、トピックの近接性スコアおよびバランススコアを含む抽出されたすべてのトピックの情報を、グラフィカルユーザインターフェースを介して表示してもよい。近接性スコアおよびバランススコアはどちらも、ユーザによるトピックの理解を促進する。このようにして、ユーザは、近接性スコアおよびバランススコアに基づきトピックをランキングしてもよい。最良トピック選択器350は、所定の閾値を上回るランキングのトピックを関連トピックとして選択してもよい。あるいはユーザは、トピックに関する表示された情報に基づきトピックの一部を関連トピックとして直接選択してもよい。最良トピック選択器350は、ユーザグラフィカルインターフェースを介してかかる選択を受信してもよい。
【0037】
図3を参照して上述したように、本願明細書に記載されたシステムおよび方法により達成される技術的進歩の別の例は、トピックの近接性スコアおよびバランススコアに基づく、意図発見の情報を提供する関連トピックの選択である。
【0038】
図1に戻る。意図定義器145は、関連トピックとの意図情報のアソシエーションを判断してもよい。例として、意図定義器145は、関連トピックをSMEなどのユーザにグラフィカルユーザインターフェースを介して表示する。ユーザは、関連トピックのそれぞれについて意図名を入力してもよい。したがって、意図定義器145は、関連トピックに、対応する意図名を用いてラベル付けしてもよい。
【0039】
任意選択で、例として「手荷物問い合わせ」などの意図名が付いた関連トピックが、例としてすべての正規化された会話文書のうちの10%など多量の正規化された会話文書に関係していれば、意図定義器145は、関連トピックおよび関連トピックに関係する会話文書を、グラフィカルユーザインターフェースを介してユーザに表示してもよい。関連トピックおよび関係する会話文書を確認することにより、ユーザは、関連トピックの、精緻化された意図とも呼ばれる下位意図を発見するために意図精緻化が必要であると判断してもよい。結果として、意図定義器145は、意図定式化器150および意図精緻化器160により実行される意図精緻化プロセスをトリガしてもよい。
【0040】
ルール定式化器150および意図精緻化器160は、共同で機能して、関連トピックの意図を精緻化する。具体的には、ルール定式化器150は、関連トピックに対応するクエリルールのセットを獲得してもよい。クエリルールは、and、or、notのような論理演算子と組み合わされた、関連トピックの中のトピック単語のセットとして定義されてもよい。意図精緻化器160は、それぞれのクエリルールをクエリテキストとして利用して、正規化された会話文書または元の会話の書き起こしのコーパスからクエリルールに対応する個別の会話文書を読み出し、ビジネスアナリストまたはビジネスにおけるSMEなどのユーザの助力を得て、読み出された個別の会話文書に含まれる精緻化された意図を特定してもよい。さらに、意図統計コンポーネント170は、クエリルールに基づき特定された意図に関する様々な統計的演算を実行してもよい。ルール定式化器150、意図精緻化器160、および意図統計コンポーネント170の典型的な機能性の詳細は、下記のとおり
図4を参照して記載される。
【0041】
実施形態において、ルール定式化器150は、ルール発見コンポーネント410として実装されてもよい。具体的には、ルール発見コンポーネント410は、トピックのそれぞれを記述するクエリルールのセットを、それらのPoSタグならびに影響および近接性などのスコアに基づき見つけてもよい。クエリルールは、ドメイン情報を含み得るオントロジストア408から抽出された類義語などの意味的関連単語を使用して拡大できる。抽出されるルールの例として、選択された単語に加えて、オントロジストア408から抽出された関連語の論理結合が考えられる。
【0042】
別の実施形態において、ルール定式化器150は、ルール定義コンポーネント420として実装されてもよい。具体的には、ルール定義コンポーネント420は、例としてビジネスアナリストまたはSMEなどのユーザとやり取りしてもよい。ユーザは、関連トピックに含まれる情報に基づき、関連トピックのそれぞれについてクエリルールを手動で定義してもよい。次に、ルール定義コンポーネント420は、例としてユーザグラフィカルインターフェースを介して、ユーザにより定義されたクエリルールを受信してもよい。
【0043】
意図精緻化器160は、
図4に示されているように、ルール実行コンポーネント440および意図ラベラ450を含んでもよい。ルール実行コンポーネント440は、ルール定式化器150から獲得されたそれぞれのクエリルールを利用して、会話文書のインデックス付きコーパス406からクエリルールに対応する会話文書402を読み出してもよい。例として、ルール実行コンポーネント440は、クエリルールの中のトピック単語をキーワードまたはフレーズとして利用して、インデックス付きコーパス406から会話文書402を読み出してもよい。一部の実装において、ルール実行コンポーネント440はさらに、クエリルールの中のクエリ単語がどの程度、読み出された会話文書403に対して関連性を持つかに基づき、読み出された会話文書402をランキングしてもよい。
【0044】
インデックス付きコーパス406は、インデクサ430により提供されてもよい。具体的には、インデクサ430は、文書の中の単語により、コーパス202の中の正規化された会話文書および元の会話の書き起こしのそれぞれにインデックス付けして、会話文書のインデックス付きコーパス406を生成してもよい。
【0045】
意図ラベラ450は、SMEまたはビジネスアナリストなどのユーザの助力を得て、対応する精緻化された意図の名前を用いてクエリルールにラベル付けしてもよい。例として、意図ラベラ450は、意図名「手荷物問い合わせ」によりラベル付けされた関連トピックを記述する3つのクエリルールを、ユーザグラフィカルインターフェースを介してユーザに表示する。ユーザは、例として手荷物制限、手荷物紛失、および手荷物破損など、3つのクエリルールについて異なる精緻化された意図を指定する。結果として、意図ラベラ450は、3つのクエリルールに、それぞれ「手荷物制限」、「手荷物紛失」、および「手荷物破損」によりラベル付けする。
【0046】
意図精緻化を通して、漠然とした意図が、より粒度の細かい意図へと分割されてもよい。例として、「手荷物問い合わせ」の意図は、「手荷物制限」、「手荷物紛失」、および「手荷物破損」の精緻化された3つの意図へと分割される。さらに、クエリルールの実行は、漠然とした「手荷物問い合わせ」の意図に関係する会話文書がどのように精緻化された意図にマッピングされるかを理解するのに役立つ。これにより意図階層が形成される。
【0047】
会話文書は2つ以上の意図を表し得るので、任意の個々の会話文書402が、2つ以上のルールクエリの実行により読み出され得る可能性がある。したがって、意図文書割り当て器460は、会話文書402を複数の意図に割り当てて、複数の意図についての意図割り当て情報とともに意図ストア404に会話文書402を記憶してもよい。一部の実装において、ルール実行コンポーネント440が各クエリルールの実行に関してランキングスコアを提供する場合、各意図に関する会話文書402のランキングスコアも意図ストア404に記憶される。こうすることで、オーディオコレクションの中のいくつの会話が各意図に関係するか、およびどの意図が会話の整合する主要な意図とみなされるべきかなど、有用な統計を算出するのがより容易になるであろう。
【0048】
意図発話分類器470は、SMEなどのユーザが、読み出された会話文書402を意図に関して検査し、会話文書402の中でかかる意図を明確に表すテキストセグメントのセットを強調するための、インタラクティブな手段を実装してもよい。したがって、意図発話分類器470は、テキスト分類器が、読み出された会話文書402の中の、意図に関わる発話を含むテキストセグメントすべてを分類できるように、読み出された会話文書402および強調されたテキストセグメントのテキスト特徴を使用して、テキスト分類器を訓練してもよい。
【0049】
図4を参照して上述したように、本願明細書に記載されたシステムおよび方法により達成される技術的進歩の別の例は、情報に基づく教師を用いた意図の収集である。
【0050】
図1に戻る。パラメータ検索器180は、会話プロセッサ110が最適パラメータ設定を使用して意図発見においてより有用なトピックを抽出できるように、会話プロセッサ110に最適パラメータ設定を提供してもよい。例として、単語「彼、彼女、それ」を含むトピックと比較すれば、単語「口座、残高」を含むトピックは、意図の発見により強い関連性を持つ。意図発見の観点から、単語「彼、彼女、それ」を含むトピックは、ノイズとなると考えられ、会話プロセッサ110により抽出されることを期待されない。訓練段階の間の、パラメータ検索器180による最適パラメータ設定の検索は、
図5を参照して詳細に記載される。
【0051】
図5に示されているように、パラメータ検索器180は、最適パラメータ選択器510、会話プロセッサ520、トピック関連性定量化コンポーネント530、関連性定量化結果追跡器540、設定特徴抽出器550、およびトピック特徴抽出器560を含んでもよい。
【0052】
設定特徴抽出器550は、パラメータ空間506において定義されるパラメータの値を表現する特徴のセットを抽出してもよい。
【0053】
最適パラメータ選択器510は、設定特徴抽出器550および設定関連性定量化器502により抽出されたパラメータ特徴を使用して、パラメータ空間506を探索してパラメータ設定候補503のセットを抽出してもよい。設定関連性定量化器502は、候補パラメータ設定を使用して抽出されたトピックの関連性に対する、かかるパラメータ設定の影響を予測するように訓練された機械学習モデルを含む。設定関連性定量化器502は、以前に探索されたパラメータ設定に基づき訓練される。設定関連性定量化器502を訓練するメカニズムは、後に詳しく記載される。
【0054】
設定関連性定量化器502を用いることで、考えられるパラメータ設定すべてを探索したり考えられるパラメータ設定の単なる無作為選択を行ったりせずに、最適パラメータ選択器510は、最も可能性が高い関連トピックを抽出するために使用可能と考えられるパラメータ設定がどれであるか、予測できるとよい。
【0055】
会話プロセッサ520は、
図2の会話プロセッサ110と類似した形で機能する。具体的には、会話プロセッサ520は、個別のパラメータ設定候補503に基づきオーディオコレクション102をテキスト情報に変換し、個別のパラメータ設定候補503に基づきテキスト情報を文書コーパスへと正規化し、文書コーパスの中の単語の単語埋め込みのセットを生成し、個別のパラメータ設定候補503に基づき文書コーパスからトピックのセットを抽出してもよい。
【0056】
トピック特徴抽出器560は、それぞれの会話プロセッサ520により抽出される各トピックの多次元特徴を抽出してもよい。特に、トピック特徴抽出器560は、例として、トピックに属する各単語に関係する単語埋め込みを集約することにより、トピックのかかる多次元特徴を抽出する。
【0057】
図5に示されているように、それぞれの会話プロセッサ520により抽出されたトピック、抽出されたトピックの多次元特徴、およびパラメータ設定候補503を含むトピック/設定特徴オブジェクト505を入力として用いて、トピック関連性定量化コンポーネント530は、トピック関連性定量化器504を利用して、抽出されたトピックの関連性を測定してもよく、関連性は、例として0から5の間の整数区間での関連性スコアとして表現されてもよく、0は関連性がないことを意味し、5は非常に関連性が高いことを意味する。トピック関連性定量化器504は、パラメータ設定に基づき意図発見に対するトピックの関連性を予測するように訓練された機械学習モデルを含む。トピック関連性定量化器504は、オーディオコレクション102から以前抽出されたトピックに基づき訓練される。トピック関連性定量化器504を訓練するメカニズムは、後に詳しく記載される。
【0058】
パラメータ設定候補503のそれぞれについて、関連性定量化結果追跡器540は、関連性基準が満たされるかどうかを判断するために、パラメータ設定候補に基づき抽出されたトピックの関連性スコアと、所定の関連性基準とを比較してもよい。例として、関連性スコアの90%が目標関連性閾値に達した場合、関連性定量化結果追跡器540は、パラメータ設定候補により関連性基準が満たされたと判断してもよい。結果として、関連性基準を満たすパラメータ設定のパラメータの中から、最高の関連スコアを持つパラメータ設定候補を、システム100において意図を発見するための最適パラメータ設定508として選択できる。
【0059】
他方、関連性定量化結果追跡器540は、パラメータ設定候補503のいずれによっても関連性基準が満たされないと判断する場合、パラメータ設定候補503の別のセットを選択するように最適パラメータ選択器510をトリガする。これにより、関連性基準が満たされるまでパラメータ設定候補を求めてパラメータ空間506を自動的に探索するために、閉ループが形成される。
【0060】
さらに、関連性定量化結果追跡器540は、トピック関連性定量化器504が引き続き優れた精度でトピックを分類できるかどうかをチェックしてもよい。抽出されたトピックの関連性定量化結果が基準精度から逸脱し始めた場合、つまり、トピック関連性定量化器504が新たなトピックに対して十分良好に汎用化できない場合、関連性定量化結果追跡器540は閉ループを停止する。その結果、トピック関連性定量化器504および設定関連性定量化器502は、精度を改善するためにさらなる訓練を必要とし得る。
【0061】
図5を参照して上述したように、本願明細書に記載されたシステムおよび方法により達成される技術的進歩の別の例は、トピック抽出のための最適パラメータ設定を、それらの影響をトピック関連性定量化器およびパラメータ設定関連性定量化器を使用して予測することにより見つけることである。
【0062】
以下、トピック関連性定量化器504および設定関連性定量化器502を訓練するメカニズムが、
図6を参照して記載される。
【0063】
図6に示されているように、アノテーション実行器610は、複数の会話処理ユニット、すなわち会話処理ユニット1からN、およびユーザアノテータ615を含むメタコンポーネントである。複数の会話処理ユニットは、並列で実行して、個別のパラメータ設定ファイル、すなわちパラメータ設定ファイル1からNを用いてオーディオコレクション102を処理することができる。これらのパラメータ設定ファイルは、アノテーションの実行の開始時にデータサイエンティストなどのユーザによって選択されてもよい。あるいは、またはさらに、これらのパラメータ設定ファイルは、所定の選択ルールに従ってあらかじめ選択されてもよい。
【0064】
会話処理ユニット1~Nは、
図2の会話処理ユニット110と類似した形で機能する。会話処理ユニット1を例にとると、会話処理ユニット1は、パラメータ設定ファイル1に基づきオーディオコレクション102を訓練用テキスト情報に変換し、パラメータ設定ファイル1に基づき訓練用テキスト情報を訓練用文書コーパスに正規化し、訓練用文書コーパス内の単語の単語埋め込みの訓練用セットを生成し、次に、パラメータ設定ファイル1に基づき訓練用文書コーパスからトピックの訓練用セットを抽出してもよい。
【0065】
会話処理ユニット1からNにより抽出されるすべてのトピックが、ユーザアノテータ615に入力されてもよい。ユーザアノテータ615は、例として、これらのトピックをSMEなどのユーザに対してグラフィカルユーザインターフェースを介して表示してもよい。こうすることで、ユーザは、意図発見に対する各トピックの関連性をアノテーションしてもよい。例として、ユーザは、意図発見に対するトピックの関連性を表現する数値スコアを各トピックに割り当ててもよい。
【0066】
なお、アノテーション実行器610は、必要に応じて、異なるパラメータ設定ファイルを用いて動作し続けてもよい。こうすることで、アノテーション実行器610は、パラメータ設定定量化器502およびトピック関連性定量化器504のその後の訓練のために、ユーザによりアノテーションされたトピックをより多く出力してもよい。
【0067】
図5のトピック特徴抽出器560と類似の形で機能して、トピック特徴抽出器620は、単語埋め込みの訓練用セットを使用して、アノテーション実行器610の会話処理ユニットにより抽出された各トピックの多次元特徴を抽出してもよい。さらに、
図5の設定特徴抽出器550と類似の形で機能して、設定特徴抽出器630は、パラメータ設定ファイル1からNを定義したパラメータの値を表現する特徴のセットを抽出してもよい。
【0068】
ユーザアノテータ615によりスコアを用いてアノテーションされたトピック、トピック特徴抽出器560により抽出されたトピックの特徴、および設定特徴抽出器550により抽出されたパラメータ設定ファイルの特徴を用いて、パラメータ設定およびトピック関連性定量化器訓練器640は、アノテーションされたトピックの関連性および対応するパラメータ設定ファイルを学習することにより、2つの機械学習モデルのトピック関連性定量化器504および設定関連性定量化器502を訓練してもよい。例として、人工ニューラルネットワーク、決定木、サポートベクタマシン、および同様のものを含む、様々な適用可能な機械学習モデルが、トピック関連性定量化器504および設定関連性定量化器502を訓練するために採用され得る。
【0069】
具体的には、アノテーションされたトピックのスコアおよびトピックの特徴を入力として用いて、トピック関連性定量化器504は、トピックのセットに関連性があるかどうかを学習するように訓練されてもよい。アノテーションされたトピックのスコア、トピックストア301に記憶されたトピックのコンテキストメトリクス、および対応するパラメータ設定ファイルのパラメータ特徴を入力として用いて、設定関連性定量化器502が、オーディオコレクション102から関連トピックを抽出したためにパラメータ設定ファイルを使用可能かどうか学習するように訓練されてもよい。
【0070】
パラメータ設定およびトピック関連性定量化器訓練器640は、ループを含んでもよく、そこでは、モデルトピック関連性定量化器504およびモデル設定関連性定量化器502が、その分類精度が所定の閾値に達した場合にリリースされてもよい。そうならない場合、アノテーション実行器610は、より多くのトピックをユーザによるアノテーションのために抽出し、続いてトピック関連性定量化器504および設定関連性定量化器502の訓練に使用できるように、種々のパラメータ設定ファイルを用いてより多くの会話処理ユニットをインスタンス化する。
【0071】
ここで、従来の意図発見手法において行われるように意図を用いて個々のトピックにラベル付けすることをユーザに要求するのではなく、本開示は単に、トピックが意図発見に対し関連性を持つかどうかを、例として上述のように関連スコアを用いて各トピックにアノテーションすることなどにより決定するようユーザに求める。関連スコアの例は、0から5の間の整数であってもよく、0は関連性がないことを意味し、5は非常に関連性が高いことを意味する。
図5を参照して検討したように、最適パラメータ設定508の検索においてモデルトピック関連性定量化器504および設定関連性定量化器502を利用することにより、最適パラメータ選択プロセスに人間の洞察が組み込まれ得る。
【0072】
図1から
図6に示されたシステム100の様々コンポーネントについて上述した。なお、システム100は、示されたのに比べて追加の、異なる、またはより少数のコンポーネントを用いて実装されてもよい。各コンポーネントは、追加の、異なる、またはより少数のコンポーネントを含んでもよい。
【0073】
図7は、システム100のフロー図を示す。各ステップは、
図7に示されているのと比べて追加の、異なる、またはより少数の動作を含んでもよい。各ステップは、
図7に示されているのとは異なる順序で実行されてもよい。
【0074】
図7に示される実施形態において、システム100は、マルチメディア会話を受信してもよい(710)。マルチメディア会話は、例として、顧客と企業担当者との間の顧客電話サービスの会話の録音など、話者の意図を表すコンテンツを含むオーディオ通話であってもよい。マルチメディア会話は、アプリケーションプログラミングインターフェース、メッセージブローカ、表現状態転送(REST:Representational State Transfer)、および/またはその他何らかの適切な通信技術を介してシステム100に伝達されてもよい。
【0075】
システム100は、トピック関連性定量化器に基づき、最適パラメータ設定を獲得してもよい(720)。最適パラメータ設定は、マルチメディア会話から関連トピックを抽出するために使用できる様々なパラメータを含んでもよい。トピック関連性定量化器は、トピックの関連性を予測するように訓練された機械学習モデルを含む。例として、システム100は、
図5を参照して上述された最適パラメータ設定検索プロセスを実行する。このプロセスの間、トピック関連性定量化器は、候補パラメータ設定を通じて抽出されたトピックの関連性を測定する。トピックの関連性が関連性基準に適合する場合、システム100は、候補パラメータ設定を最適パラメータ設定としてセットする。その他の場合、システム100は、関連性基準に適合するまで次の候補パラメータ設定を検索する。
【0076】
システム100は、ステップ732から736を実行することにより、最適パラメータ設定に基づきオーディオ通話などのマルチメディア会話を処理してもよい(730)。例として、システム100は、音声テキスト化エンジンを利用して、最適パラメータ設定に基づきオーディオ通話をテキストに変換する(732)。次にシステム100は、自然言語処理エンジンを使用して、最適パラメータ設定に基づきテキストを文書コーパスへと正規化する(734)。システム100は、例として、ストップワードおよびノイズワードを除去すること、品詞タグを割り当てること、エンティティを認識すること、および同様のことを含む、標準的な正規化NLP手順を適用することによりテキストを処理してもよい。その後、システム100は、最適パラメータ設定に基づき文書コーパスからトピックを抽出する(736)。トピックは、各トピックの単語および各文書に関係するトピックについての情報を含むトピックデータ構造として表現されてもよい。
【0077】
次にシステム100は、ステップ736にて抽出されたトピックのそれぞれについて、個別のコンテキストメトリクスを判断してもよい。例として、コンテキストメトリクスは、トピックの近接性スコアおよびバランススコアを含む。近接性スコアは、文書コーパス内のトピックのトピック単語群が、どの程度空間的に近いかを示す。バランススコアは、トピックのトピック単語が、文書コーパスのコンテキストの中で意図の固有性を理解するのに十分な情報をどの程度表現するかを示す。
【0078】
システム100は、コンテキストメトリクスに基づき、抽出されたトピックから意図発見に関する関連トピックを選択してもよい(750)。例として、システム100は、最高の近接性スコアおよびバランススコアを持つトピックを関連トピックとして選択してもよい。別の例として、システム100は、データサイエンティストなどのユーザに対してトピックをその近接性スコアおよびバランススコアとともに表示し、ユーザの助力を得てどのトピックが関連トピックであるかを判断してもよい。
【0079】
システム100は、ステップ734にて正規化された文書コーパスから関連トピックに関係する文書を獲得してもよい(760)。例として、システム100は、関連トピックに関係するトピック単語を含む文書を求めて文書コーパスを検索してもよい。
【0080】
システム100は、ユーザグラフィカルユーザインターフェースを介して関連トピックに関係する文書に関する情報を表示してもよい(770)。例として、システム100は、各文書のテキスト全体を表示する。別の例として、システム100は、各文書の複数のテキストセグメントを表示する。複数のテキストセグメントは、関連トピックのトピック単語を含む。
【0081】
システム100は、関連トピックに関係する会話文書に関するフィードバックデータを受信してもよい(780)。例として、表示されたテキストまたはテキストセグメントの検査により、ユーザは、当該文書が関連トピックに対応する意図を明確に表すかどうかを判断する。そのような意図が現れれば、ユーザは、フィードバックデータとして意図の名前を入力する。任意選択で、関連トピックが、例としてすべての会話文書のうちの10%など多量の会話文書に関係する場合、関連トピックに対応する意図が漠然としており、関連トピックの下位意図を発見する意図精緻化が必須であることを示す。
図4を参照して上述したように、関連トピックと、関連トピックに関係する表示された会話文書とを確認することにより、ユーザは、例として関連トピックの下位トピックとしてクエリルールのセットを定義してクエリルールに対して種々の下位意図を指定してもよい。よって、フィードバックデータは、下位意図の名前を含んでもよい。
【0082】
システム100は、関連トピックに関係する意図情報をフィードバックデータに基づき判断してもよい(790)。例として、システム100は、意図名を用いて関連トピックにラベル付けする。あるいは、またはさらに、システム100が関連トピックに対して意図精緻化を実行する場合、システム100は、関連トピックに対応するクエリルールのそれぞれに、個別の下位意図名を用いてラベル付けする。さらにシステム100は、文書の中の、意図または下位意図を表す、関係のある発話を見つけてもよい。さらなる例として、システム100は、いくつのオーディオ通話がこの意図を対象としているかなどの様々な有用な統計を算出できる。
【0083】
図8は、システム100の別の例を示す。システム100は、通信インターフェース812、入力インターフェース828、および/またはシステム回路構成814を含んでもよい。システム回路構成814は、プロセッサ816または複数のプロセッサを含んでもよい。あるいは、またはさらに、システム回路構成814はメモリ820を含んでもよい。
【0084】
プロセッサ816は、メモリ820と通信していてもよい。一部の例において、プロセッサ816は、通信インターフェース812、入力インターフェース828、および/またはユーザインターフェース818などのさらなる構成要素とも通信していてもよい。プロセッサ816の例には、汎用プロセッサ、中央処理ユニット、論理CPU(central processing unit:中央処理ユニット)/アレイ、マイクロコントローラ、サーバ、特定用途向け集積回路(ASIC:application specific integrated circuit)、デジタル信号プロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA:field programmable gate array)、および/またはデジタル回路、アナログ回路、もしくはそれらの何らかの組み合わせが含まれ得る。
【0085】
プロセッサ816は、論理を実行するよう動作可能な1つ以上のデバイスであってもよい。論理は、メモリ820または他のメモリに記憶され、プロセッサ816により実行されるとプロセッサ816に、会話プロセッサ110、トピック評価器130、トピック選択器140、ルール定式化器150、意図精緻化器160、意図統計コンポーネント170、パラメータ検索180、および/またはシステム100の動作を実行させる、コンピュータ実行可能命令またはコンピュータコードを含んでもよい。さらに、プロセッサ816には、オーディオ通話処理のための速度テキスト化エンジン212、NLP正規化コンポーネント214、および/またはトピック抽出器216の動作、トピック選択のためのトピック近接性評価器320、トピックバランス評価器330、トピック可視化コンポーネント340、最良トピック選択器350、単語固有性評価器360、コンテキスト抽出器370、および/または単語影響評価器380の動作、ルール定式化および意図精緻化のためのルール発見コンポーネント410、ルール定義コンポーネント420、ルール実行コンポーネント440、インデクサ430、意図ラベラ450、意図文書割り当て器460、および/または意図発話分類器470の動作、最適パラメータ設定検索のための設定特徴抽出器550、最適パラメータ選択器510、会話プロセッサ520、トピック関連性定量化コンポーネント530、関連性定量化結果追跡器540、および/またはトピック特徴抽出器560の動作、パラメータ設定関連性定量化器およびトピック関連性定量化器の訓練のためのアノテーション実行器610、ユーザアノテータ615、トピック特徴抽出器620、設定特徴抽出器630、および/またはパラメータ設定およびトピック関連性定量化器訓練器640の動作を実行させてもよい。コンピュータコードは、プロセッサ816を用いて実行可能な命令を含んでもよい。
【0086】
メモリ820は、データの記憶および読み出し、またはその任意の組み合わせをするための任意のデバイスであってもよい。メモリ820は、ランダムアクセスメモリ(RAM:random access memory)、読み取り専用メモリ(ROM:read-only memory)、消去可能プログラム可能読み取り専用メモリ(EPROM:erasable programmable read-only memory)、またはフラッシュメモリなど、不揮発性および/または揮発性メモリを含んでもよい。あるいは、またはさらに、メモリ820は、光学、磁気(ハードドライブ)、ソリッドステートドライブ、またはその他任意の形態のデータ記憶デバイスを含んでもよい。メモリ820は、会話プロセッサ110、トピック評価器130、トピック選択器140、ルール定式化器150、意図精緻化器160、意図統計コンポーネント170、パラメータ検索180、および/またはシステム100のうちの少なくとも1つを含んでもよい。あるいは、またはさらに、メモリは、本願明細書に記載されたシステム100の他の任意のコンポーネントまたは下位コンポーネントを含んでもよい。
【0087】
ユーザインターフェース818は、グラフィカル情報を表示する任意のインターフェースを含んでもよい。システム回路構成814および/または通信インターフェース(単数または複数)812は、ユーザインターフェースにグラフィカル情報を表示させる信号またはコマンドをユーザインターフェース818に伝達してもよい。あるいは、またはさらに、ユーザインターフェース818は、システム100に対し遠隔にあってもよく、システム回路構成814および/または通信インターフェース(単数または複数)は、HTMLなどの命令をユーザインターフェースに伝達して、ユーザインターフェースに情報コンテンツを表示、コンパイル、および/またはレンダリングさせてもよい。一部の例において、ユーザインターフェース818により表示されるコンテンツは、インタラクティブであっても、またはユーザ入力に応答してもよい。例として、ユーザインターフェース818は、信号、メッセージ、および/または情報を通信インターフェース812またはシステム回路構成814に伝達し返してもよい。
【0088】
システム100は、多数の異なる形で実装され得る。一部の例において、システム100は、1つ以上の論理コンポーネントを用いて実装されてもよい。例として、システム100の論理コンポーネントは、ハードウェアであっても、またはハードウェアとソフトウェアとの組み合わせであってもよい。論理コンポーネントは、会話プロセッサ110、トピック評価器130、トピック選択器140、意図定義器145、ルール定式化器150、意図精緻化器160、意図統計コンポーネント170、パラメータ検索180、またはシステム100の任意のコンポーネントもしくは下位コンポーネントを含んでもよい。一部の例では、各論理コンポーネントは、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、デジタル論理回路、アナログ回路、別々の回路もしくはゲートもしくはその他任意のタイプのハードウェアの組み合わせ、またはそれらの組み合わせを含んでもよい。あるいは、またはさらに、各コンポーネントは、例えば論理コンポーネントの特徴のうち1つ以上を実装するためにプロセッサ816または他のプロセッサを用いて実行可能な命令を含むメモリ820の部分などのメモリハードウェアを含んでもよい。論理コンポーネントのいずれか1つが、プロセッサ816を用いて実行可能な命令を含むメモリの部分を含む場合、コンポーネントは、プロセッサ816を含んでもよく、または含まなくてもよい。一部の例では、各論理コンポーネントは、メモリ820または他の物理メモリのうち、プロセッサ816または他のプロセッサ(単数または複数)を用いて実行可能な命令を含む部分に過ぎず、他のハードウェアをコンポーネントが一切含まなくても対応するコンポーネントの特徴が実装されるものであってもよい。各コンポーネントは、含まれるハードウェアがソフトウェアを含む場合であっても少なくともいくらかのハードウェアを含むので、各コンポーネントは区別なくハードウェアコンポーネントと呼ばれ得る。
【0089】
一部の特徴は、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されるように示されている(例として、コンピュータ実行可能命令として実装される論理として、またはメモリの中のデータ構造として)。システムならびにその論理およびデータ構造の全部または一部が、1つ以上のタイプのコンピュータ可読記憶媒体に記憶され、分散され、またはそこから読み取られてもよい。コンピュータ可読記憶媒体の例には、ハードディスク、フロッピーディスク、CD-ROM、フラッシュドライブ、キャッシュ、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、RAM、フラッシュメモリ、またはその他任意のタイプの1つもしくは複数のコンピュータ可読記憶媒体が含まれ得る。コンピュータ可読記憶媒体は、CD-ROM、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、ROM、RAM、またはその他任意の適切な記憶デバイスなど、任意のタイプの非一時的コンピュータ可読媒体を含んでもよい。
【0090】
システムの処理能力は、複数のプロセッサおよびメモリ間など複数のエンティティ間に分散されてもよく、任意選択で複数の分散型処理システムが含まれる。パラメータ、データベース、および他のデータ構造は、別々に記憶および管理されてもよく、単一のメモリまたはデータベースに組み込まれてもよく、多数の異なる形で論理的および物理的に編成されてもよく、連結リスト、ハッシュテーブル、または暗黙的記憶メカニズムなどの様々なタイプのデータ構造を用いて実装されてもよい。プログラムまたは回路構成などの論理は、組み合わされても、または複数のプログラム間に分割されても、いくつかのメモリおよびプロセッサに分散されてもよく、共有ライブラリ(例としてダイナミックリンクライブラリ(DLL:dynamic link library)などのライブラリに実装されてもよい。
【0091】
記載された特定の実装にかかわらず、すべての説明は限定ではなく、本質的に例示である。例として、各実装の選択された側面、特徴、またはコンポーネントがメモリ(単数または複数)に記憶されるものとして表されているが、1つまたは複数のシステムの全部または一部が、例としてハードディスク、フラッシュメモリドライブ、フロッピーディスク、およびCD-ROMなどの二次記憶デバイスなど、他のコンピュータ可読記憶媒体に記憶され、分散され、またはそこから読み取られてもよい。さらに、様々な論理ユニット、回路構成、および画面表示機能性は、かかる機能性の一例でしかなく、同様の機能性を含む他の任意の構成が可能である。
【0092】
上述したプロセス、方法、および/または手法を実装するための個別の論理、ソフトウェア、または命令は、コンピュータ可読記憶媒体上で提供されてもよい。図面に示されまたは本願明細書に記載された機能、動作、またはタスクは、コンピュータ可読媒体内またはコンピュータ可読媒体上に記憶された論理または命令の1つ以上のセットに応答して実行されてもよい。機能、動作、またはタスクは、特定のタイプの命令セット、記憶媒体、プロセッサ、または処理戦略とは独立しており、単体または組み合わせで動作するソフトウェア、ハードウェア、集積回路、ファームウェア、マイクロコード、および同様のものにより実行され得る。同じく、処理戦略は、マルチプロセッシング、マルチタスキング、並列処理、および同様のものを含んでもよい。一例では、命令はローカルまたは遠隔のシステムによる読み取りのために取り外し可能な媒体デバイス上に記憶される。他の例では、論理または命令は、コンピュータネットワークを介した、または電話線での転送のために遠隔位置において記憶される。さらに別の例では、論理または命令は、所定のコンピュータおよび/または中央処理ユニット(「CPU」)内に記憶される。
【0093】
さらに、特定のコンポーネントが上述されているが、本願明細書に記載された方法、システム、および製品は、追加の、より少数の、または異なるコンポーネントを含んでもよい。例としてプロセッサは、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)、個別論理、または他のタイプの回路もしくは論理の組み合わせとして実装されてもよい。同じく、メモリはDRAM、SRAM、フラッシュ、またはその他任意のタイプのメモリとされ得る。フラグ、データ、データベース、テーブル、エンティティ、およびその他データ構造は、別個に記憶および管理されてもよく、単一のメモリもしくはデータベースに組み入れられてもよく、分散されてもよく、または多数の異なる形で論理的および物理的に編成されてもよい。コンポーネントは、独立して動作してもよく、または同じプログラムもしくは異なるプログラムを実行する同じ装置の一部であってもよい。コンポーネントは、別々の取り外し可能な回路基板などの別々のハードウェア上に存在してもよく、またはメモリからの命令を実装するために同じメモリおよびプロセッサなど共通のハードウェアを共有してもよい。プログラムは、単一のプログラムの一部であっても、別々のプログラムであっても、またはいくつかのメモリおよびプロセッサにわたって分散していてもよい。
【0094】
第2のアクションは、第2のアクションが第1のアクションから直接的に生じるかまたは間接的に生じるかに関わらず、第1のアクション「に応答して」と言われることがある。第2のアクションは、第1のアクションよりも大幅に遅い時間に発生してもよく、それでも第1のアクションに応答してのものとされ得る。同じく、第2のアクションは、第1のアクションと第2のアクションとの間に介在するアクションが起こるとしても、さらに介在するアクションのうちの1つ以上が直接的に第2のアクションを実行させるとしても、第1のアクションに応答してのものと言われることがある。例として、第1のアクションがフラグをセットし、フラグがセットされるたびに後で第3のアクションが第2のアクションを開始する場合、第2のアクションは第1のアクションに応答してのものとされ得る。
【0095】
用途を明確化し、且つこれにより公に知らせると、語句「<A>、<B>、…および<N>のうちの少なくとも1つ」または「<A>、<B>、…<N>、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも1つ」、または「<A>、<B>、…、および/または<N>」は、出願人によって最も広い意味に定義され、この定義は、反対の明示的な主張が出願人によりなされない限り、上文または下文で示唆される他のいずれの定義にも優先し、A、B、…、およびNを含むグループから選択された1つ以上の構成要素を意味する。言い換えれば、この語句は、構成要素A、B、…、またはNのうちの1つ以上の任意の組み合わせを意味し、これには任意の1つの構成要素のみ、または他の構成要素1つ以上と組み合わせた1つの構成要素が含まれ、他の構成要素には、列挙されていない追加の構成要素が組み合わせでさらに含まれることもある。
【0096】
様々な実施形態が記載されたが、当業者には当然のことながら、はるかに多くの実施形態および実装が可能である。したがって、本願明細書に記載された実施形態は例であり、唯一の可能な実施形態および実装ではない。