(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2022065604
(43)【公開日】2022-04-27
(54)【発明の名称】ワイヤのワンウェイ流通規制機構
(51)【国際特許分類】
F16G 11/10 20060101AFI20220420BHJP
【FI】
F16G11/10 A
【審査請求】未請求
【請求項の数】5
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2021049311
(22)【出願日】2021-03-23
(31)【優先権主張番号】P 2020174195
(32)【優先日】2020-10-15
(33)【優先権主張国・地域又は機関】JP
(71)【出願人】
【識別番号】515027439
【氏名又は名称】工藤 まほ
(71)【出願人】
【識別番号】515027048
【氏名又は名称】河野 優子
(74)【代理人】
【識別番号】100080160
【弁理士】
【氏名又は名称】松尾 憲一郎
(74)【代理人】
【識別番号】100149205
【弁理士】
【氏名又は名称】市川 泰央
(72)【発明者】
【氏名】三重野 丈一
(57)【要約】
【課題】テーパー形状の二重パイプの周壁間に複数のストッパーボールを介在して該ボールの離隔作動によりワイヤが逆流通しないように構成し、しかも、この機構を左右併存して一体化し、二本のワイヤのそれぞれにワンウェイ流通規制を同時に、また別々に行えるように構成したワイヤのワンウェイ流通規制機構を提供する。
【解決手段】内壁がテーパー形状の外円筒体と、外円筒体内部に配設された内円筒体と、内円筒体を挿通するワイヤと、複数のボール遊嵌孔と、ボール遊嵌孔に遊嵌するストッパーボールとによりワイヤのワンウェイ機構を構成し、かかるワイヤのワンウェイ機構を二つ収納ケース中に収納し、二本のワイヤのそれぞれにワンウェイ流通規制を可能とすると共に、収納ケース天板にピン孔を形成して、ピン孔に挿入した解除ピンの押圧作動によりワンウェイ流通規制を解除可能としたワイヤのワンウェイ流通規制機構とした。
【選択図】
図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
内壁をテーパー形状とする外円筒体と、
外円筒体内部で摺動可能とした内円筒体と、
内円筒体の中心部を挿通するワイヤと、
内円筒体の周壁に穿孔した複数のボール遊嵌孔と、
ボール遊嵌孔に遊嵌自在で、内円筒体のボール遊嵌孔と外円筒体のテーパー部が対応する位置関係になった際に内円筒体の中心部を挿通するワイヤ表面を圧接するストッパーボールとによりワイヤのワンウェイ機構を構成し、
かかるワイヤのワンウェイ機構をそれぞれ左右に配設して各外円筒体を一体として収納ケース中に収納し、二本のワイヤのそれぞれにワンウェイ流通規制を可能とすると共に、収納ケース天板にピン孔を形成して、
ピン孔に挿入した解除ピンの押圧作動により内円筒体を外円筒体のテーパー拡開方向に押し下げてストッパーボールとワイヤ表面との圧接を弛緩してワンウェイ流通規制を解除可能としたワイヤのワンウェイ流通規制機構。
【請求項2】
スプリングにより内円筒体を外円筒体のテーパー形状の内壁方向に移動付勢したことを特徴とする請求項1に記載のワイヤのワンウェイ流通規制機構。
【請求項3】
収納ケース天板には左右にピン孔を形成し、左右のピン孔に挿入したコ字状の解除ピンの脚ピンにより左右に設けたワンウェイ機構を解除可能に構成したことを特徴とする請求項1、又は請求項2に記載のワイヤのワンウェイ流通規制機構。
【請求項4】
ストッパーボールは、表面に摩擦係数の高い表面処理をしたことを特徴とする請求項1から請求項3いずれか1項に記載のワイヤのワンウェイ流通規制機構。
【請求項5】
ピン孔は収納ケース天板に形成されたワイヤ挿通孔の鉛直方向に形成し、
解除ピンはコイル状に巻いてその左右自由端部を脚ピンとしたことを特徴とする請求項1から請求項4いずれか1項に記載のワイヤのワンウェイ流通規制機構。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、一方向には流通させるがその逆方向には固定して逆流通できないようにワイヤのワンウェイ流通規制をするワイヤのワンウェイ流通規制機構に関する。
【0002】
従来、例えば、害獣の捕獲を行う際に使用するトラップ機構は、害獣の脚体が踏板を踏むと踏板の降下作動によってトラップワイヤが縮径することによって踏板を踏んだ害獣の脚体を捕縛するという原理が採用されている。
【0003】
かかるトラップ機構において、踏板を踏んだ害獣の脚体を縮径することによって捕縛するトラップワイヤはワイヤ挿通パイプ中を挿貫しており、ワイヤ挿通パイプにはワイヤが一定方向には自由に挿貫できるがその逆方向では固定されて流通しないワイヤ固定機構を備えてなる必要がある。なぜならば、ワイヤが害獣の脚体を捕縛した時には、その捕縛状態を維持するための固定機構がワイヤ挿通パイプ中で必要になるからである。
【0004】
かかるワイヤの固定機構は、ワイヤをループ部方向に引張って自由端から引出し可能である一方でその反対方向、すなわち、ワイヤ自由端方向には移動しない逆通不可、いわゆる、逆止弁的な機能である(例えば、特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
かかる逆止弁機能に類似する機構を用いるとしても、流通する対象がワイヤという細紐固体形状であるために液体の逆止弁機能とは異なる複雑な逆止機能を有する構造を使用しなければならない。しかも、形状のハンディなワイヤ挿通パイプ中に逆方向固定の機構を収納構成することは困難であった。
【0007】
この発明では、テーパー形状の二重パイプの周壁間に複数のストッパーボールを介在して該ボールの離隔作動によりワイヤが逆流通しないように構成し、しかも、この機構を左右併存して一体化し、二本のワイヤのそれぞれにワンウェイ流通規制を同時に、また別々に行えるように構成したワイヤのワンウェイ流通規制機構を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、内壁をテーパー形状とする外円筒体と、外円筒体内部で摺動可能とした内円筒体と、内円筒体の中心部を挿通するワイヤと、内円筒体の周壁に穿孔した複数のボール遊嵌孔と、ボール遊嵌孔に遊嵌自在で、内円筒体のボール遊嵌孔と外円筒体のテーパー部が対応する位置関係になった際に内円筒体の中心部を挿通するワイヤ表面を圧接するストッパーボールとによりワイヤのワンウェイ機構を構成し、かかるワイヤのワンウェイ機構をそれぞれ左右に配設して各外円筒体を一体として収納ケース中に収納し、二本のワイヤのそれぞれにワンウェイ流通規制を可能とすると共に、収納ケース天板にピン孔を形成して、ピン孔に挿入した解除ピンの押圧作動により内円筒体を外円筒体のテーパー拡開方向に押し下げてストッパーボールとワイヤ表面との圧接を弛緩してワンウェイ流通規制を解除可能としたワイヤのワンウェイ流通規制機構を提供せんとする。
【0009】
また、スプリングにより内円筒体を外円筒体のテーパー形状の内壁方向に移動付勢したことを特徴とする。
【0010】
また、収納ケース天板には左右にピン孔を形成し、左右のピン孔に挿入したコ字状の解除ピンの脚ピンにより、左右に設けたワンウェイ機構を解除可能に構成したことを特徴とする。
【0011】
また、ストッパーボールは表面に摩擦係数の高い表面処理をしたことを特徴とする。
【0012】
また、ピン孔は収納ケース天板に形成されたワイヤ挿通孔の鉛直方向に形成し、解除ピンはコイル状に巻いてその左右自由端部を脚ピンとしたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0013】
請求項1に記載の発明によれば、ワイヤが左右から引かれることにより生起する瞬間的なワイヤの縮径、左右でそれぞれ生起される流通規制による確実なワイヤの固定、並びに流通規制によるワイヤの固定が自在に解除できる効果がある。具体的には、本発明は、ワイヤのワンウェイ機構をそれぞれ左右に配設して各外円筒体を一体として収納ケース中に収納し、二本のワイヤのそれぞれにワンウェイ流通規制を可能とする構成のため、ワイヤは左右両側に配設されたワンウェイ機構から規制を受けることとなる。これにより、ワイヤは左右両側から縮径作動を受け、瞬間的にワイヤの縮径が完了する。また、本発明は、収納ケース天板にピン孔を形成して、ピン孔に挿入した解除ピンの押圧作動により内円筒体を外円筒体のテーパー拡開方向に押し下げてストッパーボールとワイヤ表面との圧接を弛緩してワンウェイ流通規制を解除可能としているため、流通規制によるワイヤの解除をするためのピン孔と解除ピンとを備えることにより、所望のタイミングで流通規制によるワイヤの固定を解除することができる。
【0014】
請求項2に記載の発明によれば、可及的に速やかなワイヤの流通規制の作動を可能とする効果がある。具体的には、本発明は、スプリングにより内円筒体を外円筒体のテーパー形状の内壁方向に移動付勢した構成のため、ワイヤの移動が微小なものであっても、内円筒体とテーパー形状の内壁とが対応関係となり、ワイヤの流通規制を作動させる。
【0015】
請求項3に記載の発明によれば、左右に配置したワイヤの流通規制を容易に且つ同時に解除することができる効果がある。具体的には、本発明は、収納ケース天板には左右にピン孔を形成し、左右のピン孔に挿入されたコ字状の解除ピンの脚ピンが左右に設けたワンウェイ流通規制機構を解除可能に構成したため、2つの脚ピンが左右に設けられたワイヤの流通規制機構とそれぞれ係合し、ワイヤの固定を左右同時に解除する。
【0016】
請求項4に記載の発明によれば、ワイヤの流通規制機構によるワイヤの固定をより堅強なものとする効果がある。具体手には、本発明は、ストッパーボール表面に摩擦係数の高い表面処理をした構成のため、ストッパーボールがワイヤ表面に圧接した際に、ストッパーボールの表面がワイヤの動きを強く規制するため、ワイヤの流通規制によるワイヤの固定がより堅強となる。
【0017】
請求項5に記載の発明によれば、ピン孔は収納ケース天板に形成されたワイヤ挿通孔の鉛直方向に形成し、解除ピンはコイル状に巻いてその左右自由端部を脚ピンとしたため、確実にピン孔に解除ピンを刺し込んで内円筒体をケース本体内の末広がり方向へ変位させることによりワイヤの流通規制を解除し、一方向へのワイヤの流通を行うことができる。
【0018】
また、解除ピンを把持しての操作が容易となるようにワイヤの固定を解除しやすいワンウェイ流通規制機構を提供することができる。具体的には、解除ピンは、左右の脚ピンの間をコイル状に巻回して形成したため、コイル部に指を嵌め込み把持して押圧操作することができる。
【0019】
しかも、コイル部で一体の二又自由端を一個の解除ピンに構成することができるので、操作や保管に便利であり、一度に同時に左右両方の内円筒体の流通規制機構の操作が行える。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【
図1】本発明の一実施形態におけるワイヤのワンウェイ流通規制機構の分解説明図である。
【
図2】本発明の一実施形態におけるワイヤのワンウェイ流通規制機構の側断面図である。
【
図3】本発明の一実施形態におけるワイヤのワンウェイ流通規制機構がワイヤを流通規制する機構を説明する図である。
【
図4】本発明の一実施形態におけるワイヤのワンウェイ流通規制機構がワイヤを流通規制する機構を説明する図である。
【
図5】本発明の一実施形態におけるワイヤのワンウェイ流通規制機構がワイヤの流通規制を解除する機構を説明する図である。
【
図6】本発明の一実施形態におけるワイヤのワンウェイ流通規制機構がワイヤの流通規制を解除する機構を説明する図である。
【
図7】本発明の一実施形態におけるワイヤのワンウェイ流通規制機構の底面図である。
【
図8】本発明の一実施形態における解除ピンを示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0021】
本発明は、内壁をテーパー形状とする外円筒体と、外円筒体内部で摺動可能とした内円筒体と、内円筒体の中心部を挿通するワイヤと、内円筒体の周壁に穿孔した複数のボール遊嵌孔と、ボール遊嵌孔に遊嵌自在で、内円筒体のボール遊嵌孔と外円筒体のテーパー部が対応する位置関係になった際に内円筒体の中心部を挿通するワイヤ表面を圧接するストッパーボールとにより構成すると共にこれらの機構を併存して外円筒体を一体として収納ケース中に収納すると共に内円筒体をケース外から操作して内円筒体の摺動によりストッパーボールがワイヤの圧接から弛緩してワンウェイ流通規制を解除するワンウェイ流通規制機構としたことを要旨とする。
【0022】
また、スプリングにより内円筒体を外円筒体のテーパー形状の内壁方向に移動付勢したことを特徴とする。
【0023】
また、収納ケース天板には左右にピン孔を形成し、左右のピン孔に挿入されたコ字状の解除ピンの脚ピンが左右に設けたワンウェイ機構を解除可能に構成したことを特徴とする。
【0024】
また、ストッパーボールは、表面に摩擦係数の高い表面処理をしたことを特徴とする。
【0025】
また、ピン孔は収納ケース天板に形成されたワイヤ挿通孔の鉛直方向に形成し、解除ピンはコイル状に巻いてその左右自由端部を脚ピンとしたことを特徴とする。
【0026】
本発明の実施例を図面に基づき詳説する。なお、
図1から
図4は本発明の構成要素を説明する図である。
図5~
図6は、本発明に係るワイヤの流通規制機構を解除する方法を説明する図である。
【0027】
本発明に係るワイヤのワンウェイ流通規制機構Aは、
図1から
図4に示すように、内壁をテーパー形状とする外円筒体20と、外円筒体20内部で摺動可能とした内円筒体10と、内円筒体10の中心部を挿通するワイヤW(
図2から
図4を参照)と、内円筒体10の周壁に穿孔した複数のボール遊嵌孔11と、ボール遊嵌孔11に遊嵌自在で、内円筒体10のボール遊嵌孔11と外円筒体20のテーパー部21が対応する位置関係になった際に内円筒体10の中心部を挿通するワイヤW表面を圧接するストッパーボール12とにより構成されるワンウェイ機構aを備えている。ワイヤのワンウェイ流通規制機構Aは、ワンウェイ機構aをそれぞれ左右に配設して各外円筒体20を一体として収納ケース50中に収納し、二本のワイヤWのそれぞれにワンウェイ流通規制を可能としている。
【0028】
また、ワイヤのワンウェイ流通規制機構Aにおいて、収納ケース50は、
図5および
図6に示すように、天板50aにはピン孔51を形成して、ピン孔51に挿入した解除ピン40の押圧作動により内円筒体を外円筒体のテーパー拡開方向に押し下げてストッパーボールとワイヤ表面との圧接を弛緩してワンウェイ流通規制を解除可能としている。
【0029】
また、ワイヤのワンウェイ流通規制機構Aは、
図1から
図4に示すように、スプリング30により内円筒体10を外円筒体20のテーパー形状の内壁方向に移動付勢したことを特徴としている。
【0030】
また、ワイヤのワンウェイ流通規制機構Aは、
図5および
図6に示すように、収納ケース50の天板50aには左右にピン孔51を形成し、左右のピン孔51に挿入したコ字状の解除ピン40の脚ピン42により左右に設けたワンウェイ機構aを解除可能に構成したことを特徴としている。
【0031】
すなわち、本発明にかかるワイヤのワンウェイ流通規制機構Aは、左右に配設したワンウェイ機構aを収納ケース50で一体構造することによりワイヤの流通規制を行う。ワンウェイ機構aは、外円筒体20、内円筒体10、ボール遊嵌孔11、およびストッパーボール12を構成要素として備えている。ワンウェイ機構aにおいて、構成要素の詳細な説明は次の通りである。
【0032】
外円筒体20は、
図1から
図4に示すように、内壁が略中央部から一端部(
図1において下側に対応する。)に向けて漸次縮径するテーパー部21を備えた肉厚の筒体である。外円筒体20は、テーパー部21の縮径側に設けられた天板20aと、天板20aとは反対側に設けられた底板20bとを備える有底有蓋の筒体であり、天板20aと底板20bの中央部にはワイヤWが挿貫する開口が形成されている。
【0033】
内円筒体10は、
図1から
図4に示すように、長手部周壁14に複数個穿設されたボール遊嵌孔11(図中では3個)と、ボール遊嵌孔11に遊嵌自在に配置されたストッパーボール12と、より構成される肉厚の筒体である。内円筒体10は、ストッパーボール12表面が外円筒体20の内壁と摺動可能となるように構成されている。
【0034】
ボール遊嵌孔11は、
図2から
図4に示すように、内円筒体10の長手部周壁14からワイヤWが挿通する孔の中空部13まで貫通した孔である。ボール遊嵌孔11によって形成される長手部周壁14側の開口及び中空部13側の開口の径は、長手部周壁14側の径が大きくなるように穿孔されている。
【0035】
ストッパーボール12は、
図1から
図4に示すように、ボール遊嵌孔11に遊嵌自在に配置されている。しかも、ボール遊嵌孔11の開口は長手部周壁14側が大きくなるように穿設されている為、ストッパーボール12は長手部周壁14側に偏倚して配置されている。ストッパーボール12の表面は、複数の溝を設けたり微小な金属粉を溶着させたりする等により、摩擦係数を高くする表面処理を施すことができる。
【0036】
係る構成要素を備える内円筒体10は、外円筒体20の底板20bと内円筒体10の間に収納されているスプリング30によってテーパー部21側へと移動付勢されている。すなわち、スプリング30は、内円筒体10のストッパーボール12と外円筒体20のテーパー部21とが密着した嵌着状態を常時生起するものである。
【0037】
したがって、ワンウェイ機構aは、外円筒体20、内円筒体10、ボール遊嵌孔11、および、ストッパーボール12を備えることにより、ワイヤWが一端方向(
図3および
図4において下側に対応する。)に引っ張られた場合はワイヤWの動きを規制する固定状態であり、ワイヤWが他端方向(
図3および
図4において上側に対応する。)に引っ張られた場合はワイヤWの動きを規制する固定状態を解除するように構成されている。しかも、スプリング30によって内円筒体10がテーパー部21と対応する位置に移動するため、ワイヤWの動きを規制する固定状態が瞬時に生起する構造となっている。
【0038】
ワイヤWが一端方向に引っ張られた場合、ワイヤWの固定状態は以下の機序により生起される。すなわち、
図4に示すように、ワイヤWが一端方向に引っ張られると、内円筒体10がワイヤWの動きに付随してテーパー部21の縮径側へと移動する。これにより、ストッパーボール12は、内円筒体10のボール遊嵌孔11と外円筒体20のテーパー部21とが対応する位置関係になる為に、テーパー部21によって内方へと押圧されてワイヤW表面に圧接状態となり、ワイヤWの動きを規制する固定状態を生起する。なお、
図4(a)は係る固定状態を示す側断面図であり、
図4(b)は
図4(a)中のB-B線断面図である。
【0039】
ワイヤWが他端方向に引っ張られた場合、ワイヤWの固定状態は以下の機序により解除される。すなわち、ワイヤWが他端方向に引っ張られると、内円筒体10は、スプリング30を圧縮しながら、ワイヤWの動きに付随してテーパー部21の拡開側へと移動する。これにより、ストッパーボール12は、ワイヤW表面から離反してワイヤWの固定状態を解除しワイヤWは自在に他端方向に摺動可能となる。また、他端方向へのワイヤWの移動を止めると、スプリング30の押圧付勢力により、内円筒体10はテーパー部21側へと移動してストッパーボール12がテーパー部21と対向した状態に戻る。なお、
図3(a)はストッパーボール12がテーパー部21と対向した状態を示す側断面図であり、
図3(b)は
図3(a)中のA-A線断面図である。
【0040】
ワンウェイ流通規制機構Aは、上述したワンウェイ機構aを左右に2つ配置し、各外円筒体20を一体として収納ケース50中に収納し、二本のワイヤのそれぞれにワンウェイ流通規制を可能に構成している。収納ケース50の天板50aには、左右の外円筒体20に向けてそれそれ貫通するピン孔51が形成されている。ワンウェイ流通規制機構Aにおいて、構成要素の説明は次の通りである。
【0041】
収納ケース50は、
図1に示すように、2つの外円筒体20を一体として構成した収納ケース本体52と、収納ケース50の天板50aに形成された2つのピン孔51と、を備えている。
【0042】
ケース本体52は、例えば帯板状の金属を左右に配置したワンウェイ機構aに囲繞して形成することができる。また、ケース本体52は、
図1に示すような、2つの外円筒体20を左右に配設して一体とした略方形体でも良い。
【0043】
ピン孔51は、
図5および
図6に示すように、それぞれが外円筒体20へと貫通形成されている。しかも、ピン孔51の形成位置は、内円筒体10の天板10aと対向する収納ケース50の天板50aに設けられている。
【0044】
ワンウェイ流通規制機構Aにおいて、収納ケース50が左右2つのワンウェイ機構aを囲繞することにより、左右のワンウェイ機構aが一体に支持されることになり、作動を安定化させてワイヤWの縮径を瞬間的に完了させる効果がある。
【0045】
また、ワンウェイ流通規制機構Aは、収納ケース50に設けたピン孔51と解除ピン40とによって、ワイヤWの動きを規制する固定状態を解除状態へと変更することができる。すなわち、ワイヤWが一端方向に引っ張られた場合に生起されるワイヤWの固定状態が解除ピン40をピン孔51に入れる操作によって解除状態へと変更され、ワイヤWが一端方向に向けて摺動可能とすることができる。
【0046】
図7は、本実施形態におけるワンウェイ流通規制機構を一部断面視的に示した底面図である。
図7に示すようにピン孔51は、内円筒筒体10の天板10aと対向する位置に収納ケース天板50a上に形成されている。ピン孔51をこの位置に形成することにより、解除ピン40をピン孔51に挿入して内円筒体10を押圧すれば、内円筒体10のテーパー部21の拡開方向への移動に伴ってストッパーボール12がワイヤWから離れるため、ワイヤWのワンウェイ流通規制を解除することができる。
【0047】
またピン孔51は、ワイヤWの挿通用に収納ケース天板50aに形成されたワイヤ挿通孔60の鉛直方向に形成することを特徴としている。仮に、ピン孔51がワイヤ挿通孔60と略水平方向に形成されれば、捕獲した害獣の脚体を囲繞することによって拡径したワイヤWのループ部がピン孔51を塞ぎ、解除ピン40の刺し込みが不可能になる虞がある。したがって、ワイヤ挿通孔60の鉛直方向にピン孔51を形成することによって、ピン孔51に解除ピン40を刺し込むための空間を確保できるため、害獣の大きさを問わず確実にワイヤWの流通規制を解除することができる。
【0048】
解除ピン40は、
図5に示すように、把持部41と、把持部41の両側から略直線状に延びる2本の脚ピン42と、より構成されている。解除ピン40は、把持部41、および2本の脚ピン42で構成されることにより、全体としては、下方開口のコ字状に構成されている。解除ピン40は、1本の細長状の金属で構成することができる。
【0049】
解除ピン40によりワイヤWのワンウェイ流通規制を左右同時に解除状態とする際には、解除ピン40の2本の脚ピン42がピン孔51へと挿入され、脚ピン42の一端部が内円筒体10の天板10aと密着状態から更に押し込むことで押圧作動させる。
【0050】
係る解除ピン40の操作は、内円筒体10を外円筒体20の拡開側へと移動させ、ストッパーボール12およびテーパー部21の係合により生起するワンウェイ流通規制を解除状態へと変更する。すなわち、解除ピン40の操作により、ストッパーボール12とワイヤW表面との圧接が弛緩して、ワイヤWの一端方向への移動が可能となる。
【0051】
また、解除ピン40の把持部41は
図8に示すように、コイル状に形成してコイル部43を形成している。このような解除ピン40は、コイル部43に指を嵌め込んだ状態で把持し引抜き操作することが可能となるために、ピン孔51に抜き差しする操作が容易となる。また、コイル部43は解除ピン40が必要以上にピン孔51に入り込むことを防ぐストッパーとして機能するため、解除ピン40の過剰な刺し込みを防ぎ、ピン孔51から確実に抜き出すことができる。
【0052】
しかもコイル部43は、脚ピン42が過拡開して変形しても元の形状に戻ろうとする付勢力を生起する。すなわち、脚ピン42の位置を変形させる力がかかってもコイル部43がその力に対抗する力を生起させるため、左右の脚ピン42の間隔が過剰に広がったり狭くなったりすることを防ぐことができる。これにより、左右の脚ピン42の間隔をコイル部43の付勢に抗して狭くして左右のピン孔51の間隔と同じに操作することができ、解除ピン40のピン孔51への抜き差し操作を容易にすることができる。
【0053】
以上説明したように、本発明にかかるワイヤのワンウェイ流通規制機構Aは、外円筒体20が備えるテーパー部21を備えた外円筒体20および内円筒体10の二重パイプ形状の周壁間に複数のストッパーボール12を介在して該ボール12の離隔作動によりワイヤWが一方向に流通規制されるように構成し、しかも、この機構を左右共存して収納ケース50によって一体かし、2本のワイヤのそれぞれにワインウェイ流通規制を同時に、また別々に行えるように構成している。
【0054】
また、ワンウェイ流通規制機構Aは、解除ピン40がピン孔51を介して内円筒体10を押圧し、内円筒体10を外円筒体20の拡開方向へと移動させる構造を備えている。すなわち、ワンウェイ流通規制機構Aは、解除ピン40によりワイヤWのワンウェイ流通規制を自在に解除できるように構成している。
【符号の説明】
【0055】
10 内円筒体
10a 内円筒体天板
11 ボール遊嵌孔
12 ストッパーボール
13 中空部
14 外周壁
20 外円筒体
21 テーパー部
30 スプリング
40 解除ピン
41 把持部
42 脚ピン
43 コイル部
50 収納ケース
50a 収納ケース天板
51 ピン孔
52 収納ケース本体
60 ワイヤ挿通孔
A ワンウェイ流通規制機構
a ワンウェイ機構
W ワイヤ