(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2023154677
(43)【公開日】2023-10-20
(54)【発明の名称】可動シンカーを備える横編機
(51)【国際特許分類】
D04B 15/06 20060101AFI20231013BHJP
【FI】
D04B15/06 Z
【審査請求】未請求
【請求項の数】5
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2022064175
(22)【出願日】2022-04-07
(71)【出願人】
【識別番号】000151221
【氏名又は名称】株式会社島精機製作所
(72)【発明者】
【氏名】北原 健治
(72)【発明者】
【氏名】鳥居 慎平
【テーマコード(参考)】
4L054
【Fターム(参考)】
4L054AA01
4L054AB02
4L054AB09
4L054KA23
4L054NA07
(57)【要約】
【課題】 ファインゲージになっても、1X1針抜き編成で不使用の編針のフックに編糸が喰われないようにして、目移し用の羽根の破損も防ぐことが可能にする。
【解決手段】 第一ヤーンガイドスペーサー31および第二ヤーンガイドスペーサー32が歯口5に臨む先端に有するヤーンガイド部31a,32aは、歯口5から針床2に退出する第一編針3のフック3aに編糸を案内する。第二ヤーンガイドスペーサーの遮蔽部32bは、針床2で休止している第二編針4のフック4aには編糸を案内しない。1X1針抜き編成で使用しない第二編針4のフック4aは、編糸を喰わないようにすることができる。第二ヤーンガイドスペーサー32は、遮蔽部32bの下端となる裾部32dを、第二編針4の針幹に設ける目移し用の羽根4bの先端部よりも低くする。ヤーンガイド部32aは、内部に進入しないので、羽根4bの破損を防ぐことが可能となる。
【選択図】
図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
針床の長手方向に並設されるニードルプレート間に形成される針溝に編針を収容し、編針とニードルプレートとの間にヤーンガイドスペーサーを備え、編針間にはさらに、先端部を歯口に進退させることが可能な、可動シンカーを備える横編機において、
編針は、1X1の針抜き編成として、針床の長手方向に、当該針床での編成に使用する第一編針と不使用の第二編針とが交互に配置されており、
ニードルプレートおよびヤーンガイドスペーサーも、第一ニードルプレーと第二ニードルプレート、および第一ヤーンガイドスペーサーと第二ヤーンガイドスペーサーとが、それぞれ交互に配置されており、
長手方向の一方から他方に向けて、第一編針と次に隣接する第一編針までの間には、少なくとも、
第一ニードルプレートと、
可動シンカーと、
第一ヤーンガイドスペーサーと、
第二編針と、
第二ニードルプレートと、
第二ヤーンガイドスペーサーと
が積層配置され、
第一ヤーンガイドスペーサーおよび第二ヤーンガイドスペーサーは、
歯口に臨む先端側に、歯口から針床に退出する編針のフックに編糸を案内するヤーンガイド部を有し、
第一ヤーンガイドスペーサーは、歯口に臨む先端側に、長手方向の一方側で隣接する可動シンカー側の針床に設けるシンカー溝に編糸が脱落することを防ぐ第一編糸脱落防止部、および長手方向の他方側で次に隣接する可動シンカー側の針床に設けるシンカー溝への編糸の脱落を防ぐ第二編糸脱落防止部を有し、
第二ヤーンガイドスペーサーは、歯口に臨む先端側に、
休止している第二編針のフックを閉じるべらを遮蔽して編糸の進入を防止する壁となる遮蔽部と、
遮蔽部に、歯口から離れる方向で設けられ、第二編針の針幹に設ける目移し用の羽根の先端よりも低い位置まで突出する裾部とを有する、
ことを特徴とする可動シンカーを備える横編機。
【請求項2】
前記第二ヤーンガイドスペーサーの前記裾部は、前記第二ニードルプレートの前記歯口側の先端部に接触するまで突出し、
該先端部で、該裾部を支持する、
ことを特徴とする請求項1記載の可動シンカーを備える横編機。
【請求項3】
前記第一ヤーンガイドスペーサーまたは前記第二ヤーンガイドスペーサーのうちの少なくとも一方は、前記歯口側の先端付近に、前記第二編針側に寄るオフセット曲げで、第二編針が歯口に進入する際に、針幹の肩部に摺接しながら案内する肩案内部を有する、
ことを特徴とする請求項1または2記載の可動シンカーを備える横編機。
【請求項4】
前記第二ヤーンガイドスペーサーは、前記肩案内部の下方に、前記長手方向の他方側で、第一編針が歯口に進入する際に、前記針幹の前記肩部に摺接しながら案内する肩摺接部を有する、
ことを特徴とする請求項3記載の可動シンカーを備える横編機。
【請求項5】
前記第一ヤーンガイドスペーサーの前記第一編糸脱落防止部は、前記長手方向の他方側で、前記第二編針との間に、少なくともフックを閉じるべらの上方まで隙間を有する、
ことを特徴とする請求項1記載の可動シンカーを備える横編機。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、1X1針抜き編成で使用する、可動シンカーを備える横編機に関する。
【背景技術】
【0002】
従来から、前後で対向する一対の針床を少なくとも備える横編機では、一方の針床に属する編地の編成に使用する編針と該編地の編成に不使用となる編針とが、予め針床の長手方向に関して交互となるように配置される1X1針抜きに編成も行われる。不使用の編針は、他方の針床に属する編地の編成での目移しなどに利用する。一方の針床に属する編地を長手方向の一方に編成し、他方の針床に属する編地を長手方向の他方に編成しながら、編幅の両端で連結することで、筒状の編地を編成することができる。
【0003】
横編機の編針は、針床に並ぶ針溝に沿って、先端のフックが歯口に進退して編目形成を行う。編目は、歯口に進退する編針が編糸を引込むニードルループと、歯口に臨むシンカーに編糸が掛かることによるシンカーループとで形成される。針溝は、針床の基板に並設される板状のニードルプレート間に形成される。シンカーを可動式にすれば、新たな編目を形成する際に編針から離脱する旧編目を、歯口下方に押込む機能を持たせることもできる。(たとえば、特許文献1参照)。特許文献1では、ニードルプレート間で編針1本に対して、その一側方に可動シンカーが配置される。可動シンカーは、ニードルプレートを針床の長手方向となる厚み方向に加工して形成する薄肉部に収める。このような可動シンカーを備える横編機では、針床の長手方向に沿って、ニードルプレート、可動シンカー、ヤーンガイドスペーサー、ニードルスペーサー、ニードルプレートの積層順で、各部材が配置される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
横編機で細かな編目を編成するためには、細い編糸を使用する必要がある。横編機は、各部材の板厚を薄くして、針床の長手方向に沿っての編針の配列ピッチを小さくするファインゲージ化が必要となる。ファインゲージになる横編機は、各部材の板厚を薄くしてもスペース面で配置が困難になる。編針などの各部材は、厚みを薄くすると、剛性が低下してしまう。また、編針が歯口に進入して上昇すると支持がなくなったり、支持があっても剛性が低くなったりしてしまう。編針自身の剛性が低いと,歯口で上昇する編針は倒れ易くなる。目移しを可能にするためには、編針の針幹側に目移し用の羽根を設ける必要がある。編針の上昇とともに羽根も上昇し、編針が倒れるとヤーンガイドスペーサーの裾の部分などが羽根の内部に進入して、羽根を破損するおそれがある。また、1X1針抜き編成で使用しない編針のフックに、誤って編糸が喰われないようにすることも必要になる。
【0006】
本発明の目的は、ファインゲージになっても、1X1針抜き編成で不使用の編針のフックに編糸が喰われないようにして、目移し用の羽根の破損も防ぐことが可能な、可動シンカーを備える横編機を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、針床の長手方向に並設されるニードルプレート間に形成される針溝に編針を収容し、編針とニードルプレートとの間にヤーンガイドスペーサーを備え、編針間にはさらに、先端部を歯口に進退させることが可能な、可動シンカーを備える横編機において、
編針は、1X1の針抜き編成として、針床の長手方向に、当該針床での編成に使用する第一編針と不使用の第二編針とが交互に配置されており、
ニードルプレートおよびヤーンガイドスペーサーも、第一ニードルプレートと第二ニードルプレート、および第一ヤーンガイドスペーサーと第二ヤーンガイドスペーサーとが、それぞれ交互に配置されており、
長手方向の一方から他方に向けて、第一編針と次に隣接する第一編針までの間には、少なくとも、
第一ニードルプレートと、
可動シンカーと、
第一ヤーンガイドスペーサーと、
第二編針と、
第二ニードルプレートと、
第二ヤーンガイドスペーサーと
が積層配置され、
第一ヤーンガイドスペーサーおよび第二ヤーンガイドスペーサーは、歯口に臨む先端側に、歯口から針床に退出する編針のフックに編糸を案内するヤーンガイド部を有し、
第一ヤーンガイドスペーサーは、歯口に臨む先端側に、長手方向の一方側で隣接する可動シンカー側の針床に設けるシンカー溝に編糸が脱落することを防ぐ第一編糸脱落防止部、および長手方向の他方側で次に隣接する可動シンカー側の針床に設けるシンカー溝への編糸の脱落を防ぐ第二編糸脱落防止部を有し、
第二ヤーンガイドスペーサーは、歯口に臨む先端側に、
休止している第二編針のフックを閉じるべらを遮蔽して編糸の進入を防止する壁となる遮蔽部と、
遮蔽部に、歯口から離れる方向で設けられ、第二編針の針幹に設ける目移し用の羽根の先端よりも低い位置まで突出する裾部とを有する、
ことを特徴とする可動シンカーを備える横編機である。
【0008】
また本発明で、前記第二ヤーンガイドスペーサーの前記裾部は、前記第二ニードルプレートの前記歯口側の先端部に接触するまで突出し、該先端部で該裾部を支持する、
ことを特徴とする。
【0009】
また本発明で、前記第一ヤーンガイドスペーサーまたは前記第二ヤーンガイドスペーサーのうちの少なくとも一方は、前記歯口側の先端付近に、前記第二編針側に寄るオフセット曲げで、第二編針が歯口に進入する際に、針幹の肩部に摺接しながら案内する肩案内部を有する、
ことを特徴とする。
【0010】
また本発明で、前記第二ヤーンガイドスペーサーは、前記肩案内部の下方に、前記長手方向の他方側で、前記第一編針が前記歯口に進入する際に、前記針幹の前記肩部に摺接しながら案内する肩摺接部を有する、
ことを特徴とする。
【0011】
また本発明で、前記第一ヤーンガイドスペーサーの前記第一編糸脱落防止部は、前記長手方向の他方側で、前記第二編針との間に、少なくともフックを閉じるべらの上方まで隙間を有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0012】
本発明によれば、第二ヤーンガイドスペーサーは、遮蔽部で1X1針抜き編成で不使用の第二編針のフックに編糸が喰われないようにすることができる。第二ヤーンガイドスペーサーのヤーンガイド部は、裾部が第二編針の編針の針幹に設ける目移し用の羽根の先端よりも低くなるので、目移し用の羽根の内部に進入が防止され、羽根の破損も防ぐことが可能となる。
【0013】
また本発明によれば、第二ヤーンガイドスペーサーの裾部は、第二ニードルプレートの先端部で支持される。第二ヤーンガイドスペーサーは、針溝の上下や左右に振れ難くなるので、編糸の案内と目移し用の羽根の内部へ進入防止の制度が向上し、編成の安定と編地の品質向上とを図ることができる。
【0014】
また本発明によれば、第一ヤーンガイドスペーサーまたは第二ヤーンガイドスペーサーのうちの少なくとも一方には、オフセット曲げの肩案内部を有する。肩案内部は、目移しなどで歯口に進入する第二編針の肩部に摺接しながら案内するので、第二編針の歯口への上昇時に振れを防止して編成を安定させることができる。
【0015】
また本発明によれば、第一編針が歯口に進出する上昇時に、第二ヤーンガイドスペーサーの肩摺接部は、第一編針の振れを防止して編成を安定させることもできる。
【0016】
また本発明によれば、第一ヤーンガイドスペーサーは、長手方向の一方側で隣接する第二編針との間に隙間を有する。不使用の第二編針でも、対向する針床での編成では使用されることがあり、使用する場合の編糸の引込みスペースを、隙間で確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【
図1】
図1は、本発明の一実施例である可動シンカーを備える横編機1の針床2での部品配置を模式的に示す平面図である。
【
図2】
図2は、
図1の部品配置に対し歯口5側から見た構成を示す部分的な正面図である。
【
図3】
図3は、
図1に示す第一ヤーンガイドスペーサー31および第二ヤーンガイドスペーサー32の側面図である。
【
図4】
図4は、
図1に示す第一ニードルプレート21および第二ニードルプレート22の側面図である。
【
図5】
図5は、
図1の可動シンカーを備える横編機1で、可動シンカー6および第二編針4の周囲の構成を示す側面断面図である。
【
図6】
図6は、
図1の可動シンカーを備える横編機1で、第一編針3の周囲の構成を示す側面断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0018】
以下、
図1から
図6は、本発明の一実施例としての可動シンカー6を備える横編機1の構成を示す。各図で対応する部分は,同一の参照符を付して示し、重複する説明を省略する場合がある。また説明の便宜上、図示を省略する部分がある。さらに、以下の説明するでは、編針の進退方向について、歯口に向かう方向を前、歯口から離れる方向を後とし、針溝で開口に向かう方向を上、底に向かう方向を下とすることがある。
【実施例0019】
図1は、本発明の一実施例である可動シンカーを備える横編機1の針床2での部品配置を模式的に示す。可動シンカーを備える横編機1は、図の横方向となる針床2の長手方向に、当該針床2に属する編地の編成に使用する第一編針3と不使用の第二編針4とが交互に配置され、1X1針抜き編成専用で使用する。歯口5を挟んで対向する前後の各針床2に属する編地を、前後で編成方向を切換えながら編幅の両側で前後の針床2に属する編地を連結するように編成すれば、筒状の編地を編成することができる。1X1針抜き編成は、対向する針床2の不使用の第二編針4を利用して、目移しを伴う編成や、裏目のニット編成を行うことができる。本実施例では、編針の密度を1インチ(25.4mm)当たり24本としている。したがって、針床2に配置する部品は、針床2の長手方向となる厚みが1mm以下となるものが多いけれども、図示の便宜上、厚みについては誇張して示す。
【0020】
可動シンカーを備える横編機1では、第一編針3も第二編針4も、基本的に同等である。第一編針3および第二編針4は、前方で歯口5に臨む先端にフック3a,4aを有し、フック3a,4aよりも基端側に離れた後方の針幹の側方に、目移し用の羽根3b,4bを有する。針幹は、羽根3b,4bの中間付近の肩部3c,4cから後方で、高さが増大する。本実施例の可動シンカーを備える横編機1は、可動シンカー6と制御爪7とを、1本おき、すなわち、可動シンカー6は、第一編針3の羽根3b側のみに配置して、羽根3bが無い側方には配置しない。第二編針4に対して、可動シンカー6は、羽根4bが無い側方に配置して、羽根4b側には配置しない。制御爪7は、可動シンカー6の尾部を係止する位置を揺動で切換えてシンカーストロークを換える。制御爪7の揺動の軸となるワイヤー8は、針床2の長手方向に挿通される。針床2は、基板20に第一ニードルプレート21と第二ニードルプレート22とが交互に配置される。第一ニードルプレート21と第二ニードルプレート22との間は針溝となり、第一編針3と第二編針4とが交互に収容される。第一ニードルプレート21の尾部側は制御爪7を収容する空間となり、ワイヤー8は、第二ニードルプレート22の尾部側に設けるワイヤー支持部22aで支持する。なお、可動シンカー6は、シンカーストロークの切換えを行わないようにすることもできる。切換を行わなければ、制御爪7は不要となる。第一編針3および第二編針4と第一ニードルプレート21および第二ニードルプレート22との間には、第一ヤーンガイドスペーサー31と第二ヤーンガイドスペーサー32とが交互に配置される。
【0021】
各部材は、たとえば図の右方向となるような、長手方向の一方から他方に向けて、第一編針3と次に隣接する第一編針3までの間には、少なくとも、第一ニードルプレート21と、可動シンカー6と、第一ヤーンガイドスペーサー31と、第二編針4と、第二ニードルプレート22と、第二ヤーンガイドスペーサー32とが積層配置される。
【0022】
図2は、
図1の部品配置に対し歯口5側から見た構成を示す。
図3は、
図1に示す第一ヤーンガイドスペーサー31および第二ヤーンガイドスペーサー32の形状を示す。
図4は、
図1に示す第一ニードルプレート21および第二ニードルプレート22の形状を示す。第一ニードルプレート21と第二編針4との間には、第一ヤーンガイドスペーサー31が配置される。第二ニードルプレート22と第一編針3との間には、第二ヤーンガイドスペーサー32が配置される。第一ヤーンガイドスペーサー31および第二ヤーンガイドスペーサー32は、歯口5に臨む先端に、ヤーンガイド部31a,32aを有する。ヤーンガイド部31a,32aは、歯口5から針床2に退出する第一編針3や第二編針4のフック3a,4aに編糸を案内する。
【0023】
第一ニードルプレート21は、第一編針3と第二編針4との間に配置され、シンカー支持部21cおよび薄肉部21aが設けられて可動シンカー6を収容し、薄肉部21aの尾部側が制御爪7を収容する空間に臨む形状を有する。第二ニードルプレート22は、第一ニードルプレート21の薄肉部21aに収容される可動シンカー6に隣接する第二編針4、およびその第二編針4に対して次に隣接する第一編針3の間に配置され、第一ニードルプレート21で薄肉部21aの尾部側が臨む空間に対応する部分に、制御爪7の揺動軸となるワイヤー8を支持するワイヤー支持部22aが設けられる。また本実施例の第二ニードルプレート22は、第一ニードルプレート21の薄肉部21aに相当する部分とともに、シンカー支持部21cおよびその周辺部分も欠如されて、歯口5に向かって延びる形状の先端部22bを有する。第二ニードルプレート22の形状は、欠如される部分が大きくなるので、スペースを広げることができる。第一ニードルプレート21も先端部21bを有する。これらの先端部21b,22bは、歯口5に進入する第一編針3や第二編針4を側方から支持し、振れにくくなるように補強することができる。
【0024】
第一ヤーンガイドスペーサー31は、歯口5から離れる尾端側に制御爪7を少なくとも一時的に保持可能な突起31bを有し、歯口5に臨む先端側に、不使用の第二編針4側に寄るオフセット曲げで、目移やニットなどで歯口5に進入して上昇する第二編針4の針幹の肩部4cに摺接しながら案内する肩案内部31cを有する。第二ヤーンガイドスペーサー32は、歯口5に臨む先端側に、遮蔽部32bと裾部32dとを有する。遮蔽部32bは、休止している第二編針のフック4aを閉じるべらを遮蔽して編糸の進入を防止する壁となる。目移しや裏目ニットなどでの第二編針4の使用時は、第一編針3が休止するけれども、遮蔽部32bは、休止する第一編針3に対しても、編糸の進入を防止する壁となる。裾部32dは、遮蔽部32bの下端となり、歯口5から離れる方向で、第二編針4の針幹に設ける目移し用の羽根4bの先端よりも低い位置まで突出する。裾部32dは、第二編針4が歯口5に進入するように上昇しても、羽根4bの内部に進入しないので、羽根4bの破損も防ぐことが可能となる。第二ヤーンガイドスペーサー32は、歯口5に臨む先端側に、第二編針4側に寄るオフセット曲げで、歯口5に進入する第二編針4の肩部4cに摺接しながら案内する肩案内部32cを有する。本実施例では、第一ヤーンガイドスペーサー31および第二ヤーンガイドスペーサー32の両方に肩案内部31c,32cを設けて、第二編針4を挟むようにしているけれども、いずれか一方でもよい。歯口5に進入する第二編針4の肩部に摺接しながら案内する肩案内部31c,32cは、第二編針4の剛性を補強することができる。また、第二ヤーンガイドスペーサー32は、肩案内部32cの下方に、長手方向の他方側で、第一編針3が歯口5に進入する際に、針幹の肩部3cに摺接しながら案内する肩摺接部32eを有する。肩部3cに摺接する肩摺接部32eは、第一編針3の歯口5への上昇時に、振れを防止して編成を安定させることもできる。
【0025】
第一ヤーンガイドスペーサー31は、ヤーンガイド部31aの下方に、長手方向の一方で隣接する可動シンカー6側の針床2に設けるシンカー溝に編糸が脱落することを防ぐ第一編糸脱落防止部31d、および長手方向の他方側で次に隣接する可動シンカー6側の針床2に設けるシンカー溝への編糸の脱落を防ぐ第二編糸脱落防止部31eを有する。第一編糸脱落防止部31dと第二編糸脱落防止部31eとの間は、二つの針溝の底面に沿って横断するように延びる延出部31fで繋いでいる。第一ヤーンガイドスペーサー31の第一脱落防止部31dは、さらに長手方向の他方側で隣接する不使用となる第二編針4との間に隙間31gを有する。不使用の第二編針4でも、対向する針床2での編成では使用されることがあり、使用する場合の編糸の引込みは、隙間を有するので円滑に行うことができる。なお、隙間31gの高さは、少なくともフック4bを閉じるべらの上方までにしておく。第二ヤーンガイドスペーサー32は編糸脱落防止部を有しない。第二ヤーンガイドスペーサー32に設ける裾部32dは、第二ニードルプレート22の先端部22bで支持することで、目移し用の羽根4bの内部へ進入を確実に防止することができる。
【0026】
図5および
図6は、
図1の可動シンカーを備える横編機1で、可動シンカー6および第二編針4の周囲と、第一編針3の周囲との構成をそれぞれ示す。第一編針3は、フック3aが歯口5に進退するように、図の横方向に移動する。第二編針4も、目移しやニットなどで使用する場合は、同様に移動する。これらの編針の移動について、図では水平となるように記載しているけれども、実際の横編機では、歯口5側が高くなるように傾斜している。可動シンカー6は、歯口5側の先端に設ける先端腕6aと、揺動支点部6bと、尾端腕6cとを有する。先端腕6aには、編目形成時に編糸が掛かってシンカーループを形成する編糸掛部6dと、編目形成時にノックオーバーされる旧編目を歯口5の下方に押込む編目押込部6eを備える。可動シンカー6は、第一ニードルプレート21に設けられる薄肉部21aに収容され、シンカー支持部21cで支持される揺動支点部6bを中心として先端腕6aが歯口5に進退するように揺動する。可動シンカー6の揺動は、ばね9で付勢される。本実施例のばね9は、可動シンカー6と別体であるけれども、一体化することもできる。ばね9による付勢で編目押込部6eが旧編目を押込むシンカーストロークは、制御爪7の段部7aと可動シンカー6の尾端腕6cとの係合によって切換えられる。この切換えは、制御爪7に設けるバット7bに、針床2の長手方向に走行するキャリッジに搭載される不図示のカムを作用させて行う。可動シンカー6は、第一ニードルプレート21と第一ヤーンガイドスペーサー31との間に挟まれ、第一ヤーンガイドスペーサー31の尾部に設ける突起31bで切換え状態を少なくとも一時的に保持させることができる。