(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2022086952
(43)【公開日】2022-06-09
(54)【発明の名称】R板,ストップ板集積方式
(51)【国際特許分類】
B65G 47/29 20060101AFI20220602BHJP
B65B 35/26 20060101ALI20220602BHJP
【FI】
B65G47/29 D
B65G47/29 L
B65B35/26
【審査請求】有
【請求項の数】2
【出願形態】書面
(21)【出願番号】P 2020220019
(22)【出願日】2020-11-30
(71)【出願人】
【識別番号】521200750
【氏名又は名称】合同会社▲高▼橋技術士事務所
(72)【発明者】
【氏名】▲高▼橋 弘司
【テーマコード(参考)】
3E054
3F081
【Fターム(参考)】
3E054AA13
3E054AA14
3E054CA09
3E054DA01
3E054DA02
3E054DD01
3E054DD07
3E054DD16
3E054DE01
3E054DE05
3E054EA01
3E054FA02
3E054FC03
3E054FC15
3E054GA01
3E054GA08
3E054GB02
3F081AA43
3F081BD15
3F081BE03
3F081BE08
3F081BF06
3F081CA43
3F081CC08
3F081CC15
3F081DA02
3F081DA11
3F081FA01
3F081FB01
(57)【要約】
【課題】前工程より一定のピッチで排出される製品を受け取り,指定数量集積し、次工程に排出する時,高速になるほど,スピードが早くなり移動中に排出を行うことが困難となり,荷崩つまり,ジャミングが発生する頻度が高くなる。
【解決手段】集積開始点O点に製品寸法に適したR板,ストップ板を製品が通過する,寸法に取付ける。R板の前工程の案内板とは簀子,簿板状とし,R板,ストップ板を前後に動くよう,スライドベアリングに取付、その先にサボーモーター付タイミングベルトに取付,前後に動作可能状態とし,排出ポジションに製品が倒着したら,製品バケットは停止し,排出を行う。同時にR板、ストップ板は進行逆方向に進め集積を行い、排出が完了したら,R板,ストップ板は元のO点に戻し,次の集積を開始する
【選択図】
図3
【特許請求の範囲】
【請求項1】
送可能な製品を任意の数,設定変更可能な集積方式。
図2,
図3,で
ピン等で送られてくる製品はピッチはW寸法の1.4倍以上とし,滑り板の先端
のR板,ストッ板は、リニヤガイドに取付,サーボモーター付タイミングベルトで移動可能状態とする。
【請求項2】
R板,ストップ板の下側に仕切板を設ける,寸法は高さW寸法、巾寸法は(H+α)とする。集積を開始し,製品が排出ポジションに来たら,製品バケットは停止し,排出作業に入る.同時、R板,ストップ板は集積開始点O点より,製品の進行逆方向に進み,集積を行う。排出作業が完了したら,R板,ストップ板は元のO点に順次もどる。
製品バケットの進行する数を任意に設定すれば,排出ポジションの位置,押し出しプッシャー巾を変更すれば設定数の変更は可能となる。
製品バケットでバケットのみで仕切板を無くし,R板,ストップ板を往複運動すれば製品の数は増量が可態となる。2段,3段積上げのバケット寸法,巾、高さを設定すれはば増量集積か可能な方式。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は一定のピッチで前工程の包装機より排出される製品を集積し次工程に送る方式。
【背景技術】
【0002】
すべての集積方式はO点は固定で進行方向に集積を行っている。
▲1▼多列で排出される製品を集合し列数のN倍の数の集積を行う。又1列、2列で排出される製品を必要数量の列に分散し,多列のラインを作り統合して集積を行う。方式
【0003】
▲2▼多列の製品を巾広のガイド付コンベアに製品を送り込み,90°の位置のピンコンベア等のピッチの中に送り込み、ロボットにサクションアームを取り付必要数吸着し集合する,スピードが不足の場合はロボット台数を増加さす方式
【0004】
▲3▼一列のピンコンベアの終点でスプロゲットの回転部で落下する製品を計数し,バケットに落下で入れる方式
【0005】
▲4▼間欠,又は連続で動作する、羽根板に製品を送り込み90°反転し、指定数羽根より押し出す方式
【0006】
▲5▼カートン製品はベルトコンベアーのラインプレッシャーで製品を送り込み、上、下。左,右。回転。方向に必要数量振りわける。方式
いずれの方式も設定数量の増減,処理スピードの変化等の条件変化に問題をのこす
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
【特許文献1】特開2001-199533
【特許文献2】特開昭59-134128
【特許文献3】特開昭62-28320
【特許文献4】特開2011-16541
【特許文献5】特開2012-111505
【特許文献6】特開平7-89516
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
滑り板の上の製品をピン等で滑らしながら,搬送される製品を姿勢正しく,製品バケットに落下さすこと,集積の完了した,製品を指定数案定的,スムーズに排出ポジションより次工程の包装機に送り出し,集積作業は高速で搬入される製品を中断することなく行うこと
【0009】
充填機等の前工程の機械を集積処理能力に応じて決めるので無く,製品の条件等で最高の能力のものを選び,集積は,その能力に適した,方式で行うこと、集積は前工程の能力を制限しない。
【発明が解決するための手段】
【0010】
図1、の製品をW寸法の1、4倍以上のピッチで、滑り板の上をスムーズに滑らせ集積部では上側又は側面より,搬送を行い,下の滑り板をR形滑り板,ストップ板に
図4のことく変える。R板,ストップ板は、リニアスライドベアリングに取付,さらにサボモーター付タイミングベルトにセットし,サーボモーターの回転で左右に稼動可能な状態とする。前の滑り板との接合部は、
図4のごとく,簀子又は簿板構造とし,進行前後に稼動可能な方式とする。R部の形状は
図5のごとく,H寸法の通過する寸法とし,下側に製品バケット(H+α)のクリアランスでW寸法高さの製品バケットとしサーボーモーター駆動の間欠動作又は製品搬送ピンコンベア等との同期駆動とする。
【0011】
ピンで送られてくる製品がR板,ストップ板を通り,製品バケットにタイミング合い、入った状態で進み製品は排出ポジションに到達したら,製品バケットは停止し排出作業を45m/分以下のスピードで、片道動作,往復動作,ボックスモーション等安定した方式で排出作業を行う。
【0012】
同時にO点のR板,ストップ板は進行逆方向に1ピッチごとO点に進み,排出作業が完了したら,45m/分以下のスピードで元のO点にもどり停止することなく集積作業を連行する。
【0013】
排出スピード,R板ストップ板の戻るスピードが45m/分以上の製品スピードが、高速の場合は集積ステーションを2ケ所設け,製品バケット等独立の2ケ所,製品搬送も延長し第1集積,第2集積と分割する必要があり,より安定する。
【図面の簡単な説明】
【0014】
【
図2】包装ライン例 (1)ピロー包装ライン (2)ステック包装ライン
【
図3】(1)R板,ストップ板立面図 (2)平面図
【
図5】(A)軽い製品 (B)ステック、袋物等製品 (C)カートン製品
【発明を実施するための形態】
【0015】
図2-(1)図はピロー包装機よりの排出される製品の回転数と90°反軸ピンコンベアは同期運タイミング、回転数は同一回転,導入コンベアは10~20増速し一ツ先のアタッチにあたり停止し,次のアタッチメンドでかつぐようなタイミングでピッチ間に送り込むタイミングとする。
それでも遅れが出,噛込みが,発生するようであれば,再サイド同一スピードで走るベルトを設ける
【0016】
図2-(2)は同期供給機で下側のピンコンベア等の搬送装置のスピードは前工程の送られてくる,スピードより数パーセント早く設定する。その分だけ,空バケットが発生する。その数パーセント分、集積装置(R板,ストップ板)は停止し,下側の製品バケットには空は発生しない。
【符号の説明】
【0017】
1 ピロー包装機
2 導入コンベア
3 90°回転ピンコンベア
4 R板,ストップ板集積装置
5 排出装置
6 搬送装置
7 多列充填包装機
8 多列上昇コンベア
9 同期供給機
10 カートニング機
11 案内板
12 サーボモーター
13 製品バケット
14 リニアガイド又はスライドベアリング
15 タイミングベルト
16 O点(センサー取付)
17 すのこ方式
18 うす板方式
19 軽い製品案内板