IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 日本精工株式会社の特許一覧

<>
  • 特開-転がり軸受 図1
  • 特開-転がり軸受 図2
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2023130013
(43)【公開日】2023-09-20
(54)【発明の名称】転がり軸受
(51)【国際特許分類】
   F16C 33/58 20060101AFI20230912BHJP
   F16C 19/06 20060101ALI20230912BHJP
   F16C 33/38 20060101ALI20230912BHJP
   F16N 11/12 20060101ALI20230912BHJP
   F16C 33/66 20060101ALI20230912BHJP
【FI】
F16C33/58
F16C19/06
F16C33/38
F16N11/12
F16C33/66 Z
【審査請求】未請求
【請求項の数】3
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2022034439
(22)【出願日】2022-03-07
(71)【出願人】
【識別番号】000004204
【氏名又は名称】日本精工株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】110002000
【氏名又は名称】弁理士法人栄光事務所
(72)【発明者】
【氏名】伏見 元紀
(72)【発明者】
【氏名】浦松 剛
【テーマコード(参考)】
3J701
【Fターム(参考)】
3J701AA03
3J701AA32
3J701AA42
3J701AA52
3J701AA62
3J701BA34
3J701BA53
3J701BA56
3J701CA05
3J701FA02
3J701FA33
(57)【要約】
【課題】保持器の公転すべりによるスキッティング損傷を抑制する。
【解決手段】内周面に外輪軌道面11aを有する外輪11と、外周面に内輪軌道面12aを有する内輪12と、外輪軌道面11aと内輪軌道面12aとの間に転動自在に設けられる複数の転動体13と、を備え径方向に貫通する複数の軸油穴22と、外周面に沿って形成され複数の軸油穴22に連通する軸油溝23と、を有する軸部材20からの潤滑油が供給される転がり軸受10であって、内輪12に、軸部材20の軸油溝23に連通する複数の内輪油穴12bが内輪12の内周面から外周面に向けて形成され、内輪油穴12bは、径方向外側に向かうに従って周方向に向かって傾斜して形成される。
【選択図】図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
内周面に外輪軌道面を有する外輪と、外周面に内輪軌道面を有する内輪と、前記外輪軌道面と前記内輪軌道面との間に転動自在に設けられる複数の転動体と、を備え、
径方向に貫通する複数の軸油穴と、外周面に沿って形成され前記複数の軸油穴に連通する軸油溝と、を有する軸部材からの潤滑剤が供給される転がり軸受であって、
前記内輪に、前記軸部材の前記軸油溝に連通する複数の内輪油穴が前記内輪の内周面から外周面に向けて形成され、
前記内輪油穴は、径方向外側に向かうに従って周方向に向かって傾斜して形成される、
転がり軸受。
【請求項2】
前記内輪油穴は、径方向外側に向かうに従って前記軸部材の回転方向と逆方向に向かって傾斜して形成される、請求項1に記載の転がり軸受。
【請求項3】
前記外輪と前記内輪の間に設けられ、前記転動体の動きを規制する保持器を更に備え、
前記内輪に、前記軸部材の軸方向における前記内輪油穴の少なくとも片側の位置おいて、前記軸部材の前記軸油溝に連通する補助油穴が前記内輪の内周面から外周面の前記保持器に対向する面に向けて形成される、
請求項1または2に記載の転がり軸受。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、転がり軸受に関し、より詳細には、例えば、ジェットエンジン、ガスタービン、及びターボ冷凍機などの高速回転下で使用されるアンダーレース潤滑方式の転がり軸受に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、高速回転で使用される転がり軸受として、内輪の内周面から内輪軌道面に向けて給油用の油穴を設けて、軸受内部に潤滑油を確実に供給するアンダーレース潤滑方式の転がり軸受が知られており(例えば、特許文献1参照)、その油穴は、穴や切欠きにより構成されている。
【0003】
また、油穴は、軸受を冷却する目的があり、内輪内部を通過する油穴の距離を延長するために、油穴を径方向に対して軸方向に傾斜して形成することも知られている(例えば、特許文献2参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2005-009515号公報
【特許文献2】特開2010-156367号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
高速回転する転がり軸受は、軽荷重条件下で内輪の回転数が増大することにより、内輪と転動体間の公転すべりに起因するスキッティング損傷が発生する問題が生じていた。
【0006】
本発明は、前述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、高速回転下において、内輪の油穴から流出する油量を増加させ、スキッティング損傷を抑制し得る転がり軸受を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の上記目的は、下記の構成により達成される。
(1)内周面に外輪軌道面を有する外輪と、外周面に内輪軌道面を有する内輪と、前記外輪軌道面と前記内輪軌道面との間に転動自在に設けられる複数の転動体と、を備え、
径方向に貫通する複数の軸油穴と、外周面に沿って形成され前記複数の軸油穴に連通する軸油溝と、を有する軸部材からの潤滑剤が供給される転がり軸受であって、
前記内輪に、前記軸部材の前記軸油溝に連通する複数の内輪油穴が前記内輪の内周面から外周面に向けて形成され、
前記内輪油穴は、径方向外側に向かうに従って周方向に向かって傾斜して形成される、
転がり軸受。
(2)前記内輪油穴は、径方向外側に向かうに従って前記軸部材の回転方向と逆方向に向かって傾斜して形成される、(1)に記載の転がり軸受。
(3)前記外輪と前記内輪の間に設けられ、前記転動体の動きを規制する保持器を更に備え、
前記内輪に、前記軸部材の軸方向における前記内輪油穴の少なくとも片側の位置おいて、前記軸部材の前記軸油溝に連通する補助油穴が前記内輪の内周面から外周面の前記保持器に対向する面に向けて形成される、(1)または(2)に記載の転がり軸受。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、内輪に、軸部材の軸油溝に連通する複数の内輪油穴が内輪の内周面から外周面に向けて形成され、内輪油穴は、径方向外側に向かうに従って軸部材の回転方向と逆方向に向かって傾斜して形成されるため、内輪油穴から流出する潤滑油の量を増加させ、保持器の公転すべりによるスキッティング損傷を抑制することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1図1は、本発明に係る転がり軸受の一実施形態を説明する断面図である。
図2図2は、軸部材及び内輪を示す、図1のA―A線断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明に係る転がり軸受の一実施形態について、図面に基づいて詳細に説明する。
【0011】
本実施形態の玉軸受(転がり軸受)10は、3点接触玉軸受であり、図1 に示すように、内周面に外輪軌道面11aを有する外輪11と、外周面に内輪軌道面12aを有する内輪12と、外輪軌道面11aと内輪軌道面12aとの間に転動自在に設けられる複数の玉(転動体)13と、複数の玉13を周方向に所定の間隔で保持し、内輪12で案内される両持ちタイプの保持器14と、を備える。
【0012】
軸部材20は、図1及び図2に示すように、円筒状の部材であり、径方向に貫通し、内部の油路21に連通する複数(本実施形態では6本)の軸油穴22と、外周面に沿って形成され複数の軸油穴22に連通する軸油溝23と、を有する。また、6個の軸油穴22は、周方向に略等間隔に形成されている。
【0013】
また、図1及び図2に示すように、内輪12には、軸部材20の軸油溝23に連通する複数(本実施形態では8本)の内輪油穴12bが、内輪12の内周面から外周面の内輪軌道面12aに向けて形成されている。そして、内輪油穴12bは、径方向外側に向かうに従って周方向に傾斜して形成され、好ましくは、軸部材20の回転方向(図2の矢印方向)と逆方向に向かって傾斜して形成されている。また、8個の内輪油穴12bは、周方向に略等間隔に形成されている。
【0014】
このように構成された玉軸受10では、軸部材20の油路21に潤滑油が供給されることにより、軸部材20の軸油穴22、軸油溝23、及び内輪12の内輪油穴12bを介して、軸受内部に潤滑油が供給される。
【0015】
更に内輪12には、軸部材20の軸油溝23に連通する複数の補助油穴12cが、内輪12の内周面から外周面の保持器14に対向する面に向けて形成されている。補助油穴12cは、軸部材20の軸方向における内輪油穴12bの少なくとも片側の位置、本実施形態では内輪油穴12bの両側の位置に設けられている。補助油穴12cは、径方向外側に向かうに従って軸部材20の軸方向における外側に向かって傾斜して形成されている。
【0016】
以上説明したように、本実施形態の玉軸受10によれば、内輪12に、軸部材20の軸油溝23に連通する複数の内輪油穴12bが、内輪12の内周面から外周面の内輪軌道面12aに向けて形成され、この内輪油穴12bが、径方向外側に向かうに従って周方向に向かって傾斜して形成され、好ましくは軸部材20の回転方向と逆方向に向かって傾斜して形成される。
【0017】
内輪12の内輪油穴12bから流出した潤滑油は、保持器14の公転運動を促進させることにより、公転すべりを抑制させる効果が期待される。本実施形態の形状によれば、内輪12の内輪油穴12bを周方向に傾斜させ、好ましくは回転方向と逆向きに傾斜させている。このため、回転の遠心力によるポンプ作用が潤滑油に作用し、内輪油穴12bから流出する潤滑油の量を増加させることが可能となる。これにより、保持器14の公転すべりを更に抑制し、公転すべりによるスキッティング損傷を抑制することが可能となる。
【0018】
また、本実施形態の玉軸受10によれば、内輪12に、軸部材20の軸油溝23に連通する複数の補助油穴12cが、内輪12の内周面から外周面の保持器14に対向する面に向けて形成されている。これにより、内輪12から流出する潤滑油の量を更に増加させ、保持器14の公転すべりを更に抑制し、公転すべりによるスキッティング損傷を抑制することが可能となる。
【0019】
なお、本発明は上記実施形態に例示したものに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。
例えば、本実施形態では、本発明を3点接触玉軸受に適用する場合を例示したが、これに限定されず、深溝玉軸受、アンギュラ玉軸受、円筒ころ軸受や円すいころ軸受などの他のタイプの転がり軸受に本発明を適用してもよい。
【符号の説明】
【0020】
10 玉軸受(転がり軸受)
11 外輪
11a 外輪軌道面
12 内輪
12a 内輪軌道面
12b 内輪油穴
12c 補助油穴
13 玉(転動体)
20 軸部材
21 油路
22 軸油穴
23 軸油溝
図1
図2