(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2022036367
(43)【公開日】2022-03-08
(54)【発明の名称】機械法面勾配補助器
(51)【国際特許分類】
E02F 9/26 20060101AFI20220301BHJP
【FI】
E02F9/26 A
【審査請求】未請求
【請求項の数】1
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2020140529
(22)【出願日】2020-08-23
(71)【出願人】
【識別番号】502414286
【氏名又は名称】井上 剛
(72)【発明者】
【氏名】井上 剛
【テーマコード(参考)】
2D015
【Fターム(参考)】
2D015HA03
2D015HB06
(57)【要約】 (修正有)
【課題】機械の法面作業で勾配を補助する機械法面勾配補助器を提供する。
【解決手段】バックホーの先端付近に機械法面勾配補助器を伸び縮みベルトで巻き付けて固定し、表示版を操作席の見やすい位置に固着し、バケット勾配を設定後水平器を水平にしてナットと蝶ボルトを締め付ける。表示版が点灯したら設置完了である。
【選択図】
図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
機械法面勾配補助器は、通電球(エ3)の転がりにより表示版が点灯して操作者の手元で確認出来る、また機体が傾いていてもベアリング(オ2)により垂直に成り一定勾配を維持できる。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この考案は、重機の先端近くに取り付けて、機械本体が傾いていても
一定勾配で根切り設定位置を表示板でオペレーター自身が確認できる機械法面勾配補助器に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、下記特許文献1に記載の法面勾配指示器は、ショベルのバケットに取り付けられ、回動部の回動位置と基準部の基準位置とがショベル操作者から目視できるようにし、法面が所定の勾配に均らせる、この装置では、機体が水平の時は均一である、また法面勾配指示器と操作者の距離が有り見ずらい時も有る。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
機械法面勾配補助器は機械の先端付近に取付て操作室の見やすい位置に表示版を設置し
機体が傾いても操作しながら均一勾配ができる、機械法面勾配補助器を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本考案は、機械法面勾配補助器は重力を応用し、通電球(エ3)の転がりにより電流が流れて表示版の(b2±0)電球が点灯して設定勾配を知らせ、機体が傾いても(オ2)によって垂直を保ち一定勾配を指示する。
【発明の効果】
【0006】
以上のように、機械法面勾配補助器は、機体設置位置が傾いても表示版を近くで確認しながら一致させた状態でショベルを操作すればよいので、また熟練者でなくても確実かつ均一に作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【
図1】ア1機械法面勾配補助器とa1表示版の設置位置図
【
図3】イ1機械法面勾配補助器の勾配設定固定具構造図
【発明を実施するための形態】
【0008】
ア1にア2・ア3を穴開け、ア4をア5に固着する。
イ1にイ2・イ3・イ4を穴開け、
ウ1にウ3・ウ4を穴開けウ2・ウ5を固定する。
エ1にエ2±0・エ2+1・エ2+2・エ2+3・エ2-1・エ2-2・エ2-3・エ5固着しエ6・エ7定着エ1の中にエ3・エ4を入る。
オ1にオ4・オ12を穴開けウ4にエ1をはめ込みオ2にウ2をはめ込みオ3で固定しオ11・オ6・オ5固着する。
ア2・イ2・ウ3・オ12にオ7を通しオ8で締めてオ4とイ3固定しア3にオ9を固定しイ4にオ10を通してオ9に締め付ける。
a1にa2・a3を固着しb2+3・b2+2・b2+1・b2±0・b2-1・b2-2・b2-1・b3を固定
b1にa4・a6を穴開る。
【実施例0009】
この考案の機械法面勾配補助器は
図1の様に設置、バケットの勾配を固定した状態で機械法面勾配補助器のオ6を水平に設置してオ8とオ10を締め付けてa1表示版のb3の点灯を確認したら設定完了
ア1勾配補助固定具、 ア2中心ボルト穴、 ア3勾配固定穴、 ア4伸び縮みベルト、 ア5伸び縮みベルト固定位置、 ア6マジックテープ(登録商標)、 ア7マジックテープ(登録商標)、
イ1角度固定具、 イ2中心ボルト穴、 イ3勾配補助固定穴、 イ4勾配固定設置穴、
ウ1振り子台、 ウ2芯棒、 ウ3中心ボルト通り穴、 ウ4勾配器固定穴、 ウ5通電板、
エ1勾配器、 エ2+3通電板、 エ2+2通電板、 エ2+1通電板、 エ2±0通電板、 エ2-1通電板、 エ2-2通電板、
エ2-3通電板、 エ3通電球、 エ4ブレ止球、 エ5通電板、 エ6配線、 エ7配線、
オ1法面勾配補助器、 オ2ベアリング、 オ3ベアリング固定具、 オ4固定穴、 オ5束ね配線、 オ6水平器、
オ7中心ボルト、 オ8ナット、 オ9スペーサーナット、 オ10蝶ボルト、 オ11通電板、
a1表示版箱、 a2電池ボックス、 a3束ね配線、 a4表示版窓、 a5表示版窓、 a6表示版窓、
b1表示版蓋、 b2+3電球、 b2+2電球、 b2+1電球、 b2±0電球、 b2-1電球、 b2-2電球、 b2-3電球、 b3傾き